ガールズちゃんねる

友達と仲が良すぎる彼。どこまで許せる?

101コメント2018/08/16(木) 08:49

  • 1. 匿名 2018/08/15(水) 09:10:46  ID:PdQzLC9396 

    同棲し始めて2ヶ月の彼氏がいます。彼には男友達が多くて同棲してから週4日は夜友達と遊びに出かけています。誘ってくれたのに断るのは失礼だそうです。
    引っ越しの際友達が手伝ってくれたり家具を作ってくれたりしているのであまり強く言えず、いつもは2時には帰ってくるのが今日は4時半だったので思わずトピ申請しました(o_o)友達の奢りだからキャバも行ったそうです。
    同じように友達と仲が良すぎる彼と付き合った、付き合ってる方どこまで許せますか??

    +8

    -70

  • 2. 匿名 2018/08/15(水) 09:12:00 

    さすがに週4はない。

    +231

    -1

  • 3. 匿名 2018/08/15(水) 09:13:06 

    強制はできない。
    価値観の違いでお別れですね。

    +196

    -4

  • 4. 匿名 2018/08/15(水) 09:13:15 

    キャバとか風俗は奢りだとしても行って欲しくないわ
    そんなん言ったら好き勝手出来るやん

    +212

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/15(水) 09:13:15 

    結婚してるなら話は別だけど付き合ってる段階なら別によくない?

    +54

    -21

  • 6. 匿名 2018/08/15(水) 09:13:19 

    キャバは嫌だ

    +101

    -0

  • 7. 匿名 2018/08/15(水) 09:13:43 

    それは結婚して子供ができたら喧嘩が絶えないだろうね。
    その彼との結婚は勧めないよ。

    +212

    -0

  • 8. 匿名 2018/08/15(水) 09:13:46 

    結婚しちゃうと加速する可能性あり…
    自分の妻や子どもより友人優先

    +154

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/15(水) 09:14:05 

    >>1
    嫌なら別れろ!
    彼氏の交友関係まで束縛するな、ブス!

    +14

    -40

  • 10. 匿名 2018/08/15(水) 09:14:20 

    >>1
    仲がいいのはいいけど、
    度が過ぎる。

    +79

    -0

  • 11. 匿名 2018/08/15(水) 09:14:29 

    結婚考えてるなら別れをオススメする

    +103

    -0

  • 12. 匿名 2018/08/15(水) 09:14:34 

    別れを薦める人は+

    +212

    -2

  • 13. 匿名 2018/08/15(水) 09:14:37 

    社会人か学生かにもよる
    社会人で週4夜中まで遊んでたら同棲してる関係なしにどうかと思う

    +136

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/15(水) 09:14:54 

    遊ぶの好きな人に遊び行くなって言っても無理だと思う

    +56

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/15(水) 09:15:00 

    友達と仲良しはいいし週4会うのもいいけど、朝帰りは赦さん

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2018/08/15(水) 09:15:02 

    〇〇許せますか?

    ↑これなんか感じ悪い

    +30

    -20

  • 17. 匿名 2018/08/15(水) 09:15:05 

    同棲しなきゃよかったのに。
    知らない方がいい事もある。

    +19

    -5

  • 18. 匿名 2018/08/15(水) 09:15:33 

    >>9
    ブスは余計でしょうよ…

    +39

    -2

  • 19. 匿名 2018/08/15(水) 09:15:55 

    友達が多いのはいいことだけど、遊びかたがねぇ
    朝帰りとか、キャバとか…
    彼はまだ学生?

    +106

    -3

  • 20. 匿名 2018/08/15(水) 09:16:03 

    同棲する前は知らなかったの?

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2018/08/15(水) 09:16:04 

    友達とキャバは無理かな
    仕事で接待なら仕方ないけど

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/15(水) 09:16:15 

    同棲してる意味なくない?
    そんなに遊びたいならお互い別に住む方がイライラしなくて済みそう

    +115

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/15(水) 09:16:22 

    彼氏に嫌だとよく話し合うしかないよ。
    それか嫌がられること承知でその友人に会った時に、キャバクラや明け方まで遊ぶのは遠慮してくれないかと話す。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/15(水) 09:16:26 

    >>1
    同棲する前に気付かなかったの?SNSに友達と遊んでる写真頻繁に載せてるとかやたら外出が多いとか。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/15(水) 09:16:27 

    離婚理由によくある、価値観の違いですね。

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/15(水) 09:16:41 

    その彼貯金あるの?

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/15(水) 09:16:43 

    風俗も行ってそう

    +64

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/15(水) 09:17:02 

    主さんが友人夫婦と集まるの大好き!ずっ友~!みたいなテンションの人じゃないなら結婚はおすすめしないです

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/15(水) 09:17:12 

    同棲する前から週4で飲みに行ってたの?それをあなたは知ってた?
    同棲する前に、飲みの回数減らすようにお願いした?
    してないなら強制は難しいと思う

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/15(水) 09:17:23 

    奢りだとしてもギャバまで行くの?
    ていうか友達も彼女いること分かってて誘ってるんだよね?
    仕事の付き合いならまだしもプライベートでそれってすごいあなたの存在を蔑ろにされてると思う。
    結婚して妊娠、育児中、絶対増えると思う。

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/15(水) 09:17:29 

    これって絶対分かり合えないんだよね。いくら話し合おうとも平行線。価値観の違いだから。

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/15(水) 09:18:09 

    付き合ってる時なら、友達付き合いは好きにしてもらってかまわない。毎日なにかしら連絡くれれば。

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/15(水) 09:18:29 

    彼は一緒に宅飲みも出来ないの?
    金使い方荒いのに将来とかないしむしろ貴女の事はそれほど考えてないんだろうね

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/15(水) 09:18:31 

    まだ遊んでたいんだよ
    付き会う人ではない

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/15(水) 09:18:33 

    同棲前からそうだったのかな?
    嫌だなと思うことは言わないと舐められ、増長しますよ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/15(水) 09:18:57 

    何才なんだろう?
    中卒で今が青春とか?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/15(水) 09:19:41 

    なんで同棲したの?
    彼は家賃払えるの?

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/15(水) 09:20:01 

    学生であることを祈る

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/15(水) 09:20:08 

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/15(水) 09:20:13 

    同棲し始める前に、男友達が多いって知らなかったんですか?
    私なら同棲 解消します。長い時間 一緒にいたくて同棲するのに、週4で遊びにいかれたら寂しいです。彼氏さんと よく話し合いされた方がいいと思います。

    +56

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/15(水) 09:20:53 

    昭和みたい。
    今は居酒屋も水商売も不景気だけど、こういう人が支えてるんだね。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/15(水) 09:21:32 

    妊娠したら子供がかわいそうだから
    やめてね。

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/15(水) 09:23:16 

    友達付き合いで散財するタイプ。

    友達なんて一生モノではないのに、「義理があるから」とかいう奴はもうアウト

    +44

    -3

  • 44. 匿名 2018/08/15(水) 09:23:42 

    その彼氏はそんなに遊びたがるのになんで同棲してるんだろうね。面倒なく彼女と会えるから?まさか家事全部してあげちゃってる?

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/15(水) 09:23:47 

    友達多いのは結構だけど、どんな付き合い方してるかよく見極めないとね
    お別れした方が良さそうに感じるよ

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/15(水) 09:23:53 

    遊びならいいんじゃない?
    結婚を考えてるなら時間の無駄だから別れた方がいい。
    男は結婚後も変わらないよ。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/15(水) 09:24:26 

    >>1
    まず、キャバクラ行くような男とは付き合わないかな。
    仲良すぎるのが問題じゃなくて、友達とのつきあい方だよね。
    でも、彼氏にしたら「しょっちゅう友だちと遊びに行くの知ってて同棲始めたんだよね?それわかってて同棲したのに、同棲してから止めてとかおかしくない?」って感じじゃない?
    とりあえず、許すとか以前に自分の希望をちゃんと伝えた方が良いよ。
    それでうまくいかなくなったら、合わなかったんだよ。

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/15(水) 09:26:42 

    主さん、可能なら、年齢と、付き合ってどれくらいかを書いてもらえると、皆さん詳しくアドバイスしやすいと思いますよ。 学生か社会人かでまた違うと思うので。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/15(水) 09:28:57 

    >>25
    ちゃんと話し合いをして
    お互いを理解しようとしてないだけだったりするけどね。
    価値観の違いで終わらせると楽だとは思う。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/15(水) 09:29:20 

    結婚前提の同棲なのかただ一緒にいたいから同棲してるのかで話変わるかなぁ 結婚前提ならきちんと話し合うべきだと思うけどただ付き合ってるだけなら束縛する理由はないんじゃないかな

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/15(水) 09:29:44 

    >>48
    学生でも社会人でもこんな生活の男ヤバくない?

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/15(水) 09:30:39 

    私のとこはお互い社会人、同棲半年ですが週四で会社の同僚や友達と遊んでます。
    でも、帰ってくるのはせいぜい20時前。連絡ももちろんあり。食事と資格勉強(資格とらないと昇給しない)だそう。

    なんか、申し訳ないですが、それ別に女がいてもおかしくない感じはしますね……

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/15(水) 09:30:43 

    そんなに遊び歩いてるなら、家事なんかやってくれてないよね?
    もし彼氏さんが家事の折半をやってくれないなら、主さんはただの便利屋さんだ。都合のいい女。

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/15(水) 09:31:26 

    彼は男友達たちと暮らした方がいいのではと思うレベル

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/15(水) 09:31:35 

    友達は自分を映す鏡

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/15(水) 09:31:38 

    >>
    束縛の強い女
    風俗代友達が出してくれるなんて
    いい友達じゃん

    めぞん一刻の五代くんとつきあえないよ?
    友達と仲が良すぎる彼。どこまで許せる?

    +1

    -12

  • 57. 匿名 2018/08/15(水) 09:33:54 

    >>51
    年齢重ねると落ち着く人もいるからじゃない?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/15(水) 09:35:53 

    学生だとしても家賃どこから来てるんだよ

    普通に女もいそうだよその会

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/15(水) 09:45:00 

    結婚する前で良かったね。
    同棲なら出て行けば済むから。
    キャバとかは無いわ。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/15(水) 09:45:44 

    彼氏のレベルが自分のレベル

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/15(水) 09:45:54 

    うちの旦那はたまにしか友達と出かけないんだけど毎年お正月に私と子ども残して1人友達と夕方から遊びに行き、他県に初詣に行き、次の日に帰って来るからむかつく、お正月は家族とすごせよと思う。
    一番ひどかったのは子どもが怪我して救急病院行ったのに友達と飲みに行き、縫わなきゃいけないと分かり連絡したのに「分かった」だけで病院には来なかった。
    さすがにぶちギレて「こんな時に子どもよりも友達優先するような人とはやっていけない」と離婚を口にしましたが「もうしない」と反省して今は子どもの事をよくしてくれてます。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/15(水) 09:48:11 

    男の友情って変に熱いよね

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2018/08/15(水) 10:00:34 

    奢りだったからっていうのを信じちゃダメ。
    ギャンブルで少し勝ったなども信じない笑

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/15(水) 10:04:38 

    結婚した後に再会した友人と週3,4くらいで遊んでた時期があって、私は趣味の時間が持てるしいいかーと思って送り出してたけど、遊ぶのが楽しいから離婚したいと言われた。
    結局私がごねてる内にその友達とケンカ別れしたから今じゃちょっとした笑い話になってるけど、主さんから別れを切り出さなくても彼の方から捨てられる可能性もあるよ。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2018/08/15(水) 10:05:27 

    主の追加情報待ち(´-ω-`)

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/15(水) 10:11:20 

    元彼がそんな感じだったわ
    毎週毎週休みの日は彼女より友達優先の人だったから2ヶ月で別れた
    友達付き合い多すぎる人は無理
    散財するだろうし

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/15(水) 10:12:48 

    見る目無さすぎ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/15(水) 10:19:04 

    学生→なんでそんなに金があるのか?
    社会人→なんでそんなに元気なのか?

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/15(水) 10:22:16 

    こっちが同じことしてもOKなら別にいいんじゃない?
    結婚してるわけじゃないんだからお金の使い方にまで口出しできないしね。
    ただ、深夜に帰ってくるなら起こさないよう静かにして欲しいし、戸締りもちゃんとして欲しい。
    そして突然誰かを連れてきて泊まらせるのもNGだけどね。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/15(水) 10:22:46 

    同棲解消して冷静に考えてみたら?
    まぁキャバクラ行く奴とは、付き合いでもムリだけどね

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/15(水) 10:28:09 

    私と子供2人より、自分の家族と友達が大事な人だったから、私は離婚しました。何をするにも私より友達の言う事が、神のお告げか?くらい優先だった。生活の全てを友達に話され、プライバシーも無く。何かあれば自分でどうにかしろ!と、守ってももらえず。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/15(水) 10:38:33 

    同棲のメリットは
    いつでもセックスできる
    掃除洗濯食事の用意をしなくていい
    帰れば話し相手がいる
    かな

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/15(水) 10:40:48 

    結婚したら遊びまくったり浮気しそう。
    さっさと別れるのが良さそうだけどなあ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/15(水) 10:50:44 

    そんなんで何で同棲したんだろう?彼から同棲言い出したの?彼女一人ぽっちにするくせに

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/15(水) 10:59:48 

    男友達企画のフラッシュモブでプロポーズされそうw

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/15(水) 11:11:50 

    「友達に誘われて断れない」も「奢ってくれたからキャバクラ行った」もウソの場合が多いよ。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/15(水) 11:14:01 

    実家や友達優先の人って男女問わずアホだよね。
    親はいつまでも元気じゃないし、友達は生活を支え合ってくれるわけじゃないのにさ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/15(水) 11:15:13 

    なんで同棲しようと思ったの?
    同棲する事について、ちゃんと話し合ったのかな?
    遊びに行くなとは言わないけど、同棲している意味が無いなら、早めに解消した方がいいよ。
    結婚を考えていての同棲なら、結婚する前に相手を知れて良かったっと思って別れる。
    結婚してからも、そんな頻度で遊ばれても困るし、子供出来ても変わらない可能性ある。
    その友達も気を使えない奴らだから、類友で彼氏もそんくらいのレベルなんだろうし。
    ちゃんと話し合って、今後を考えた方がいい。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2018/08/15(水) 11:16:43 

    >>76
    まあ普通に嘘だよね。
    好きじゃない遊びにしょっちゅう巻き込んでくる友達とつるむとか、よほどのキョロ充じゃないと無理。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/15(水) 11:16:50 

    若い時だけ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/15(水) 11:21:28 

    誘いを断るのは悪くて、主さんに対しては悪いとは思わないんだ?それ大事にされてないよ。それ言ったら今後女に誘われて、断るの悪いから〜で浮気するやん。
    フリーじゃないのに、そんなに遊び回る男のその神経の図太さは信じられないな…。今の若者ではそれが普通なの?
    私なら同じことやり返してやるよ。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2018/08/15(水) 11:22:28 

    俺と付き合おう!
    聞いて驚くなよ!俺はこの星に産まれてから休日に友達と出掛けたことがない!
    一人で出掛けるか親の買い物を手伝うくらいだね!

    +1

    -7

  • 83. 匿名 2018/08/15(水) 11:26:04 

    一緒に居たくて同棲したんじゃないの?
    自分はそうしたくて同棲してたよ
    旦那も友達は多かったけど自分も一緒に遊んでたしキャバとか行ったら付き合いでも許さないと思う
    このままだと大事にされ無そうだから一旦距離取ったら?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/15(水) 11:35:46 

    精神的にホモだと思う
    一線を越えないだけでホモ
    キャバに行くから違うと思わない方がいい

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2018/08/15(水) 11:38:25 

    キャバじゃなく風俗かもね
    風俗よりはキャバの方がマシって人がいるから

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/15(水) 11:41:35 

    >>82
    わはは(笑)
    顔や体が目当てでない限り、まずは二人で出かけたいと思えるようなお友達にならんと交際には発展せんのだよー。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/15(水) 11:56:28 

    一緒に住んで帰りを待つとイライラしてくるよ
    その気持ちを分かってくれない相手は辛い

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/15(水) 12:30:47 

    >>84
    精神的にホモってどういうことよ笑
    友達に依存しているって意味なのかな?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/15(水) 12:43:02 

    週四も出かけるなら同棲何で解消した方がいいよ

    そんなの実家や1人暮らしと変わらないのでは?

    彼氏さんも同棲しても友達との遊びを重視してるなら同棲するのも時期が早かったんじゃないかね?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/15(水) 12:50:18 

    奢りかどうかもわかんなくない?そう言えば許してくれそうみたいな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/15(水) 12:54:07 

    身近にそんな旦那さんを持つ夫婦がいるわ。
    言っとくけどそんな男は、結婚しようが子供ができようが変わらないよ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/15(水) 13:02:08 

    がるちゃんで聞いても別れるべきって意見しか出てこない事分かっててトピ立ててんのかな?(笑)

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2018/08/15(水) 13:17:10 

    私は全然平気だけど凄く呑んでばかりなら注意するかな。仕事で呑むのは別。
    社会人なんだから平日は仕事に集中して休みや休み前に遊びなと。
    メリハリなくプライベート呑んでばかりの人は仕事出来ないし尊敬できない。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/15(水) 13:21:21 

    キスまで

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/15(水) 13:59:26 

    彼氏さんは自営業か何かですか?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/15(水) 14:21:46 

    これが同棲のメリットだよ
    外でデートだけだと分からなかったね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/15(水) 15:59:46 

    キャバは許せない
    そうやって言っても怒られないと軽く扱われてそう

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/15(水) 16:02:08 

    男友達とベッタリつき合う男は女を大事にしないという法則。だってそういう男は男とつき合ってる方が楽しくて心地いいんだもの。女とは便利だからつき合うって程度。双頭の経済力でもない限りそういう男との結婚はお勧めできない。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/15(水) 19:59:11 

    みんなのコメで元気でたわ!笑
    別れて正解だった(o^^o)

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/15(水) 21:42:13 

    主は?このトピ終わり?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/16(木) 08:49:25 

    一旦同棲を解消する。
    彼氏の友達が半分ぐらい結婚したり、主が35歳過ぎてまだ縁があるようなら結婚する

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード