ガールズちゃんねる

趣味が欲しいです。

158コメント2019/12/10(火) 01:26

  • 1. 匿名 2019/11/20(水) 12:07:24 

    常に休みの日は家でゴロゴロしてるので、最近趣味でも作ろうかと考えています。
    皆さんはどんな趣味をお持ちですか?
    またその楽しさを教えて欲しいです。

    +59

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/20(水) 12:08:01 

    趣味はガルちゃんです♥

    +94

    -13

  • 3. 匿名 2019/11/20(水) 12:08:58 

    私も趣味欲しいなー。
    好きなのは買い物だけど、お金かかるし。

    +130

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/20(水) 12:09:05 

    ないんだけど、クリスマスリース作りとかやってみたい…

    何から始めればいいのか…

    +23

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/20(水) 12:09:22 

    散歩

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2019/11/20(水) 12:09:26 

    運動

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/20(水) 12:09:29 

    熱帯魚の飼育が趣味です。
    水草とかもトリミングして理想の水景を作るのが目標です。

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/20(水) 12:09:50 

    最近はカメラが趣味になってるけど、上を見るとお金がかかりすぎる!!
    作る系の趣味ほしいなー。

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/20(水) 12:09:55 

    野球観戦。
    テレビでは味わえない楽しさがあります。

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/20(水) 12:10:26 

    ウオーキングならお金かからない

    +44

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/20(水) 12:10:47 

    作ろうと思ってやった趣味なんて趣味じゃない
    好きなことなら意識せずとも自然とやり始めるものだよ

    +19

    -15

  • 12. 匿名 2019/11/20(水) 12:10:50 

    最近旦那とテニスはじめた

    +18

    -3

  • 13. 匿名 2019/11/20(水) 12:10:54 

    私も趣味欲しい。
    貧乏主婦だからお金が少しもかからない趣味が欲しいです。

    今のところ人のブログ読んだりがるちゃん見たりしながらゴロゴロする時間が唯一の………いや趣味か?これ。

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:02 

    推しの応援。

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:08 

    ご近所(半径400メートル以内)の食べ歩き (^O^)♬
    趣味が欲しいです。

    +69

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:10 

    競馬とジム、ゲーム

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:12 

    写真撮る
    趣味が欲しいです。

    +22

    -5

  • 18. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:13 

    今編み物してるよ~
    かぎも針も
    なにが楽しいかって、無心になれること

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:27 

    筋トレヽ(・∀・)ノ

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:33 

    趣味でヒーローをやれば?
    ヒーロー協会に入った方が良いけどさ

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:34 

    >>11
    いや作ろうと思ってから始める趣味もたくさんあるわ(笑)

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:40 

    たまに書道!
    短時間だけ集中して取り組むことでスッキリする。

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/20(水) 12:11:56 

    私もちょうど考えてました。
    お金がかからなくて時間を忘れられるくらい集中出来るような趣味がほしい…

    +81

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/20(水) 12:12:14 

    海外ドラマ鑑賞

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/20(水) 12:12:44 

    がるちゃんの少し前のトピでスクラッチアートってのを読んでやりたくなったのでやってみたら、見事にはまっている。これをまだ趣味とはいえないかもだけど。
    ちなみにそのトピはコメント70くらいで終わっている…

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/20(水) 12:12:53 

    思い立つことはよくあるけど「でもお金がなあ…」に行き着いてしまう
    散歩しようと思ったけど寒くて😖情けない…

    +90

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/20(水) 12:12:57 

    趣味が欲しいです。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/20(水) 12:12:57 

    ウォーキング気持ちいいよ
    お金もかからないし、体にはいいし
    自分のペースで歩けばいいし。
    音楽聴きながら歩くと
    いつのまにか結構な距離歩いてたりするよ

    +41

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/20(水) 12:13:21 

    とりあえず、考える前にやってみたら?

    てっとりばやくウォーキングとかジョギングとか。
    近所をコースにしてもいいし、
    公園をコースにしてもいいし、

    近所だったらこの辺歩くかなーとか
    公園だったらここの公園のコースかなーとか

    考えると楽しいし、動いたら動いたでいろんな興味が出てくるよ。

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/20(水) 12:13:29 

    ダイエット

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/20(水) 12:13:42 

    お金のかからない趣味あったら知りたい

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/20(水) 12:14:07 

    家庭菜園 多肉植物 薔薇 が趣味

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/20(水) 12:15:04 

    なるべくお金かからない趣味いいよね
    私カラオケ~

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/20(水) 12:15:06 

    ◯◯教室に通う
    じゃないと長続きしそうにない

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/20(水) 12:15:29 

    漢字検定。次は準1級。合格したからといって何があるわけでもないが。
    40になった今まで何もないような私の人生。頑張りたい。

    +65

    -3

  • 36. 匿名 2019/11/20(水) 12:15:31 

    >>15
    田舎ではできない。。。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/20(水) 12:15:36 

    散歩が一番お金かからないし健康にもいい趣味だと思う。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/20(水) 12:16:02 

    最近コスメにハマりました!
    過去のコスメトピ読んだり、研究したり楽しいですよー!

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/20(水) 12:17:02 

    私の最近の趣味は

    筋トレ
    ドラクエウォークで散歩
    積読本の読書
    新しいレシピに挑戦

    新しい音楽を探して聴きまくるのも、10代からの趣味。

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/20(水) 12:17:40 

    縫いもの。
    同じ事の繰り返しなんだけど、何も考えず没頭出来るし、小物が作れる満足感もあってハマってる。

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/20(水) 12:17:49 

    海外ドラマが好きでしょっちゅう観てるけど、それは趣味になるのかな。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/20(水) 12:18:00 

    音楽を聴く

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/20(水) 12:18:37 

    お金かからないのは、ウォーキングとか人間観察くらいじゃないかな?
    スマホで風景写真を撮るとかね。

    ボードゲームも公民館とかでやってるところを探せば
    一日300~500円位でワイワイ楽しめる。

    手芸とか料理は結構お金がかかる。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/20(水) 12:19:25 

    読書。
    とりあえずゴロゴロは継続できる。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/20(水) 12:19:58 

    私は今編み物やってる

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/20(水) 12:20:04 

    好きなものに関連したバイトでもやれば趣味+収入で一石二鳥だよ。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/20(水) 12:21:04 

    dTVで映画観てます。二週間前から始めた趣味。貧乏だからあとはたまに筋トレと図書館通い。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/20(水) 12:21:33 

    園芸いいよ
    花も綺麗だし、野菜を作るのも楽しい
    節約にはならないけど、最終的に食べられる、ゴールがあるっていうのがポイント
    育っていく過程を観察するのも楽しいよ

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/20(水) 12:21:39 

    私も無趣味。
    無理に作れるもんでは無いよ

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/20(水) 12:21:58 

    編みもの、やりたいけどどこから始めたらよいかわからない。編みかたがわからない。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/20(水) 12:23:41 

    料理教室に通ってます
    パン作りにハマって楽しいです

    最近編み物にも興味出てきました


    +13

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/20(水) 12:24:21 

    編みものしてみたい。旦那に靴下編みたい

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/20(水) 12:24:27 

    >>2
    がるちゃんは趣味じゃない
    義務だ!!

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/20(水) 12:24:28 

    ウォーキング良いけど、今日もまた「寒い」「体が重い」「上から何か落ちてきたら怖い」と理由並べてサボってしまいました
    午前中はずっとコタツでした

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/20(水) 12:24:42 

    わかる。
    お金かかるんだよねー

    けど親に趣味でお金使うのは
    仕方ないって言われた。

    趣味見つけたい。

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/20(水) 12:25:50 

    最近音楽聴きながら散歩してる!
    でも1時間くらいで疲れて終わってしまうんだよなーw

    打ちっぱなしとかテニスとか興味あるけど1人で始められる気もしないし…
    体動かして熱中できる趣味ほしい

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/20(水) 12:25:55 

    毎月実家に届く子供のカレンダーがあるんだけど季節感出したくてそれの背景の制作にハマってる(笑)
    背景デザイン考えて壁に画用紙貼ったり小物作ったり最近は衣装も作ったり、子供が寝た後の楽しみ(笑)

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/20(水) 12:26:01 

    アクアリウム癒されるよ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/20(水) 12:26:38 

    美味しい料理を作って晩酌する

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/20(水) 12:26:51 

    折り紙お金かからないよ
    百均でもいっぱいあるよ
    今はクリスマスの飾り作ってる

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/20(水) 12:27:11 

    >>54
    わかる!
    雨や風が強い日もやる気なくなるよね
    今日歩こうか迷ってる

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/20(水) 12:27:18 

    大人のぬりえ

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/20(水) 12:29:13 

    人に胸張って言える趣味がほしいなあ

    趣味MMORPGです!なんて言えない

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/20(水) 12:30:40 

    あくまでも個人の経験としてだけど

    好きなもののない人に好きな事の話するの本当に不毛だと思う

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2019/11/20(水) 12:30:51 

    一人でもくもくとする趣味じゃなくて、人とかかわり合える趣味が欲しい。
    ひきこもりだけどさw

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/20(水) 12:32:27 

    資格取得のための勉強!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/20(水) 12:33:01 

    >>13
    瞑想リラックスだよね。
    わざわざエステに行くより、何倍もスッキリ。
    エステ行きたくなったな。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/20(水) 12:33:30 

    >>65
    ガルで十分だと思う。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/20(水) 12:36:37 


    ドラえもん大好きなんで、ゲーセンやらコラボグッズ購入して部屋に貯める予定 笑
    可愛くてすきなんよ〜😭❤️

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/20(水) 12:38:17 

    >>40
    刺し子も楽しいよ
    趣味が欲しいです。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/20(水) 12:39:00 

    >>22
    そういえば、写経を書いて彼氏が出来るってフレコミに騙されたんだけど彼氏出来たわ。
    振り返ってみたら、今迄で写経彼氏が1番良かった。
    周りからの評判も良くて、何より私を好きで優しくしてくれてた。
    モテ過ぎる人だったから、ウザくなって私から引いた。

    写経良いよ。
    彼氏出来るよ。
    写経。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/20(水) 12:39:56 

    バドミントンとか卓球とかのサークルに入ってみては?
    卓球なんて80代の方が元気にプレーされていて、自分もまだまだ頑張れるな!って勇気をもらえますよ。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/20(水) 12:41:01 

    >>54
    それ趣味じゃなくてノルマね。
    趣味だから、出来る日だけで良いんだよ。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/20(水) 12:41:40 

    ゲームかなぁ…一本買ってとことんやり込むから案外コスパはいいと思ってる。でもあまり人には言えない趣味だね。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/20(水) 12:46:33 

    ジョギングとかウォーキングは趣味というか習慣だよね。国内色んな地域まで行って走っているとか、ウェアには並々ならぬ拘りがあるとか何かしら人と違っていないと趣味というには難しい。少し健康に対する意識のある人なら当たり前にやっていることだから。

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2019/11/20(水) 12:46:41 

    自転車で走ってごらんよ。
    普段行ったことない場所を走るとプチ冒険で楽しいよ。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2019/11/20(水) 12:46:46 

    >>1
    なんでも趣味になると思うのよ
    これやってる時は楽しいなと思えるやつ

    例えそれが掃除だったとしても本人が楽しいなら趣味にできると思う

    私は野菜作りです

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/20(水) 12:48:18 

    趣味を作りたいのはいい事だけど
    趣味を通じて結局他人にべったりになる人だと
    同じ事だよ変わってないじゃんというケースも

    一人で楽しめる事もあるといいなって

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/20(水) 12:49:03 

    ひとりカラオケ 

    ワンオーダー
    3時間で合計420円

    月1で行ってます。
    安い娯楽です。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/20(水) 12:50:16 

    >>23
    編み物はどうですか?

    100均で、糸や針も買えます。
    慣れてくると、針は少し高いものが良いですが。

    動画で丁寧に教えてくれます。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/20(水) 12:53:16 

    手芸はYoutube先生があるから、取り掛かりやすいと思うよ。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/20(水) 12:53:56 

    趣味はサッカー観戦かな

    DAZN入ってタブレットで見てる

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/20(水) 12:54:10 

    5年前からランニングをはじめました。。コレステロール値下がったし、最近は43歳にしてフルマラソンに参加しました!

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/20(水) 12:54:26 

    独学でギター弾き語りやってる
    だいたいのコードおぼえたらやめられなくなるよ
    アコギなら一本買っちゃえばたまに弦変えるだけ、そんなに金かからない

    石田ゆり子も50歳でアコギ始めたってニュース見たよ
    福山とライブ共演したいんだって

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/20(水) 12:55:56 

    >>50
    他の方にも言いましたが、100均で毛糸や針が買えます。
    私は、セリアの七色彩色がチクチクせず編みやすいと思います。

    動画で丁寧に教えてくれますよ。
    ミータングさんや、ハピままさんなど良いです。

    帽子はこれから編んでもすぐ出来て、使えます。
    楽しいですよ。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/20(水) 12:56:09 

    数独やイラストロジックが好きで、懸賞つきの雑誌買ってよくやってる。数百円でかなり楽しめる。難点はハマりすぎると家事が手につかなくなること…

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/20(水) 12:56:15 

    旅行とかファッションとかグルメは金かかる

    やっぱ、勉強系が一石二鳥かなって思う
    語学オススメ
    教室に行く必要ないから最初はEテレやテキストでやるといいよ

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/20(水) 12:56:27 

    >>74
    オリンピック競技でeスポーツがあるし、良いと思う

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/20(水) 12:56:30 

    お習字!しかも硬筆!
    お手本と
    ペン先・ペン軸・墨汁と
    小学生の時に使ってた漢字練習帳が有ればすぐに始められる
    お金かからないよ〜

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/20(水) 12:57:09 

    がるちゃんはむしろ趣味ではなく酒やタバコと同じで中毒の一種だからほんとやめたいのにやめられない

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/20(水) 12:57:56 

    ガルちゃんって意外と頭使うよね?なんてコメントしようかしばらく考え込む。その労力を他の何かに使いたいんだが…あわよくば稼げることにでも…

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/20(水) 12:58:38 

    >>74
    一本のゲームをじっくりやりこむの好きだよ
    ゲームの世界観馬鹿にしちゃいけないと思う

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/20(水) 12:58:53 

    子供いない専業主婦で時間あるし、興味本位で株始めたら、これが面白くて毎日すごく楽しい。
    上手くいかないときも多いけど、自分のお金を使ってるから真剣に取り組めるし勉強するようになったよ。
    あくまでも投資でギャンブルにならないように気を付けている!

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/20(水) 12:59:31 

    >>91
    がるちゃんのバイトあるってウワサほんとかな?w
    多分コメント操作だけど

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/20(水) 13:01:51 

    推しの追っかけ。楽しいし心の励みになるよ。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/20(水) 13:04:54 

    >>92
    横だけどどんなゲームにハマっているかにもよるよ。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/20(水) 13:05:28 

    日帰り旅行みたいなのとか、あちこち出かける。今日は朝市行こうかと思ったけど、今月の支払い多くて出歩くのやめた。
    部屋の片付け模索してる。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/20(水) 13:06:07 

    >>78
    ごめんなさい。意味が分かりません

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/20(水) 13:06:59 

    >>1
    資産運用は?
    今は少額で株とか債券買えるし、お金掛からないどころか増える、世間の動向にも関心持つようになるよ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/20(水) 13:07:14 

    ダンス
    もー、生きがい!
    できないことが出来るようになる喜び!
    発表会の楽しさ!
    おばあちゃんになってもやりたい

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/20(水) 13:11:42 

    >>36
    車で10km圏内とかは?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/20(水) 13:16:17 

    中古に抵抗がなければリサイクルショップ巡り。
    たまにすごく掘り出し物に出会う。
    先日はメルカリで相場1万円くらいの欲しかった物が2000円で買えたよ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/20(水) 13:19:09 

    ピアノとエレクトーン弾いてる。
    真面目に習ってた時期もあったけど今はのんびりやってる。
    ベースかドラムをやってみたい。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/20(水) 13:25:22 

    一般の吹奏楽団に入ってたんだけど、仕事や家庭の都合で思うように参加できなかったら、とある団員に誹謗中傷されて追い出されてしまいました。
    新しい趣味が欲しいです…

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2019/11/20(水) 13:55:51 

    >>4
    簡単だよ。教えてあげたい

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/20(水) 14:03:06 

    読書(小説でも漫画でも)、音楽鑑賞。
    作品に舞台になった場所があるなら行ってみたり(聖地巡礼)、ライブ行ったり、推しができたらそれも行ったお店に聖地巡礼できる笑
    行動的になったよ〜

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/20(水) 14:09:12 

    絵を描くことにハマってます!
    描けば描くほど少しずつ上手くなっていくのがわかって楽しいです( ´∀`)
    頭の中にあるイメージ通りに表現できたときの快感といったら…
    最初はiphoneで無料アプリ使って描いてたのでお金かかりませんでしたよ!
    あまりにもハマったので結局iPad買いましたが…

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/20(水) 14:11:28 

    御朱印巡りとか

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/20(水) 14:16:37 

    好きな芸能人や有名人がやってる事を
    ちょっと追いかけて真似してみるとか

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/20(水) 14:17:20 

    趣味がない人って、何かと能力が低い人なのかな?とか思ってしまう。能力高い人は色んな趣味持ってる。おままごとみたいなレベル低い趣味もあるけど。プロ並みの趣味持てたら、ベスト。

    +0

    -19

  • 111. 匿名 2019/11/20(水) 14:19:41 

    内職してる、お金になるし!

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/20(水) 14:21:49 

    Amazonミュージックで音楽聞きながらがるちゃん
    ゴロゴロしながらできるからやめられない

    あとは読書かな

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/20(水) 14:21:56 

    妊娠中でつわりがあるので、家でできるおすすめないですか?趣味が旅行とか温泉だったので、できない...

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2019/11/20(水) 14:25:40 

    >>71
    くわしく聞きたい!
    写経サークルとかに入るの?

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2019/11/20(水) 14:30:37 

    >>35
    私も40。
    高校時代に二級とりました!パソコンやスマホばかりしてると漢字って結構忘れるから、やってて損はないと思うよ。
    でも準一級からグンと難しくなるんだよね、英検も。漢検準一級は趣味の世界かも。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/20(水) 14:34:00 

    >>15
    これがトピ画になる不思議

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/20(水) 14:36:07 

    >>54
    それだよ、あなたの趣味はずばりコタツだよ。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/20(水) 14:38:00 

    雅楽の龍笛を習いたいけれど、田舎なので教室がない( .. )
    お琴はあるんだけどな…

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2019/11/20(水) 14:38:20 

    とりあえずこの季節だし、年賀状用に、消しゴムはんこでネズミでも彫ってみては?
    100均で材料手に入るし。結構奥が深くて、はまります。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/20(水) 14:43:40 

    >>9 だよねー!推し球団や推し選手いるともっと楽しいよね。嬉しい。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/20(水) 14:46:42 

    ①昼寝。

    ②美味しいお菓子をみつけだすこと。
    スーパーで新商品が出れば必ずチェックするのも楽しいよ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/20(水) 15:05:52 

    お金のかからない趣味あるわよ、ダンス。
    ユーチューブで沢山教えてくれる。
    無料でアドバイスも私は貰って習ってます。
    自宅で出来るしね。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/20(水) 15:23:57 

    ポイ活。
    年に2日分バイト増やせばそのくらいの金額になるから趣味じゃなきゃこんな効率悪い事やらないw

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/20(水) 16:20:55 

    新しい趣味作りたいけど、お金もかかるし、物が増えてしまうのがね…

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/20(水) 16:24:40 

    アメーバブログのゲームmoggが趣味
    やってる方いますか?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/20(水) 17:07:30 

    >>75
    さっきから2コメ位、上から目線の何様だよって奴いるけど何なの。
    ガルって良いトピでもこういう荒らし沸いてくるよね。実生活でも気付かない内に人を嫌な気持ちにしてるんだろうね。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2019/11/20(水) 17:41:45 

    >>126
    仮に趣味はジョギングです。と現実で言ってみてくださいよ〜。今までどんな大会に出ましたか?と普通に聞かれると思いますよ。大会目指して頑張ってます!なら分かりますが、普通に気が向いたときに走るだけなら面食らうのは相手方。という話をしただけなんですが…

    +4

    -13

  • 128. 匿名 2019/11/20(水) 17:49:56 

    読書とお菓子作り!
    お菓子作ってコーヒー淹れて、自己満に浸りながら読書!
    なかなかそんなゆっくり時間ないけどね!
    自己満大事。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/20(水) 17:50:08 

    最近、刺し子始めました。はまってます。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/20(水) 17:50:59 

    図書館で本借りてたらお金かからないよ!

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/20(水) 18:03:15 

    読書が趣味です。
    結局好きなものじゃないと長続きしないです。
    私も前は無趣味で趣味作りたい!と色々やったけど、運動苦手だからスポーツ苦痛になったし、料理も元々得意じゃないからお菓子作りとかも失敗ばかりですぐやめました。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/20(水) 18:21:22 

    編み物とかミシンで小物作ったりすることかな
    子供のもの作ってあげると喜んでくれるから作りがいもあります

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/20(水) 18:22:44 

    >>40
    時々ですが私も縫い物をします。
    針を動かしていると無心になれますよね。
    布地を買ってきて何か作ることもあるし
    あるものをリメイク、お直しすることもあります。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/20(水) 18:25:39 

    メルカリとかでコツコツお金ためること
    貯まった金額見てニヤニヤしてる時間が至福
    そしてある程度たまったら口座に移して通帳に記帳してその通帳眺めてる時間も最高に楽しい(笑)

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/20(水) 18:47:44 

    ネットと食っちゃ寝な自分を変えたくて、興味ありそうな趣味探し(ネットで)→飲み食いしながら寝落ち→何か色々メモの痕跡があるが、意味不明の解読不可能→ループ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/20(水) 19:00:56 

    趣味探ししてたことあったなぁ。
    洋裁に落ち着き数年間忙しい合間に服作りを楽しんでます!

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/20(水) 19:12:05 

    心理カウンセラーの民間資格を取った、人様にお金貰ってカウンセリングできるほどではないけど、心理学は分野が広くてウィキペディアからどんどんいろんなページに飛んで読んでいるとあっという間に時間が過ぎる
    たまに悩み相談のトピにお邪魔して真剣にコメントを返したりする程度だけど、ありがとうのコメントを貰うと、少しは役に立てて良かったなーと嬉しくなる

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/20(水) 19:22:29 

    >>50
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/20(水) 19:40:07 

    習い事が1番

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/20(水) 19:40:40 

    >>79
    安っ!
    チェーン店ですか?
    知ってる所なら行きたいです

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/20(水) 19:47:11 

    >>113
    温泉が好きなら美容に力を入れてみるのはどうですか?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:26 

    >>4

    色んな種類のマカロニを買って
    色つけしてみては?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:41 

    独身だった頃はとにかく車にお金をかけてました。
    結婚して子供が出来た今、これと言った趣味がないです。
    出来たとしても長続きしなかったり・・・。 (--;)
    一時期釣りもやってたんだけど好んで行ってた場所が
    釣り禁止になってしまいました。


    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/20(水) 20:22:30 

    >>15
    草か木の実しかたべるものがない

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/20(水) 20:28:01 

    美文字。
    通信教育でやってるけど、コスパはいいと思う。
    ただ続かない人のほうが多そう…。
    あと最近英語始めた。
    でも目標とかなくてなんとなく。
    どちらもそんなにお金はかからない。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/20(水) 21:57:34 

    >>127
    え⁈ ジョギングでしょ⁈
    マラソンならともかく
    ジョギングで「どんな大会出てるの」なんて聞かれないと思うけどなぁ

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/20(水) 22:23:54 

    >>26
    なんか可愛い笑笑
    寒いからこそ身体を動かして温まる…じゃなくて
    寒いからこそ家から出ないって感じだよね!!

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/20(水) 23:04:49 

    >>140
    まねきねこっていう所の朝カラコースです!

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/21(木) 00:19:33 

    お金のかからない美容を研究してる

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/21(木) 00:23:13 

    好きな人と同じ指輪したい。趣味なのかな。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2019/11/21(木) 01:07:11 

    >>148
    まねきねこだったんですね!
    行ける所です。ありがとうございます!(^o^)

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/21(木) 01:31:42 

    ポケモンGO
    家の外に出るし、運動不足解消にも
    無課金でできます!

    私はランニングしながらかれこれ三年ほどやってます

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/21(木) 10:46:56 

    >>103
    楽器が弾くことは良いと思います しかし 楽器が高額なのでは 大きな音で近所迷惑になるのではと思い躊躇する人がいると思うのです そんな人たちに 私はウクレレを提案します
    ウクレレは他の楽器よりも安価で 大きさも小さく扱いやすいのです 弾いて出る音も大きくないので お家で練習もできると思います
      

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/21(木) 11:45:37 

    お菓子作りを趣味にして、ある程度極められると広範囲な層にマウントとれるので手先が器用でセンスがあるならおススメ
    アイドルとかのオタクとかも面白いけどこちらは逆に広範囲にマウントをとられてしまう

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/21(木) 16:54:14 

    >>65
    分かる!
    実際には、人間関係がわずらわしくてストレスになりそうだけど、人と関わりたいときあるよね
    万年ボッチだけど

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/03(火) 10:25:00 

    趣味って作ろうと思って作るもの?
    いつも好きでやってることが趣味だと思うんだけど。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/03(火) 10:26:45 

    >>130

    図書館の本の臭いが嫌い。
    古本とも違うなんともいえない臭い。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/10(火) 01:26:06 

    調べもの
    知らない事を知るって楽しい。知的好奇心が満たされる。気になった事は何でも調べる。ネット社会万歳!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード