
各掃除ごとの洗剤
54コメント2019/11/20(水) 20:54
-
1. 匿名 2019/11/19(火) 13:26:27
昔はフローリングはマイペット、トイレや風呂場はマジックリン、キッチンもマジックリン、シンクや排水口はハイター
でしたが、今はまめに掃除をしてそんな汚れないので、ゆかはアルカリイオン、トイレや風呂場、おけやいす、排水口などもすべて食器洗い用中性洗剤にしてます。
みなさんの洗剤しりたいです🎵+25
-4
-
2. 匿名 2019/11/19(火) 13:27:39
ウタマロクリーナー+85
-1
-
3. 匿名 2019/11/19(火) 13:28:38
アルカリ性の汚れには酸性のクエン酸、
酸性の汚れにはアルカリ性の重曹やセスキを使っています♪
+13
-0
-
4. 匿名 2019/11/19(火) 13:28:39
ウタマロクリーナー!+26
-1
-
5. 匿名 2019/11/19(火) 13:29:43
アルカリ電解水!+33
-0
-
6. 匿名 2019/11/19(火) 13:29:57
食器洗い洗剤薄めて雑巾絞って壁拭くと綺麗になる
掃除屋さんに教えてもらいました+29
-3
-
7. 匿名 2019/11/19(火) 13:29:57
洗剤に詳しくてお掃除好きな奥さん理想だわ
私はマイペットくらい+38
-2
-
8. 匿名 2019/11/19(火) 13:29:59
キッチンはシンク以外セスキ
シンクはクレンザー
床はマイペット
トイレはサンポール
+6
-0
-
9. 匿名 2019/11/19(火) 13:30:03
もう面倒くさくてセスキと重曹とクエン酸に落ち着いた
けどどれがどこの汚れに効くのかすぐ忘れるからスプレーボトルに書いてる+38
-0
-
10. 匿名 2019/11/19(火) 13:30:16
ボトルの裏の成分表を見比べてだいたい同じだったら使い回すよ
とくにせっけん成分98%みたいなやつ
純せっけんの割合によって薬事法で台所用にお風呂用とは書けないらしいけど見たら成分一緒
そういうやつはあっちこっちに使ってる+14
-0
-
11. 匿名 2019/11/19(火) 13:31:20
使い分けなくても、結局はマイペットみたいな住居用洗剤ひとつで良いみたいね(金属や木材など分ける箇所もあるけど)+32
-1
-
12. 匿名 2019/11/19(火) 13:31:37
ウタマロ+34
-0
-
13. 匿名 2019/11/19(火) 13:32:31
オキシクリーン使いまくり+3
-2
-
14. 匿名 2019/11/19(火) 13:34:10
各所ごとに意味あって洗剤分かれてるのは理解してるけど、面倒だからトイレとか風呂は合わなかったシャンプーとかボディシャンプーで掃除してる。
たまにカビが気になったら泡ハイターでシュッシュ。
+27
-5
-
15. 匿名 2019/11/19(火) 13:34:39
去年の大掃除の時にキッチンの換気扇とかコンロのギトギトにジョイの泡スプレーかけたら笑うぐらい綺麗になった。それまでは普通の食器洗剤だったけど。私は泡スプレーは掃除用として買ってる+23
-4
-
16. 匿名 2019/11/19(火) 13:35:10
お風呂とかの皮脂汚れも食器洗剤だよ+12
-2
-
17. 匿名 2019/11/19(火) 13:35:27
それより、皆さん排水溝とか洗うブラシって使い捨てですか?
繰り返し使う場合、どこにどのように保管されてますか?
汚いところ洗ったブラシをどうやって置いておくべきなんでしょう?( i _ i )
+6
-10
-
18. 匿名 2019/11/19(火) 13:37:44
ジフとか、2度拭きするの面倒になったしなんか曇る
別のに変えたい+0
-0
-
19. 匿名 2019/11/19(火) 13:39:01
+7
-8
-
20. 匿名 2019/11/19(火) 13:39:01
茂木和哉!
+5
-0
-
21. 匿名 2019/11/19(火) 13:40:57
掃除やキッチンはアルコール除菌とセスキ
トイレと排水口はハイター+12
-1
-
22. 匿名 2019/11/19(火) 13:41:12
>>17
ベランダでブラブラ乾かしてから収納してるよ。
でも、だいたい乾いた頃にまた掃除したくなるのので、ベランダにいること多め+6
-4
-
23. 匿名 2019/11/19(火) 13:42:06
>>17
磁石付きのプラスティックケースに入れてシンク近くに貼っつけてます+5
-0
-
24. 匿名 2019/11/19(火) 13:42:07
キッチン周りの白壁の油飛びや調味料飛びの汚れに効く洗剤?ありますか?+6
-0
-
25. 匿名 2019/11/19(火) 13:44:01
>>24
アルカリ電解水
しつこい汚れはキッチンペーパーに染み込ませてしばらくパックしておくといいですよ+14
-0
-
26. 匿名 2019/11/19(火) 13:44:21
>>9
そうすればいいのか!
+5
-0
-
27. 匿名 2019/11/19(火) 13:45:30
掃除ですよね。
アルカリイオンの原液年1500円分
トイレハイター年600円分
だけです。
+4
-5
-
28. 匿名 2019/11/19(火) 13:46:38
>>21
除菌用のアルコールは優秀ですよね
除菌出来る上に汚れも落ちる+23
-0
-
29. 匿名 2019/11/19(火) 13:48:22
ゆるいミニマリスト系のブロガーさんが
ありものでピカピカにしてて、
真似して実家で合わなくて置いてあった
大量のシャンプーやリンスで
トイレや洗面所、お風呂の掃除。
皮脂汚れ落としやコーティングだもんね。
良い匂いでピカピカ。
目からウロコ。
洗剤当分買わない。+28
-1
-
30. 匿名 2019/11/19(火) 13:50:33
>>17
それより、ってトピ主に失礼だね+26
-1
-
31. 匿名 2019/11/19(火) 13:52:37
>>24
ジョイ泡スプレーして5分放置。油汚れ浮き出てくるから濡れたタオルで何回か拭き取る+13
-0
-
32. 匿名 2019/11/19(火) 13:53:34
>>3
よく聞くんですがどうしても覚えられません。
理解したつもりで理屈がわかってないみたいです。+4
-0
-
33. 匿名 2019/11/19(火) 13:56:45
>>32
私もです。
で何度もラベルをよむことになる。+7
-0
-
34. 匿名 2019/11/19(火) 14:04:09
>>2
私もここで知ってこれ使ってます+5
-0
-
35. 匿名 2019/11/19(火) 14:08:09
>>30
会話泥棒ってやつね+15
-0
-
36. 匿名 2019/11/19(火) 14:43:42
お風呂の鏡と、トイレの壁紙は何がいいですか?+4
-0
-
37. 匿名 2019/11/19(火) 15:07:24
>>17
キャップと入れ物を再利用+19
-0
-
38. 匿名 2019/11/19(火) 15:22:11
風呂床の溝、白い皮脂&石鹸カス汚れにはJOY一択+1
-0
-
39. 匿名 2019/11/19(火) 15:22:40
セスキのスプレー、中身が増量されてるのが安くなってて勢いで買ったけど、汚れが抜群に落ちるわけでもなく、アルコールほどの除菌効果もなく、何に使えばいいか分からないままほったらかしにされてる。
愛用されてる方、何に使ってますか?+14
-0
-
40. 匿名 2019/11/19(火) 15:33:49
教えてください! 洗面所の洗面台や洗面ボールは何で洗えばいいですか?+4
-0
-
41. 匿名 2019/11/19(火) 15:36:05
>>32
>>33
これでどうでしょうか?
酸性・中性・アルカリ性って?pHって? - 石鹸百科www.live-science.com環境と体に優しい石鹸ライフのための情報サイト「石鹸百科」。こちらは石鹸生活の知識館、酸性・中性・アルカリ性って?pHって?のページです。ここを読めば石鹸がわかる!生活の質を高めてくれる知識の宝庫です。
+1
-0
-
42. 匿名 2019/11/19(火) 16:32:54
>>40
食器用洗剤と食器用スポンジでピカピカになりますよ。+6
-1
-
43. 匿名 2019/11/19(火) 16:58:05
セスキ、クエン酸、酸素性漂白剤+2
-0
-
44. 匿名 2019/11/19(火) 17:07:42
>>17
使い古しの歯ブラシで磨く。ワザワザ専用のブラシは使わないです。本当に歯ブラシは良く出来てますね。細かい所も磨けるし。使ったら惜しげなく捨てられるし。+15
-0
-
45. 匿名 2019/11/19(火) 17:18:17
酸性の汚れには石けんやセスキ炭酸ソーダ
アルカリ性の汚れにはクエン酸+1
-0
-
46. 匿名 2019/11/19(火) 17:19:05
>>40
お風呂の洗剤を使ってます。+7
-0
-
47. 匿名 2019/11/19(火) 19:07:46
>>46
>>42
食器用やお風呂用洗剤ですね! ありがとうございます。
前から疑問で密かに悩んでたので助かりました。ありがとうございます。
がるちゃんセンキュー!+2
-0
-
48. 匿名 2019/11/19(火) 20:46:53
>>28
プッシュタイプのアルコールとレックのゲキ落ちクロスの相性は最強リピート必至!「プッシュタイプアルコール」と「激落ちクロス」の相性が◎過ぎる | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com掃除、アルコール、レック、クロス、プッシュタイプ、キッチン、雑巾、布巾、最強、タッグ、ホコリ、洗剤不要、除菌、油、汚れ、ピカピカ、評価、ランキング、オススメ、コストパフォーマンス、安い、マイクロファイバー、家電、家具、窓ガラス、信頼感、安心感、衛...
+1
-0
-
49. 匿名 2019/11/20(水) 12:26:34
>>40
洗面台とシンクはクリームクレンザー使ってる
水垢がある場合はクエン酸か酢のパックするといいよ😃+1
-0
-
50. 匿名 2019/11/20(水) 18:42:19
中性はウタマロクリーナーが王者(万能すぎてリピしまくり。匂いも見た目も好き)
次点で緑の魔女(キッチン用、トイレ用、バス用)
酸素系漂白剤はオキシクリーン
塩素系漂白剤はカビキラー
かな。基本。
今、茂木和哉(塩素系)とかウルトラハード(酸素系)みたいのも気になって試してる。
+1
-1
-
51. 匿名 2019/11/20(水) 18:45:33
洗剤と違うかもだけどアメトークのお掃除芸人(今田さん)の真似してアルコール除菌のパストリーゼ使ってる!
うちもガラステーブルなので。+1
-0
-
52. 匿名 2019/11/20(水) 19:36:51
キッチン
床とか部屋全体⇒
トイレ⇒
風呂⇒
洗濯⇒
洗剤使う場所、雑にわけるとこんな?
+0
-0
-
53. 匿名 2019/11/20(水) 20:15:50
>>49
ありがとうございます! クレンザーは白いやつですよね?
みなさんからいろんな情報もらった。ありがとうございます!+0
-0
-
54. 匿名 2019/11/20(水) 20:54:10
カビキラー使うと気分悪くなってしまうんですけど、同じ人いますか?
カビを落とすため代わりに何使えばいいのかわかりません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6543コメント2021/03/03(水) 21:18
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
3229コメント2021/03/03(水) 21:17
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
2438コメント2021/03/03(水) 21:18
太ってるのはいけない事なの?
-
2313コメント2021/03/03(水) 21:18
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
2276コメント2021/03/03(水) 21:17
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
1485コメント2021/03/03(水) 21:15
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
1313コメント2021/03/03(水) 21:16
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1259コメント2021/03/03(水) 21:17
マッチングアプリあるある
-
1060コメント2021/03/03(水) 21:17
バッグの中身をみせてください【2021年春】
-
1027コメント2021/03/03(水) 21:15
Netflixおすすめ作品
新着トピック
-
47コメント2021/03/03(水) 21:18
「やっと僕の時代が来た」小室哲哉が離婚前日、へべれけで語ったこと
-
128433コメント2021/03/03(水) 21:18
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
14コメント2021/03/03(水) 21:18
みんな小さい頃なる予定だったお姫様やアニメキャラって何?
-
6543コメント2021/03/03(水) 21:18
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
227コメント2021/03/03(水) 21:18
廃盤になって泣いたもの
-
221コメント2021/03/03(水) 21:18
お米がなくても生きていける人
-
4237コメント2021/03/03(水) 21:18
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
119コメント2021/03/03(水) 21:18
DA PUMPを語ろう!
-
2438コメント2021/03/03(水) 21:18
太ってるのはいけない事なの?
-
3コメント2021/03/03(水) 21:18
テレビの音量いくつですか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する