-
1001. 匿名 2019/11/18(月) 15:04:15
>>842
無理です+0
-0
-
1002. 匿名 2019/11/18(月) 15:05:57
>>818
単に運が良かっただけだよね+1
-0
-
1003. 匿名 2019/11/18(月) 15:06:26
>>874
素朴な疑問だけど、あなたの言う子沢山て何人の話?
3人ではないよね?+0
-0
-
1004. 匿名 2019/11/18(月) 15:06:40
>>966
とても的確な意見。 感動しました。
966さんは、その事を理解している時点で、
決して負け組ではない。
何か没頭できるものを見つけてみるのはどうでしょう?
没頭できるものを、大事に優しくする事を続ける事で、
自分自身を、ちょっと好きになるかもしれません。
私は、あなたの様な素直な感情の持ち主が好きです。+3
-3
-
1005. 匿名 2019/11/18(月) 15:08:06
>>13
傷つく必要ないよ!
家族連れは幸せそうに見えるけど子育て中は自由な時間もお金もないし独身が羨ましく思える。
結局みんな無い物ねだりなんだよね。+9
-1
-
1006. 匿名 2019/11/18(月) 15:08:18
>>799
わたし(>>487)が言いたかったのはこれです!+0
-0
-
1007. 匿名 2019/11/18(月) 15:11:00
>>901
そういう理由で、卒業アルバムも成人式の写真も見たくなくて封印。
+2
-0
-
1008. 匿名 2019/11/18(月) 15:11:32
>>997いやいや、その発言自体が無神経だし、妬みの対象だからやめた方がいいよ
結婚、妊娠、出産と女性の幸せフルコースを味わった人間がそんな事言うと、負け組と感じている人の気持ちを逆なでしてる+5
-3
-
1009. 匿名 2019/11/18(月) 15:13:57
>>901
整形もひとつの手段だよ。
容姿でバカにされるストレスなくなるから。+3
-0
-
1010. 匿名 2019/11/18(月) 15:16:16
>>975
スガキヤ食いてえ~~~~!!!!!
埼玉から撤退しちゃったんだゾ!
スガキヤ食えてる時点で埼玉県民より恵まれてんじゃん!
せっかく忘れてたのにーおもいだしてしまった涙+4
-0
-
1011. 匿名 2019/11/18(月) 15:17:26
>>725
再婚したからって幸せになれるとは思わん
相手を選ばなければある程度みんな出来るわけであって+0
-0
-
1012. 匿名 2019/11/18(月) 15:17:53
>>1010
次回!ガルちゃん民
「スガキヤ民は勝ち組だった…?」
スガキヤをよく知らない者より
+4
-0
-
1013. 匿名 2019/11/18(月) 15:19:45
>>810
確かに買ったじゃなくて借りてる状態だね。+0
-2
-
1014. 匿名 2019/11/18(月) 15:20:06
子どもが障害児だった。+11
-1
-
1015. 匿名 2019/11/18(月) 15:20:31
ところで、トピ画のねこちゃんたちは、うなだれてるけど家族にすごくかわいがられてそうだから負け組じゃないね+3
-0
-
1016. 匿名 2019/11/18(月) 15:20:32
>>540
そうでもないよ。そう思いたいのはわかるけど。
貧乏な家のほうが揉め事多いし、貧乏な人ほどイライラしてるのか人とのトラブル多い。+3
-1
-
1017. 匿名 2019/11/18(月) 15:21:22
発達障害児を産んだ。人生詰んだ。+5
-1
-
1018. 匿名 2019/11/18(月) 15:21:38
>>234
幸せの時間が長くて 死ぬ間際に不幸な方がいい。
生きていながら辛い方がいやだわ。+6
-0
-
1019. 匿名 2019/11/18(月) 15:25:15
もう心が負け組。だから細やかな幸せを感じられない。
貧乏でも悪い事起きても細やかな幸せを感じられる人間なら勝ち組だと思う。+2
-0
-
1020. 匿名 2019/11/18(月) 15:26:04
小さいスーパーで毎日納豆出し未婚でブサイク低学歴
なので負け組悲しい+1
-0
-
1021. 匿名 2019/11/18(月) 15:27:16
>>1012
スガキヤは関東には袋麺しかないのよね…
しかし、作ってみて「本物はこれじゃねぇ!」って毎回思う
本物のあの香り、関東には無い…+0
-0
-
1022. 匿名 2019/11/18(月) 15:29:33
もうすぐアラフォーなのに、彼氏はいるけど結婚する予定なし。私自身年収も550万程度だし、周りで独身組は同性でもみんな1000万超えてるのに。。
別れるのも嫌だけどこの先結婚ないなら、別れたい。+3
-3
-
1023. 匿名 2019/11/18(月) 15:31:35
>>1008
結婚、妊娠、出産と女性の幸せフルコース
随分と古い考えだけど年配の方なのかな。+3
-1
-
1024. 匿名 2019/11/18(月) 15:32:29
毎週姉が子供連れて実家来るんだけど、正直疲れる。しかも泊まりで。
本人はそう思ってないと思うけど、自分勝組オーラが漂う。+3
-1
-
1025. 匿名 2019/11/18(月) 15:32:34
親兄弟がASD。子である私は実家から離れた何十年も経ってもカサンドラの後遺症に苦しめられている。ASDは子供作るな+1
-1
-
1026. 匿名 2019/11/18(月) 15:33:55
アラフォー子なし精神障害者とは私の事だ。生きてるだけで辛い+2
-0
-
1027. 匿名 2019/11/18(月) 15:34:14
>>501
全く同じだよ(涙)
大人になってから自分の赤ん坊の時の笑顔の写真見て、これから毒親に足を引っ張られまくって笑えなくなるのに何も知らないで笑ってると思ったら勝手に涙が出ていて、涙に気づいたら号泣してしまった。+6
-1
-
1028. 匿名 2019/11/18(月) 15:34:16
>>1023
他に女性「ならでは」の幸せとは?
仕事とかの幸せって男女差ないよね
一応機会均等だから。
+1
-1
-
1029. 匿名 2019/11/18(月) 15:36:03
人生勝ち負けなんか思わないけど
じゃあ何が価値でまけなのそうやって無理矢理序列つけてるだけじゃん
時代の波動が明らかに変わってるのにまだこんな事思ってるとか
なんか新興宗教くさいけどさ
今の若い世代なんか新人類だと思った事ない?
今の価値観はもうなくなるんだよ
勝ちとか負けとかお金あるとないとかまあお金は実体すらないけど
裏で権力者がどんどん処分されてるのも知らないんだね
操りやすい人間をつくるには無理やり勝ち負けの価値観に放り込むこと
人の痛みに敏感、自分が馬鹿見ても人に優しく出来る人、いじめられても手をだせない人
あなたたちには生きやすい時代がくるから今は耐えて
あなたたちは居るだけでいいの人の波動を変えられるんだから
今洗脳されてる人も自分の中に神様がいるんだよ救世主いないの
一人一人の中にいるのだから自分を大切にと心の中で願ってわざわざ神社にいく必要ないよ
自分の中でどんな世にしたいか願ってくださいこれが言わなくても他人に影響及ぼすから
ネガティブ勝ち負け不安に心支配されないで今の教育や報道や陰謀論はここの人
みたいにネガティブ癖とかどうせ何やっても変わらないとか潜在意識に刷り込むため
頭の中で想像出来る事は全部実現出来るよ
これからは霊和別に覚醒しろとか高いツボ買えとか寄付しないと罰があたるとは言わない
正直に生きてる、優しい人間が得する世界になるように自分の為に心の中で祈ってください
陛下も毎日祈ってます。祈りの大切さを教えないのもわけがあるからです
他人の為自分の中で祈ってください暇な時でいいから+0
-0
-
1030. 匿名 2019/11/18(月) 15:36:36
私は付き合って3カ月で4日前にフラれた。
もう、40で、この人と一緒になって子供産めるかもしれないって最後の希望があったので、別れたくなかった。もちろん好きだったし。
3カ月でフラれちゃうなんて自分は本当にダメな人間なんだってすごく落ち込んでる。+5
-1
-
1031. 匿名 2019/11/18(月) 15:36:59
>>1029
長すぎて読む気しないです。+6
-0
-
1032. 匿名 2019/11/18(月) 15:37:25
>>1017
一口に言ってもいろんな事例があるのに、具体的なエピソードも何もないので同調しづらい
+0
-2
-
1033. 匿名 2019/11/18(月) 15:37:42
鬱で仕事辞めて今回復して手続きだのなんだのやっててまた病んだ時+3
-0
-
1034. 匿名 2019/11/18(月) 15:38:57
結婚して子供いても大変そうだけどね。
将来事故で介護が必要なくらい身体に障害、病気するかもしれないし。
子供の時はイジメられないか不安…
今の新潟みたいに犯罪犯したりさ
私は独身で時々負け組?って思う時あるけど
やっぱり常に自分の時間があるって幸せって思う
結局は無いものねだりだよね
+4
-1
-
1035. 匿名 2019/11/18(月) 15:51:39
底辺職パートに収まってる今+6
-1
-
1036. 匿名 2019/11/18(月) 15:56:48
チャンスを下さい+3
-0
-
1037. 匿名 2019/11/18(月) 15:58:16
>>14
同じだよ
私も惨めです。
わが子の誕生日にプレゼントどころか誕生日ケーキ代すら、まともに出さないのに不倫相手と、その子供連れて動物園へ行ってたと判った時の情けなかったこと…+5
-1
-
1038. 匿名 2019/11/18(月) 15:59:08
>>1
お金あるけど稼ぐのは旦那だし当然激務だから2人の時間がほぼない。育児もほとんどワンオペ。
近くに実家が無かったら本当に無理だったと思う。
それを埋めるように買い物ばかりしてるけど、いつまでたっても満たされない。
言いたいことを言えなくなって、仲はいいけど、夫の前で女を出せなくなった。
贅沢だ!と言われるだろうけど
これでも勝ちって思います?+4
-3
-
1039. 匿名 2019/11/18(月) 16:04:16
>>29
誠実さ、優しさも必要だよ。
家に稼ぎを10万しか入れなかったり、
経済力あっても、モラハラで常に旦那の機嫌を損ねない様に気を張って生活している人もいる。+4
-1
-
1040. 匿名 2019/11/18(月) 16:04:21
>>27
私も。
プラス病で元気な日がめっちゃ少ない。
友も最近疎遠ぎみ。
負け組だなとつくづく思う。
+4
-0
-
1041. 匿名 2019/11/18(月) 16:06:38
>>760
助けてあげたい(;o;)+9
-0
-
1042. 匿名 2019/11/18(月) 16:07:44
年金払えって
黄色の封筒が届くとき+0
-0
-
1043. 匿名 2019/11/18(月) 16:10:03
学生の時いじめられてた。
今はアラフォー独身、パート、貯金も少ししか無い。
人生全然楽しくない。
中島みゆきの歌が聴きたくなってきたよ😭
+3
-0
-
1044. 匿名 2019/11/18(月) 16:18:12
母親がアホなのに口先だけは達者なおじさんと再婚した日から負け組になった。虐待フルコースで精神やられて人とうまく接する事も出来ず、もう逃げ出して随分たつのに精神病が治らない。
嘘つかれて一緒に住んでないのに家買わされるし崇拝してる宗教を強要されるし私の人生こんなアホに支配されてんのかと思うとやってられない+0
-0
-
1045. 匿名 2019/11/18(月) 16:19:14
>>46
無い物ねだりって、あるんだなー。
私から見れば46さんの方が圧倒的勝ち組です。
+1
-0
-
1046. 匿名 2019/11/18(月) 16:20:53
元気に動かせる身体があるだけ素晴らしい!+1
-0
-
1047. 匿名 2019/11/18(月) 16:21:00
>>1
毒親、パワハラ、恋人の浮気、失恋が重なった時は負け組だと思ったよ。
その悩みは10年経った今、すべてクリアされてる。
腐りかけてたけど、職場の転勤を希望して環境変えたのが吉だった。
だから、数年後、十年後、未来の自分は負けてないかもしれない、腐らないで!+2
-0
-
1048. 匿名 2019/11/18(月) 16:22:45
>>294
女医なら同じ医師と結婚するか
つりあった相手とお見合いして結婚するかだよ
私達?と同じラインではないw+1
-1
-
1049. 匿名 2019/11/18(月) 16:24:12
>>508
デブも?+0
-0
-
1050. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:38
毒親から自立して満員電車で薄給でパワハラに耐えながらプチプラの可愛いヒール履いて仕事頑張って、毎晩ご褒美に発泡酒でアマプラ鑑賞してた独身の私は勝ち組。
結婚して妊娠して大好きなお酒もヒールも楽しめなくてシマムラのダセー服と靴に身を包んでいる男の子ママ予定の私も勝ち組。
毒親を頼るしか無かった無力な自分に比べたら、その後の私は圧倒的勝ち組。+2
-0
-
1051. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:44
>>1048
女医?女医なんて患者から見下されてるよ。
そこまで稼げるわけでもないのに。
まあ病院の中ではそりゃ医師がトップだし看護師とかよりは全然いいけどね。
病院以外の他の職種からみたら、医者?腕あんの?みたいな目で見られるよ。世の中なんてそんなもんよ。
+1
-11
-
1052. 匿名 2019/11/18(月) 16:31:19
>>929
>じゃあ、夫が病気とか事故にあって働けなくなったらどうするの?
夫の地位=妻の地位なら、夫と一緒に転落していくんだろうね
家族だからね
だから犯罪とか犯した旦那とは離婚してるし+4
-0
-
1053. 匿名 2019/11/18(月) 16:40:25
>>1008
子持ちなりすましの巧妙なマウンティングだなあ笑
+0
-1
-
1054. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:43
>>256
本当ですね
私も中1で勉強することを辞め、遊び楽な道しか
歩いてこなかった結果が今だと思います
頑張って勉強して大学へ行くなり資格を取るなり
していたらもう少し稼げる仕事につけなたのかなぁ~って
毎日安月給の職場で考えてます笑+6
-0
-
1055. 匿名 2019/11/18(月) 16:48:22
>>267
ありがとう
なんか救われた!+5
-0
-
1056. 匿名 2019/11/18(月) 16:52:28
家族と屁の出し比べしてて
弟に 女がそんなんするとか引くわ
と言われた事+1
-2
-
1057. 匿名 2019/11/18(月) 16:53:46
>>29
色んな意見が出ました所で、究極の選択です。結婚相手にはどちらを望みますか?
誠実さ ➕
経済力 ➖+4
-4
-
1058. 匿名 2019/11/18(月) 17:03:35
>>668
こういうこといまだに信じている人がいるみたいだけど、外人さんは香水の使い方も上手で臭くないよ。
自分は外人さん(白人、黒人、アジア系)と一緒に働いているけど、外人さんみんな体臭に気を付けているみたいで良い匂いがするよ。
むしろ日本人のほうが結構、臭い。
電車に乗っているとお風呂さぼったりなって、洗髪さぼったななんて感じの匂いをさせる人も結構、いるし、口も臭い。
それとワキガは外国でも嫌われるよ。+3
-1
-
1059. 匿名 2019/11/18(月) 17:09:47
>>1058
なんだかあなたはリアルで嫌われている気がする+2
-5
-
1060. 匿名 2019/11/18(月) 17:27:09
30代にして見た目も勿論発言や言葉遣いに喋り方
小学生より読解力と語彙力も乏しく田舎では生活手段に必須な車の免許も無し
障害があるってすぐわかるみたいだし障害があるとしか思えない言動って多数から言われてる
実際自分の立場も弁えられないし自己管理能力さえありません
障害ありマス涙+4
-0
-
1061. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:30
>>26
ほんまに!比べるのが間違いでしたわあ+1
-0
-
1062. 匿名 2019/11/18(月) 17:40:29
選ばれた人間はいる
美人で身長高く、学歴もあり、金持ちな人間はいる。知り合い東大生にいます
+3
-0
-
1063. 匿名 2019/11/18(月) 18:04:49
底辺のフルコースやわ
+0
-0
-
1064. 匿名 2019/11/18(月) 18:28:06
独身です
通っている美容院の人めちゃくちゃいい人なんですが、結婚したとたんマウント取られるようになりまして
ついにはこの間「相手なんて既婚者でもいいじゃん」と言われました
帰ってから泣きました
負け組だと思いたくないけど思わざるを得ないかもな…+1
-1
-
1065. 匿名 2019/11/18(月) 18:30:32
>>760
頼りになる人本当に誰もいないのですか?(;_;)
心配になります。
+8
-0
-
1066. 匿名 2019/11/18(月) 18:30:54
>>1056
出し比べで負けた家族の負け惜しみですね、それは
+0
-0
-
1067. 匿名 2019/11/18(月) 18:32:09
>>1064
全然いい人じゃないじゃない
その人は独身時代不倫してたのかしら?+2
-0
-
1068. 匿名 2019/11/18(月) 18:37:37
>>1067
話を聞く限りその人は不倫はしてないです
なんなら婚期が遅かったみたいで、心配だから…と私に色々言ってくれるのですがちょっと辛くなります
いつの間にかどれだけ自分が恵まれているか、しあわせかの話にすり替え始めるし…
その人自分で「気にしい」と言っていましたが、そのわりにこちらにズケズケ言うのね、と思ってしまいました…って確かに全然いい人じゃないですね(笑)
ありがとうございました+2
-0
-
1069. 匿名 2019/11/18(月) 18:38:59
>>1068
「じゃあ、あなたの旦那さんで」って言ったら怒るだろうなー
+6
-0
-
1070. 匿名 2019/11/18(月) 18:39:23
>>973
そんなんにはなりたくない、やだ。。+1
-0
-
1071. 匿名 2019/11/18(月) 18:42:36
私って、誰からも愛されなかったんだなあと思う。
もっと素直に人に頼れる性格か、もしくは努力を続けられる性格だったら(キャリア独身女性は勝ち組にしか私は見えない。成果があまりなかったとしても、自分の人生にちゃんと向き合っている女性も)。
何かほんとに残りの人生としか感じられなくて、何にも頑張れない。子供の頃は努力家だったから、落差が辛い。+10
-0
-
1072. 匿名 2019/11/18(月) 18:47:01
>>1069
そうかもですね(笑)
その美容師さんが独身のころから知ってて、悩んでいる話もずっと聞いていたのですが
いざこちらがちょっとでも言うと否定から入られるのでもう行くのやめようかなとも思いますわー
ほんと泣いた、久しぶりに不安定になりました(笑)+4
-0
-
1073. 匿名 2019/11/18(月) 19:13:42
>>1062
櫻井翔がこれ。
アイドルになれるルックスと運。
高学歴。
親もエリート。
産まれた家が金持ち。
自らやらかさなきゃ、安定した人生。
裏山+8
-0
-
1074. 匿名 2019/11/18(月) 19:14:31
>>853
女の子の育児はお金ではかえられない幸福感があると思う。可愛く髪の毛を結ってあげるだけでも母親は幸せを感じられると思う。男の子育児なんてなんの楽しみも無いからね。将来は嫁のものだし、どうせ実家になんて帰って来ないだろうし。少し貧乏でも女の子ママの方が幸せだと思う。+0
-10
-
1075. 匿名 2019/11/18(月) 19:15:24
本物の勝ち組は勝ってることに気づかない
+3
-0
-
1076. 匿名 2019/11/18(月) 19:31:04
>>762
有り難うございます!
昨年は1人ぼっちで涙ぐみながら
お茶漬けクリスマスでした
欲を言えば、今年は好きな男性と
幸せに過ごしたいな~+0
-0
-
1077. 匿名 2019/11/18(月) 19:34:41
>>763
返信有り難うございます!
そうですね、実は両親が離婚してて
結婚より離婚の方が何倍も大変だと言うことを
身に染みて分かっているんですけどね(笑)
幸せそうな家族やカップルを見ていると
つい自分もあやかりたいと思ってしまいました~+1
-0
-
1078. 匿名 2019/11/18(月) 19:41:37
>>7
私は一応それに当てはまってるけど毎日パート子育て家事自治会のことでパンクしそうだよ。旦那はなにもしない。+2
-0
-
1079. 匿名 2019/11/18(月) 19:47:04
>>36
ローン地獄です。
35年フルローン。残り33年。+1
-0
-
1080. 匿名 2019/11/18(月) 20:02:34
夫、病歴あり、給料減額、
私、メンヘラで仕事につけず
子ども、不登校
+3
-0
-
1081. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:53
>>732
ほんとそれ…自分は好きにやってお母さんは自由人だから!とか散々振り回して都合が悪くなると逆切れ…。
母親の器がない人なんだろうなと思ってる。昔から反面教師として見てるよ。
かと言って完全に見捨てられるわけじゃないからプチ絶縁状態の今もしょっちゅう大丈夫なんかな?生きてるかな?とか考える。
なんか呪いみたいだなーって思う。
自分語り失礼+3
-0
-
1082. 匿名 2019/11/18(月) 20:06:11
>>814
男ひとりっ子 発達障害グレーゾーン
うちは○んだほうがいいですね
+2
-2
-
1083. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:41
>>848
子供は心より愛してますが
自分の人生は客観的に
負け組になったなあとは
思います。
IQも人並み以上あるので、
普通に進学も支障ないレベルですが
本人の障碍と向き合うための
メンタルは弱いようなので
そのままニートになる可能性も高いしなぁと思います。
+4
-0
-
1084. 匿名 2019/11/18(月) 20:25:53
唯一の楽しみは大きいスーパーのフードコートで100円の飲み物を飲むこと。
無料ドリンクがあればもちろんそれで済ます。
ようは貧乏。+0
-0
-
1085. 匿名 2019/11/18(月) 20:27:09
ソープで大金払ったあげく、出てきたのが交尾する価値のないブスデブ女だったとき
オレは無駄に大金だけとられて、女はブスデブのくせに大金もらって、
オレの人生ってなんなのって思う+1
-7
-
1086. 匿名 2019/11/18(月) 20:37:44
すべては人体の遺伝物質の優劣で決まる
いい遺伝子に恵まれた人は努力せずとも
容姿やスタイルがよく、身長も運動能力も高く
そして理解力や記憶力など頭脳にも恵まれる
結果、貧しい家庭に生まれるとしても
国立大をでて最終的には裕福になれる、
またいい男にも気に入られる
人体という物質は、生まれ持った遺伝子でその人の限界がすでに物理的に決まっている
努力なんかじゃ到底埋められない
生物の残酷な現実
+8
-0
-
1087. 匿名 2019/11/18(月) 20:46:47
>>836
白人や黒人はほとんどがワキガだけど
でもそんな白人男性にも日本人女性はみんな憧れてるでしょ?
+0
-1
-
1088. 匿名 2019/11/18(月) 20:52:53
国立大学ってピンキリだしな
田舎の国立大学の就職先みたらぞっとするよ。
大学就職先ってみたらわかるけど
まぁ自分は受験前に調べたから横浜蹴り早稲田だけどね+2
-0
-
1089. 匿名 2019/11/18(月) 20:54:54
>>1000
どんだけ男に甘えてんだよw
そもそも専業主婦を許してくれるのは世界でも日本人男性だけだぞ?
日本人女性の好きな白人男性ならふざけるな働けと日本人男性よりはるかに自立を求められる
そんな日本人男性に感謝もせず養ってくれるのが当たり前と思うなんて
お前ら日本の女は異常すぎるんだよ
+2
-5
-
1090. 匿名 2019/11/18(月) 20:56:52
>>1086
その通りだと思います
+5
-0
-
1091. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:10
>>582
わかる、私も一人息子がいて大切に育てた 学歴は最低でも
大卒、大学院まで行かせたかったけど、成績不振で中退
死にたくなるときある
出来のいい子供の話とか聞きたくないよ
+3
-0
-
1092. 匿名 2019/11/18(月) 21:07:56
>>1086
52才子育て終了して、わかりました
自分の遺伝子を受け継いだ子供が賢いわけもなく
途中までは、期待もあったけど、蛙の子は蛙なんだと
悟りました
+7
-0
-
1093. 匿名 2019/11/18(月) 21:15:24
真面目に生きてるのにお金たまらなすぎる!+1
-0
-
1094. 匿名 2019/11/18(月) 21:16:41
グループでいると、
ひょっとしたらこの中で私が一番貧乏?一番不幸?
と思うことが多々ある+9
-0
-
1095. 匿名 2019/11/18(月) 21:19:17
>>1051
医学部合格しただけでも、選ばれし人間だよ。
私立だったら金持ち、
国立だったらかなりの秀才+4
-0
-
1096. 匿名 2019/11/18(月) 21:21:41
遺伝子ってのは、少しぐらいの環境には変化しないようにできてるんだよー
+2
-0
-
1097. 匿名 2019/11/18(月) 21:21:55
適当に生きて金持ちで、夜更かしや運動しなくても長身で美人で、適当に努力しなくても高学歴なり金持ちの男と結婚…
+1
-0
-
1098. 匿名 2019/11/18(月) 21:22:05
>>1038
それは全部自分の問題ですよね。
自分がちゃんと伴侶と向き合えばいいだけ。
ワンオペと言いつつ
実家の世話になれる人はワンオペではないと思う。
正社員同士で実家遠方。
夫は家事も育児もやる気あるけど時間がないので仕方なしにワンオペな私からすると贅沢過ぎる。+2
-1
-
1099. 匿名 2019/11/18(月) 21:31:29
>>1095
私立医でも偏差値65~70あるし賢いけどね
国立医学部で二次試験二科目とかあるし、私立医や国立医でも中堅以上は賢いよ
国立医のほうが難易度高いけどね+0
-0
-
1100. 匿名 2019/11/18(月) 21:33:22
私の給料で望む間取りだと、駅から徒歩20分築33年とかしかない+1
-0
-
1101. 匿名 2019/11/18(月) 21:58:28
>>871
なら、後からブーブー言わないで
欲しいよね。+1
-2
-
1102. 匿名 2019/11/18(月) 21:59:52
>>267
逆に言えば、健康を損なうと一気に負け組って事だよね+4
-0
-
1103. 匿名 2019/11/18(月) 22:01:29
一番大事なのは生きてることかも。
最終的には、一番長生きした人が勝ち組なのかもね。+2
-7
-
1104. 匿名 2019/11/18(月) 22:02:56
>>596
今日もジャニーズjrばりの美形の子供がサッカーのユニフォーム着て大人の選手とフィールドに向かうCM出てたけど作られ過ぎで草生えた。ちょっとナルシス感じる。ママ一人で観客席、父の姿はないジャニオタの理想の家庭。+0
-1
-
1105. 匿名 2019/11/18(月) 22:03:03
>>1085
でも、したんでしょ?結局
+0
-0
-
1106. 匿名 2019/11/18(月) 22:04:27
>>1101
独身な人も好きで独身でいるんだから、後からブーブー言わないで欲しいわ+1
-0
-
1107. 匿名 2019/11/18(月) 22:07:29
>>1089
横だけど、どっちみちあんたにゃ頼まないから大丈夫だよ。自分のことだけ引き続き考えてろ+2
-0
-
1108. 匿名 2019/11/18(月) 22:10:35
>>1086
元々高い位置にいた家族が転落しても子供が挽回するのは基本スペックが高いから。学費払えなくても特待枠取ったり出来るレベルは教授や友人達の協力も得られたりする。容姿だけで返り咲ける人種もまた同じ、そして育ちが悪いわけじゃないので時間をかけて割と元いた階級に戻る事がある。+7
-0
-
1109. 匿名 2019/11/18(月) 22:12:05
>>836
あれ、真に受けない方がいいよ
コンプレックスを持ちそうな人を追い詰めてストレス解消してる病的な人がいるのよ
癖毛のトピにも湧いてくるから体質のコンプレックスに飛びつくみたいで、とにかく叩き方が病的で異常
+3
-1
-
1110. 匿名 2019/11/18(月) 22:12:27
>>1098
だから贅沢だって言われると思うけどって書いてますよ。
向き合えばいいだけ。とか解決法は聞いてません。大きなお世話です…+2
-3
-
1111. 匿名 2019/11/18(月) 22:17:30
>>1094
わかる!だから最近グループで会うのをやめるようにした。凄く苦痛だから。+5
-0
-
1112. 匿名 2019/11/18(月) 22:35:57
>>130
私も最初はビックリしました!
掛け持ちしてたパート仲間とバーベキューした時に紹介されて出会ったそう。
彼がすごいタイプだったみたい。(ぽっちゃり系の優しい人、西田敏行みたいな人が好き)
その後忘年会をしたり、何度かふたりでドライブデートをしたりしていたそうです。
彼女はスナックでも働いていたのですが、お客さんになんでこんな所で働いているのとか、色々言われたのですが言い返せなかったそうです。
その翌日彼とドライブデートした時、スナックの事を思い出しつい泣き出してしまったんだそう。
スナックで言われた話をすると、
彼「なんの為に働いているの?」
彼女「○○(娘)のためです。。」
彼「○○ちゃんはなんて言ってるの?」
彼女「ママみたいな人になりたい」
彼「そうでしょ?○○ちゃんが分かってくれてるならいいんじゃない?もうスナックの仕事辞めてうちに来る?」
って言ってくれたそうです。
彼女はそれからしばらくして、籍を入れたました!
こんなドラマみたいな事あるんだなぁと思いました!+1
-2
-
1113. 匿名 2019/11/18(月) 22:45:19
>>1105
セックス自体はしたけど、別に全然うれしくないし気持ちよくもない
むしろ不快だった
そういう女にチンコ入れても射精できないことも多い
+0
-6
-
1114. 匿名 2019/11/18(月) 22:47:28
>>1113
おっさんガル男きしょ+2
-0
-
1115. 匿名 2019/11/18(月) 23:02:49
>>1113
気持ち悪い
なんでここにいるの+2
-0
-
1116. 匿名 2019/11/18(月) 23:09:04
>>1079
家のローンでしょ?
それなら、生きている限り賃貸だろうと払うから自分の物の方が良くない?
確かに、親にほとんど出してもらいました♪って人もチョイチョイいるけどさ・・・。+5
-0
-
1117. 匿名 2019/11/18(月) 23:14:15
美人
小顔
身長168
一橋大学卒業
年収1000マン
実家金持ち
だけど負け組と思うときある+2
-9
-
1118. 匿名 2019/11/18(月) 23:15:56
>>267
健康体で産まれても、貧乏だと寝ずに栄養も取らず無理して働かないといけない。
健康だとその期間が長く、気づいたら身体も心も疲れ、体に異変を感じても仕事は辞めれない。
結果ボロボロになるからお金が無いのは論外。
+5
-0
-
1119. 匿名 2019/11/18(月) 23:16:00
憧れの白人男性とエッチしたら人生変わるよ!
憧れのハーフの赤ちゃんの遺伝子ももらえるよ!
勝ち組になれるよ!+1
-7
-
1120. 匿名 2019/11/18(月) 23:23:24
遺伝子の表のやつ張ろうとしたが大体遺伝
逆に遺伝じゃないのはない
+1
-0
-
1121. 匿名 2019/11/19(火) 00:06:08
>>425
表面上しか見れてないのはあなたの方だよ。+4
-0
-
1122. 匿名 2019/11/19(火) 00:11:38
>>1068
多分その人は好きな人との結婚じゃなくて、結婚がしたくて妥協したパターンな気がする。
既婚者というポジションに立ちたかっただけで、相手には満足できてない人に有りがちな態度ですね。+2
-1
-
1123. 匿名 2019/11/19(火) 00:17:34
>>1083
相田みつを先生ですか?+0
-1
-
1124. 匿名 2019/11/19(火) 00:38:45
>>29
自分で稼ぎます。+0
-1
-
1125. 匿名 2019/11/19(火) 01:10:10
>>53
私は重度の口臭と鼻臭持ちです。
普通の人は何もせずとも常に殺菌作用のある唾液が分泌されているので自然に口内が浄化されていますが、私の場合はこの唾液がほとんど出ないので、
何を食べようと歯を磨こうと四六時中ものすごい臭いを放っているみたいです。
病院に行っても何をしても治りませんし、ガムやリステリンは逆効果。よけい臭いがひどくなるだけです。
私も普通の人生を送るのは諦めました。
人混みではまともに呼吸をすることもできずどこに行っても臭がられ嫌われ惨めな思いばかりしながら仕方なく生きています。
同じような気持ちで日々を過ごしている方もいるんですね。
毎日辛くてたまりませんが、そのことを励みにこれから生きていこうと思います。+4
-1
-
1126. 匿名 2019/11/19(火) 02:53:26
>>926
私アスペあり、旦那ADHDのモラハラ。
仰る通り、結婚前に気付いて逃げとけば良かった!と思う。
せめて子供作る前に気付いて逃げろよ、私。
そこそこモテて独身の友達見るとタイミングや縁もあるけど、彼女は賢いから変な男に引っ掛かって結婚しないんだな、と思う。+2
-0
-
1127. 匿名 2019/11/19(火) 05:17:39
>>434
旦那さんに対するお気持ちはわからなくはないけど、
でもあなた様は惨めなんかじゃない。
逃げずにちゃんとお子さんや家族の為に働いてるのは立派だし、惨めどころか、美しい姿だと思います。
家族がいないわたしからすれば、誰かの為にでもないと、もう働く気力が起きないから、
だからある意味あなたが私は羨ましい。+7
-1
-
1128. 匿名 2019/11/19(火) 06:35:56
ネット、プライベートでも見知らぬ人達叩かれ、嫌がらせ、虐められている時。
負け組と言うより人権侵害の集団虐めに遇っているなぁと……
+0
-2
-
1129. 匿名 2019/11/19(火) 07:40:57
>>1095
>>1051
選ばれし人間って何?医師ってだけよね?
選ばれし人間なんて医師の他にもたくさんいるわ。
いろんな職業でね。+0
-0
-
1130. 匿名 2019/11/19(火) 07:50:59
1人不登校になったら1人また1人と連鎖していく…+0
-0
-
1131. 匿名 2019/11/19(火) 08:13:21
>>781
まあ、収入なんて定額維持できるかわからないもんね。うちだっていつどうなるかわかんないもん。
ボーナスカットとかさ。
収入減っても転職考えてくれないとか色々あるんじゃない?+2
-0
-
1132. 匿名 2019/11/19(火) 08:15:40
>>1129
高学歴高収入
勉強界の帝王+0
-0
-
1133. 匿名 2019/11/19(火) 08:39:54
>>228
わかります!
私も自分の体力に自信が無くて、疲れるとすぐ風邪ひくし熱出すし、お腹も痛くなったりゆるくなったり。
こんな状態じゃ結婚相手にも申し訳ないって常に思いそうだし、子育てなんてとてもじゃないけど無理です。
でもそういう人も少なくないと思うので、たまに遠出して綺麗な景色見たりできる範囲で楽しいことしようかなと。
228さんのことも応援しています。+6
-0
-
1134. 匿名 2019/11/19(火) 08:51:37
>>1130
お子さん?+2
-0
-
1135. 匿名 2019/11/19(火) 12:31:02
>>30
一生懸命勉強して学歴は手に入れて!+0
-0
-
1136. 匿名 2019/11/19(火) 12:34:42
女で身長180のフィジカルエリートです。
片手でりんご潰せます+0
-0
-
1137. 匿名 2019/11/19(火) 14:09:27
>>1136
カッコいい+1
-0
-
1138. 匿名 2019/11/20(水) 06:17:21
>>1117
ブス
顔デカ
身長148センチ
高卒
年収150万
実家生活保護
だけど勝ち組と思うときある+4
-0
-
1139. 匿名 2019/11/20(水) 09:01:22
>>1113
自分の意思で風俗に行ってるんでしょ。
何その被害妄想+2
-0
-
1140. 匿名 2019/11/20(水) 09:03:37
>>1117
貴方の勝ち組ってなに?+0
-0
-
1141. 匿名 2019/11/20(水) 13:24:48
独身で、仕事を頑張るしかないのに嫌々やってる。
既婚の同僚とか他の知人たちは、優しく見えてちくっと隙をついて意地悪をしてくることもある。
いくらなんでも親世代の加齢臭のすごい人を相手に勧めてきたり。
私は苛められてもいない人に嫌がらせしたい発想はないから、何か不思議で…
最近まで非正規だったから、収入も低いし取引先の人からも扱いがあからさまに悪い。20代の何か遊んでそうな男性と50代の中堅の取引先の人。
何で生きてるのかわからない。人が亡くなったニュースを見ても、羨ましいとかいけないけど思ってしまう。+5
-0
-
1142. 匿名 2019/11/20(水) 13:30:38
>>105
わかる。
でも勘違い女みたいに言われるから傷つきたくないから言えない。
やっぱり男性社会で、その世界に乗っかれなかった私みたいなのは最下層で苦労していくんだなって思う。
お笑いのダウンタウンとかで年配女性を罰ゲームみたいに扱うのもセクハラの一種だと思う。
それを言うとだからテレビが面白くなくなる、これだから独身はとか言われるんだろうけど。+1
-0
-
1143. 匿名 2019/11/20(水) 15:36:54
子供を大学に行かせられなかった+1
-0
-
1144. 匿名 2019/11/20(水) 15:44:12
結婚20年旦那の給料が年間70万下がった。定年までまだ何年もあるのに予想外で驚いた+2
-1
-
1145. 匿名 2019/11/20(水) 17:06:57
>>869
私のパートナーの父親が先祖代々医者家系でその昔、その土地の殿様につかえるぐらいでした。
パートナーの父親財産家ですが遺産相続で揉めて揉めて、兄弟の仲は皆無です。
+0
-0
-
1146. 匿名 2019/11/21(木) 16:01:30
>>580
例外とは言っても世の中そういう金持ちもいるわけで、お金持ちって世間からのみられ方を、それこそ一般庶民より気にする人多いから、子供にいろいろ要求して枠に嵌めようとして親子関係ギクシャクの家庭多いよ+0
-0
-
1147. 匿名 2019/11/22(金) 18:34:50
>>788
それですね。
別にハイスペックな旦那がいる人全てに言ってるわけではありません。
やはり魅力ある人、価値ある人にはいい相手と結ばれる傾向はあるでしょう。
ただ、自分がハイスペックだったり、高年収稼いでるわけでもないのに、旦那のスペックでマウント取ってる人は、自分に誇れるものがないんだなと思います。
親が金持ちで、俺の親は稼いでるんだ、だから俺は偉いんだとか言ってる子供と同じですね。+1
-0
-
1148. 匿名 2019/11/22(金) 20:20:20
>>816
あなた、意地悪い!
病気でもお薬のみながらも働いているのよ!
しかも、正社員。素晴らしいじゃないの。+0
-1
-
1149. 匿名 2019/11/23(土) 02:30:23
持病持っても、健康だった人の急死、どれだけ見てきたことか、どこで負けるかなんてわからない+1
-0
-
1150. 匿名 2019/11/23(土) 21:17:52
>>106
泉○ん子とか?+0
-0
-
1151. 匿名 2019/12/02(月) 19:41:53
バツイチ精神病もち生活保護アラサー詰んでます。+1
-0
-
1152. 匿名 2019/12/06(金) 08:55:11
>>183
それを貧困層が言っても説得力がない
前澤社長が妬まれるのも裕福だから+1
-0
-
1153. 匿名 2019/12/09(月) 12:14:38
>>167
裕福になりたかったら地味に暮らすのは違うと思う。
裕福な人が資産を減らさない為に地味に暮らすのはわかるけど。+1
-0
-
1154. 匿名 2019/12/09(月) 12:22:41
>>540
あなたの願望ね+0
-0
-
1155. 匿名 2019/12/09(月) 18:05:42
>>31
仏門に入りたいといつも思ってる
+0
-0
-
1156. 匿名 2019/12/09(月) 18:10:33
人生に乾杯を!って歌聞いたらちょっとは楽にならない?
悲しくてやりきれないは聞いたら泣いてしまう。
もやもやは言葉にできない。+0
-0
-
1157. 匿名 2019/12/09(月) 18:22:07
>>53
輸入品のシークレットっていう制汗スティック効くよ
うちの県縄文系とアメリカ人多くてワキガたくさんいる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する