ガールズちゃんねる

飲み放題で何飲みますか?

86コメント2019/11/14(木) 04:16

  • 1. 匿名 2019/11/12(火) 15:45:59 

    私は炭酸が得意ではないのでビール→梅酒ロック→赤ワイン→日本酒→カシスウーロンが定番です。

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2019/11/12(火) 15:46:49 

    生ビール、ハイボール、日本酒!

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:20 

    ビール→ビール→ビール

    +137

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:21 

    サワーとビールしか飲めないんだけど
    飲み放題系のサワー飲むと頭痛するので最初から最後までビール

    +49

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:21 

    レモンサワー

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:24 

    生ビール
    ハイボール

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:26 

    あんまりチャンポンしたくないからずっとビールで最後にデザートの梅酒ロック

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:35 

    チャンポン苦手だから、
    最初の生ビールだけつきあって
    後は、ワインか焼酎を気分で選んで飲み続けます

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:44 

    ソフトドリンク。いつもコーラ二杯。それでも会費は同じ。

    +18

    -5

  • 10. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:46 

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:55 

    カルピス カルピス カルピス

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:56 

    もちろん、「とりあえずビール🍺」で、後は大好きなワイン🍷☺️

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:57 

    メロンソーダ

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/12(火) 15:48:09 

    ビール→ビール→ウーロンハイ

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/12(火) 15:48:19 

    とりあえずビール
    飽きたらジンジャーハイ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/12(火) 15:48:45 

    レモンサワー、レッドアイ、カシス オレンジ、

    カルピス サワー、シャンディーガフ、ウーロンハイ

    ハイボール ! カクテル多い🍸ビール大嫌い

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/12(火) 15:48:46 

    ノンアルコール片っぱしから飲みまくり

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/12(火) 15:48:51 

    ちゃんぽん=ごちゃまぜって初めて知った!

    +6

    -5

  • 19. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:04 

    スパークリングワイン、モスコミュール、ブルドッグ、サングリア、ファジーネーブル

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:19 

    酔わないから20杯はハイボール飲んでる

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:24 

    ビール×3

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:24 

    取り敢えずビール→もう一杯ビール→やっぱりビール→ビールピッチャーで→ビールをくれーー!!!

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:36 

    ハイボール一択

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:46 

    赤ワインは、飲む
    飲み放題で何飲みますか?

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:53 

    周囲に合わせる。
    甘いお酒の方が好きだけど、基本ビールから始まる事が多いから、ビール。
    みんなビールの中で、1人だけカクテルからいく人、メンタル強いなと思う。

    +6

    -14

  • 26. 匿名 2019/11/12(火) 15:49:56 

    ヤクルト

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/12(火) 15:50:14 

    瓶ビールがあれば最後までそれしか頼まない。ないならソフトドリンク。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/12(火) 15:50:20 

    梅酒

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/12(火) 15:50:34 

    烏龍茶

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/12(火) 15:50:57 

    酒あんまり呑めないけど
    ウーロン茶とかオレンジジュースとかも呑みたくない

    なんでチューハイとか
    ノンアルとかばっか呑んでる

    最近この辺のメニューも充実してて嬉しい

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/12(火) 15:50:59 

    >>3
    特に格安な飲み放題だったら安酒を使ってる可能性もあるから、ビールが無難

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/12(火) 15:51:18 

    >>25
    日本人は周りに合わせ過ぎだよ
    別にそんなに気にする必要ないのにさ
    食べ物や飲み物くらい好きな物頼めば良いんだよ

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/12(火) 15:51:32 

    >>16
    私もビール苦手なので選ぶものがいっしょだ!😆

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/12(火) 15:51:33 

    ビール

    冷たい飲み物苦手なのにビールだけは飲めちゃうんだよねー。でも結局次の日はがっつりお腹壊す…

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/12(火) 15:51:36 

    私が働いてる店はThe居酒屋な店じゃないからサーバーひとつしかないし、出力も弱い。ビール注ぐのにめっちゃ時間かかるから、団体でとりあえず生!やられると困る

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/12(火) 15:52:13 

    ビール サワー 日本酒のちゃんぽん。
    締めにお茶飲んでほっとするので根っからの酒好きでは無いw

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/12(火) 15:52:13 

    家飲みでは焼酎ロックが好きだけど、
    外で飲む時は、酔いすぎないように、炭酸の入ったハイボールであまり量飲めないようにしてる。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/12(火) 15:52:31 

    調子に乗って日本酒カパカパやって吐いた同僚女にドン引きしました。わたしはバカにされようが薄めのウーロンハイ。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/12(火) 15:53:28 

    ひたすらビール。
    とにかく特しようと必死。トイレ近くなるけど。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/12(火) 15:53:28 

    なんで飲み放題にコーヒーって無いのかな

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/12(火) 15:53:29 

    ビールから始まってカシスオレンジ、レモンハイボール挟んでまたカシスオレンジ。
    時たま変わったコラーゲン入りオレンジサワーとかも飲みます

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/12(火) 15:53:44 

    お酒弱いと、飲み放題全然飲めなくて損だよね〜
    私はついつい元を取ろうとして飲み過ぎて気持ち悪くなるー!

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/12(火) 15:53:55 

    >>10
    少し前から、こういうセルフの飲み放題増えたよね
    店側は人件費浮かせられるし、お客側は手間がかかるけど、その分、安くなるから良いよね
    10分単位とか30分単位の店、たまに行って、2〜3杯飲んで帰るわ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/12(火) 15:54:36 

    お酒飲めないので果汁100パーセントの物とか。お茶は単価安そうなのであまり注文しない。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/12(火) 15:54:45 

    >>31
    酷い安酒より1番安全だと思う

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/12(火) 15:54:56 

    間違えました。
    「得」です。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/12(火) 15:55:07 

    >>38
    それって調子乗ってたのかな。日本酒って口当たりまろやかで美味しいからつい飲み過ぎちゃうときある。
    私は吐くまで飲んだりはしないけど、日本酒飲みすぎてめちゃくちゃ激しい二日酔いになったことあるわ…

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/12(火) 15:55:52 

    浣腸ハイ

    +0

    -4

  • 49. 匿名 2019/11/12(火) 15:56:13 

    >>40
    本当だ
    アイスコーヒーとかあったら
    それ頼むのに

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/12(火) 15:56:20 

    カシスソーダ、カシスオレンジでずっと

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/12(火) 15:56:48 

    ジントニック

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/12(火) 15:59:04 

    >>32
    自由にするのも自由だけど、合わせるのも自由。こういう人って、みんなの顔色見ずに自分の好きにする事が、食べ物飲み物にとどまらない。

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2019/11/12(火) 16:02:29 

    水割り
    ウイスキーが好きなんだけど、ハイボールは炭酸でお腹がいっぱいになっちゃう

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/12(火) 16:02:49 

    >>3
    まったく同じ!
    色々飲めるんだなぁってメニュー眺めて、結局ビール頼んじゃうwww

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/12(火) 16:04:34 

    >>4
    めっちゃわかる!!!
    サワーとかチューハイ、お店の人の原液の加減なのか質のいいものじゃないのか頭ズッキンズッキン…するよね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/12(火) 16:09:51 

    >>52こないだ、職場の接待の飲み会で、若い男が1人カクテルスタートで、時代も変わったと思った。けど、その子はそれ以外でも仕事はできんが、色々とやらかしてくれる。

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2019/11/12(火) 16:13:14 

    レモンサワーシークワーサーサワー烏龍茶

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/12(火) 16:15:46 

    レモンサワー

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/12(火) 16:17:18 

    ジンジャーエール→グレープフルーツジュースまたはパインジュース→烏龍茶

    アルコールアレルギーで飲めないので、個人的には飲み放題にするとどう考えても損。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/12(火) 16:18:19 

    生ビール2杯のあとはずっとレモンサワー。
    よく行くとこのお店は、飲み放のお酒薄いんだわー。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/12(火) 16:19:32 

    ビール→ホッピー→ハイボール→焼酎水割り

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/12(火) 16:31:42 

    >>3
    私もずっとビール!
    ちゃんぽんすると悪酔いするので。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/12(火) 16:36:17 

    幹事すると飲めない人から文句出る
    お酒たくさん飲んでる人と同じ値段は嫌だって

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/12(火) 16:48:37 

    カラオケボックスで感じたのは生ビールと謳ってるのに、味は発泡酒みたいだった

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/12(火) 16:56:13 

    >>22
    ビール美味しいですよね!
    何杯のんでも頭痛がしないのはビールだけ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/12(火) 17:11:10 

    ビール、日本酒は太るのでやめた
    甘い系のお酒は苦手
    酎ハイとかカクテルはなぜか悪酔いする

    なのでハイボールのみ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/12(火) 17:16:03 

    ずっとメロンソーダ
    酒飲めないからね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/12(火) 17:17:22 

    >>31
    たまにビールサーバーきちんと洗ってないところあるよ
    まあ飲みなれてる人は気づくからいいけど、知らずに飲んでる人はあれがビールの味だと思う人もいる

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/12(火) 17:29:42 

    ジンジャーハイボールを飽きるまで飲む。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/12(火) 17:31:51 

    ビール、ウーロンハイ、グレープフルーツサワーのループ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/12(火) 17:31:55 

    ビールだけ
    だってサワーとか薄~~くして出してくるお店もある

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/12(火) 17:32:23 

    安いお酒って二日酔いするよね?
    何で?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/12(火) 17:37:28 

    ビール3杯飲んだらレモンサワー3杯飲んで、ビールにまた戻って最後は緑茶ハイでフィニッシュ!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/12(火) 17:48:59 

    ビール、サワー、モスコミュール

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/12(火) 17:52:33 

    >>25
    私はビール本当に嫌いで飲めないから
    ハイボールとかレモンサワーとか
    頼むよ!
    メンタル強くないよ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/12(火) 17:54:10 

    とりあえずビール。
    次は梅酒ロックやワインか芋焼酎ロックかなぁ。
    ラストに近づくと芋焼酎ストレート。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/12(火) 18:13:55 

    ジンジャーハイがすきです
    家では梅酒なので、お店でしか飲めないカタカナばかりのおしゃれなやつを頼みます

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/12(火) 18:19:47 

    >>40
    私の独断で一時期コーヒーを飲み放題に入れてたが頼む人いなかったから下げた💧

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/12(火) 18:21:39 

    大学生がカシオレとかの甘い酒だけ飲んで、俺酒強いから◯杯も飲んだぜぇ〜店員さんオススメの酒あるぅー?ってイキッて、言われたのでお勧めはウィスキーかワインですねって言っといた。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/12(火) 18:23:28 

    >>56
    接待するくらいだから時代変わってないね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/12(火) 18:23:36 

    ビール→中間ビール→締めのビール。
    混ぜると次の日しんどい

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/12(火) 19:08:59 

    安酒が多いから悪酔いしないように、安全なビール。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/12(火) 20:29:57 

    ビール!→サワーやワインなど色々→で、最後にビール!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/12(火) 21:49:29 

    ビール×2
    グレープフルーツサワー×2
    ウーロン茶
    梅酒ロック×2
    ウーロン茶
    レモンサワー

    酒に飲まれたくないので間にソフトドリンク挟みながら飲みます。


    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/13(水) 02:34:55 

    とりあえずちゃんぽんしてしまう…
    梅酒ソーダ、ジントニック、モスコミュール、果実酒ソーダ、ビール、レッドアイ…とか色々。
    でも紅茶系のカクテルがあったらそれしか飲まないし、種類少ないところだとずっとジントニックだけどね。
    気が向いたらカンパリソーダも。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/14(木) 04:16:49 

    日本酒→日本酒→日本酒→日本酒

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード