ガールズちゃんねる

周りに同じ趣味の人がいなくて1人で行く人

180コメント2019/11/17(日) 19:04

  • 1. 匿名 2019/11/08(金) 20:46:00 

    絶叫マシン好きなのですが、私が住む北海道には私が好む絶叫マシンがありません。ディズニーやUSJは職場の人が一緒に行ってくれましたが、富士急になると誰も行ける人がいないので、1人でで行きました。
    嵐のコンサートも、こんなに大人気なのに、私の周りには嵐のファンが誰もいないので、1人で行きました。
    こんな感じで、1人で行くという人いますか?どのようにしてますか?

    +257

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/08(金) 20:47:04 

    ぼっちのなにがさみしいん?

    +65

    -16

  • 3. 匿名 2019/11/08(金) 20:47:12 

    1人で楽しむ。

    +248

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/08(金) 20:47:24 

    コンサートはわたしも一人で行った

    +328

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/08(金) 20:47:29 

    釣り

    +15

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/08(金) 20:47:33 

    好きなアーチストのライブハウスには一人で行きます。

    +249

    -4

  • 7. 匿名 2019/11/08(金) 20:47:41 

    ライブは一人でもよく行くよ
    自由にしてられるから楽しい

    +280

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/08(金) 20:47:56 

    マイナーバンドが好きだから、ライブはいつも1人です。
    よく会う人とトモダチになってライブ友達が沢山出来たので、今では友達に会いに行く感覚です。

    +127

    -4

  • 9. 匿名 2019/11/08(金) 20:48:08 

    はい、行きます!
    沖縄の安室ちゃんの花火ひとりで見に行きました。


    好きなスポーツも一人旅兼ねて観に行きます

    +119

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/08(金) 20:48:14 

    僕と友達に・・・
    いや、なんでもないです・・・・

    +4

    -31

  • 11. 匿名 2019/11/08(金) 20:48:23 

    ライブは基本1人で行く
    むしろ一人の方が気楽で自由に行動できて楽しい

    +206

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/08(金) 20:48:27 

    一人遊園地はハードル高いな
    ライブやフェスは余裕なんだけど

    +119

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/08(金) 20:48:54 

    >>1
    いつでも誘って下さい

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/08(金) 20:48:57 

    一人で行くしかない。興味ない者連れていくのは酷ですよ。

    +170

    -2

  • 16. 匿名 2019/11/08(金) 20:49:29 

    ネットで友達作ったけど、遠いからなかなか会えない

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/08(金) 20:49:42 

    大学生ですが、今の曲には全然興味がなくて80年代〜90年代の曲やアーティスト(中森明菜さん、チェッカーズ、安室奈美恵さん、L'Arc-en-Cielさん)とかが好きだから当然音楽の趣味が合う人は周りに1人もいません

    +65

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/08(金) 20:49:46 

    私は札幌、趣味合いそう一緒に行こう

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/08(金) 20:49:56 

    >>15
    通報押した

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/08(金) 20:50:11 

    下にトピありますが、国内温泉旅行は一人で行きます。
    お風呂を出るタイミング気にしなくていいし、部屋食なら人目も気にせずゆっくりできるので最高の贅沢!
    旅行で疲れるのは嫌だから一人が幸せ。

    +95

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/08(金) 20:50:40 

    クラシックのコンサートは大体一人で行ってる。
    一人で来てる人も結構多いし気にしたことないや。
    あとマステのイベントも一人で行ってる。
    一人だと自分の好きなように見て回れるし気楽。

    一人ディズニーとか遊園地は私はキツイ。行ける人すごいな〜。

    +60

    -2

  • 22. 匿名 2019/11/08(金) 20:51:05 

    >>1
    またおひとりさまアピール?

    +2

    -34

  • 23. 匿名 2019/11/08(金) 20:51:14 

    都内の暗渠探索です
    一人楽しいですよ
    真顔でいても内心「うわ~さっきの路地からここに出るのかあ!」って大興奮してます

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/08(金) 20:51:18 

    周りに同じ趣味の人がいなくて1人で行く人

    +39

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/08(金) 20:51:18 

    その趣味がまず無いやぁ 趣味があるだけで
    うらやましい。

    +48

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/08(金) 20:51:26 

    映画館
    本当に観たい映画は一人で行く

    +159

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/08(金) 20:51:29 

    >>1
    趣味を1人で楽しむ。誰かの真似をせず自分の好きだと思える事を楽しんでいるのは凄く格好良いと思いますよ!

    私も絶叫マシン好きなんで、もし良ければオススメのマシンがある遊園地とか教えてくれると嬉しいです!

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/08(金) 20:51:29 

    >>1富士急一緒にいこ
    行ったことないけど絶叫マシーン好きだよ

    +55

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/08(金) 20:52:13 

    ジェットコースターも1人なの?

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/08(金) 20:52:25 

    プロレス観戦に1人で行く。
    案外1人の人がたくさんで平気だけど、めちゃくちゃ面白い試合とかでテンションが上がっても、共有する人がいなくて、そんなときに「仲間がいたらワーワー話しながら観戦できるのに」と思う。

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/08(金) 20:52:38 

    マジで、僕一人も友達がいないんです!
    25にもなって、社会人ボッチなんです!
    別に他意はありません。
    悲しいけど、コレ現実なのよね。

    +2

    -36

  • 32. 匿名 2019/11/08(金) 20:53:12 

    ライブはほとんど一人で行く。
    自分が本気で好きなのだと、興味ない友人誘ったりした時に反応悪かったりすると楽しめないしね。

    +124

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/08(金) 20:53:19 

    自分の趣味は一人でいく
    誰かと出かける時は定番の場所か相手の趣味についていく事が多い

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/08(金) 20:53:20 

    共感したい!が強いタイプだと満足度低いかもしれないけど、自分が楽しむ!がメインならひとりでも良いと思います。

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/08(金) 20:54:44 

    主さんひとり遊園地行けるのすごい。
    私は18歳の時に空気読めない父親と旅行した時に遊園地連れてかれてひとりで回って来いって言われて、ひたすら目立たない所で時間潰してたよ。
    店員にあの子どうしたんだろうってこそこそされながら。
    ひとり遊園地行けるのは猛者だわ。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/08(金) 20:56:08 

    SNSで知り合った仲間と行く人多いみたいですよ

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/08(金) 20:56:57 

    猫カフェ巡り♪
    人としゃべらずに猫ちゃんたちだけを堪能しております。

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/08(金) 20:56:59 

    イギリスドラマのダウントンアビーが好きで
    来年映画やるから一人で見に行くつもり

    周りだーれも見てないんだもん

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/08(金) 20:57:05 

    >>2
    マイナスに当たってしまった
    すみません

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/08(金) 20:57:06 

    クラシックのコンサートと美術館はいつも1人で行くよ。
    好きな曲が被ることが少ないし、同じ画家を好きなことは滅多にないから。ゆっくりできていいよ。

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/08(金) 20:57:13 

    >>31
    私と一緒にナガスパ行こう!

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/08(金) 20:57:23 

    >>31
    あー残念
    「僕」って入れなきゃガルちゃんにも馴染むのに

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/08(金) 20:57:27 

    釣り(小物釣り)。
    先日電車で30分もかけて多摩川に行ったよ。
    こんなこと独りでやるのは私だけ。ぼっちさ。
    周りに同じ趣味の人がいなくて1人で行く人

    +81

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/08(金) 20:57:34 

    ミュージカルが好きだけど周りにいないので一人で行きます。

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/08(金) 20:57:56 

    わたしも一人でサッカー見にスタジアム行きます
    サッカー女子が周りにいない!

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/08(金) 20:58:23 

    ライブは絶対一人で行く。
    会場で友達と会うこともあるけど、中に入ったらバラバラ。
    終わったら外でお疲れー。

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/08(金) 20:58:32 

    私どこに行くにもひとりぼっち。

    +56

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/08(金) 20:58:58 

    カラオケは1人が1番楽しい。

    +57

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/08(金) 20:59:54 

    ここでも同じ人がいなそう
    私はモータースポーツが好きで
    一人でレース観戦してる
    車中泊もあれば日帰りもあるけど
    交通機関の問題で車移動が必須
    他県ばっかりだし男の割合が多いから友達もできないw

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/08(金) 21:00:00 

    映画も一人。
    同じ趣味の人いないし、もしいたとしても一人で見たいと思う。

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/08(金) 21:00:05 

    友達が少ないわけじゃないと思うんだけど、私の行きたい所に行きたがってくれる人がいない。
    でも行きたい場所に一人で行くと、ほとんどがカップルとか友達同士でぼっちなのは私ぐらい。
    なんで趣味が合う友達ができないんだろうと不思議に思う。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/08(金) 21:00:19 

    >>1
    富士急行きたい❗( *・ω・)ノ
    御一緒したいわ~

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/08(金) 21:00:20 

    1人で吉本新喜劇と漫才を観に行きます。
    1席だからか時々いい席が空いている時がありますよ。1人で笑って観ていると隣の人の視線を感じる時もありますが、面白いもんね、笑っちゃいます。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/08(金) 21:00:46 

    ラグビーに一人で行く予定

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/08(金) 21:00:52 

    一人カラオケ、一人回転寿司、一人温泉、何でも一人で楽しんでます。野外フェスも一人で行きます。

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/08(金) 21:01:03 

    せっかくお金を払うならじっくり満喫したい貧乏性。特に美術館や動物園はもう一度見に行きたい~とかマイペースに回りたいからほぼ一人で行く!

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/08(金) 21:02:23 

    美術館巡りしてる。あれば音声ガイド借りるから、1人がいい。
    東京に行って1日に5ヶ所とか回る。自分のペースで動けて気が楽だよ。

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/08(金) 21:02:34 

    若くて可愛いなら一人でどこでも行きたいけど
    私みたいな薄汚れたおばさんが一人だったら哀愁漂ってそうで
    なんだか嫌だな

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2019/11/08(金) 21:03:51 

    サウナ大好きです…
    一人でも…、というより一人の方がむしろ良い
    知って得する
    知って得する"サウナ"の健康効果と注意ポイント!?「脂肪は燃焼しない」「筋トレ直後はNG」「インフルエンザを防ぐ」... | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    サウナ、健康、効果、注意、脂肪、燃焼、筋トレ、インフルエンザ、美肌、ダイエット、むくみ、精神疾患、リラックス、筋肉痛、アイシング、炎症、水風呂、疲労回復、ヒートショックプロテイン、HSP、超回復、タンパク質、交互、入り方、免疫、風邪、強化、心臓、改善...

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/08(金) 21:04:08 

    自分だけが好きなことは一人で行くよ。
    友達も共通で好きなことは友達と行くけど。
    飲食店とかも同じ。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/08(金) 21:05:52 

    ポケモンGOやってますが、いつも1人でポケ活してます

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/08(金) 21:07:19 

    >>32
    私も先日、一人参戦してきました。

    一人、最高!!
    自分と同じくらい好きな人とじゃなきゃ、思いっきり楽しめない。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/08(金) 21:07:23 

    >>14
    お互いに気つかっちゃうしね。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/08(金) 21:09:10 

    お気に入りのぬいぐるみと旅するブログやってる人とか多いからそんな感じで行けば楽しいかもよw

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/08(金) 21:09:47 

    今から一人で夜行バスでディズニー行きます。好きなので月一くらい行きます。

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/08(金) 21:10:32 

    あえて一人で行く!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/08(金) 21:15:10 

    コンサートは1人!
    チケット申し込む前に誰を誘うか悩むのも嫌だし、取り敢えず2枚申し込んで当選した時に、誰か誘ってもし断られたら…とか、いちいち悩むくらいなら1人で参戦!当選率も高いよ⤴

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/08(金) 21:16:23 

    >>30
    そうなんだよね
    一人でもぜんぜん楽しんでるけど、共有する楽しみもあるよね

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/08(金) 21:18:42 

    >>1
    近くにはいないけど現地でよその地域の友達と合流
    趣味繋がりでできたよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/08(金) 21:20:54 

    ライブに一人で行くの寂しくてmixi全盛期だった時に同じくぼっち参戦の子と現地で合流した。
    興奮を共有出来たし女の子同士だから変な警戒心もなく楽しめた。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/08(金) 21:21:58 

    ソロキャンプ行きたい!!

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/08(金) 21:22:41 

    あるある。
    好きな芸能人のライブや舞台はファンの子が周りに居ないから一人だし金魚好きも居ないから金魚関係のイベントは一人で行くよ。
    その方が気楽。
    待ち合わせ時間とか気にしなくていいから。
    しかしライブは友達とかと行きたいなと思う時がある。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/08(金) 21:22:56 

    >>58
    分かるわー。
    可愛くなくったって、若いだけで一人だけでもそれほど悲愴感ないよね。

    私もおばちゃんだから、別に不幸でもないのにおひとりさま○○してると、あー可哀想にって思われるんじゃないかとビクビクしてしまう。

    誰もアンタに注目してないよ。って言われそうだけど、見てる人は見てるよね

    +11

    -6

  • 74. 匿名 2019/11/08(金) 21:23:17 

    >>42
    一人称「僕」の女子もいるでしょwww

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2019/11/08(金) 21:25:52 

    今年 1人ライブに初めて行きました。
    今までは友達と予定を合わせて行っていましたが今年は1人で行くことになり。

    でもライブはむしろ1人で楽しめると言うことを知ってしまった。
    自分の都合のいい日に申し込めるし。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2019/11/08(金) 21:26:13 

    >>48
    ヒトカラ最高!
    私はヒトカラ歴長いです♪
    歌う際に採点しているので、ある意味自分との戦いです♪

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/08(金) 21:26:41 

    地方住みなんだけど ご聖地巡りとかむしろ1人でまぅたり行ってみたいと計画中。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/08(金) 21:28:19 

    昔大好きでよくCD聴いていた歌手🎤がいるんだけど、また最近ふとしたことからはまって、初めてその歌手のライブにひとりで行って来ました。なんでもっと昔聴いてたときライブ行かなかったんだろう?と思ったら周りにその人のファンがいなくて、一人でコンサートに行くっていう考えがその当時はなかったからと気付いた。(どのアーティストのライブも友達と行ってた)結構周りも一人の人いて安心したので、また行く予定です😄

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/08(金) 21:28:56 

    クラシックファンいなかったから一人でコンサート行ってた
    あと映画もミニシアター系は大体一人で
    美術館も日本画が好きな人はいなくて一人で

    今は全部一緒に行ってくれる人がいる

    一人で行ってた時も気楽で楽しかったけど
    共有できるのも楽しいなって思う

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/08(金) 21:29:08 

    行くよ
    特撮イベントとか一人で行くの余裕だよ
    この間も今やってるレンジャーのエキストラ行ってきたよ、一人で

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/08(金) 21:29:13 

    ○美術館
    ○寺社仏閣
    ○映画館
    ○ライブ
    はひとりでも全然大丈夫!

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/08(金) 21:30:33 

    ひとりだと、挙動が不審になると思うから
    それが怖い、、、
    ステルス能力欲しい

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/08(金) 21:31:55 

    ゴールデンボンバーのライブ
    振りがあるから
    なかなか一緒に行く人がいない
    1人で行って全力で振りしてる

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/08(金) 21:32:07 

    彼氏いるけど、彼氏とも行ったけどディズニーは一人で行くに限るよ。
    最近は一人ディズニーも当たり前の雰囲気で溶け込んでるし、乗りたいかグリしたいか、何乗るかで相手の雰囲気考えなくていいから、今度は絶対に一人ディズニーする

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/08(金) 21:34:46 

    お笑いライブ一人で行くよ^_^
    地方営業なんかも生で見たい芸人さんが出る時は、絶対見に行きます!
    ただ、普段行かない公営ギャンブル場でのイベントが多くて慣れるまで時間かかったw
    周りに同じ趣味の人がいなくて1人で行く人

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/08(金) 21:36:23 

    どうしても川辺で芋煮をやってみたくて、
    でも1人でも複数人でも自分で材料とか準備するのダルいし、本場まで行くのもお金かかるし…
    色々と調べた結果、婚カツ会社主催の芋煮に参加したよ!
    手ぶらだし、みんな1人参加で寂しさ無いし、芋煮美味しかったし満足。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/08(金) 21:36:59 

    年齢だけどんどん上がって行くから1人で行きたい、やりたい事、やって行こうと思ってる。友達の反応悪いのを気にしたり、気遣いに自分が疲れてしまうし、もったいないと思うようになった。後悔したくない。

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/08(金) 21:40:32 

    わたしも基本ソロ活動。でもみんなでワイワイ活動するのも嫌いではない。ソロのほうがなにかと自由で楽なだけ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/08(金) 21:40:46 

    海外旅行かな。物価の安い国に長めに行きたいから、一緒に行ってくれる人がいない。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/08(金) 21:42:21 

    ジャニーズのコンサートには基本的に一人で行く
    名義増やしてそのぶんいけなくなる人がいるのはきついし全く苦ではない
    だいたいすごく後ろの席になるがまあ良い

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/08(金) 21:44:14 

    写真が唯一の趣味だけど、ひとり。いや、集中できない、気を使う、時間かけられない。
    シャッタースピードが…とかISOが…とかこのアングル…とかいろいろ考えてしまうと時間もかかる。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/08(金) 21:44:59 

    海外旅行は基本一人だなぁ
    自分は半分フリーランスだから時間作れるけど友達と時間合わせずらいし行く国の趣味がなかなかあわないし、行っても周るペースとか関心も違うし

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/08(金) 21:46:44 

    一人キャンプします。フェスもライブも行く。でも一人で外出は出来ないチキン。牛丼もカフェも無理、、

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/08(金) 21:47:04 

    >>93
    外食でした!!!🙏

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/08(金) 21:48:21 

    ひとりでなんでも楽しめる人って
    すごい人生得してそう

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/08(金) 21:55:02 

    お笑い好きで周りにも誘われれば行くって人はいるけど、私ほどの熱はないからお笑いは基本的に1人で行く

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/08(金) 22:00:09 

    >>29
    主じゃないけど、絶叫マシン好きでジェットコースター一人で乗ってるよ。夫と行ってももう一度乗りたいときは一人で乗る事も何度もあります。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/08(金) 22:02:56 

    ダム巡りに誰も興味がないから一人で行ってる。今度ついに黒部ダムに行くよ!単独女性がいたら私だよ。

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/08(金) 22:03:12 

    カウンターのあるお店なら1人で飲めます。JAZZも1人で聴きに行ける。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/08(金) 22:04:15 

    ハリネズミカフェに一人で通ってます!
    30分くらいハリネズミと遊んで癒されてる

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/08(金) 22:05:07 

    夜行バスや鈍行列車が好きで初めから一人で行こうとしか思わなかったな。もう20年以上楽しんでるけど誰かと一緒がいいと思ったことは一度も無いです。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/08(金) 22:05:37 

    1人でフランス、イタリア、スウェーデン、デンマーク、イギリスに行きました。1人旅は気楽です。でもたまに一緒にご飯を食べる人が欲しいなー。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/08(金) 22:06:15 

    あ、それ以前に一人しか選択肢ないわ 笑

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/08(金) 22:07:18 

    私もライブは一人で大阪や札幌行ったし今月沖縄も行くよ〜1人の方が集中して聞けるし
    今度USJも行きたいなと思ってるよ
    気を使わなくてもいいし自由だし最高じゃん

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/08(金) 22:11:48 

    2.5次元の舞台とかミュージカル
    なかなか同じ趣味の人がいない

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/08(金) 22:12:41 

    母親が中村雅俊の熱狂的ファンだけど歌がマイナー過ぎて誰も誘えないから一人でライブ行ってる。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/08(金) 22:18:49 

    海外に1人で行ってる方は、初めはその場所に誰かと一緒に行って、次に1人で、という感じですか?
    行ったことない場所にいきなり1人で行くって感じですか?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/08(金) 22:18:50 

    コミケかな出る方

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/08(金) 22:22:56 

    フラダンス。
    誰もする人いないからばぁちゃん達の中にポツンといます。ばぁちゃん友達沢山できました。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/08(金) 22:31:23 

    天体観測に行きたいんだけど、ちょっと心細い
    別にいいカメラも持ってないし

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/08(金) 22:33:41 

    カメラが趣味なのですが、周りに居ないのでいつも一人でカメラ持って出かける

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/08(金) 22:35:47 

    一人で遠出するのって慣れると楽だよね。
    色々と、適当でいいや、で済ませられることが多くて時間とお金の節約になることがおおい。

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/08(金) 22:37:21 

    >>1
    わかるわかる!
    見知らぬおばちゃんに笑われながら一人で乗った(T_T)

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/08(金) 22:37:55 

    一人カラオケ行ってみたいんだけど、
    行ってる方どうですか?
    ヒトカラ専門みたいなところに行くのですか?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/08(金) 22:38:13 

    オートレースとボートレース
    時間があるときは地元のレース場行って観戦してるだけ。
    エンジンの音が好きなんです。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/08(金) 22:38:38 

    ライブはひとり。
    数年でその歌手に飽きることがあるけど
    一人なら自由にやめられる

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/08(金) 22:40:38 

    >>114
    私は普通のカラオケ店。
    初めての場合は受付が難関だけど一度行ってしまえば大丈夫!
    ハマるよ~

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/08(金) 22:41:18 

    >>27
    主です。採用されていたことにずっと気づかず、ビックリしています。
    お褒めの言葉、ありがとうございます。

    私はディズニーランドとシー、富士急しか行ったことないんです。富士急よかったです。北海道の人間なので、富士山を初めてまともに見たので、それでまず感動。絶叫マシンのレベルはやっぱり違いました。並ぶ時間はディズニーより長かったですが、ほぼ全員がスマホいじってるので、並ぶのも気にならず、乗り込むときも1人でも平気でした。お昼ご飯も。次は長島スパーランドが気になってます。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/08(金) 22:42:21 

    >>114
    私も普通のとこ
    カラ鉄が好き
    最初はドリンクバーつけてたけど開き直ってアルコールもオーダーしてる
    店員入ってきても熱唱よ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/08(金) 22:45:41 

    >>118
    あ、USJ入れ忘れてました。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/08(金) 22:47:32 

    >>107
    わたしは英語圏なら行ったことない国でも一人で行ける
    とくに英語ができるわけでもないけど、レストランのメニューでも、なんとなくどういうものかわかるし。
    それ以外はちょっと不安もある。

    でも、有名な観光地なら日本人観光客が自分ひとりきりってことはまずないし、電車の乗りかえとかで駅員さんに聞いてもイマイチ理解できずに困ったら助けを求めて話しかける。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/08(金) 22:49:22 

    >>1
    富士急行きたい!けど一緒に行ける絶叫好きがいない
    主さん一人富士急なんてすごすぎる!!
    どんな感じでしたか?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/08(金) 22:49:39 

    >>24
    誰が撮るん

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/08(金) 22:52:14 

    >>28
    >>52
    富士急のフジヤマが運休で乗れなかったので、また行きたいんですよ。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/08(金) 22:53:36 

    この間ドラクエのコンサート1人で参戦してきました。女子1人ってあまりいなかった…けど気を使うこともなく演奏に集中できてよかったよ。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/08(金) 22:55:42 

    >>107
    行った事なくても特に危ない国でなければ行くかな
    現地で友達作るっていう手もあるけどこれは結構リスキーな面もあるから、すぐに信用して相手の家やホテルに行ったり荷物預けたりはしないようにしてる(たとえ同性でも日本人でもね)

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/08(金) 23:04:21 

    >>122
    富士急にどうしても行ってみたくて、でも北海道からだと、さすがに一緒してくれる人がみつからず、1人で行きました。4月の平日に行きました。
    入り口近くのドドンパから乗り始め、次から次へと休みなく乗ました。
    並んでる時はみんなスマホゲームしてるので、ディズニーだと、あの人1人じゃない?って騒ぐ人たまにいましたが、富士急では1回も誰からも言われせんでした。1人で回ってる人、私の他に3人ほどいました。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/08(金) 23:10:49 

    >>44
    私も大好き❗
    一人で行っても楽しめるし、
    誰かと行っても楽しめる。

    ただ、私は田舎に棲んでるから、
    観に行く時はちょっとした旅行になる。
    それもあって、中々誘えない。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/08(金) 23:13:38 

    変態バンドのファンだけど周りに同じファン
    いないからライブは1人参戦。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/08(金) 23:15:21 

    一人で行く人、いっぱいいるよ!
    某夢の国で働いていたけど、
    バイト仲間はみんな夢の国の熱烈なファンで、
    ほぼみんな年間パスポート持ってて、
    時間があったから、と一人で夢の国へ行ったり、
    午前中一人で夢の国へ行って、午後からシフトで出勤したり、
    そんな人いっぱいいたよー!
    わたしも今日ひまだなーと思ったら、もちろん一人で行ってたよ。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/08(金) 23:26:01 

    はい。
    松田聖子さんのコンサート一人で行きました。アラサーです。周りには聖子さん好きな人がおらず、でも聖子さんに会いたいし行きたい気持ちが大きくて行きました。帰り道、感想とか言い合えないのが少し寂しいけど、大好きな聖子さんに会えたのでそれだけで大満足です。
    なんなら今日も、とある舞台を一人で観に行きました。好きな俳優さんは素敵だったし、舞台は感動したしこちらも満足です。
    案外一人で来てる人いますよね。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/08(金) 23:26:10 

    プロ野球観戦。
    全然ルール知らん友達と行ったら関係ない話しとかし出して集中して見られないからほぼ一人で行きます。でもほんとは自分より詳しい人と行って解説聞きたいし、子供時代に熱烈応援していた選手の話とかしたい。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/08(金) 23:28:11 

    >>43 こんな小っこいの釣っちゃって良いんですか?
    っていうか、こんなに小さくても釣り針に食らいつくの?

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/08(金) 23:39:22 

    滝行ひとりでも行くよ。
    自分を見つめ直せるし、気合い入る。
    本当男性多い。あと男性褌だし…

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/08(金) 23:39:27 

    >>120
    お返事ありがとうございます。
    北海道ですと遊園地無さそうですし、遠征せざるおえない状態で大変ですよね…。

    私は大阪府民なので、USJも良いですが、枚方パークも割と絶叫系が多いのでオススメですよ。

    ジャイアント・ドロップ・メテオは垂直型のジェットコースターでスリル感抜群です。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/08(金) 23:46:40 

    1人でポーッとする
    周りに同じ趣味の人がいなくて1人で行く人

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/08(金) 23:51:52 

    >>44
    ダンス・オブ・ヴァンパイア一緒に行こう❗

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/09(土) 00:05:36 

    >>1
    私、絶叫系も嵐も大好きです、、、
    主さんとお近づきだったら、、、

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/09(土) 00:13:18 

    30代、クラシックやミュージカルが好きだけど周りにいないから一人で行く。
    昔からの友達はディズニーやらJ -POP好きばかりで合わない。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/09(土) 00:19:06 

    仏像を見に行く。ラジオのイベントに行く。老舗の喫茶店に行く。すべて一人で楽しんでいます。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/09(土) 00:19:56 

    雅楽が好きで、宮内庁式部職楽部の演奏会とか予定が合えば新幹線乗って行くけど、雅楽好きは周りに居ない(笑)
    演奏会行っても年配の方が多い…あと大体寝てる人多い。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/09(土) 00:35:33 

    一人シベリア鉄道にチャレンジしたことがあります!!!また乗りたい〜

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/09(土) 00:38:12 

    >>121
    >>126
    ありがとうございます。
    羨ましいです。
    海外に行きたいのですが、
    まだ行ったことがないんです。
    海外未経験で、ましてや一人となると、
    私にはとてもハードルが高くて、まだできないです。
    しかしもう、年齢的に、行くならもう、
    時間ないぞって感じなのですが。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/09(土) 00:54:23 

    >>143
    126ですが結構行ってみるとなんとかなるよ
    最初はやっぱり治安が良くて癖がなくて遠すぎず英語がある程度通じる国がいいかな(例えばマレーシアなんてどうだろう?)
    勿論ある程度注意も必要だけど、私は25か国くらい行って大きなトラブルはなく逆に身に余る親切をたくさん受けたし、あまり怖がりすぎずに始めてみるといいかも


    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/09(土) 01:14:05 

    上野の博物館で開催される特別展が大好き!
    特に人体系と生物の進化系はたまらないー笑
    博物館や美術館系は見るペースが人それぞれなので一人の方が回りやすい。友達と行っても入り口でバラバラになって出口集合が楽!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/09(土) 02:01:37 

    自衛隊の演習を見たい。
    なかなか誘える人がいないので、そろそろ1人でバスツアーに参加してみようかと思ってる。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/09(土) 02:56:08 

    ヒトカラ最高〜
    今日も仕事終わってから3時間半行ってきたよ
    採点付けて、めっちゃ下手やんーーって一人で楽しんでました♪
    60〜70、80点くらいを行ったり来たり
    ジョイサウンドの方が高く出るけどDAMで歌の練習をしよう!

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/09(土) 03:18:33 

    >>125
    ファイナルファンタジーなら毎年東京公演参戦してるのになー
    植松さんも来てるし盛り上がるよ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/09(土) 03:44:28 

    海外旅行
    周りに行く人いないから1人で行き始めたけど
    1人が楽しくて好き!

    国内はドライブ、買い物くらいかな
    なんか寂しさ虚しさが出てきちゃう、、
    テーマパークやLiveに1人で行くのすごいと思う!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/09(土) 04:33:47 

    ライブも映画も一人で行くよ
    趣味が合う人以前に友達いないから

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/09(土) 06:27:12 

    >>67
    わたしもわたしも。
    あれ無駄な労力だよね…返事が中々こなかったりすると不安になるし。一人だとラク!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/09(土) 06:58:42 

    一人で出掛けることの方が多いよ。
    友達と出掛けても、価値観違ったり、タイミング違ったりするから逆に楽しめないんだよね。
    例えば、休憩するタイミングとか、見たいお店とか、お金を掛ける価値とか。
    あと、共感目的で友達と行っても必ず同じように共感してくれるわけでもないからね。
    なら、一人で行動した方が断然楽しいとなるよ。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/09(土) 07:04:58 

    >>133
    うん。釣ってもいいと思うよ。最後に逃がすし。
    針は小さいもの、餌はサシ、玉ウキを使って
    やるのが楽しいの。本当は流れのない池みたい
    な所でやりたいんだけれど、近所にはなかなか
    ないんだよね。大物釣りは興味なし。小物釣り
    が最高だ (^^)/
    周りに同じ趣味の人がいなくて1人で行く人

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/09(土) 07:08:25 

    >>136
    和風パラソル? の位置が悪いね (^^;
    お日様がまぶしくて暑くって... (・_・;)

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/09(土) 07:40:13 

    一人でゆずのライブは行ったことある。
    ヒトカラや一人ラーメンも平気。
    某キャラクターの聖地にも一人で行ったりした事がある。
    静かにニヤニヤ出来るので、友達と行動するのと別の楽しみ方と思ってる。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2019/11/09(土) 07:44:16 

    >>125
    わたしも去年か一昨年くらい一人でドラクエコンサート行ったよー

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/09(土) 07:46:17 

    私も、ライブはひとりがいい。
    友達連れていくと、ノリノリになるのもなんとなく恥ずかしいし、友達楽しめてるかな?つまらないかな?と気になる。
    ライブハウスだと好きな場所で見たいし、私は前に行きたい方だから一人で好きな場所で好きなように見たい。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/09(土) 08:08:51 

    今日明日、某所で山城イベントやってるらしいけど
    城好きな人周りにいなくて1人で行こうか今までまだ悩んでたよ

    うーん私も勇気出して1人で行こうかなあ~!(;´Д`)

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/09(土) 08:30:03 

    ライブや展示、遠征する場合は必ず1人、舞台は行きたいのが被れば友達とかな。
    1人のメリットもたくさんあるよね。私も1人好きだなぁ。
    勿論友達と行って帰りに感想言い合うのも楽しいけど。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/09(土) 10:54:29 

    スノボ
    去年久しぶりに始めた
    下手くそだから一人で行って講習受ける
    冬ボで一式揃えるんだ

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/09(土) 12:25:14 

    馬術競技が好きだけど誘う子いないから1人で他県まで出掛けてます
    後 エヴァも1人で見に行きます
    しかたないです

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/09(土) 12:48:01 

    いつも友達といってけど今年は都合はつかないと言われ、大好きなバンドのライブに始めて1人参戦デビューします。フェスもチケット2枚取ったけど1人にで参戦する予定になりそうです。
    ボッチ参戦のコツ?楽しみ方を教えて欲しいです。グッズ買ってから開場までの待ち時間とかどうしてる??

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/09(土) 13:11:39 

    行くときは本を読み漁ってまとめてレジメを作ってから行くので
    私と行っても楽しい人はいないと思うので一人で行くわ
    天候が悪くなったり都合が悪くなっても一人なら当日の朝に判断できるし気楽

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2019/11/09(土) 14:32:46 

    独身40代で同い年の友達が1人いて、その人くらいしか誘える人いないけど、飲食店はこだわり多くてなかなか決まらないし、買い物は一つ買うのに何時間も渋って店員さんとやり取りしてて、私は時間潰すことになるから、行きたい店は1人で行くべきという考えになった。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/09(土) 14:50:34 

    >>132
    私も野球ひとりで観に行きます。単に一緒に行ってくれる人が居ないからですが(苦笑)
    ライヴにもひとりで行くけれど(要するにぼっちって事です 笑)野球場の方が、恋人同士家族連れ友達達と、って方達が多い気がして、若干寂しくなります。慣れてますが。
    ファン友なんかも憧れはするけれど「野球観」が違っていたりすると難しいし。私が気難しいババアなだけかもしれません(泣)

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/09(土) 15:05:56 

    同じ所に行っても1人で行く楽しさと誰かと行く楽しさって別物だと思ってる。
    だから同じ所に1度誰かと行った後、1人でもう1回行って、結局2回行くこと多々あるよ。
    でも本当に好きな所は1人で行く。
    2人で行って1人で行くより楽しかった人が運命の人だと思っているけど、出会ったことないや。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/09(土) 15:26:53 

    >>165
    野球観の違いって溝は一度感じると埋め難い…

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/09(土) 16:40:45 

    怪談が好きでよく怪談ライブにも行く
    一人で行くのはまったく抵抗ないんだけどたまに同じ話題で盛り上がれる友達が欲しいなと思うことはある

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/09(土) 17:02:35 

    つか学生の部活からそうだよ。友達と連れ合って入部するよりも、自分がやりたいこと優先。

    大人になってから習い事として習い始めたけど、友人とか誰も誘わなかったわ。その代わり習い始めて同じ趣味の人同士で仲良くなったわ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/09(土) 17:09:00 

    今日も文学者の記念館行ったよ。
    まあそんなに一人でもハードル高くないんだけど

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/09(土) 18:49:11 

    私の趣味

    釣り、バイク、銭湯

    以外と周りにいない

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/09(土) 19:04:09 

    高校野球が好きで、甲子園も地方大会も一人で観戦する。
    同僚女性も高校野球が好きなんだけど、「一人では見に行けないので」と私を誘ってくるのがうっとうしくて、いつも「すみません、今回は行かないんです」と断りながらもこっそり一人で見に行ってる。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/09(土) 19:09:49 

    観劇が好きなんだけど、周りに同じ趣味の人いないから常にぼっち。遠征も一人でガンガン行く。でも楽しいよ、いつも集中して観れるし好きに動けるし。隣同士になった人に話しかけられて休憩中に盛り上がったりして、普段分かち合えない寂しさはそういう時に発散してる。今はSNSもあるからね。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/09(土) 19:55:00 

    やってみたくて1人でバンジージャンプした!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/09(土) 20:18:47 

    ほぼ毎回1人で行きます
    ライブ中はすごい楽しいですよ!!
    1人だからって行かない選択肢はない

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/09(土) 21:21:04 

    旅行、山登り、映画、カラオケなんでも一人で行くよ。
    100%自分の意思で行動できるから充実感たっぷり。人と行くこともあるけどやっぱり一人の方が楽しいなあと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/09(土) 21:48:54 

    >>49
    私も好きですよ!!!まだ富士にしか行った事無いですが、スーパーGT.耐久等…
    年3〜5回程観戦してます(^^)♫
    8耐も好きなのでいつか鈴鹿にも行きます!!

    周りにモータースポーツ好きも何人かいるので一緒の時もあれば1人の時もありますよ(о´∀`о)
    ビール飲みながら観戦が大好きです!!!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/10(日) 14:01:52 

    私、たいていのところに一人で行くよ!
    同じ趣味の人がいなかったり
    いても、遠くに住んでいたり、予定が合わなかったり。

    目的地に行くと、一人で来てる人がいっぱいいるんだよね。
    友達になれそうとは思うけど、声はかけない。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/10(日) 18:03:16 

    >>48
    ちょうど今日、ひとりカラオケ行ってきました。カラオケは一人に限りますね!
    採点が伸びなくて悔しかったので、またリベンジしてきます。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/17(日) 19:04:04 

    1人遊園地行ってみたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード