ガールズちゃんねる

男女でこれは逆にして欲しいこと

163コメント2019/11/04(月) 19:23

  • 1. 匿名 2019/10/31(木) 18:35:47 

    私は化粧です

    毎日仕事で化粧するけど、正直面倒

    +39

    -57

  • 2. 匿名 2019/10/31(木) 18:36:21 

    >>1
    それ男女逆にする必要ある?

    +282

    -6

  • 3. 匿名 2019/10/31(木) 18:36:52 

    >>1
    それは即ち毎日どこへ行くにもすっぴんで過ごさなきゃいけなくなるってことだよ?

    +155

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/31(木) 18:37:01 

    妊娠

    +372

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/31(木) 18:37:17 

     
    男女でこれは逆にして欲しいこと

    +29

    -95

  • 6. 匿名 2019/10/31(木) 18:37:22 

    >>1
    それ、Mattみたいなのがゴロゴロ多くなるんじゃない?

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/31(木) 18:37:24 

    男女でこれは逆にして欲しいこと

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/31(木) 18:37:47 

    妊娠出産

    +218

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/31(木) 18:37:48 

    化粧でなんとか自我や誇りを保ってるわ

    +68

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/31(木) 18:37:50 

    生理か妊娠出産、どっちかあげたい。

    +309

    -3

  • 11. 匿名 2019/10/31(木) 18:38:03 

    生理
    と思ったけど、男が情緒不安定とか怖すぎるからいいや

    +317

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/31(木) 18:38:39 

    そりゃー生理だわ
    男も生理に準ずるなにかに
    毎月必ず1週間苦しめと思う

    +225

    -3

  • 13. 匿名 2019/10/31(木) 18:38:43 

    男女でこれは逆にして欲しいこと

    +6

    -9

  • 14. 匿名 2019/10/31(木) 18:38:57 

    同居

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/31(木) 18:39:18 

    脱毛

    +60

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/31(木) 18:39:26 

    柔道の授業。
    女子にこそ必要。護身術を身につけないと。

    +235

    -6

  • 17. 匿名 2019/10/31(木) 18:39:30 

    >>1
    化粧が嫌なら、逆にするんじゃなくて男女どっちもいらないでよくない?
    男に化粧してもらいたいの?

    +52

    -5

  • 18. 匿名 2019/10/31(木) 18:39:37 

    化粧と妊娠・生理以外は何がありますか?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/31(木) 18:39:47 

    嫁入りという制度

    突然よく知らない家族と仲良くしなきゃいけないのほんとツライ
    男が来いよ

    +298

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/31(木) 18:39:55 

    >>1主ズレてるな(笑)

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/31(木) 18:40:03 

    嫁姑、小姑問題

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/31(木) 18:40:15 

    >>1
    化粧しなければいいじゃん

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2019/10/31(木) 18:40:23 

    >>4
    たしかに性欲強い方が、責任持って身籠ってほしいよね

    +236

    -4

  • 24. 匿名 2019/10/31(木) 18:40:30 

    >>12
    でも、男みたいにムラムラ興奮しているのがバレバレになるのは嫌だなぁ

    +69

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/31(木) 18:40:37 

    妊娠出産は体が大きくて力のある男性の方が楽にできそうな気がするけれど、男性は出産の痛みに耐えられないと何かで聞いたな

    +91

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/31(木) 18:41:05 

    妊娠・出産・子育て全般

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/31(木) 18:41:06 

    筋力
    実際の筋肉量というより、重い米や子どもを抱えて長距離移動できる体力かな

    +73

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/31(木) 18:41:37 

    給料
    女が低過ぎる

    +125

    -9

  • 29. 匿名 2019/10/31(木) 18:41:40 

    男はヒゲ剃りが毎日面倒っていうよね

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2019/10/31(木) 18:42:02 

    >>19
    今どきド田舎じゃなければあまり関係なくない?
    男の側も奥さんの親戚付き合いしてるでしょ。

    +17

    -7

  • 31. 匿名 2019/10/31(木) 18:42:11 

    女の方が寿命長いけど私は夫に先立ちたいから男性の方が長くしてほしいなぁ

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/31(木) 18:42:27 

    二の腕

    私のほうが二の腕太いのに力は向こうのほうが強い
    ふざけんな!!

    +36

    -3

  • 33. 匿名 2019/10/31(木) 18:42:49 

    ドラマで、女優主演を男優主演にする。
    女優主演は、あまりおもしろくない

    +3

    -9

  • 34. 匿名 2019/10/31(木) 18:43:35 

    >>3
    いけないってことは無いんじゃないの?男でも化粧する人はいるから

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/31(木) 18:43:39 

    PTAへの参加。ママ会。

    +64

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/31(木) 18:43:56 

    >>33
    朝ドラとか男が主役だったら面白そうだよね

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/31(木) 18:44:36 

    バレンタインデー!🍫
    女子のほうが甘いもの好きな人多いし、
    海外では男性から女性へあげる日みたいだし。
    可愛くラッピングしてあるものが多いから
    毎年男女逆にならないかなぁって思ってる。

    +124

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/31(木) 18:44:56 

    >>11
    確かに。犯罪増えそう。

    +94

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/31(木) 18:45:01 

    +10

    -59

  • 40. 匿名 2019/10/31(木) 18:45:07 

    >>36
    マッサンとかかな

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/31(木) 18:45:19 

    家事、育児
    男の方がやるのが当たり前になったらいいのに

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/31(木) 18:45:26 

    女性は体が冷えやすいから男並みに毛がボーボーでもいい事にして欲しい

    +38

    -2

  • 43. 匿名 2019/10/31(木) 18:45:49 

    バレンタイン。男性からアプローチして欲しい!

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/31(木) 18:45:55 

    >>19
    今は働く女性も増えたし、奥さん側の実家近くに家を建てる人も増えて良い流れだわ。昔は地獄だっただろうね。
    ほとんどが専業主婦で姑も家にずっといて昼間は姑と二人きり。旦那は外に働きに出てめったにいないから苦労も知らない。働いてる=偉いと思ってる。本当に理不尽だったと思うわ。

    +92

    -3

  • 45. 匿名 2019/10/31(木) 18:46:29 

    >>37
    ホワイトデーがあるじゃん

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2019/10/31(木) 18:47:29 

    生理。
    と言うか、男の夢精みたいに生理も一時的なものになってくれればいいのにと思う。
    10歳前後から50歳過ぎまでとか長すぎる。

    +78

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/31(木) 18:47:56 

    >>5
    フルタイムの妻が毎日職場で1200円のランチしてるわけないじゃん。
    妻のたまのランチと、夫の毎日のランチを一緒にするなよ・・・

    +218

    -3

  • 48. 匿名 2019/10/31(木) 18:48:14 

    >>19
    そんな制度もう無いはずなんだけどね
    未だに男側の姓を名乗るのが当たり前って風潮あるよね

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/31(木) 18:48:15 

    >>45
    キャンディーとかマシュマロよりチョコレートが好きだなぁw

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/31(木) 18:48:15 

    男が妊娠出産したら男じゃないじゃん

    +5

    -4

  • 51. 匿名 2019/10/31(木) 18:48:34 

    >>23
    機械は黙ってて♡

    +3

    -28

  • 52. 匿名 2019/10/31(木) 18:48:56 

    >>1
    え~毎日髭剃りやだ~

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/31(木) 18:48:58 

    結婚した時、女性側の苗字にしてほしい。

    女性が命がけで産んだ子供も、
    ほぼ必ず男の名前。


    男がそんなに偉いのかい?

    +55

    -6

  • 54. 匿名 2019/10/31(木) 18:49:08 

    女が化粧しなかったらそこら中貧相な顔した女ばっかりになるだろ

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/31(木) 18:49:12 

    生理
    毎月辛すぎる

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/31(木) 18:49:19 

    >>29
    脱毛しちゃえばok

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/31(木) 18:49:32 

    逆じゃなくて同じくらい痛みを分かち合いたいわ
    出産の最中はち○こめちゃめちゃ痛くなればいい
    男だけ代償がなさすぎる。

    +50

    -3

  • 58. 匿名 2019/10/31(木) 18:49:36 

    >>11
    フランスかどこか生理前の犯罪は軽くなるてみた
    ひどいと自分が自分じゃなくなるもんね
    それが男だとヤバイね

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/31(木) 18:49:58 

    ハイヒール👠

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/31(木) 18:50:47 

    スカート寒い
    ズボンを制服にしてくれ

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2019/10/31(木) 18:51:07 

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2019/10/31(木) 18:51:21 

    >>39
    最悪じゃない?
    男子も普通に被害に遭う世の中ってなに?
    そういう発想になる事が怖いよ。

    被害に遭わなくたって、人の痛みや苦しみは普通の人間なら分かるんだよ。

    +44

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/31(木) 18:52:02 

    性欲かな。
    女性が発情したときだけ男性が反応する世界がいい。

    +9

    -4

  • 64. 匿名 2019/10/31(木) 18:52:17 

    >>11
    いきなり凶器ぶん回しそうで危険だね
    男って本能だけで動く生物だからさ

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/31(木) 18:52:21 

    >>35
    うちの幼稚園はパパ会あるよ
    子どもなんて嫁に任せて夜集まって飲みに行くの
    何がパパ会だよw

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/31(木) 18:52:27 

    >>1
    な~んかトボケた感じの主だな(笑)

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/31(木) 18:53:34 

    >>4
    逆と言うか男性も妊娠できたらいいのにと思う。

    第一子が女性だったら第二子は男性が出産とか...選べたらいいのにな...

    想像できないけど。

    +87

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/31(木) 18:54:02 

    +14

    -3

  • 69. 匿名 2019/10/31(木) 18:54:23 

    生理から妊娠

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/31(木) 18:54:24 

    婿≦嫁

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/31(木) 18:54:35 

    >>39
    こういうクズ男が普通に処罰される世の中になってほしい

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/31(木) 18:55:37 

    +19

    -2

  • 73. 匿名 2019/10/31(木) 18:56:30 

    >>5
    一回じゃなく月にしてほしいわ

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/31(木) 18:56:48 

    >>37
    花屋だけど毎年バレンタインは男性から女性へ!って推してるよ
    あんまり定着してないけど
    お菓子会社め、、

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/31(木) 18:57:26 

    筋肉。
    なかなか付かないんだよねー

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/31(木) 18:58:23 

    配偶者の親と同居
    女のほうが家事するなら嫁姑より
    母娘のほうが、絶対上手くいく

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/31(木) 18:58:33 

    >>4
    気持ちは分かる。笑
    悪阻も経験してほしいとも思うけど仕事出来なくなるのは困るよね

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/31(木) 18:58:38 

    >>19
    嫁入りは昔の制度よ。
    相手側と仲良くするのは男女共同じよ。
    相手側への気遣い。
    旦那が自分の家族にするのと同じぐらいで良いんだよ。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/31(木) 18:58:44 

    >>36
    次の朝ドラは窪田正孝主演だよ。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/31(木) 18:58:45 

    >>5
    こんなの毎日じゃないでしょ。
    たまの息抜きをこうやって毎日行ってるかのような書き方。どこの局だよ。

    +60

    -3

  • 81. 匿名 2019/10/31(木) 18:59:35 

    >>68
    あなた男?
    人間があそこから生まれるんだよ?痛みが伴わないなんて現実的じゃない。だから分かち合いたいって言ってるの。

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2019/10/31(木) 19:00:13 

    アフリカのボロロ族は、お見合いシーズンになると男性の方が入念な化粧をするらしいよね。白目と白い歯がモテるポイントらしく引き立つような化粧と表情を作る。アフリカに行ってみるのもいいかも

    男女でこれは逆にして欲しいこと

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/31(木) 19:00:24  ID:vTu6IVUlfc 

    >>39
    これは最低過ぎる。
    男児も女児も被害にあったらダメでしょ。

    +39

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/31(木) 19:00:52 

    金スマの後ろに座ってる人みたいなやつとかレースクイーンとかキャンペーンガールをイケメン男性にして欲しい
    目の保養したい

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/31(木) 19:01:30 

    ボーナス。それ私が欲しい

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/31(木) 19:01:56 

    >>5
    こういうのってたまにの事でしょ
    前にテレビでやってたけど1週間お昼は、ほとんど前日とか朝の残り、お茶漬けだけの日が多かったよ

    +39

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/31(木) 19:02:11 

    >>54
    男は現に貧相な顔ばっかりだけどそれはいいの?

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/31(木) 19:02:51 

    日本や途上国の男を立てる風習
    専業主婦で男立てるはわかるが
    共働きだと体力のない女が働いて家事やって子育てもなのに
    なんで男立てるの?

    共働きは男が女を立てるべき

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2019/10/31(木) 19:02:53 

    >>11
    排卵前後に性犯罪増えるよね

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/31(木) 19:06:20 

    >>65
    ウチもだ。パパ会と言う名の飲み会…

    保護者の卒業制作みたいなものまであるんだけど、
    そういうのに関しては完全に母親限定みたいなお知らせが来るからイラッとする。
    裁縫とか手先を使う内容=母親
    園庭の草むしり=父親
    みたいな分け方いまだにやってる。何と言うか、時代にそぐわない。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/31(木) 19:09:18 

    >>8
    わかるわー。


    せめて1つ、男性に味わってほしー。
    1、毎日二日酔い状態の終わりのない悪阻
    2、どんなに体調不良でも薬を飲めない&好きなもの食べれず、お腹が圧迫される妊娠
    3、出産

    +27

    -3

  • 92. 匿名 2019/10/31(木) 19:09:42 

    >>1
    主さん、チーズのトピでレーズンバター出してきた人と同じ匂いがする!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/31(木) 19:12:52 

    >>68
    5ちゃんの男達が好きそうなツイートだよね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/31(木) 19:15:27 

    >>1
    そうだね
    動物ってオスの方が色鮮やかだったりフェロモン出したりするよね
    なんで人間はメスの方が着飾って色気付くんだろう

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/31(木) 19:16:34 

    >>16
    授業ではどこまで身につくかわからないけど、中学で取り入れられてるんじゃないかな?

    男女でこれは逆にして欲しいこと

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2019/10/31(木) 19:16:57 

    >>1
    アイディアが斬新すぎる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/31(木) 19:17:02 

    >>4
    男の方が大抵体は大きいし、体力もあるしねぇ。

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/31(木) 19:17:39 

    >>1
    単純に「化粧するのめんどくさい〜男だったらしなくてもいいのに〜」って思う意味だよね。
    私も最初なんで主がマイナスか一瞬混乱したけどみんなのコメ読んで分かった。
    逆ってことは今の状態でスッピンになり、男が化粧することになるから。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/31(木) 19:17:39 

    >>87
    女の方が濃さが無い分男以上に酷いよ

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2019/10/31(木) 19:18:45 

    下着の形

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/31(木) 19:20:35 

    女の方がバレンタインにチョコを貰える

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/31(木) 19:21:06 

    男40代→若い子と結婚して子供誕生も可能
    女40代→これから結婚相手見つけて子供生むのが難しい

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/31(木) 19:23:11 

    車の運転能力。
    咄嗟の判断や運転能力に男性のほうが優れてるって聞いたから。
    車乗りたいのに向いてないから乗れない。

    +0

    -4

  • 104. 匿名 2019/10/31(木) 19:24:28 

    >>99
    どちらかといえば薄いより濃い方が悪目立ちしない?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/31(木) 19:27:20 

    >>103
    男は男でスピード出したり無謀な運転も多いけどだらだら空気読まずに走ったりいきなり飛び出してきたり判断力や空間認識力は女が劣ってるよね

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2019/10/31(木) 19:33:59 

    >>104
    糸目のっぺり顔ばっかり歩いてる方が怖いよ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/31(木) 19:35:32 

    男が妊娠できるようになったら、
    女性以上に妊婦様になりそう笑

    「おい!俺は妊娠中なんだぞ!大事にしろ!」
    って。

    ちょっとした不調で大騒ぎして
    検診の日以外の通院もめっちゃしそう。

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/31(木) 19:40:29 

    >>63
    これなら性犯罪なくなりそう!

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/31(木) 19:46:39 

    朝の家事は男性がやるのが当たり前になって欲しい。
    女性は出掛ける前の身支度に時間がかかるし。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/31(木) 19:51:11 

    >>4
    そうなったら自分が働いて養い続けるのか…
    私には無理だ。

    +23

    -2

  • 111. 匿名 2019/10/31(木) 19:54:57 

    生理
    つわり
    出産
    夜間授乳

    のうちどれか。
    この四天王全部女とかやばすぎる。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/31(木) 19:56:51 

    >>45
    バレンタインとホワイトデーじゃ
    規模が全然違うじゃないですか😭
    バレンタインのほうが出店してるチョコレート屋さん多いし、何より赤やピンクのハート柄で溢れてる!
    女の子にプレゼント🎁したほうが絶対喜ばれるー笑

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/31(木) 19:59:14 

    ストッキング履く事

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/31(木) 20:00:02 

    >>35
    PTAは女性限定の団体ではありませんよ。
    うちは夫の名前で提出してるから、私の方には連絡も来ません。
    オススメです!

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/31(木) 20:05:33 

    >>3
    そもそも、世の中の常識が逆だったらなってことじゃない?
    私も思うよ。
    そういう「世界」があったらなみたいに考えたけど、違うの?
    たから女がスッピンでも何も思わないけど、男は化粧しないと恥ずかしい人が多い世界。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/31(木) 20:05:46 

    企画運営業務
    男が女性ターゲットとか言って見当違いな案を採用してやっぱり上手くいきませんでした
    ということで女性のアイデアを募ります
    でも最終決定権は男性です
    っていう流れが面倒くさいし無駄だしむしろマイナス
    初めから女性に考えさせろ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/31(木) 20:13:57 

    >>5
    たまにくらい許してよぉ。普段は白米にごま振って食ってるか、良くても旦那の余ったお弁当のおかずだよぉ。しかも端っこのカピカピのところ

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2019/10/31(木) 20:16:26 

    数字のマジック説もあるけど「女性医師が診る患者は死亡率が低い」を聞くと、子どもが小さいうちに大きな病気になってしまったら女性医師がいいかなってちょびっと思ってる。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/31(木) 20:17:11 

    >>4
    女からは女が、男からは男が産まれてくるとかだと産みわけできていいね

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/31(木) 20:19:03 

    災害の際にトイレについての権限がある人

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/31(木) 20:20:08 

    逆でなくてもいいけどスーツ
    なんで身体能力の低い女がわざわざ男より動きにくいスーツを着てストッキング履いて歩きにくいヒールを履くんだろう

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/31(木) 20:21:11 

    >>16
    生理のときに白い胴着で寝技とか漏れそうで集中出来ない

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/31(木) 20:29:33 

    >>19
    婿入りって単語もあるんだよ、知らないの?
    嫁入りが嫌なら婿入りしてもらえば?

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2019/10/31(木) 20:32:56 

    >>121
    男性のスーツも動きにくいし、男性の革靴も歩きにくいんだよ。
    だからもうスーツ要らないと思う。
    普通の服でいいじゃんね。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/31(木) 20:34:52 

    生理だな。生理痛の苦しさ味わえ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/31(木) 20:45:03 

    下ネタだけど、男に〇〇コで女にチンコ。
    性犯罪減るよね

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/31(木) 20:54:21 

    >>5
    月に2回とかじゃない?
    テレビってどうしていつも極端なんだろう、、、

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/31(木) 21:02:26 

    >>25
    死亡保険かけとけば良いのでは?
    本当に痛みで死ぬかな?
    男の方が痛みに強いと思うけど。楽したいだけで。

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/31(木) 21:10:08 

    お茶くみ
    来客対応。

    いや、逆にまだしなくていい。たまにはしろ。暇だろ!!!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/31(木) 21:17:15 

    >>126
    もはや別の生き物になる(笑)

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/31(木) 21:22:52 

    >>5
    こんなのをよく考えもせずに鵜呑みにして男可哀想だとか女は酷いだの主張してる人が居ると思うとゾッとする
    賢くないなさすぎる人を目の当たりにすると恐怖すら感じるのね
    リアルの知り合いでなくて本当に良かった
    こんな馬鹿な人が結構居るんだから日本が衰退していくのも当然で仕方ないのかもね
    せめてこんなバカな人が大人でない事を祈るわ

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/31(木) 21:28:21 

    >>126
    それもいいわ。
    ホント、力のある男のほうが性欲強いより、妊娠のリスクのある女の方が主導権握れる方がいい…

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/31(木) 21:35:30 

    産むのは私でいいからつわりだけ変わってほしい

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/31(木) 21:51:47 

    >>5
    一人の時は質素だし、久しぶりに友達と食べる時ぐらいいいじゃん

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/31(木) 21:53:10 

    >>13
    スカートは思う
    男の方が暑がりだし多分股間は開放的にした方がいいと思うし理にかなってると思う
    すね毛も処理するだろうしww
    女が履いてるとパンツ見えたりとか盗撮とかされる事あるし
    女はもっと腰から足まで守るスタイルにすべし

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/31(木) 21:55:41 

    >>126
    男の方が穴でも強姦は出来るような気がするがどうだろう

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/31(木) 22:00:47 

    >>63
    犬ってそうなってるらしいよ
    発情したメス見るとオスが発情するらしい

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/31(木) 22:02:55 

    >>106
    糸目ばかりってどういう地域にお住まい?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/31(木) 22:07:30 

    >>4
    女もいると思うけど特に男はね、、遊びでする輩もいるからそういう奴は妊娠したら良いのにって思うわ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/31(木) 22:16:16 

    >>23
    セットだと性欲が弱まるんじゃないかな?
    そこがないから強いというか

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/31(木) 22:21:12 

    >>16
    高校の時は選択制で、ダンスが柔道が選べた。
    だけどやっぱり痛いの嫌だからダンスを選ぶ子がすごく多かったよ。
    今になって護身術とか興味あるけど当時はヒョロヒョロだったから投げられるだけでずっと痛い思いするならダンスしてたいと思ってた。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/31(木) 22:38:15 

    >>25
    妊娠出産その後の家事・育児等も含めたら早い段階で男は
    死んでしまうらしいよ(肉体的・精神的)

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/31(木) 23:04:31 

    女性の方が大概収入が少ないのに、化粧代とか衣装代がかかってしまうのは辛いよね…。
    逆にしろっていうか、女性はヘアメイク衣装代は国が負担してくれたらいいのに…。

    「女性身だしなみ手当て」みたいな。一年で結婚式に呼ばれた回数が何回か申告したら、それに応じてさらに出してもらえる&結婚式に呼ばれてない年も最低限度額は貰える…みたいに。

    ヘアメイクおしゃれは、女性にとってそれ自体は楽しい部分もあるからね。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/01(金) 00:32:19 

    >>1
    したくなければしなきゃいいじゃん
    元から天然二重で目ぱっちりしてる人は眉毛整えるくらいで化粧しなくても大丈夫だし
    むしろ化粧してもいい価値観で得してるのは女の方だよ

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2019/11/01(金) 00:35:19 

    >>143
    収入が少ないていうよりそういう楽な逃げ道(主婦であったり事務員だったり)があるからそこに甘んじてる人が多く、結果低くなってるだけで別に同じ仕事で男女で給料に差があるわけじゃないからね
    高い欲しい収入欲しいならそういう仕事に就けばいいのに

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/01(金) 01:28:42 

    >>135
    スカートは冷えるよね

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/01(金) 02:32:04 

    >>63
    動物はそうなってるよね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/01(金) 02:55:27 

    >>19
    平安時代の通い婚とか?でも港港に女アリだったんだよね。
    しかも女性は実家が裕福でならないと結婚無理だったんだよね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/01(金) 02:58:51 

    >>1
    ちょっと何言ってるか分からない。
    素っぴんが当たり前になったら、見るも無惨な女性が街に溢れかえるよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/01(金) 03:01:23 

    >>116
    でも、世の中の女性の流行りを作ってるのはほとんど男性という現実。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/01(金) 03:02:27 

    >>101
    ホワイトデーに数倍返しする覚悟ある?

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2019/11/01(金) 04:20:09 

    >>1
    分かる。
    私は化粧というより髪にかける手入れを男女逆にしてほしい。
    男はただでさえ薄くなるのに
    セットや白髪染めをしなくなるよね。切っただけ。
    化粧しない分髪くらいセットしなよって思う。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/01(金) 06:02:22  ID:2XghYNtOrq 

    >>37
    逆転すると、お返しが大変になるよ

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2019/11/01(金) 08:22:22 

    >>119
    そうすれば男産め男産め言う旦那側のジジイババアも大人しくなりそう

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/01(金) 08:47:37 

    妊娠出産

    もう少しきちんとせいにむきあった方がいい男
    多すぎ

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/01(金) 10:08:41 

    妊娠出産は仕方ないにしても母乳くらい男が出して欲しいと思ったな
    赤ん坊と離れられなくなるし夜も授乳で起きるから強制的に子育てに参加することになる
    その間産後の女はゆっくり休む
    いざその機能がついても、仕事もあるし無理無理ってミルクが主流になるのは目に見えてるけど
    乳腺炎の痛みくらい味わえばいいのにと思ってしまう

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/01(金) 11:07:34 

    >>16
    体育じゃなくてずっと武道やってたけど、護身術としてはほぼ役に立たないよ。男にかなうわけない。
    腕力と体の大きさ、体重が全て。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/01(金) 12:35:16 

    >>151
    元々「ホワイトデーは倍返し」の感覚ないわ。
    単にバレンタインデー(告白)の返事ってイメージ。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/01(金) 14:18:10 

    授乳。何のための乳首だよと思う。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/02(土) 00:31:03 

    >>156
    鳩とフラミンゴはお父さんも授乳できるよ。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/02(土) 11:24:18 

    給料
    女性の方が長生きするんだからたくさん稼がせてくれよ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/02(土) 15:58:29 

    >>5
    無能な女達がこぞってマイナスつけてるの草
    どうせ大したことないのに自己評価高くて萎える

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/04(月) 19:23:45 

    >>21
    婿舅問題 子舅問題

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード