-
1. 匿名 2019/10/27(日) 23:02:24
ミネストローネが好きです。
定番はベーコン、ジャガイモ、キャベツ、トマト、タマネギですが、あなたのオリジナルは何入れますか?
主はヒヨコ豆、マッシュルーム、ナス入りが好きです+59
-7
-
2. 匿名 2019/10/27(日) 23:02:51
キャロット+40
-1
-
3. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:14
セロリ!+168
-4
-
4. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:21
ひよこ豆🐤
+27
-3
-
5. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:27
スープはセロリがあった方が良い+123
-7
-
6. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:30
セロリも入れます。+65
-2
-
7. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:30
しいたけ
しめじ+20
-3
-
8. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:32
にんじん、たまねぎ、ウインナー、キャベツ
全部角切りで。+45
-2
-
9. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:34
セロリを入れます
+21
-1
-
10. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:36
ベーコン+13
-3
-
11. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:37
セロリは絶対!+28
-5
-
12. 匿名 2019/10/27(日) 23:03:50
ズッキーニ+74
-2
-
13. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:03
ベーコンの代わりにウインナーで、人参、ナスも入れます!+28
-1
-
14. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:09
ひよこ豆いいね
セロリも美味しいよ
玉ねぎと同じ香味野菜+7
-2
-
15. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:12
アスパラ、インゲン、ピーマン、キャベツ、レタス+4
-1
-
16. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:12
ミネストローネ好きでよく作ります!
朝食とか軽食として食べる時は、ゆでたマカロニを入れたりします+58
-0
-
17. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:20
+10
-8
-
18. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:22
もう季節外れだけどズッキーニ+16
-0
-
19. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:42
ベーコンで油っぽくなるのが苦手で
我が家は、とり肉を入れてます。+28
-7
-
20. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:44
豆とかぼちゃは入れちゃ嫌+0
-4
-
21. 匿名 2019/10/27(日) 23:04:52
しめじ、セロリ、玉ねぎ、ベーコン、キャベツ+7
-0
-
22. 匿名 2019/10/27(日) 23:05:07
ABCマカロニ+6
-0
-
23. 匿名 2019/10/27(日) 23:05:10
ブロッコリーの芯とセロリとレンズ豆!+10
-0
-
24. 匿名 2019/10/27(日) 23:05:23
エリンギ!!+9
-0
-
25. 匿名 2019/10/27(日) 23:05:36
とろけるチーズとパセリ+8
-0
-
26. 匿名 2019/10/27(日) 23:05:52
ズッキーニは欠かせない+10
-2
-
27. 匿名 2019/10/27(日) 23:05:59
大根+21
-0
-
28. 匿名 2019/10/27(日) 23:06:01
うちはミネストローネのとき野菜を全て小さなサイコロ状にするんだけど、こないだ大根を入れたら美味しかった。ちょっと歯ごたえ残るくらいにするのがポイント。+56
-0
-
29. 匿名 2019/10/27(日) 23:06:28
>>4
ホクホクしていて美味しいですよね。+3
-1
-
30. 匿名 2019/10/27(日) 23:07:30
パルメザンチーズ+43
-1
-
31. 匿名 2019/10/27(日) 23:07:32
野菜の芯とか入れる+19
-0
-
32. 匿名 2019/10/27(日) 23:07:36
セロリ、シメジ、キャベツ、ウインナー、ちっちゃい米粒みたいなパスタ+6
-0
-
33. 匿名 2019/10/27(日) 23:09:23
セロリ炒めると美味しいですよ+12
-1
-
34. 匿名 2019/10/27(日) 23:09:30
鶏もも+1
-1
-
35. 匿名 2019/10/27(日) 23:09:59
野菜やないんやけどさ、餅入れる私は異常でしょうか?
餅好きすぎてなんにでも入れるんだけど…私だけ?+5
-9
-
36. 匿名 2019/10/27(日) 23:10:18
セロリとピーマン、エリンギ+3
-0
-
37. 匿名 2019/10/27(日) 23:10:31
死ねって言われるかもしれないけど大根
小さい角切りにしたら美味しいよ+35
-3
-
38. 匿名 2019/10/27(日) 23:11:12
>>35
美味しそう
焼いて入れるの?+7
-1
-
39. 匿名 2019/10/27(日) 23:11:46
レンズ豆入れるのにハマってる!+5
-0
-
40. 匿名 2019/10/27(日) 23:12:26
家にある野菜なんでも入れちゃう。
ショートパスタ入れても美味しい。+23
-0
-
41. 匿名 2019/10/27(日) 23:13:03
きのう何食べた?のミネストローネ美味しそう+26
-1
-
42. 匿名 2019/10/27(日) 23:13:06
大根入れる人割といてるんやね、私も入れる。
美味しい。
シチューにも入れたことあるけど美味しかった。+13
-0
-
43. 匿名 2019/10/27(日) 23:13:36
>>37
死ねとかいわないよww+93
-0
-
44. 匿名 2019/10/27(日) 23:13:45
ぶなしめじ!+11
-0
-
45. 匿名 2019/10/27(日) 23:13:54
加工肉は健康によくないから入れない。あとメイドインイタリー表記だけど本当はチャイナ原産のトマト缶も。+1
-4
-
46. 匿名 2019/10/27(日) 23:13:56
>>39
すぐ煮えていいよね+1
-1
-
47. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:43
>>37
そんなこと誰も言わないよ
上に同じように入れてますって人もいるし
入れて作ってみるね+50
-0
-
48. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:50
セロリ
エリンギ
パプリカ
最後にインゲンもいれる。
野菜は全てサイコロ切り+9
-0
-
49. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:56
ミネストローネ美味しいですよね!ミックスビーンズ入れたら食べ応えがあって良かったです。
あとトマトの酸味を消すのってどうしたらいいですか?+5
-0
-
50. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:58
お店のミネストローネはすごく美味しいけど隠し味的なの入ってるのかな+7
-0
-
51. 匿名 2019/10/27(日) 23:15:21
ベーコン買い忘れて牛と豚のひき肉入れたけど、わりと美味しかったよ+5
-0
-
52. 匿名 2019/10/27(日) 23:17:07
>>49
トマト缶使ってる?
テレビで見たけど、トマト缶はカットトマトよりもホールトマトのほうが酸味が少ないらしい。
私はホールトマトを握りつぶして入れてる。+20
-0
-
53. 匿名 2019/10/27(日) 23:17:48
にんにく
最初にみじん切りで炒める+17
-0
-
54. 匿名 2019/10/27(日) 23:17:51
野菜じゃなくて申し訳ないけど、うちはアルファベット型のパスタが必須
あえてたくさん作って、翌日のとろみがついたミネストローネを朝ごはんにするのが楽しみです!!+5
-1
-
55. 匿名 2019/10/27(日) 23:18:08
麦飯に混ぜるもち麦
ミネストローネじゃなくてリゾットになのかって感じだけど…
食べごたえありすぎて主食になってしまうけど好きです+16
-2
-
56. 匿名 2019/10/27(日) 23:18:24
カペリーニ入れます+2
-0
-
57. 匿名 2019/10/27(日) 23:18:30
ラタトゥイユに入ってるピーマンやパプリカが好きで、今度ミネストローネに入れてみようと企んでる。
不味いかな?+8
-2
-
58. 匿名 2019/10/27(日) 23:18:33
キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、セロリ、しめじ、大豆、トマト
冷蔵庫にある野菜はほとんど入れる。
+7
-0
-
59. 匿名 2019/10/27(日) 23:19:12
最後にバジルをちぎって入れると風味が変わって美味しいです+7
-1
-
60. 匿名 2019/10/27(日) 23:19:43
ミネストローネとかミートソースみたいなものはセロリ入れたら抜群においしくなるよね~~!
+14
-0
-
61. 匿名 2019/10/27(日) 23:20:23
>>50
ローリエ
ブーケガルニ
とか?+10
-0
-
62. 匿名 2019/10/27(日) 23:22:03
>>37そんな重く考えないで(笑)+37
-0
-
63. 匿名 2019/10/27(日) 23:22:14
カボチャとサツマイモ+3
-0
-
64. 匿名 2019/10/27(日) 23:22:42
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、コーン、キャベツ、きのこ、なす等かな。あるものをなんでも入れてる。
たくさん作って、翌日は茹でたパスタに絡めてチーズをたっぷりかけたらトマトパスタになってこれがまた旨いのよ~。+6
-0
-
65. 匿名 2019/10/27(日) 23:23:05
トマトソースのピザに合う具材はミネストローネに入れても美味しいんじゃないかな、って思う。
コーンとか+9
-1
-
66. 匿名 2019/10/27(日) 23:23:30
トマトは缶詰より生の方が美味しい。
+13
-0
-
67. 匿名 2019/10/27(日) 23:24:29
私セロリあんまり好きじゃないけど、ここではセロリ入れる人多いみたいだから今度入れてみようかな+18
-0
-
68. 匿名 2019/10/27(日) 23:24:30
セロリ人気だなぁ
どっかのミネストローネに入ってたけど、セロリは主張が強くて苦手+8
-1
-
69. 匿名 2019/10/27(日) 23:25:03
歯ごたえが欲しいかられんこん入れる!+6
-0
-
70. 匿名 2019/10/27(日) 23:25:34
コーンよりヤングコーンがいい+12
-0
-
71. 匿名 2019/10/27(日) 23:27:02
セロリ入れるの好きだけど無い時用にスパイス常備してる。
トマト料理なんでも入れちゃう。+18
-0
-
72. 匿名 2019/10/27(日) 23:28:19
具を食べ尽くしてスープだけ多くなった時、オレガノを多めに振り入れて、ワインビネガーを少し足してみたら、チリトマトヌードルと同じ味になった。中華麺がなかったけど、カッペリーニがあったからゆでて入れて食べた。+7
-0
-
73. 匿名 2019/10/27(日) 23:28:34
水分少なめのドロッとミネストローネにして唐揚げにかける+2
-1
-
74. 匿名 2019/10/27(日) 23:30:59
ベーコンの代わりに豚バラ+6
-0
-
75. 匿名 2019/10/27(日) 23:31:11
今の季節なら絶対にマッシュルーム入れます
スライスじゃなく1/4カットでゴロっと+8
-0
-
76. 匿名 2019/10/27(日) 23:32:09
難しそうと思って作ったことなかったんだけど、ここ見てたら作りたくなった!明日材料買ってくる!(笑)+4
-0
-
77. 匿名 2019/10/27(日) 23:33:05
セロリ、ニンジン、コーン、大豆水煮+5
-0
-
78. 匿名 2019/10/27(日) 23:34:35
>>76
簡単だよ!
色んな野菜の下ごしらえが面倒なだけで味付けはコンソメキューブとホールトマト、ケチャップ、塩胡椒だけ
私レシピは、だけど。+5
-0
-
79. 匿名 2019/10/27(日) 23:34:53
根菜好きの私は蓮根、ごぼう、さつまいもを入れます。
食べ応えあって一品で充分満足しますが、鶏モモを切らずに一枚水から一緒に煮るといいスープが取れますよ。
ただ鶏モモはパサパサになるので、冷まして細かく切ってきゅうりとマヨネーズで和えてサラダにすると美味しくたべれまーす。+7
-0
-
80. 匿名 2019/10/27(日) 23:35:38
>>49
砂糖を少し入れると酸味が抑えられるよ。+12
-1
-
81. 匿名 2019/10/27(日) 23:38:58
ガーリックトーストと一緒に食べたい+8
-0
-
82. 匿名 2019/10/27(日) 23:40:09
>>53
味に深みが出そうですね!+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/27(日) 23:41:27
玉ねぎ、セロリ 、にんじん、ベーコン、キャベツ、しめじ、トマト缶、大豆、高野豆腐。
1枚だけ余ってしまったパンをちぎって入れて少しだけ煮込んだり、卵を落として食べたりもします。+4
-1
-
84. 匿名 2019/10/27(日) 23:42:13
>>57
うちは入れてるよ!おいしいです+2
-0
-
85. 匿名 2019/10/27(日) 23:42:42
大量に作るとしたら
1日目・オニオンスープ
2日目・ミネストローネ
3日目・希釈してハッシュドビーフかカレーにアレンジ
とか出来そう+6
-0
-
86. 匿名 2019/10/27(日) 23:43:23
ベーコン、トマト、キャベツ、玉ねぎの他にきのこやブロッコリーを入れるけどなんかコクが足りない
2日目から美味しくなるけど最初からコクがあるおいしいミネストローネを作りたい+4
-0
-
87. 匿名 2019/10/27(日) 23:44:22
>>76
めっちゃ大雑把に言うとコンソメスープにトマトジュースorトマト缶入れたらミネストローネ笑+4
-0
-
88. 匿名 2019/10/27(日) 23:47:52
ムール貝、海老や魚介でダシとっても美味しそう+7
-0
-
89. 匿名 2019/10/27(日) 23:48:41
>>49 私はトマトジュースで作ってる。
+6
-0
-
90. 匿名 2019/10/27(日) 23:49:03
>>86
ニンニクを入れてみたらどうでしょう?+3
-0
-
91. 匿名 2019/10/27(日) 23:49:07
>>86
ケチャップでコク出るよ+3
-0
-
92. 匿名 2019/10/27(日) 23:49:29
>>49
わたしは最後にケチャップを少し入れます+11
-0
-
93. 匿名 2019/10/27(日) 23:49:47
ベーコン
玉ねぎ
人参
大豆の水煮
セロリ
カリフラワー
舞茸
全部角切りで。
美味しいし栄養も取れるから大好き。
+1
-0
-
94. 匿名 2019/10/27(日) 23:50:57
これからの季節、カブを入れても美味しいです+10
-0
-
95. 匿名 2019/10/27(日) 23:51:44
まとめて野菜が取れるっていいね。
これだけ食べて健康で居られれはいいのに。+8
-0
-
96. 匿名 2019/10/27(日) 23:53:18
ショートパスタも美味しいけどニョッキ入れても美味しいよ+4
-0
-
97. 匿名 2019/10/27(日) 23:54:01
酸味がでちゃうんだけど、どうしたらいい?+1
-0
-
98. 匿名 2019/10/27(日) 23:54:15
ベーコンは鶏肉団子で代用しても美味しそう!+4
-0
-
99. 匿名 2019/10/27(日) 23:55:58
>>97
その酸味が美味しいんじゃん!
酸味が苦手ならオニオンスープかチャウダーがいいんでない?+2
-3
-
100. 匿名 2019/10/27(日) 23:55:58
野菜じゃないけれど、ニョッキをいれてもおいしいですよ。+4
-0
-
101. 匿名 2019/10/27(日) 23:57:50
>>38
焼いて入れたりもするし、
スライスして焼かずにそのま入れて煮詰めたり、
スティック状のやつ入れたりと!+5
-0
-
102. 匿名 2019/10/27(日) 23:58:07
ホールトマト、ベーコン、キャベツ、タマネギ、ヒヨコ豆、シメジはスタンバイしてある。
ニンニクはないけどチューブニンニク隠し味で使ってみようかな+2
-0
-
103. 匿名 2019/10/27(日) 23:58:45
>>86
ベーコンや香味野菜をしっかり炒めること、アクを取りすぎないとコクが出るよ。+3
-0
-
104. 匿名 2019/10/27(日) 23:59:25
肉団子入りは腹持ち良さそう+4
-1
-
105. 匿名 2019/10/28(月) 00:03:09
みんなスープは市販のもの使ってる?+1
-2
-
106. 匿名 2019/10/28(月) 00:03:32
毎日ミネストローネって身体に支障出るかな?
バリエーションは無限だしスーパーフードになりうるんじゃないかな+5
-0
-
107. 匿名 2019/10/28(月) 00:05:01
>>105
それはミネストローネの元みたいな物って事?+0
-0
-
108. 匿名 2019/10/28(月) 00:05:26
玉ねぎは、私は入れちゃう+2
-0
-
109. 匿名 2019/10/28(月) 00:12:54
白菜もトロトロになって結構合うんじゃないかな?+3
-1
-
110. 匿名 2019/10/28(月) 00:14:20
ミネストローネって野菜たっぷり、トマトでリコピン取れるしダイエットに良さそうに思えるけどどうなんだろう?
ミネストローネダイエットって結構楽そう+4
-0
-
111. 匿名 2019/10/28(月) 00:32:09
大根が美味しいならカブもイケそうだ+8
-0
-
112. 匿名 2019/10/28(月) 00:41:56
>>71
初めて知りました
ありがとうございます+3
-0
-
113. 匿名 2019/10/28(月) 00:42:58
>>105
ブイヨン、塩、胡椒です+1
-0
-
114. 匿名 2019/10/28(月) 00:44:48
>>106
美味しいもんね
よだれ出ちゃう
おでんにするつもりだったけど
ミネストローネに変更しよう明日+1
-0
-
115. 匿名 2019/10/28(月) 00:45:23
余ってるきゅうりをズッキーニがわりに入れちゃいます+4
-0
-
116. 匿名 2019/10/28(月) 00:57:00
>>115
きゅうり余ってた!
ありがとうございます+1
-0
-
117. 匿名 2019/10/28(月) 01:04:47
玉ねぎ、にんじん、セロリ、キャベツ、しめじ(又はエリンギ)、ベーコン(又はウィンナー)、ピーマン
は毎回入れます。
あとは、ナス、パプリカ、ズッキーニ、ミックスビーンズ、ブロッコリーの茎など入れたことあります。
ここで見て、大根は早速、次回試してみます。
普通の塩でなく、トリュフ塩で作るとより美味しくなります。+1
-0
-
118. 匿名 2019/10/28(月) 01:25:11
エリンギ!+2
-0
-
119. 匿名 2019/10/28(月) 01:29:07
残りはショートパスタ入れて食べます
+2
-0
-
120. 匿名 2019/10/28(月) 01:29:17
ミネストローネに大豆とケチャップとウインナー足すと給食のポークビーンズみたいになって美味しいよ!
ウインナーじゃなくて厚切りベーコン焼いたの入れてもいいし、食べるときに粉チーズやタバスコ足してもいい
意外にご飯に合うからメインになるよ+1
-0
-
121. 匿名 2019/10/28(月) 01:29:48
豆とキャベツとジャガイモは必須+2
-0
-
122. 匿名 2019/10/28(月) 02:39:13
脂肪燃焼スープでダイエットなんてしてしまい疎遠だったけど、本来ミネストローネ好きなんよ!
お芋も豆も入れて美味しく作って食べたい!+4
-0
-
123. 匿名 2019/10/28(月) 03:02:35
ニンニク、キャベツ、ベーコンかウインナー、玉ねぎ、にんじん、生のトマトとホールトマト缶
セロリ、マッシュルーム、ひよこ豆、細いスパゲティをタオルに包んで細かくしたもの、ローリエ+2
-0
-
124. 匿名 2019/10/28(月) 06:13:01
キャベツ、人参、玉ねぎ、じゃがいも、ベーコン、マカロニ。セロリは苦手な家族がいるのです入れてません。じゃがいもを入れると適度にとろみがついて美味しい。+1
-0
-
125. 匿名 2019/10/28(月) 06:43:06
ミネストローネ大好きです
栄養とれるし温まるし簡単で美味しいよね
皆が書いてるのに加え、余った白菜を1センチ角に切って煮込んだらトロトロして美味しかったから、あれば必ず入れる
基本野菜は何入れても美味しい気がする
タバスコや黒コショウも美味しい+5
-0
-
126. 匿名 2019/10/28(月) 07:08:39
>>42
カレーも美味しい^ ^+2
-0
-
127. 匿名 2019/10/28(月) 07:45:42
ポークビッツ
旦那のあそこもポークビッツ+1
-2
-
128. 匿名 2019/10/28(月) 07:46:57
>>37
めんどくさいな頭大丈夫かよ+2
-4
-
129. 匿名 2019/10/28(月) 07:56:25
飛び降りろって思われるかもしれないけどチーズとウインナーとズッキーニ+4
-2
-
130. 匿名 2019/10/28(月) 08:49:20
意外とレンコンとゴボウも美味しいよ。
こんにゃくも合うけど、切り方を変えないと豚汁になっちゃう。
でもほぼ豚汁と同じ材料でミネストローネ作ります。
お肉をベーコンにしたりミックスビーンズも足します。+4
-0
-
131. 匿名 2019/10/28(月) 08:52:00
セロリ
細かく切って入れます+1
-0
-
132. 匿名 2019/10/28(月) 15:00:10
>>50
味の素じゃない?+1
-0
-
133. 匿名 2019/10/28(月) 15:07:42
>>105
トマトジュース使ってる
ドンキのトマトジュース安いからストックしてるし
無いときはケチャップとかあれば生のトマトとか
ホールトマトとかは買わなくなったなぁ
コンソメ、塩、胡椒、ハーブ
カレーみたいに使いきれない余った野菜を消費するから適当だよ+1
-0
-
134. 匿名 2019/10/28(月) 18:16:42
邪道かもだけど、オリーブの実。
ミネストローネってたくさん出来ちゃうから、二日目温め直すときに黒いオリーブの実入れると風味が変わって美味しい。+2
-0
-
135. 匿名 2019/10/28(月) 20:47:24
セロリとカボチャは必ず入れる。+2
-0
-
136. 匿名 2019/10/28(月) 21:36:19
怒られるかもしれないけど、
お餅入れるのがやめられないです。
美味しいんです。
コーンポタージュにも入れちゃう。+1
-0
-
137. 匿名 2019/10/28(月) 22:13:16
余った野菜とかなんでも入れちゃう笑笑+0
-0
-
138. 匿名 2019/10/28(月) 22:42:44
食欲ない時にいい
とろけるチーズ入れると腹持ちもよくなる+1
-0
-
139. 匿名 2019/10/28(月) 22:45:39
海老入り美味しそう+3
-0
-
140. 匿名 2019/10/31(木) 01:10:43
ミネストローネ作りました。
キャベツとしめじ玉ねぎもベーコン、ひよこ豆、
あんまり失敗がなくて助か
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する