-
1. 匿名 2019/10/23(水) 19:19:21
仕事でミスしてしまって、(しかもくだらないミス)自己嫌悪に陥っています。
考えても何も変わらないし、前を見るしかないですけど、モヤモヤどころか、胸のあたりがざわざわします。
こういう時、みなさんはどう気持ちを乗り越えますか?+88
-1
-
2. 匿名 2019/10/23(水) 19:20:23
好きなもの食べる+78
-1
-
3. 匿名 2019/10/23(水) 19:20:32
誰でも良いからセックスする+1
-75
-
4. 匿名 2019/10/23(水) 19:20:35
美味しいもの食べて好きな映画観て気分転換+58
-2
-
5. 匿名 2019/10/23(水) 19:20:38
酒と美味しい刺身+40
-0
-
6. 匿名 2019/10/23(水) 19:20:53
酒を飲む!+46
-2
-
7. 匿名 2019/10/23(水) 19:20:53
お酒飲んで寝ちゃう+50
-1
-
8. 匿名 2019/10/23(水) 19:20:54
ひとりカラオケで大声で歌う+32
-0
-
9. 匿名 2019/10/23(水) 19:20:57
>>1
ミスをしない人なんてどこにもいない。
次同じことしなければ良いよ。+132
-0
-
10. 匿名 2019/10/23(水) 19:21:08
筋トレする+8
-0
-
11. 匿名 2019/10/23(水) 19:21:27
忘却ーーー!!って叫んでスッキリさせる+24
-0
-
12. 匿名 2019/10/23(水) 19:21:34
寝る
これしかないと思う!
後は時間が解決してくれるよ。+87
-0
-
13. 匿名 2019/10/23(水) 19:21:45
もやもやを書き出す
よっぽどだったらめちゃくちゃ泣ける映画を見て早寝する
次の日朝早く起きてシャワー→散歩してちょっと豪華な朝ごはんを買いに行く
+22
-1
-
14. 匿名 2019/10/23(水) 19:22:03
至って普通に生活する。
無理に元気出そうとしても逆効果だから、とことん考えて落ち込む...+38
-2
-
15. 匿名 2019/10/23(水) 19:22:13
ヒトカラ!
音痴だけど大きい声出して好きな歌を好きなだけ歌う+8
-0
-
16. 匿名 2019/10/23(水) 19:22:19
私も結構引きずっちゃうタイプ
なるべく思い出さないように好きな動画見たりがるちゃんで愚痴ったりしてる+33
-0
-
17. 匿名 2019/10/23(水) 19:22:34
YouTubeでお気に入りのお笑いを見る。
笑うと悩んでるのがもったいないって少し前向きになるよ。+26
-0
-
18. 匿名 2019/10/23(水) 19:22:39
歩く。
基本的に映画鑑賞やゲーム、タバコやお酒はストレス発散にはならない。
20分程度のウォーキングでも代謝を促し、頭の中をリセットしてくれる効果があるため、ストレス発散も含めて体には非常にいい。まずは1人になり、外の景色を見ながら空気を吸うことをお勧めします。+30
-2
-
19. 匿名 2019/10/23(水) 19:23:20
わかるよ主さん
次気をつけようよ
今日はお酒飲んで美味しいもの食べて寝よう+25
-0
-
20. 匿名 2019/10/23(水) 19:23:40
>>3
妊娠したら地獄行き+8
-0
-
21. 匿名 2019/10/23(水) 19:23:40
ミスして周りに謝って大丈夫でも自分の中にはモヤモヤが残るよね、私はちょっと高くて大好きな物を食べて好きなハーブティー飲んでゆっくりお風呂につかるよ。お風呂でいっぱい汗かいて息を止めて潜るとスッキリする+23
-0
-
22. 匿名 2019/10/23(水) 19:24:05
美味しいものを食べて眠って早めに
ください。
お疲れ様でした。+29
-0
-
23. 匿名 2019/10/23(水) 19:24:28
全く同じ状況
もやもやを紙に書き出して、丸めて捨てる!+7
-0
-
24. 匿名 2019/10/23(水) 19:26:21
ずっとこんな人生なのかと思うと、、、気分が滅入る+47
-0
-
25. 匿名 2019/10/23(水) 19:27:05
>>1
ぅああああああああああああああって頭を振る
嫌なモヤモヤを振り払うように
狂気じみてるけど割と効く
体の仕組み的にも正解らしい+12
-0
-
26. 匿名 2019/10/23(水) 19:28:27
ミスしない人なんてどこにもいないよ。人間なんてミスばかりだし。それだけでいいような気がする。眠れないかも、ご飯食べられない気分もあるけど、次に間違えないようにって思うだけで良いと思う。ストレス発散でカラオケとか趣味があるなら大声出すのもありだよ。+10
-0
-
27. 匿名 2019/10/23(水) 19:28:28
マイナス付くだろうけど私の場合はそんな時はエロ動画漁ってひたすらオナニーしてる+6
-5
-
28. 匿名 2019/10/23(水) 19:29:13
私はとりあえずその場を去り、違う空気の中深呼吸します。+4
-0
-
29. 匿名 2019/10/23(水) 19:30:18
上手くいった経験の方を思い出して!
大丈夫!+14
-0
-
30. 匿名 2019/10/23(水) 19:31:13
1コ下のトピ画を見る。+0
-0
-
31. 匿名 2019/10/23(水) 19:31:34
一番好きな人に会いに行く+2
-0
-
32. 匿名 2019/10/23(水) 19:31:46
手っ取り早くお酒かな
実は私も昨日は落ち込んでいたけど
昨日より今日のが気持ち切り替わっているから
主さんも明日になれば
気持ち落ち着いてると思うよ。+14
-1
-
33. 匿名 2019/10/23(水) 19:32:47
わかりみすぎて辛い_:(´ཀ`」 ∠)
でもそこがあなたの良いところなんだよ!+5
-5
-
34. 匿名 2019/10/23(水) 19:33:40
誰かに聞いてもらう(夫は不可)
そして愛犬をモフモフして寝る!+8
-0
-
35. 匿名 2019/10/23(水) 19:34:04
>>1+39
-0
-
36. 匿名 2019/10/23(水) 19:34:05
>>1
ミスをした原因を見つけて、再発防止の為の行動をどこかにメモしておきな(^-^)
そして、好きなもの食べて飲んで、気持ちを切り替えて明日を迎えよう!+6
-0
-
37. 匿名 2019/10/23(水) 19:34:09
今日だけは逃げずに思う存分落ち込んで。
そしたらどこかで自分の妥協点が見つかるから。
次気を付けるなんて言われなくたって当たり前に分かってるよね。
今はそこじゃなくて、やってしまったという事実の受け止め方でしょ?
あ゛~~~って頭抱えられるくらい真剣に考えてるんだから、大丈夫だよ。+15
-0
-
38. 匿名 2019/10/23(水) 19:34:33
>>1
頑張るな。もう落ち込んでへこんでたら充分だよー。それってもう充分反省してるんだよ。だから、お腹すいてたらご飯食べるなり、好きな曲歌うなりしようよ。+20
-0
-
39. 匿名 2019/10/23(水) 19:35:24
紙に時間軸をラインで引いて、点を打ってから今、今夜、明日、明後日....1週間....1ヶ月....1年...10年と適当に書く。
次にその線を見つめながら、いつまでモヤモヤしているのかを決めます。
「明日まで、いやいや1週間? えー1ヶ月もこの状態?」とか考えているうちに凹んでるのがバカらしくなってすぐ頭が切り替わりますよ😃👍 私は2~3分もあればモヤモヤがスッキリします。+7
-0
-
40. 匿名 2019/10/23(水) 19:37:10
筋トレ+3
-0
-
41. 匿名 2019/10/23(水) 19:37:55
次に繰り返さない。
それだけを決意してる。+6
-0
-
42. 匿名 2019/10/23(水) 19:39:18
悩みだらけで最高にしんどいです
記憶喪失になりたいくらい…+8
-0
-
43. 匿名 2019/10/23(水) 19:39:48
炭水化物や揚げ物とか摂らず、ちゃんとした食事と十分な睡眠をとり体調を整える
おのずと前向きになれる
+5
-1
-
44. 匿名 2019/10/23(水) 19:41:43
くだらないミスなんてもういいじゃん!私なんてどえらいミスしたからね。シュレッダー見るたびに目眩するよ。会社にいれなくなると思ったわ。それでも働いてるよ。いーじゃん、次に活かせばいいよ。+25
-0
-
45. 匿名 2019/10/23(水) 19:42:09
失恋と同じ。時間が解決。
モヤモヤを抱えながらも
日常をいつも通り過ごす。
+9
-1
-
46. 匿名 2019/10/23(水) 19:43:29
私はお風呂に塩を手にひとつかみ入れます。
お清めのつもりです。
嫌なことがあった日や、
嫌なヤツに会った日にやります。
気休めですが、スッキリします。+25
-0
-
47. 匿名 2019/10/23(水) 19:43:50
一年前は何を悩んでた?1ヶ月前は?悩みなんてそんなもの
っていう言葉を昔テレビで紹介していて、ネガティブな私を助けてくれた言葉です。+12
-0
-
48. 匿名 2019/10/23(水) 19:45:01
きれな景色を見に行く
自分がちっぽけに思えてくる+4
-0
-
49. 匿名 2019/10/23(水) 19:46:04
高カロリージャンクフード、ストロングゼロ、ヒトカラ。全部一時のしのぎでしかないけど+8
-0
-
50. 匿名 2019/10/23(水) 19:47:53
くだらないことならその時悩んでも暫くすれば忘れる
でも、ふとした瞬間それを思い出してまたモヤモヤしてまた暫くして忘れる
自分が面倒くさい+6
-0
-
51. 匿名 2019/10/23(水) 19:50:01
くだらないミスなら帰宅したら脳内からサヨナラします。もちろん、就業中はきちんと反省するし謝罪する
引き摺るとまた新たなケアレスミスを生み、今度はとんでもないミスやらかす羽目になるよ
「大したことない。今日の仕事は終了!」と考えてみては。+10
-1
-
52. 匿名 2019/10/23(水) 19:50:48
>>9
横だけど、ありがとう!!+2
-0
-
53. 匿名 2019/10/23(水) 19:51:44
気休めかも知れないけど、ウルフルズの「えーねん」聴いておくれ。+5
-1
-
54. 匿名 2019/10/23(水) 19:55:48
+3
-0
-
55. 匿名 2019/10/23(水) 19:55:58
>>1
ざわざわの画像貼れるからだいじょーぶ!+5
-0
-
56. 匿名 2019/10/23(水) 19:56:45
寝る!客観的に意見言ってくれる友達に相談!+3
-0
-
57. 匿名 2019/10/23(水) 19:58:25
私も仕事でモヤモヤしてます。
ある人に仕事をお願いしたら、やってくれることになったのですが、私が帰った後に『忙しくて困る』と言っていたようで、その仕事は別の人に回ったようです。
結局別の人が残業することになってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。出来ないなら、その場で断ってくれてよかったのに。都合も聞いて大丈夫と言われたからお願いしたのに。私のいないところで文句言われて、、、嫌だなぁ。+9
-0
-
58. 匿名 2019/10/23(水) 19:58:43
>>1
私も仕事でミスして自己嫌悪になる事、たくさんあったよ。
でも気をつけるようにしてたら、今ではほとんどミスしなくなったし、後輩がミスして落ち込んでたら「私も同じことしたから分かるよ、気にしなくて大丈夫!」って元気付けてあげられるようになったよ。
ミスした直後はその事しか考えられなくなっちゃうよね。でも必ず自分の糧になってるから、失敗も財産だと思って前向きにいこう〜+13
-0
-
59. 匿名 2019/10/23(水) 20:00:43
皆優しい!いいトピだ。
私も主さんの気持ちが痛いほどよくわかる。
サンドイッチマンの動画でも見て元気だそう!+17
-0
-
60. 匿名 2019/10/23(水) 20:01:41
私は昨日、二日酔いになるくらい酒飲んで、好きなアーティストのDVD観て、泣いて寝ました。
朝、身体は重かったけど、心は軽くなりました!+6
-0
-
61. 匿名 2019/10/23(水) 20:04:04
近場のお風呂施設に行ってます。真偽は不明だけど天然温泉と一応書いてあるのを信じてる。リラックスできるしその後ぐっすり眠れるので気分転換にはなります。+4
-0
-
62. 匿名 2019/10/23(水) 20:04:44
友達に会って飲んで愚痴って励ましてもらう+2
-1
-
63. 匿名 2019/10/23(水) 20:07:19
主と同じタイプかも知れない。私は落ち込みかた半端じゃないし、何なら泣きながら帰ったりしてたよ。食事も喉とおらず。でも今はあんな事で悩んでた人生のたった一瞬だから、昨日はすみませんでしたって謝って終われば、誰もそこまで私の事気にしてなかったと思うんだよ。皆自分の事で精一杯だし私生活もあるんだから。+6
-2
-
64. 匿名 2019/10/23(水) 20:11:23
領収書なくして、再発行。
今、家で9%飲んでるわ+5
-0
-
65. 匿名 2019/10/23(水) 20:13:42
自分で料理を作る。カレーだとスパイスがなんとなく体に良さそうなので、そういう時はネット見たスパイスから作る簡単な方法のを作ってます。スーパーにあるS&B赤缶カレー粉やキットになっているもので充分美味しく作れるし、集中できて良かったです。+3
-0
-
66. 匿名 2019/10/23(水) 20:15:22
>>57
あなたが悪いところ一才ないと思うよ。だって引き受けて貰ったんでしょ?なのにクチグチ言う人がおかしいんだから普通にしていたらいいんだよ。それに、そんなことすぐ忘れちゃうよ皆。+9
-0
-
67. 匿名 2019/10/23(水) 20:18:53
映画いいかも。さらなる強い衝撃で心をいっぱいにして、忘れる。今なら「ジョーカー」がオススメ。+3
-1
-
68. 匿名 2019/10/23(水) 20:24:45
ぐちってとことんふてくされて寝る
しこたま寝る+0
-0
-
69. 匿名 2019/10/23(水) 20:28:26
私はひたすら他のことをします
何もしないと無意識に考えちゃうの直したい。。+2
-0
-
70. 匿名 2019/10/23(水) 20:31:27
今日失恋しました。
ひたすらガルちゃんやっていますが常に心にモヤがかかったような感じで何しても身が入らない。
敢えてくっだらない笑えるトピに書き込んだりしてるんどけど何してもダメですね😭
今日は早く寝ます💤+9
-0
-
71. 匿名 2019/10/23(水) 20:35:36
帰りに職場の出入口のドアを閉めたら
そこからは「仕事の事は忘れる」と決めたら
少し楽になったかな。+4
-0
-
72. 匿名 2019/10/23(水) 20:37:07
このトピの人たち
優しいの( ´ ▽ ` )
皆んなそれぞれが、思いやってて
温かくなるね。
+8
-0
-
73. 匿名 2019/10/23(水) 20:41:38
正直に言います。
私の場合下を見ます。
会社の経営が傾くくらいの失敗した人や
体調くずして仕事どころじゃなくなった人
と比べたらたいしたことないなと
性格悪くてすみません。+9
-0
-
74. 匿名 2019/10/23(水) 20:46:23
主は優しいから、ミスが悔しいから落ち込んじゃうんだよきっと。大丈夫だから。明日の朝はもしかしたらしんどいかも知れないけど、すぐに忘れられるよ。+3
-0
-
75. 匿名 2019/10/23(水) 20:47:48
私は怖い話とか都市伝説とかオカルト系のをネットでとにかく読み漁る。気がつくとそんなモヤモヤ忘れてる。+6
-0
-
76. 匿名 2019/10/23(水) 20:50:41
部屋中にファブリーズかけながら「びっくりするほどユートピア!!!!!びっくりするほどユートピア!!!!」って叫んだら大抵のことはどうでもよくなるよ。部屋いい匂いだし。+11
-0
-
77. 匿名 2019/10/23(水) 20:52:52
私はお酒飲みます
ただ、1人で家で飲むのは余計悲しくなるので
飲みに出かけます。1人ですが。
ほかは、寝ること!!
私は睡眠時間が足りてないと、心の余裕が無くなって
自分が嫌になります+1
-0
-
78. 匿名 2019/10/23(水) 20:54:39
>>1
ミスもだけど、忙しくて人に対して優しくなれなかった時とか、言い方がキツかったかなとか、自己嫌悪でモヤモヤする時もありますね。実は今がそうです。
完璧な人はいない、お互い様と思って次から気をつけようと思うようにしてます。
+11
-0
-
79. 匿名 2019/10/23(水) 21:22:01
気を利かせたつもりが余計なお世話になってしまい、落ち込んでる
風呂にビール持ち込んでがるちゃんしながら飲んで忘れるわ+7
-0
-
80. 匿名 2019/10/23(水) 21:43:52
>>54
涙出るほど笑ったww+2
-0
-
81. 匿名 2019/10/23(水) 21:54:26
>>76
(笑)+2
-0
-
82. 匿名 2019/10/23(水) 21:57:05
スパ行って
風呂 サウナ 風呂 サウナ 風呂…
汗でモヤモヤ流して超スッキリ✨+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/23(水) 22:11:35
ミスして本当に落ち込んでもやもやしてしまったら、お母さんに電話かけちゃう。
ウンウン聞いてくれるだけで元気になる。
それでも足りない時はがるちゃんにちょっと脚色して書き込む。
プラスが付いてたりするとやっぱりうれしい。
友達いないので私はこんな感じ。
+3
-1
-
84. 匿名 2019/10/23(水) 22:33:05
肌触りの良い服を着る。色々な選択肢の一つだけど、ちょっと幸せな気分になれる🍀+2
-0
-
85. 匿名 2019/10/23(水) 22:37:47
>>57
ありがとうございます!
やっぱり誰かに肯定して貰えると、気持ちが楽になりますね!+2
-0
-
86. 匿名 2019/10/23(水) 23:02:19
好きなもの一つ持てばいい。+2
-0
-
87. 匿名 2019/10/23(水) 23:24:51
数ヶ月前のミスが今日発覚して、ずっと聞き取り調査があって帰ってきた
明日は再発防止の会議が行われる
たぶん私のスキル不足の糾弾会になる
正直生きた心地がしない
謝罪の言葉と、防止策の提案内容をずっと考えてるけど、頭がボーッとして回らない
明日の今頃どうなってるんだろうか、とここを見てメンタルケアの方法を考えてる
怖い
+17
-0
-
88. 匿名 2019/10/24(木) 00:40:42
主です。
皆さま、温かいコメントありがとうございます。
とりあえず、とろ〜りオンプリンとしあわせバターのポテチ買って食べました。
美味しかった、、
みなさんにも同じ経験があると言うだけで、仲間がいた!と言う気持ちになり心が軽くなりました、、
明日が怖いですが、ゆっくり休みます!
ありがとうございます!+9
-0
-
89. 匿名 2019/10/24(木) 20:16:15
>>87
今日どうでしたか?
案外と責められなかったでしょ?
ミスは誰にでもあるから
だから皆んなで防止策を考えるんだよ。
+0
-0
-
90. 匿名 2019/10/24(木) 21:18:33
山のなかでホームレスに遭遇した動画を見る。
笑いすぎて泣いた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する