-
1. 匿名 2018/08/15(水) 15:17:15 ID:e2mvD8ffJV
1ヶ月くらい前から遊ぶ約束をしてた友達から、ばたばたしてて遊べなくなったと連絡が来ました。
それはいいのですが、連日遊んでる様子をSNSであげてます。
私との予定はキャンセルできる程度の予定だったんだなとモヤモヤと同時に悲しいです。+677
-7
-
2. 匿名 2018/08/15(水) 15:17:43
それ友達じゃない
舐められてる+704
-6
-
3. 匿名 2018/08/15(水) 15:18:37
そういうのわかると付き合いできなくなる。だから友達いなくなった+504
-3
-
4. 匿名 2018/08/15(水) 15:19:04
めんどくさい。
私なら気にしない。+22
-64
-
5. 匿名 2018/08/15(水) 15:19:06
使用済みナプチンをトイレのゴミ箱にポイすること。
マイナスポチポチすれば(  ̄ー ̄)+9
-64
-
6. 匿名 2018/08/15(水) 15:19:30
一緒にいてもっと楽しい子との予定が入ったんだろうね・・・+362
-6
-
7. 匿名 2018/08/15(水) 15:19:41
出典:i.ytimg.com
+145
-0
-
8. 匿名 2018/08/15(水) 15:19:44
主可哀想だね+236
-5
-
9. 匿名 2018/08/15(水) 15:19:45
都合のいい相手にされてる友達だね
私も学生時代そういう子居て悩んだからわかるわ
はっきりいうと、そんな子と関係続けても傷つくだけ+435
-2
-
10. 匿名 2018/08/15(水) 15:20:24
主さん独占欲がつよいのかも。人は人だよ。+7
-76
-
11. 匿名 2018/08/15(水) 15:21:03
主さん・・・ハブられたんですね+12
-60
-
12. 匿名 2018/08/15(水) 15:21:08
ガルちゃん民でよくドタキャンするって人たちの言い訳
「めんどくさくなった」
これじゃないですか+318
-6
-
13. 匿名 2018/08/15(水) 15:21:15
友達の誕生日にお祝いした
私の誕生日には何もなく、男友達の誕生日プレゼント何がいいと思う?って相談された時
なんかモヤっとした+566
-2
-
14. 匿名 2018/08/15(水) 15:21:23
そのSNSにいいねしたらどうなるのかな+241
-1
-
15. 匿名 2018/08/15(水) 15:21:26
>>4
いい気はしないでしょ
ここでくらい正直になろうよ+127
-2
-
16. 匿名 2018/08/15(水) 15:21:35
ちょっと無理して上のカーストの子と付き合うとあるパターン
+218
-11
-
17. 匿名 2018/08/15(水) 15:22:15
>>10
人は人だよって?+15
-7
-
18. 匿名 2018/08/15(水) 15:22:15
気にしない人がすぐにこのトピ開くのって何?+105
-5
-
19. 匿名 2018/08/15(水) 15:22:29
SNSなんてなければ、無駄にイライラする事も無かったのに、今は知りたくないプライベートまで目に入ってくる。
他の事が楽しそうとかさ、モヤっとしなくて済んだよね。+256
-5
-
20. 匿名 2018/08/15(水) 15:22:41
>>16カーストってww+15
-12
-
21. 匿名 2018/08/15(水) 15:23:37
>>1
ブロック、削除しましょう
友達と自分の事を好いてくれる人だけ遊べばいいよ+211
-3
-
22. 匿名 2018/08/15(水) 15:23:45
しつこく誘うのは本当にやめてほしい
無理なものは無理
学生時代から愚痴が多くて文句ばかりの人だからきっと私の悪口言ってるだろうけど+163
-6
-
23. 匿名 2018/08/15(水) 15:23:56
割り勘するときに、よく金額を間違えること。
「私が1200円渡せばいいね!」って言われると1700円だと言いづらくて、そうだねーって流しちゃう。+16
-52
-
24. 匿名 2018/08/15(水) 15:23:56 ID:MtXjmUcOQh
その友達とは疎遠になりましょう+140
-1
-
25. 匿名 2018/08/15(水) 15:24:06
ランチ中、テーブルに携帯を置いて時々いじっている。
そんなに急用の連絡でもあるのかな?
あとインスタやってる子だから、何でも写真を撮りたがるのもね。+239
-2
-
26. 匿名 2018/08/15(水) 15:24:13
「○○日空いてる?」って聞き方されると嫌なのも「物事によるから用件言えや」なわけで
行きたい場合気がすすまない場合あるのはわかるけどSNSにわかりやすく上げてやるなよと
+171
-6
-
27. 匿名 2018/08/15(水) 15:24:17
立て替えたお金返してくれない。丁寧に催促しても一言「振り込みます」、その後連絡なし振り込みなし。
仲良いと思ってたのにショックだしモヤモヤする。+224
-0
-
28. 匿名 2018/08/15(水) 15:25:50
>>10
独占欲か?
自分の約束キャンセルの後だよ?+103
-1
-
29. 匿名 2018/08/15(水) 15:25:55
悪口ばかり言う人。ストレスたまるからたまににして欲しい+116
-3
-
30. 匿名 2018/08/15(水) 15:26:24
結婚祝い、出産祝い(子供3人分)新築祝い
をあげたけど内祝い無し
+266
-3
-
31. 匿名 2018/08/15(水) 15:27:42
彼氏のお金の使い方の相談をされたのでアドバイスしたのに「でもーだってー」を繰り返してまた後日同じ内容を相談してくる事。
聞く方が疲れてくるよ。。+162
-2
-
32. 匿名 2018/08/15(水) 15:28:40
久しぶりに会った友達に、プリクラ撮ろう言われたんだけど小銭がなく近くに両替機もなかったので100円貸してと言われ貸した。
返ってこない...その後100均に寄ったのに...崩れてるはずなのに...
たかが100円って思うけど、この子はちょいちょいこういうことがあります。
100円くらいあげるよー!って素直に思える子もいるのになー。
何で返してくれないのか謎。少額すぎるから、断るのも催促するのも微妙な金額なんだよね。+293
-3
-
33. 匿名 2018/08/15(水) 15:28:48
誘うだけで、行く場所、食べる場所、交通手段、すべて丸投げ。+153
-2
-
34. 匿名 2018/08/15(水) 15:29:16
飛行機の距離のあるイベントに一緒に行きたいと思ってる!って連絡あったから行くか聞いたら行くというので計画立ててた
ホテル飛行機予算とか全然段取りできない人だから全部私が考えつつ相手にもどう思うか大丈夫か聞いて、お金のことも考えかつ安全性も重視してやっと準備終わる頃に
やっぱり行けない…計画立ててくれてる○○見てたらずっと言えなかった辛かったごめんなさいとか言われた
1人で行くことにした
全部やり直し
それからも頻繁に連絡あるし、遊ぼう遊ぼう言ってくるし
謎+258
-1
-
35. 匿名 2018/08/15(水) 15:30:05
>>29
そういう人とはせっかくの休みに会いたくないよね+33
-0
-
36. 匿名 2018/08/15(水) 15:30:36
一緒に申し込んだコンサート
私が希望日に当選、友達は落選
良かったら一緒に行く?と誘ったら、泊まりが必要になるだの、給料日前だの。。。そもそもなんで私がハズレてあなたが当たるのと言われ疎遠にしました。+251
-3
-
37. 匿名 2018/08/15(水) 15:31:24
>>30
常識的にはそうなんだろうけど、お祝いする側からすると本気で内祝いいらないな。。
貰ったら返すけどね。でも5000円のお返しってほんとに悩みません?みんな何返してるの。タオルとかいらんやろ。。+21
-28
-
38. 匿名 2018/08/15(水) 15:31:41
>>29
悪口を言う人にも種類があるよ
自分から近寄っていき、なにあれ?と悪口ばかりを話してくるから、近寄らなかったら彼女は来ないよって言ったら、人付き合いはそんなんじゃないとか言う。
ほかの人は嫌だなって思ったら、挨拶はしてるし、雑談はしてる。個人的にお茶してないとか、個人的に避けてるよ。たまに悪口聞く+10
-2
-
39. 匿名 2018/08/15(水) 15:33:54
しつこく誘う人、しつこく聞いてくるから答えると、理由言うと「普通人に言わない」と笑いながら言う。
違うしつこい人に言うと「ごめん、しつこかったね」とすんなりなのに。
+41
-6
-
40. 匿名 2018/08/15(水) 15:34:46
>>37
私は5000円くらいの物をあげる時は「本当に大した物じゃないから内祝いいらないからね!本当に!!」って言っちゃう。笑笑
5000円くらいって友達でしょ?会社の人とかじゃないからそれくらい言っちゃうなぁ。本当にいらないしさ。笑+21
-20
-
41. 匿名 2018/08/15(水) 15:34:47
そういうのが面倒で友達いらなくなった。
仕事仲間と遊べるから友達は要らない。+76
-2
-
42. 匿名 2018/08/15(水) 15:34:57
友達4人グループだったのに、私だけのけ者にされて3人で日帰り旅行行ってた。
私が結婚して妊娠してるから?仕方ないのかなぁと思いつつインスタでその様子を初めて知ってなんかモヤモヤする+43
-59
-
43. 匿名 2018/08/15(水) 15:35:55
変な人、一方的な人。
友達や親しくなる前に見抜こうよ。
相手はグイグイ迫ってくるから変な人でえり一方的な人
+13
-6
-
44. 匿名 2018/08/15(水) 15:36:05
昨日、一緒にコンビニで長蛇の列だったから並ぼうとしたら来ない。
「こっちだよ」って言っても無視。
呼びに言ったら怒りながら「折角、割り込みさせてもらえるの待ってたのに。」だって。
友達やめたい+200
-3
-
45. 匿名 2018/08/15(水) 15:36:41
「これからお茶行こう」と帰り際に友達に誘われ、待っていたら目の前で偶然会った男友達とぺちゃくちゃ話しはじめて、立ちっぱなしで結構な時間待たされたとき、モヤっとしました。+226
-2
-
46. 匿名 2018/08/15(水) 15:37:08
切ないね。自分はSNSやってないから、そんなことあっても気付かないで済んでるのかも。
正直に悲しかったことを伝えてみてはどうですか?それで相手が拒否反応をしめすのであれば、それまでの関係だったと諦められるし、モヤモヤした気持ちを抱えたままの友情は面倒になってそのうち疎遠になると思う。+59
-2
-
47. 匿名 2018/08/15(水) 15:37:49
基本ニートか、たまに非正規の仕事をしてる程度で
残業もしたことないような友達が
「私ばりばり仕事したい派じゃん?」
と言ったこと。
新卒から正社員で連日夜遅くまで働いてる私は
目が点になった。+176
-4
-
48. 匿名 2018/08/15(水) 15:41:03
必ず一口ちょうだいという友人。
ごはんものとか、パスタとかならまだいい。
ソフトクリームの交換は嫌だったな。+161
-1
-
49. 匿名 2018/08/15(水) 15:42:08
>>23
いやいや言いなよ。
良いように使われるよ。+43
-0
-
50. 匿名 2018/08/15(水) 15:45:12
自分の子供(まだ0歳)にいろんな服を着せて○○コーデってのを毎日アップしてるけど着せ替え人形かな?って思ってしまう
まぁほっとけばいいか‥+24
-3
-
51. 匿名 2018/08/15(水) 15:45:26
長年同じ職場で働いてる同期が、私以外の人と話すとき、いまだに猫被ってること。いい歳なのに、、。+5
-9
-
52. 匿名 2018/08/15(水) 15:45:41
お互いの自宅が2時間くらい離れた人にごはんに行こうと誘われて約束していた前日に集合場所と時間を聞いたらお酒飲みたいから車で家まで迎えに来て欲しいと言われて久々に会うから家忘れたから近くまで行くと言いその日はそれで終わった。
で当日約束の時間ぴったりに指定された場所に時間ぴったりに着いたらまだいなくて私はもう向かってるんだろうと思って待ってたら5分くらいして着いた?ってラインが来てもう着いたけどってラインしたらじゃあ今から行くって言われてそこから15分くらい待った。
で到着しても待たせてごめんとか来てくれてありがとうとかそういう言葉一切無し。
開口一番が着いたなら先にラインくれれば良かったのに~!だった。
普通2時間もかけて来てもらってそこから更に車に乗せてもらうのにこっちが着いてから家を出るとかありえないし、(集合時間何時って決めてあるのに)100歩譲ってこっちが集合場所に到着してから家出たいなら前もってそれを言えって思った。+195
-2
-
53. 匿名 2018/08/15(水) 15:46:03
旦那情報をいちいち報告してくる友人
「週末空いてる?」→「私は空いてるけど旦那はゴルフ行くよ♪」
「地震すごかったね」→「怖かったね!旦那は無事だよ♪」
いや聞いてねーし笑+267
-1
-
54. 匿名 2018/08/15(水) 15:46:03
>>42
のけ者にされたかも?って気持ちは分からないでもないけど、誘ったところで結婚してるなら断られるかもしれないし、妊娠してるなら「つわりあるのかなー。それに生の食べ物だめだよね」とか「長時間歩き回らせられないな」とか、あなたに合わせて計画たてなきゃいけないし、色々気を使うからそりゃ誘いたくない気持ちも分かる。+147
-1
-
55. 匿名 2018/08/15(水) 15:46:04
>>23
それやる人いるよね
流してくれる相手ならラッキーって思ってると思いますよ+8
-1
-
56. 匿名 2018/08/15(水) 15:48:01
>>53
わかる!
私、友達の旦那の好き嫌い詳しくなった。
イタリアン行かない?→良いよー。旦那はトマト嫌いだけど私は大丈夫だから
とかそんな感じで+133
-0
-
57. 匿名 2018/08/15(水) 15:49:01
人の後ろか斜め歩く人。私が歩く速度が速いのかと思ってゆっくり歩いても位置は一緒。モヤっとします。+30
-3
-
58. 匿名 2018/08/15(水) 15:50:17
私以外の女友達が目で会話したとき。+105
-2
-
59. 匿名 2018/08/15(水) 15:50:39
Twitterで今から地元に帰るってツイートしたら、中学時代の友達から連絡きて、遊ぼうってなったのに、どうやら人違いしていたようで急にテンション変えて用事ができたから遊べないとか言われた。
人違いは人違いでいいんだけど、失礼すぎないか?
もう二度と会わないと思う。+149
-2
-
60. 匿名 2018/08/15(水) 15:52:49
待ち合わせに絶対遅刻すること
私は頑張って早起きしてるのに、平気で「ごめん!寝過ごしたわ!」とか連絡してくる
ここ1年、待ち合わせ時間ちょうどに会えたことない+111
-1
-
61. 匿名 2018/08/15(水) 15:54:26
必ず彼氏登場
待ち合わせ場所に何故かいるとか、帰りぎわ必ず迎えに来るとか
束縛の厳しいDV男なんじゃないかと心配したけど、わざわざ友達が呼んでるだけらしくて、意味が分からなかった+96
-1
-
62. 匿名 2018/08/15(水) 15:55:59
写真送るねと言われて何年も音沙汰ない…
+28
-1
-
63. 匿名 2018/08/15(水) 15:59:27
他の友達の話ばっかり。マウントされてるのかも。+35
-2
-
64. 匿名 2018/08/15(水) 16:01:48
私の親が他界して初盆だった。
実家に友達が来てくれて、手を合わせてくれた。
そこに、私の旦那の祖母88歳も来ていた(友人とも面識あり)
友人「あらおばあちゃん久しぶり!」
祖母「◯ちゃん久しぶりねぇ、元気?」
友人「元気だよ!おじいさんもお盆だから帰ってきてるかもね。おじいさんのお墓は遠いから、おばあちゃんに手を合わせとこ(笑)きっと近くにいるもんね!」
と、祖母に手を合わせました。
祖父は10年前に他界しています。
私は祖母に手を合わせるなんて、祖母が仏様みたいじゃん!とかなり驚いたのですが、これは非常識ですよね?
祖母は特に気にしてない様子ですが(元々穏やかな性格)私は友人に腹が立っています。
+6
-42
-
65. 匿名 2018/08/15(水) 16:02:07
LINEの返事が基本的に1ヶ月後とか(笑)
すぐに返事返せとは言わないけど、相談されて答えた返事も1ヶ月後だったりするからさすがに遅すぎる...
舐められてるんだなぁと思って、少しずつ疎遠にしてます。+141
-0
-
66. 匿名 2018/08/15(水) 16:03:07
友達は卒業しました〜〜
現在はお一人様の満喫中です
もっと早く実行すれば良かったと
反省しました
沢山の人に囲まれるのが楽しくて
ストレス解消なタイプと
プライベートは個がストレス解消タイプと二種類あるらしい…
私は断然 後者でした〜〜+112
-1
-
67. 匿名 2018/08/15(水) 16:04:31
>>54
そうですよね。
あんまり考えすぎない事にします。
ありがとうございました。+9
-1
-
68. 匿名 2018/08/15(水) 16:07:59
御礼送ったのに返事無し+29
-3
-
69. 匿名 2018/08/15(水) 16:09:05
友達が私の悪口を裏でいっているからもう付き合うのやめた方がいいよって忠告してくれた別の友達。 その友達はその子と普通に連絡とって遊んでいる。。+103
-2
-
70. 匿名 2018/08/15(水) 16:10:33
>>52
うーん。私があなただったら近くなったら連絡するかな。だって車だから時間読めないし。
時間は決めておいて、近くなったら連絡するー!って言ってる。
その友達はウザそうだけど。
そもそも酒飲みたいのに車で迎え?っての方がモヤポイントだわ。+39
-3
-
71. 匿名 2018/08/15(水) 16:10:55
大学時代に貸した3,425円が返ってこないこと。その上結婚式の招待状に返信もなく、締切後にLINEでこちらから出欠を聞いたら「忙しくて行けない」とのこと。お祝いのプレゼントすらもなし。結婚式当日に「心からお祝いしてる」とLINEが来たけど、信じられなかったし、友達を辞めた。+134
-1
-
72. 匿名 2018/08/15(水) 16:11:11
頼まれたからって、そこまで仲良しでもない共通の仲間の嘘の片棒を担いだこと。+5
-0
-
73. 匿名 2018/08/15(水) 16:11:23
自分が休みとかで暇だと誘って来る。目に見えてるからイライラしてる。だから断ってる。
話すこともないし。会っても食事中、スマホいじってるし。
後は、自分の話ばっかりしかしない子。
誕生日祝ってあげたんだけど、誕生日ラインも来なかった時かな。ただいいように利用されてるだけ。
友達なんていない方が良い。
+60
-1
-
74. 匿名 2018/08/15(水) 16:11:25
大学生のとき前々からご飯の約束してた日に急に
「体調悪いからうちでゴロゴロするだけで良い?」
と変更になって承諾したけど、会ってもピンピン元気そうだし
私と会う直前まで別の友達と遊び回ってた話を延々聞かされて、
単に疲れたのと金欠になっただけじゃんってモヤっとした。+118
-0
-
75. 匿名 2018/08/15(水) 16:16:08
職場や家に突然くる人の神経がわからない
事前に言わずに突然『たまたま通ったから』と言ってくる
なんなんだろう?わかりますか?+104
-0
-
76. 匿名 2018/08/15(水) 16:16:14
こちらは損得考えなしに車を出したり家に呼んだりしていたのに、いざ自分の方となるとお金出して、計画立ててなどなど自分は損をしたくないのが見え見え。
友達辞めたくなってきた+73
-0
-
77. 匿名 2018/08/15(水) 16:17:44
>>12
めんどくさいも言うし
急に会いたくなくなった。
とか言うよ。
めんどくさいなら友達関係辞めて+2
-1
-
78. 匿名 2018/08/15(水) 16:17:52
毎回こっちが車出して送迎してるのに、
待ち合わせ時間ぴったりでもちょっと遅れて行ってみても結局必ず5〜10分待たされる。
「遅いじゃん!」って言えないギリギリな感じで毎回毎回待たされて、
遅い事に関しても迎えにきた事に関してもノーコメントで「今日暑くな〜い?」
とか言いながら乗り込んでくるからモヤッとする。+105
-1
-
79. 匿名 2018/08/15(水) 16:20:34
自分から誘っておいてあたりまえのように遅刻。「疲れた」と不機嫌な顔をして過ごされたり、興味ない話にはつまらなそうな顔して「知らない」と言われることもあった。「○ちゃんには甘えちゃって素のままになっちゃうんだよねー。」って言われてさらにモヤモヤ。親しき仲にも礼儀ありだよ。+101
-1
-
80. 匿名 2018/08/15(水) 16:21:12
友達なのに、なんだかなって。
愚痴を聞いて欲しい時だけ呼び出してくる
友達って愚痴を聞くためにいるんじゃないと思う+71
-2
-
81. 匿名 2018/08/15(水) 16:26:07
すぐ遅刻する!
例えば13時集合って約束していたら
5分前にちょっと遅れるとLINEが来て
待ってたら13時30分頃に謝りもせずに現れる。
あと当日今日暇?とお誘いLINEがくる。
中高生じゃないんだから前日までに
予定を聞いてこいよって思う。
いつも当日。だいたい予定を入れてる日なので
断ってます。
毎回断るのも気を使って疲れる。
+62
-0
-
82. 匿名 2018/08/15(水) 16:26:17
>>53
それ旦那から子供に置き換えたパターンもあるよね。
なんの話しても子供か旦那を絡めてくる。+61
-0
-
83. 匿名 2018/08/15(水) 16:28:01
毎回同じような愚痴と自慢話ばっかり聞かせられるから電話に出ないでいた。しつこいから一回だけ出たら、「やっとつながったー、寝るの早すぎ~(笑)」+21
-0
-
84. 匿名 2018/08/15(水) 16:30:51
喜ばしい話を自慢だと嫌がる人もいるし、愚痴を嫌がる人もいるし、難しいね〜+30
-1
-
85. 匿名 2018/08/15(水) 16:30:56
私が髪を切った時とか、痩せた時とか、見た目に変化があるタイミングで会った時、
「最近私髪きろうと思ってて」とか「最近○○に痩せたって言われた」
とか必ずその変化のカテゴリーで自分の事を言い出す。
別に指摘して欲しい訳でもないんだけど、なんでこちらの事を聞く代わりに
自分の話にもってくのか不思議に思ってる。
その流れで私から話して欲しいってことなのかな?分からない。+69
-1
-
86. 匿名 2018/08/15(水) 16:34:16
他人にモヤる時って、もっと私を大切に扱えよ‼って時かなって思った。
小さい事気にしなければ、人間関係をエンジョイできるよね。難しいけど。+11
-3
-
87. 匿名 2018/08/15(水) 16:35:14
私の方が先に結婚したけど、お祝いなし。式は家族のみでやったから仕方ないのかなと思ったけど、その友達の結婚式に招待された。飛行機の距離なのに御車代なし。行かなくていい?+129
-5
-
88. 匿名 2018/08/15(水) 16:37:37
>>87
それぞれかもだけど、
お車代って当日に前触れなくもらった
普通じゃなかったらごめんね
+37
-0
-
89. 匿名 2018/08/15(水) 16:38:05
必ず遅刻する人。
集合した時点で約束の時間過ぎてるのに、〇〇寄っていい?あれ買ってっていい?って感じで更に毎回振り回される。
時間が関係ない所に行くならまだいいんだけど、
他にも合流する友達がいたり、
レストランの予約や映画の開始時間に間に合わなかったりする時もあってモヤモヤ。+53
-1
-
90. 匿名 2018/08/15(水) 16:39:45
1人で電車乗れない目的地行けない行っても何もできない人
誘い方のしつこさが半端ない
本当勘弁して+29
-0
-
91. 匿名 2018/08/15(水) 16:39:51
ご飯を食べる時、顔や食べ物や食べてる所をやたらジロジロ見てくる。
私のお皿に乗ってる食べ物を切り分けたり掬ったりするところから、
お箸やフォークやスプーンに乗った食べ物が口に入るまでの全過程を目で追う。
ちなみに私の食事マナーはごく普通、おかしな事はしていないと自負している。
+54
-1
-
92. 匿名 2018/08/15(水) 16:42:04
>>58
あなた自身に問題がある可能性大。
嫌なら自分から離れたほうがいいよ。+2
-10
-
93. 匿名 2018/08/15(水) 16:43:50
>>90 次誘われたら乗り換えナビみたいなアプリ紹介してあげたら?+7
-0
-
94. 匿名 2018/08/15(水) 16:44:30
>>91
私の友達も食事で対面するたびに顔をじろじろ見てくる。
そして何かしらコメントする。「ほくろ多いよね」とか「黒目小さめ?」とか。
出会って10年くらいなんだけどね、食事する度にそんな発見ありますか、観察楽しいですか?って思う。+93
-0
-
95. 匿名 2018/08/15(水) 16:44:30
旦那さんが家にいる日でも当然のように子連れで会おうとする人。
(誘ってきたのは向こうから)
休みの日くらい旦那にゆっくりしてもらいたいからと言うけど、私だって休みの日に他人の子守なんてしたくなかったよ。
フードコートとかおもちゃ屋とか、「普段来ないから新鮮でしょ?」だって。
どっと疲れた・・・。+123
-1
-
96. 匿名 2018/08/15(水) 16:51:14
ママ友から遠慮を取ってしまうと
モヤモヤすることをしだす。
遠慮なく突然の訪問
遠慮なくモノを言うようになる。わがままでやりたい放題。
遠慮なくくつろぐ。クーラー温度変更勝手にするし勝手にオンする。
遠慮なく人の家と他人の家の区別なし。
遠慮なく奢ってもらう。クレクレ。たかる。
遠慮なく他人の家族の食卓にいる。美味しそうだべてもいい?
遠慮なくプールも入りにくる 。「良かったプール出さなくてもここに来よう」だって。
遠慮なく人の家に入り浸る
遠慮なく子守させてる
遠慮なくがループになる。モヤモヤ+59
-2
-
97. 匿名 2018/08/15(水) 16:51:52
>>95
預けられるのに子供連れてくる人って本当迷惑だよね。
私の友人曰く、自分の分身だから片時も離れたくないんだってさ。
気持ちわる。+87
-5
-
98. 匿名 2018/08/15(水) 16:53:19
モヤモヤさせる友達って、言いたいことは言っていくような?
急に断ったりもする。
自分が人から断られるとブチギレて「約束したのに!!」と怒りをぶつけられる。
いつも断ってるよね?とモヤ+24
-0
-
99. 匿名 2018/08/15(水) 16:55:08
>>75
迷惑など考えない人じゃない?
嫌なら断るだろうと思ってる人+3
-0
-
100. 匿名 2018/08/15(水) 16:55:56
>>58
自分で気付いてないだけで、ズレてる発言してるんだと思うよ。。
+9
-0
-
101. 匿名 2018/08/15(水) 17:00:19
何年も音沙汰なし
急に連絡がある時は
「私たち友達よ」「友達だと思ってる」なんて連絡。
前仲良しだった人と私の悪口言ってたよね?+48
-0
-
102. 匿名 2018/08/15(水) 17:05:01
グループから弾き出されると私のところにいるし、やたらと会いたがる。
気が合う人を見つけるとこっちの連絡は無視。
「ごっめーん」だった。
やり返すと「あの人に!!」と悪口言われる。
こういう人に目をつけられると対人関係はゼロになるから。モヤモヤするよ。みんなはなぜ彼女を信じるんだろう。
+41
-0
-
103. 匿名 2018/08/15(水) 17:12:42
集まろう集まろういうだけで、いつ集まるか、どこにするのか、なにをするのか決められない。いつも「どーするー」「どーするー」って。どーするーじゃなくて少しは提案してほしいゎ。面倒くさいから私がバンバン決めちゃう。そのくせ「ここあんまりおいしくなかったねえ」とか言い出すw+79
-3
-
104. 匿名 2018/08/15(水) 17:17:44
結婚したら約束守らなくなった子とか。前々から約束してたのに、その日になって「ごめん家族で買い物行くことになった」とか(笑)
せめて、子供が熱出したとか言ってほしいよ。それならしょうがないねってなるけど、わたしとの予定って(暇だったら)ってこと?って思うじゃん。それ以来誘わなくなったし、そしたら連絡もこないわ。仲良いと思ってたのに少し寂しい。+64
-0
-
105. 匿名 2018/08/15(水) 17:19:03
不倫して、籍入れるから代理人書いてと言われて書いたけど結局逃げられたらしい。子ども3人いるけど全て父親違う。距離置いてます。+40
-2
-
106. 匿名 2018/08/15(水) 17:21:30
一瞬で終わる急ぎの要件なら電話してくれていいんだけど、暇つぶしの電話は本当やめてほしい。
中高生じゃないんだから、、いい大人がそんな暇じゃない。
まして食事作ってるときとか勘弁して。空気読んで。+49
-0
-
107. 匿名 2018/08/15(水) 17:22:21
話だしたらとまんないゎw グループのうち一人の子が結婚。県外だから交通費とかかかるんだけど「行きたい行きたい!」と言い出したA子。もちろん私も行きたかったしそれはいいんだけど、まだ半年も先なのに「親戚の法事がある」と言って断ってたw 半年先になるか?と思いました。あと、その結婚式でスピーチも頼まれてたらしいが断り、私に回ってきたw+3
-6
-
108. 匿名 2018/08/15(水) 17:23:45
大人になると非常識な人が本当無理になる。
若い頃ってある程度みんな無知で常識無いからかな?+96
-1
-
109. 匿名 2018/08/15(水) 17:27:40
>>56
うっざー(笑)
あんたの旦那の好みなんて知らないよ!って感じだよね+29
-0
-
110. 匿名 2018/08/15(水) 17:31:42
私なんて3月からずっとドタキャンされて、
その度に向こうから誘ってくるから快く約束してたけどまたドタキャンされて、もういいやって思い始めた。+55
-1
-
111. 匿名 2018/08/15(水) 17:35:07
久しぶりに会ったら不倫自慢で
しかも私が既婚子持ちなの知ってか
彼が離婚できないのは妻子のせいだ
あいつら○んでしまえとか吐き出す始末
「目を覚ましなさい
あなた避妊もしてもらえなくて何回堕胎したと思ってるの
しかもその費用全額あなた持ちどころか金も貸してるんでしょ?
何で妻子が悪いの?悪いのはあんたと男よ」
と言いたかったがぐっと我慢して
「もう少し自分の体を大事にしてほしい」と言ったら
すごい剣幕で怒られて縁切られたw
先に切っておきゃよかったよ、モヤモヤする!+66
-2
-
112. 匿名 2018/08/15(水) 17:38:43
>>30
出産祝いって最初の子だけでいいらしいよ
(マナー的にも)+15
-2
-
113. 匿名 2018/08/15(水) 17:40:35
モヤモヤする友達はすっぱりきっていこう!!ww
アラフォーになると
友人減るけど残ってる友達は
本物だよ
+76
-0
-
114. 匿名 2018/08/15(水) 17:40:47
用事が出来て約束キャンセルする時に理由を明確に言う時と、ちょっと用事と言って濁す時がある人。
税理士と会うとか自慢出来る話は率先して詳細を話すのに、用事で済ます時があるのなら、いっそ詳しい事は何も話さなければいいのにと思う。+4
-1
-
115. 匿名 2018/08/15(水) 17:42:00
私が前に務めていたバイト先を辞める時に、仲が良かった人達(私含めて3人)で私の送別会を兼ねてバイトが終わった後にご飯とカラオケに行ったんだけど、ご飯とカラオケ代全て私も払うことに・・・。
しかも2人とも免許なかった為、私が運転して行ったのに・・・。
私だったら送別される人の分は出すんだけどな・・・。
何かモヤモヤした。+29
-2
-
116. 匿名 2018/08/15(水) 17:42:51
ご飯行こうねと毎回それっきりで実現しない+31
-2
-
117. 匿名 2018/08/15(水) 17:53:14
友達が彼氏と別れるか迷ってるときに
次の候補が見つかったみたいで、次の彼氏候補?と聞いたら
上から目線だね!と言われた
え?
上から目線で言ったつもりないし。
友達、次の彼氏いろんな資格あるの。
と、言ってきた。
あなたの方が上から目線じゃないの?+12
-1
-
118. 匿名 2018/08/15(水) 17:55:48
>>75
突然来る人曰く、前以て行くって言えば何か用意させる事になるから急に行くとか言ってたわ。
いやいや、突然来られる方が迷惑だわ。
ある程度の距離あると玄関で即帰ってもらうとかできない場合もあるしね。
とは言え、多少でも家にあげる私もダメなんだけど。+26
-0
-
119. 匿名 2018/08/15(水) 17:58:08
>>66
後者の人がどれだけ努力しても楽しめないよね。
和気藹々してる空気出すのも疲れてくる。
たくさんの人に囲まれる生活は辛かったです。
+7
-0
-
120. 匿名 2018/08/15(水) 18:00:21
>>118
へ?
連絡すると断られることもあるよね。
なんで急に行く人って、こっちの都合を全く考えないんだろうね。
病気で倒れてたらどうするんだろ?
断りづらいじゃんね。
少し上げて帰ってねだよ。+16
-0
-
121. 匿名 2018/08/15(水) 18:01:33
久々に遊ぶから来て欲しいと言われて行ったら、同じ趣味の子達だけで盛り上がって話の分からない私はほったらかしだった。メンバーを聞いた時からこうなるだろうと思ってだけど、ここまでほっとかれるならなんで呼んだんだろうと逆に不思議だった。+44
-2
-
122. 匿名 2018/08/15(水) 18:05:12
辛かったときに、
神様は乗り越えられる試練しか与えない。いい言葉だと思った。と言ってきたり、
貧血で倒れたときに何もして
くれなくて、
後からメールで、倒れたとき
確かにびっくりした!
あんなふうに倒れるんだね!
と、言われて
今、距離おいています。+37
-0
-
123. 匿名 2018/08/15(水) 18:12:31
会う予定立てるとき、いつが暇?っていつも言ってくる。ちいさい子供いるし仕事してるから休みもやる事いっぱいで暇な日はないんだよね。もう30代だし「空いてる?」って言ってほしい。+8
-18
-
124. 匿名 2018/08/15(水) 18:12:35
>>97
だったら子供と2人で家にいればいいのにね+17
-0
-
125. 匿名 2018/08/15(水) 18:15:53
食事の約束しても「何でもいいし時間も任せる」というくせに、普段作らないパスタがいいかな?
時間は大体何時ぐらい希望でって全然何でもよくないじゃん。
あげく当日ドタキャンされた。
それっきりさよならしました。+31
-0
-
126. 匿名 2018/08/15(水) 18:20:03
>>115 私も車の方は経験ある。免許ない人ってガソリン代のこと頭にないんだよね…+28
-1
-
127. 匿名 2018/08/15(水) 18:20:24
家おいで。飲みに行こうと何回も言ってくるので、実現させようとすると、こんなばばあとあそびたがっていかに遊ぶひとがいないかだよ。あたししか友だちいないんじゃないのとか。許されない。+21
-1
-
128. 匿名 2018/08/15(水) 18:23:23
お互い就職してからは年に数回しか会えない距離に住んでいるのに、ドタキャン常連の友人。
かなり楽しみにしている前夜にドタキャンをされがっかりを何回も味わったので自分からは誘わないが相変わらず誘ってくるがドタキャン。
今年のゴールデンウィークに旅行に行こうと言い出し嫌な予感はしたものの一生懸命プランを立ててくれていたので安心した矢先。
前の日飲み会入ったからまた今度と言われた。
やっぱり信じられない。+44
-1
-
129. 匿名 2018/08/15(水) 18:24:55
友達の結婚式出て、ご祝儀三万。
私は式あげなかったからかお祝い無し。ラインでおめでとうのみ。
疎遠になりたかったから連絡きても冷たくしてたけど、なんかした?って聞いてきたから正直に言ったけど、ごめんねとか言う割に相変わらず何もなし。
もういい加減縁切りたい。+33
-10
-
130. 匿名 2018/08/15(水) 18:25:26
思ってもないこと言われたら
どうしますか?
嫌なことまで言われて
付き合うのが嫌になってきました。
どこまで言われたら友達辞めますか?+8
-0
-
131. 匿名 2018/08/15(水) 18:26:52
友達Aがマンション買った時には家に招待してくれて持ち寄りパーティーやった。
Bも同時期に買ったけど招待なし。これは別にいい。
でも私が買った時Bが、泊まりに行っていい?
え?+8
-9
-
132. 匿名 2018/08/15(水) 18:33:18
私の昔の恋愛失敗談をしつこく掘り返される。
最初はあんなこともあったね~と私が流してもしばらくするとまたその話になってる。
最近だと私ちゃんは元カレたちからブス扱いされてたもんねーとか、元カレくんは本当はガチな美人が良かったんだよとか言われる始末。
これは疎遠にしても良いかな?+89
-0
-
133. 匿名 2018/08/15(水) 18:38:05
>>132
いくらなんでも失礼過ぎるね
私なら疎遠にします+55
-0
-
134. 匿名 2018/08/15(水) 18:39:35
私も全ての話に旦那さんや子供を絡めてくる人が苦手。
私も結婚して子供いるけど、聞かれるまでしないもん。他人の旦那さんの趣味なんて興味ないでしょ普通。
百歩譲ってその旦那さんが反町隆史なら家でどんな感じなんだろうと興味わくけど普通のおじさんの日常聞いたところで反応に困るわ。
褒めなきゃいけない流れになるのもしんどい。
+63
-2
-
135. 匿名 2018/08/15(水) 19:08:13
いきなりタイムライン非公開にされた+8
-0
-
136. 匿名 2018/08/15(水) 19:10:08
一緒に食事に行って個別で払えないような店だと、絶対に私建て替えで「お金は?」って言うまで返してくれない。
あげく何かの折には「皆返してとか言うけど、言われなくても返すのに」って催促する方が悪いみたいに言われる。
もう会わないようになったけど。+43
-0
-
137. 匿名 2018/08/15(水) 19:15:01
先月、数ヶ月ぶりに友人と会った。
最初にした約束の日と別の日にしたいと言われ変更。
当日、
『今日は子供の書類を提出しに市役所へ行くから、11時くらいまでしか遊べない。』
『寝不足で』
などと言われた挙句、あなたと居ると落ち着く〜と言いながらスマホでメルカリを見続け…。
クサクサした気持ちで帰宅。
こっちはすごく楽しみにしていたのに、がっかりした。
なぜ、そんな用事があるのにわざわざ約束の日を変更するのか、たまにしか会わない友人と会うのに、スマホでメルカリなんか見る必要ある???
と、旦那に話してオイオイ泣いてしまった。+51
-2
-
138. 匿名 2018/08/15(水) 19:41:54
>>103
私の友達もそんな感じだよ。皆色々決めるのが面倒くさいんだろうね。
携帯でお店くらい探せるのに。なので、もうこのメンバーでは二年位集まってないよ。+15
-0
-
139. 匿名 2018/08/15(水) 20:40:26
隙を見て私の腕を掴んでその辺にいる男の人とか触らせようとする子がいて
いつもいつも身体に力を入れてないと不意に腕を掴まれ触らされてその都度すみませんと謝ることにほとほと疲れて会うのをやめました
本人なんでか気づいてない
もうまっぴりごめん気づけよバカ+18
-1
-
140. 匿名 2018/08/15(水) 20:41:27
>>108
第一段階、社会人になった時
第二段階、親になった時
遅刻魔とか子供に紹介し難い子は付き合い続けるのきつい+20
-0
-
141. 匿名 2018/08/15(水) 20:42:23
>>138
集まりたいねっていう社交辞令だと思う+23
-0
-
142. 匿名 2018/08/15(水) 20:45:28
>>134
旦那子供だけならず、何か話すたびに友達の◯ちゃんがー、親戚の誰々がーって言い出すツワモノもいる
友達の◯ちゃんも親戚の誰々もあったこともないからどうでもいい+36
-1
-
143. 匿名 2018/08/15(水) 20:57:35
友人から部活の飲み会の帰りで迎えに来てほしいと連絡が来た。ちょっと遠いところ。御礼はすると言われたから車を出したけど忘れられた。
そのあと一緒にごはん行った時に店の中で先にお金をもらって私が払ったんだけど、突き出しの金額を貰い忘れたから請求したら万札しかなくて後日となったのに忘れられてる。そりゃ600円程度だけどさ…
2年も前のことなのにまだモヤモヤしてる。+14
-0
-
144. 匿名 2018/08/15(水) 21:04:19
車に乗せてほしいのがあからさまな人がいる。
しかも遠回しに言ってくる。図々しくてイライラします。+19
-0
-
145. 匿名 2018/08/15(水) 21:10:52
私に気を使って誘ってくれなくてもいいよ+19
-0
-
146. 匿名 2018/08/15(水) 21:26:16
結婚式で引き出物をカタログギフトにしたんだけど、式の3ヶ月後くらいに
出席者の名前、ギフトを注文したかの○✕、頼んだ場合は誰宛に頼んだか(大抵本人宛か出席者の奥様名義)のリストが届いた。
友人代表スピーチをしてくれた私の友達は彼氏宛に送ってた。でもリストが届いた頃は破局済。
スピーチしてもらったから高めのカタログにしてたのにな…となんとも言えない気持ちになった
+0
-13
-
147. 匿名 2018/08/15(水) 21:33:26
子供とプールや海に行くと乳自慢したいようで必ず自分の谷間入りのビキニ姿まで入れて子供より自分メインでインスタに写真上げまくる友達。
すると男友達から必ずDMがくるんだよね〜って言ってなんだか嬉しそうです。
最近どんどん際どい写真も増えてきて、なにが 目的なんだろうと心配になります。
みんなノーコメントです。+17
-0
-
148. 匿名 2018/08/15(水) 21:47:56
会うときに、○○好きだよね?持っていくね~
断っても、良いよ良いよと言うので、こっちも気を使って買っていくんだけど
手ぶらで来る。
で、悪いね、送るよ!と言うが送ってきたことない。
+11
-1
-
149. 匿名 2018/08/15(水) 21:50:34
お金に困ったり、人手が要るときだけ連絡して来る毒姉夫婦。
+8
-0
-
150. 匿名 2018/08/15(水) 21:55:48
>>134
あなたみたいなこと主張しながら、旦那と子供の自慢話ばっかりしてくる人が多いんだよね。
自分の事棚に上げてる人が一番厄介だから気をつけた方が良いよ。+9
-2
-
151. 匿名 2018/08/15(水) 21:55:56
一緒に買い物行こう!と誘ってきて、自分の買い物には私を試着から会計まで巻き込むのに、私がこの店見ていい?と言ったら、「じゃあ外で待ってるね」って。
自分が興味ないものは全部それ。
海外、国内旅行でも誘ってきといて全部それ。
なんなら修学旅行もずっとバスの中で待っとくって言ってたわ。
USJ泊まりで行こうと誘われてるけど、遠回しに断ってる。+59
-0
-
152. 匿名 2018/08/15(水) 21:56:56
毎年仲良い子同士でお互いの誕生日を祝っていますが、3月生まれのわたしの場合年度末ということで忙しくスルーされがち今週は友達のサプライズバースデーしてきます+11
-4
-
153. 匿名 2018/08/15(水) 22:16:40
>>145
じゃあそうするね!+7
-0
-
154. 匿名 2018/08/15(水) 22:18:13
>>32
めっっちゃ分かる!
学生の頃はそれしょっちゅうあったわ。たかが100円だけど、貸して?と言ったならちゃんと返せよな。
最初から無いからちょーだい!とか払ってくれる?の方がまだいいわ。+21
-0
-
155. 匿名 2018/08/15(水) 22:22:12
7月に旅行に行った友達。
旅行中は私が全額出して後で割り勘することになっていたのにまだお金返ってきてない。笑
先日も旅行に一緒に行ったんだけどその時も7月旅行の返金なし。
先日の旅行で使った分も有耶無耶。
なんだかなー。
私はすぐに振り込んだのに。
お金って請求しにくいからすぐに払って欲しい。
ブランドの靴買うくらいならお金返してよ。って言いたいけど言えないヘタレです。笑+24
-8
-
156. 匿名 2018/08/15(水) 22:25:16
友達カップル&私カップルでBBQしたんだけど
友達がBBQセットは全部あるからうちでやろー!食材や飲み物は買って来てくれる?って事になって買って行ったんだけど
結果、私と彼が全額買って向こうは1円も出してくれなかった。
たしかにBBQセットは向こうの使ったし庭の提供も向こうだけど、こういう場合って食材は全額こっち持ちなのか?
4人分の食料だから結構な額したんだけど。、+54
-4
-
157. 匿名 2018/08/15(水) 22:26:07
街コンに一緒に行った友達、
ブランド物のバッグ持ってて
1人ういてた。
こんなとこに持ってくるなよ。+1
-24
-
158. 匿名 2018/08/15(水) 22:38:30
>>65
やっぱり舐められてるのか…
私の友達も1ヶ月後とかの人いる。スルーではなくよく1ヶ月後に思い出して返せるなと思う。+9
-0
-
159. 匿名 2018/08/15(水) 23:11:25
もう友達じゃないけど
厚かましい人は
本当モヤッとする
嫌い+23
-0
-
160. 匿名 2018/08/15(水) 23:23:03
合コンである男の人と仲良くなってデートする事になった。
そしたら『あの人最初私を狙ってたんだよ。私のお下がりでいいの〜?w』って上から目線の友達。
いや、あなた最初隣の席だっただけで番号聞かれてすらないやないか。。。笑+51
-1
-
161. 匿名 2018/08/15(水) 23:29:09
前から遊ぶ約束してたのに、彼氏との予定入ったと断られる+26
-1
-
162. 匿名 2018/08/15(水) 23:30:14
女子会って誘われて行ったら合コンだった。
断るの分かってて隠して誘い出す神経がわからない。
+15
-0
-
163. 匿名 2018/08/15(水) 23:38:49
>>156
呼んでもらったって感覚じゃなくて、払ってあげたって感覚なの?
道具揃ってるとはいえ、炭や着火剤は消耗品だからね。。
+8
-11
-
164. 匿名 2018/08/15(水) 23:44:22
会社の同僚が、彼氏が出来た瞬間性格変わった。
彼氏ができたことないから、色々アドバイスやら飲み会のセッティングやらしてたのに出来た瞬間から彼氏を優先してドタキャンばっかり。
私が彼氏いた時でも、その子のために飲み会に人数合わせで参加してたのに、私が彼氏と別れて困っててもまるで他人事。
別れて悲しんでても、別れた経験ないから嫌み言われた。
そして今度結婚するらしい。
なんか人生上手くいかなくて、凄く悲しい。
正直別れて欲しいって思っちゃっている自分もいて、それも嫌だ。+41
-1
-
165. 匿名 2018/08/15(水) 23:46:01
最近、よく同じことコメしてるけど
結婚して子供産んで安定した国家資格持って働いて、旦那さんも同じ職業で。
で、別に同じ業種じゃないけど、アラサーだけど学校行って転職しようかとも思うんだって呟いたらさりげなく(貴方には無理)風に言われた。
別に貴方の職業が簡単だとは思わないが、そんな否定しなくてもいいじゃないのよ。+16
-2
-
166. 匿名 2018/08/16(木) 00:02:44
>>163
横だけど、炭や着火剤が消耗品であっても、たかだか1000円2000円だよ?
それと4人分の(相手の2人分)材料費比べたら駄目じゃない?
せめて「飲み物代出すよ」の一言があったら>>163もイヤな気分にならなかったんじゃないかな?+40
-2
-
167. 匿名 2018/08/16(木) 00:05:10
今朝「Aちゃんと午後から遊ぶんだけど来ない?」と誘われ、支度をして家を出たところで「Aちゃんが急遽来られなくなったからなしにしよう!」と言われました。
ついでで誘われて、しかも私と2人だと嫌なんだなぁと思いモヤモヤ。
これまでも、急な誘いに用事があると断れば「〇〇ちゃんは来てくれるのになぁ」と言ってきたり、会う場所もその子の家の近く指定だし、料理の取り分けもやってと指示されるし、いよいよ距離を置こうと誓った今日。+50
-1
-
168. 匿名 2018/08/16(木) 00:13:21
ちょっと違うかもだけど、30代後半、9月中旬に出産予定初産、外国で彼氏と子供を作りビザの関係もあり日本に完全帰国。
出産後12月にクリスマスは向こうで彼氏と自分の妹夫婦&子供過ごしたいから6〜7時間のフライトで海外に行こうとしている友人。
あまり人の事言えた立場じゃないから、せめて首が座るまでは長時間フライトは辞めたほうがいいとやんわり忠告はしたけど、それまでに首が座ればいいなぁ。と。
これがお花畑なのか?モヤモヤします。+10
-6
-
169. 匿名 2018/08/16(木) 00:21:05
友人①
↑の結婚がきまり皆でお祝いしてた時に
私が病気で入退院繰り返してて夫とまだ交際期間中で「私自身の病気があるから結婚はまだ先」と言った後、秒で「あなたも結婚したらいいのにー」
そして年賀状には「つぎはあなたの番だね」だから未定って言ってるよな!!
そして私が最近入籍し、「病気の事や仕事があるから式はしない」と言った後これまた秒で「式くらい挙げたらいいのにー」と。
さらに続けて独身の友だち(その場に居ない人)を名指しで「残るは○○ちゃんだけやねー早く結婚したらいいのにー」
さすがに陰口めいて腹が立ったので私への過去の発言の件も含めてキツめに注意すると「こんな事本人の前で言えないよー」ですって。
最近そいつは出産したからそろそろ私に「早く子ども作りなよー」って言われそうだから避けてます。
友人②
私が病気の後遺症でリハビリ中で症状が安定しなく外出もままならないと伝えたのにも関わらず「いつ遊びに来るー?いつ?いつ?」としつこかった。
この友達②も最近出産し、彼女自身は産後の肥立ちが思わしくないのにもかかわらず「赤ちゃん見に来てーゴールデンウィーク辺りにー」と言っておきながら直近で「やっぱり無理ー」だとよ。
そりゃそうだろ。
そんでもって、私への過去の発言は綺麗に忘れてるみたいだからモヤモヤする。
もれなくこの友達②には「あなたも子ども作りなよー」と言われたわ。持病で難しいって言ってたんやけどなー
本当にこの2人は私的に無理になったのでフェードアウト狙ってます。+16
-7
-
170. 匿名 2018/08/16(木) 00:42:36
>>166
金額云々の話じゃないでしょ。
せっかく友達が呼んでくれたんだから、自分だったら食料代は全額払うつもりで行くけど。
大体、1円も払わなかったって文句言う人に、飲み物代だけ払ったところで納得するとは思えない。
割り勘じゃない!男と同じ金額払うなんておかしい!って何に対しても不満持つタイプだと思うよ。+7
-18
-
171. 匿名 2018/08/16(木) 00:46:40
娘が新生児のときに会って、3ヶ月後にまた会ったとき
めっちゃ太った!何キロ太ったの?
大きくなったとかじゃなくて太った太った連呼されて
おもわず、赤ちゃんがガリガリだとやばいでしょw
といってしまった
あと、自分子どもいないのに、この子爪長くない?ちゃんと切ってる?とか聞いてくる
正直うざいわ+28
-2
-
172. 匿名 2018/08/16(木) 01:32:29
>>157
妬みにしか聞こえないからやめな+7
-2
-
173. 匿名 2018/08/16(木) 01:36:29
>>170
逆じゃない?自分から誘っておいて食材費は全部相手に負担させるとか。
相手がバーベキューしたいからお宅でさせて?って言ってきたら別だけど。
うちもバーベキューよくするけど炭代とかと食材費は全く金額違うよ。
それにそこで男性との割り勘持ち出してくるのは全然違うでしょ+37
-0
-
174. 匿名 2018/08/16(木) 02:02:43
10年以上前に結婚した友人に最近結婚した報告したけどお祝いとか一切なく、旦那が保険業に転職したから保険勧められびっくりした。結婚祝い出産祝い贈ったけどお返しはなく、保険勧誘かよ、
もういいです。+27
-0
-
175. 匿名 2018/08/16(木) 02:17:20
お互いの誕生日が近くプレゼント交換しようね。と話してて私が先にプレゼントあげてからお返しを半年も無視されてる。舐められてるのかな?+15
-0
-
176. 匿名 2018/08/16(木) 02:33:29
インスタに女の子の水着写真あげてる子。
やめた方がいいと思うんだけど、それが仕事(アパレル系)の子だから言えない…+7
-0
-
177. 匿名 2018/08/16(木) 02:50:53
やたら我が家に来たがる友人。
彼女の子供がうちの中めちゃくちゃにするから嫌で、どこか公園とか、別の場所を提案するんだけど、『家に行くからいいよ〜』としつこい。
自分の子供(幼稚園児)を我が家のおもちゃで遊ばせたり、うちの子供たち(小学生)に面倒見てもらいたいんだろうなと思う。
渋って返事を曖昧にしていると、いきなり家に突撃してくる。なんかしら手土産を持って、それを届けに〜とかいうどうでもいい理由付けて。
彼女の家には誘われた事は無い。+35
-2
-
178. 匿名 2018/08/16(木) 04:12:31
誕生日プレゼントあげたのにお返しない人
他の人には返してたけど私は返されてない
+11
-2
-
179. 匿名 2018/08/16(木) 07:34:10
妊娠中の友だちと別の子の結婚祝いを一応内緒で持っていくことになってて、前日その子も含めたグループラインで明日どうするー?と詳しいこと決めようとラインすると、妊娠中の友だちが、昨日から熱で……と、友だちは大丈夫?って気遣ってあげてたけど私はできなかった。だってやっと予定合わせたのに、前日の私発信のラインでキャンセルなんて、、普通私に直接連絡するでしょ、しかも妊娠中で前日から体調悪いなら次の日も無理なのわかるだろ、私がラインしなかったらいつ言うつもりだったんだ……100歩譲ってしんどくて携帯も触らなかったのかとも思ったけどインスタで熱でダウン……みたいなのを上げていた。前にもドタキャンされてインスタではケロッとした記事載せてたり、やっぱり配慮の足りない子なのかな、と、結婚妊娠出産てお花畑なのか非常識なのか嫌なとこが見えてくる。+18
-5
-
180. 匿名 2018/08/16(木) 07:37:34
妊婦さんには優しくしてあげたいなぁ+4
-15
-
181. 匿名 2018/08/16(木) 08:36:48
>>180
いい人ぶるな+13
-4
-
182. 匿名 2018/08/16(木) 09:15:24
元友達だけど、前からエステとか補正下着とかしつこく誘ってきて、私がやりだすと自分は気づけば一抜け。その後も理由も言わないまましつこく〇〇に来てって強引に言われたから、渋々仕事終わりにそこへ行くとまさかのエステ。美顔器や基礎化粧品の販売、勧誘だった。おまけにネズミ講ぽい事を普通に説明しだしたから、二度と誘うなと言いました。+3
-2
-
183. 匿名 2018/08/16(木) 09:20:38
不相応な自信がありすぎる人は苦手です。
顔があまりなのにモテる自慢をしたり、仕事してないのに他人の仕事に文句言ったり。
自分が出来てないのに「私は頑張ってる!周りが悪い!」的な話ばかりだとうんざりします。
相槌も打てないくらいしんどい。+9
-0
-
184. 匿名 2018/08/16(木) 09:22:05
>>179
これはないわ
妊婦って難しいよね
だけど、この人は妊娠してるしてないに限らず常識ないよ+9
-3
-
185. 匿名 2018/08/16(木) 09:22:21
あることがキッカケで共通の友達(今は元)のことについて、A子とお互いムカついたりモヤモヤしてた事を結構な頻度で話してたのに、その後A子はそれがなかったみたいにまた普通に友達として付き合ってること。よくあそこまで言ってた相手と普通に戻れるなと思った。その友達の結婚式の為に仕事休みとったり祝儀をやるのが勿体無いとまで言ってたのにね。+13
-0
-
186. 匿名 2018/08/16(木) 09:41:25
>>184
なんだか救われました……
私の心が狭いのかと悩んでたのでここで吐き出せてよかったです!このスレに感謝です。私は独身なのでどう取られるかわからないので一人でモヤモヤしてました。+5
-1
-
187. 匿名 2018/08/16(木) 09:45:56
>>85
あなたが素敵になるのを認めたくないんだろうね
自分のほうが主役でいたいというか
器の小さな人なのさ
+2
-1
-
188. 匿名 2018/08/16(木) 10:57:13
4人グループなんだけど、あたしとは個人的に遊ばず他の子とは個人的に遊ぶ子がいる。
モヤモヤ…まぁ嫌われてるんだろうな(>_<)
グループで遊ぶ時以外はもう会いません。
+6
-2
-
189. 匿名 2018/08/16(木) 12:07:39
lineで遊ぶ約束してる時にブチられる。前日の晩に電話して、やっと決めること何回もあった。ドタキャンの連絡に、大丈夫?気にしないで!と送ると返信なし。遊んでる時、つねに彼氏と連絡取ってる。結婚式来てくれたけど、その子の結婚式は行くべきか…1万円発送するだけでいいかな…ちなみに最近半年遊んでいません。+1
-2
-
190. 匿名 2018/08/16(木) 12:20:13
友達と遊んでも、他の友達と飲んだ時の話とか、あの人は今○○の仕事してて~とか友達の情報をこれ見よがしに教えてくるんだよね、えっ知らないの?とか言って。
でもその話が全部男友達の話で。
はいはい、わかりました
羨ましく思われたいんだよね
+1
-1
-
191. 匿名 2018/08/16(木) 12:26:48
自覚ないんだろうけど、やりとりがルーズな友人
早くて今日中には済ませてくれると思った事が、やっと一か月後とか…
+4
-1
-
192. 匿名 2018/08/16(木) 12:30:25
>>181
そんなつもりはありませんでした
申し訳ございませんでした+2
-1
-
193. 匿名 2018/08/16(木) 12:35:09
>>177
それちゃんと断った方がいいよ
うちの母親が自分の子供に我慢させておけばいいみたいな外面いい人で本当に嫌だった+6
-0
-
194. 匿名 2018/08/16(木) 13:15:33
ずっと旦那についての相談に乗ってて
どうしたら良いか具体的にアドバイス求められるから一緒に色々考えてたけど結局最後のツメが甘くていつも同じことの繰り返しで面倒になってきた。
とても仲よかったけどちょっと距離おきたい+2
-0
-
195. 匿名 2018/08/16(木) 13:19:24
>>64
祖母に手を合わせたんじゃなくて祖母の近くにいるであろうおじいちゃんに手を合わせたんでしょう。
すごく良い友人だと思うけど。+2
-0
-
196. 匿名 2018/08/16(木) 13:34:43
我が家でホムパ。ドリンクを各自1つ持ち寄るようにお願いしてたんだけど、全部消費出来ずに1つ残った。そしたらそれ持って来た子が持ち帰った。普通、その家の人に寄付するよね?自分は他の人が持って来たお酒飲んだ訳だし。+4
-0
-
197. 匿名 2018/08/16(木) 13:38:01
飲んだあと、駅から3人でタクシー。
私は歩いて10分の距離だから歩くって言ったんだけど、乗りなよーと言われたので乗ったら一番遠い人の家までの料金を3人で割られた。1人で乗るよりも高くついた。納得できない・・+2
-0
-
198. 匿名 2018/08/16(木) 13:38:26
出産した時に「旦那さん背が低いから、女の子で良かったね!」と言われた。
なんでマイナスな印象の言葉しか言えないんだろう…もし男の子だったらなんて言うんだろう?と考えてしまった。
+13
-1
-
199. 匿名 2018/08/16(木) 13:40:20
友達というかいとこだけど。
今月わたしが25歳の誕生日を迎えたため、28歳のいとこ(女)からプレゼントを頂いた。
そのプレゼントが、マレーシア(いとこがよく遊びに行く)のポストカード1枚、ビーサン型のキーホルダー、貝で作られた亀のキーホルダーの3点だった。
わたしがいとこにあげた誕生日プレゼントは、某アパレルブランドといとこが好きなキャラクターのコラボのグッズ。
1人サイズのボウル(お皿)とフェイスタオルの2点で約5000円。
よくプレゼントは気持ちだというけど、さすがにキーホルダーとポストカードは子供騙しすぎだと思った。+4
-1
-
200. 匿名 2018/08/16(木) 13:48:44
>>163がとってもガルちゃんぽい
+0
-0
-
201. 匿名 2018/08/16(木) 13:53:40
>>177
コミュニケーション下手な私に教えて〜
その友達が我が家にもどうぞって呼ぶと、アリなの?+1
-0
-
202. 匿名 2018/08/16(木) 14:53:34
30過ぎてInstagramのユーザーネームが○○ちゃんなことから始まって
私は独身なんだけど、このままだと結婚できないよ!とか言ってきてしんどい。
その友だちは人生で彼氏とかいたことなかったんだけど婚活めちゃくちゃ熱心にしてて
結婚決まった途端にすごい上から目線の発言が増えてすごいもやもやします。+5
-0
-
203. 匿名 2018/08/16(木) 15:00:32
他の友達と遊んだときはSNSに「〇〇ちゃんとランチ」とかって載せるけど、私と遊んだときはSNSに載せない。+9
-1
-
204. 匿名 2018/08/16(木) 15:05:17
車を持っていない友達。会うときは電車で出かけたり、車で出かけたり半々だけど、毎回1円単位の割り勘。せめて私が車出して友達の家まで送り迎えするときとか、高速乗らないといけない距離はジュース1本でもごちそうして欲しいなーって思う(^^; 助手席で爆睡されるととくに(笑)+13
-0
-
205. 匿名 2018/08/16(木) 15:06:48
友達と旅行に行こうかみたいな話があった。
数日後に日にち決めたくて、ラインで送るよりも直接話した方が早いかなって思って電話したんだけど、その子から「突然電話されるとびっくりする。友達と居たりして電話に出られないと、なんの件で電話くれたんだろう?とか気になっちゃうから突然電話しないで欲しい」みたいな事言われた。
いや、だって旅行の件って大体わかるよね?
いちいちラインで「旅行の件で電話していい?」ってお伺い立てないといけないの?ってモヤッとした。+14
-0
-
206. 匿名 2018/08/16(木) 15:10:56
束縛がすごい彼氏と付き合っている友達がいるのですが、その友達と遊ぶと毎回その彼氏から電話がかかってきて「彼氏が電話変わってって言ってる」と言ってスマホ渡されて、本当に私と会ってるのか確認される。自分的にそんな束縛キツイ彼氏が無理なので「あんまり束縛酷かったら別れた方がいいよ」って忠告するけど聞かない。もう怖い目に合っても知らないよ。+2
-0
-
207. 匿名 2018/08/16(木) 15:52:11
2ヶ月近前から予定合わせて計画立てて新幹線も押さえてたのに、前日夕方のドタキャン。理由は家族で出掛けるからとのこと。昨日まで楽しみすぎて眠れないって言ってたのは誰?!笑。この予定を楽しみに仕事と家事を頑張ってきたので余計に悲しかったです。残念ですが、それ以来疎遠になっちゃいました。+14
-0
-
208. 匿名 2018/08/16(木) 16:17:07
サプライズ好き。友達なら良いけど、友達の子供の誕生日まで祝おうとするからめんどくさくなった。+8
-0
-
209. 匿名 2018/08/16(木) 16:20:00
友達と台湾行った時。私、バスで2時間の観光地とか有名な小籠包とか色々下調べしてたんだけど、友達は全く何にもしてない。行きたいとこでいいよー、とGoogleも開かず後ろから付いてくるだけ。私添乗員じゃないっつーの!+12
-0
-
210. 匿名 2018/08/16(木) 17:20:37
>>91
私はそそういう人あったことないけどがるちゃんでよく見る。
「紹介された男が口をあけて食べるとこまでジーッと見ててキモくて」とか。
そういう人多いのかな?
何で見るんだろう?
「一口ちょうだい」系の人かな?+3
-1
-
211. 匿名 2018/08/16(木) 17:35:27
>>203
あなたの友達がどうかは分からないけど、私の友達は写真撮ったら載せる。しかもその写真が盛れてれば載せる。インスタ映えする物なら載せる。有名なお店なら載せる。って感じだから、それに該当しない日はなんも載せないよ。+0
-1
-
212. 匿名 2018/08/16(木) 17:57:35
>>156
準備や片付けの手間がむこうもあるかもしれないから、
それ入れたら全額でもアリかなぁ…
難しいとこだね
+3
-0
-
213. 匿名 2018/08/16(木) 18:08:23
>>201
私もコミュニケーション下手なんだけど、
基本的に人の家には誘われない限り自分から行きたがるのはナシかも
特に小さい子いると色々迷惑かけそう
お茶いれたり手間だろうし。
あと呼んでもらったらうちにもお礼として呼んでもてなすかなあ+6
-0
-
214. 匿名 2018/08/16(木) 18:15:44
自分の家に子供の友達絶対呼ばせなくて、
「うちはダメだから友達の家で遊ばせてもらえ」ってママいるけど図々しい
「自分ちが汚いの見られたくないから」とか
「子供たちに散らかされたくない、ジュースやお菓子用意して金かけたくない」とか…
自分の子はよそのママに平気でやってもらって、意地汚い+6
-0
-
215. 匿名 2018/08/16(木) 18:19:14
>>206
電話かわられるのは面倒だけど「別れたほうがいいよって忠告してるのに聞かない」はどうかと思う
別れるかどうかはあなたが決めることではないのに、
自分の言うとおりにしないからってムカツクことでもない
+7
-1
-
216. 匿名 2018/08/16(木) 18:19:49
>>188グループだとあるあるじゃない?
他の人が2人で会うくらいなら私は気にならない。
+3
-0
-
217. 匿名 2018/08/16(木) 18:43:53
私の知らない人の身の上話しばかり長く聞かされる。ごめん。知らない人だし興味ないんだけど。どうやって話しを切り替えようかいつも悩む。+7
-0
-
218. 匿名 2018/08/16(木) 19:33:54
自分からご飯に誘っておいて「私あんまりおなか減ってないんだー」って言われたらちょっとモヤっとする。同じ人いませんか?+7
-1
-
219. 匿名 2018/08/16(木) 22:46:31
友達が、彼氏と別れるか別れないかで
相談に乗ってたら
上から目線だね!と、言われた。
上から目線で言ったつもりないのに、
モヤモヤ!
もう、相談してこないで下さい。+5
-1
-
220. 匿名 2018/08/17(金) 18:14:00 ID:6HJv2nKphN
>>214
わかる!
お客さんがいるからって一度も家に招待しない子とか、たまに招待の子とか。うちには週2くらいきてる。親も「〇〇ちゃん(←うちの娘)がうち来ていいよって言うから〜」とか言ってるし。子供の言うことまに受けんなよ!休みの日くらい休ませて!バタバタうるさいし、散らかして帰るし、おやつまで毎回食って帰る!自分の家なのにくつろげない!専業主婦の親の子まで毎回うちにくる始末。+0
-0
-
221. 匿名 2018/08/17(金) 18:33:40
>>213
>>201
>>193
ありがとう!
そうだよね、我が子に我慢させてまでいい顔したくない!気をつけます。
彼女の子供が、まぁー来れば粗相ばかりで参ってるんだけど、でもその時に、うわーやってくれたよ…って顔できないじゃない?子供を傷つけるかもしれないし。なんて事ないよ!って平気な顔して対処するんだけど、親である彼女も、それに安心してまた来たがるんだよね。自分なら、子供が迷惑かけたらもう連れて行けないって思うんだけどさ。
例えば帰る時にでも、今日はありがとう、次はうちにも来てね!って一言でもあればまだ心が穏やかでいられるけど、そんなこと言われた事ないわ。
招くより訪ねる方が楽だと思っているんだろうな。
どうしたら気付いてくれるだろうか。+3
-0
-
222. 匿名 2018/08/18(土) 01:24:15
年の差婚したら年齢をボロクソに言われた1年後位に旦那と同い年の男と不倫。ことある事に惚気の連絡。都合悪いと、あ、○○(私)の旦那さんも同い年だよねーと笑う。
妊娠報告しただけで、妊婦様妊婦様と笑われ、帰り際に、妊婦様は階段から突き落とされるから気をつけなよ(笑)と言われ、デキ婚だと言いふらされる。(違う)
今度その子と不倫相手の結婚式。来てくれたから行くだけ。もう仲良かった頃の純粋な気持ちも祝う気持ちもない。+7
-0
-
223. 匿名 2018/08/18(土) 16:44:22
結婚した途端に、やたらと上から目線になった友達。
「あなたがいろいろ大変な時に、私が先に結婚決まっちゃってごめんね?」
と完全に馬鹿にした顔で言われた。
友達の夫になる人は、収入低めなのに金遣いが非常に荒く、かっこよくもないのに
友達に対して「お前が俺に惚れてるから仕方なく付き合ってやる」って態度。
そんな男に「この人逃したら私は一生独身!!」とすがりついてた友達。
結婚しても相変わらずなのに、マウンティングだけは必死。
モヤモヤして徐々に距離置いた。他にも友達いるし。+4
-0
-
224. 匿名 2018/08/19(日) 02:26:39
>>203
めちゃくちゃ分かります。
いつも載せるのはうすっぺらそうな関係の
見た目が派手で目立つような子ばかり。
損得勘定で生きてるのかなって思ってしまいます。
何なんでしょうか。。。+4
-1
-
225. 匿名 2018/08/24(金) 14:06:28
自分の自慢話をいつもするのに人のそういう話は聞かない人
すぐ話題を変えてくる
でもその子友達多いのよねー
距離を置こうと思って2人ではあんまり会いたくないんだけど、たまーにどうしてるのかは把握しておきたいのか連絡してくる
昨日も突然うちに来た
無理して付き合ってくれなくても良いんだけど
学生の頃からの友達は結婚して向こうがフルタイムの3人の子持ち、私は今は自宅で仕事してるけどずっと専業だったから、会うたびに専業をディスってくるので連絡とらなくなったし
結局人は1人だしなーと考える
人付き合いそんなに得意じゃない私が悪いのかなー+0
-0
-
226. 匿名 2018/08/24(金) 14:42:20
>>155
そんな旅行中の経費なんて確信犯だよ
もう旅行行っちゃダメというか付き合っちゃダメだよー+0
-0
-
227. 匿名 2018/08/26(日) 13:48:45
日陰の人混みでも日傘を閉じないか(しかも背が低いから目にあたりそう)+0
-0
-
228. 匿名 2018/08/27(月) 13:08:25
モヤモヤするから友達やめたいな+0
-0
-
229. 匿名 2018/08/29(水) 14:21:29
>>215
いるいる。忠告ばかりしてくる女。+0
-0
-
230. 匿名 2018/08/30(木) 22:40:16
出産祝い渡し忘れたから渡すねと言われたのに、先に私が渡した出産祝いのお返しもらった。
お返しって普通何もらったかわかってからするものだと思っていたし、、次いつ会うかわからないんだけど、、えっと私への出産祝いってどうなったのかな?なんて聞けないし。モヤモヤしてしまう。。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する