ガールズちゃんねる

勘違いしていた事

184コメント2014/11/26(水) 21:17

  • 1. 匿名 2014/11/20(木) 21:21:49 

    勘違いしていた事ありませんか。
    勘違い
    思い込み
    EX月極め駐車場・げっきょく。
    等々
    勘違いしていた事を皆さんで語りましょう。
    勘違いしていた事

    +76

    -15

  • 2. 匿名 2014/11/20(木) 21:23:37 

    花沢さんが実はアニメオリジナルキャラだったこと

    +336

    -4

  • 3. 匿名 2014/11/20(木) 21:23:41 

    すっきゃねんとすきやねん

    +17

    -47

  • 4. 匿名 2014/11/20(木) 21:23:48 

    リーマンショックはサラリーマンが辛くなる事から名付けられたのかと思ってた。

    +216

    -36

  • 5. 匿名 2014/11/20(木) 21:24:02 

    今までは四十路からがオバサンなんだと勘違いしてましたが、本当は三十路からがオバサンなんですね

    +36

    -94

  • 6. 匿名 2014/11/20(木) 21:24:08 

    「5」の書き順。つい最近まで横棒から書いていました。

    +21

    -65

  • 7. 匿名 2014/11/20(木) 21:24:22 

    ふいんき



    雰囲気

    +185

    -49

  • 8. 匿名 2014/11/20(木) 21:24:29 

    雰囲気をふいんき。

    +45

    -48

  • 9. 匿名 2014/11/20(木) 21:24:49 

    この歳になったら結婚してると思ってた。ww

    +333

    -7

  • 10. 匿名 2014/11/20(木) 21:24:53 

    女優の浜木綿子さんをずっと『はまき めんこ』さんだと思っていました。すみません。

    +140

    -19

  • 11. 匿名 2014/11/20(木) 21:25:09 

    若いころ、脱サラを脱サラ金だと思っていた

    +220

    -16

  • 12. 匿名 2014/11/20(木) 21:25:29 

    若い人は知らないでしょうが
    モータープールはプールだと思ってた

    +145

    -18

  • 13. 匿名 2014/11/20(木) 21:25:42 

    清水寺をしみずでら

    +26

    -52

  • 14. 匿名 2014/11/20(木) 21:25:54 

    キム・ヨナは嫌な人だと思っていたが、
    実は良い人。

    +18

    -157

  • 15. 匿名 2014/11/20(木) 21:26:13 

    灯台下暗しを
    東大下暮らしと
    中学生ぐらいまで勘違いしていた。

    +114

    -13

  • 16. 匿名 2014/11/20(木) 21:26:40 

    完璧という字。

    ペキは壁ではなく、璧です!!!

    +408

    -9

  • 17. 匿名 2014/11/20(木) 21:27:31 

    朝鮮人も同じ人間だと思っていたこと

    +201

    -43

  • 18. 匿名 2014/11/20(木) 21:28:22 

    波浪注意報をHELLO注意報
    こどもの時、何を言ってるんだと思っていたwww

    +281

    -11

  • 19. 匿名 2014/11/20(木) 21:28:35 

    10

    はま もめんこさんだったら聞いたことあるけど、
    はまき めんこさんって初めて聞いた 笑

    +116

    -11

  • 20. 匿名 2014/11/20(木) 21:29:49 

    電話の相手が48笑
    わたし21ww

    +5

    -47

  • 21. 匿名 2014/11/20(木) 21:30:06 

    ニコラス・ケイジを、ニコラス刑事
    ロバート・デ・ニーロをロバート・デニーロ
    と思っていました。
    海外の方の名前は難しい~ 汗

    +216

    -3

  • 22. 匿名 2014/11/20(木) 21:30:07 

    二十歳まで花粉症は移ると思ってました...移らないと知った時の衝撃...

    +19

    -21

  • 23. 匿名 2014/11/20(木) 21:30:54 



    結婚すれば
    自然に子供を授かれると思ってたこと

    +293

    -5

  • 24. 匿名 2014/11/20(木) 21:31:14 

    大人になれば結婚できると思ってた。

    +291

    -5

  • 25. 匿名 2014/11/20(木) 21:31:20 

    あめふりくまのこの歌詞

    ♩魚がいるかと見てました~



    ♩魚がイルカと見てました~

    かと大学生まで思ってました(^-^;)

    ある日気付いて一人で感動しました。笑

    +53

    -5

  • 26. 匿名 2014/11/20(木) 21:31:37 

    ごらんのすぽんさーのていきょうでおおくりします

    意味が分からなかった、どの番組後にも言うから

    +153

    -4

  • 27. 匿名 2014/11/20(木) 21:31:42 

    楽天カードマンを博多華丸の人だと思っていた

    +170

    -9

  • 28. 匿名 2014/11/20(木) 21:31:46 

    つい最近まで、マリオのキノピオをピノキオだと思ってたこと。CM見て気付いた。

    +79

    -3

  • 29. 匿名 2014/11/20(木) 21:32:32 

    猪木ボンバーイェー!!

    猪木ガンバレー!!
    とずっと思っていて、自信満々に歌ってたところ夫に指摘された。

    +101

    -3

  • 30. 匿名 2014/11/20(木) 21:32:58 

    どんな人でも必ず結婚できると思っていた。

    +147

    -2

  • 31. 匿名 2014/11/20(木) 21:33:11 


    台風は日本列島を北上しながらどんどん大きくなると思ってた!

    +29

    -4

  • 32. 匿名 2014/11/20(木) 21:34:13 

    汚職事件とお食事券

    子供の頃ね

    +158

    -5

  • 33. 匿名 2014/11/20(木) 21:34:53 

    私は月に必ず5〜6人ぐらいは告白されるので、それが普通と思ってた。
    友達が一度も言われたことないってこの前きいて、
    おもわず「えっ!!」って言ってしまった・・・

    +15

    -122

  • 34. 匿名 2014/11/20(木) 21:34:58 

    「待てば海路の日和あり」
    という日本のことわざを、
    「待てばカイロの日和あり」
    というアラブのことわざだと思っていたこと。

    シンドバッドが、風待ちをしているイメージ。

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2014/11/20(木) 21:35:09 

    枝豆は大豆と知らなかった

    +191

    -6

  • 36. 匿名 2014/11/20(木) 21:36:44 

    いきもがかりがはやり始めた頃
    生き物語とおもっていた。

    +68

    -6

  • 37. 匿名 2014/11/20(木) 21:36:53 

    高校生頃までキスマークが
    吸い付くものだと知りませんでした!

    +201

    -3

  • 38. 匿名 2014/11/20(木) 21:38:39 

    年収5000万が1億になって、
    それまでだんなの年収5000万はお金持ちだと思っていたけど、5000万は貧乏で1億が金持ちだと知った

    +10

    -83

  • 39. 匿名 2014/11/20(木) 21:38:54 

    台風一過 を台風一家だと思ってたのは私だけではないはず!!

    +233

    -4

  • 40. 匿名 2014/11/20(木) 21:39:34 

    「雪肌精」って化粧水があるよね?
    友達に「ゆきはだせいってさー」と言ったら
    「あれは、せっきせいって読むんじゃ・・」って訂正された

    恥ずかしい恥ずかしいーーーー!! ( ///> < ///)

    +134

    -6

  • 41. 匿名 2014/11/20(木) 21:39:57 

    彼氏のことを、誠実な人だと思っていた。勘違いだった(;_;)

    +142

    -2

  • 42. 匿名 2014/11/20(木) 21:41:35 

    コウモリは架空の動物だと思ってた。バットマンとか怖い感じの漫画に出てくるから、なんかのキャラクターかと…
    大人になって飛んでるのを教えてもらって、実在するんだって知ったw

    +49

    -5

  • 43. 匿名 2014/11/20(木) 21:46:17 

    昔、スピッツがロビンソンという曲を出したとき、
    スピッツという曲を歌っているロビンソン
    というバンドだと思っていました。

    +86

    -3

  • 44. 匿名 2014/11/20(木) 21:46:38 

    ふくらはぎをふくろはぎと勘違いしてた

    +15

    -6

  • 45. 匿名 2014/11/20(木) 21:46:57 

    げいいん→げんいん(原因)

    +103

    -9

  • 46. 匿名 2014/11/20(木) 21:47:21 

    40
    ふりがな振ってあるのに読めないってちょっと頭弱い人なのかな?

    +8

    -47

  • 47. 匿名 2014/11/20(木) 21:47:38 

    加齢臭をカレー臭と勘違い

    おじさんから謎のカレー臭がしていると思い込み、気付いたのは大きくなってから。。。

    +86

    -3

  • 48. 匿名 2014/11/20(木) 21:48:45 

    爆笑を大笑いすることだと思うこと(本当の意味は、大勢の人が一気に笑うこと)

    +201

    -3

  • 49. 匿名 2014/11/20(木) 21:49:07 

    まーくん夫妻がNYで絶景マンションに住むというニュースを見て
    友達に「凄いよ、ぜっきょうマンションに住めるんだって!」って言ったら
    「きゃああああああってエントランスで叫ぶんだね!」って言われて初めて間違いを知りました。

    +30

    -12

  • 50. 匿名 2014/11/20(木) 21:49:44 

    寒暖差アレルギーはアレルギーだと思っていました。
    しかしアレルギーではないのでアレルギーの薬は効かないらしいです。

    +43

    -2

  • 51. 匿名 2014/11/20(木) 21:51:23 

    家宅捜査→堅く捜査

    あと、北海道は 標準語だと思ってました(^-^;

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2014/11/20(木) 21:51:26 

    29
    猪木ガンバレー!!がめっちゃツボwww

    +45

    -2

  • 53. 匿名 2014/11/20(木) 21:52:03 

    母はペットのフィラリア注射のことを
    毎回必ず、フェラリアと言う。なんかエロい

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2014/11/20(木) 21:53:27 

    ふいんきって、言うのはこれでOKなんだよね

    雰囲気だとは知らなかったから

    漢字検索(ふいんき)したら出て来なかった

    恥ずかしい(-ω-;)

    +2

    -22

  • 55. 匿名 2014/11/20(木) 21:54:10 

    博多華丸・大吉が兄弟だと思っていた

    +19

    -4

  • 56. 匿名 2014/11/20(木) 21:55:12 

    情けは人の為ならず

    情けをかけることは、その人のためにならない

    とばかり思ってました。

    +71

    -3

  • 57. 匿名 2014/11/20(木) 21:56:35 

    シャボン玉の歌詞
    〜♪ シャボン玉 飛んだ 屋根まで飛んだ〜♪

    シャボン玉も 屋根も 遠くまで飛んでいって 壊れてバラバラになると …
    兄に聞いたのを ずっと信じてた…(・・;)

    +38

    -1

  • 58. 匿名 2014/11/20(木) 21:56:43 

    洋服のカラーで、「キャメル」を「キャラメル」とつい最近までずーーっと勘違いしていました。27歳にもなって恥ずかしい…。
    でもキャラメルの色と一緒だし、紛らわしくないですか!?

    +39

    -4

  • 59. 匿名 2014/11/20(木) 21:57:59 

    ナツメロ。
    夏に聴く音楽、メロディー。
    夏がくれば思い出すー♪が代表曲だと
    四年前まで思ってた

    +31

    -1

  • 60. 匿名 2014/11/20(木) 21:58:13 

    小さい頃に「やまぐちさんちのツトムくん」という歌を
    ずっと「やまぐち山地のツトムくん」だと思い込んでいた

    だから、子供心に「山を持ってるなんてすごい金持ちの息子だ!!」と
    感心してて、入院してるママもゴージャスな感じで想像してたし、
    「♪大事にしていた三輪車 お庭で雨に濡れていた♪」の部分も
    広ーーい庭で、すんごい立派な三輪車なんだろうなぁぁぁ!とか・・
    長年、ツトムのすべてを勘違いしてた・・・

    +66

    -4

  • 61. 匿名 2014/11/20(木) 21:59:48 

    運賃 と うんち

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2014/11/20(木) 22:00:39 

    織田裕二

    人の発音聞くとおだいゆうじに聞こえて
    ずっとおだではなくおだいだと思ってた

    +3

    -8

  • 63. 匿名 2014/11/20(木) 22:01:04 

    ルパン三世の歌を
    ルパンルパ〜ン♪って歌ってた。つい最近、ルパン ザ サード って歌詞だと知りました。

    +109

    -2

  • 64. 匿名 2014/11/20(木) 22:01:06 

    10>
    ちょっと違うけど私もです! 

    私は「はまき わたこ」だと思ってました。

    +16

    -3

  • 65. 匿名 2014/11/20(木) 22:01:15 

    私って美人~

    なんてな

    +3

    -13

  • 66. 匿名 2014/11/20(木) 22:02:20 

    選挙カーの、ご声援ありがとうございますを、5,000円ありがとうございます
    一般の人を一班の人 と、勘違い。
    5,000円もらってずるいし、二班の人はいないの?と、思ってた。

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2014/11/20(木) 22:02:35 

    ガルちゃん

    がるちゃん

    勘違いしてました。
    ( ; ; )

    +1

    -12

  • 68. 匿名 2014/11/20(木) 22:03:54 

    電車の不通を
    「なんで普通なのにわざわざ言うんだろう」って思ってた(,,- -,,)

    +30

    -2

  • 69. 匿名 2014/11/20(木) 22:04:21 

    大人になると、もう子供みたいに不安や悩みなんかなくなると思ってた。
    大人になっても。。。あるんですね(´・_・`)

    +56

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/20(木) 22:06:20 

    勘違いしてしまう事なんだけど、どうしてもその名前に見えない人っていない?自分の中のイメージなのか、今まで見てきた名前の人々とのイメージが合致しないためなのか、その名前っぽくなくて違う名前で覚えてしまう人ってたまに出てこない?
    吉岡さんが吉岡っぽくなくて、パッと名前が出てこないんだよ。木下って顔してんだよな。

    +13

    -4

  • 71. 匿名 2014/11/20(木) 22:06:34 

    イベリコ豚をイベリ子豚だと思っていました

    +49

    -1

  • 72. 匿名 2014/11/20(木) 22:07:16 

    昔、ジャムなどのメーカーのアヲハタを、アヨハタかと思っていた。

    +12

    -2

  • 73. 匿名 2014/11/20(木) 22:13:28 

    「一目散に逃げる」
    これが翻訳された児童書とかだと「いちもくさんに にげる」みたいなひらがなで書かれてるから、
    「いちもくさんのところににげる?…いちもくさんってだれだっけ…そんなん出てきたっけ…」と
    結構長い間思いつつ、なぜか誰にも聞けずにいました(;・∀・)

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2014/11/20(木) 22:14:55 

    出納


    しゅつのうって読んでました

    恥ずかしい(^^;;

    +20

    -3

  • 75. 匿名 2014/11/20(木) 22:16:42 

    右翼、左翼
    みぎつばさ、ひだりつばさ
    と、呼んでました^^;

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2014/11/20(木) 22:18:38 

    織田裕二

    人の発音聞くとおだいゆうじに聞こえて
    ずっとおだではなくおだいだと思ってた

    +3

    -13

  • 77. 匿名 2014/11/20(木) 22:20:31 

    3年前、喫茶店に行った時
    友達が頼んだ時初めて知った

    ウインナーとコーヒーじゃないんだ

    今年、三十路の女です

    +24

    -3

  • 78. 匿名 2014/11/20(木) 22:22:24 

    アナ雪にもでてきた「ありのまま」。

    小さいころ読んでいた、「虫愛ずる姫君」の本の中で、
    「ありのままが一番いいのよ」
    という文章が出てきたが、
    私は、「蟻のママがいちばんいいのよ」
    と読んでしまった。

    「虫愛ずる姫君」の本だったので。

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2014/11/20(木) 22:22:40 

    初めてw-inds.を見た時はてっきりジャニーズからデビューした新しいグループだと勘違いしてた。

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2014/11/20(木) 22:23:47 

    「ナポリタン」は、当然イタリア発祥料理と思いきや、実は日本!

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2014/11/20(木) 22:27:15 

    サイモンとガーファンクル

    サイモント・ガーファンクル
    だと長年思っていました。
    勘違いしていた事

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2014/11/20(木) 22:31:37 

    綾瀬はるかの胸は天然だと思ってたけど、実は豊胸だった事。
    勘違いしていた事

    +23

    -30

  • 83. 匿名 2014/11/20(木) 22:34:17 

    ビーボとかいう怪しい会社が売ってるダイエットのベルタ酵素、定期購入を辞めようとすると露骨に嫌味言われて解約させてもらえません。消費者センターにクレーム入れたら他にも被害者多数だそうです!  

    絶対に気をつけてください!!!!!! 

    +15

    -5

  • 84. 匿名 2014/11/20(木) 22:35:04 

    ローラって、細いのに胸大きいと思ってたけど、
    豊胸だったと知ったこと。
    勘違いしていた事

    +47

    -5

  • 85. 匿名 2014/11/20(木) 22:36:16 

    Nicki Minaj
    ニッキー・ミナージュ

    ニッキー・ミナージ
    と長年思っていました。
    勘違いしていた事

    +3

    -6

  • 86. 匿名 2014/11/20(木) 22:36:45 

    兎美味しいかの山〜♪

    ( ´・ω・)…

    +45

    -2

  • 87. 匿名 2014/11/20(木) 22:37:09 

    野球の 右中間 ⇨宇宙間

    宇宙まで打球が伸びる勢いなのかと、

    +17

    -2

  • 88. 匿名 2014/11/20(木) 22:37:37 

    中学生くらいまで

    敗者復活戦っていうのを、
    歯医者復活戦だと思ってた!!

    歯医者さんがなにかにむけて再挑戦した何かの例えかな?とかおもってた。。

    +3

    -6

  • 89. 匿名 2014/11/20(木) 22:37:46 

    熊田曜子って、今はスタイル抜群だけど、昔は普通のスタイルだった事。
    勘違いしていた事

    +7

    -17

  • 90. 匿名 2014/11/20(木) 22:40:07 

    石川梨華スタイル抜群と思ってたけど、実は豊胸だった事。
    勘違いしていた事

    +7

    -19

  • 91. 匿名 2014/11/20(木) 22:41:06 

    叶姉妹のことを小学生の頃はずっとニューハーフだと思ってました
    特にお姉様…

    +25

    -3

  • 92. 匿名 2014/11/20(木) 22:41:24 

    さしみのつま

    刺身の妻

    思っていました。マジで。
    つまんない。あそう。
    勘違いしていた事

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2014/11/20(木) 22:45:31 

    45さん
    鯨飲
    とは違うんでしょうか。

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2014/11/20(木) 22:45:45 

    高校生まで、うまい棒の『やさいサラダ』を『やさしいサラダ』だと思っていました!

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2014/11/20(木) 22:47:15 

    アンドモアってグループか何かだと思ってました。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2014/11/20(木) 22:48:12 

    なんかやたら芸能人の豊胸暴露?みたいなことしてる人がいるw

    +65

    -1

  • 97. 匿名 2014/11/20(木) 22:48:19 

    小さい頃、
    「シリコンバレー」なんだか卑猥な事だと思ってた。

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2014/11/20(木) 22:50:56 

    中国地方

    中華人民共和国
    と思っていました。子供の頃。
    勘違いしていた事

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2014/11/20(木) 22:51:43 

    関ジャニ⇒せきジャニ
    氣志團⇒きしけん

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2014/11/20(木) 22:51:57 

    高校生まで、うまい棒の『やさいサラダ』を『やさしいサラダ』だと思っていました!

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2014/11/20(木) 22:54:43 

    「天津飯」
    高級中華料理だと思っていました。
    まさか日本の中華料理とは知らなかった。
    勘違いしていた事

    +22

    -3

  • 102. 匿名 2014/11/20(木) 22:55:42 

    台風一過を台風一家だと思っていた

    台風のようにお騒がせな家族だと。

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2014/11/20(木) 22:56:16 

    コロシアムの意味を、
    殺しあうまでする恐ろしい場所だと思ってました!

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2014/11/20(木) 23:00:17 

    58. 匿名 2014/11/20(木) 21:56:43 [通報]
    洋服のカラーで、「キャメル」を「キャラメル」とつい最近までずーーっと勘違いしていました。27歳にもなって恥ずかしい…。
    でもキャラメルの色と一緒だし、紛らわしくないですか!?



    もしかして、どこだったか他のトピで
    キャラメルコートを買いました〜みたいな話してました?
    とても面白くて可愛らしい方と思って印象に残っていたので

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2014/11/20(木) 23:04:55 

    数字の強弱の使い方を勘違いしてた。
    10m弱は10mより大きいと思ってました。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2014/11/20(木) 23:06:42 

    どんぐりころころどんぐりこと思っていたら、どんぐりころころどんぶりこだった事。

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2014/11/20(木) 23:07:48 

    自分は学歴ないけど本当は頭がいいと思ってた。
    最近は、私って本当にバカなんだな…って思う…(涙)

    +41

    -1

  • 108. 匿名 2014/11/20(木) 23:10:21 

    ナポリタン
    ナポリではみんなが食べてる、と思っていました。
    勘違いしていた事

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2014/11/20(木) 23:11:09 

    冷やし中華
    中華料理だと思っていました。
    勘違いしていた事

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/20(木) 23:15:16 

    レンタル車のわナンバー
    ナンバープレイトが、ぐるっと赤色とかで
    囲まれているのだと、ずっと思いこんでいたわ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2014/11/20(木) 23:18:39 

    画像添付・閲覧注意
    103さん
    あながち間違いでは無いかも
    皇帝ネロはコロシアムで殺し合いをさせた、とも言われてますから。
    勘違いしていた事

    +12

    -0

  • 112. とか 2014/11/20(木) 23:22:34 

    イカ
    たこ
    には全く骨が無いと思っていました。
    勘違いしていた事

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2014/11/20(木) 23:40:34 

    ぎゃるちゃんだと思ってました

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2014/11/20(木) 23:41:54 

     子供のころ 選挙シーズンに
    【ご声援有難う御座います】を 何を勘違いしていたのか【五千円有難う御座います】と思っていたこと


     人工衛星を  ノストラダムスの大予言の最終章だと思って 毎日ビクビクして暮らしていた事【恥】


     なんで あんな勘違いしていたのかは 全くもって謎↓ 

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2014/11/21(金) 00:02:46 

    チェブラーシカを
    ジェブラーシカだと思っていた。
    しかも、なんか茶色い生き物だから
    チェじゃなくジェだろーなぁ。
    と、なんとなくの意味のわからない
    勝手なイメージでそう呼んでいた。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2014/11/21(金) 00:25:38 

    うる覚えと、うろ覚え

    毎回間違える

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2014/11/21(金) 00:33:07 

    私の旦那はAVとか興味ないと思ってた(;_;)笑

    +5

    -4

  • 118. 匿名 2014/11/21(金) 00:43:37 

    にながわみか→あぶかわみかだと10年近く勘違いしていた…

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2014/11/21(金) 00:55:47 

    お弁当の歌?で、
    おにぎりおにぎりちょいと詰めて〜♫
    と思ってたら、
    おにぎりを握りちょいと詰めて〜♫
    だった( ゚д゚)ノ

    +54

    -10

  • 120. 匿名 2014/11/21(金) 00:56:14 

    つい最近までヨーグルトのビヒダスを
    『ヒビダス』と思っていた。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2014/11/21(金) 00:58:25 

    恐竜は地球が爆発して絶滅した。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2014/11/21(金) 00:59:56 

    オードリーヘップバーン

    オードリーヘッパブーン

    今でもどっちか分からなくなる。

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2014/11/21(金) 01:05:46 

    裁判員裁判 を 裁判in裁判 だと思ってました。
    劇中劇、みたいな。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2014/11/21(金) 01:12:28 

    チャンポンに
    ウスターソースをかける。
    会社の社員食堂でチャンポンにウスターソースをかけて食べたら、廻りの人はひいてました。
    全国でウスターソースかけると、思っていました。
    勘違いしていた事

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2014/11/21(金) 01:12:51 

    シモですみませんが、

    イラマチオのことをイマラチオと誤読し覚えていました。日常生活で言うことはないので問題なかったのですが、この間知って驚きました。

    +23

    -3

  • 126. 匿名 2014/11/21(金) 01:25:36 

    20歳になるまで幽霊見なかったら一生見えない。

    21歳の時初めて見ちゃいました。

    +12

    -3

  • 127. 匿名 2014/11/21(金) 01:40:23 

    二十歳くらいまで俳優「時任三郎」さんの名前を「とに にんざぶろう」さんだと思ってました

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2014/11/21(金) 01:54:31 

    どんぐりは食べられると思っていました。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2014/11/21(金) 02:05:20 

    自分が可愛くないと勘違いしてた

    大人になったら可愛すぎモテまくりでこまってる
    可愛さみんなに分けてあげたいくらい
    どこいっても常に自分がマウンティングトップだね

    +0

    -11

  • 130. 匿名 2014/11/21(金) 02:07:36 

    101

    私は天津飯を人の名前だと思ってた

    料理名と知ったのは社会人になってからです…

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2014/11/21(金) 02:11:25 

    おみくじの小吉を「こきち」と読んでいた。
    20代後半まで・・・

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2014/11/21(金) 02:19:06 

    53 
    母はペットのフィラリア注射のことを
    毎回必ず、フェラリアと言う。なんかエロい  

    ↑うちの隣のおばさん必ず大きな声で滑舌よく
     フェラリア言うんだけど  まさか・・・w

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2014/11/21(金) 02:19:42 

    小学生のころandとorの
    違いをはっきり知らないのに
    知ったかぶってandと使うとこを
    orと使って、それは~か、~。って
    意味だよと教えてもらった

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2014/11/21(金) 02:23:12 

    焼酎のお湯割りはあるけど日本酒のお湯割りはないこと。
    アルコール度数薄めるために今まで家でよくやってました。味オンチなのでなんでダメなのかよく分からない…。お湯はダメでも熱燗はいいんですか?
    突っ込まれて恥ずかしかった!

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2014/11/21(金) 02:36:57 

    バラエティは全部生だとおもってた。
    お昼にも番組でて、夜にも出て
    このひと忙しいなーって本当におもってた。

    1日に二本撮り三本撮りしてるなんて
    思ってもなかった。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2014/11/21(金) 02:37:53 

    134さん
    最近でこそ日本酒を飲まれる方は減りましたが、大きな飲み屋さんには必ず日本酒専門の
    「燗酒番」「燗番」さんがおられます。
    普通は湯煎して燗酒を温める訳ですが、日本酒が余り注文来ない店は、日本酒をお湯で割る場合もある様です。但し度数が下がりますから、不味い。客が良いと言えば出す店もあるでしょう。飽くまで少数派。
    燗酒は湯煎しないと美味く無いです。
    勘違いしていた事

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2014/11/21(金) 02:43:31 

    128さん
    どんぐり
    は食べられるどんぐりもあります。
    有名なのは、どんぐりから作る「代用コーヒー」です。
    ヨーロッパでは政治的な理由から一般人がコーヒーを飲む事は度々禁止されましたから、「代用コーヒー」が発達。
    WW2中のドイツの市民や軍隊もコーヒー不足で、代用コーヒーを飲んでいました。
    日本国内でもどんぐりコーヒーの専門業者が幾つか有る様です。
    勘違いしていた事

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2014/11/21(金) 03:01:25 

    さえばしのギザギザは
    古くなったらカッターのように
    折って使うと思っていた。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2014/11/21(金) 03:15:50 

    15

    私も中学ぐらいまで灯台下暗しを
    東大元暗し...東大行く人は勉強ばかりして暗い人ばかりと思ってました(笑)

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2014/11/21(金) 03:49:11 

    下ネタですが.....

    小学生の頃、まだ性行為の知識もほとんど無い時は、その行為を一回するのに一晩もかかると思ってました。

    だって昔のマンガって、男性が女性を押し倒したら花瓶の花がポトッと落ちて、次のコマでは朝になってスズメが鳴いてるってシーンが多かったから(笑)

    +28

    -1

  • 141. 匿名 2014/11/21(金) 04:28:43 

    薬剤師をヤクザ医師だと思ってた。

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2014/11/21(金) 04:30:29 

    ネイティブアメリカン➡暗い(ネガティブ)民族

    読み方はちゃんとネイティブってわかってるけど、イメージ…

    軽自動車➡K自動車
    セダン➡TOYOTAとかベンツとかメーカーだと思ってた
    車に興味が無さすぎて、20過ぎまで誤解してた。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2014/11/21(金) 05:24:12 

    119さん!
    ありがとう!あなたのお陰で私の勘違いがとけました(^^;
    私もおにぎりおにぎり~♪だと思ってた…

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2014/11/21(金) 05:57:43 

    119はガセネタですよー
    おにぎり おにぎりの歌詞で発売されてます

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2014/11/21(金) 06:02:18 

    おべんとうばこのうた作詞家、香山美子さんのホームページより引用

    「おべんとうばこのうた」の歌詞について

     最近ツイッターなどで、間違った歌詞の「読み方」(「歌い方」)が流布されているようです。複数の方から、ご質問いただきましたので、正しい歌詞の「読み」を書き出しておきます。
     「おにぎり おにぎり ちょいと つめて」 ←これが正しく、
     「おにぎりを 握り ちょいと つめて」 ←これは間違いです。

     実際に歌ってみると、リズム的に後者はおかしいことに気付かれるかと思います。

      4音     4音     4音     3音
    「おにぎり おにぎり ちょいと つめて」--○
      5音   3音     4音    3音 
    「おにぎりを 握り ちょいと つめて」--×

     また、
     「きざーみしょうがに ごま塩…」 というものも見ますが、これも、
     「きざーみしょうがに ごま ふりかけて」が正しいです。

     なお、一部の歌詞紹介サイトなどと、一部歌詞の文字表記が異なっている例がありますが、上の表記は当時発売されたシングルレコードに準拠したものです。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2014/11/21(金) 07:21:36 

    ミスチルの唄
    ちょっとくらいの残り物ならば、残さずに全部食べてやるって思ってました。

    ちょっとくらいの汚れものでしたね。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2014/11/21(金) 07:40:20 

    何か 以前言ってたラジオの言い間違いを思い出しました(❤ฺ→∀←)ノ *:..。♥*゚¨゚゚・*:..。


    【火の鳥を落とす勢い】 【リクルートおじサンのチーズケーキ】 こんなに沢山例があるなら


     本当に間違えてるヒト達が居るんだな~ と 納得W


     大人になって  寺田農を てらだのうって思い込んでたことが 発覚W  ほんとうはみのりさん
    だったのね。。。 って分かった時のショックといったら↓

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2014/11/21(金) 07:57:18 

    下ネタで申し訳ありませんが、その類いで幼い頃に勘違いしていた人は多いと思います。

    私は【干潮・満潮】と天気予報で言う度に、不思議ななんだか恥ずかしい気持ちになっていました。
    漢字が読めるようになって解決しました(;^_^A

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2014/11/21(金) 08:40:18 

    下ですが
    性行為を知り始めた小学生の頃
    子供の数=Hの回数だと思っていた

    ◯◯ちゃんちは2人兄弟だから2回したんだね〜とか

    何回も何回もやるなんて思ってもみなかった

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2014/11/21(金) 09:18:06 

    これっくらいのおべんとばこに♪の歌で、『おにぎり、おにぎり』だとおもってたら、『おにぎりを、握り』だと知ったとき感動した(笑)

    +1

    -10

  • 151. 匿名 2014/11/21(金) 09:26:46 

    138さん
    さえばし
    ではなくて、
    さいばし(菜箸)ですよー。

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2014/11/21(金) 09:44:48 

    私も、モータープールを水が溜めてあるプールだと思ってて、「こんな街中にプールがあるなんて、贅沢だなあ」と思ってました。
    駐車場の事なんだと気付いたのは、車の免許とってからでした。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2014/11/21(金) 09:49:35 

    飲食店でバイトをしてた時、領収書を発行する時に、名前の所は「上でお願いします」と言われ、「上」を会社の名前だと思っていました。
    「上」の従業員沢山いるなあと。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2014/11/21(金) 09:58:41 

    代替をずっと【だいかえ】と読んでた。
    【だいたい】と読むと知り衝撃を受けました。

    +21

    -2

  • 155. 匿名 2014/11/21(金) 10:06:46 

    最近ニュースになった、憤怒の読み方。
    本来の読み方が「ふんぬ」って知らなかったよ。
    ニュースにならなければ今後も「ふんど」と読み続けていたと思う。

    +12

    -2

  • 156. 匿名 2014/11/21(金) 10:12:37 

    男が暴行を「ハタライタ」
    (ニートじゃないんだ、エライエライ。)

    犯人は容疑を「ヒニンしている」
    (こんな時でもちゃんとゴムを付けたのか、律儀だなぁ。)

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2014/11/21(金) 10:31:51 

    会社での会話

    「電話回線が ’不通’ になりました、ご注意下さい。」

    「 ‘普通’ なら問題なくね?」

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2014/11/21(金) 10:40:00 

    子供の頃勘違いしてた事って職場で話題になった事があり、その時同僚が「テレビが白黒時代だった頃って世界が白黒なのかと思ってた。カラーテレビになったのは世界に色がついたのかと思ってた」と規模のでかい勘違いしてて笑った

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2014/11/21(金) 10:42:27 

    小さい頃、車のハザードランプは車が勝手に出してくれてるものだと思っていました。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2014/11/21(金) 11:01:05 

    シミュレーションを
    ずっとシュミレーションだと思ってた

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2014/11/21(金) 11:04:04 

    塗れる
    ぬれる って変なのって思ってたら
    本当は まみれる だった。
    私を1つ賢くしてくれたあの人に感謝♡

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2014/11/21(金) 11:05:01 

    先ほどから出ている「灯台下暗し」
    これを私は「大正デモクラシー」と混同していました
    そして、「青色申告」を「桃色吐息」&「青息吐息」の仲間だとも思っていました('A`)

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2014/11/21(金) 11:28:45 

    つい最近まで歩合を「ほごう」と読んでいた。

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2014/11/21(金) 11:33:54 

    米米クラブの「浪漫飛行」の歌詞、

    トランクひとつだけで~浪漫飛行へ~ いいんですか~?? って思ってた。

    いいんですか?じゃなくて、「In the sky」だった。

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2014/11/21(金) 12:07:37 

    汎用(はんよう)

    をぼんようと読んでしまう…
    会社の人に指摘されるまで勘違いー恥

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2014/11/21(金) 12:17:36 

    セ・リーグ→セントラルリーグ
    パ・リーグ→パントラルリーグ
    だと思ってました。
    普段から野球には興味がありませんでしたが、旦那との他愛ない会話で間違いに気付き赤面!(°▽°)

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2014/11/21(金) 12:18:09 

    アニエスビーって読んじゃった…

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2014/11/21(金) 12:32:31 

    凄く無知な人がいるな

    +3

    -7

  • 169. 匿名 2014/11/21(金) 13:57:49 

    勉強辛い~やだやだ~
    大人は勉強しなくて羨ましい~


    今「(^_^;)・・・」

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2014/11/21(金) 14:19:54 

    政治家は国民のために一生懸命働いているから「先生」と呼ばれていること。

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2014/11/21(金) 14:59:10 

    有名なところで…

    ♪雪やこんこ、
     あられやこんこ
    ↑の歌詞を

    ♪雪やこんこん
     あられやこんこん
    …っと、かなり長~い間、思っていました(^_^;)

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2014/11/21(金) 15:12:06 

    IKEAが池屋みたいな名前の日本の家具屋だと思っていたこと。
    つい近年まで知らなかった。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2014/11/21(金) 15:27:45 

    電車の「何両でまいります。」っていうのを、ずっと「何秒でまいります。」って言ってると思ってた。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2014/11/21(金) 15:52:49 

    モルモットはウサギの赤ちゃんだと勘違い

    ふれあい広場でモルモットとウサギが一緒になっていたので、カエルとおたまじゃくし並みの親子だと信じきってた。

    大人になって動物園に行ったとき、
    「このモルモットたち、どのくらいでウサギに育つのかな」
    と長年の疑問を吐露したところ、…真実を知った。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2014/11/21(金) 17:41:03 

    小和田雅子さんは日本人だと思ってた。 まさか、あちらの国の人だったとは。 知れば知る程気持ち悪い人でした。 でも、日本人として皇室の事は知っておかなければいけないと思いました。 


    +3

    -6

  • 176. 匿名 2014/11/21(金) 17:45:29 

    時候の挨拶で
    〇〇の候を、こうとは読まず
    そうろうと読んでいた

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2014/11/21(金) 17:50:25 

    このまえ買い物に行ったデパートで生まれて初めてエレベーターガールに会って、少し緊張してたらエレベーターガールが営業ボイスで
    「ご利用階数をお知らせ下さい。」
    と言われて、テンパッた私は
    「…初めてです。」
    と答えてしまった。

    一瞬デパートのご利用回数を聞かれたのかと思ったんだけど、そんなわけないよね。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2014/11/21(金) 18:57:32  ID:9qQUjhJiIK 

    仮面舞踏会の「迷いこんだイリュージョン♪」を「迷いこんだ竜宮城♪」だと思っていた

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2014/11/21(金) 20:45:19 

    16 みんな知ってるからwww

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2014/11/21(金) 20:56:25 

    写真を焼き増しすることを、焼き回すと思ってました

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2014/11/21(金) 20:58:11 

    時任 三郎(ときとう さぶろう)さんのことを、
    つい最近まで時 任三郎(とき にんざぶろう)だと信じきってた旦那。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2014/11/21(金) 21:11:23 

    え?何で175にマイナスなの?  もしかしてそうか、そうかに見張られてるの? 

    怖いね。 

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2014/11/23(日) 00:49:26 

    子供の頃、NHKの天気図を見て沖縄は日本海にあるから関東から近いと思っていた。
    勘違いしていた事

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2014/11/26(水) 21:17:38 

    ほらよ!お前の好きなしじみだぞ!
    行ってやれ!
    勘違いしていた事

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード