ガールズちゃんねる

最近まで勘違いしてたこと

245コメント2014/02/23(日) 00:43

  • 1. 匿名 2014/02/20(木) 23:48:57 

    ありますか?

    私は、楽天カードマンの人と博多華丸が同一人物だと思ってました、、(。-_-。)
    最近まで勘違いしてたこと

    +455

    -61

  • 2. 匿名 2014/02/20(木) 23:50:26 

    それこそ、ジョンカビラと川平さんが同一人物かと思ってた

    +464

    -23

  • 3. 匿名 2014/02/20(木) 23:52:10 

    様の書き方 羊の縦書きを分けて書いていた
    恥ずかしすぎる

    +37

    -110

  • 4. 匿名 2014/02/20(木) 23:52:15 

    バンクーバー五輪でのキム・ヨナの演技が素晴らしいものだったと思っていたこと。
    八百長疑惑も知らなかったし。

    確かに得点高すぎる。今回のショートプログラムも。

    +426

    -66

  • 5. 匿名 2014/02/20(木) 23:52:18 

    断食←だんしょく

    +285

    -67

  • 6. 匿名 2014/02/20(木) 23:52:41 

    2さん

    めっちゃ笑いましたw

    +46

    -56

  • 8. 匿名 2014/02/20(木) 23:53:16 

    写真の焼き増しを『やきまわし』と言っていた。
    字を見ればすぐわかることなのに恥ずかしい・・・

    +504

    -31

  • 9. 匿名 2014/02/20(木) 23:53:31 

    キム兄とケンドーコバヤシがずっとどっちか分からなかった

    +458

    -40

  • 10. 匿名 2014/02/20(木) 23:55:01 

    出汁(でじる)だと思ってた。。

    +345

    -63

  • 12. 匿名 2014/02/20(木) 23:56:17 

    ニコラスケイジ→ニコラス刑事

    役名だと思っていた。

    +368

    -33

  • 13. 匿名 2014/02/20(木) 23:56:38 

    エハラマサヒロさんと遠藤要さんを同一人物だと思ってました
    最近まで勘違いしてたこと

    +1547

    -14

  • 14. 匿名 2014/02/20(木) 23:56:45 

    鎌倉幕府って将軍が四代目(でしたっけ?)で終わりで
    あとは将軍いなくて、ちゅうか将軍って職は廃止されて
    あとはずっと執権の北条氏が・・と思ってました。
    最近になって皇室とかから実権のない将軍を招いてたと知りました。。
    あとインカ帝国と他の文明ごっちゃになってて、インカ帝国を2000年以上前の
    紀元前のものだと思ってました。室町幕府の末期とか戦国時代ぐらいでした。。

    +29

    -129

  • 15. 匿名 2014/02/20(木) 23:57:02 


    いばらき県❌→いばらぎ県⭕️

    +86

    -407

  • 16. 匿名 2014/02/20(木) 23:57:10 

    旦那に指摘されるまでレイトショーをエイトショーと言っていました。夜8時からだと思ってました。

    +131

    -37

  • 17. 匿名 2014/02/20(木) 23:58:16 

    Zurich=チューッリヒって読むのを知らなくてCM見てびっくりした!

    +213

    -32

  • 18. 匿名 2014/02/20(木) 23:58:18 

    琴線(きんせん)にふれるを
    琴線(ことせん)って言って恥をかいた><

    +114

    -40

  • 19. 匿名 2014/02/20(木) 23:58:21 

    これ
    最近まで勘違いしてたこと

    +1605

    -16

  • 20. 匿名 2014/02/20(木) 23:59:21 

    19

    初めて知った!

    +825

    -11

  • 21. 匿名 2014/02/20(木) 23:59:47 

    17ですが「ッ」の位置間違えました。お恥ずかしいです。

    +194

    -11

  • 22. 匿名 2014/02/20(木) 23:59:47 

    WEGOをウェゴと読んでいました。
    ウィゴーらしいです。

    +216

    -42

  • 23. 匿名 2014/02/20(木) 23:59:51 

    すみません!15間違えです!
    いばらぎ県❌→いばらき県⭕️です!

    +513

    -15

  • 24. 匿名 2014/02/21(金) 00:00:08 

    >15さん
    え、茨城っていばらきって読むんじゃないんですか??

    +38

    -100

  • 25. 匿名 2014/02/21(金) 00:00:09 

    >19
    衝撃!!!マジですか!!!

    +259

    -10

  • 26. 匿名 2014/02/21(金) 00:00:58 

    >24
    茨城の人にそれ言うと結構マジギレされるよw

    +223

    -16

  • 27. 匿名 2014/02/21(金) 00:00:59 

    完璧、双璧の璧
    壁だと思ってた
    土じゃなくて玉なのは、優れているという意味があるからと知った

    +248

    -16

  • 28. 匿名 2014/02/21(金) 00:01:12 

    24です
    >15さん
    ですよね!私も前までいばらぎだと思ってました…笑

    +75

    -23

  • 29. 匿名 2014/02/21(金) 00:01:55 

    月極め(つきぎめ)駐車場を、げっきょく駐車場と読んでました

    +273

    -49

  • 30. 匿名 2014/02/21(金) 00:02:01 

    14
    インカ帝国の初代皇帝を知っていますか?

    +9

    -40

  • 31. 匿名 2014/02/21(金) 00:02:28 

    >26さん
    いばらきが合ってるはずです!

    +107

    -10

  • 32. 匿名 2014/02/21(金) 00:03:31 

    1の画像、右上にものまねと書いてあるので、華丸さんなんですよね。
    これは似てます。

    +72

    -9

  • 33. 匿名 2014/02/21(金) 00:03:45 

    漢字の読み間違えはたくさんあるかも。
    月極や老舗など。

    +35

    -10

  • 34. 匿名 2014/02/21(金) 00:04:37 

    13
    それに加えて、ウォーターボーイズのこの人も同じ人だと思ってた
    最近まで勘違いしてたこと

    +196

    -32

  • 35. 匿名 2014/02/21(金) 00:05:28 

    100均 のこと

    100円均一 を100円均市 だと思っていました

    ノミの市みたいに

    +96

    -35

  • 36. 匿名 2014/02/21(金) 00:06:29 

    ギザ十は最近も作られてるものだと思っていた。お菓子のレアな形のやつのように、製造工程ででてくるものなのかと。

    +51

    -14

  • 37. 匿名 2014/02/21(金) 00:07:11 


    13さん

    私はいっそんとダイノジが同一人物だと思ってました。

    最近まで勘違いしてたこと

    +394

    -11

  • 38. 匿名 2014/02/21(金) 00:07:12 

    最近の学校の歴史教育では鎌倉幕府の成立の年が1192年ではなくて1185年になっている事

    「良い国つくろう鎌倉幕府」は時代遅れみたい

    +307

    -12

  • 39. 匿名 2014/02/21(金) 00:07:49 

    場末をバマツと読んでた。

    +41

    -26

  • 40. 匿名 2014/02/21(金) 00:10:40 

    ちょっと前に今夜比べてみましたに瀬戸康史が出てると思って見てたら、、、
    千葉雄大でした!!!
    どうりで女の子っぽすぎた!!!

    +202

    -3

  • 41. 匿名 2014/02/21(金) 00:10:43 

    >19 さん
    私も、豆乳間違った仕方で入れてた(^^;;
    いい事教えてもらいました!ありがとうございます。

    +167

    -3

  • 42. 匿名 2014/02/21(金) 00:10:46 

    マツコデラックスを女だと思っていた

    +127

    -51

  • 43. 匿名 2014/02/21(金) 00:10:53 

    博多華丸大吉は兄弟だと思ってました

    +165

    -16

  • 44. 匿名 2014/02/21(金) 00:13:11 

    犬のかご

    ケージ○
    ゲージ❌

    +324

    -9

  • 45. 匿名 2014/02/21(金) 00:13:12 

    つのだ⭐️ひろ のこと

    つのだ ほしひろ さんだと思ってました

    +119

    -32

  • 46. 匿名 2014/02/21(金) 00:14:15 

    神道←しんとう
    漢字と一致していなかった。

    +31

    -15

  • 47. 匿名 2014/02/21(金) 00:14:54 

    茨城に2年住んでたけど
    茨城県民がいばらぎって言ってた

    他県民なのに
    いばらきでしょ!
    って思わず言っちゃった

    +54

    -6

  • 48. 匿名 2014/02/21(金) 00:15:09 

    13
    すごい似てる!!
    双子かと思うくらいそっくりw

    +114

    -5

  • 49. 匿名 2014/02/21(金) 00:16:17 

    わたしが住んでる少なくとも市では、わたしの時代も親の時代も、小学校で都道府県県庁所在地を勉強するときに『いばらぎ』と覚えさせられてきました。
    なのでいばらきと知ったのは大人になってからです。
    未だに言いづらいです。

    多分そんな学校が多かったんじゃないかなぁ?

    +88

    -12

  • 50. 匿名 2014/02/21(金) 00:18:30 

    シュミレーションって何年か前まで言ってた

    テレビ見てるといまだに『ふいんき』って言ってる芸能人多いよね!
    自分も昔間違えてたから気になっちゃう!

    +117

    -9

  • 51. 匿名 2014/02/21(金) 00:18:30 

    NHKのスポーツキャスターの松尾剛さんを、うじきつよしだと思ってた。
    ↓ こうして画像で見てるとそうでもないけど、テレビで見てるとそっくりに見える。
    最近まで勘違いしてたこと

    +87

    -9

  • 52. 匿名 2014/02/21(金) 00:19:37 

    点滴に空気が入ったら死ぬのかと思ってました

    +236

    -4

  • 53. 匿名 2014/02/21(金) 00:19:42 

    ご飯が左、みそ汁が右って
    半年くらい前に知った

    それまで気にしたこともなかった

    +12

    -69

  • 54. 匿名 2014/02/21(金) 00:20:24 

    私の45才の上司ですが、

    ボウリング(球投げ)を

    ボーリング(穴あけ)と表記する。

    +45

    -11

  • 55. 匿名 2014/02/21(金) 00:20:46 

    なか卯(なかう)をなか卵(なかたま)と勘違いしてました…!指摘されてすっごい恥ずかしかった!!

    +46

    -9

  • 56. 匿名 2014/02/21(金) 00:20:49 

    いばらぎって打つと茨城って変換されるATOKは親切?余計なお世話?

    +25

    -4

  • 57. 匿名 2014/02/21(金) 00:21:21 

    シミュレーションが正しいってことですか?
    何だろうと思ってググって今知りました!笑

    +36

    -7

  • 58. 匿名 2014/02/21(金) 00:24:31 

    コミュニケーション
    コミニュケーション
    どっちだっけ?

    +36

    -9

  • 59. 匿名 2014/02/21(金) 00:25:25 

    コミュニケーション

    +131

    -3

  • 60. 匿名 2014/02/21(金) 00:25:25 

    シャンプーの
    パンテーンをパンティーン
    だと思ってました…( ˙-˙ )
    友人に指摘され気付きました…笑

    +18

    -29

  • 61. 匿名 2014/02/21(金) 00:25:31 

    パラッパー河合をパッパラパー河合と思ってた。
    誰も知らんか…

    +73

    -23

  • 62. 匿名 2014/02/21(金) 00:26:33 

    紅茶党の私

    ウインナーコーヒー、タコさんウインナーみたいなのが入った気持ちわるい珈琲だと思ってました

    +75

    -16

  • 63. 匿名 2014/02/21(金) 00:26:41 

    吹石一恵と藤谷文子が同一人物だと思ってた。
    最近まで勘違いしてたこと

    +35

    -37

  • 64. 匿名 2014/02/21(金) 00:28:01 

    61
    パッパラーじゃなくて!?

    +170

    -1

  • 65. 匿名 2014/02/21(金) 00:28:08 

    何故か仏滅をぼつめつと読んでいた…
    漢字見たらわかるはずなのに…

    +9

    -6

  • 66. 匿名 2014/02/21(金) 00:28:37 

    64

    ごめん。パッパラーでしたww

    +90

    -3

  • 67. 匿名 2014/02/21(金) 00:29:17 

    シミュレーションゲームを シュミレーションだと思ってた

    +48

    -9

  • 68. 匿名 2014/02/21(金) 00:30:48 

    お手すき を お手つき だと思ってた

    +15

    -6

  • 69. 匿名 2014/02/21(金) 00:31:47 

    NHKのクックルンのエンディングの最後の
    クヨッペンが『ハングリー』って言ってるのを
    『ハイ~』となぜか勘違いしてた私と主人。
    こどもにご指摘受けました(/_;)

    ちなみにクミンをクミと最近まで勘違いしてました(泣)

    +9

    -15

  • 70. 匿名 2014/02/21(金) 00:31:55 

    こういうの他のトピで間違い発見すると
    間違ってるよって言いたいんだけど
    一度めっちゃマイナスつけられてへこんだから
    こういうので言えて助かる笑

    +60

    -5

  • 71. 匿名 2014/02/21(金) 00:32:17 

    ロングブレスダイエット広めたのは、色黒になったうじきつよしだと思ってた

    +14

    -6

  • 72. 匿名 2014/02/21(金) 00:32:40 

    優男(やさお)を
    (ゆうだん)だと思ってました(笑)
    恥ずかしすぎて誰にも言えない(笑)

    +29

    -10

  • 73. 匿名 2014/02/21(金) 00:33:06 

    世界一面積が大きい砂漠はサハラ砂漠じゃなかった・・・
    南極大陸だった・・・
    砂漠の定義に当てるとそうなると知って驚愕

    +78

    -3

  • 74. 匿名 2014/02/21(金) 00:35:12 

    【雰囲気】
    ふいんき×
    ふんいき○

    変換ならないわけだ。

    +59

    -15

  • 75. 匿名 2014/02/21(金) 00:36:15 

    わたしもトピ主さんと同じ間違いを...

    華丸さんが好きで楽天カードマンのlineスタンプを取ったのにまさかの川平さんでした(笑)

    結局はどちらも好きです(  ̄▽ ̄)むむっ

    +63

    -3

  • 76. 匿名 2014/02/21(金) 00:38:12 

    63
    私も同じ勘違いしてました
    セガールの娘が藤谷さんなのに吹石さんがセガールの娘だと思ってた

    +14

    -4

  • 77. 匿名 2014/02/21(金) 00:38:27 

    月9のことをつききゅーって読むのだと勘違いしてました。

    +5

    -36

  • 78. 匿名 2014/02/21(金) 00:39:26 

    「奈良公園」のことを「鹿公園」だと思っていた

    +23

    -18

  • 79. 匿名 2014/02/21(金) 00:39:31 

    魚の「西京焼」を、「最強焼」つまり、思いっきり焼く。肉でいうならウェルダンだと思ってました。スーパーで見る西京焼は、にしのきょうやき、と読んで、全く違うものだと思ってました(^_^;)

    +53

    -14

  • 80. 匿名 2014/02/21(金) 00:40:55 

    うちの旦那は私が指摘するまでお通夜を「おつうや」って言っていました。

    +21

    -15

  • 81. 匿名 2014/02/21(金) 00:42:05 

    カモフラージュ
    カムフラージュ
    これはどっちでもいいのか?

    +19

    -3

  • 82. 匿名 2014/02/21(金) 00:43:15 

    うろ覚え→うる覚え だと思ってた( ̄▽ ̄)

    +64

    -20

  • 83. 匿名 2014/02/21(金) 00:47:03 

    ねずみ講のこと
    ねずみっ子だと思ってました

    普通に会話してても問題なかった 笑

    +14

    -7

  • 84. 匿名 2014/02/21(金) 00:47:41 

    ドネルサンドをドネルドサンドと勘違い…
    お祭りで主人に二度も指摘されたことあります。

    なんでかな?
    ドナルドが混じったのかな?
    異国のもの、カタカナ苦手です(>_<)

    +5

    -5

  • 85. 匿名 2014/02/21(金) 00:52:11 

    ↑84さん
    私はドーネルサンドって言って友達に馬鹿にされました(泣)
    私もカタカナ読むの覚えるの苦手です!

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2014/02/21(金) 00:52:57 

    場末のスナックを罵声のスナックだと思ってた。

    +29

    -9

  • 87. 匿名 2014/02/21(金) 00:53:31 

    私の友達、
    一応→いちよ、いちよう
    惜しい→ほしい
    って言ってて、すごく注意してあげたいけど、普段はこっちも忘れちゃってるから言えてないまま(⌒-⌒; )

    +28

    -10

  • 88. 匿名 2014/02/21(金) 00:53:46 

    姪っ子が
    セブンイレブンいい気分ー♩を
    セブンイレブンいいきれぶー!

    って言っててフフッとなった

    +31

    -10

  • 89. 匿名 2014/02/21(金) 00:54:45 

    このトピで初めて気付いた事が沢山ある(^_^;)

    +65

    -5

  • 90. 匿名 2014/02/21(金) 00:55:05 

    叔父叔母と伯父伯母の違い

    +66

    -8

  • 91. 匿名 2014/02/21(金) 00:56:17 

    勉強になります!

    +20

    -5

  • 92. 匿名 2014/02/21(金) 00:59:20 

    コンプレックスをコンポレックスだと思ってました笑

    +2

    -23

  • 93. 匿名 2014/02/21(金) 01:01:03 

    ヒエラルキーをヒラエネルギーだと覚え間違えをしていました…。

    +5

    -16

  • 94. 匿名 2014/02/21(金) 01:01:18 

    ガラケーって「柄携帯」だと思ってて、どういう柄だろうと思ってた。
    自分の携帯がまさにガラケーでした。

    +54

    -11

  • 95. 匿名 2014/02/21(金) 01:01:20 

    どぶろっくの片方とマキタスポーツを同一人物だと思ってた。

    +47

    -3

  • 96. 匿名 2014/02/21(金) 01:03:45 

    このトピ画ってしゃべくりのですよね?

    しゃべくりではそこまでうけてなかったので、このトピみたら喜ぶかもしれないばい!

    +9

    -6

  • 97. 匿名 2014/02/21(金) 01:03:54 

    ○時任 三郎(ときとう さぶろう)
    ×時 任三郎(とき にんざぶろう)

    海猿のエンドロールで大声で喋った
    映画館で

    +68

    -15

  • 98. 匿名 2014/02/21(金) 01:06:12 

    時事ネタって耳だけで聞いてたから
    しょっちゅうじじいの話題ばっかいらんわとか思ってました。

    +13

    -6

  • 99. 匿名 2014/02/21(金) 01:06:23 

    97さん

    古畑任三郎の元ネタだ(●'艸`*)

    +10

    -5

  • 100. 匿名 2014/02/21(金) 01:07:34 

    KinKi Kidsが一学年違うこと。
    ずっとファンだったのに同い年ってことしか頭になくて、よくよく考えてみれば光一は早生まれで一つ上になると最近知った。
    なんでそこに気づかなかったか自分でもふしぎ。

    +27

    -11

  • 101. 匿名 2014/02/21(金) 01:13:14 

    4月1日生まれは学年が一つ上

    平成ジャンプの岡本くん?が
    一つ下だと思ってたら同じ学年だったことに
    びっくり!

    +9

    -25

  • 102. 匿名 2014/02/21(金) 01:19:56 

    蒸発の蒸の字のなかを、子にしてました(^◇^;)

    +12

    -7

  • 103. 匿名 2014/02/21(金) 01:26:54 

    >17
    チューリッヒはドイツ語読みです。
    英語だとズーリックとかズアリック。

    スイスは4ヵ国語の国なので地域で言葉が変わります。
    チューリッヒ在住者より

    +44

    -6

  • 104. 匿名 2014/02/21(金) 01:27:26 

    ブルーベリーが眼にいいと信じていたが、実際には医学的効果は確認されていない

    +64

    -4

  • 105. 匿名 2014/02/21(金) 01:30:22 

    おつぼねさま を おきょくさま

    だと思ってて恥かいた・・・orz
    春日の局ってあるにね

    +20

    -6

  • 106. 匿名 2014/02/21(金) 01:36:45 

    ムートンブーツのブランド
    UGG

    ずっと本気でユージージーだと思っていた
    私 「ユージージーのムートン欲しいー」
    友達「……あれ、アグって読むんだよ」

    あの時の恥ずかしさは一生忘れられない(笑)

    +167

    -6

  • 107. 匿名 2014/02/21(金) 01:37:06  ID:n9GVDSJ2iV 

    具体的に、を
    舞台的に。
    小学生のころ思い込んでました。漢字みてきづいた。
    どんな舞台だよ

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2014/02/21(金) 01:48:13 

    8年間友人の名字の崎(さき)を(ざき)って呼んでた。書類書いてるの見て気付いたら「やっっっと気付いてくれたんだ?」って言われた(゜ロ゜;
    ごごごめん!本当素で間違ってた

    +37

    -7

  • 109. 匿名 2014/02/21(金) 02:09:46 

    二年前の金環食、結構直前まで、太陽を隠すのは金星だと思ってました。日食、月蝕って言うじゃないですか~
    ( ノД`)…

    +11

    -12

  • 110. 匿名 2014/02/21(金) 02:10:15 

    P&Gの共同設立者のジェームスギャンブルさんはギャンブラーだと思ってました。
    スミマセンです。
    アメリカの偉大な実業家でした

    無知恥じました

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2014/02/21(金) 02:25:13 

    シミュレーションとシュミレーション

    ・・あれ、どっちが正しかったっけ??(>_<)

    +6

    -17

  • 112. 匿名 2014/02/21(金) 02:27:14 

    末裔(まつえ)をずっと みしょうって読んでた。

    +5

    -20

  • 113. 匿名 2014/02/21(金) 02:31:26 

    56
    『茨城 』と書いて『いばらぎ』 と読む苗字の方も居るので、そりゃ変換するでしょう(^^;

    +16

    -3

  • 114. 匿名 2014/02/21(金) 02:32:59 

    違和感(いわかん)をいわんかんと言っていた。
    あと、妊娠(にんしん)をにいしん…。

    +5

    -31

  • 115. 匿名 2014/02/21(金) 02:33:52 

    接客業です。
    「お電話差し上げます」を「お電話させて頂きます」と言っていた。
    日本語って難しい…

    +44

    -6

  • 116. 匿名 2014/02/21(金) 02:58:16 

    112さん
    末裔→まつえ❌ まつえい⭕️
    じゃないの?

    +83

    -0

  • 117. 匿名 2014/02/21(金) 04:08:57 

    私の彼はふくらはぎのことを袋はぎだと思ってました。
    袋のように膨らんでるから信じて疑わなかったそうです∑(O_O;)

    +10

    -6

  • 118. 匿名 2014/02/21(金) 04:14:55 

    雰囲気 <ー ふいんき

    だと思ってた

    +9

    -9

  • 119. 匿名 2014/02/21(金) 04:21:10 

    ふいんきって言ってる人結構います!

    +32

    -5

  • 120. 匿名 2014/02/21(金) 04:26:16 

    報道されるニュースは正しいと思ってた。
    とんでもない勘違いだった。

    +87

    -2

  • 121. 匿名 2014/02/21(金) 05:18:36 

    ドアノブのノブを日本語だと思ってた。
    超恥ずかしい…。

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2014/02/21(金) 05:38:21 

    「ひとりじめ(独り占め)」を「ひとりいじめ」

    高校まで言っていた


    好きな人に指摘された( ´_ゝ`)

    アホやと思ったでしょう

    +2

    -16

  • 123. 匿名 2014/02/21(金) 05:46:37 

    リクレーション → レクリエーション。

    茨城はイバラギで茨木がイバラキだと思ってた、ちなみに後者は大阪府(北摂)にある市の名前

    +10

    -3

  • 124. 匿名 2014/02/21(金) 06:03:00 

    2歳の娘がバイキンマンの真似しながら『かきくけこ~』っていってる(≧∀≦)

    +41

    -5

  • 125. 匿名 2014/02/21(金) 06:08:31 

    106
    UGGの読み方私も初めて知りました!
    雑誌にもどこにも読み方書いてないですもんね〜f^_^;)。
    ありがとうございました!

    +63

    -6

  • 126. 匿名 2014/02/21(金) 06:18:37 

    たいていのひとにネタだろっていわれますが、小学校高学年のころ
    『大正デモクラシー』と『灯台もと暗し』はある種の同じようなものだと思ってました。『もとくらしー』と意味もなく伸ばして覚えたのが原因です。
    疑問に思い祖母に聞いたら、疑問点を理解してもらうまで時間を要しました。

    +22

    -6

  • 127. 匿名 2014/02/21(金) 06:18:54 


    女子フィギュアフリーの放送時間。

    今朝の5時25分からだと思って昨日は早く寝て早起きしたのに録画番組だった時の悲しさ・・・

    しかも寝ぼけててすぐに気づかずに真央ちゃんの演技観て泣いた後に知った。

    +16

    -3

  • 128. 匿名 2014/02/21(金) 06:20:37 

    釣りバカの主人公の人とダチョウ倶楽部の一番目立ってる人が同一人物だと思ってた

    +16

    -6

  • 129. 匿名 2014/02/21(金) 06:20:54 

    ライオンのメスがトラだと思っていて
    ライオンにはライオンのメスがちゃんといた事をけっこうな大人になってから理解した

    +36

    -5

  • 130. 匿名 2014/02/21(金) 06:22:57 

    月極をげっきょくと読むと思っていたし
    出汁をダシって読むって知らなくて
    温床をオンドコって読んでいたのに
    そこそこいい大学に受かったよ
    勘違いしてた漢字が試験に出なくてよかったー
    今は専業主婦だけどさー

    +7

    -38

  • 131. 匿名 2014/02/21(金) 06:24:26 

    自分の住んでる県を間違えて言われたら皆おこるでしょ?

    +9

    -12

  • 132. 匿名 2014/02/21(金) 06:46:32 

    ありよしさんをあるよしって呼んでた!
    電車の中で友達に指摘されて周りの人に笑われた

    +4

    -10

  • 133. 匿名 2014/02/21(金) 06:59:37 

    有吉さんを
    ありよし ひろゆき
    と思っていた。
    ありよし ひろいき
    が正解でした。

    +57

    -1

  • 134. 匿名 2014/02/21(金) 07:07:25 

    NEYOをニーヨではなく、ネーヨと間違えていた。。。

    +33

    -4

  • 135. 匿名 2014/02/21(金) 07:08:10 

    それまで一度もコーヒーを飲んだ事がなく、初めてアイスコーヒーを注文した時に、普通にシュガースティック?を取って席に座った。
    姉に指摘されて、ガムシロップの存在を初めてその時知りました。

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2014/02/21(金) 07:09:50 

    金魚注意報のOP。

    × わぴこの天気予報〜♪
    ○わぴこの元気予報〜♪

    天気予報だと つい最近まで思っていました(^^;;

    +21

    -3

  • 137. 匿名 2014/02/21(金) 07:14:55 

    113

    『いばらぎけん』でも茨城県って変換されるから言ってんだよ

    +8

    -12

  • 138. 匿名 2014/02/21(金) 07:21:46 

    フィーチャー⭕
    フューチャー❌

    芸能人、殆どフューチャーって言ってる。

    +19

    -3

  • 139. 匿名 2014/02/21(金) 07:22:24 

    しばらく北川景子を鈴木えみだと思ってました。

    +45

    -8

  • 140. 匿名 2014/02/21(金) 07:34:13 

    UGGがブランド名だと思っていた!
    シープスキンブーツの総称なんですね(-ω-;)
    でもブランド名やと思ってる人多いはず(笑)!

    アメリカUGGとオーストラリアUGG | UGGムートンブーツ完全ガイド
    アメリカUGGとオーストラリアUGG | UGGムートンブーツ完全ガイドugg-guide.com

    世界中で大人気のUGGムートンブーツを徹底ガイド!UGGに関するあらゆる情報を網羅したUGGブーツ情報サイトの決定版です!こちらではUGGに関するよくある誤解や、アメリカUGGとオーストラリアUGGの違いなどを説明しています☆

    +75

    -8

  • 141. 匿名 2014/02/21(金) 08:00:38 

    叶姉妹が本当の姉妹だと思ってました

    +29

    -5

  • 142. 匿名 2014/02/21(金) 08:01:24 

    天童よしみがでているのど飴の
    「なめたらあかん~なめたらあかん~人世なめずにこれなめて~VC3000のど飴」
    のVC3000を「おいしい3000のど飴」と歌っていたら、姉に指摘され気がついた。

    +73

    -4

  • 143. 匿名 2014/02/21(金) 08:05:12 

    黒木華
    ×くろきはな
    ○くろきはる

    +80

    -4

  • 144. 匿名 2014/02/21(金) 08:11:19 

    南岸低気圧をずっと弾丸低気圧だと思ってたヽ(´;д;`)ノ
    最近まで勘違いしてたこと

    +68

    -2

  • 145. 匿名 2014/02/21(金) 08:13:26 

    ゴビ砂漠をゴミ砂漠
    手がつけられないほど、荒れた砂漠かと

    +8

    -9

  • 146. 匿名 2014/02/21(金) 08:13:48 

    87さん

    それ、うちの弟かな…ま、まさかね(;゜∇゜)

    …(T▽T)早急に間違いを認識させますっ

    +2

    -5

  • 147. 匿名 2014/02/21(金) 08:41:08 

    団塊の世代をだんこんの世代と読んで友達が慌てて違うと教えてくれました。
    無知はコワイ

    +15

    -5

  • 148. 匿名 2014/02/21(金) 08:42:19 

    御用達

    ○ ごようたし
    × ごようたつ

    たまにナレーションとかリポーターが間違って言ってる。

    +19

    -12

  • 149. 匿名 2014/02/21(金) 08:43:46 

    刺客 しかく

    しきゃく て読んじゃってた。。

    +23

    -6

  • 150. 匿名 2014/02/21(金) 08:44:02 

    小学生の時、波浪警報をハロー警報だと思っていた。

    ところで、このトピ面白いんだけど、
    勘違いをいつ気づいたかによって、笑えるのと笑えないのがあるよw

    +47

    -1

  • 151. 匿名 2014/02/21(金) 08:45:58 

    十個
    じゅっこ×
    じっこ○
    今でもじっこが正解なのか不安になります(>_<)

    +22

    -2

  • 152. 匿名 2014/02/21(金) 08:52:33 

    オリンピックはメダルの色関係ない(by負け組み)

    +1

    -12

  • 153. 匿名 2014/02/21(金) 08:53:39 

    読み方間違いばかりしてました
    希薄←きうす
    全米←ぜんまい
    場内←ばない
    境内←けいない
    承認←りょうにん

    余談ですが未だに分からない、というか自信がない言葉があります。
    わらにもすがるのか、わらをもつかむのか。
    真相は闇の中なのか、真相は藪の中なのか。
    どなたかこんな馬鹿な私に教えて下さい(;゜∇゜)

    +4

    -22

  • 154. 匿名 2014/02/21(金) 08:57:14 

    140
    間違えてマイナス押しちゃった~スミマセン...

    ブランド名じゃないの~~?総称?信じられないですよね!?世界に大小80社?みんながよく似たタグなんて、紛らわしい。ネットで購入した人が、偽物じゃないかっ文句言ってるけど、見当違いなんだね。デパートで購入すれば本物ってわけでもないのか~。今週三足目を購入予定だったから、勉強になります<(_ _)>

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2014/02/21(金) 09:20:58 

    148さん

    ごようたし
    ごようたつ

    どっちもあるよ。
    調べてごらん!

    ただ、今はごようたしをごようたつで使ってるんだよ!

    +11

    -3

  • 156. 匿名 2014/02/21(金) 09:28:43 

    よく、マンションの売買の広告に何千万とか書いてあるけど、あれはマンションの一室の値段なんだといい歳して初めて知った。

    +2

    -15

  • 157. 匿名 2014/02/21(金) 09:29:18 

    おととい来やがれを
    おとと行きやがれだと思ってた

    +4

    -7

  • 158. 匿名 2014/02/21(金) 09:32:41 

    『金魚すくい』を『金魚救い』だと思っていました。子供の頃は、救出しなきゃという使命感で全然救えなかった時はごめんねごめんねと大泣きしていました。

    +43

    -4

  • 159. 匿名 2014/02/21(金) 09:34:07 

    ガラケーをガラクタ携帯だと思ってました。
    なんて失礼!と思ってたのですが、まさかガラパゴスなんて。。

    +25

    -3

  • 160. 匿名 2014/02/21(金) 09:35:34 

    日本のお・も・て・な・し と海外のサービスは違う。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2014/02/21(金) 09:38:16 

    a.v.vを「アベベ」と読んでいた。「アーベーベー」って指摘されて知った。

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2014/02/21(金) 09:39:58 

    106
    今まで知らなかった!
    私もそのままユージージーだと思ってたから感謝です!

    +17

    -3

  • 163. 匿名 2014/02/21(金) 09:53:35 

    サッカーのセリエAをずっとセリエA(エー)だと思っていた。
    セリエA(アー)だったのね(^^;

    最近知りました。

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2014/02/21(金) 09:58:38 

    そういえば、

    そおいえば、…

    +3

    -10

  • 165. 匿名 2014/02/21(金) 10:21:09 

    SMAPがジャニーズだったことを知った

    +1

    -13

  • 166. 匿名 2014/02/21(金) 10:21:37 

    ニーハイブーツは
    「ミーハー」が履くブーツだと思っていました。

    +2

    -5

  • 167. 匿名 2014/02/21(金) 10:38:48 

    キャットスーツはネコの革で出来てると思っていました。

    +2

    -5

  • 168. 匿名 2014/02/21(金) 10:43:52 

    一時期、cherのバッグを持ってる人が凄く多くて
    私も欲しくなり
    「今、チェーって書いてあるバッグの人多いでしょう?」と言うと
    友達も「そうそう!赤ハートと青の字のやつ。可愛いよね」と
    するとずっと黙っていたもう一人の子が
    「ねぇ、チェーじゃなくてシェルだよ」って

    もうず~っとチェーだと思っていて恥ずかしかった。

    最近まで勘違いしてたこと

    +37

    -2

  • 169. 匿名 2014/02/21(金) 10:50:28 

    コーヒーショップのタリーズをチュリーズだと思ってて恥かいた

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2014/02/21(金) 10:53:24 

    イベリコ豚→イベリ子豚だと思ってた。

    +32

    -5

  • 171. 匿名 2014/02/21(金) 10:54:01 

    脱サラとは返済終了して脱サラ金をすることだと思っていました

    +39

    -4

  • 172. 匿名 2014/02/21(金) 10:54:53 

    三浦翔平と五十嵐隼士が同一人物だと思っていた

    +23

    -3

  • 173. 匿名 2014/02/21(金) 10:57:22 

    京都通り歌の歌詞で「あねさんろっかく たこにしき」
    ってあるんですけど最近まで間違えて「アリさん六匹 タコ二匹」と勘違いしてましたorz

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2014/02/21(金) 10:57:49 

    結婚したら幸せになれると思ってた。別れたら自由になれると思っていた。彼氏は簡単にできるものだと思っていた。勘違いしていました。

    +39

    -2

  • 175. 匿名 2014/02/21(金) 10:59:01 

    尾野真千子さんを知らなくてずっと壇れいさんだと思って見てました

    +7

    -6

  • 176. 匿名 2014/02/21(金) 11:04:58 

    エコバックは買うものじゃない。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2014/02/21(金) 11:07:51 

    生活保護は本当に困ってる人のため。

    最近年金納めなかったお年寄りが生活保護で活かされてる。

    これって正当化していいの?

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2014/02/21(金) 11:22:40 

    小6の頃、粗品(そしな)を組品だと思って、「くみひん」って読んでました( ̄ー ̄;

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2014/02/21(金) 11:25:56 

    画像が貼れないんですけど、柄本明さんの息子さん兄弟を同一人物だと思ってた。
    (柄本佑さん・時生さん兄弟)
    息子、2人いたんだ!ってびっくりした。

    +14

    -1

  • 180. 匿名 2014/02/21(金) 11:31:01 

    あら、みなさまおばかさんですこと

    +4

    -24

  • 181. 匿名 2014/02/21(金) 11:47:45 

    謎っていう漢字。
    右側しんにょうじゃなくて点が2個あった!
    手書きしなくなって昨日気がついた。いつから間違えていたんだろ??

    +15

    -2

  • 182. 匿名 2014/02/21(金) 11:49:22 

    豆乳の画像の意味が 本当にわからないんですけど だれか教えてください。:゚(;´∩`;)゚:。

    +1

    -9

  • 183. 匿名 2014/02/21(金) 11:52:28 

    えなり君が歌ってる蜂蜜金柑のど飴のCM

    ♪毎日おもしろ イェーイ を、
    ♪毎日おもしろ日テレ だと思っていました。

    飴のCMで何でだろ⁇っとずっと疑問でした。
    意識して聞かないと未だに日テレと聞こえる…

    +5

    -8

  • 184. 匿名 2014/02/21(金) 12:03:03 

    沢庵はたくあんという名の植物だと思ってた。
    大根と聞いてびっくり!!

    +5

    -8

  • 185. 匿名 2014/02/21(金) 12:12:47 

    博多華丸大吉の二人が兄弟だと思っていたこと

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2014/02/21(金) 12:18:04 

    たくあんが土に生えてると想像してワロタw

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2014/02/21(金) 12:22:44 

    ももちをずっとももクロのメンバーと思ってました。

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2014/02/21(金) 12:31:39 

    ×まさかりかつい「だ」金太郎~♪
    →○かつい「で」

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2014/02/21(金) 12:37:36 

    ニトリは
    ○おっ、値段以上ニトリ
    × お値段以上ニトリ

    だそうです!
    ×の方かと思っていた。

    +51

    -0

  • 190. 匿名 2014/02/21(金) 12:52:44 

    日テレ(笑)

    ワークマンの歌を
    ⚪︎行こうみんなでワークマン
    ×行こうみんなでわーくわく

    だと勘違いしていてなんか楽しそうだなと思っていました。

    のど飴の歌
    舐めたらあかん 舐めたらあかん
    ⚪︎VC3000のど飴〜

    ×美味しい3000のど飴〜

    だと思ってた。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2014/02/21(金) 13:02:23 


    不通を普通と勘違いしていた。母に指摘されました。
    波浪注意報をハロー注意報だと思っていた。天気予報を観ながら頭は?だらけ。
    しつこい か ひつこい か分からない…
    江戸っ子じゃないのに…笑

    +4

    -5

  • 192. 匿名 2014/02/21(金) 13:05:20 

    美人局の読み方を「びじんきょく」だと思っていたら「つつもたせ」だった。

    +19

    -2

  • 193. 匿名 2014/02/21(金) 13:19:06 

    自分は本気で可愛いと思ってた。
    デブだけど顔だけは可愛いって。

    で、指名が多い腕のある美容師の妹が多忙な為、相談せず別の店でカット。
    見事失敗され…というか本来の姿に

    私が可愛いのではなく
    妹の計算しつくされた技術でした。

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2014/02/21(金) 13:20:18 

    みつしまひかり
    満島ひかり

    は、ましまって言ってました…
    恥ずかしい…

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2014/02/21(金) 13:59:05 

    182さん
    パックの豆乳が出る出口を、上にしてコップに注ぐのが正解みたいですよ!

    私はデビー夫人は外国人だと思ってました。純日本人だと知ってビックリ!

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2014/02/21(金) 14:03:45 

    ロクシタンをロキシタンと読んでいた。

    しったかしてお洒落な振りして間違えて言っていたので、指摘されたときは恥ずかしかったです…。

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2014/02/21(金) 14:06:20 

    雰囲気をふいんきと本気で勘違いしている人って、書けない人ですか?
    漢字を見たら
    ふん い き
    としか読めないんですが。

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2014/02/21(金) 14:06:48 

    最近、友達が気づいた勘違い。

    子どものヘソノウが取れました!!とFacebookに投稿が…。
    へその緒だよ!!と即教えました…。

    妊娠中に気づかなかったのかな…??

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2014/02/21(金) 14:08:20 

    あ、デビー夫人ではなく、
    デヴィ夫人ですね…笑

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2014/02/21(金) 14:36:49 

    『解熱剤』を『かいねつざい』と言っていた…。

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2014/02/21(金) 14:51:04 

    106
    うわぁ・・・
    私ずっとUGGをウガだと思ってた(´Д`)
    恥ずー!!

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2014/02/21(金) 14:57:29 

    ブービーは一番最後のことかとおもっていました(((^^;)

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2014/02/21(金) 14:59:04 




    XOXO→クッソクッソ

    CHUXXX→チュックスクスクス


    服に興味がないから知らなかった......


    +16

    -1

  • 204. 匿名 2014/02/21(金) 15:08:14 

    逆鱗〔ゲキリン〕に触れるを、
    絶倫〔ぜつりん〕に触れると思っていた。

    職場の人に指摘されて初めて知った。
    ぜつりんの意味も知らなくて連呼してしまってました( ̄▽ ̄)

    +7

    -3

  • 205. 匿名 2014/02/21(金) 15:19:58 

    寿司屋の「サーモン」は、鮭ではなく「鱒」だったこと( ^ω^ )

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2014/02/21(金) 15:30:07 

    出汁→でじる orz

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2014/02/21(金) 15:48:39 

    今TOKYO MXで絶賛再放送中の「ポールのミラクル大作戦」ED曲。
    「オカルトハンマーの歌」

    オカルト、オカルト、ハ~ンマ~の後、
    「パックン、『チャチャチャ~』、みてごらん」と思い込んで歌ってたけど、
    本当は「パックン、『たたきゃ~』、みてごらん」だった事。

    この前ED曲に合せて口ずさんでいたら、「えぇ!?あ、そこは『たたきゃ~』なんだ・・・。」
    と思って数秒間頭の中真っ白に。しかも気付いたのが2週間前だなんて・・・。
    いや~姉妹に知れてたら、爆笑されてネタにされてたかもと思うと恥ずかしいw

    何十年間違ったままだったんだかw

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2014/02/21(金) 16:00:18 

    カーッパカッパ カッパカパーの かーっぱずじ♪

    …だと思って恥ずかしい思いをしたことがあります(´ω`;)

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2014/02/21(金) 16:56:45 


    俳優の成宮(なりみや)くんを
    なるみやくんだと思ってた。

    +5

    -3

  • 210. 匿名 2014/02/21(金) 16:58:40 

    弁慶の泣き所を便器の泣き所だとおもってた。
    男の人が立ちションするとき丁度当たりそうだから

    +5

    -5

  • 211. 匿名 2014/02/21(金) 17:16:48 

    女性物のパンツは正式には「パンティ」と言うらしいってこと

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2014/02/21(金) 17:30:12 

    「どんぐりころころどんぶりこ~」を、「どんづりころころどんぐりこ」とずっと歌ってた。

    +11

    -3

  • 213. 匿名 2014/02/21(金) 18:03:19 

    めざしっていう種類の魚が居ると思ってた笑

    +16

    -3

  • 214. 匿名 2014/02/21(金) 18:22:43 

    197
    「ふいんき」と言ってる人は「雰」を読めないし書けないと思いますよ

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2014/02/21(金) 18:26:41 

    ニューカマーとは新しいオカマちゃんだと思ってました

    +11

    -2

  • 216. 匿名 2014/02/21(金) 18:28:44 

    ふいんきと言っている人には、漢字は雰囲気でも読み方はふいんきだと思い込んでいる人が多いと思う

    当て字なんでいっぱいあるし、大人をオトナと読むような使い方なんだろう、と

    ただ、変換ができなくていつか気がつく

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2014/02/21(金) 18:52:21 

    南明奈のボートレースのCM
    無職のアッキーナって何?と思ってたら6色だった

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2014/02/21(金) 19:14:25 

    年を取ったら濃い色の口紅が似合うものだと思っていた。
    パーソナルカラーを知ってから、完全な思い込みだった。
    そう言えば明らかに唇だけ浮いてる年配女性いるもんな。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2014/02/21(金) 19:29:00 

    右の書き順W

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2014/02/21(金) 19:38:27 


    一応→いちよう
    通り→とうり
    下さい→くらさい
    気をつける→気よつける
    と上司が言ったり書いたりするのを見るとムムムっとなります。
    くらさいはひどい…

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2014/02/21(金) 19:40:46 

    208さん
    うちの旦那は
    かーっぱかっぱ かっぱぱぱー
    かーっぱ寿司
    と歌いますw

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2014/02/21(金) 19:45:46 

    ひな祭りのうた

    ♪お嫁に 逃がした 姉さまに~ 

    と、シビアな歌に仕上げている娘(5歳)。

    面白いから指摘せず来年もこのまま歌ってもらおう。

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2014/02/21(金) 20:33:30 

    222
    可愛いw

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2014/02/21(金) 21:21:11 

    ケンタッキーのCM、クリスマスが今年もやってくる♪楽しかったっ出来事を消し去るように♪って歌った後、あっ違うって気付いた!

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2014/02/21(金) 21:28:01 

    私ではないですが、ナプキンのテープの部分を肌に付けてる友人がいました。
    みんなに「毎回取る時痛いよね~」の会話で間違いに気付いきました。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2014/02/21(金) 21:59:35 

    修正液(しゅうせいえき)のことを、修正器(しゅうせいき)と思ってました。(^^;;

    +6

    -2

  • 227. 匿名 2014/02/21(金) 22:06:42 

    本当に恥ずかしいんですが
    台湾は1つの国だと思ってました(°_°)

    台湾”人”っていうので…(._.)

    +7

    -3

  • 228. 匿名 2014/02/21(金) 22:11:21 

    ルパン三世 ♪ルパン ザ サード♪

    ♪ルパンルパ〜ン♪ だと思ってた!

    +9

    -2

  • 229. 匿名 2014/02/21(金) 22:12:24 

    エアロスミスを個人名だと思ってました(-ω-;)

    +5

    -2

  • 230. 匿名 2014/02/21(金) 22:19:33 

    このトピ
    ウケる!!!

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2014/02/21(金) 22:32:13 

    中学生くらいまで
    TOKIOの城島くんと
    V6の坂本くんは
    同じ人だと思ってた。

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2014/02/21(金) 22:51:10 

    早生みかんを「そうせいみかん」だと思ってました…

    恥ずかしい。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2014/02/21(金) 23:00:27 

    劇団ひとりの本名は杉村太蔵と思う、人物ひとりですよね?

    +0

    -4

  • 234. 匿名 2014/02/21(金) 23:03:09 

    レインボー発(れいんぼーはつ)を
    レインボー一発(れいんぼーいっぱつ)

    だと思っていた

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2014/02/21(金) 23:04:33 

    国立大出身の友人ですが、「紅葉狩り」をもみじをいっぱい採ってくる事かと本気で勘違いしていた。

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2014/02/21(金) 23:08:40 

    進撃の巨人を衝撃の巨人だと思ってた。

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2014/02/21(金) 23:13:52 

    Wi-Fiを「うぃーふぃ」と読んでました

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2014/02/21(金) 23:16:07 

    勘違いではないんだけど、

    東京ー名古屋間は東名。
    名古屋ー大阪間は名阪。

    ここまではいい。

    ただし、

    東京ー横浜間はどうなんだ?

    東横線はいい。

    でも

    京浜ってのはルールに従って無くないかい?

    だったら

    東京ー名古屋は

    京屋?


    京阪は、東京ー大阪か?
    京都ー大阪か?

    先人たちよ
    てきとーに名前を付けるな!



    +0

    -2

  • 239. 匿名 2014/02/21(金) 23:20:46 

    「ひつまぶし」

    「ひまつぶし」だと勘違いしてて、すごい斬新なネーミングしたもんだなと思ってた。

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2014/02/21(金) 23:24:37 

    奨学金は特別に頭の良い人が
    学校内で集計したお金を特別に受け取り、もらえるものなのだと思っていた

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2014/02/21(金) 23:32:29 

    佐村河内守の耳が聞こえなかったことです。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2014/02/22(土) 00:14:53 

    仕事で石油の文字を変換したとき。
    『せきゅう』で入力したら、変換できず(+_+)
    初めて気がつきました。
    石油は『せきゆ』だということに。
    よくよく漢字を見れば分かることなのに恥ずかしい(*_*;

    あとは初が衣編たってこと。
    ずっとネを書いて刀を書いてた。
    指摘されてビックリした(T_T)

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2014/02/22(土) 11:29:38 

    2ちゃんねるの「テキサス親父」ってハンネの人が
    テキサスに転勤した日本人だと思っていたこと。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2014/02/22(土) 21:03:19 

    プリンは蒸して作るっていうこと

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2014/02/23(日) 00:43:01 

    スマホで最近よく聞く
    「テザリング」を「デザリング」だと思ってた。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード