ガールズちゃんねる

欲しいけど購入を躊躇っているもの

1200コメント2019/10/21(月) 11:53

  • 501. 匿名 2019/10/14(月) 05:05:29 

    >>181
    腹筋無いので、起き上がれなくなりました

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2019/10/14(月) 05:13:50 

    >>216
    せっかくの記念なんだから、思い切り楽しんで来てね

    +32

    -0

  • 503. 匿名 2019/10/14(月) 05:19:05 

    6畳ワンルームに住んでます。ベッド買ったけど圧迫感が凄くて部屋が凄く狭く感じる。
    椅子もないし、ソファーベッド買おうか引っ越ししようかで4年程悩んでます。安月給なんで引っ越しで数十万飛ぶのが怖い((( ;゚Д゚)))

    +8

    -1

  • 504. 匿名 2019/10/14(月) 05:31:32 

    >>481
    パナソニックのほうがパンな仕上がりだよ
    私はタイガーのIHにしたけれど買ってから5回くらいしか使ってない
    お試しに買うならシロカで充分だと思う

    +12

    -2

  • 505. 匿名 2019/10/14(月) 05:33:40 

    >>18
    以前、フルラインで使ってたけど持続できないよね。
    高くて。今はSK-IIの化粧水のみとドモホルンリンクルの
    乳液だけで、フルライン使ってた時みたいな肌状態に
    戻りました。

    +67

    -2

  • 506. 匿名 2019/10/14(月) 05:55:23 

    >>3
    本当に腰が痛くなるからおすすめしない。
    処分に困ってる。整体の先生も座椅子がいいよって言ってた。
    全体重がかかって沈むんだから、そりゃ痛くなるよね。

    +50

    -0

  • 507. 匿名 2019/10/14(月) 06:08:27 

    >>156
    私も腰痛くなります。。今は場所もとるし買って後悔してます!

    +21

    -0

  • 508. 匿名 2019/10/14(月) 06:15:14 

    >>44
    私も3ヶ月くらい悩んで先日買いました。便利すぎて毎日使ってます。

    +31

    -0

  • 509. 匿名 2019/10/14(月) 06:20:22 

    >>6
    縦型とドラム型、家電量販店の方に相談したら…
    縦型は、汚れ落ちが抜群!泥汚れとかは特に違いが出るそうです。
    ドラム型は、洗浄より乾燥に長けてる!外干しが好きで乾燥機を滅多に使わない人にはもったいないそうです。

    我が家は、泥汚れ多し、ドラム型洗濯機で遊ぶであろう子供がいるので閉じ込め事故も怖く縦型にしました!縦型ですが、乾燥機能も付いているので、外干しできない時も困りません。ドラム型に比べると水量は必要ですが、見た目もお洒落なのが増えてきているので、乾燥機付き縦型洗濯機オススメです^ ^

    +109

    -8

  • 510. 匿名 2019/10/14(月) 06:27:21 

    >>503
    学生時代にソファベッド買ったけど、去年引っ越すまでの12年間ほぼソファにしなかった(笑)
    引っ越しはお金掛かるけど、やっぱり広い部屋とキッチンは広い方がいいと思って独身だけど1Kから2LDKに引っ越したよ。田舎だから家賃が安かったし。
    引っ越し時期も11月にして、引っ越し費用は抑えたけど、家具と家電は買い換えたから結構貯金が減った。

    +7

    -1

  • 511. 匿名 2019/10/14(月) 06:29:44 

    >>203
    そうなんだ!!
    以前から迷ってたけど、しょっちゅう使うものじゃないしお手頃価格の物にするわ〜。
    いいこと教えてもらった。

    +53

    -1

  • 512. 匿名 2019/10/14(月) 06:35:34 

    ワンちゃん。
    欲しいけど、夫は乗り気じゃないし。
    5年くらいずっと欲しい

    +29

    -1

  • 513. 匿名 2019/10/14(月) 06:35:59 

    ハートシェイプのダイヤモンドのピアス。
    50万円くらいする…
    もう1ヶ月悩んでる。

    +25

    -0

  • 514. 匿名 2019/10/14(月) 06:39:28 

    >>429
    便利で頻繁に使ってます
    楽だからいいよ

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2019/10/14(月) 06:46:44 

    >>19
    湯たんぽオススメ。
    フリースの膝掛けと湯たんぽあると冬越せる。
    下半身をあっためるとそれほど寒さを感じない。

    +50

    -0

  • 516. 匿名 2019/10/14(月) 06:47:54 

    >>402
    そうなんですね!ありがとうございます!
    皆さんのおかげで買う決心がつきました😀

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2019/10/14(月) 06:53:39 

    >>500
    コンディショナーは出が悪いというレビューを見たのですがどうでしたか?

    +10

    -0

  • 518. 匿名 2019/10/14(月) 06:58:13 

    >>365
    それ持ってますが私はイマイチで2〜3回使ってお蔵入りでした。アダルトトピでこれの話題ときどき出るから、検索するか質問してみては?

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2019/10/14(月) 06:58:52 

    千円もするシャンプーを入れるボトル。

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2019/10/14(月) 07:04:59 

    軽い気持ちで試着したダウンコート
    軽いし暖かいしデザイン好みだし♡
    でもデブな私が着るとパツパツだった
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +37

    -1

  • 521. 匿名 2019/10/14(月) 07:16:03 

    >>3
    うちめっちゃ重宝してた!けど猫がおしっこしちゃって洗えないし泣く泣く処分した(^^;

    +42

    -0

  • 522. 匿名 2019/10/14(月) 07:20:41 

    >>33
    どう見ても拾い画だよ。ほしい物リストが赤枠で囲ってるし説明用の画像でしょ。

    +13

    -1

  • 523. 匿名 2019/10/14(月) 07:21:49 

    >>216
    記念の旅行は行きたいけど、もう少し費用抑えたいところだよね

    +63

    -0

  • 524. 匿名 2019/10/14(月) 07:26:36 

    >>471
    サーモスのは冷めない
    他のメーカーのは冷めた

    +22

    -3

  • 525. 匿名 2019/10/14(月) 07:28:59 

    リフレクソロジー用の模型。
    高いものじゃないからすぐにでもほしいけど、実際買ったら家族に気持ち悪がられるし、そこらに置いておけない。
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +46

    -0

  • 526. 匿名 2019/10/14(月) 07:33:36 

    >>63
    私はダイソン使ってます
    満足してます

    +29

    -2

  • 527. 匿名 2019/10/14(月) 07:36:22 

    セミダブルベッド。
    今無印のシングルなんだけど狭いし、腰が痛くなる。
    もう少し広くて腰が楽なのがほしいんだけど、お店でちょっと寝転がっただけじゃどれがいいのかわからなくてなかなか買えない。

    +23

    -0

  • 528. 匿名 2019/10/14(月) 07:38:47 

    >>410
    言葉悪くてすみませんが、、、

    ググレカス

    +2

    -125

  • 529. 匿名 2019/10/14(月) 07:43:38 

    >>19
    私も一人暮らし。
    カーボンとかハロゲンのストーブ持ってて
    1000wと600wの切り替え出来るんだけど
    知り合いのやり手の美容室のオーナーが
    1000wってドライヤーをずーっと連続でかけてるのと同じだから電気代高くなるよって言われて、
    なるほどーっと思った。
    それからコタツとエアコンしか使ってない。

    +85

    -1

  • 530. 匿名 2019/10/14(月) 07:47:47 

    >>452

    +32

    -0

  • 531. 匿名 2019/10/14(月) 07:48:14 

    >>53
    私も一人暮らしで悩んでる。
    欲しいベッドはイタリア製の20万円くらいするもので、一生身体に合わせでメンテナンスしてくれるって。
    どうしたものか〜

    +30

    -0

  • 532. 匿名 2019/10/14(月) 07:50:51 

    >>497
    サイズだけは確認した方がいいですよ。リサイクル着物小さめが多い~
    私は背も高めだし腕も長めなので、ネットは怖いよ。

    +8

    -0

  • 533. 匿名 2019/10/14(月) 07:51:03 

    >>81
    ほんまやー気付かなかった!

    +27

    -0

  • 534. 匿名 2019/10/14(月) 07:58:00 

    >>19
    電気毛布オススメです!
    事前に温めておいて就寝時布団に潜ると はぁ〜あったか〜いって毎度癒されてます笑

    あと、ソファにも敷くと結構身体温まります
    電気代安いので是非やってみてください

    +63

    -0

  • 535. 匿名 2019/10/14(月) 07:59:30 

    >>204
    これいいね!
    私も欲しい!
    けど、高いなーって思って悩むね。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2019/10/14(月) 08:01:55 

    >>247
    私は8000円なんだけと悩んでる。
    お試しできないしねー

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2019/10/14(月) 08:05:39 

    >>527
    一人暮らしでセミダブル買うか迷ってダブル買った私が通りますよ(笑)
    フレームもマットレスもネットで1万円ちょっとのやつだけど、ポケットコイルでちょうどいい硬さだった。大の字で寝れて、旅行先気分になれるよ(笑)

    +23

    -0

  • 538. 匿名 2019/10/14(月) 08:05:44 

    >>275
    私も炭酸好きなので迷ったけど、
    500ミリのペットボトルが1本セールで49円、正規値段で59円なので、コストだけを考えたら買いに行く手間やゴミ捨ては面倒だけど、ペットボトルにしてる。

    +26

    -2

  • 539. 匿名 2019/10/14(月) 08:08:08 

    >>290
    すぐ飽きた。
    城崎温泉行った時、耳かき屋さんで見せてもらえるからそれで納得した。

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2019/10/14(月) 08:09:45 

    >>532
    ありがとうございます。
    身長は157センチなので、身丈は前後ぐらいのものを探してます。
    裄はちゃんと見てなかったので確認してみます。

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2019/10/14(月) 08:10:09 

    >>301
    寝室にデロンギのオイルヒーター買ったんだけど、
    タイマーかな、音がカチカチ言うのが気になって、寝れなくて返品した。

    +6

    -1

  • 542. 匿名 2019/10/14(月) 08:10:52 

    >>41
    ヒールのあるデザインだったら可愛いと思うけどな。サイドに小さいボタンが付いているブーツはレトロで可愛いよね。

    +44

    -0

  • 543. 匿名 2019/10/14(月) 08:15:41 

    >>411
    私は合わなくて。
    けどへたるまで使うしかないと諦めて使ってます。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2019/10/14(月) 08:18:31 

    >>457
    私のあげたい。
    何度か使って、飽きてしまった〜
    パン屋さんで買う方が楽なことに気付いた。

    +31

    -0

  • 545. 匿名 2019/10/14(月) 08:30:37 

    >>53
    もうそろそろ、、
    買ってもいいじゃないかな?
    (穏やかに笑みをたたえながら)

    +97

    -2

  • 546. 匿名 2019/10/14(月) 08:35:16 

    >>188
    ネットで調べた時に、充電は使いきってからするとバッテリーの寿命が短くなるから、充電がなくなる前に、充電するようにと見た。どっちが正しいのかな?毎回、充電なくなる前に充電してたー!

    +17

    -0

  • 547. 匿名 2019/10/14(月) 08:37:45 

    >>46
    めちゃくちゃ便利だよー
    私一人暮らしで壁薄いからテレビは有線イヤホン使ってたけどAirpodsにしたら超快適
    もちろん外でも超快適だよ
    コード無いのがこんなに楽だって思わなかったよ
    あとケース可愛いのがいっぱいあるよー!

    +41

    -0

  • 548. 匿名 2019/10/14(月) 08:39:40 

    >>20
    私(一人暮らし)、結婚式のカタログギフトで欲しいのなくてホットサンドメーカー貰ったけど、彼氏や母親に大ヒットして来るたびに使ってるよ。
    私はご飯派だから普段は使わないけど、パン好きさんやお弁当にサンドイッチ作るとかなら重宝すると思う。作るの楽だし。
    ココで皆さんが直火いいって書いてるの見て、今の彼と結婚したら書い直そうと決意したよ

    +48

    -3

  • 549. 匿名 2019/10/14(月) 08:44:32 

    >>416
    まだ一歳4ヶ月なら十分長い期間使えるんじゃない?何歳までを考えてるかわからないけど、3歳くらいまでは余裕でアンパンマン好きだよ。他の物に目移りしてもアンパンマンはアンパンマンで好きだって感じだった。
    そのソファが出た時、子供が大きかったので買わなかったですが一歳くらいなら即買いしてたと思う。子供がそこに座って遊んでるのが見たいという親の欲求が上回ってますがw

    +39

    -0

  • 550. 匿名 2019/10/14(月) 08:44:55 

    >>464
    実家に帰省した時、子供が実父にねだって買っていました。いとこ、子供達の集まりの時に、とりあえずこれ出して、お素麺流したら盛り上がってくれるので、夏の来客時の食事がすごく楽になりました。
    大人も結構盛り上がります。

    +28

    -0

  • 551. 匿名 2019/10/14(月) 08:46:02 

    >>457
    まめな人ならいいんじゃない。でもすぐ使わなくなる人多数。
    私は、ハマる時期と放置する時期が交互に来てますw

    +23

    -0

  • 552. 匿名 2019/10/14(月) 08:47:47 

    PC、WindowsからMacに乗り換えたい
    でもうちの県はMac扱ってるお店が二件しか無い上にその店が家から物凄く遠いし
    PCの調子悪くなった時にお世話になってる最寄りのPC修理店がWindows専門だから
    買うのを躊躇している

    +18

    -1

  • 553. 匿名 2019/10/14(月) 08:51:57 

    手のマッサージ機が欲しい
    どうなのかな、持ってる人いますか?
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +16

    -2

  • 554. 匿名 2019/10/14(月) 08:58:12 

    スープストックトーキョーのスープスプーン
    食べやすいように研究を重ねて作られてるらしく、お店に行くたびに食べやすさにびっくりする
    値段は1320円くらい。
    でも最寄りにグッズ販売店舗がないから、なんとなく買えてない。
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +31

    -2

  • 555. 匿名 2019/10/14(月) 09:00:55 

    ヨギボーのクッション
    大きいやつとU字型のやつで、合わせて5万円ぐらいするからなぁ‥

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2019/10/14(月) 09:01:58 

    >>425
    キュービックは乾燥イマイチなのと電気代かかるってお店の人が言ってた。
    乾燥重視しなければいいかも?可愛いよね。

    +43

    -1

  • 557. 匿名 2019/10/14(月) 09:02:10 

    >>457
    結婚祝いでもらったけど、一度も使ってません・・明確に作りたいものがあるならいいんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2019/10/14(月) 09:07:00 

    >>403
    38です。
    2年使用している感想としては我が家はこれで良かったかな…といった感じです。
    リビングが狭いので固定されたソファは諦めてヨギボーMAXにしています。
    本当に一度座ると体がヨギボーに収まり座り心地は良いのですが立つ時はズボッと体が入ってしまいなかなか抜け出せません。
    来客向けではないですね。
    掃除をする時や来客時は縦にして隅に移動出来てすぐスペースが確保出来ます。
    数カ月でビーズのヘタリは出ますが補充すれば元通りになります。
    カバーの脱着が簡単ですぐ洗えるので衛生的です。
    最近カバーの毛羽立ちが目立ち始めました。
    カバー買い替えが高いので無印が気になるところです。

    +23

    -0

  • 559. 匿名 2019/10/14(月) 09:07:44 

    これ
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +13

    -15

  • 560. 匿名 2019/10/14(月) 09:09:35 

    >>101
    開けられます。

    +12

    -0

  • 561. 匿名 2019/10/14(月) 09:10:41 

    珪藻土のバスマット、買おうか悩んでる。
    割れやすかったり、冬は冷たいって聞いたので。

    4歳、2歳の子がいるのですが、万が一走り回って踏んでしまった場合割れないかな…
    冬は冷たいって使ってくれないんじゃないかな…と悩んでいます。

    +26

    -6

  • 562. 匿名 2019/10/14(月) 09:10:59 

    コレ。洗濯槽が2つあるのと自動投入、遠隔可能な事がすごく気になっている。
    子ども用と大人用で分けたい、タオルや色物分けたい、一日何回も回すと考えると時短もすごいだろうし魅力的な洗濯機。。
    しばらくすれば日本の会社からも似たもの出るかな
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +20

    -0

  • 563. 匿名 2019/10/14(月) 09:11:23 

    >>63
    マキタ持ってるけど使い勝手いいよ。
    ロゴもデザインマキタの方がシンプルかつレトロで好み。

    +24

    -4

  • 564. 匿名 2019/10/14(月) 09:12:08 

    >>6
    ボタンひとつで乾いて出てくる。最高だよ。

    +26

    -0

  • 565. 匿名 2019/10/14(月) 09:17:28 

    >>3
    無印のを2つ購入しましたが、座れるし、寄っかかれるし、枕にして昼寝したり、私は快適。 へたにソファーで場所取られるより スッキリした空間になっている。

    +23

    -0

  • 566. 匿名 2019/10/14(月) 09:19:31 

    >>216
    年収700万円で、4人家族、230万円の旅行かぁ・・・。
    ハワイは常夏といっても、雨季だと天気に左右されるし、あまりお金をかけすぎないほうがいいと思う。
    年収2000万円くらいあるなら、そのくらいかけてもあまりダメージはないだろうけど。
    お金かけて、思う通りの過ごし方が出来なかったら、悔しい思い出になるだけだよ。

    +67

    -5

  • 567. 匿名 2019/10/14(月) 09:21:38 

    >>553
    忘年会のビンゴで当たったけど、1回使ったきり…私はあんまり気持ちよくなかった。

    +12

    -0

  • 568. 匿名 2019/10/14(月) 09:22:12 

    ケノン
    美顔性能目当て
    他美顔器も考えてるけど、性能はどうなんだろう
    美容皮膚科の機器とは比べ物にならないくらい小さいけど効くんだろうか

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2019/10/14(月) 09:24:02 

    >>63
    私は迷ってたけど、Panasonicにした。
    ダイソンは壁に穴開けないといけなかったし、あのカラーが家の中で浮きそうで。
    白くてシンプルだし、Panasonicで良かったと思ってる

    +32

    -5

  • 570. 匿名 2019/10/14(月) 09:24:38 

    >>537
    なぜシングルを買ってしまったのか後悔してます。
    今は転勤中でダブルでも置けるけど実家に戻ったら置けないのでセミダブルがMAXかな💦
    でもほんとベッドの広さは重要。
    多分、シングルで無意識に寝返りをしないようにしてて、余計腰痛とか酷くなってる気がします。

    +10

    -1

  • 571. 匿名 2019/10/14(月) 09:25:23 

    >>19
    カーボンは電気代が高いですよ。他のコメントもあるように電気ひざ掛けや電気毛布がお勧め。電気代や安いですし、、コタツは場所取るし、掃除するのに面倒臭そう。

    +53

    -0

  • 572. 匿名 2019/10/14(月) 09:26:26 

    >>445
    以前電気屋さんに行った時にエレクトロなんちゃらをぐいぐい勧められたことがあります。
    国産のなんでしょう〜気になります。
    この際電気屋さんも覗いてみます!

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2019/10/14(月) 09:26:51 

    >>47
    私も行きたいです!癒されそう!

    +38

    -5

  • 574. 匿名 2019/10/14(月) 09:27:14 

    >>328
    持ってる
    振動弱い

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2019/10/14(月) 09:32:25 

    >>440
    良かったですね、、ここで気付いて、、
    笑ってしまいましたが!

    +41

    -2

  • 576. 匿名 2019/10/14(月) 09:39:48 

    >>425
    使ってます!手アカ全く目立ちませんよ☺︎
    洗剤・柔軟剤の自動投入がラクです!あと、おうちクリーニング機能があるので重宝してます。

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2019/10/14(月) 09:41:02 

    >>41
    大人しいけど自己主張する子が履いてそう…笑

    +22

    -2

  • 578. 匿名 2019/10/14(月) 09:42:10 

    ポータル型の発電器
    災害時に役立つこと間違い無いんだけど、値段が高いし、普段は使わないし。
    なかなか、踏み切れない!

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2019/10/14(月) 09:49:19 

    >>41
    着脱が面倒くさそう。

    +13

    -1

  • 580. 匿名 2019/10/14(月) 09:50:26 

    >>41
    個人的にはボタンはいいけど、ボタンの横のフリルっぽいデザインがダサい

    +22

    -0

  • 581. 匿名 2019/10/14(月) 09:51:01 

    >>21
    1万ちょっとの脱毛器を買って、まだ1か月くらいの使用なんだけど
    薄くなってきたのが実感できてびっくりしてます。

    ケノンみたいに高いものじゃなくても効果あるみたいです!

    +58

    -0

  • 582. 匿名 2019/10/14(月) 09:53:34 

    ダイソンのドライヤー、エアラップ

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2019/10/14(月) 09:57:05 

    既婚子持ちお小遣いなし(「これ欲しいんだけど」って申請して「いいんじゃな〜い」って賛同してもらって買う感じ)の身にはちょっと…
    久しぶりに本気で好きになったキャラクターなので匂いを嗅ぎたい
    でも親になっても2次元のキャラクターに心を奪われてていいのか?という葛藤などがあるし、ちょっとしたグッズならまだしもフレグランスとなると夫にひかれそうで手が出せない
    そして6千円…
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +9

    -10

  • 584. 匿名 2019/10/14(月) 09:58:23 

    これ。来ていく予定はないけど可愛くて…
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +57

    -4

  • 585. 匿名 2019/10/14(月) 09:59:55 

    >>457
    私はズボラだけど奇跡的に使い続けてる。
    でも安全だろうけど店で買ったものよりも味気ないパンが出来上がるよ。

    +19

    -0

  • 586. 匿名 2019/10/14(月) 10:02:33 

    しわ しみ たるみ ほうれい線 肝斑に効く美顔器が欲しいです
    アラフォー以上の方でおすすめははありませんか

    +14

    -0

  • 587. 匿名 2019/10/14(月) 10:04:15 

    布団乾燥機。
    マットなしのタイプって、ちゃんと全体的に乾燥できるのか、持っている方教えてください!

    +8

    -2

  • 588. 匿名 2019/10/14(月) 10:06:29 

    >>156
    私も腰痛持ちだから使ってみたらダメだった
    でも腰痛知らずの旦那と子供と犬は奪い合って座ってる。私以外は満足なソファだった

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2019/10/14(月) 10:06:32 

    >>572
    エレクトラロックスは重ーいよね。
    445さんの言う国産のメーカー気になるね!

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2019/10/14(月) 10:09:44 

    >>457
    私も使ったり使わなかったり
    クルミたっぷり入ったパン、レーズンたっぷりのパンで具を好きな量で入れたい時はいいです

    +18

    -0

  • 591. 匿名 2019/10/14(月) 10:11:21 

    ヤーマンの痩身機器

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2019/10/14(月) 10:11:31 

    >>157
    えー、なんで?通うのが遠いとか時間がないとか?
    わたしはマメじゃないから断然医療脱毛のが楽だったよ
    はずかしさは慣れました

    +17

    -1

  • 593. 匿名 2019/10/14(月) 10:13:49 

    >>112
    買って後悔なしですよー。
    この前買って、もっと早く買えば良かった。
    と思ったので。

    種類があるけど、平屋とかマンションなから、
    カメラ付きの1番グレードが高いのが良いかなと。
    我が家は、e5にしました。
    ダイソンとブラーバがあるし、
    元々はカメラ無しで、評判良かったからって、
    理由で。

    一階でルンバと私がダイソンで掃除して、
    二階はブラーバが掃除して笑
    散らかる事がまず無くなりました。

    +24

    -0

  • 594. 匿名 2019/10/14(月) 10:14:00 

    >>21
    うちにあるよ。使ってないからあげたい。

    +22

    -0

  • 595. 匿名 2019/10/14(月) 10:15:52 

    >>499
    エンビロンいいけどクレンジングジェルとトーナーはイマイチじゃない?この2つはゼオ使ってる

    私も美容皮膚科

    +7

    -0

  • 596. 匿名 2019/10/14(月) 10:18:00 

    >>1
    大きい方、寝る時だけじゃなくてテレビ見るときとかによりかかるのも良さそう

    +19

    -1

  • 597. 匿名 2019/10/14(月) 10:18:55 

    >>513
    無くしたら泣くよ!
    ピアスならダイヤじゃなくてCZでもいいかも。

    +31

    -1

  • 598. 匿名 2019/10/14(月) 10:19:21 

    ミキサー

    娘と旦那の為にジュース作りたいけど、実家で洗ってた時に何度も指切ってたから迷う。

    +3

    -6

  • 599. 匿名 2019/10/14(月) 10:19:28 

    >>457
    私は全然使わなかったので、うちの母にあげたら、母は壊れるまで使いまくって、壊れたら新しいの買ってました。
    使用頻度は、料理好きかどうかにもよるでしょうね。
    母は、パンに色々入れてみたり味を研究して、楽しそうにパンを焼き続けてます。

    +43

    -0

  • 600. 匿名 2019/10/14(月) 10:20:54 

    >>251
    私もルンバ。引っ越して広くなったら買うつもりだよー
    価値観によるけど、高いけど時間効率考えたらペイすると思う

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2019/10/14(月) 10:21:10 

    >>15

    場所とるし、なんだかんだ使い方に慣れなくて(調理途中で味を調節したいから)この前捨てました。

    +7

    -10

  • 602. 匿名 2019/10/14(月) 10:23:02 

    >>309
    うちの実家もデロンギなんだけど、冬は電気代三万円超えてる。四国なのに。

    +27

    -0

  • 603. 匿名 2019/10/14(月) 10:23:30 

    大根可愛い。
    うちは浄水器が欲しい。
    災害も増えたから水のタンク買って常備したい。
    ペットボトルはゴミが出るし、今のマンションはエレベーターもないし、車もないからケース買いは難しい。
    水道の蛇口に繋ぐコンパクトなタイプがあってフィルターも年一回だから買う価値ありそう。
    今回の台風で水が売り切れてたから買いに行かなくてすぐに準備できるし。
    ボーナス出たら買おうかな。

    +16

    -0

  • 604. 匿名 2019/10/14(月) 10:25:51 

    >>6
    途中で開けられないって書いてる人がいるけど、昔のものかな?
    5年ぐらい前のパナのドラム式で20万ぐらいしたけど、一時停止で途中で開けられるよ!
    チャイルドロックもできる。
    もしこれが壊れたら、次も絶対ドラム式にする。
    それぐらい便利です!!

    +85

    -4

  • 605. 匿名 2019/10/14(月) 10:28:46 

    >>178
    いいじゃないですか。
    私なら迷わない!
    欲しい。

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2019/10/14(月) 10:30:01 

    >>445
    気になる思い出して~(笑)

    +55

    -1

  • 607. 匿名 2019/10/14(月) 10:30:33 

    >>301
    ブラーバ最高です。
    ベッドの下も掃除してくれるので、とても楽!

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2019/10/14(月) 10:33:11 

    >>37
    APSかフルサイズかでも迷うよね。
    インスタとか見て好きなフォロワーさんがどのカメラ使ってるかで決めるのも手かな。

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2019/10/14(月) 10:34:50 

    >>326
    うちもジモティーで大型家電引き取ってもらった。相手は60くらいの方でした。
    ひとりだったので大型犬連れて行って、あと家族にはこのことを伝えて、きてる間に電話鳴らしてもらったよ。家の中に入ってもらうから注意はし過ぎて損ないと思う

    +43

    -0

  • 610. 匿名 2019/10/14(月) 10:35:30 

    >>1
    くっっっ…これは欲しい…主さんに感謝したい。
    だが絶対旦那が怒るやつや。
    何年か前の養命酒の抱き枕でさえ怒られたのに…

    +126

    -2

  • 611. 匿名 2019/10/14(月) 10:36:32 

    >>526
    カーペット敷いてるし猫もいるのでdysonの吸引力は魅力です。

    +6

    -1

  • 612. 匿名 2019/10/14(月) 10:37:54 

    >>73 電動歯ブラシは替えブラシがぼったくりの価格だ。買ってからの出費が大きい。
    マルマンならその費用は少なくて済む。

    +23

    -4

  • 613. 匿名 2019/10/14(月) 10:38:23 

    >>482
    空気清浄加湿器は、シャープの2万円くらいの買いました。
    花粉症が楽になるよ。
    1台目、フィルターしか手入れしなくて石灰がびっしりついちゃって、もう掃除面倒だから捨てて2台目買った。
    加湿器としては弱いので、加湿器はもう一台安いのを冬場に使ってます

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2019/10/14(月) 10:40:53 

    >>470
    永澤君みたいな人ね。
    嫌な奴…

    +8

    -35

  • 615. 匿名 2019/10/14(月) 10:42:31 

    >>569
    dysonは収納時に壁に穴あけないといけないんですね。
    親戚んちはそこら辺に斜めに置かれていました笑

    +5

    -3

  • 616. 匿名 2019/10/14(月) 10:43:13 

    >>226
    ケツ払いって(笑)

    +0

    -18

  • 617. 匿名 2019/10/14(月) 10:45:08 

    >>1
    この大根がなんとなく小さい頃の息子を彷彿とさせるんだよね。なんとなくね。
    かわいくて欲しいと思って購入を迷っていた時期もあったけど、結局買いませんでした。

    +40

    -2

  • 618. 匿名 2019/10/14(月) 10:46:20 

    >>270
    汗じみでたくあんになってるかもね。

    +42

    -0

  • 619. 匿名 2019/10/14(月) 10:47:21 

    >>265
    これはふかし芋だから…

    +29

    -0

  • 620. 匿名 2019/10/14(月) 10:48:39 

    星や月が綺麗な夜に「カメラ買って撮りたかった!」と思い続けて早5年
    やっぱりコンデジじゃなくて一眼とかじゃないとダメかなぁ
    でもカメラが趣味ってわけでもないから、使いこなせないまましまいこむことになりそうで決意できない…

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2019/10/14(月) 10:48:54 

    ケノン
    もう剃るのが面倒過ぎて…
    医療脱毛は私には高過ぎる
    シミは長期休暇中にレーザー治療しようかな
    お金は使いたくないけどずっとケアするよりは安上がりかも

    +31

    -0

  • 622. 匿名 2019/10/14(月) 10:49:14 

    クリスマスツリーの一番上に付ける星。
    毎年迷って結局買わない。

    +11

    -3

  • 623. 匿名 2019/10/14(月) 10:49:54 

    >>284
    命令すんな!
    下級国民のくせに!!

    +0

    -49

  • 624. 匿名 2019/10/14(月) 10:50:09 

    >>23
    やだ怖いよ

    夜中に目が合ったら絶対ビックリする!

    +19

    -2

  • 625. 匿名 2019/10/14(月) 10:50:28 

    >>615
    Panasonic調べてみたら布団も掃除機出来て吸引力もありそうですね。
    dysonかマキタかに絞っていましたが今一度電気屋さんで見てみるのもありだなと思いました。
    コメありがとうございました!

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2019/10/14(月) 10:51:02 

    >>6
    8月9月に、見に行って下さい!型落ちのがかなり安く買えますよ!

    +36

    -0

  • 627. 匿名 2019/10/14(月) 10:54:25 

    >>584
    お住いのところのホールに来るクラシックコンサートのチケット買って行くとか、家族や友人とホテルディナー行くとか。
    じゃなくても特に夜のシーンなら結構気楽に着ていけそう!

    +28

    -1

  • 628. 匿名 2019/10/14(月) 10:54:29 

    >>15
    パール金属の圧力鍋いいですよ
    3000円くらいで安いのに充分な機能です
    試しに買ってみてもいいんじゃないかな
    うちは25000円くらいのからこれに買い換えました

    +57

    -0

  • 629. 匿名 2019/10/14(月) 10:55:17 

    カップボード

    新築の時に変えなかったから4年間悩んでる

    +2

    -2

  • 630. 匿名 2019/10/14(月) 10:56:22 

    ケノン

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2019/10/14(月) 10:56:45 

    大根かわいいね。
    素材想像しちゃう。
    毛足短めな細かいパイル地みたいなのだよねきっと。

    +3

    -1

  • 632. 匿名 2019/10/14(月) 10:58:40 

    >>354
    ありがとうございました。
    4つポチりました(笑)

    +82

    -0

  • 633. 匿名 2019/10/14(月) 10:58:41 

    テプラ

    自営業だし買ってもいいとは思うんだけど、意外と高くてどうしたもんかと悩んで10年すぎた。

    +24

    -3

  • 634. 匿名 2019/10/14(月) 11:00:07 

    リアルすぎるマッチョなデッサン人形
    デッサンの練習したいんだけど
    家族に変な目で見られそうでためらってる

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2019/10/14(月) 11:03:21 

    >>563
    マキタを使っている方が多くて満足度も高い。
    間違いない商品みたいですね!

    +14

    -3

  • 636. 匿名 2019/10/14(月) 11:07:05 

    >>287
    私も足にギブスやってたとき、タオルを巻いてビニールで包んでシャワー浴びてたんだけど、やっぱり隙間から水が伝って入っちゃうんだよね
    そして水が入ると余計に足がくっさくなる!
    その時にこの存在を知ってたら買ってたわ

    +39

    -0

  • 637. 匿名 2019/10/14(月) 11:12:13 

    ニンテンドースイッチでやるドラクエ11

    子ども産まれてからスイッチもスーファミクラシックも出来てないけど、ドラクエ好きだから悩む。
    2人目妊娠中だからもっと無理かな

    +17

    -0

  • 638. 匿名 2019/10/14(月) 11:12:16 

    >>1
    可愛いー
    ほんわかした気分になりました
    8000円はちょっとお高いですが、キモかわいいですね、私も欲しくなってしまいました!

    +32

    -1

  • 639. 匿名 2019/10/14(月) 11:15:14 

    ゴリラ似の旦那が単身赴任で寂しいと友達に漏らしたら、これを買ったら良いとウケ狙いで言われたが、割と本気で欲しい…

    +50

    -0

  • 640. 匿名 2019/10/14(月) 11:16:35 

    >>91
    あなたトロロっていうのねっ!

    ってやるならいいかも

    +22

    -5

  • 641. 匿名 2019/10/14(月) 11:16:37 

    >>6
    マンションで上下階から来る副流煙の臭いをつけたくなかったのと、部屋干し臭予防でドラム式購入しました。
    洗濯スペース計測して買いましたが、かなりギリギリです。スマホアプリで操作できて通知(洗濯終わった、とか乾燥始めるとか)来る機種なので
    重宝してます。
    タオル系はふかふかになります。けどTシャツ系は物によってかなり傷みました。(数回で古着っぽくなった)
    でも、アイロン回数もかなり減ったし洗濯にかける時間と手間が減ったので
    私の場合は買って良かったです。

    +32

    -0

  • 642. 匿名 2019/10/14(月) 11:17:21 

    >>8
    今更すぎて誰も並んでないから、つい買っちゃう!
    杏仁ミルクティー美味しかった〜

    +30

    -0

  • 643. 匿名 2019/10/14(月) 11:19:56 

    >>150
    なんかワロタ

    +9

    -0

  • 644. 匿名 2019/10/14(月) 11:22:09 

    >>610
    養命酒www

    +73

    -0

  • 645. 匿名 2019/10/14(月) 11:22:18 

    >>610
    セクシー大根、艶大根のマグカップなら持ってる

    +12

    -0

  • 646. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:04 

    >>11
    今度出るポケモン仕様の欲しいよ〜ザシアンザマゼンダだっけ。
    もちろんソードシールも。

    +12

    -0

  • 647. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:38 

    >>301
    デロンギ使ってます。
    エアコンみたいに乾燥しないし、ほんわか暖かいのが心地よく手放せなくなってしまいました。
    確かに電気代は気になりますが温度を高くしすぎないようにしたり、エコ運転してればそれほどです。

    +9

    -0

  • 648. 匿名 2019/10/14(月) 11:27:01 

    リラックマの洗濯ネット。
    めっちゃ可愛くて欲しいけど1個1950円。
    洗濯ネットにしては高い( ´・ω・)o
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +98

    -2

  • 649. 匿名 2019/10/14(月) 11:30:49 

    ブラーバを買うか一年ぐらい悩んでます。

    +9

    -0

  • 650. 匿名 2019/10/14(月) 11:32:29 

    >>178
    これ衛生的でいい!
    詰め替えるとき雑菌が入るのが嫌で、100均で買った広口のボトルに詰め替えのパックごと入れてるんだけど、それもめんどくさいからこれ買おうかな

    +20

    -0

  • 651. 匿名 2019/10/14(月) 11:32:53 

    >>27
    ひらはらひひひひななにやにやなひ

    +0

    -8

  • 652. 匿名 2019/10/14(月) 11:36:12 

    電マ

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:03 

    >>216
    行った方がいいよー。
    未来のためのお金も大切だけど、人間いつ死ぬかわからないし、行けるときに行く。
    でも230万はかかりすぎだね。
    絶対年末年始じゃなきゃだめなのかというところと、何にそんなにお金がかかるのかきちんと考えた方がいいと思う。

    +86

    -1

  • 654. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:29 

    ワイヤレスイヤホン
    AppleのAirPodsよりこれのほうが耳に収納されて高音質、しかもスマホからじゃなくてイヤホンにタッチで操作できる
    携帯がGalaxyだから同じサムスンで揃えようかと検討中
    たぶんマイナスだよねーみんなサムスン嫌いだし…
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +7

    -22

  • 655. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:54 

    >>644
    あの時は抽選で…まさか当たると思わなかったんですよ。
    届いて、ソファーの上に転がってるのを見ての愕然とした表情を今も忘れない。
    なにぶん、当時の旦那の趣味が断捨離でしてね。

    +87

    -0

  • 656. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:44 

    >>400
    出た直後に買ったのよ。

    落ち具合は、縦型には負けると思う。
    洗剤は粉派なのと、作業着とかサッカー靴下とかないので、まあ良いかなと思えるレベルです。
    汚れ物が多いお家は、縦型の方が安心だと思う。

    +19

    -2

  • 657. 匿名 2019/10/14(月) 11:41:12 

    >>623
    背中押してくれてるんじゃないの?

    +31

    -0

  • 658. 匿名 2019/10/14(月) 11:42:55 

    >>623
    カッとすんなよ笑

    +19

    -0

  • 659. 匿名 2019/10/14(月) 11:43:13 

    >>178
    ワンプッシュ式で出るんですか?
    ダラダラ出てきたら使いにくそうですが…
    使いやすければ購入します!

    +13

    -0

  • 660. 匿名 2019/10/14(月) 11:43:22 

    >>457
    焼き立てのパンの匂いと美味しさでハマり
    レーズンやらクルミとか2ヵ月位毎日使いました!

    結果2ヵ月4キロ増で封印しました

    私みたいにパン大好きデブは買ったらダメ!ー!

    +41

    -0

  • 661. 匿名 2019/10/14(月) 11:44:43 

    >>632
    4つもー笑

    +89

    -0

  • 662. 匿名 2019/10/14(月) 11:45:41 

    >>622
    うちにフランフランで買って使ってないかわいいトップスターがある。あげたいw

    +18

    -0

  • 663. 匿名 2019/10/14(月) 11:46:33 

    >>620
    最初の方でもカメラのコメント出てるけど、一眼はフルサイズがいいと思う。
    私は初心者だからとAPS-Cのエントリー機買ったんだけど、フルサイズの一眼は綺麗さが違うから、フルサイズのエントリー機を買えば良かったって思ってる。
    あとはレンズ。星空とか月を撮る時は望遠レンズが要るよ。レンズもいっぱい有るからキリない(笑)
    一眼持ってからは花撮ったり、旅行先とか出先とか出不精だったのがちょびっと改善したよ〜

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2019/10/14(月) 11:49:37 

    >>554
    1400円くらいなら買ってみたらどうかな。カトラリーや食器って日々使うものだから使い心地は大事だよね。よほどのことがない限りスプーンとか壊れないし、これからずっと使えると思ったらお値段以上の価値はあると思うよ。

    +47

    -0

  • 665. 匿名 2019/10/14(月) 11:51:44 

    最近寝るのが辛い
    トゥルースリーパーずっと買おうか悩んでる
    でもお試しにしては高いんだよなぁ、合わなかったら悲しい

    +20

    -1

  • 666. 匿名 2019/10/14(月) 11:51:46 

    >>23
    お顔怖すぎて
    夜中見たら トラウマになりそう

    +34

    -0

  • 667. 匿名 2019/10/14(月) 11:52:20 

    >>627
    返信ありがとうございます。
    クラシックコンサートやディナー素敵ですね!
    結婚式とかのイメージしかなかった💦
    買いたい方に気持ちが傾いてきました

    +20

    -0

  • 668. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:15 

    >>79
    ダイキンの持ってるけど、うちはサンルームに設置してる
    ランドリー乾燥という機能があって、洗濯ものがすぐ乾くのでめちゃくちゃ便利!
    梅雨でもサンルームだけ湿度20~30%を常にキープ、除湿タンクは3リットル、割とすぐ満水になるから排水忘れると乾燥の風力が弱まる
    夜中に洗濯もの干しても分厚い生地じゃ無ければ朝には乾いてる
    アロマオイル垂らして加湿するとディフューザーにもなるので一年中使える

    キャスター付いてるから寝室に運んでたまに除湿するけど、乳幼児対策にあちこちゲートがあるので持ち運びが重たい…
    それぞれ目的ごとに使い分けられるように機能別でもいいと思う
    私はほぼ除湿&乾燥機として使ってるし部屋は窓で換気&アロマミストで香りを楽しんでるので空気清浄機としては使ってないです

    +11

    -1

  • 669. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:49 

    避難所で使う簡易テントと寝袋。
    今回の災害であったら避難所に行きやすいかなと思った。どう思いますか。

    +20

    -0

  • 670. 匿名 2019/10/14(月) 12:06:18 

    >>8
    ドトールのタピオカもちもち黒糖の味で美味しいよ!
    下手な専門店より美味しかった…
    一回食べて観てほしい!

    +46

    -2

  • 671. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:56 

    >>269
    1人目の時ワコール、2人目の今はトコちゃんベルト使ってます。
    私はベルトはトコちゃんの方が使いやすいかなー。

    産後はワコールのガードルがおススメです!
    ベルトはずれるけど、ガードルはズレないし、お腹が凹む!
    高いけど価値あるよ!
    ちなみに買う時は試着してからがいいよー。

    +11

    -0

  • 672. 匿名 2019/10/14(月) 12:13:26 

    ガラスレンズの眼鏡
    -5~-6の近眼でプラスチックの薄型加工&非球面の高額レンズを使ってたけど2年も使うと傷やにじみが気になる。
    プラスチックレンズって2年ぐらいで見えづらくなるから安めのレンズをこまめにが良いらしいね。
    ガラスレンズは割れやすいけど傷つかずクリアな視界が長持ちするそうで。

    ただ、重くなるのは確実。
    軽度近眼だったら躊躇しないんだけどな~
    逆に強度近眼になるとガラスの方が良いそうですね。
    プラスチックより薄いレンズがあるから。
    重いのは諦めるしかないそうだけど。

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2019/10/14(月) 12:20:31 

    クックフォーミーみたいな自動調理器具使ってる人居ない?

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2019/10/14(月) 12:21:08 

    無線lan親機。
    自宅が平屋で横に長い(家が2軒あると思われた)。
    強力なやつは2万越えなんだよな。

    +13

    -0

  • 675. 匿名 2019/10/14(月) 12:21:50 

    >>674
    中継機を一緒に買えば良くない?

    +16

    -1

  • 676. 匿名 2019/10/14(月) 12:22:49 

    iPad Pro欲しいけど高いし、けどお絵描きもできていいなと思う。普通のiPad Airは持ってるから余計無駄かな?と思って買えない。

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2019/10/14(月) 12:23:13 

    >>178
    使ってます。浴室の床も空くし、衛生的。
    確か正規品ミニ3個セット(ミニってなってるけど普通に使える)で1500円ぐらいの時に買ったけれど、今ネットで見たら欠品中か軒並み高額化してる!なんでだろ…。

    私も何年か前からダイソーでそれっぽいの出ないかなぁと待ってた口ですが、諦めて去年買っといてよかった!

    +25

    -0

  • 678. 匿名 2019/10/14(月) 12:23:43 

    >>77
    持ってますが言うほど良くもないよ。
    いまは猫が愛用してる。

    +16

    -0

  • 679. 匿名 2019/10/14(月) 12:25:42 

    >>4
    これ気になってた
    今くらいの時期とか冷房つけてる夏って脚は暑いけどお腹周りは布団欲しいってならない?
    ちょうどいいよね

    +13

    -0

  • 680. 匿名 2019/10/14(月) 12:26:34 


    親と同居して一戸建てを購入検討していたけれど、今回の台風でマンションの3階より上が欲しくなった。ペットもいるので避難所は入れなかったりアレルギーの人もいるだろうから迷惑かけるし。
    でも親と同居できる間取りのマンションなかなか無いし、一戸建てより高くなるのでどうしたらいいのか悩んでる。

    +22

    -0

  • 681. 匿名 2019/10/14(月) 12:27:06 

    >>673
    ホットクック持ってるよ!
    夏場に火を使わず済むのは楽だった

    +11

    -0

  • 682. 匿名 2019/10/14(月) 12:29:30 

    >>438
    わかるー!
    私も無印で買って1ヶ月!
    どうしたら味が良くなるか試行錯誤。
    めんどくさがりや楽しくて仕方ないよー。
    カマンベールチーズが今のところヒット。
    野菜の消費量が増えた気がする!

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2019/10/14(月) 12:29:57 

    熊野筆セット 買った方よいですか?

    +4

    -3

  • 684. 匿名 2019/10/14(月) 12:30:28 

    リフティングベルトの購入に一歩踏み出せず😭

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2019/10/14(月) 12:30:33 

    >>630
    欲しい
    VIO脱毛したい

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2019/10/14(月) 12:32:01 

    >>680 関東なら家を購入しちゃだめよ

    +4

    -10

  • 687. 匿名 2019/10/14(月) 12:33:45 

    良いベッドが欲しくてお金貯めたんだけど、いざ!となると、決めきれなくてもう半年以上悩んでる。
    3S、日本、フランスベッド…他にもいろいろありますよね。

    +11

    -1

  • 688. 匿名 2019/10/14(月) 12:33:46 

    >>391
    洗濯物が多いお家はタテ型洗濯機と上置き乾燥機が最強です。縮みそうなものだけ外干しして、上の乾燥機に入れてしまい、2回目の洗濯を回せます。上置き乾燥機はドラムよりうんと早く乾きます。
    デメリットは洗濯場がめちゃ暑くなることくらいかなぁ。

    +25

    -1

  • 689. 匿名 2019/10/14(月) 12:34:22 

    生ゴミ処理機。
    匂い対策とコバエのわきにくさ、ごみ袋節約になりそうだけどお高い。

    +9

    -0

  • 690. 匿名 2019/10/14(月) 12:38:10 

    >>445
    東芝ではないですか?
    軽いし吸引力凄いし、買ってしまいましたー

    +34

    -0

  • 691. 匿名 2019/10/14(月) 12:38:13 

    >>569
    ダイソン使っていますが穴開けなくていいですよ!
    スタンド&充電&付属品もセット出来るのをAmazonで買って使っています

    +20

    -0

  • 692. 匿名 2019/10/14(月) 12:40:35 

    >>6
    6月に買いました!

    子供が野球やってた頃はドラム式なんて考えられないと思ってたけど、子供も成長して普通に着て洗濯に出されるものはそこまで汚れてないし、乾燥できるドラムは大助かりです。外に干すの大好きでしたがほとんどしなくなりました。(乾燥機にかけるとシワになる物は部屋干し)仕事から帰っても洗濯ガンガンしてます。

    高かったけど買ってよかったです。

    +35

    -0

  • 693. 匿名 2019/10/14(月) 12:42:28 

    マイホームです。迷うけど、35年もローン払っている間に何も無いわけがない。不謹慎かもしれませんが、もう一生買わない。

    +27

    -0

  • 694. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:07 

    >>29
    焼き芋大好きな母に買ってあげたい…
    けど、好き嫌いのハッキリした人だから気に入らなければ使わないだろうな…悩む。

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2019/10/14(月) 12:48:03 

    >>680
    今後、別居であれば国のサポートを受けやすいけど、同居だと全面的にサポートしないといけないよ。マンションでもご両親は1階、あなたが上階などであればサポートが受けやすい。

    うちは戸建てだけど、両親は歩いて2分のところにいます。

    +20

    -0

  • 696. 匿名 2019/10/14(月) 12:48:30 

    >>4
    なんか気持ち悪い

    +7

    -3

  • 697. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:08 

    >>106

    私今まさにその使い方してる。
    普通の椅子よりすごい楽だし、
    ドーナツクッションじゃないのに会陰切開後の痛みがほぼなかった。
    ただ、子供重くなってきたせいで、
    ソファから立ち上がるのが大変になりつつある。

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:55 

    >>681
    買おうか悩んでるんですが、大きさどれ使ってますか?

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2019/10/14(月) 12:53:55 

    >>134
    これ言って良いのかわかんないけど…
    うちのダイソンもバッテリー切れて、純正のもの買うか安いの買うか迷って
    本当にバッテリーが原因なのかを先に調べようって事になってダイソンのお客様相談的なところに電話したらタダで新しいバッテリー送ってくれたよ。

    +8

    -0

  • 700. 匿名 2019/10/14(月) 12:55:17 

    リファカラット
    欲しいけど金額がそれなりにするから悩む
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +12

    -14

  • 701. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:25 

    >>637
    ドラクエ好きなら買って損はなし!!です。
    私も久しぶりに買ってやってますが
    めちゃくちゃ楽しい!
    時間忘れてしまうほど!
    ハマりすぎて、それこそ何も出来なくなってしまうから、そこは注意ね〜(笑)

    +11

    -0

  • 702. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:47 

    >>175
    真央ちゃんクラスならヘタる前に買い替えてるだろうね
    海外にも持っていってたからそんなにいいもんかと、、
    私も欲しい

    +10

    -0

  • 703. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:02 

    >>2
    かわいいやりとりだな♡♡

    +149

    -7

  • 704. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:36 

    >>698
    2.4Lの大きい方
    家族がいるなら迷わず大きい方をおすすめします
    この前も停電に備え冷めてもおいしいおでんを仕込んでおいたけど
    寝ている間に出来上がっているので楽でした

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:45 

    >>6
    高いけど、乾燥機で乾かしたタオルはフワフワで最高ですよ!寝てる間に終わらせちゃうので(マンションだと夜はダメなのかな?)、タオルやシーツ類は洗濯機に入れるだけでよく、本当に楽です。
    洗い上がりは洗剤によるかも。ジェルボール派なので綺麗で香り良く洗えてます。
    この間10年ぶりにドラムからドラムに買い替えたばかりだけど、10年で性能かなり上がってました。見た目もいいし気に入ってます。

    +25

    -1

  • 706. 匿名 2019/10/14(月) 13:04:19 

    CMのマジックの落ちるシャワーヘッド悩む!!本当に良いのかな??

    +13

    -0

  • 707. 匿名 2019/10/14(月) 13:05:39 

    パン焼き器。
    パン屋のパンが大好きだけど、置き場がないし、家にあったら実際に作るかどうか分からなく躊躇している?

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2019/10/14(月) 13:05:47 

    >>29
    焼き芋ばっかりそんなに食べないし季節限定されるし、買ってもお蔵入りが目に見えるけど、売ってる焼き芋年々高くなるし秋の風物詩として子どもの記憶に残り将来また孫と使ったりするかもしれない...と思うと有りな気もしてくる。迷うね。

    +6

    -1

  • 709. 匿名 2019/10/14(月) 13:06:01 

    ホームベーカリーと電気圧力鍋!
    あっても使わなくなるかな?要らないかな?とためらってます

    +9

    -2

  • 710. 匿名 2019/10/14(月) 13:07:50 

    >>287
    メーカーは違いますが、これと同じような商品の腕用を子供に買って使用しました。
    それまではタオルを巻いたりラップを巻いたりビニール袋を輪ゴムで留めたり…お風呂の時間が毎日とても憂鬱でしたが、買ってからは水も侵入しないし、とても快適でした。
    早いうちに購入されることをオススメします!
    骨折、早く治るといいですね!

    +38

    -0

  • 712. 匿名 2019/10/14(月) 13:11:40 

    高級マットレス。シモンズとかの。
    どなたか使っている方いたら寝心地とか教えてください!
    5万くらいで予算考えているんですが、何年も使うものだから少しくらい高く出してもいいかなと悩んでます…

    +27

    -0

  • 713. 匿名 2019/10/14(月) 13:12:05 

    ps4 が欲しい

    +10

    -0

  • 714. 匿名 2019/10/14(月) 13:12:53 

    電気圧力鍋。
    ご飯炊いたり、煮込み料理したいんだけど、使い勝手がいいのはどれかわからないからずっと悩み中。
    洗い物少なくて圧力鍋としてだけじゃなくてスロークッカーみたいにも使えるやつがいいんだけど。
    電器屋行ってもあんまり種類たくさん置いてないから比べられないんだよね…

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2019/10/14(月) 13:14:05 

    >>216
    お子さんが何歳かにもよるけど、平日学校が休めそうなら土日にくっつけて4泊6日くらいで一月の外れの時期だと安いと思うよ
    うちは毎月ハワイ用貯金をして一年で50万貯めて旅費の足しにしたよ。それ+ボーナスで季節外れの1月に行った。
    食費もフードコートとかどこでも安く済まそうと思ったら出来るし、泳いでシュノーケリングして買い物して楽しかったよ。

    +26

    -1

  • 716. 匿名 2019/10/14(月) 13:14:37 

    >>706
    シャワーヘッドは高いやつ良いですよ!
    CMのは使ったこと無いけど、ナノバブル系のシャワーヘッド(1万円程度)に変えてから髪も地肌も調子良いです。
    試す価値あると思います。
    シャワーヘッドなので美顔器や健康器具みたいに飽きて使わなくなることもないからオススメです。
    CMのに限らず色々リサーチしてみたら?

    +18

    -0

  • 717. 匿名 2019/10/14(月) 13:21:57 

    >>204
    実家にあるけどそんなに収納力ない。
    CDラックとして買ったんだけどあっという間に埋め尽くされて、むしろスペース足りない

    +5

    -1

  • 718. 匿名 2019/10/14(月) 13:22:45 

    >>22
    うちの猫、22年生きたよ?何度も危篤になって、ものすごく医療費かかったよ。餌もずっと病気の専用食で高かったし。
    これから先、責任持てる?
    災害時に猫ちゃんの避難方法きちんと考えられる?

    +20

    -25

  • 719. 匿名 2019/10/14(月) 13:25:59 

    >>553
    会社に置いてあって試しに使ったらPC仕事で腱鞘炎っぽかったのがすごく楽になった!
    個人的にも欲しくて迷い中。
    手にしか使えないのに高いかなあって迷いますよね〜
    でもすごく気持ちいいです!
    店頭でお試しできるとこもあるので試してみてくださいね!

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2019/10/14(月) 13:26:05 

    >>673
    クックフォーミーエクスプレス持ってますよ!
    本当に買って良かったです!
    豚の角煮等めちゃくちゃ美味しいですし、私がズボラな性格なので材料入れてほったらかしは本当に助かります!
    どの料理も普通の鍋より美味しく感じます。
    エクスプレスも今安くなってるぽいしおすすめですよー!

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2019/10/14(月) 13:27:47 

    >>225
    拾ってというか、保健所とか保護施設とかそういう所でって意味だよね❔
    そんなにそうそう猫捨てられててたまるかー😱

    +20

    -0

  • 722. 匿名 2019/10/14(月) 13:28:33 

    レミパン+
    欲しいけど我が家にとっては高いしいつかでいいやと先延ばしにして早数年…

    +9

    -0

  • 723. 匿名 2019/10/14(月) 13:30:12 

    >>10私もすごく欲しい!

    +4

    -1

  • 724. 匿名 2019/10/14(月) 13:30:33 

    >>711
    気付いてると思うけどお名前が出ちゃってるよ…通報しておいた方がいい?
    こういう時投稿消せるといいんだけど…

    +21

    -0

  • 725. 匿名 2019/10/14(月) 13:30:39 

    >>3
    買って何年も経つからもうデローンとへたっている
    捨てようにも大きくてゴミ袋に入らない
    そのまま使い続けてますますへたっている
    へたったなりに使えるけど

    +10

    -1

  • 726. 匿名 2019/10/14(月) 13:31:24 

    >>512
    私も悩み続けたけど今年の春から小型犬♀を飼い始めました。
    家族の協力は必須なので(特に散歩とトイレの管理)ご主人が乗り気になってくれたら‥ですね
    うちは平日は散歩はほとんど私ですが、土日は子供と夫がほとんど世話してくれます。
    子供もはじめはウン○処理をワーワー騒いでましたが、だいぶ慣れて今では世話しています。
    とってもかわいいですよ〜癒されるし家族の一員です。
    いつまでも長生きしてくれるように願っています。

    +12

    -0

  • 727. 匿名 2019/10/14(月) 13:31:56 

    >>602
    エアコンかけっぱなしの倍するね…。

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2019/10/14(月) 13:32:39 

    入院して思いましたがパラマウントベッド。
    ボタン押したら頭の部分が上がって本を読んだり机付いてるからパソコン操作も可能、脚の部分を上げたらむくみ解消。
    今のベッドがダメになったら買おうか真剣に悩んでる。

    +16

    -1

  • 729. 匿名 2019/10/14(月) 13:32:42 

    >>84
    分かる!小さいやつとか無いよね!
    軽くて食洗機にも入るし安いから使いやすいよね〜。日本のだとでかくて重くて洗うのも大変だし何となく使わなくなっちゃうんだよね…。

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:07 

    ミレーの掃除機
    型によって値段が変わるんだけど犬猫の毛や臭いも吸うという型が欲しい。だがしかし6万くらいする…
    長持ちするとのことだから長く使えば元取れると思うけどなかなか踏み出せない

    +5

    -2

  • 731. 匿名 2019/10/14(月) 13:35:21 

    >>704
    ありがとうございます!
    大きい方を買う事にします!!
    サイズのイメージがつかず、悩んでたのでたすかりました。

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2019/10/14(月) 13:36:57 

    >>136
    パナソニックの回し者?笑笑

    +2

    -3

  • 733. 匿名 2019/10/14(月) 13:37:16 

    デュベティカのダウンジャケット。
    ショート丈のものを検討していますが、私にとってはお高いので…

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2019/10/14(月) 13:37:46 

    >>46
    これは、迷わず買いです!
    良すぎて私が熱弁したら3人買ってくれたけどみんななんでもっと早く買わなかったんだと言ってました。
    ワイヤレス充電にもなったしこの機会にぜひ!

    +23

    -1

  • 735. 匿名 2019/10/14(月) 13:37:53 

    >>77
    買って4年くらい使って捨てましたが
    もう1回買おうとは思いません
    うちは猫がいて猫が一番使ってたかな?
    首の支えがないし普通のソファの方が
    自分は好きかな…
    結構ホコリがつくし手入れが大変
    だんだんつぶれてきてみずぼらしくなる
    最後すてるのも粗大ごみだからお金かかる

    +9

    -0

  • 736. 匿名 2019/10/14(月) 13:38:00 

    >>1
    買うんだったらでかいほうがいいよ!

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2019/10/14(月) 13:38:53 

    >>294
    これ、すごく美味しいよ!
    一度食べてから、ストックしてる。

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2019/10/14(月) 13:38:53 

    収納付きベッド(シングル)。
    実家帰ったときにパソコン借りてネットで見まくってたら母親に「あんた、いつまで一人暮らし続ける気なん?今買っても結婚とかしたらもったいない!」と言われましたが全く結婚の予定はございません。

    +16

    -0

  • 739. 匿名 2019/10/14(月) 13:39:39 

    >>386
    私別メーカーの持ってるけど睡眠測るのにつけて寝たらレーダーでかぶれて痒くなってやめた。
    ジムでの運動時につける分には痒くならないから活用してるけどね。
    人にもよるのかもしれないけど参考までに。

    +6

    -1

  • 740. 匿名 2019/10/14(月) 13:40:18 

    >>290
    Amazonで2000円くらいで買った。
    1度見てみたかったので満足‪w

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2019/10/14(月) 13:41:45 

    >>724
    通報お願いします~

    +7

    -0

  • 742. 匿名 2019/10/14(月) 13:41:53 

    >>414
    こんなので痩せないよ!

    +12

    -0

  • 743. 匿名 2019/10/14(月) 13:42:27 

    >>655
    そのキャンペーン、YouTuberの瀬戸弘司さんがやってたw養命酒ラップってやつですごく欲しかったやつ。スレチごめんだけど面白いからみんなにも見てほしい。欲しくなるからw

    +14

    -1

  • 744. 匿名 2019/10/14(月) 13:44:40 

    >>178
    東急ハンズのハンズメッセで10%offになってて買いました
    迷ってたけど便利ですよ〜

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2019/10/14(月) 13:45:10 

    CELINEのトリオバッグ
    学生の頃から憧れてて社会人になったら買うんだ…!と野望を抱いてたけど買えるわけもなく今に至る

    +14

    -0

  • 746. 匿名 2019/10/14(月) 13:48:41 

    >>1
    千と千尋のエレベーターのってた神様みたいだな

    +47

    -0

  • 747. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:24 

    >>1
    主がなんだか可愛くて、ホント買ってあげたくなる。
    1人10円ずつ出せば、私みたいに思ってる人800人位ならきっといそうだから買えるかも(笑)

    +90

    -1

  • 748. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:26 

    >>8
    原価60円やで…

    +4

    -10

  • 749. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:38 

    >>396
    牡蠣のポーチ・・・誰が買うのさって思ってた。
    買ったんだ。

    それよりもゴリラの腕まくらが気になる。

    +35

    -0

  • 750. 匿名 2019/10/14(月) 13:55:25 

    バーバリーのトレンチコート。
    私が欲しい形で安いので26万だった。
    丈夫で長く使えるし…と思うけど、値段で躊躇ってしまう。
    家賃の3倍か…

    +28

    -1

  • 751. 匿名 2019/10/14(月) 13:55:47 

    電気毛布みんなおすすめしてるから買おうかなぁ
    どこのがいいのかな?

    +9

    -1

  • 752. 匿名 2019/10/14(月) 13:58:31 

    >>520
    私ももう10年くらい着てるのがある。
    破れて綿が出てきてるけど買い換えるにも高くて躊躇して数年…。
    今のはロング丈で暖かいけど裾を車の乗り降りでひっかけちゃうのでお尻が隠れる程度の長さがいいな。

    +10

    -1

  • 753. 匿名 2019/10/14(月) 13:59:38 

    >>37
    OLYMPUSのミラーレス買って、満足しちゃった
    そして全然使ってないw

    +20

    -1

  • 754. 匿名 2019/10/14(月) 14:00:58 

    古いラグを捨ててから、ラグなしフローリング生活してたんだけど流石に寒いから買おうかな。電気カーペット使えるやつか普通のやつでコタツ置くか迷い中!

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2019/10/14(月) 14:02:04 

    >>524
    旦那が欲しいって言うからサーモスの買ったら熱々のを入れてったのにお昼には冷めたらしく、以来使わなくなった。
    もったいなかった!
    やっぱり保温機能のものは象印が1番だと思う。

    +31

    -0

  • 756. 匿名 2019/10/14(月) 14:02:56 

    ジュネルと言う何度でも付け外しできてはずれにくい付け爪
    ヒルナンデスとかで紹介されてて二万円くらい
    接着剤の特許を取ってるらしいけど、調べるとなんか胡散臭そうでもあるし

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2019/10/14(月) 14:04:06 

    旦那が発毛剤のリアップを買ってくれと言ってきてますが小さな容器で7000円位します。
    旦那さんや彼氏さんなど身近で効果あった方いらっしゃいますか?

    +19

    -0

  • 758. 匿名 2019/10/14(月) 14:06:36 

    >>221
    私が不幸にも突然死したとしてエビフライの姿だったら救急隊員はどう思うのだろうか?と考えてみたけど欲しいw

    +78

    -0

  • 759. 匿名 2019/10/14(月) 14:07:19 

    除湿機。
    色んなタイプがあるようで、比較してるうちにめんどくさくなってきて放置してる。
    冬が来る前に買いたいなぁ。

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:05 

    >>471
    タイガーのスープジャー使ってるけどスプーンがたたんでフタに内蔵出来て、冷めなくて便利ですよ
    昼ご飯までは温かい
    サーモスはまだ使ってなくて比べられないけど

    +19

    -0

  • 761. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:31 

    >>409
    >>688

    ありがとうございます!!
    家族が多いので洗濯機は止めたく無くて。笑笑
    乾かす洗濯物の量や服の生地などですね!
    とても参考になりました!

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2019/10/14(月) 14:09:58 

    ブルーフォレのタイツ。
    伊勢丹のオンラインショップでは
    完売が多いよね。
    私、買うならアマゾンかな。

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:06 

    >>247
    ウーマナイザーかな?(笑)

    +4

    -1

  • 764. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:28 

    >>112
    ルンバちゃん便利です。
    出掛けてる間に掃除して、ちゃんと戻って充電できていると偉いってほめてます。

    +32

    -1

  • 765. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:39 

    >>331
    こういうのって組み立てた状態で来るのかと思ってました(笑)

    +1

    -4

  • 766. 匿名 2019/10/14(月) 14:10:43 

    >>15
    我が家は炊飯もパスタ茹でるのも蒸かし芋も圧力鍋です!今からの時期はおでんも豚汁もよく作るので、ほとんど毎日使ってます。洗う時は確かに重いですが、おかげで炊飯器は不要になりました。

    +9

    -0

  • 767. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:24 

    ティファールのクリプソを買いましたが、全然活用できなくて圧力鍋は不要だったかも。。

    +2

    -1

  • 768. 匿名 2019/10/14(月) 14:12:38 

    >>535
    そうそう。
    値段が高いから迷い中。
    便利そうなんだけどね。

    +2

    -1

  • 769. 匿名 2019/10/14(月) 14:13:58 

    >>46
    良いよ!

    でも私、耳の形状が合わないのかできものできて痛くなる(TT)
    同じような人居ない?

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2019/10/14(月) 14:14:31 

    >>751
    電気毛布ほんとオススメ!
    私はしき毛布派だけど。
    Amazonで沢山ある中で安めで洗えるパナソニックにしました。二代目です。
    一代目は洗濯後乾燥機にかけるというアホをやらかしまして、プラスチックの電気接続部分が変形し使えなくなりました…お気をつけ下さい。

    +7

    -1

  • 771. 匿名 2019/10/14(月) 14:15:12 

    >>717
    ブラウスやスカーフ、アクセサリーなどを収納するのに使いたいのであまり収納するのに量は多くなくて大丈夫そう。

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2019/10/14(月) 14:15:43 

    >>37
    他のかたが仰る通り撮りたいものによる
    私はどうしても天の川が撮影したくてフルサイズ購入した
    以前まではお手頃のカメラ使ってたけど、それだと限界があった。フルサイズだと夜景や星空がとことん綺麗!お陰で天の川も沢山撮影出来てます。買って良かった!ただ、フルサイズは大きくて重いのが難点...私はTheカメラって感じで気にならないしこのサイズ感が好きだけども。最初は初心者用のカメラ買ってゆくゆくは本格的に夜景や星空も撮りたい!って欲が出てくると結局フルサイズに行き着く。だったら最初からフルサイズ購入しといたほうが出費は少なくなるかな。でもそこまで本格的にする予定ないのであればミラーレスやAPSで十分

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2019/10/14(月) 14:15:50 

    >>757
    日本の医薬部外品って、
    売価高すぎる上に有効成分の含有量低過ぎて、
    気休め程度にしかならない物が多いんだよね。

    リアップに含まれてる発毛有効成分は
    確かミノキシジルだったと思うけど、
    それならロゲイン等の医薬品の方が
    有効成分含有量高いし割安なんだよね。

    こちらは医薬品なので本来医師の処方を受けて
    使用するべきものなんだけど、
    一度AGA治療してるクリニックで処方してもらって、
    副作用等の問題がなければ個人輸入の通販サイトで
    購入するようにすれば大分安上がり。

    ちなみにロゲインには男性用と女性用があるので、
    薄毛で悩む女性にも有効な治療法だよ。

    +26

    -0

  • 774. 匿名 2019/10/14(月) 14:16:03 

    >>758
    想像して爆笑しちゃいました❗

    +27

    -0

  • 775. 匿名 2019/10/14(月) 14:16:15 

    >>37
    私はNikonを15年くらい使ってます。
    理由は交換レンズが他社製カメラとの
    互換性がないから。
    (タムロンのレンズでも、NikonマウントとかCanonマウントとか分かれてる)

    取り敢えずNikonかCanon、SONYあたりの
    初心者向けモデル、交換レンズ広角+望遠の2本付き買って
    あとは必要に応じてレンズを買い足したり
    カメラをバージョンアップしては
    いかがでしょう?

    +9

    -1

  • 776. 匿名 2019/10/14(月) 14:16:34 

    >>22
    旅行など泊まり対策と家具さえ諦めれば問題ないです。そのニャンコがソファとか気に入っちゃたりするとズタボロ、あと賃貸の壁紙も覚悟して下さい。壁紙は大した金額にはならないと思いますが。

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2019/10/14(月) 14:16:56 

    >>217

    よく行くスーパー銭湯に5分100円で1度使った事があるけど、ん〜…
    期待値が高過ぎたのか、風量が少しあるかな位で、コスパを考えると自分では買わないなぁ

    当時ブラホック位までのロングヘアだったけど、5分じゃ全然足りなくて200円使ったけど、髪がサラサラ!との感激も無かった💧

    何処かで使ってみれたらいいですね

    +15

    -0

  • 778. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:27 

    ドレッサー。なくても洗面所で化粧してるしなんだかんだ洗面所が落ちついて使わなくなりそうで。でもこういうの、憧れるんだよねー!笑
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +39

    -1

  • 779. 匿名 2019/10/14(月) 14:17:51 

    >>15
    Amazonでパール金属の圧力鍋を買いました!
    3.5ℓで3000円〜4000円しないぐらいでした!
    結果買ってよかったよー!
    角煮とかお店以上のレベルで作れます♪
    誰かも言ってたけどお料理好きなら買うべき!

    +24

    -0

  • 780. 匿名 2019/10/14(月) 14:18:57 

    >>57
    あぁわかる。
    家具っていいものは本当いいんだよね。

    +11

    -0

  • 781. 匿名 2019/10/14(月) 14:19:40 

    プレステ
    買ったら最後、一日中やっちゃうから買えない

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2019/10/14(月) 14:19:53 

    >>77
    他の方も書いてますが処分が大変でした。
    ゴミ袋に入らないので中身を分けようとしたら大惨事に…。気を付けてたのに中身をばらまいてしまってお掃除大変でした。静電気でいろんなとこにビーズくっついて悲惨でした。

    +25

    -1

  • 783. 匿名 2019/10/14(月) 14:20:08 

    >>37
    カメラにそんなに詳しくないけど
    ニコンをお勧めする
    理由はレンズの検査機を私が設計してるから
    レンズの性能には自信があります

    +70

    -3

  • 784. 匿名 2019/10/14(月) 14:20:19 

    >>121
    昨日ベージュのローカット買いました!
    普段の服に合わせるだけで少し垢抜けた気がします!笑
    大満足です☺️

    +19

    -0

  • 785. 匿名 2019/10/14(月) 14:21:01 

    >>8
    いつ通っても並んでいたタピオカのお店が
    ついこの間から全く並んでないwwww
    来年にはもう閉店してそう

    +38

    -1

  • 786. 匿名 2019/10/14(月) 14:21:20 

    >>277
    デパコスシャドウ色々使ってきたけど
    トムフォードのアイシャドウ
    正直可もなく不可もなくっていう感じでした。。
    確かに粉質もいいし綺麗だけど10000円近く出して買う価値があるかと聞かれるとうーん…ていう感じかな

    +8

    -0

  • 787. 匿名 2019/10/14(月) 14:21:57 

    >>65
    わかるわー
    毎日使うものだから
    妥協なく気に入ったものがいいよね!

    私は数年に一度益子に行って
    器買ってます!

    +15

    -0

  • 788. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:13 

    >>778
    私ドレッサー設置してから大分捗ってる!

    脱衣所にもドレッサーはあるんだけど、
    そこでアレコレするには全部立ってやらなきゃいけないし、
    私風呂上りやお出かけ前はかなりアレコレやる方なので、
    立ちっぱなしの辛さから解放されたよw

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:46 

    >>37
    間違いなくキャノンのM10というカメラ。
    YouTubeで瀬戸康史という有名オタクもオススメしてるくらい綺麗に簡単に、プロのように撮れるよ
    私も使ってていいと思うのは
    背景のぼかしの調整もできる、夜もムーディーに撮れる、小さい、画面をくるっと回せるから自撮りもできる!
    しかもコンパクトで軽い!!
    四万?くらい。増税後だから少し安くなってるかもね
    重くて本格的な大きいやつは、旅行時、かさばるよ。思いし、さっとバッグに入れられない
    使うのは出かける時なら、M10が超オススメ。
    軽い、本格的、綺麗に撮れる、音もまぁ普通かな!
    楽しんで!

    +11

    -0

  • 790. 匿名 2019/10/14(月) 14:24:03 

    >>750
    私は去年清水買いして、今年も着るの楽しみにしてます!

    +7

    -0

  • 791. 匿名 2019/10/14(月) 14:25:48 

    >>178
    私も高くて迷いましたが使ってみると、簡単に入れ替えれるし衛生的でとても便利です!最近テレビで紹介されて品薄なようです。
    でもこの間入れ替えたばかりのシャンプーが空っぽに…どうやらしっかりはまっておらず、全部流れてしまったようです。使われる際には気をつけてください!

    +17

    -0

  • 792. 匿名 2019/10/14(月) 14:26:02 

    >>404
    もらった食洗機がパナソニックだったら、このタイプの蛇口にはこの分岐水栓を、って感じで調べることが出来たはず。
    取り付けもそんなに難しくないですよ!

    +16

    -0

  • 793. 匿名 2019/10/14(月) 14:26:56 

    >>30
    エアウェーブ?? お店で試したけど、人工的なごわごわのうえで寝てる感じがすごくて(食器洗いスポンジというか…)色々試して私はシモンズにしました
    好みが大きいから一回店頭で試した方がいいとおもう!!!

    +20

    -3

  • 794. 匿名 2019/10/14(月) 14:27:56 

    >>520
    車移動メインだとこの丈が丁度良いんですよね

    +3

    -1

  • 795. 匿名 2019/10/14(月) 14:28:50  ID:G7bNAePvEr 

    ポムポムプリンの大きいぬいぐるみ
    Amazonにある1万円くらいするやつ
    悩む

    +7

    -2

  • 796. 匿名 2019/10/14(月) 14:28:53 

    >>767
    ティファールのクソリプって読んでビックリしちゃったw

    +17

    -1

  • 797. 匿名 2019/10/14(月) 14:33:17 

    ユニクロのカシュクールワンピース星柄。
    リリコさんが着ていたことで知って、素敵~欲しいな~と思っていた矢先に値下がりして2900円に。
    購入した方いらしたら着心地などご感想お聞かせください。

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2019/10/14(月) 14:34:15 

    >>94
    ウンコは人間のウンコですか??

    +11

    -0

  • 799. 匿名 2019/10/14(月) 14:34:38 

    空気清浄機
    高いから躊躇っている

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2019/10/14(月) 14:35:24 

    発電機 5万~10万くらいする。

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2019/10/14(月) 14:35:43 

    >>15
    同じ材料と作り方で作ったカレーや豚汁が、2段階くらい美味しくなるよ!!私は重宝しています

    +16

    -1

  • 802. 匿名 2019/10/14(月) 14:35:56 

    >>795
    手入れ大変だし
    汚れてくるし
    処分大変だから買わない方が良いと思う
    そのお金で旅行いく
    私なら
    はっきり言ってごめん!
    プリンくん可愛いよね!

    +7

    -0

  • 803. 匿名 2019/10/14(月) 14:37:07 

    >>552

    Macはサポートに入っていれば困ったときも電話で懇切丁寧に教えてもらえるし、遠隔で画面共有してくれながら解決してくれるのがすごくいいですよ。
    修理が必要になれば宅急便で回収しですぐ直してくれますよ!あと、滅多に壊れないです。
    一瞬Dellを使ったことありますがサポートが本当悪くて、もう10年以上Macです。

    +12

    -0

  • 804. 匿名 2019/10/14(月) 14:38:26 

    >>37
    他におっしゃってる方もいるけど、最初は型落ちで安くなってるやつで十分。私もキャノンかニコンおすすめするな。
    撮ってるうちに自分のスタイルが固まってくる。
    私は自然を撮るから、ニコンの携帯しやすい、軽くて小さいモデルを選んでます。

    +8

    -0

  • 805. 匿名 2019/10/14(月) 14:39:42 

    家。マンションにするか戸建にするかどこに建てるのか夫婦で意見が割れて建てるまでに至らなそう。災害も気になる。老後も心配だけどお互い田舎が違うから老後に一緒にいれるかも分からない

    +30

    -0

  • 806. 匿名 2019/10/14(月) 14:40:10 

    >>748
    原価安いからヤクザのシノギになってる店もあるらしい

    +12

    -1

  • 807. 匿名 2019/10/14(月) 14:40:14 

    ロエベのハンモック。
    ボーナスで買おうと思いつつ、もう1年たってる…

    +13

    -0

  • 808. 匿名 2019/10/14(月) 14:40:46 

    子供が喘息なので、布団掃除機買いたいのですが、効果あるんでしょうか?

    +9

    -0

  • 809. 匿名 2019/10/14(月) 14:41:18 

    >>82
    ほんとに便利だから他の人が言うようにさっさと買った方がいいw

    うちは大型タイプから小型タイプに買い換えて1年。
    家族3人だしちょこちょこ洗ってしまいたい人間なので小型タイプの方が向いてたみたい。

    子供がよくお菓子を作るんだけど、バターでベタベタになった調理器具もポイポイ入れて回すだけで綺麗になるからこれだけでも買って良かったと思ってる!

    +24

    -1

  • 810. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:03 

    >>29
    安い方かったけどプレートつければよかったと後悔してる

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:38 

    >>756
    お湯で剥がせるネイルシールや剥がせるジェルネイルはいかがですか?
    後者は硬化するためにライトが必要になるけど…
    普通のつけ爪なら接着が強力タイプのシールというかジェルがあったと思います

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:58 

    >>30
    エアウィーヴかな?うちそれ使ってます。旦那が腰痛持ちだったけど腰痛なくなりました!合う合わないあるから、1ヶ月無料貸し出し試すといいかもです。

    +21

    -1

  • 813. 匿名 2019/10/14(月) 14:43:18 

    >>226
    合皮?安すぎ
    30前ならそろそろ5-10年単位で使える、数万のしっかりした鞄買った方がいいですよ。
    たまに端が破けて布とか見えてる人いるけど、貧乏くさくみえる。あと、身に付けるものは百貨店などいって実際に手にとって買うことをおすすめします。
    辛口ごめんね

    +6

    -30

  • 814. 匿名 2019/10/14(月) 14:43:51 

    >>414
    もらって使ってました!
    電磁波のビリビリってする感じが苦手で手放してしまいました…。
    普通に運動した方がいいです😅

    +8

    -0

  • 815. 匿名 2019/10/14(月) 14:44:55 

    大型の観葉植物

    +5

    -1

  • 816. 匿名 2019/10/14(月) 14:45:02 

    >>787
    益子の陶器市で100円で買った茶碗が柄がシンプルで使いやすくて気に入ってます
    少しゆがんだとか、柄が少しだけ失敗とか言われないと気づかない程度。作家ものも普段より安かった
    関東なので他はあまり行ってないけど、各地の陶器市に行って選んでみたい^_^

    +8

    -0

  • 817. 匿名 2019/10/14(月) 14:45:21 

    ルンバとブラーバ。買おうか迷ってもう四年、、、

    +16

    -0

  • 818. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:24 

    >>790
    750です。
    羨ましいです!
    ちなみに何色ですか?

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:32 

    >>65
    わかります、毎日使うものがお気に入りだと気分が上がる!
    私は今は小ぶりの白い飯碗を使っていますが、旦那と対になっていないので、もし次買うなら、白山陶器の平茶碗を柄違いで買おう、と決めています。

    +9

    -0

  • 820. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:38 

    >>6
    斜めドラムは安定してないから
    結構トラブル多くて壊れやすいって聞くよ(;^ω^)

    +5

    -5

  • 821. 匿名 2019/10/14(月) 14:49:36 

    >>747
    こんな人てま溢れる世界になってほしい

    +28

    -1

  • 822. 匿名 2019/10/14(月) 14:49:53 

    >>8
    業務スーパーで売ってる、冷凍で牛乳入れて自分で作るやつ。
    (4つ入りストロー付き500円くらい。)
    あれ美味しかったよ。並ばなくても自宅でできる(原産国:台湾)

    +27

    -0

  • 823. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:45 

    >>183
    このCMみると面白そうで続けられそう!って思うけどこう思うのはダイエット商品あるあるだよね、、でも出産前の体重に戻りたい

    +9

    -0

  • 824. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:50 

    >>6
    電気屋さんいっぱい来てるけど、
    洗濯物の量が多い家はドラム式はおススメ出来ない
    壊れやすいし、少量じゃないと乾かないよ

    +23

    -4

  • 825. 匿名 2019/10/14(月) 14:52:11 

    >>404
    Panasonicの食洗機、自分で取り付けました!
    分岐水栓とレンチをネットで買っても、工事費用より安かったので。
    参考にYoutubeみて、ちゃんと説明書を読んでやったら30分くらいでできましたよ〜

    +26

    -0

  • 826. 匿名 2019/10/14(月) 14:53:47 

    アロマ加湿器
    乾燥で喉やられやすいけど、カビないかなとか手入れ面倒かなとか、、

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2019/10/14(月) 14:54:04 

    >>111
    そうだね、24時間ジムなら安いし、20万で5年ぐらい通える。

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2019/10/14(月) 14:55:25 

    >>245
    ペットもダメにする(笑)ってよく写真がSNSにあげられてるよねw

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2019/10/14(月) 14:57:18 

    >>11
    もしSwitchをまだ持ってないなら普通のSwitchの方が断然おすすめですよー

    +32

    -1

  • 830. 匿名 2019/10/14(月) 14:59:06 

    フォームローラー
    万年腰痛に悩んでるんだけど、筋膜リリースとやらに興味がわいた
    でも余計腰痛くならないかが心配

    +2

    -1

  • 831. 匿名 2019/10/14(月) 14:59:28 

    趣味でちょっとずつ集めてるアンティークカップ。
    (100年越えのもの)
    1万円切るものもある中、1客10万円のカップアンドソーサー。
    1年くらい悩んでる。
    そのお店にあることそのものがレアだからいつなくなるかヒヤヒヤハラハラしてる。

    +32

    -0

  • 832. 匿名 2019/10/14(月) 14:59:45 

    >>813
    長年愛用できるバッグも素敵だけど、普段使いなら半年〜1年くらいで変える物でも充分だと思うよ。

    +33

    -1

  • 833. 匿名 2019/10/14(月) 15:01:03 

    >>813
    横からごめん。アラフォーどす。合皮でも気に入ってかわいいって持ってるくらいでいいよ。20代なんだから、長く使えるとかあんまり難しいこと考えなくていいと思うよ。こういうこと考えだすと一気におばさん感出てきてモテなくなるのよ。経験者語る。

    +39

    -0

  • 834. 匿名 2019/10/14(月) 15:02:04 

    スマホで操作できるルンバ
    普通のルンバを毎日使ってるけど、もう少し掃除してほしい時にいちいちボタン押しに行かなくていいの便利そう

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2019/10/14(月) 15:03:08 

    >>706
    アトピーでミラブル使ってます。
    が、全く効果感じません。
    保湿効果も美顔効果も、、、何もないですよ。お高いだけです。

    +6

    -0

  • 836. 匿名 2019/10/14(月) 15:10:30 

    >>808
    韓国のレイコップは効果ないらしいからSHARPのコロネ買ったよ!
    ダニみたいな細かい塵が初回は結構とれて、感動した!!

    +12

    -0

  • 837. 匿名 2019/10/14(月) 15:11:55 

    >>8
    美味しいところのじゃないと飲む価値ないよ

    +7

    -0

  • 838. 匿名 2019/10/14(月) 15:13:54 

    >>94
    安全面とかセキュリティ一の場面でも買って無駄にはならないからいいと思うよ。

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2019/10/14(月) 15:15:43 

    >>833
    そうですよね。お店で安くてかわいいバックたくさん売ってますよね。長く愛用してる革のバックと比べると、かわいいほうがモテですよね。
    合皮を何度も買い替えるのもいいと思いますよ。
    私も授業参観用は合皮の小さいバックです。ママ達はトートバックもいます。

    何でもありですよね。

    +26

    -0

  • 840. 匿名 2019/10/14(月) 15:19:05 

    >>778
    このテイスト、いつかは飽きます笑
    でも、今、好きなら今やるのがいいと思います。やらないといつまで経ってもやりたいなって思いが残るから。

    これだったら、鏡置けばいいだけなので、ドレッサーでなくて普通の机と鏡で作れるのではないでしょうか。
    いざとなったら別々に使えばいいと思います。

    +10

    -1

  • 841. 匿名 2019/10/14(月) 15:20:27 

    多機能防災ラジオ

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2019/10/14(月) 15:21:30 

    体組成計。
    骨密度や筋肉量まではかれるやつ。
    筋肉の量が全然ないので。

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2019/10/14(月) 15:21:52 

    >>790

    紺色にしました!子供が小さくて汚れることを考えてです。

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2019/10/14(月) 15:22:25 

    >>287
    726です。
    私も骨折してこのトピにも書きましたが、パラマウントベッド購入を考えてます。
    寝る時はクッションや枕をなるべく高く重ねて折れた脚をなるべくあげて寝たらむくみがマシになりますよ。
    お風呂、大変ですよね。
    滑らないよう気をつけて、お大事になさって下さい。

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2019/10/14(月) 15:23:02 

    >>82
    長年買うの迷ってましたがここで買う決心つきました!

    +7

    -1

  • 846. 匿名 2019/10/14(月) 15:23:04 

    >>587
    象印のマットなしの布団乾燥機使ってます。
    意外としっかり乾燥できてますよ!何より気軽に使えるのが嬉しい。

    +19

    -0

  • 847. 匿名 2019/10/14(月) 15:30:34 

    >>578
    私も災害用に欲しくて迷ってる。
    普段使わないという点については、夜間充電しておいて日中に家電を使うときに電源として使用すれば電気代安くなるかな?

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2019/10/14(月) 15:30:57 

    >>464
    どうしても欲しいなら自分のお小遣い貯めて買うか、お年玉で買わせたらいいと思う。
    初めての時の設置は手伝ってもいいけど、使用後の洗浄と後片付けは自分でやること。
    どんなに気に入っても毎日使うものじゃないし、月に1回使うかどうかも怪しい。
    おまけに子供が飽きたら誰も使う人はいなくなると思うので、できれば買いたくないw

    +14

    -1

  • 849. 匿名 2019/10/14(月) 15:31:00 

    >>587

    昨年アイリスオーヤマのシングル用のを購入しました。
    1人暮らしの子供の所で使ってみたら、足元の隅々までってわけにはいかなかった…
    羊毛の掛布団に毛布も掛けてたかな?
    んー、毛布の詳細は忘れちゃったけど、実家にある20年落ちのナショナルの布団乾燥機に比べて惜しい感じがしました。

    手持ちのアイリスのは、ホースが布団の半分も届かないのでもう少し長めなら違ったと思います。

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2019/10/14(月) 15:31:24 

    >>665
    知人が使ってるけど、トゥルースリーパーやエアも値段の割にへたりが早いみたい。
    何年も悩んで思い切って介護用ベッドマットレスにしたけど、長時間寝ても腰痛くならないし買って良かった。
    色んな種類があるけど、中身ウレタンでカバーは水拭きできるタイプで布は使用してないからダニの心配ないし。ハードとソフトの両面使えてコスパ最高だよ。
    トピずれだけど買って良かった!

    +9

    -0

  • 851. 匿名 2019/10/14(月) 15:32:28 

    ウブロの時計。
    正規販売店で約72万円。
    並行輸入店だと55万円くらい。
    少々高いけれど、やっぱりデパートにある正規販売店で買うのが良いですか?
    安心感の違いですかね?
    正規代理店のほうがオーバーホールなどの維持費や修理費も金額が安く設定されてるんですよね。
    最近、愛犬が年老いて介護が必要、暫く旅行にも行けてないから、自分へのご褒美にと。
    義父のことでも面倒なことが沢山あって、イライラしてます。

    +21

    -0

  • 852. 匿名 2019/10/14(月) 15:33:09 

    >>6
    最近のドラマ式は洗濯途中でも開けられますし、乾燥途中でも開けられます。

    +10

    -2

  • 853. 匿名 2019/10/14(月) 15:34:14 

    結婚指輪でどちらを購入するか悩んでいます。
    予算は旦那と合わせて35万くらいまでです。

    ➕ティファニーのミルグレイン
    ➖ブライダルブランドなどのハーフエタニティ

    デザイン的にはハーフエタニティ の方が気に入っているのですが、ミルグレインもかなり可愛いと思うしブランドイメージも良くて…
    ハーフエタニティ のおすすめブランドなども教えて貰いたいです!
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +11

    -14

  • 854. 匿名 2019/10/14(月) 15:39:21 

    ネックスピーカーってどうですか?
    料理しながら、子供が寝た後にテレビ観るのに便利かなと思いまして。
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +13

    -1

  • 855. 匿名 2019/10/14(月) 15:40:08 

    >>429
    すごい便利ですよ。
    刃を洗うときに少し気を付けないと指切りますが😅

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2019/10/14(月) 15:41:44 

    >>699
    そうなの?一回ダメ元で連絡してみようかな。

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2019/10/14(月) 15:46:06 

    無印の人をだめにするクッションはそんなに気持ちよくない
    誰かが書いてくれてたけど体が埋もれて起き上がるのがめんどくさい
    長時間いると身体が痛くなるし数年経つと中のビーズは洗えないからカバーを洗濯してもなんとなく臭くなってくる

    +8

    -0

  • 858. 匿名 2019/10/14(月) 15:46:52 

    >>8
    わたし先週初タピオカしたよ。
    いろんなお店があるし、場所によってはまだまだ並んでる人も多いから今さらってことはないかなと思う!

    +12

    -0

  • 859. 匿名 2019/10/14(月) 15:47:05 

    >>82
    一番使ってる家電といっても過言ではない。
    必要不可欠!

    +11

    -1

  • 860. 匿名 2019/10/14(月) 15:48:11 

    冷凍庫単体のを悩んで2、3年経った。子供も増えて5人、7人家族。
    もう常に冷蔵庫パンパンとゆうか、買っても買っても消費が早くて…
    小さいの連れて買い物行くのも大変で行けばまとめ買いするけど、本当はもっともっともっとまとめ買いして冷凍保存したり冷食買ったりしたい。
    年内に実行しようかな。

    +19

    -0

  • 861. 匿名 2019/10/14(月) 15:49:00 

    >>739
    たしかに夏場は蒸れそうだなとは思いました
    あとベルトがこわれやすいとか…

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2019/10/14(月) 15:49:55 

    フローリングですがこたつほしいです
    ソファ置いてるのと既にローテーブルがあるので折りたたみ式の二人くらい入れる小さなのでいいんだけど
    フローリングに置くと滑りそう、床が傷みそう、って悩んで踏み切れない

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2019/10/14(月) 15:50:44 

    エアロバイク。
    値段もだけど、場所をとるから迷ってます。
    でも効果あるなら欲しい!!

    +4

    -2

  • 864. 匿名 2019/10/14(月) 15:51:39 

    ちいさい電気ストーブとエアコン、どちらが電気代高いのかわからない。
    小さいし、つい電気ストーブつけるけど、高い気がする、、、

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2019/10/14(月) 15:52:45 

    ワイヤレスイヤホン

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2019/10/14(月) 15:53:18 

    >>15
    私は大活躍してる。
    でも同時期に買った友人は全然使わないと言ってます。。。

    +9

    -1

  • 867. 匿名 2019/10/14(月) 15:53:36 

    >>802
    いやいや、はっきり言ってくれて嬉しいよ
    めんどくさがりだから、手入れのこととか考えると億劫だ
    ありがとう、すっぱり諦めるわ

    +13

    -0

  • 868. 匿名 2019/10/14(月) 15:55:29 

    >>268
    今 ホームセンターで高圧洗浄機レンタルできるから 購入前に試してみたら?

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2019/10/14(月) 15:59:40 

    安物買いの銭失いとなよくいったものだね
    ゴミを増やさないよう、よく考えて
    長く使える高くていいものを買いましょう

    +15

    -0

  • 870. 匿名 2019/10/14(月) 16:03:19 

    >>597
    ありがとう!
    でも本物がいいんだ。。。><。

    +5

    -1

  • 871. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:10 

    >>561
    珪藻土のバスマット使ってます!
    結構重たいので4歳くらいの子がバタバタしても割れないと思います。
    冷たさは私は気になりませんよ。

    +22

    -1

  • 872. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:22 

    ソファー、母が自分の経験で長く見てると、ソファーで生活してる人の方がどうも、膝が悪くなる人が少ないみたいだから、私にも早くソファーを買ったらと実家に帰る度に言ってくるので(あくまでも母の見解です) 買った。部屋は狭くなるけど空間に凹凸が生まれて、意外に狭く感じない。 食洗器、パートに行くと決めてから、買った。仕事の後、洗い物しながら絶対、あー疲れるーと言いまくるの解ってたから、これは本当に大正解。 除湿器、梅雨時、部屋干しで(2階の狭い部屋)6~7時間でカラカラです。でも冬場は何故か乾きが悪い。又、押入れの中に入れて一日で2リットル満タン、梅雨時はフル稼働で廊下の臭いも取れる。 洗濯機、縦型乾燥無しで後悔、お風呂に乾燥機能が有るから、要らないか、と思ったけど、お風呂乾燥は冬場は外気のせいか、中々乾かない(夏は良い) 

    +7

    -5

  • 873. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:38 

    >>4
    説明文がめっちゃおもしろい。笑

    +12

    -0

  • 874. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:56 

    布団クリーナー
    効き目あるのかな~
    誰か教えて下さい

    +1

    -2

  • 875. 匿名 2019/10/14(月) 16:07:37 

    フェリシモつながりで、
    レジカゴリュック!!一ヶ月くらい迷ってる。
    意外とスーパーで使ってる人見かけないから、あんまりなんかな?、
    使ってる人いたら感想教えてほしいです!

    +4

    -2

  • 876. 匿名 2019/10/14(月) 16:10:48 

    >>23
    私買っちゃったよー!

    +5

    -0

  • 877. 匿名 2019/10/14(月) 16:15:10 

    チラッと出てましたが
    ヨギボー使っている方に使い心地詳しく伺いたいです!
    子供もクリスマスにサンタさんに頼むんだ!と言うほど欲しいらしく(おもちゃよりもw
    結構お値段がするのでそれほど良いのか?気になります!!
    わたし的に1番大きいベッドにもなるようなものがとても気になりますがあれはどうなんでしょう??
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +5

    -0

  • 878. 匿名 2019/10/14(月) 16:15:58 

    >>875
    レジカゴバッグ持ってます!
    超BIGサイズと、普通のサイズ(防水加工)の二つ持ってます!
    凄くいいですよ。
    一週間に一度買いだめするんですが、全部収まります!
    ただ、しばらく紐部分がチャチイので、使用2ヶ月で切れてしまいました…。
    ただ、リュックとしても、肩掛けとしても使えるので便利ですよ。
    超BIGサイズは、想像の2倍は高いです笑。
    時々1000円オフになってる期間があるので、ぜひ買ってみてくださいーー!

    +10

    -0

  • 879. 匿名 2019/10/14(月) 16:16:36 

    >>462
    悩んだ挙句に、ノンフライヤー機能のついたオーブンを買ったんだけど、
    全然唐揚げっぽくなくて、料理は不評。(焼いただけ感が強い)

    ノンフライヤーに特化したノンフライヤーは、わからないけれど、オーブンはやめたほうがいい。

    +9

    -1

  • 880. 匿名 2019/10/14(月) 16:16:56 

    ビルトインコンロ
    今のが使えない訳じゃないけど、古くて。
    最近のコンロは何でも出来るし、買い替えたい。
    でも、高いんだよなー(>_<)

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2019/10/14(月) 16:17:48 

    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +8

    -4

  • 882. 匿名 2019/10/14(月) 16:19:10 

    >>877
    ヨギボー 使ってます〜。
    ただ、ミディサイズですが、でかいです。
    無印のよりもヘタリは遅いですし、ヨギボー のいい点として、座り方が自由自在です。
    角を立てて、直角に上から触ると、背もたれが出来たりしますし平らにして寝そべるとベッドにもなりますよ。
    へたってきても中だけ補充できるので、私はおススメです〜!
    また、買うのであればサブの背もたれになる細長いタイプも同時購入されると、さらに快適になります!!

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2019/10/14(月) 16:19:30 

    >>348我が家それで炊飯器失くして17年。
    全く困らない。圧力鍋2個ある。
    高い炊飯器は興味がない。お赤飯も栗ご飯も玄米も全て美味しい。

    +19

    -0

  • 884. 匿名 2019/10/14(月) 16:19:44 

    >>34
    おすすめよ

    +3

    -0

  • 885. 匿名 2019/10/14(月) 16:20:15 

    >>464
    直箸か、取り箸か気になってしまう私は絶対に無理。
    鍋つつけない人も無理だよね。

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2019/10/14(月) 16:20:35 

    >>348あっ、唯一困ったことがある。
    子どもが調理実習で小学の時、炊飯器の使い方わからなかったと言う。

    +10

    -0

  • 887. 匿名 2019/10/14(月) 16:25:59 

    >>6
    ドラム式は日々のお手入れだけじゃダメで、定期的に内部分解して掃除しないと(専門業者に依頼しないといけない)乾燥機能が低下していつまで経っても乾かなくなるよ…
    うちの7年目のドラム式がもう完全にお逝きになってる
    乾燥するのに半日かかるからタオルが臭くなりやすくなっちゃった…
    次は汚れも落ちやすいし大物も洗いやすい縦型にする!!
    除湿機買えば部屋干しでも大丈夫だしね

    +26

    -1

  • 888. 匿名 2019/10/14(月) 16:26:15 

    >>862
    脚を継ぎ足すやつや、夏場は普通に、テーブルとしても使える脚の高い机っぽいコタツもあるから
    買うならそういうののほうがいいよ。

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2019/10/14(月) 16:27:11 

    >>881
    これの小さいのを大学の頃買ったけど、すごくかわいくて気に入ってる。そんな目立たないし。
    今少し大きめの出たんだね。しかし高いなー

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2019/10/14(月) 16:28:26 

    >>3
    私はずーっと使い過ぎてぎっくり腰になり腰痛持ちになりました(;_;)

    +1

    -1

  • 891. 匿名 2019/10/14(月) 16:28:45 

    >>886
    炊飯器持ってたって、使い方知ってる子なんて、片親だけのお家とか
    まぁ、たいていは知らないよ

    +4

    -6

  • 892. 匿名 2019/10/14(月) 16:28:45 

    >>763さん
    247です。そうです。ウーマナイザーです(苦笑)

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2019/10/14(月) 16:28:46 

    >>854
    掃除機かけたり茶碗洗ったりお風呂掃除したり、朝からバタバタしてる時に便利です!
    よく実家の母親と電話するのですが、スマホのスピーカーだと水音で聞き取りにくかったのが解決!
    イヤホンやヘッドフォンと違って耳が痛くならないけど、私が使ってる別メーカーのは動いて回転します💦

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2019/10/14(月) 16:29:06 

    >>885
    持ってるけどそう、子供達いると衛生的には…手入れたりするしw楽しいけどねー
    1人でやるならいいかも。

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2019/10/14(月) 16:30:54 

    >>868
    今回の台風で高級住宅街はみんな使ってたとかいらうの見たw
    金持ちは持ってるのか…

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2019/10/14(月) 16:31:44 

    このトピでマイナス付けてる人は何でマイナスつけてるの?

    +2

    -2

  • 897. 匿名 2019/10/14(月) 16:31:47 

    >>894
    まさに、「結婚できない。。。」になってしまう
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +21

    -1

  • 898. 匿名 2019/10/14(月) 16:31:48 

    >>47
    詳しくは多頭崩壊で検索

    +7

    -7

  • 899. 匿名 2019/10/14(月) 16:32:34 

    >>29
    私、つい最近全く同じ物をドンキホーテで買いましたよー!!
    ¥3,980でした!!
    ただ、焼きおにぎりのプレートは付いてなかったので、欲しければ購入するしかないですが…。
    鳴門金時の美味しい季節になったので、これから大活躍です。私にとっては良いお買い物でした。

    +7

    -3

  • 900. 匿名 2019/10/14(月) 16:33:36 

    >>815
    コストコ入ってたらコストコの安くていーよ

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2019/10/14(月) 16:34:22 

    クックフォーミーエクスプレス
    欲しいけど高い!
    持っている方、役に立っていますか?

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2019/10/14(月) 16:34:24 

    GoProの新しいやつとiPhone11…。
    高いんだよねぇ

    +7

    -0

  • 903. 匿名 2019/10/14(月) 16:34:43 

    >>897
    明日だねー笑

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2019/10/14(月) 16:34:51 

    美白化粧品 Haku. 効果があるのかなと。資生堂の。

    +2

    -6

  • 905. 匿名 2019/10/14(月) 16:36:13 

    衣類乾燥機能つき除湿機。
    縦型洗濯機だから雨の日に全く乾燥できない!部屋干ししてると邪魔だし時間かかるしでどうしようかなと思ってます。

    +5

    -1

  • 906. 匿名 2019/10/14(月) 16:37:27 


    希望の学区で余裕をもって予算内に納まる築8年の中古住宅。
    造りや設備は悪くなくて新築の2/3位の価格ですが1番良いと思うポイントが静かな住宅街でご近所さんがきちんとしている感じのお宅ばかりという事です。
    売り物件が出る事が少ないエリアで逃したら後悔しそうで決断を悩んでます。


    +62

    -0

  • 907. 匿名 2019/10/14(月) 16:37:30 

    >>10
    喧嘩した時連絡つきにくいからって、夫にキレられて持たされた。確かにLINEとか気付きやすくなりました。
    でも面倒くさがりには使いこなせません。

    +5

    -1

  • 908. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:16 

    >>471
    熱々!とまでは行かないけど冷めないよ。
    私はガルちゃんで教えてもらった蓋つきのコップも買って、入院中、お茶が冷めなくてすごくホッとした。
    いつも食後にお茶貰ってそれを枕元に置いてて、いつでも暖かいお茶飲めた

    +6

    -0

  • 909. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:34 

    椅子の上に乗せて使うマッサージシート
    肩こりがひどいので。持ってる方いますか?

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:35 

    >>862
    うちは冬限定でソファーの前のローテーブル取っ払って、こたつ用敷き布をひいて使ってる
    座椅子も出してソファーは冬はあんまり使わない
    床暖房も朝夕は使うけどコタツの方が省エネだから
    コタツが冬はテーブル替わりになってる
    敷き布敷いてればそんなに滑らないですよ

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2019/10/14(月) 16:42:46 

    電子ピアノ

    娘がピアノを習い始めたんだけど、すぐに辞めたらどうしよう…と思うとなかなか買えず。手持ちのキーボードで乗り切ってる。買い時が分からない

    +15

    -0

  • 912. 匿名 2019/10/14(月) 16:43:59 

    >>6
    ドラム使ってるけど、次は絶対にた 縦型にする。。
    乾燥機能を重視するなら、ガス乾燥機の購入をオススメする!我が家は最近引っ越して、ドラム式なのにガス乾燥機買いました。ぜんっぜん違う!ドラムの乾燥機は時間かかりすぎるくせに少量じゃないと生乾きの時あるし。しわっしわだし…

    洗濯中に途中で開けれるって人いたけど、それってタイミングがちょうど中に水が溜まってない時じゃないかな?中で水ためてすすぎ中とかだとロックかかって開かないはずだよ!どうしてもそのタイミングで開けたいなら排水しなきゃ開けられないのはストレス!
    早く縦型にしたいよー

    +26

    -5

  • 913. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:24 

    >>770
    教えてくれてありがとう!
    アマゾンで探してみるね!

    +4

    -0

  • 914. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:27 

    >>558
    返信ありがとうございます!

    冬のボーナスでヨギボー買います‼︎
    本を読むのが楽しみです

    +9

    -0

  • 915. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:19 

    トランポリンを買うか迷っています
    部屋でジャンプしたい衝動にかられることがあるので。すぐ飽きちゃうかなー迷う。
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +9

    -9

  • 916. 匿名 2019/10/14(月) 16:48:28 

    >>41
    F-TROUPEかな?
    可愛いけど、クラシカルなデザインだから合わせるのが難しそうですね〜。

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2019/10/14(月) 16:48:31 

    >>178
    使ってます
    ちょっとゆるめのボディソープなどだと
    流れ出たり、切り口がすこし切りすぎると
    漏れるのでなかなか調節が難しい

    +1

    -1

  • 918. 匿名 2019/10/14(月) 16:49:04 

    >>749
    どっちもどっちwwww

    +39

    -0

  • 920. 匿名 2019/10/14(月) 16:50:35 

    >>803
    552です。ずっとPCの調子が悪くて騙し騙し使ってたんですけど、朝ここにコメントした直後とうとうWordを開いただけでも画面が固まり文字入力、保存、一切できなくなり
    新しいのを買わざるを得なくなってしまいました。
    去年の秋修理に出した時データ全消えしたからろくなデータは元々入って無かったけど、これは消えたら困るなーってのはUSBメモリやiPadに移しとく癖付けといて良かったww
    明日、隣の県でiMac見て来ます。Macは専門学校の授業でちょっと弄った程度で本当に初心者なんで店員さんとじっくり相談して購入検討することにします。
    正社員辞めて今貧乏フリーター状態なので急な上に痛い出費ですが、分割払いならなんとか買えると思います。
    803さんのおかげで踏ん切りがつきましたありがとう、長々とごめんなさい

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2019/10/14(月) 16:51:19 

    >>909
    買った!いいよ。背もたれまであるやつで、もみ玉が腰から肩まで揉み揉みしてくれる。
    ドンキにも似たのがお試しで使えるようにイスに置いてあった。
    7、8千円くらいだったよ

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2019/10/14(月) 16:51:28 

    >>750
    良いものは若いうちに買っておきなさい。

    +11

    -0

  • 923. 匿名 2019/10/14(月) 16:51:45 

    >>22
    旦那が猫アレルギーだから離婚したら絶対にお迎えしたい
    余生は猫と暮らしたい!

    +16

    -1

  • 924. 匿名 2019/10/14(月) 16:52:27 

    リファカラット。
    欲しいけど値段少し高い

    +6

    -3

  • 925. 匿名 2019/10/14(月) 16:56:23 

    >>220
    買ったよ。
    一日で飽きた。
    でも高いものでもないから、買ってもいいかも。

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2019/10/14(月) 16:57:10 

    919だけどマイページから削除できないから通報押してください!

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2019/10/14(月) 16:57:44 

    >>852
    どんなドラマやねん。

    +8

    -0

  • 928. 匿名 2019/10/14(月) 16:58:21 

    >>1
    主さんのこれを見て、今アザラシ注文してきました!人気だから届くのが12月になるみたいだけど楽しみが増えました!☺️💓

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2019/10/14(月) 16:59:14 

    >>919
    えっと、通報おしとくね?名前…

    +11

    -0

  • 930. 匿名 2019/10/14(月) 16:59:47 

    >>178
    だったらこれでいいと思ってしまう。
    ビジネスホテルとかにあるよね。
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +11

    -10

  • 931. 匿名 2019/10/14(月) 17:00:27 

    >>327
    想像して笑ってしまいました。可愛い😆
    私は持ってないけど、いつか買ったら参考にしますねw

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:06 

    >>11
    ニンテンドースイッチライト、グリーン買ったよー。
    可愛い色でめっちゃ気に入ってる。

    +7

    -0

  • 933. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:06 

    >>6
    縦型で乾燥機能が付いてるほうがいいよ。出来ればパナソニックで。

    +6

    -1

  • 934. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:16 

    >>29
    焼き芋大好きなので販売されて即買いました!
    買ってから焼きおにぎり型のやつが出たのでちょっと後悔(笑)
    トースター、オーブン、グリル、炊飯器とかで作るよりも楽だしホクホク加減が最高です!
    少し放置するとねっとりしてこれまた美味しい!
    焼きとうもろこしも作れるし楽しいよ〜
    焼き芋大好きならオススメ

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:26 

    >>80
    7年前かなぁ。海亀の買ったけどもったなくて一度も使わず観賞用だったよ。断捨離で最近フリマアプリ出したら秒殺で購入してもらえた。コレクターすごい。

    +7

    -1

  • 936. 匿名 2019/10/14(月) 17:04:01 

    >>911
    キーボードでやっているのこそ、早くやめてしまうかもしれない。
    まだ小さくて、指の筋力がない5歳以下ならキーボードでもいいかもしれないけれど、それ以上なら、電子ピアノをお勧めするよ。
    (できれば、普通のピアノの方がいいけどね。)

    +7

    -0

  • 937. 匿名 2019/10/14(月) 17:09:04 

    >>513
    メルカリでGET!!!

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2019/10/14(月) 17:09:17 

    >>854
    これ気になってた!
    ガッチリ耳をふさぐタイプのヘッドフォンだと耳痛くなるし、周りの音が聞こえなくなるのも困るし。

    これなら適度に周りの音が下さい聞こえて、耳も痛くならなさそうだよね。

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2019/10/14(月) 17:10:05 

    空気清浄機。一人暮らしなんだけど、買うか悩み

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2019/10/14(月) 17:10:11 

    >>604
    洗っている途中で開けて水こぼれませんか?

    +2

    -1

  • 941. 匿名 2019/10/14(月) 17:11:20 

    >>926
    みんな協力してあげよう!!

    +11

    -0

  • 942. 匿名 2019/10/14(月) 17:12:10 

    >>203
    超プラスだけど、どっかで3万で買ったノーブランドのやつとミキモトと田崎の30万位のやつ(祖母に買って貰った)明らかに違うけど…
    3万の方も本真珠だけどハゲ?やら傷やらかなり気になるよ。遠目じゃ分からないけど。
    高い方、毎日つける訳じゃないし劣化なんかしてない感じだよ。
    やっぱり値段相当だと思う。

    +16

    -0

  • 943. 匿名 2019/10/14(月) 17:12:11 

    >>66
    一人暮らし?なら不要かなー

    +6

    -0

  • 944. 匿名 2019/10/14(月) 17:12:41 

    スチームクリーナー
    アイリスオーヤマのが気になってるけど
    毎月違う入り用で出費がかさんで
    中々買えない…
    価格的にはどうって事ないんやけど
    あったら家中キレイに出来るのになー

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2019/10/14(月) 17:12:50 

    >>940
    一定以上の水位だと、勝手に排水されてからロック解除される

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2019/10/14(月) 17:14:11 

    ドラクエ11s
    1,2,5しかやったことないけど面白そうで…気になります

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2019/10/14(月) 17:14:55 

    >>926
    押したけど、よくありそうな名前だからそんな焦らなくても大丈夫かも。
    私なんか珍名だからヤバイわ…

    +8

    -0

  • 948. 匿名 2019/10/14(月) 17:16:33 

    >>939
    せいぜい1万くらいでしょ。

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2019/10/14(月) 17:16:40 

    小1がゲーム機欲しいって言うから買うの迷う
    しかも任天堂はもうDSじゃなくてスイッチになってたの知らなかったw

    +3

    -1

  • 950. 匿名 2019/10/14(月) 17:16:47 

    >>939
    花粉症や、ダニ、ホコリアレルギーは、一定以上の数を吸い込むと発症するって言うから、
    一刻も早く買って、少しでも吸い込まないようにするのが正解だと思うよ

    +7

    -0

  • 951. 匿名 2019/10/14(月) 17:17:10 

    >>197
    これその辺で買えますか???
    ネットですか???

    安納芋がスーパーに出回ってます
    すごく食べたくて食べたくて…
    でも焼き芋にしないと甘さが出ないのでこれ欲しいです!

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2019/10/14(月) 17:18:28 

    >>871
    うちは元祖soilのやつだけど、二回割れてます…

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2019/10/14(月) 17:19:17 

    >>853
    どっちでもいいけどできたらなんかのブランドがいいと思う。
    私は婚約&結婚指輪両方ティファニーだけど10年以上経った今も後悔なし。
    単純だからあのブルーの箱見るだけで嬉しいw
    まあ育児中だしそんなつけないけどね。

    +17

    -1

  • 954. 匿名 2019/10/14(月) 17:19:22 

    主さんの大根抱き枕がかわいくてフェリシモみてたらめちゃかわいいティッシュ箱みつけた
    ほしい🐹💕
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +54

    -0

  • 955. 匿名 2019/10/14(月) 17:19:28 

    >>164
    もったいない!!
    新しくハンガー掛け買ってくるんでマシン売ってくださいだわ!!笑

    +8

    -0

  • 956. 匿名 2019/10/14(月) 17:19:43 

    >>445
    HiKOkI(ハイコーキ)?

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2019/10/14(月) 17:21:00 

    >>915
    あるけど飽きた。子供達はたまに使用。
    部屋の隅に立てかけてあって危ないから、持って行ってw

    +8

    -1

  • 958. 匿名 2019/10/14(月) 17:21:24 

    >>944
    よっぽど掃除好きな人じゃなければ、一度使ってお蔵入りだよ。
    母も換気扇に一度使っただけ。
    どうしても気になるなら、リサイクルショップにたいていあるから
    (同様な人が多いんだろうね)
    安いの買ってみたらいいんじゃない?

    +16

    -0

  • 959. 匿名 2019/10/14(月) 17:21:36 

    テレビ
    もう10年は使ってる

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2019/10/14(月) 17:23:49 

    >>419
    低反発の沈み混む感じが苦手
    腰痛持ちだけど高反発のマットレスでよく眠れてます

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2019/10/14(月) 17:24:02 

    >>888
    >>910
    ありがとうございます
    既にリビングにテーブルはあるので折りたたみにして、床が傷んだりカビたりしないようになにか敷いて使うとよさそうですね
    普通に床に座るとおしりが痛そう
    お店に行って相談してみて今年は踏み切ってしまおうと思います!

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2019/10/14(月) 17:24:16 

    >>56
    うちは夫が勝手に購入してきて使い方も知らなかったけど、大活躍です。煮物もカレーもとにかく圧力鍋です。
    確かに重いし洗うの億劫になりますけど、普通の鍋よりも時短になるし慣れると便利です。
    小さいサイズも購入して白米も圧力鍋で炊くようになりました。

    +8

    -0

  • 963. 匿名 2019/10/14(月) 17:24:16 

    >>587
    私のは子供の頃から使ってるパナソニック
    何十年と壊れないです。
    布団の間に袋を挟むだけの古いタイプだけど、
    十分に乾燥はできてますよ。

    +8

    -2

  • 964. 匿名 2019/10/14(月) 17:28:49 

    >>782
    同じことやりましたw
    半分にすれば普通ゴミに捨てられる!と思って開封したら
    ビーズがはりつくはりつく…
    慌てて戻して粗大ごみに…

    +7

    -0

  • 965. 匿名 2019/10/14(月) 17:28:54 

    ケノン
    買っちゃおうかな
    医療脱毛が一番だろうけど高いし通院が大変そう
    でも効果なくてやっぱり医療脱毛にしとけば良かったと後悔するのも嫌で躊躇ってる
    シミはレーザー治療しちゃおうかな

    +15

    -0

  • 966. 匿名 2019/10/14(月) 17:29:34 

    >>942
    私も942さんと同じ。
    ミキモトのは母からもらったけど、
    やっぱり色、艶、巻の具合がきれいです。
    使用後にお手入れは必須だけど。

    +11

    -2

  • 967. 匿名 2019/10/14(月) 17:31:13 

    >>965
    シミにルビーレーザーしたけど復活した泣
    しかも増えて、もはや手の施しようがなくなっている…

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2019/10/14(月) 17:33:23 

    >>915
    すごい!初めて欲しいという人がいました。
    私なんて大人になって10年以上欲しいけど、
    戸建じゃないのでがまん中です。

    +10

    -0

  • 969. 匿名 2019/10/14(月) 17:34:44 

    >>954
    かわいい
    欲しくなる

    +8

    -0

  • 970. 匿名 2019/10/14(月) 17:35:42 

    フェリシモの多いね!
    私はあざらしのやつかな~

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2019/10/14(月) 17:36:24 

    >>913
    極寒地に住んでいて、電気毛布も何十個も買い換えている。
    寝るときはすごく寒いので、最強にして寝ると、熱くて夜中に目が覚める。
    安いので、敷き毛布にも、かけ毛布にもできるのを買って、かけ毛布にしてみたけれど、
    生地が硬くて、使い心地が悪い。
    少し高いけれど、ふわふわのかけ毛布にしたら、熱ければどければいいだけだし、
    とってもおすすめ。

    「フランネル 電子毛布」で検索してみて。
    こういう感じの
    欲しいけど購入を躊躇っているもの

    +19

    -1

  • 972. 匿名 2019/10/14(月) 17:39:20 

    ウルトラライトダウン!
    欲しいなと毎年思っているけど、コートのインナーとしてじゃなくて、アウターとして着るのはダサいと思いますか?

    +7

    -4

  • 973. 匿名 2019/10/14(月) 17:40:00 

    >>750
    若い頃買ったけど微妙に流行が分かっちゃうから着られない。。たまに着てる人見るけどね。
    無難な形なら買って良いと思う。
    父親が昔着てたやつはすごくかっこいい

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2019/10/14(月) 17:40:08 

    ハンガータイプの洋服乾燥機と靴乾燥機、ずっと買うか迷ってる(--;)

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2019/10/14(月) 17:41:22 

    >>967
    貴重な情報をありがとうございます
    美容液よりレーザーが良さそうと思ってたけど
    当たり前だけどシミが増える度にレーザーしなきゃいけないのか

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2019/10/14(月) 17:43:48 

    >>851
    結構な差額を思うと悩ましいですね。
    でも正規販売店がいいと思います。
    時計だからメンテナンスもあるし。
    私もそれほどではないですが買った物があります。
    安心代と思うようにしました。

    +13

    -0

  • 977. 匿名 2019/10/14(月) 17:43:53 

    >>53
    マットレスだけ買ってローベッドっぽくしたらいいよ
    畳まなくて済む

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2019/10/14(月) 17:44:34 

    自転車買おうか迷ってる。
    1ヶ月前に盗まれて盗難届出したけど、まだ見つからず。
    買い直したあとに見つかったって連絡がくるかもと思って、ためらってしまう

    +11

    -0

  • 979. 匿名 2019/10/14(月) 17:45:13 

    >>1
    かわいいー
    でもさ、フェリシモって企画力はあるけど、実物めっちゃちゃっちいパターンかなり多いよね…
    面白い!かわいい!と思って買った変なもの、大体後悔してる。値段が高いから

    +17

    -2

  • 980. 匿名 2019/10/14(月) 17:50:45 

    >>3
    産後、これに座って授乳しながら寝たら楽かなと思って買ったんだけど骨盤が安定してないせいかとにかく腰が痛くなって座ってから立ち上がるのが大変だった。
    引っ越しの時に処分したよ……。
    でももう子どもも5歳だし、また座りたい欲が出てきてる。

    +6

    -0

  • 981. 匿名 2019/10/14(月) 17:50:56 

    >>8
    ミルクティーは嫌いで飲めないけど、黒胡麻きなこみたいなのがあって初めてタピオカ飲んだ。この感触、クセになる人がいるのわかるわーってなりました。

    +8

    -0

  • 982. 匿名 2019/10/14(月) 17:52:38 

    >>24
    これ、左右に揺れたりブルブルするやつ?
    絶対に買わないほうがいいよ。
    これの安物版を95kgの旦那が買ってきたけど
    今では使われてない。畳んだタオル積み重ねてる。

    +10

    -0

  • 983. 匿名 2019/10/14(月) 17:52:49 

    >>1
    これ出た時に一目惚れして小さい方を即購入!
    肌触りも抱き心地も抜群で、毎晩一緒に寝ておりますw
    もう一年以上使っていますが潰れたりたもせず、抱き心地は全く変わらぬままです

    迷っているなら買って損はしないと思います!
    見た目も写真そのままで可愛いですよ

    +26

    -0

  • 984. 匿名 2019/10/14(月) 17:54:47 

    白人の精子
    西洋人とのハーフの方が頭も容姿もいい子が生まれやすいらしい。

    +3

    -13

  • 985. 匿名 2019/10/14(月) 17:55:33 

    >>15
    遅い時間に帰宅してからでも煮物が一瞬でできるし、お肉は柔らかくなるし、さつまいももすぐふかせるし、便利ですよ。
    あと、玄米も浸水なしでモチモチに炊ける。
    フィスラーの片手タイプを使ってます。

    +11

    -2

  • 986. 匿名 2019/10/14(月) 17:55:49 

    >>1
    買ったらどんな大きさの箱で届くんだろう?

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2019/10/14(月) 17:56:52 

    >>813

    アラサー突入前に、バックはいい物を
    と思って買って
    5年程仕事でずっと使ってたけど、
    流行り廃りもあるし、手入れなんて
    基本しないし、そして皮は重いから年々疲れが…。

    合皮でもある程度使って、
    「お疲れ様〜!!今までありがとう」って、
    スッパり捨てられる値段の方が
    未練も少なくていいと思ったこの頃

    +37

    -0

  • 988. 匿名 2019/10/14(月) 17:58:44 

    >>15
    いや、絶対買った方がいい!
    料理のストレス減るし、美味しいし!

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2019/10/14(月) 17:59:06 

    脱毛器ケノン
    高いから迷ってます

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2019/10/14(月) 17:59:15 

    >>341
    実家これある
    物干し用じゃなくて、昼間犬を庭に出してる間の日よけ用だけど
    台風は、取り外しまではしてなくて、布部分をおろして棒同士を養生テープでぐるぐる何箇所か止めておけば飛ばされたことはない

    +6

    -0

  • 991. 匿名 2019/10/14(月) 17:59:48 

    スリムウォーク

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2019/10/14(月) 18:00:13 

    >>986
    圧縮されて届くような気がする…違うかな

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2019/10/14(月) 18:00:46 

    >>15
    具が大きめのシチューが好きなんですけど、いつも何時間もかけてコトコトしないと芯の残ってた人参が数十分(火消して放置含む)とろっとろになります。
    時短になってすごく便利です。

    +18

    -0

  • 994. 匿名 2019/10/14(月) 18:00:55 

    なんかすっごい嫌な事が最近あったんだけどこのトピみたらどうでも良くなってきたw

    +25

    -0

  • 995. 匿名 2019/10/14(月) 18:00:57 

    >>6
    私はずっと縦型を使ってるけど、ドラム式への買い換えを考えてめちゃくちゃ調べたことがあって、ドラム式と言ってもメーカーやランクによってかなり違いがあるのでよく考えて慎重に選んだ方がいい。今のところ買い換えるならパナソニックの上位機種のみ。見た目がかっこいいとか、電気屋に勧められたとかでは買わない方がいいよ。

    +13

    -0

  • 996. 匿名 2019/10/14(月) 18:03:32 

    >>757
    うちの旦那、もう何本も使ってますが残念ながら効果ナシ…

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2019/10/14(月) 18:05:34 

    >>27
    こえーよ‼️

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2019/10/14(月) 18:06:00 

    フォトショップ。
    趣味とか資格とか興味ある。

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2019/10/14(月) 18:09:46 

    >>47
    うちも実家で昔はそれくらい飼ってました。田舎だったので野良猫や野良犬が多くて餓死しそうな子を迎え入れては里親探しているうちに。。笑
    今は親が高齢なのと、私達もマンション住まいなので最後の子が虹の橋を渡ってからは責任持てないからもう飼わないと決めてます。でも動物に囲まれて育ったせいか触れ合いたくなるので、そういう時はアニマル喫茶に行ってます。

    +19

    -0

  • 1000. 匿名 2019/10/14(月) 18:10:36 

    >>73
    ソニッケアーおすすめです!!
    替えブラシは高いですが、3ヶ月持ちます!
    ネットで安い類似品は買わないようにしてください!
    故障の原因になります。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード