-
1. 匿名 2019/10/11(金) 17:33:01
大根を4本もらったのですが、悪くならないうちに食べたいです。
今日は、大根と細切れ肉のミルフィーユ鍋を作ろうと思うのですが、なにかいいレシピはありますか?+140
-2
-
2. 匿名 2019/10/11(金) 17:33:44
おでん!+78
-2
-
3. 匿名 2019/10/11(金) 17:34:06
ちょっと面倒だけど
おろしてみぞれ鍋+117
-0
-
4. 匿名 2019/10/11(金) 17:34:07
大根おろしにして冷凍
+74
-2
-
5. 匿名 2019/10/11(金) 17:34:45
大根たっぷりの豚汁+87
-0
-
6. 匿名 2019/10/11(金) 17:34:46
大根煮物とかにするなら冷凍しても大丈夫だよ!味が染みやすくなる
わたしだったら、スープ大量に作って毎日飲むかなー!+36
-1
-
7. 匿名 2019/10/11(金) 17:34:57
大根餅+91
-2
-
8. 匿名 2019/10/11(金) 17:35:08
ぶり大根を多めに作って冷凍+13
-2
-
9. 匿名 2019/10/11(金) 17:35:27
薄切りにして塩もみして、ゆかりと和えると美味しいよ+53
-0
-
10. 匿名 2019/10/11(金) 17:35:28
みぞれ鍋
柚子大根とか浅漬け+9
-1
-
11. 匿名 2019/10/11(金) 17:36:11
棒切りにして塩ふってしんなりしたら
水気絞って唐辛子と酢砂糖でつけてピリ辛付け+3
-0
-
12. 匿名 2019/10/11(金) 17:36:12
とりあえず豚汁に入れる+29
-0
-
13. 匿名 2019/10/11(金) 17:36:16
大根サラダ+109
-0
-
14. 匿名 2019/10/11(金) 17:37:53
5本貰っておすそ分けしても使いきれないと思っていたら大根もち?を教えてもらって作ったらすごく美味しかった!大量に消費したい時におすすめ!
旦那がよくリクエストしてきて嬉しいのですが、大根をする時すごく疲れます(笑)+22
-1
-
15. 匿名 2019/10/11(金) 17:37:59
漬物にする。ビール漬けとかどう?
+9
-0
-
16. 匿名 2019/10/11(金) 17:38:07
大根千切りにしてツナとマヨネーズで炒める
デブ飯+18
-0
-
17. 匿名 2019/10/11(金) 17:38:41
いちょう切りや短冊切りにして冷凍
自然解凍で浅漬けやナムルにすれば繊維が壊れてるからすぐに味が染み込むし、味噌汁の具としてそのまま鍋に入れてもいい。
+17
-0
-
18. 匿名 2019/10/11(金) 17:41:54
大根の煮物めっちゃ好き。+34
-1
-
19. 匿名 2019/10/11(金) 17:42:17
今日寒いから見てるだけで温まる〜
そしてお腹すく。+9
-0
-
20. 匿名 2019/10/11(金) 17:42:35
手羽元か鶏肉と、大根の煮物!炊飯器レシピだと楽ちんだよ。煮汁にゆで卵も浸けちゃう。+20
-0
-
21. 匿名 2019/10/11(金) 17:44:19
大根いっぱいの粕汁
我が家はいつも多めです!美味しい!+4
-0
-
22. 匿名 2019/10/11(金) 17:44:39
大根もち+23
-2
-
23. 匿名 2019/10/11(金) 17:45:56
大根餃子美味しいよ。薄く輪切りにして、餃子の皮の代わりに大根で包む。餃子なのにシャキシャキして美味しい!+9
-1
-
24. 匿名 2019/10/11(金) 17:46:18
せん切りにして、
麺つゆに漬けて時間置いてツナ、マヨ、すりゴマ!
楽天レシピかなんかで見て作ったら
めちゃくちゃ美味しかったよ!
大量に食べれる!
あとはひき肉と大根の煮物!+6
-1
-
25. 匿名 2019/10/11(金) 17:46:33
大根を千切りにしてホタテの缶詰とマヨネーズと合えるやつ好き+33
-0
-
26. 匿名 2019/10/11(金) 17:47:13
筒状太めに切って米のとぎ汁で軟らかめに下煮したのを
こぶ出汁で煮てふろふきにしたり
汁物の具にしたりする+3
-0
-
27. 匿名 2019/10/11(金) 17:47:21
あったかい豚汁。+6
-1
-
28. 匿名 2019/10/11(金) 17:47:27
なます+34
-1
-
29. 匿名 2019/10/11(金) 17:49:33
うちは千切りにして、しゃぶしゃぶの具材にします+11
-0
-
30. 匿名 2019/10/11(金) 17:49:39
漬物+8
-0
-
31. 匿名 2019/10/11(金) 17:50:03
大根明太チーズ餃子+19
-0
-
32. 匿名 2019/10/11(金) 17:52:58
>>1
おいしそうーーーー!!+30
-1
-
33. 匿名 2019/10/11(金) 17:52:59
明太子マヨと絡める+21
-1
-
34. 匿名 2019/10/11(金) 17:53:39
>>1
いちょう切りにして、浅漬けのもとにつけとく。+3
-0
-
35. 匿名 2019/10/11(金) 17:53:43
いかと大根の煮物
ご飯がすすむ+6
-0
-
36. 匿名 2019/10/11(金) 17:54:14
大根と豚肉の炒め物
おでん
大根の煮付け
大根の味噌汁
大根とハムのサラダ
以上
大根すりは面倒なのでしない。+8
-1
-
37. 匿名 2019/10/11(金) 17:55:20
葉の部分を切り落としてからサランラップで巻いて野菜室に入れたらかなり日持ちしますよ+7
-0
-
38. 匿名 2019/10/11(金) 17:59:16
>>7
大根餅おいしーよね!よく作ります!あっという間に1本なくなるし、おやつみたいに食べれてヘルシー☆+10
-0
-
39. 匿名 2019/10/11(金) 18:04:56
スライサーで薄っぺらくした大根を鍋に入れるとあっというまになくなるよ!
キムチ鍋でもしゃぶしゃぶでも水炊きでも何でも合うしペラペラの大根美味しいよ+12
-0
-
40. 匿名 2019/10/11(金) 18:05:50
たくさんあるなら無理して食べなくても冷凍しておけるよ
皮剥いて、普段煮物にする時の大きさに切って冷凍しておく
冷凍したのを解凍して煮物にすると、大根の細胞が壊れて味が染み込みやすくなるし、下茹でもいらなくなるよ+26
-0
-
41. 匿名 2019/10/11(金) 18:07:07
新鮮なら生のままスティック状に切って、味噌マヨネーズとかと和えても美味しいよ。結構沢山食べられる。+7
-1
-
42. 匿名 2019/10/11(金) 18:14:18
ひき肉あんかけ
柔らかく煮た大根に出汁のきいた餡が美味しい+21
-0
-
43. 匿名 2019/10/11(金) 18:14:34
>>22
>>7
主です!大根もちですか!作ったことないです。簡単そうなら明日作ってみようかな。22さんのはベーコンも入ってますか?美味しそう!
1番最初に貼った大根ミルフィーユ鍋の画像は、クラシルさんのを借りました。まだ私の作ったものは下準備中ですがこんな感じです。
これからお風呂に入って、男子バレーを見ながらゆっくり食べたいと思います。+48
-0
-
44. 匿名 2019/10/11(金) 18:15:55
取り敢えず 数日後に食べられる予定で
「べったら漬け風」の漬物を作る。
砂糖、酢、塩が有れば出来ちゃう。+6
-0
-
45. 匿名 2019/10/11(金) 18:20:42
短冊切りにして明太子と絡める+3
-0
-
46. 匿名 2019/10/11(金) 18:22:46
しらすおろし
+35
-1
-
47. 匿名 2019/10/11(金) 18:25:09
薄く輪切りして、塩を振って30分ほど放置(水出し)、水洗いして絞り、あとは餃子のタネを挟んで焼くと(挟む面に薄力粉か片栗粉を薄く振ると、餃子とタネが剥がれにくい)、大根餃子の出来上がり!+3
-0
-
48. 匿名 2019/10/11(金) 18:26:57
シラスと大根おろしの組み合わせは
栄養学的には 良くないらしい。+2
-5
-
49. 匿名 2019/10/11(金) 18:36:56
レシピではないけど、私はダイコンが安くたくさん手に入った時は、たくさんイチョウ切りにしてジップロックに入れて冷凍してる。
お味噌汁や煮物に凍ったままポイと入れたら、生から調理するより早く火が通って味も早くしみるよ!+26
-0
-
50. 匿名 2019/10/11(金) 18:37:40
細切りにして天日干しすればかさが減って保存がききますよ。
切り干し大根の煮物、酢の物、サラダ等いろいろ使えます。+4
-0
-
51. 匿名 2019/10/11(金) 18:38:25
ウチは昨晩、大根と豚バラで角煮作りました!
圧力鍋で作ったので、簡単&時短ですよ♪
今日の晩ごはんで味見します(^_^)+9
-0
-
52. 匿名 2019/10/11(金) 18:46:21
さっき豚バラと煮たよ+4
-0
-
53. 匿名 2019/10/11(金) 18:50:29
今日の我が家のおかずにふろふき大根作ったよ
大量消費とまではいかないけどうちはみんな好物だから一人で大根輪切り3つは食べられる+5
-0
-
54. 匿名 2019/10/11(金) 18:55:26
大根サラダや大根のきんぴらカクテキが一番減る。
あとはおろしにして冷蔵庫‼️
煮物は子供たち不人気よね。
濡れ新聞にくるんでそれをレジ袋にいれて冷蔵庫保存するとまぁまぁもちますね。+3
-1
-
55. 匿名 2019/10/11(金) 19:02:51
大根を細切りにして豚バラと炒めてすき焼きのタレで味つける+2
-0
-
56. 匿名 2019/10/11(金) 19:07:38
私は今大根と手羽先のスープを作ってますよ。味は塩とごま油と生姜とネギ。+4
-0
-
57. 匿名 2019/10/11(金) 19:08:13
スライサーで千切りにして
お醤油とマヨと鰹節を和えれば毎日でもイケる。+1
-0
-
58. 匿名 2019/10/11(金) 19:11:21
私は大根もちがおすすめです!
大根をすりおろして片栗粉や小麦粉つなぎに
混ぜ合わせる。(おろし汁も一緒に)
ハンバーグ作るときのように丸く形作って
油ひいたフライパンで焼いて
しょうゆかければOK!
おやつやおつまみにもなるし
ヘルシーでおいしい😋
+11
-0
-
59. 匿名 2019/10/11(金) 19:13:26
大根を圧力鍋で煮て
市販で売ってる田楽みそかけるだけ!
チューブの練りからしでもイケます。
+2
-0
-
60. 匿名 2019/10/11(金) 19:15:01
>>1
私も食べたい+5
-0
-
61. 匿名 2019/10/11(金) 19:15:57
>>14
おいしいけどするのが大変ですよね😅
いつも筋肉痛になります+8
-0
-
62. 匿名 2019/10/11(金) 19:16:06
豚汁+5
-0
-
63. 匿名 2019/10/11(金) 19:16:16
+1
-1
-
64. 匿名 2019/10/11(金) 19:21:08
ふろふき大根。+9
-0
-
65. 匿名 2019/10/11(金) 19:37:38
生食
・千切り大根に鰹節とポン酢
・千切り大根の梅和え(梅肉、蜂蜜、ごま油、鰹節or顆粒でもok)
・ピーラーで削いでツナと酢少々、黒胡椒を会える
・ピクルス
煮る
・おでん
・手羽元や豚の角煮
・ぶり大根
・そぼろ煮
・ふろふき大根
・牛スジ煮込み、もつ煮込み
漬ける
・塩と柚子、唐辛子で浅漬け
・たくあん
焼く
・大根ステーキ
・大根きんぴら
※生でもいいけど、個人的には常温で少し寝かせて水分抜けたものを長さ2〜3cm、厚み1cmくらいに切って豚肉や春雨と炒めたモノが好き。半切り干し大根みたいな。
デザート
・短冊切りにした大根をカラメルソースで煮ると食感がサクサクして美味しいよ。チーズケーキとかパウンドケーキのトッピングに最高。
+12
-1
-
66. 匿名 2019/10/11(金) 19:43:15
>>65
全部おいしそ〜(*´˘`*)
参考になります!+8
-0
-
67. 匿名 2019/10/11(金) 19:44:50
>>42
我が家では大根のそぼろ煮とよんでいる
美味しいよね今日ちょうど夕飯に食べた+5
-0
-
68. 匿名 2019/10/11(金) 19:50:29
千切りにしてホタテの缶詰めとマヨネーズで和えた大根サラダがすき。+4
-0
-
69. 匿名 2019/10/11(金) 19:53:53
短冊切りした大根と、柚子の千切り入れて酢漬けの漬け物。
+1
-0
-
70. 匿名 2019/10/11(金) 20:00:20
ミルフィーユ鍋のレシピを募集してるの?
それとも他にもいいメニューありませんか?なの?+0
-3
-
71. 匿名 2019/10/11(金) 20:20:05
千切りにしてマヨネーズと塩胡椒でサラダにする。
炒めたベーコンやツナいれても美味しいです♪+1
-0
-
72. 匿名 2019/10/11(金) 20:31:02
>>1
ほんとおいしそうだねー!
大根が透き通っててきれい+6
-0
-
73. 匿名 2019/10/11(金) 20:36:12
大根大量に食べると身体から切り干し大根臭しません?w+0
-1
-
74. 匿名 2019/10/11(金) 20:38:15
梅流し+0
-0
-
75. 匿名 2019/10/11(金) 21:01:54
最近ハマってるのが
◎もみじおろし
鍋や湯豆腐のタレに混ぜるとかなり美味。
◎漬物
ジップロックに大根入れて浅漬けの素入れて一晩。
キムチの素を少し混ぜ入れたものもなかなか美味しい!
素シリーズばかり使ってて申し訳ないですが、捨てずに消費しようと思うとこうなります笑
+1
-0
-
76. 匿名 2019/10/11(金) 21:19:32
豚バラ大根
ごはんがすすみますよ!+2
-0
-
77. 匿名 2019/10/11(金) 21:24:27
半分は天日干しにして
漬け物かな+1
-1
-
78. 匿名 2019/10/11(金) 21:28:36
大根サラダ
大根を食べやすい大きさに切って、ツナとマヨネーズ、塩(塩昆布でもOK)を入れて混ぜてしばらくおいて完成。
簡単だけど、けっこう美味しいです。
すいてない大根以外ならほっとくと自然に水分がでるから安全です。+2
-1
-
79. 匿名 2019/10/11(金) 21:31:40
大根サラダです
①千切りにした大根1/4〜1/2をお皿に盛り
鰹節1パックをかける
②醤油・ごま油・酢 各大さじ2杯
味醂・砂糖 各小さじ1杯
すりゴマ 大さじ1杯
を合わせて鰹節の上から満遍なくかけまわす
③②の調味料が下まで浸透したらかき混ぜ
揉み海苔を上にたっぷり散らして完成です
+2
-0
-
80. 匿名 2019/10/11(金) 21:32:22
細切りベーコンをカリカリに焼いて、生の千切り大根に入れてポン酢で和えたら美味しいよ。+3
-0
-
81. 匿名 2019/10/11(金) 22:04:16
大根を大量消費したいけど
夫婦二人で一度に食べきれない事が多いので
味噌汁の具やカレーやシチューの具のサイズに多めに切ってレンジでチンしてからジッパー袋に入れて冷凍保存して、ほしい時に使ってる。
またはスティック切りにして胡麻味噌マヨネーズにつけておやつ感覚で食べたりもしてる。+1
-0
-
82. 匿名 2019/10/11(金) 22:32:44
豚ひゃぶのタレの中に大根おろしを入れる+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/12(土) 00:15:23
サラダですが
スライサーで千切りっぽくした大根を甘酢に漬けて、なますっぽいやつを作っておく
・カニカマとマヨネーズ足してマヨサラダ
・ホタテ缶と和えてさっぱり和え
・ハムといっしょにパンに挟んで食べてバインミー風
+1
-0
-
84. 匿名 2019/10/12(土) 02:05:20
なんかYouTubeで見たんだけど、長細く切って唐揚げ粉をまぶしてフライドポテト見たく揚げたやつ、中々美味しかったけど、揚げてる時の水分凄かった。
でもホクホクして美味しかったよ。+1
-0
-
85. 匿名 2019/10/12(土) 03:29:55
大根と鯖の水煮缶を煮るやつ。
簡単でめっちゃ美味しい!+1
-0
-
86. 匿名 2019/10/12(土) 05:28:46
前にガルちゃんで、おすすめされたレシピだけど簡単で美味しかったよ🤗ご飯おかわりぃぃ!鶏の大根おろし煮 by hi—co 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが317万品cookpad.com「ご飯おかわりぃぃ!鶏の大根おろし煮」の作り方。なんとまぁつくれぽ3000件超え!れぽあげてくれた皆様本当にありがとうございます❤これからもどうぞご贔屓に(笑) 材料:鶏モモorムネ、大根、長ネギ(白いところ)..
+2
-0
-
87. 匿名 2019/10/12(土) 07:39:36
>>14
バーミックスやミキサーでやると楽チン。
食感を楽しみたいなら、数回にわけて時間をかえたものと混ぜると、すりおろしたものに近くなるよ。+4
-0
-
88. 匿名 2019/10/12(土) 19:05:03
>>43
>>1
主です!まだ見てる方いるか分かりませんが、たった今大根餅つくりました!
左が桜海老入りの甘辛タレ味で、右がベーコンチーズ味です。私はベーコンチーズ味が好きでした!+9
-0
-
89. 匿名 2019/10/14(月) 01:08:39
大根ときゅうりとハムを千切りにして、味噌マヨ+砂糖(ちょっぴ)+ごま油(これもちょっぴ)で、大根サラダにすると凄く美味しいよ!
大根ときゅうりは、塩もみして水分を出す事がポイントです!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する