-
1. 匿名 2019/10/04(金) 16:56:44
出典:news.careerconnection.jp
就活の履歴書「手書き」はもう古い? 企業人事の8割強「手書きでなくても評価下げない」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp新卒採用サイト「OfferBox(オファーボックス)」を運営するi-plugは10月1日、”就活のあり方を変える”をテーマにしたキャンペーン「就活の変」をスタートした。現代の就活が抱える”変”な慣習を洗い出し、問題提起をしていく。 プロジェクト第一弾は、企業の人事担当者500人に6個の質問投げかけ、その解答をネット上に公開した。
就活では履歴書を手書きで提出する学生も多いが、「手書き以外の履歴書でも評価を下げない」と答えた人事は85.6%、「低く評価する」と答えたのは。7.2%だった。依然として「丁寧に一所懸命に書いていることを評価したい」(香川県、メーカー)という声があった一方、
「効率的な方法で提出いただけるなら問題ない。内容を重視する」(東京都、メーカー)との意見も。
また、採用面接時にスーツを着用しなかった場合、「評価に影響しない」が35.8%。一方で「低評価」が46%と約半数を占めた。「こちらがOKを事前に出していた場合は除く」としながらも、
「日本企業なので、社会や会社に順応できるのか、周囲の人間と上手く付き合えるのか疑問に感じる。 TPOは大事。個人プレイが心配」(兵庫県、メーカー)という厳しい声もあった。+40
-2
-
2. 匿名 2019/10/04(金) 16:57:13
手書きしてないわ+65
-20
-
3. 匿名 2019/10/04(金) 16:57:57
一部手書きが一番良いわ。+103
-19
-
4. 匿名 2019/10/04(金) 16:58:24
でも7%の頭固い人に評価を下げられる可能性があるんだね。+209
-3
-
5. 匿名 2019/10/04(金) 16:58:29
募集要項に手書きの可否は問わないって書かれてたから打ち込みにした。+31
-2
-
6. 匿名 2019/10/04(金) 16:58:31
知ってた+3
-2
-
7. 匿名 2019/10/04(金) 16:58:53
うーん、「低く評価する」企業が7.2%もいるならまだ手書きにするかな・・。評価を下げないって企業も、決して評価が上がるわけではないしね。+118
-13
-
8. 匿名 2019/10/04(金) 16:59:16
手書きとか今の時代非効率的。
そういうの重視する会社って、余計な書類作りに手間をかけて効率悪そう+193
-26
-
9. 匿名 2019/10/04(金) 16:59:29
手書きじゃなくてもいい+13
-4
-
10. 匿名 2019/10/04(金) 16:59:39
アナログだから、手書き以外ってあるんだ!!と思った+143
-10
-
11. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:03
何枚も書き損じるよりはいいよ
手書きを考えると気が重くなる
+137
-7
-
12. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:11
生産性を上げるのが大事でしょ
手書きとか古すぎ。役所みたい。
はんこの向きにこだわったりしてやばいよ+30
-24
-
13. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:12
就活じゃないけど、10年以上前にバイトの履歴書出した時に、字が綺麗ですねって褒めてもらったことあるなぁ。それも時代だね…。+122
-5
-
14. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:22
手書きじゃなくても評価下がらないけど、字が汚いと評価下がるよね。+98
-0
-
15. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:35
よっぽど字が綺麗な人なら手書きの方がアピールにはなるかな。+128
-2
-
16. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:37
今は紙じゃない場所も多いよね
Pdfで送ってくれってところ結構ある+26
-0
-
17. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:46
評価下げるところはこちらから願い下げですよ。効率悪そうな会社+26
-10
-
18. 匿名 2019/10/04(金) 17:01:12
えーそうなのぉ
何十社と受けて、その都度手書きしてた。すごく面倒臭かった。+93
-0
-
19. 匿名 2019/10/04(金) 17:01:13
手書きで評価下げる人がいる会社なんて入らないほうがいいよw+66
-10
-
20. 匿名 2019/10/04(金) 17:01:22
今の就活は履歴書量産するから全部手書きなんてやってられない+27
-4
-
21. 匿名 2019/10/04(金) 17:02:04
新卒の時、ハンコの縁が欠けてて
就職課の人にNGもらったことあるわ。
一生懸命書いたのに。+9
-2
-
22. 匿名 2019/10/04(金) 17:02:24
どこのどの時代の話?
10年以上前から手書きよりPCで作成したものがメインじゃないの?+10
-18
-
23. 匿名 2019/10/04(金) 17:02:30
生産性を上げて給料高い方がいいじゃん
日本ってそういうことにこだわるから長時間労働な割には給料低い
変な手書きフォーマットとか作って、いちいち上司に提出したりw+68
-2
-
24. 匿名 2019/10/04(金) 17:02:31
>>13
今でも綺麗に丁寧に書いてる人は評価しますよ。
実際、手抜いて書いてる子は働いてもちょっとなって感じ。+62
-8
-
25. 匿名 2019/10/04(金) 17:03:12
PC=手抜きじゃないでしょ
+32
-3
-
26. 匿名 2019/10/04(金) 17:03:16
社員「この文明の時代にいまどき手書きwww老人かよw」+12
-13
-
27. 匿名 2019/10/04(金) 17:03:21
字が綺麗だから名前だけ手書きにしてアッピールしたろw
全文はめんどいし、しくじったら1枚無駄になるから嫌w+11
-3
-
28. 匿名 2019/10/04(金) 17:04:37
手書きじゃないと評価を下げる会社は寧ろ落とされていいわ
効率悪いしブラック+23
-5
-
29. 匿名 2019/10/04(金) 17:05:14
私の会社に送られてくる履歴書見ると、
半分は打ち込み。
ただ手書きで字が綺麗だと
面接する前から印象は良いよね。
+75
-0
-
30. 匿名 2019/10/04(金) 17:05:27
IT業界だと手書きは地雷扱い。ワード使えないの?って思われる。+19
-11
-
31. 匿名 2019/10/04(金) 17:05:38
>>26
3年前に就活したけどみんな手書きでしたよ。
+5
-6
-
32. 匿名 2019/10/04(金) 17:05:55
どっちでもいいんじゃない
手書きしてる人とPCで作る人
それぞれ考え方違うし
それによって企業がどうかも勝手だよ
どちらにも、ちゃんと考えがあるってことでしょ
+4
-0
-
33. 匿名 2019/10/04(金) 17:06:20
>>22
メインではなかったと思うけど、事務はパソコン使えるアピールになるからって、私も聞いたことある。
10年以上前。夢だったのかなぁ+6
-1
-
34. 匿名 2019/10/04(金) 17:06:29
日本の企業の生産性の低さがこういう部分に現れてるよ
先進国で断トツで低い
形式ばかりに囚われて、中身を見ない+52
-8
-
35. 匿名 2019/10/04(金) 17:07:14
>>26
今年就活しましたが、
「手書きでお願いします」って書いてる所
結構ありましたよ。
名のしれた大手企業でもそうでした。+44
-2
-
36. 匿名 2019/10/04(金) 17:08:09
>>33
今は使えて当たり前だから何のアピールにもならないです。+8
-0
-
37. 匿名 2019/10/04(金) 17:09:12
>>4
それに当たったら最悪だね
どんなに印象良くてもダメポイントが印刷の履歴書で落ちたら
立ち直れない
なら手書きのが良い
+17
-0
-
38. 匿名 2019/10/04(金) 17:09:49
どちらでも可から平等に見ないと駄目ね
私服可、どんな服装でもいいですと書いておきながら私服の人は落とすみたいなのは駄目なのと同じ
+9
-0
-
39. 匿名 2019/10/04(金) 17:11:29
私の理想は志望動機以外は打ち込みにして、学校で大量に印刷してあとは志望動機書いて出すだけの状態がいいな。でも志望動機だけ手書きは変か。+6
-1
-
40. 匿名 2019/10/04(金) 17:11:38
企業も人が充足してるのに募集して
急きょ人が必要なときのために予備的に募集掛けてるとか糞みたいな企業有るから困る+6
-0
-
41. 匿名 2019/10/04(金) 17:12:55
一流商社が学閥は問わないって
表向きしていても早稲田、慶應義塾が
メインで地方の大学(関西有名大学除く)を
採らないのと同じ表現+19
-0
-
42. 匿名 2019/10/04(金) 17:14:04
効率非効率の問題じゃないよね?
こういう人達って研修期間とかもスマホでメモとってんの?+8
-1
-
43. 匿名 2019/10/04(金) 17:14:41
手書きを評価する7.2%
でもその7.2%の人事が決定権をもつお偉い様だったりするわけで+3
-1
-
44. 匿名 2019/10/04(金) 17:14:46
>>4
そんな頭固い人間が人事やってるような企業は大体お察し
お断りで結構だわ+45
-1
-
45. 匿名 2019/10/04(金) 17:14:47
職業訓練で担当のおじさんが私の履歴書を出してくれる時、エクセルで作って印刷でした。
「志望動機だけ空欄にして、つど手書きは?」と提案したら
「(笑)」とか言われました。
そのつど入力して印刷するんだと+0
-0
-
46. 匿名 2019/10/04(金) 17:15:11
何の仕事か・どこの企業なのか・どこで働くのか
もう派遣会社だらけでネット求人が荒れてて全く分からない
ホント不愉快
応募したらウソ求人とか平然と有るし
+4
-0
-
47. 匿名 2019/10/04(金) 17:15:23
>>45
そりゃそーでしょ
一部手書きとか変だよ+20
-2
-
48. 匿名 2019/10/04(金) 17:15:33
地元の零細の営業事務パート、字の綺麗さで即採用になったわ。古くさいとこだったら手書き好まれるよね。+10
-0
-
49. 匿名 2019/10/04(金) 17:16:07
手書きって、最後辺りに書き間違えたら最悪だよね。+56
-0
-
50. 匿名 2019/10/04(金) 17:17:30
>>7
分かるよ、こういう時って結局、『厳しい人の基準』にあわせといた方が間違いないし、自分も恥かかないもんね。
例えばだけど、応募者全員がパソコンで履歴書を作って提出してて自分だけが手書きの場合でも、いまだに『履歴書は手書きがスタンダード』という印象があるからそこまでおかしな事じゃない。
でも、逆に自分以外の全員が手書きの履歴書を提出してるのに自分だけがパソコンで作成してた場合、それこそ7%の人事には何か思われかねないって事だもんね。
私は
●履歴書は【業務で書類を手書きした時の感じ】をイメージさせるために手書きで作成
●職務経歴書は【業務で書類をパソコンで作成した時の感じ】をイメージさせるためにパソコンで作成
と過去に指導を受けていて、確かに両方示した方が良いような気がするから面倒だけどいまだに『履歴書は』手書き。
本心ではパソコンでササッと作りたいけどね。
+33
-4
-
51. 匿名 2019/10/04(金) 17:18:17
日本の丁寧さは好きだけど、変化するのを嫌がる国だよね
でもこういう風土が長時間労働を誘発してるし、ブラックやサービス残業につながるし、効率化できなくて他の国に負けた原因の1つでもある。
評価7%下げられるなら手書きにしておこう。文句言われるからptaも変えない。
ハンコ風土も結局変えない。
パソコンの効率化もしない。上司に文句言われるからやり方変えない。
給料上げろとか長時間労働いやっていうのに効率化に反対?
+19
-0
-
52. 匿名 2019/10/04(金) 17:19:00
パソコンが家にないと無理だよね?+0
-0
-
53. 匿名 2019/10/04(金) 17:20:09
前にいた会社、女子がお茶汲み、コピー取りとかやってることかなりの昭和体制だったけど、履歴書はワードでもOKだった。ワードで提出して採用されてる人いっぱいいた。
採用担当曰く、字がきれいでも性格悪い人いっぱい見たから字は選考の対象にはしてないらしい。+24
-1
-
54. 匿名 2019/10/04(金) 17:21:01
パソコンで量産してるから個人情報もダダ漏れなんだろうな
就活専用で開設したメールアドレスにも変な広告メール来てるし
スロベニア[+386 6 597 452x]から電話来るし
※掛けたら国際電話料金とかみたいなの取られるらしい+3
-1
-
55. 匿名 2019/10/04(金) 17:22:35
>>47
新卒の就活の時、ES一部手書きの指示の会社何社かありましたよ。+1
-1
-
56. 匿名 2019/10/04(金) 17:23:00
字は人なり
+1
-0
-
57. 匿名 2019/10/04(金) 17:23:21
それなりの企業は情報流出の観点から紙にメモや社内から持ち出し禁止だしね+2
-1
-
58. 匿名 2019/10/04(金) 17:25:30
>>51
それ。
99のイイねより1のダメを大切にするから
いつまでも変われない。+5
-0
-
59. 匿名 2019/10/04(金) 17:28:23
履歴書は手書き
職務経歴書はWord
これがベスト。+7
-6
-
60. 匿名 2019/10/04(金) 17:29:39
私もう15年の前の話だけど、今の会社の履歴書パソコンで出して印象に残って採用された
履歴書以外でも字なんて見れるんだし、履歴書は手書きじゃなくても良いと思う+3
-0
-
61. 匿名 2019/10/04(金) 17:29:55
>>59
非効率+3
-1
-
62. 匿名 2019/10/04(金) 17:31:29
履歴書に生産性求めてる人いるけど変だよね+10
-0
-
63. 匿名 2019/10/04(金) 17:36:15
ゆとり世代がジジイになるくらいまで手書きの時代は続きそう+1
-1
-
64. 匿名 2019/10/04(金) 17:39:25
就活って意味わからん慣習あるよね
30代の私の頃は就活本には必ず「女性のパンツスーツは生意気、好ましくないと思われる場合があるので注意」
とか意味不明なこと書いてたし
仮にあったとしてそんな男尊女卑な職場願い下げだわ+17
-0
-
65. 匿名 2019/10/04(金) 17:40:14
>>36
いや、10年以上前の話だから、パソコン使えて当たり前じゃなかった頃じゃなかったかな。
その流れがあるから今は普通なのかなって思ってた。
今でもたまにパソコン使えないのに、面接にくるオバサンいるって聞くし。
+0
-0
-
66. 匿名 2019/10/04(金) 17:40:54
>>3
一部ってどこ?日付とか?+11
-2
-
67. 匿名 2019/10/04(金) 17:47:54
まあ、昔はパソコン書きだとコピペしまくってとにかく手あたり次第応募してる感が嫌がられてた時期はあったと思う
氷河期の時は一件一件が大事だから手書きが良いと言われたら頑張って書いてたけど、今は売り手市場で以前に比べれば就活側が強く出れるから、企業側もコピペ感ありありでもうるさいこと言えなくなったんだろうね
この辺りは採用側と就活側の力関係によってパワーバランスが変わるんじゃないかな+7
-0
-
68. 匿名 2019/10/04(金) 17:51:04
バイト採用やってるけどホントにどっちでもいい、評価の対象には一切してない。
個人的にはPCの方が読みやすくていい。
履歴書で分かることなんかごく一部だしなぁ。+4
-2
-
69. 匿名 2019/10/04(金) 17:51:08
B4とかの印刷、自分の家で出来ないけどUSB持っていってコンビニで印刷してるんですか?+0
-0
-
70. 匿名 2019/10/04(金) 17:52:50
去年就活してたけど手書き必須のとこ結構あったよ
+1
-1
-
71. 匿名 2019/10/04(金) 17:54:47
>>33
私も聞いた。
レイアウトができなかったので夫に手伝ってもらってなんとか作った。
15年以上前の扶養内主婦パートの就活。まぁその程度だから実際はどっちでもよかったんだろうな。+1
-0
-
72. 匿名 2019/10/04(金) 17:55:22
>>59
それ一昔前まで。
+4
-1
-
73. 匿名 2019/10/04(金) 17:56:10
>>69
そうだよ+0
-0
-
74. 匿名 2019/10/04(金) 17:56:13
>>59
それいつの話??+1
-1
-
75. 匿名 2019/10/04(金) 17:58:41
>>35
手書きでお願いしますなんてあえて言われる会社、絶対嫌。どこ見るんだろ。手書きで書いてるけど、わざわざ言ってくるの嫌だな+22
-2
-
76. 匿名 2019/10/04(金) 17:59:29
>>8
ハローワークの求人見てるとたまに要手書きとなってる所あるよ
もちろん応募しない
そんな非効率な事を重要視する会社は入ってからも理不尽な目にあいそう+28
-3
-
77. 匿名 2019/10/04(金) 18:00:05
>>4
まあそんな企業はブラックだから落としてくれた方が助かる+8
-0
-
78. 匿名 2019/10/04(金) 18:00:21
バイトも就活も含めて手書きで書いた事一度も無いや
日付ぐらい+0
-0
-
79. 匿名 2019/10/04(金) 18:00:39
普段は仕事のこれが無駄とか言ってるのに履歴書が手書きじゃないとちょっとね・・・って思う理由がわからん。
あれこそ無駄やん。+3
-0
-
80. 匿名 2019/10/04(金) 18:01:00
とっくの昔から履歴書も職務経歴書も送り状も全てWardで作成。
郵送する時もexcelで会社も自宅の住所も打ち込んで宛名シールで郵送。
更に、応募書類在中と緘印もスタンプ+7
-4
-
81. 匿名 2019/10/04(金) 18:02:09
田舎だと求人票に「履歴書(手書き)」と予め指定している会社はまだあるんだよねぇ。
指定してなくても問い合わせてみると「手書きの方が良いです」と言われた事もある。
書き損じの履歴書が勿体ないのに…。+3
-0
-
82. 匿名 2019/10/04(金) 18:02:17
字がきれいなだけが強みだから絶対手書き
履歴書は手書きで職務経歴書はexcel作成+6
-1
-
83. 匿名 2019/10/04(金) 18:06:10
ふと気になったんだけど、履歴書に嘘書いたらどうなるの?
高校中退した友達が卒業って書いてたり、大学卒業してから5年で3社ぐらい転職してるのに最初に入社した会社しか書いてなくて転職したことはないことになってるのとか+0
-0
-
84. 匿名 2019/10/04(金) 18:06:15
美奈子も星音くんに代わりにさせられてたね+0
-0
-
85. 匿名 2019/10/04(金) 18:07:07
写真も不要にしてほしいな。
あれいる?
なんかもう個人情報が集約されてる感じが嫌なんだよね。+10
-0
-
86. 匿名 2019/10/04(金) 18:07:37
業種にもよるだろうけど総務課としてはあまりにも汚文字の人には来て欲しくない、業務に支障をきたす。
PCの仕事ばかりじゃないからね、複写の提出書類とか。+5
-2
-
87. 匿名 2019/10/04(金) 18:08:03
>>10
私もアナログすぎて…
どうやって作るの?そういうサイトがあるの?家で印刷してもA4までの大きさしか印刷できないけど、それでよいの?
おばさんなので分からん+10
-1
-
88. 匿名 2019/10/04(金) 18:08:26
仕事で、人に見せる文章を手書きすること、ほぼ0だよね。
読むほうも、手書きじゃない方が読みやすいと思うし。+2
-4
-
89. 匿名 2019/10/04(金) 18:12:28
>>57
トピタイの履歴書をメモ書きした紙で出す人って?+0
-0
-
90. 匿名 2019/10/04(金) 18:18:37
どっちでもいいと思う
でも書くの好きなので、手書きで書いてたら
彼氏に「手書きの方が評価高いと思ってんの?
非効率wいまどきPCでしょ」
て言われたときはイラっとしたし
言い返した+1
-0
-
91. 匿名 2019/10/04(金) 18:18:58
いまだに手書きの人がいることに衝撃+4
-3
-
92. 匿名 2019/10/04(金) 18:19:59
>>88
書道段位の人が楷書で書いても読みにくいの?
字は人なり
その人が学生時代にどれだけお習字を頑張ったか知ることができる良い機会では?+1
-3
-
93. 匿名 2019/10/04(金) 18:20:37
手書きじゃないからといって評価は下げないけど、いろいろ見てると志望動機が明らかに使いまわしのコピーのときがあるんだよね
手書きじゃなくてもいいけどコピーした後応募先ごとに適した文言になってるかくらいチェックしてほしいとは思う
就活生にとってはもちろん本命、次点、滑り止めなどランクがあるだろうけどそれがあからさまにわかるような履歴書はさすがに失礼だよ
便利、効率化もいいけどマナーまで疎かにするのは就職してからもアウトだから気を付けてほしい
+5
-0
-
94. 匿名 2019/10/04(金) 18:26:07
逆にあんなもんな時間かけさせる思想が終わってるわ!+1
-1
-
95. 匿名 2019/10/04(金) 18:26:59
>>79
仕事で手書きで書かなきゃいけない物があるとか?+3
-2
-
96. 匿名 2019/10/04(金) 18:27:07
>>91
書道の段位どころか級も無い幼稚園児並みの字しか書けない人にとっては
社会人とはとても思えないど下手な字がバレなくてすむ良い時代だけど
最近の災害で電気がとまったら恥ずかしいでしょうね。
店でも領収書はレジから出る印刷してあるのもあるけどそれでも名前は手書きだし、まして印刷の領収書でなく手書きでと言われたら店の信用台無し
+0
-2
-
97. 匿名 2019/10/04(金) 18:27:14
>>83
経歴詐称になるんじゃなかったけ?学校はどうなるのか分からないけど、転職は年金の手続き等でバレるはず。+4
-1
-
98. 匿名 2019/10/04(金) 18:29:08
たかが履歴書だけど、されど履歴書だと思う
面接や小試験程度で細かな所まで分からないからこそ、履歴書の丁寧さや文字の綺麗さなんかも見るんじゃないかと思ってる。+4
-2
-
99. 匿名 2019/10/04(金) 18:30:47
>>95
>>91
ニートなの?
それとも、ただの肉体労働者?
+0
-0
-
100. 匿名 2019/10/04(金) 18:33:06
>>87
履歴書のテンプレートが無料でたくさんあるからダウンロードして、そこに自分の情報を入力したらいいだけだよ。Wordもexcelもある。
印刷はA4でもいいしB5がいいならUSBとかでコンビニの印刷機で印刷したらいい。+10
-0
-
101. 匿名 2019/10/04(金) 18:34:45
>>92
習字頑張ったとか仕事や業務に関係あればいいけどさ+0
-0
-
102. 匿名 2019/10/04(金) 18:35:49
>>98
このトピにもニートか肉体労働しかやったことのない人も書き込んでるから
まともに相手をしても理解ができないよ。
神経削られるからスルーしたほうがいいよ。
アホとは戦うなという本おもしろいよ+1
-1
-
103. 匿名 2019/10/04(金) 18:39:49
一度パソコンで出力したら、もうその楽さから抜けられなくなった。
手書きで最後の一文字で間違えるとか恐怖でしかなかったから、解放されて最高だよ。+8
-0
-
104. 匿名 2019/10/04(金) 18:43:17
ここでわざわざアナログ派のコメント香川と先進派コメント東京って出すの、田舎はやっぱ遅れてる〜って言わせたいのかと勘ぐってしまった。+2
-0
-
105. 匿名 2019/10/04(金) 18:45:59
>>52
ネカフェ+2
-0
-
106. 匿名 2019/10/04(金) 18:46:58
>>35
大企業はね、有名で人気が高いから、応募者がめちゃくちゃ多いの。
最近の若い人はパソコンに慣れているから
「手書きで」って言われたら、
「面倒くさい」「古臭い会社だな」と思って、応募をやめる人も出てくる。
記念応募みたいな人もいなくなり、倍率を下げられる。
大企業の人事部は忙しいのよ。
+20
-3
-
107. 匿名 2019/10/04(金) 18:49:28
私は字に自信あるから手書きでよかった。
そもそも理系だったから1社しか受けてない。+2
-1
-
108. 匿名 2019/10/04(金) 18:53:06
>>66
名前と生年月日は手書きにした方が良いと
職安の人が言っていた+4
-0
-
109. 匿名 2019/10/04(金) 19:00:54
>>106
優秀な人材も他に流れるけどね+8
-0
-
110. 匿名 2019/10/04(金) 19:01:15
>>99
パソコンでいくつかのテンプレートを作っておくのなんて常識
スマホも満足に使えない人に限ってそういうことを言うよね笑+4
-0
-
111. 匿名 2019/10/04(金) 19:06:15
うちの会社も、評価は下げない。
でも、迷った場合は手書きの人を選ぶ。
誤字脱字とか、字の丁寧さとか。
封筒も頑なに印刷されていると、字が汚いのかなって勘繰ってしまう。
これは、30超えた人しか人事にいないからかな。
手書きでも、うまい字じゃなくてもキッチリ書こうとしてる人は落とさない。
でも、丸文字っていうのかな?そういう字の人は常識がないと判断して落とすよ。+3
-1
-
112. 匿名 2019/10/04(金) 19:07:11
手書きを評価する会社なら落ちていいや。
私は効率的な会社が良い。
手書きにかけている時間を志望動機を深めたり、面接の練習をしたい。
他の会社の応募書類も作成できるしね。+5
-3
-
113. 匿名 2019/10/04(金) 19:07:41
アナログな考えだけど、手書きの履歴書って人柄出るんだよね。
採用側にいたことあるけど、丁寧にきちっと文字を揃えて書く人は仕事がやっぱり丁寧。
名前のふりがな抜けてたり、途中で文字が適当になってきたりする人は集中力が無いし仕事のクオリティが一定じゃなかったりしたよ。
「手書きで」って指定のある会社は学歴や職歴っていう情単なる報だけじゃなくて、人柄もある程度参考にしたいのかも。+7
-1
-
114. 匿名 2019/10/04(金) 19:08:50
履歴書持って行かなきゃいけない会社はほぼ手書きでって書いてあったけどな+0
-0
-
115. 匿名 2019/10/04(金) 19:09:51
手書きしないぐらいで評価落とす会社なんて絶対悪い意味での日経体質で残業当たり前の固いところでしょ。
こっちから願い下げ。
そんな私は今外資で人事してる。中途ばかりだからかもしれないけど、手書きなんて一つもないよ。
むしろそんな人はいらない。
しなくてもいい効率悪い作業を自らするんだから、スピード感のある会社の分かにはあわない。+6
-0
-
116. 匿名 2019/10/04(金) 19:11:47
>>115
おっしゃる通りですね。手書きじゃないことでちょっとでも何か指摘するような会社はもう相手にしなくていいと思います。そもそも履歴書で写真と性別なんて世界でも日本だけです。いつまで途上国をやってるつもりなんでしょうか。+4
-0
-
117. 匿名 2019/10/04(金) 19:12:05
>>113
手書きじゃなくてもある程度は人格出るよ。
読みやすい、理解しやすいと、誤字脱字ある、フォントが揃ってない、無駄に長いなど。
+3
-3
-
118. 匿名 2019/10/04(金) 19:23:40
このトピの人達って皆独身?
芸は身を助けると言うから人生100年?時代達筆な文字はどこで自分を助けられるか分からないよ。
保育園や幼稚園の連絡帳も手書きだし
親、祖父母がデイサービスに行ってれば、そこの連絡帳も手書きだし
カフェや料理屋に再就職するも、その日の看板メニューも手書きだし
ど下手な字ではお客様逃げてくかも
まだまだ捨てたもんではないですね。+4
-8
-
119. 匿名 2019/10/04(金) 19:25:14
手書きの履歴書にアホみたいにこだわって衰退していったのが特に繊維業界とか製造業。老害が字で人柄が分かるとか意味不明なことを言ってる間にどんどん売上減少。+6
-0
-
120. 匿名 2019/10/04(金) 19:31:15
>>108
普通にいらなくないそれ+8
-0
-
121. 匿名 2019/10/04(金) 19:33:41
名前だけは手書きの方が良いと、職業訓練の就活担当の先生が言ってました。+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/04(金) 19:35:06
ハロワの職員に騙されないように。世間知らずの管理職の公務員が1割。窓口含め9割はまともに働いたこともないニートとか鬱からの復帰の底辺ばかり。
上場企業の手書きとかに全くこだわらないスピード感のある企業のことなんか全く分かってない。まぁそこら辺の町にある小さい会社で茶髪で事務員するなら手書きでOK笑+4
-1
-
123. 匿名 2019/10/04(金) 19:39:37
手書きしか発想なかったけど、皆パソコン持ってるの?
+1
-4
-
124. 匿名 2019/10/04(金) 19:41:06
>>123
学生じゃないんだからパソコンくらい転職する人は当たり前にもってるよ
履歴書の写真なんかも全部デジタル管理だし+4
-0
-
125. 匿名 2019/10/04(金) 19:47:45
市販の履歴書に手書きのほうが、パートやバイトみたい。
職務経歴書もつけないのかなって。+2
-0
-
126. 匿名 2019/10/04(金) 19:54:58
こういうの見るたびに、日本人はアホだなと思う。
日本はライン工を使う製造業で発展したから、頭使って発展した訳じゃない。
中国やアメリカなんて、製造業から頭使う事業に上手く転換してるけど、日本はそれができない。
今、私は中国とアメリカ相手に仕事してるけど、彼らはとても頭良いし、日本人は敵わないなと強く思ってる。+4
-0
-
127. 匿名 2019/10/04(金) 20:00:25
>>119
わかるwww
今○タオルの会社で働いた事あるんだけど、事務のばーさんがパソコン全くできない人だった。
事務仕事なのに全部手書きでやってた。
そして「仕事がいっぱいあるわー、忙しいわー」と言っていた。
それ、1枚1枚書いてるから時間かかるんでしょ?ワードで書式を作って印刷しろよwww
あ、パソコン全くできないから、ワードすら知らないし、それを作れるとも思ってないかwww
こんなレベルの会社がゴマンとあるんだよ、日本には。+9
-0
-
128. 匿名 2019/10/04(金) 20:01:37
字をよく褒められるから自信もって手書き+4
-0
-
129. 匿名 2019/10/04(金) 20:03:29
>>126
中国のスピードはすごいよね。日本が手書きの履歴書とスーツでネクタイするかどうかとかクソくだらないことで議論してるときに新ビジネスをバンバン立ち上げてる。
もうバブルの貯金で食べていけるのも限界。+9
-0
-
130. 匿名 2019/10/04(金) 20:08:03
手書きの履歴書にこだわったあげくに
・一人当たりのGDPで韓国に抜かれそう
・GDPでドイツに抜かれそう
もうアホかと…+7
-0
-
131. 匿名 2019/10/04(金) 20:23:39
>>111
じゃ>>110みたいのは問題外ね。
小中学生でも使えるパソコンでしか自分の醜い性格と字を隠せない人は。
会社にとっても、そういう人を振り分けるいいツールね+0
-1
-
132. 匿名 2019/10/04(金) 20:29:03
>>112
苦笑
性格も字も醜い人は字を書かなくてすむ道路工事でも...
あっ!
そこでも醜い性格は嫌われて
やらせてもらえないか
結局がるちゃんの嫌みコメンテーターになるしかないね+0
-2
-
133. 匿名 2019/10/04(金) 20:36:02
>>108
逆にそれ効率悪い感じするなぁ+6
-0
-
134. 匿名 2019/10/04(金) 20:38:36
7%か…
意外と高かった…+0
-0
-
135. 匿名 2019/10/04(金) 20:38:51
手書きじゃない履歴書は道路工事…
昭和の更年期の価値観はこういうところで止まってるからね…
IT大手とかそういう世界を知らないのは可哀想…+1
-1
-
136. 匿名 2019/10/04(金) 20:40:25
>>34
わかります。時間の無駄w
履歴書ってあくまでもその人の情報を知るためだけなのに、
手書きかどうかに拘るって頭悪いとしか思わない。+15
-0
-
137. 匿名 2019/10/04(金) 21:39:18
そこまで自分の字にコンプレックスは無いけど左利きだから横書きだとどうしてもインクが手に付くんだよね。1文字ずつ書いていくときにもう既に手についてるみたいな。
だから手書きじゃなくてもいいならありがたい。+0
-0
-
138. 匿名 2019/10/04(金) 21:59:58
>>10私も全く時代の流れについていけてない
パソコン機器一切持ってないから、手書きしか選択肢がない+4
-0
-
139. 匿名 2019/10/04(金) 22:10:02
>>133
何でもかんでも効率ではなく手を入れている、加えている、かけているますと。
簡単にチャッチャッとはしてないですと手間隙惜しんではいませんと心証を良くするためでは?
+2
-3
-
140. 匿名 2019/10/04(金) 22:27:49
>>1
>「効率的な方法で提出いただけるなら問題ない。内容を重視する」(東京都、メーカー)との意見も。
うらやましい。1998年卒の氷河期世代だけど、資料請求のハガキすら手書きだったわ。ネットが家庭に普及してない時代だったから
+2
-0
-
141. 匿名 2019/10/04(金) 22:56:06
とにかく手書きしないと漢字忘れちゃうんだよ。私は。+1
-0
-
142. 匿名 2019/10/04(金) 23:08:12
>>3
そんな中途半端が1番いらんわ+5
-0
-
143. 匿名 2019/10/04(金) 23:20:11
先日、中途採用に履歴書を送ってくれた方で、宛名などがとてもきれいな字で、資格欄にお習字系の資格も書かれていたので、手書きの履歴書だとよりポイント上がりそうだと思いました。
もちろん打ち込みはマイナスにはならないけど。+1
-0
-
144. 匿名 2019/10/04(金) 23:48:51
どーでもよー
個人的には文字書くの好きだから履歴書は手書きで職務経歴書はワードでつくる
ま、どうでもいいか+1
-0
-
145. 匿名 2019/10/05(土) 00:05:06
元国語科教員としては、手書きが好きです😔💭+0
-0
-
146. 匿名 2019/10/05(土) 00:10:09
今年就活だったけど手書きの企業一つも無かったよ+2
-0
-
147. 匿名 2019/10/05(土) 00:11:20
パソコンはあるけど印刷機がないから手書きがいいなあ。
手書きじゃないと困る。+0
-0
-
148. 匿名 2019/10/05(土) 00:12:28
>>127
そういう古くさい会社ほど、本当に非効率なことを続ける。
見積書や請求書をエクセルにして雛型作って、取引先マスター作成して取引先コードを打てば取引先名出るよにしたら数秒で済むことを、手書きだと倍以上の時間を取る。
効率的にして、他の仕事できるようにする努力すらしない、むしろ、そういう提案すると勝手なことをすりなと文句つけてくる。
+5
-0
-
149. 匿名 2019/10/05(土) 00:16:40
>>35
私も今年就活でしたが手書きのところは見かけなかったな。業界が違うのかもしれないけど。+1
-0
-
150. 匿名 2019/10/05(土) 00:17:23
人事採用担当ですが、手書きは読みづらいので結構です
そんなとこで無駄な評価はしません
むしろカバーレターの内容を作りこんできてください
もちろん和英両方。+2
-0
-
151. 匿名 2019/10/05(土) 00:27:09
手書き本当に大変だよ
一枚書くのに45分くらいかかった。+4
-0
-
152. 匿名 2019/10/05(土) 01:04:49
パートだと関係ないよ。手書きにしたら、一発で受かった+1
-1
-
153. 匿名 2019/10/05(土) 01:33:06
>>144
私も同じ。経歴書はPC作成のが見易いしね。
書道の師範の資格もあるし、PCも大得意。
経歴や資格で選んで貰ってると思うから、手書きとか気にした事ない。
そんなんで評価されたり下がったりしないと思うし、20年前から就活で困った事ないよ。+0
-0
-
154. 匿名 2019/10/05(土) 06:24:17
>>148
127です。
まさにその通りの会社でした。
効率的にやろうとすると、余計な事するな!私がやり方分からないから、今まで通りにやれ!というばーさんでした。
上司もお察し。
結局すぐ辞めました。
今治タオルを代表している会社がこのレベル。
唖然としました。
未だに昭和脳から抜け出せないんですよ、土田舎の企業はwww+3
-0
-
155. 匿名 2019/10/05(土) 08:15:32
今転職活動中で、ずっと手書きで書いてたけど、ある会社の面接で 手書きの履歴書久しぶりに見た。珍しい。て言われたから印刷にしてる。+3
-0
-
156. 匿名 2019/10/05(土) 09:24:41
>>99
逆じゃない??釣りかな?+1
-0
-
157. 匿名 2019/10/05(土) 09:34:10
>>117
むしろ今はこちらの方が大事だよね。
「パソコン使えます」って言っても改行や句読点がめちゃくちゃとか、誤字脱字をチェックしてないんだなとか(がるちゃんでもいるよね)。見ればわかる。
人柄はもちろん、仕事への姿勢も見える。
就活って自分を売り込む営業なわけで、そのためのプレゼン資料と考えれば、相手に伝わりやすい資料作成はすごく重要。
それを理解して行動できる人かってこと、企業側はみてるよ。
そもそも、大手なんかはたくさんの履歴書を見るわけで、読みづらいのはまともに読まれませずに書類で落とされることもある。+0
-0
-
158. 匿名 2019/10/05(土) 09:43:06
>>131
私が企業人事なら、
性格良くても、小学生すら使えるパソコンを使えない人はとらない。
性格悪い人もとらない。
性格普通でパソコンも普通程度の人はごまんといるので、場合によっては仕方なくその中から採用することならあるかも。
緊急案件でなければ、パソコンスキルも人間性も高い人を選ぶわ。
そんなのもはや、希少な人材でもなんでもない、
売りにすらできな普通のことなので。
沢山いる。
+3
-0
-
159. 匿名 2019/10/05(土) 09:49:04
>>158
⬆︎そんな私が脱字してる(笑)
これから始まる転職活動が危ぶまれるなあ...
がんばろうっと。+0
-0
-
160. 匿名 2019/10/05(土) 09:59:32
履歴書をプリントって書いてる人ちらほらいるけど、
応募もエージェント登録もメール添付が一般的じゃない?
面接時手元に置いておく用にプリントすることはあるけど、転職エージェント通してればエージェント側で用意してくれるし。
エージェント通さず場合直接応募する場合も、自分用の控えだけならコンビニのプリンターでいい。
トピタイが「就活」についてだったので、店頭のパート募集広告見て履歴書持ち込むケースは除外して、
新卒または転職での「就活」について書きました。+0
-1
-
161. 匿名 2019/10/05(土) 10:34:52
>>2
私も手書きしていません。市販のものも、ここ最近買っていません。もっぱら、ダウンロードしたパソコンのフォーマット(エクセル版)で作成しています。
変更箇所としては、郵送日(提出の場合は、提出日)、志望動機、通勤時間、年齢(誕生日が来たら、変更)くらいですね。それ以外の住所、家電、携帯、メアド、学歴、取得資格の欄は、変更のしようがないので。追加・変更が発生したら、その時変更するくらいかな?
ただ、志望動機は、応募先によって変更する様、ハロワから指導があり、毎回、頭が痛かったです。業種によって書きやすいところとそうでないところの2パターンがあり、そうでないところは、「志望動機テンプレ」を使って、時間がかかりながらもところどころ変更しながら、書き上げました。
ハロワは手書き重視のところもありますが、2社以上応募するのに、毎回手書きだと、誤字脱字などで失敗してしまうので・・・><
また、手書きでなくても何も言われたことはありませんでした。
+1
-1
-
162. 匿名 2019/10/05(土) 10:36:42
>>8
同感です。
今時手書きだなんて・・・
また、パソコンや専用端末という便利なソフトがあるのに、それさえも導入されていないなんて、昭和か~!!化石か~!!と突っ込みたくなりますね。
+2
-0
-
163. 匿名 2019/10/05(土) 10:37:58
>>16
中にはメールで送ってくださいと言うところもあります。
メールの場合、常にパスワードをつけて送信していました。
+0
-0
-
164. 匿名 2019/10/05(土) 10:51:47
事務職パート
適性検査をネット受検させる会社だったので
履歴書と職務経歴書はパソコンで作成しました。
パートで適性検査なんて初めてでびっくりしたけど
採用されました。+4
-0
-
165. 匿名 2019/10/05(土) 12:20:41
がるちゃんでも手書きじゃないとありえない!っていうおばあちゃんいるよね。
その人達はもう働いてはないだろうけど、その旦那さんが役員だったりするとまずい。
ただ、おそらく勤務先は田舎の中小企業なので、適材適所でよいと思う。+4
-0
-
166. 匿名 2019/10/05(土) 12:58:00
アプリで簡単に作られるよ+4
-0
-
167. 匿名 2019/10/05(土) 12:58:30
逆に今時手書きなんてある?+5
-0
-
168. 匿名 2019/10/05(土) 13:02:56
評価下げてもらって結構です。
無意味なことに細かい会社はこっちも苦手なので避けたい。+2
-1
-
169. 匿名 2019/10/05(土) 13:37:01
新卒時からエージェント使ってたから手書き履歴書なんて作ったことがないですが、
これまで履歴書の手書きじゃないかどうかで判断されたことないです。+2
-0
-
170. 匿名 2019/10/05(土) 13:37:51
>>54
PDF化してコピペできないような設定できるよ+0
-0
-
171. 匿名 2019/10/05(土) 13:39:14
>>80
Wordね+1
-0
-
172. 匿名 2019/10/05(土) 13:46:35
>>8
真上の>>7を参考にすると良いよ。
『リスクを減らす手間をかけられる人かどうか』を重視してるんだよ。
「こっちのが効率良い」か、「こんなリスクは避ける」かを見てるわけです。
これはどっちが正しいと言えない事で企業次第。
あなたの2行目については妄想ですね。+0
-0
-
173. 匿名 2019/10/05(土) 13:51:10
>>168のような書き込みを見ると、雇用率の高い時代になったものだと思いますね。
無意味な事をさせると思って強気になれる所が。+0
-2
-
174. 匿名 2019/10/05(土) 14:19:23
手書きしたことない
志望動機以外使い回しよ+0
-0
-
175. 匿名 2019/10/05(土) 14:54:25
今時手書きを受け付けてるところなんてなかなかなくない?メールで送るよね。パスワードつけて。
それとも手書きをスキャンしPDFで送るとか?
なにその手間...
まあ印象には残るかもしれない。+0
-4
-
176. 匿名 2019/10/05(土) 16:10:36
>>4
そんな懐古じじいがいる会社に入らなくてよかったじゃん+0
-0
-
177. 匿名 2019/10/05(土) 16:53:59
字が下手すぎる人がいるからね。
一部手書きがいいと思う。+0
-0
-
178. 匿名 2019/10/05(土) 16:59:58
>>154
148です。
田舎企業だけでなく、一応、大都市と言われるところにある会社でも、そんなもん。特に中小同族会社はその傾向が強い。
社長の嫁や身内がたいして仕事できないのに、偉そうにしてる。
エクセルも関数使えないどころか、自分でフォーマット考えることすらしない。
自分がわからないから勉強しようとせずに、他人(従業員)に仕事しろって命令すればいいとしか思ってない。自分は効率的に仕事してると大勘違いしてるくせに、本当の意味での効率化を従業員がやろうするとすぐ文句。
会社によったら社長の嫁、親族でなく、長年勤務のお荷物社員が文句言うところもある。
ようするに自分が出来ないことを出来るよう努力しないで文句言ってるだけのぶら下がり社員。
+0
-0
-
179. 匿名 2019/10/05(土) 17:10:59
>>175
なんでマイナスなんだろう?
これ本当あたり前のことだと思うんだけど+0
-0
-
180. 匿名 2019/10/05(土) 22:52:33
採用担当経験者から言わせてもらうと、字が綺麗というのはどんな人かな?というくらいの印象はあるけど、プラスとまではならなかったですね。今は、たくさん受ける中で普通に効率を考えるとPCですよね。それわわざわざ手書きにするとPC慣れてないのかな?とか、PCでよいものをわざわざ手書きにする人なのかな?とか考えます。
手書きとPCで選考自体に全く差はなかったけど、手書きの人だと、現在は少しだけ不安要素はプラスされます。今はもうウェブエントリーの後は面接だから、履歴は入力するだけですしね。+3
-0
-
181. 匿名 2019/10/06(日) 01:32:17
うちの会社の社長は60歳くらいだけど、
募集かけてて届いた履歴書が手書きではなく、
打ち込みなのを見て、印象悪そうに言ってた!!
+0
-0
-
182. 匿名 2019/10/06(日) 07:38:20
新聞に載ってる募集広告見て電話でアポ取って履歴書持ち込む、パートor田舎企業のケースと
エージェント通したりウェブエントリーで申し込みをする、今時の一般的企業のケースと
一緒くたにして同じスレで話したらそりゃ噛み合わないわ。前者は手書きが主流、後者はPC作成が主流。
でも、1は後者についての話だと思う。少なくともパートやバイト以外の話だよね。
+1
-0
-
183. 匿名 2019/10/06(日) 07:40:11
写真貼りたくない、年齢書きたくないって人は、外資受ければいいんじゃない。英文レジュメならどちらも不要だし。
英語できないと無理ですが。+0
-0
-
184. 匿名 2019/10/06(日) 11:48:09
就活でしょ。一般的には学生が多数だから、最初から古い体質の中小企業ってことは少数だと思う。
少なくとも就活して目指す企業の多くは
手書きなんかもう必要無いと思う。履歴書すら必要ない所もあるかも。今やAIで選考が行われる時代だからね。手書きなんて就活においてはもはや一部。+2
-0
-
185. 匿名 2019/10/06(日) 16:59:27
>>106
大抵の大企業は送られてきた履歴書や志望動機の評価は外部業者に任せてるよw
どうせ学歴しか見てないんだから建前だよ+0
-0
-
186. 匿名 2019/10/06(日) 17:13:08
>>118
だからそういう所に就職する気もないし就職したくないって人だと思うよ
独身とか既婚とか関係無いし笑
あなたの発想は、そもそも働いてない人のようだね+0
-0
-
187. 匿名 2019/10/06(日) 17:17:45
>>129
面接もWEB会議でやるんだって(全部ではないと思うけど)
お互いにお金も時間も労力もかからなくていいよね~
そりゃ日本負けるよ+0
-0
-
188. 匿名 2019/10/12(土) 00:08:46
わたしパソコンの専門学校出てるけど履歴書は手書きで経歴書はパソコン
資格あれば手書きでも関係ない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する