-
1. 匿名 2019/09/26(木) 15:33:07
皆さん、昨日のおかずやお惣菜が残ったら何かにリメイクしてますか?
主はお寿司が残ったので炒飯にしたら美味しいと聞き昨日やってみました
めちゃ美味しかったです
皆さんのリメイク料理、教えてください+7
-0
-
2. 匿名 2019/09/26(木) 15:34:49
みきママのレシピいいよぉo(^-^)o+2
-22
-
3. 匿名 2019/09/26(木) 15:35:43
息子の休みの日のお昼用に冷凍しておく+1
-1
-
4. 匿名 2019/09/26(木) 15:36:13
肉じゃがを春巻にします。肉じゃがコロッケ風ですごく家族にも評判いいです!+19
-0
-
5. 匿名 2019/09/26(木) 15:36:36
水炊きの残りをお味噌汁にしたら
ダシが効いててすんごい美味しかったよ+16
-0
-
6. 匿名 2019/09/26(木) 15:36:45
ポテサラ→コロッケ
炒めモノ→卵と混ぜてオムレツ+5
-0
-
7. 匿名 2019/09/26(木) 15:37:04
カレーをカレーうどんにする!+27
-0
-
8. 匿名 2019/09/26(木) 15:38:12
余さず食うからデブ+20
-1
-
9. 匿名 2019/09/26(木) 15:39:17
冷や飯は チャーハン オムライス+9
-0
-
10. 匿名 2019/09/26(木) 15:40:28
焼き肉した後に残ったお肉と野菜でガーリックチャーハンを作るんだけど、この間オムレツの具に入れてみたら美味しかった+8
-0
-
11. 匿名 2019/09/26(木) 15:40:52
+1
-0
-
12. 匿名 2019/09/26(木) 15:47:10
アラフォー独身の私のためのトピかと思って来てしまった、、+4
-0
-
13. 匿名 2019/09/26(木) 15:47:41
使いきれないドレッシングで炒飯を作ると美味しい。
+3
-0
-
14. 匿名 2019/09/26(木) 15:54:14
残り物で新しい(おいしい)料理を作ることほど達成感感じることってないよね+4
-0
-
15. 匿名 2019/09/26(木) 15:57:54
すき焼きを残しておいて翌日焼きうどんにする
冷凍うどんをレンチンしてから炒めると、すき焼きの汁を吸ってもコシがあって美味しい
ちょっと焦げ目が付くくらい炒めてから七味唐辛子と青ネギ、削り節をかけるのがおすすめ+7
-1
-
16. 匿名 2019/09/26(木) 15:58:06
ヒジキ残ったら豆腐に混ぜて白和えにする+6
-0
-
17. 匿名 2019/09/26(木) 15:58:34
卵でとじれば、だいたいうまい。
きんちゃくにすれば、必ずうまい。+14
-0
-
18. 匿名 2019/09/26(木) 15:59:40
余った野菜炒めをお好み焼きに混ぜ込み、ばれなかった時のガッツポーズ+2
-0
-
19. 匿名 2019/09/26(木) 16:00:56
鳥ハム作る→塩味のスープ作る→ポトフにする→まだ残るならカレーにする+1
-0
-
20. 匿名 2019/09/26(木) 16:02:09
切り干し大根は、鶏肉と揚げとか足して、炊き込みご飯へ変身する。+3
-0
-
21. 匿名 2019/09/26(木) 16:04:38
お寿司のチャーハンやってみたいんだけど、お寿司残る事絶対ない…+13
-0
-
22. 匿名 2019/09/26(木) 16:08:02
おでんで2品
炊き込みご飯
お好み焼き
お好み焼きは粉を溶く水をおでんの出汁でやります
残った具も細かく刻んで焼いちゃいます
炊き込みご飯も同様
ただし、具は炊き込まずに最後に混ぜる+0
-0
-
23. 匿名 2019/09/26(木) 16:09:30
干物焼いたの
大根やきゅうりの薄切りとわかめで酢の物
+2
-0
-
24. 匿名 2019/09/26(木) 16:13:04
切り干し大根が少しだけ残った時は卵焼きの具にする
ひじき煮が残ったときは豚挽肉とごま油で炒め、濃い目に味を付けて炒り卵と合わせて混ぜご飯にする
ひじき煮があまり好きじゃない子供たちもこの混ぜご飯は美味しいと言って食べるので、多めに作って冷凍しておく
+0
-0
-
25. 匿名 2019/09/26(木) 16:13:50
刺身のツマと大葉
味噌汁に入れる+1
-0
-
26. 匿名 2019/09/26(木) 16:15:17
餃子を作るとどうしても餃子の餡が残ってしまうので冷凍にしておく。
もう一品欲しい時にもやしと一緒に炒めて、塩コショウで味付けする。+1
-0
-
27. 匿名 2019/09/26(木) 16:36:45
オムレツの具(ひき肉、玉ねぎ、にんじん)が
余りそうなので何かに使えませんか?
私にはミートソースしか思い浮かびません+0
-0
-
28. 匿名 2019/09/26(木) 16:54:27
クリームシチューが残った時、マカロニを入れてグラタンにする。+3
-0
-
29. 匿名 2019/09/26(木) 16:54:52
肉じゃがとか肉豆腐とかは翌日卵とじにして丼にしたりする。お出汁も残らないのでよくやります。+0
-0
-
30. 匿名 2019/09/26(木) 16:56:04
>>27
キーマカレー、肉団子の甘酢あんとかかなー+0
-0
-
31. 匿名 2019/09/26(木) 17:26:21
野菜炒めをお好み焼きにしたら、美味しかったよ。+0
-0
-
32. 匿名 2019/09/26(木) 17:37:11
焼きそばを多めに作っておいて広島風お好み焼き
半熟の目玉焼きを挟むと美味しい
あと、カレーが残ったらご飯と混ぜてホワイトソースとチーズを乗せて焼きカレー
これまた半熟卵を乗せると美味しい+0
-0
-
33. 匿名 2019/09/26(木) 20:07:37
>>2
炊飯器洗わない人だよね。
それなのに結構いろんな人に手作り弁当とかおはぎを差し入れしてて、想像しただけでゾワゾワくる。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する