-
1. 匿名 2019/09/20(金) 14:04:33
自分の肌が、人と比べて厚く光を反射しにくいタイプだと最近気が付きました。
肌のターンオーバーが遅かったり、ツヤ肌・ハイライトが似合わないのも皮膚の厚さが原因でしょうか?+47
-1
-
2. 匿名 2019/09/20(金) 14:05:20
あ?めっちゃ綺麗やんけ+255
-2
-
3. 匿名 2019/09/20(金) 14:06:07
肌が丈夫ですか?+43
-0
-
4. 匿名 2019/09/20(金) 14:06:34
羨ましい+102
-1
-
5. 匿名 2019/09/20(金) 14:06:46
わかる
私も面の皮が厚いって言われるー+113
-1
-
6. 匿名 2019/09/20(金) 14:07:16
ちょっとひっかいただけでみみず腫やあとに残る人は薄いの?+101
-1
-
7. 匿名 2019/09/20(金) 14:07:16
保湿力の違いじゃなくて?+4
-3
-
8. 匿名 2019/09/20(金) 14:08:12
クローゼット不倫は面の皮激厚+23
-2
-
9. 匿名 2019/09/20(金) 14:08:43
これが主なら自慢ですか?+20
-1
-
10. 匿名 2019/09/20(金) 14:08:47
>>2
自虐自慢に乗せられてるww+67
-0
-
11. 匿名 2019/09/20(金) 14:08:59
うらやましい!
主さん、血管が見えにくいんじゃないですか?
鼻まわりのほっそい血管が見えたり瞼の血管が浮き出てたりする身からすると、すごくラッキーな体質だと思う!+141
-1
-
12. 匿名 2019/09/20(金) 14:09:12
羨ましい
赤くなりにくいのかな?
私は色白だけど薄いから運動後とか斑に赤くなってすごいことになるよ。+82
-2
-
13. 匿名 2019/09/20(金) 14:09:34
>>2
イライラしつつ褒めてる笑笑+81
-0
-
14. 匿名 2019/09/20(金) 14:10:04
皮膚科医師に言われたことある。
肌は丈夫です。+4
-1
-
15. 匿名 2019/09/20(金) 14:10:26
>>1
白いしどう見ても薄く見えるんだけど。
厚い人ってもっと黄色よ。+33
-17
-
16. 匿名 2019/09/20(金) 14:10:27
>>12
私もー
すぐ赤くなるしアザになる+20
-0
-
17. 匿名 2019/09/20(金) 14:10:29
皮膚っていうか肉厚なんじゃない?+35
-1
-
18. 匿名 2019/09/20(金) 14:10:39
>>6
私もすぐに皮膚が傷付く
買い物袋を手にかけただけで、皮膚が摩擦で傷痕が残る
本当にイヤ‼️+134
-0
-
19. 匿名 2019/09/20(金) 14:11:08
私は医者じゃないから専門的な説明はできないけど、逆に私は『皮膚が薄くなったらヤバイ』を叩き込まれてきたよ、元美容部員だけど。
例えば、顔や体をスポンジやタオルでゴシゴシ洗うとか、ピーリングのし過ぎとか。
皮膚が薄くなる=守ってくれるものが減る訳だから、シミやシワができやすくなったり、悪いことがいっぱいある。
その意味で、皮膚が厚いなら良いんじゃないかな?と思った。たまのピーリングとかは必要だろうけど。+61
-0
-
20. 匿名 2019/09/20(金) 14:11:26
歳を取ればそれを感謝出来るようになるから、老人の皮膚は薄いから
丁寧に扱わないととても苦労するよ 仕事していてそう思いました
肌薄い系なんて可愛く見えるのは若いうちだけ、肌が丈夫なのが一番+98
-0
-
21. 匿名 2019/09/20(金) 14:11:32
>>1
乾燥してると光の反射がうまくできなくて本来の白さよりくすむって言ってた。BAさんが。
日焼け止め直に塗ってると肌荒れ起こして余計に乾燥するから、日焼け止め使ってるならボディクリーム塗ってからの方が肌荒れないって。
寝る前に化粧水使った残りとか塗ってみたら?+10
-0
-
22. 匿名 2019/09/20(金) 14:12:21
>>3
丈夫ですが、ニキビやニキビ跡の治りは遅いです…+3
-0
-
23. 匿名 2019/09/20(金) 14:12:26
足の裏は厚いわ。+8
-0
-
24. 匿名 2019/09/20(金) 14:13:16
>>1
主さんの言ってる意味とは違うと思いますが、私も昔から肌が厚いなぁと思います。
皮膚がつまめないというか、皮膚をつまもうとすると皮下脂肪も一緒にしかつまめないというか。
痩せてるとか太ってるとかは関係ないと思います。+43
-0
-
25. 匿名 2019/09/20(金) 14:13:27
こんな美肌見たことないよw+3
-2
-
26. 匿名 2019/09/20(金) 14:13:37
あーこんな雪みたいな白さいいなぁ
変な意味でないけどこういう肌の色の人って乳首とかの色も薄そうで本当羨ましい+2
-5
-
27. 匿名 2019/09/20(金) 14:15:47
関ジャニ横山めちゃくちゃ白いし肌きれいだけど、なんか皮膚は厚いってイメージ。韓国の人っぽいかんじの肌+53
-0
-
28. 匿名 2019/09/20(金) 14:18:06
>>5
いや、それはちょっと意味が違うし。+42
-0
-
29. 匿名 2019/09/20(金) 14:18:35
羨ましい
皮膚が厚ければ肌荒れとかあんまりしないでしょ?+5
-1
-
30. 匿名 2019/09/20(金) 14:19:00
>>5ワロタ+56
-0
-
31. 匿名 2019/09/20(金) 14:24:43
>>5切り返しが上手いなーと素直に感心してしまった+43
-1
-
32. 匿名 2019/09/20(金) 14:25:01
歳をとると薄くなる感じがするから
厚いほうが良いんじゃない?
毛量が多いのと一緒で+11
-0
-
33. 匿名 2019/09/20(金) 14:25:30
てんかんで気絶して点滴打ってもらうけど、一度で成功した事ないや。皮膚が分厚いから?5回目でやっとって時もあるけど、手の甲の一番痛いとこ刺される。標準体型で肉厚ってわけではないと思う。+1
-4
-
34. 匿名 2019/09/20(金) 14:25:47
主です。
不快に思われた方、申し訳ありませんでした。自慢する気は一切なかったです。
肌が厚いことで傷の治りが遅かったり、流行りのツヤ肌が似合わないという相談をしたくてトピを申請しました。+17
-11
-
35. 匿名 2019/09/20(金) 14:28:22
>>2
やんけ、って方言?+1
-5
-
36. 匿名 2019/09/20(金) 14:28:24
>>2
まさに同じ反応出ちゃったw+6
-0
-
37. 匿名 2019/09/20(金) 14:29:58
>>11
なるほどねー
皮膚は薄い方が良いと思ってたけどそんな苦労が!!+4
-0
-
38. 匿名 2019/09/20(金) 14:30:05
>>5
嫌いじゃない+23
-0
-
39. 匿名 2019/09/20(金) 14:30:07
>>1どうやったら分厚い皮膚になれますか?+2
-0
-
40. 匿名 2019/09/20(金) 14:32:03
>>1
私もさ~
昨今の薄皮ブームみたいなものに違和感。
アンパンの皮もたい焼きも餃子も、厚め
の皮のやつが好きなんだよな~ あとお札
もぶ厚いほうが断然好き (^O^)/ ¥¥¥+49
-7
-
41. 匿名 2019/09/20(金) 14:33:30
羨ましい!
皮膚が薄くて 血管が丸わかり
腕 脚 胸 首 路線図だわ+52
-4
-
42. 匿名 2019/09/20(金) 14:37:29
>>1
これ主さんの腕?
パスタ屋で働いてた頃の私の腕に激似!
除毛とか衣服で擦れて表面が摩耗してたり➕乾燥だとツヤはなくなるかもね。+7
-0
-
43. 匿名 2019/09/20(金) 14:37:29
顔の皮膚が厚くてゴワゴワで化粧水が全く浸透しない
はじく
綺麗な肌になりたい+2
-0
-
44. 匿名 2019/09/20(金) 14:39:07
>>25
永久脱毛も済ませて満足したから画像アップしてんだろうな笑+5
-5
-
45. 匿名 2019/09/20(金) 14:39:21
肌が薄いより厚い方がいいんじゃないの?
薄いと弊害と色んなリスクばかりだよ+16
-1
-
46. 匿名 2019/09/20(金) 14:39:51
皮膚が厚い方、使っているハイライトを教えて頂きたいです。
なかなか肌に馴染むものが見当たらなくて、どのハイライトを使っても下品に見えるというか+6
-0
-
47. 匿名 2019/09/20(金) 14:41:46
>>11
額とか顔の血管見える人、本人は嫌かもしれないけど、華奢美人が多くないですか?
儚げで綺麗だなーって思ってました。+46
-3
-
48. 匿名 2019/09/20(金) 14:41:46
>>44
脱毛はしていないし、自慢のためにあげた写真でもありません。+3
-4
-
49. 匿名 2019/09/20(金) 14:42:31
>>10
自慢じゃないでしょ、腕なら脚みたいに太いもん+7
-8
-
50. 匿名 2019/09/20(金) 14:45:51
そういえば、私も20代の頃は 写真撮った時 私の腕だけ発光してるみたく白く写って、なんだろう?と思ってた。
キメが整って反射してたんだね。
50代の今も白いけど、光るほどじゃないな。
聖子ちゃんの 浮気相手のジェフが、聖子の肌の事 同じように表現してたなー。+2
-0
-
51. 匿名 2019/09/20(金) 14:46:48
確かに太いな+4
-3
-
52. 匿名 2019/09/20(金) 14:47:18
>>34
皮膚が厚いと傷の治りが遅いとかないよ。保護する為の皮膚が薄い方がいいわけないやん?+16
-1
-
53. 匿名 2019/09/20(金) 14:48:45
>>21
私も乾燥が原因では?と保湿に力を入れていたのですが、肌の表面だけが潤っているような感じ?であまり効果を感じられませんでした、、
日焼け止めはスプレータイプを使用しています。+4
-0
-
54. 匿名 2019/09/20(金) 14:52:50
私もかも。
スーパーのビニール袋腕にかけようがものなら内出血+10
-0
-
55. 匿名 2019/09/20(金) 15:07:29
>>1
パーソナルカラーや顔タイプでツヤが似合ったりマットが似合ったりするよ。+8
-0
-
56. 匿名 2019/09/20(金) 15:13:29
主さんは色が白いね
なんか飯島直子って昔から皮膚が厚い感じが画面から伝わって来るんだよね
皮膚が丈夫みたいな(笑)+19
-1
-
57. 匿名 2019/09/20(金) 15:16:50
うらやましい!
わたし女なのに小学生くらいから手の甲の血管と骨が浮き出るくらい皮膚うすくて気持ち悪がられてた…
今でもそうだけど、女の人であんまり血管もこもこ浮いてる人いないよね+0
-0
-
58. 匿名 2019/09/20(金) 15:18:26
>>6
それはじんましんの可能性もあるよ+7
-4
-
59. 匿名 2019/09/20(金) 15:24:26
皮膚自体は薄くて顔から足までいたるところの血管透けてるし、鍋食べたりホットヨガしたら1時間くらい顔真っ赤っかになるけど、黄味肌だし角質肥厚型(超乾燥肌)で透明感も無いわ…ただただ損。+8
-0
-
60. 匿名 2019/09/20(金) 15:32:59
顔の皮は厚いけど手足は薄い
+1
-0
-
61. 匿名 2019/09/20(金) 15:34:36
>>47
全然、良いと思わない
店員で顔の血管がすごく透けてる人がいて
えっ?って思った。
周りにいなかったしビックリした
別に綺麗でもなかったし+5
-4
-
62. 匿名 2019/09/20(金) 15:38:23
>>5
KKさんですか?+2
-0
-
63. 匿名 2019/09/20(金) 15:43:54
>>58
自分のこととして>>6を書いたけど、蕁麻疹ではない。それくらいの違いはわかるw
他の人もいってたけど、買い物して重いもの持つときも赤くなるから多分薄いんだろうな+9
-3
-
64. 匿名 2019/09/20(金) 15:59:26
ウィンタータイプ+2
-2
-
65. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:36
シワが深そう+0
-0
-
66. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:11
>>58
私も荷物とか持つとミミズ腫れみたいになります!
どうしたの?!とか言われるから夏はイヤです…。
ミミズ腫れとじんましんて似てますか?
+4
-1
-
67. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:00
相武紗季とか?+2
-0
-
68. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:37
>>1
血管見えてるよ+1
-1
-
69. 匿名 2019/09/20(金) 16:04:08
>>1
私、肉が厚い+2
-0
-
70. 匿名 2019/09/20(金) 16:05:22
>>6
それアレルギー持ちの人だよ
+2
-0
-
71. 匿名 2019/09/20(金) 16:45:03
>>46
プチプラ&使いかけで申し訳ないんですが、ケイトの写真左のハイライトが最高です、、!
ツヤツヤし過ぎず、内側から少しだけ発光する感じ。デパコスより愛しています。+6
-0
-
72. 匿名 2019/09/20(金) 17:35:23
>>24
わかる、私もそんな感じ。
若い頃はニキビ肌だった。
アラフォーの今も皺はない、そのかわり今でも油断するとテカります。
ちなみにパーソナルカラーはプロ診断でウォームオータムでした。
オータムの人は肌に厚みがありそうなイメージだな。+10
-2
-
73. 匿名 2019/09/20(金) 17:59:53
>>58
私それです!機械生蕁麻疹とか人工蕁麻疹っていいますよね。爪で腕ひっかくとそのままぷっくり浮かんでくるので文字とか書けたりできます😅
関係あるかは分かりませんが、皮膚が薄いとは医者にも美容部員の方にもよく言われますね。。+11
-0
-
74. 匿名 2019/09/20(金) 18:40:08
>>24
私も皮がつかめません
皮膚を掴んでビロ〜ンが出来ません
唯一掴めるのは足と手の甲だけです
ですが、顔の皮膚は薄くて毛細血管が見えます。赤ら顔に悩んで来ました。
旦那はただのデブだからと言うんですが
体質なのかと思ってます+4
-0
-
75. 匿名 2019/09/20(金) 20:12:42
私は肌がめっちゃ薄いけど血管もめっちゃ細いから一切浮き出ないし採血はよく失敗されるよ
でも肌薄いけどシワもシミも出来ないし化粧品でかぶれたりとかしたことないから丈夫
すぐ赤くなるのと熱いものが熱すぎて触れない事はある
薄い、厚いと丈夫、丈夫でないは関係ない気がする+2
-0
-
76. 匿名 2019/09/20(金) 20:32:37
柔らかな皮膚しかない理由 人が人の痛みを聴くためだ+0
-0
-
77. 匿名 2019/09/20(金) 22:06:21
>>1
言いたいことわかります。私も皮膚が厚いです。旦那は色白で薄くて柔らかい皮膚です。
皮膚が暑い人って、妊娠線できやすい体質ですよね。保湿頑張っても意味ないタイプ。皮膚が硬いからピキッと割れる。逆に皮膚が柔らかくて伸びやすい人は出来にくいタイプかと。+5
-2
-
78. 匿名 2019/09/20(金) 22:20:25
PCオータムあるあるじゃない?皮膚厚くツヤ肌似合わない。私です。+6
-0
-
79. 匿名 2019/09/20(金) 22:21:47
>>78
そう思います。イエベが皮膚厚くてブルベが皮膚薄い。+0
-2
-
80. 匿名 2019/09/20(金) 22:22:49
>>76
唐突な中島みゆきw+2
-0
-
81. 匿名 2019/09/20(金) 23:19:37
アトピー敏感肌で皮膚が薄いです
病院で出される保湿剤が一年中手放せません
皮膚が厚くて鈍感になれたらどんなにいいか+2
-0
-
82. 匿名 2019/09/20(金) 23:24:14
皮膚が薄い人って熱いもの持てますか?
私は自販機の缶コーヒーのホットとか、紙コップに入ったコーヒーも熱くて持てない。この間コストコでもホットドッグが熱くて持てなかった。
最近、皮膚が薄いから熱さに敏感なのかな?と思って。+5
-0
-
83. 匿名 2019/09/21(土) 00:34:04
飯島直子わかる!
広瀬すずとかもそんな感じじゃないですか?
色ムラが少なくて毛穴が目立たないむっちり肌
薄い肌はビニール肌って呼ばれてるけど厚い肌はゴム肌って呼ぶらしいですよ
弾力があって丈夫で綺麗
わたしは肌が薄くてトラブルが多いので厚い方が羨ましいです+7
-0
-
84. 匿名 2019/09/21(土) 00:35:57
笑っても目じりにしわができないので皮膚厚いと思ってる。しわの代わりに
たるむタイプ、、、+1
-0
-
85. 匿名 2019/09/21(土) 00:53:34
目とか口の周りの血管が特に目立つ。
色白ではないから、皮膚が薄いからだなと思う。
化粧品コーナーとかでしょっちゅう言われたから、そう言われてみれば~と自覚した。
因みに青タン出来やすいんだけど、関係ありそう?+1
-0
-
86. 匿名 2019/09/21(土) 03:32:53
私は薄すぎて若い時から血管が浮き出てるし顔の皮膚も薄いからシミができやすい。+0
-0
-
87. 匿名 2019/09/21(土) 04:03:34
>>77
旦那の情報いる?(笑)+3
-1
-
88. 匿名 2019/09/21(土) 10:57:09
>>77
そうなんだ。
妊娠線はなぜかできなかったけど、小学生の頃の成長期で太ももとふくらはぎにたくさん肉割れができたよ。
皮膚が厚いし、硬そう(筋肉質っぽい?)だと自分でも思うから分かる気がする。
+4
-0
-
89. 匿名 2019/09/21(土) 15:43:24
>>87
自分と一番身近な比較対象として書きましたが?+0
-1
-
90. 匿名 2019/09/21(土) 16:12:26
パーソナルカラー秋と冬は皮膚が厚くて、春と夏は逆に薄いイメージです。+1
-0
-
91. 匿名 2019/09/22(日) 19:54:16
皆さん顔の皮膚をつまんだ時、薄いですか?厚いですか?
私はほっぺをつまむと1センチくらいの厚みを感じますが、彼氏のほっぺは薄くてつまんでも皮膚って感じです。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する