-
1. 匿名 2018/02/06(火) 11:13:40
生まれつき皮膚が薄く、シワに悩まされてます。同じ方いたら語りませんか?+156
-2
-
2. 匿名 2018/02/06(火) 11:14:44
出典:iku-share.jp
+11
-4
-
3. 匿名 2018/02/06(火) 11:14:45
薄いです。
泣くと鼻が真っ赤です。+410
-2
-
4. 匿名 2018/02/06(火) 11:14:46
血管透けてる。
青い血管目立つんだよね。+424
-1
-
5. 匿名 2018/02/06(火) 11:15:04
シミソバカスが大量にできるんだけど、やっぱり皮膚が薄いのかな?+307
-9
-
6. 匿名 2018/02/06(火) 11:15:12
+129
-1
-
7. 匿名 2018/02/06(火) 11:15:24
夏の暑い日に一度だけ腕時計したら
しばらく痕が残った。+17
-10
-
8. 匿名 2018/02/06(火) 11:16:00
手の甲に青い血管浮いてる。+300
-2
-
9. 匿名 2018/02/06(火) 11:16:08
クリーム塗らないと乾燥する。
もうババアなのかな。
10代の頃はパーンてしてたのに23過ぎたら肌質
変わった。+14
-32
-
10. 匿名 2018/02/06(火) 11:16:24
寒いと異様な程に血管の透けて見える+106
-2
-
11. 匿名 2018/02/06(火) 11:16:28
顔だけじゃなく手のひらの皮膚も薄いから熱いもの持てない。+294
-2
-
12. 匿名 2018/02/06(火) 11:16:34
血管が透けてみえるとかもともとクマがあるから体調悪そうにみえるとかも含まれる?+209
-0
-
13. 匿名 2018/02/06(火) 11:16:46
骨皮筋子+4
-6
-
14. 匿名 2018/02/06(火) 11:16:54
>>6
トピ画職人はこのトピにどんな画像持ってくるのか待ってたら、まさかの薄皮生春巻き…お見事です。+218
-6
-
15. 匿名 2018/02/06(火) 11:17:00
ちょっとぶつけただけで、すぐアザになる。
採血のときは、「強めに長く抑えててください、内出血になりやすいですから」と毎回言われる。+260
-0
-
16. 匿名 2018/02/06(火) 11:17:03
小さい頃からクマが目立って困ってる…+195
-1
-
17. 匿名 2018/02/06(火) 11:17:08
+83
-5
-
18. 匿名 2018/02/06(火) 11:17:27
目の回りが薄いです
海外の石鹸や日焼け止め、コスメが使えません
特にアメリカは合わなくて、日焼け止めを顔に塗ったら涙が止まらず目を明けることが出来なかった
+152
-2
-
19. 匿名 2018/02/06(火) 11:17:39
白石麻衣ちゃんとか皮膚薄めだよね
この画像は分かりやすい+128
-30
-
20. 匿名 2018/02/06(火) 11:17:58
寒かったら皮膚がすごく赤くなりそう+123
-0
-
21. 匿名 2018/02/06(火) 11:18:01
皮膚薄いとシワになりやすいの?
何歳くらいからシワが出始めるのか知りたい…+10
-0
-
22. 匿名 2018/02/06(火) 11:18:16
色白イコール肌が薄いわけではないよね+248
-2
-
23. 匿名 2018/02/06(火) 11:18:20
ほかの人が普通に持ててる熱めの器が激熱すぎて持てないんだけど、これって手の皮膚が薄いせいかな?
ラーメンの器とか、レンジでチンしたドリアとか素手じゃ持てないからコンビニや飲食店でのパートに応募するの躊躇してしまう+181
-2
-
24. 匿名 2018/02/06(火) 11:18:39
>>21私は22歳でシワ出始めた+19
-3
-
25. 匿名 2018/02/06(火) 11:18:50
皮膚が普通の人よりかなり薄く弱いと言われました。
アトピーにも悩まされましたし、とにかく刺激に弱いです。
紫外線、摩擦のダメージも受けやすいので、小さいころからシミそばかすに悩まされています。+213
-0
-
26. 匿名 2018/02/06(火) 11:19:42
皮膚薄いって色が白いの?色素薄いってのとは違うよね?+7
-24
-
27. 匿名 2018/02/06(火) 11:20:54
>>23
私も持てないよ、お茶碗の糸底?すら熱くて持ってられない。+53
-1
-
28. 匿名 2018/02/06(火) 11:21:11
>>26色の白さは関係ないよー
ガッキーは割と色白だけど皮膚薄めじゃないしね+141
-5
-
29. 匿名 2018/02/06(火) 11:22:00
チークを塗りたいとこがちょうど毛細血管透けてるようでチークいらず(^_^;)+97
-1
-
30. 匿名 2018/02/06(火) 11:22:40
でも色黒で皮膚が薄い人っているのかな+94
-5
-
31. 匿名 2018/02/06(火) 11:22:57
なんか嫌だ、垂れてきそう+6
-4
-
32. 匿名 2018/02/06(火) 11:23:22
すぐ顔赤くなるからやだ
泡と手だけで体洗うのが良いっていうけど実践すると、風呂上がりにタオルで撫でただけで垢がボロボロでるんだけどみんなも代謝速い?+238
-5
-
33. 匿名 2018/02/06(火) 11:23:26
ハリもないの?+2
-1
-
34. 匿名 2018/02/06(火) 11:23:51
生春巻き食べたくなったじゃないか!+43
-2
-
35. 匿名 2018/02/06(火) 11:24:56
皮膚が薄いので刺激に弱い気がする。
常に顔が赤いし熱もってる感じ(--;)+191
-0
-
36. 匿名 2018/02/06(火) 11:26:01
薄いとシワが目立つのでかなり老けて見える。目の下も黒いから年中顔色悪い。+65
-1
-
37. 匿名 2018/02/06(火) 11:26:53
>>30いるよ。私。+16
-0
-
38. 匿名 2018/02/06(火) 11:27:37
私地黒だけど皮膚薄いよ
たまにエステとか行くと言われる。+93
-0
-
39. 匿名 2018/02/06(火) 11:28:58
顔が赤くなりやすい+171
-1
-
40. 匿名 2018/02/06(火) 11:30:05
>>19
シワができやすいってこと?+7
-1
-
41. 匿名 2018/02/06(火) 11:30:31
頬、二の腕や肩、太ももの横ら辺全て毛細血管見えてて気持ち悪いです…
みんな仲間ですか?+162
-1
-
42. 匿名 2018/02/06(火) 11:31:23
>>40
そう あと普通に見た感じ皮膚薄め+4
-0
-
43. 匿名 2018/02/06(火) 11:31:58
痩せたりすると皮膚薄くなる場合もあるみたい。過度なダイエットには気をつけて!+8
-1
-
44. 匿名 2018/02/06(火) 11:32:34
ファンデーションの色がイマイチ合わない気がする
あと、常に火照った顔色だからチークいらないかと思いきや頬全体が赤いからむしろ隠したい
体は絆創膏貼るとすぐかぶれる
全体的に乾燥気味
+188
-0
-
45. 匿名 2018/02/06(火) 11:35:39
目の下のたるみ取りの手術した時に
想定外に皮膚が薄かったので
急遽左右の手術方法を変えたと言われた。
ベテランの先生が言うくらいだから
相当薄いみたい。
顎から頬にかけての青い血管は
ファンデじゃかくれないし
目の下の青グマも子供の頃から
酷かった。
熱い麺類も舌は大丈夫だけど
唇が受け付けられない。+51
-0
-
46. 匿名 2018/02/06(火) 11:35:54
靴擦れしやすいし 海で砂浜裸足で歩いてる時 皮膚が厚い人は大丈夫でも 私は火傷するくらい熱い。+55
-0
-
47. 匿名 2018/02/06(火) 11:37:19
面の皮は厚いのに( ; ; )
+80
-1
-
48. 匿名 2018/02/06(火) 11:37:21
入浴中
お風呂マットに正座して体洗った後立ち上がるとお尻の皮が足の裏にくっついてピリッと剥げる。
お風呂の椅子でもあります。
トイレ
少し長く座ってると便座にお尻の皮がくっついてペリッと剥げる。
これって皮が薄いのでしょうか?(゜゜)
お尻ばかりでゴメンナサイ(-_-)+17
-20
-
49. 匿名 2018/02/06(火) 11:39:17
ざらついた布が少しこすれるだけで擦りむけて真っ赤になる+61
-0
-
50. 匿名 2018/02/06(火) 11:39:17
靴擦れすぐ出来ます+79
-1
-
51. 匿名 2018/02/06(火) 11:39:49
私も皮膚薄いわ~ってここきたんだけど、湯呑が熱くて持てないのって皮膚薄いからだったのか+55
-0
-
52. 匿名 2018/02/06(火) 11:40:06
夏とか顔に汗をかくとヒリヒリする
こすらないように優しく拭き取ってるけど+33
-1
-
53. 匿名 2018/02/06(火) 11:43:58
顔の血管見えやすいんだけど、口角から斜め下に青いの見えてるから腹話術人形みたい(`;д;´)
ファンデーションもこれだ!っていうのに出会えない+61
-0
-
54. 匿名 2018/02/06(火) 11:46:31
マックとかコンビニとかのホットコーヒーのプラのフタのちっちゃな飲み口から熱くて飲めない
これはただの猫舌かなw+19
-5
-
55. 匿名 2018/02/06(火) 11:47:44
軽くぶつかったり腕掴まれたりしただけで
青あざできるのもそうですかね?
自転車通勤なんだけどドジなのもあってペダルをぶつけたりして足にアザがすぐできる。
顔もシミだらけ。+75
-0
-
56. 匿名 2018/02/06(火) 11:48:57
>>53
わかる!!
物心ついた頃からずっと気になってた。
青い血管てなかなか隠せないよね。+22
-0
-
57. 匿名 2018/02/06(火) 11:49:46
かゆいなぁ〜と少し指でかいただけで、その部分がアザになっちゃう。+40
-0
-
58. 匿名 2018/02/06(火) 11:50:34
あざ出来やすい病気もあるよね。
結構深刻そうな人もいて病院レベルなのでは?って思う人もいる。+29
-2
-
59. 匿名 2018/02/06(火) 11:51:17
エステ行くと必ず「皮膚薄いですね」と言われる。
若い時はゆで卵!とかツルン!とかからかわれたけど、アラフィフになった今はシワができやすいよ。
だから目の周りは特に保湿してるし、食事を蛋白質と野菜中心にしたら肌にハリがでた。
あと1日に水を2ℓ以上飲むようにしたら、潤ってきてヒアルロン酸系のサプリもプチ整形も必要無くなった。
爪も髪の毛も強くきれいになった。
炭水化物と脂質控えて蛋白質&野菜中心は、体脂肪も減るし筋肉量増えるから全身にいいことを実感中。
+66
-0
-
60. 匿名 2018/02/06(火) 11:54:13
すぐに顔がホテる
皮膚科医には乾燥が原因と言われ保湿に努めてるけど全く改善されない。
皮膚が薄いからどうしようもできない
大人なのにいつも田舎っぺ顔+80
-0
-
61. 匿名 2018/02/06(火) 11:55:20
身に覚えのない青アザだらけ。+40
-0
-
62. 匿名 2018/02/06(火) 11:57:43
目が弱い
紫外線やブルーライトに弱いから
皆さん気をつけて+66
-1
-
63. 匿名 2018/02/06(火) 11:58:05
冬、自販機で買った温かい缶コーヒーとか持てない。
+22
-0
-
64. 匿名 2018/02/06(火) 12:01:30
少し暑いなーってだけなのに顔が真っ赤で恥ずかしい。
+47
-1
-
65. 匿名 2018/02/06(火) 12:07:13
子供とローラー(?)滑り台一緒に滑ったら
お知りの皮剥けてた+8
-1
-
66. 匿名 2018/02/06(火) 12:08:34
>>62
真夏など季節関係なく昼間でも眩しくて目を開けられないことが多々あるのですが(薄目で過ごしてます)、そういうのも関係ありますか?
+48
-0
-
67. 匿名 2018/02/06(火) 12:14:40
私も熱いの持てない
たまにラーメンとか食べに行ってカウンターに置いてるのを自分でとらなきゃいけない時とか無理だ
あと荷物を腕に掛けてたら内出血みたいにすぐなる+36
-0
-
68. 匿名 2018/02/06(火) 12:15:10
ここに書いてあること当てはまるのが多いんだけど、私も皮膚が薄いのかな?
顔が全体的に赤くて、チークの映えない顔です。目の下のクマも子供の時からあるし消えたことないです。ほくろがたくさんあります。
顔は赤いけど、体は真っ白です。+60
-0
-
69. 匿名 2018/02/06(火) 12:25:13
顔は水分蓄えられないから乾燥するし、新しい靴を履くと必ず靴擦れするし最悪だわ。シワはないけど。+16
-0
-
70. 匿名 2018/02/06(火) 12:32:32
腕とか肩にバッグをかけるとそこだけ内出血というか皮下出血する。赤い点々がいっぱいできる。+77
-0
-
71. 匿名 2018/02/06(火) 12:32:37
>>66
多分関係あります
私も子供の頃から眩しかったし屋外の集合写真は自分だけ目を細めてる
でも目に良いとされている人参(良い油と一緒に摂ると良いらしい)やブルーベリー、鮭や海老など意識して摂ると、待たずともすぐに目への影響(眩し過ぎない、紫外線からの痛みが少ない)を実感しました
あと便秘も良くないです
体に栄養が回らなくなるので
目が弱いって辛いですよね
でも食べ物で全然変わってくるのでお試し下さい
+24
-0
-
72. 匿名 2018/02/06(火) 12:33:19
>>23
お皿が熱くて持てなくてレストランのバイト速攻で辞めたことある+12
-1
-
73. 匿名 2018/02/06(火) 12:34:14
>>12
病院で目の下のクマを相談したら皮膚が薄いから血管が透けてると言われました。
縮緬皺になりやすいから擦らないよう言われました。
子どものころからクマがコンプレックスだったので、美容外科で目の下に脂肪注入して皮膚を厚くし、クマが目立たないようにしてもらいました。+15
-0
-
74. 匿名 2018/02/06(火) 12:34:47
色黒だけど皮膚薄い
顔も手も足も血管見えてる+11
-2
-
75. 匿名 2018/02/06(火) 12:36:24
71ですが
あと柑橘類は紫外線を吸収しやすいらしいです
黒いサングラスも瞳孔が開くので危険
長々と失礼しました+20
-0
-
76. 匿名 2018/02/06(火) 12:41:14
色が白く血管が丸見え 路線図です+33
-0
-
77. 匿名 2018/02/06(火) 12:48:38
>>71
集合写真いつも細目で悲しかった思い出です…
食べ物など教えてくれてありがとうございます!!
他の方の熱いものが持てない、クマなどの話聞いて「自分だけじゃなかった、皮膚が薄いからか」と納得できて気持ちが少し軽くなりました
主さん、トピありがとうございます+28
-0
-
78. 匿名 2018/02/06(火) 12:49:06
皮膚が薄いから、顔も二の腕も足も、赤い毛細血管が出てる
顔のは化粧でも隠れないし、気持ち悪がられる(´`:)+21
-0
-
79. 匿名 2018/02/06(火) 12:49:59
皮膚科で診察受けました
ほんとに皮膚が薄いらしくて
特に目のまわり薄くては乳液をぬるとかぶれたりします
アイメイクなんてムリです+20
-0
-
80. 匿名 2018/02/06(火) 12:51:40
夏場は赤みがなくても顔を無数の針で刺されてるみたいにチクチクする
頭皮が薄いから髪量も薄い+6
-0
-
81. 匿名 2018/02/06(火) 12:53:26
昔から暑さ寒さにも人より弱い気がします
父も皮膚薄いし父遺伝だと思うんですが、私と父が寒がっていても母は平気そうでした
子供の頃から不思議に感じていて今納得したのが、手の甲の皮膚を引っ張っても他人の何分の1かの厚みしかない事です‥
+17
-0
-
82. 匿名 2018/02/06(火) 12:53:58
体育のバレーボールがヤバかったです。
両腕に点状内出血がブワーっと広がって、スゴい気持ち悪い事に。+82
-1
-
83. 匿名 2018/02/06(火) 12:57:10
皮膚薄いからシミ目立つし毛細血管も顔じゅう目立つ。手足も青く太い血管が透けて見える。すぐ赤くなるし寒いときは青白くなって我ながら気持ち悪いなって思う(笑)+13
-0
-
84. 匿名 2018/02/06(火) 12:59:19
日焼けせずに真っ赤
寒さで真っ赤
お風呂上がりに真っ赤
肌荒れしやすい+41
-0
-
85. 匿名 2018/02/06(火) 13:00:55 ID:lU6dIur7rs
>>3
私は頬っぺたが真っ赤になるしお酒飲むと凄いことになる病院行っても治らないんだよね+26
-0
-
86. 匿名 2018/02/06(火) 13:12:43
鼻パックすると皮膚ももっていかれる+36
-0
-
87. 匿名 2018/02/06(火) 13:13:07
スッピンになると顔色悪いよ‼︎大丈夫⁉︎
と言われ
泣いたり温かい部屋にいると顔が真っ赤になる+35
-0
-
88. 匿名 2018/02/06(火) 13:14:57
>>73
私も子どもの頃からクマが嫌でどうにかしたいけど、異物入れたら後で垂れるとか聞くから怖くてできないでいる。
その後、如何ですか?+7
-0
-
89. 匿名 2018/02/06(火) 13:23:05
>>73
わたしはお腹の脂肪を少し取って入れました。
術後はかなり腫れ上がりました!
これまでコンシーラーとファンデーションを厚塗りしてもまだ青く、厚塗りのおかげで笑うとヨレて化粧直しも大変だったけど、今はコンシーラーなしファンデーションなしフェイスパウダーだけで済むので楽です。
垂れてくるようなことも特にないです。
わたしはやって良かったけど、美容整形なので勧めたりはしませんが。+7
-0
-
90. 匿名 2018/02/06(火) 13:24:17
>>88さん
>>89
アンカー間違えました。+3
-0
-
91. 匿名 2018/02/06(火) 13:28:23
小さい頃から顔に青い血管が透けてるのと肌の黄色が合わさって常に黄緑色です。あだ名はナメック星人でした。死にたい。+12
-0
-
92. 匿名 2018/02/06(火) 13:34:19
胸元の血管が目立って我ながら気持ち悪い+19
-0
-
93. 匿名 2018/02/06(火) 13:38:51
かさぶたのあとや、犬にひっかかれたり、蚊に刺されて軽くかいたあとが全部残ってきれいに治らないのは皮膚が薄いから?色白だから目立つだけ?美容皮膚科で消そうか検討中です+11
-0
-
94. 匿名 2018/02/06(火) 13:40:01
ウール、メルトン、カシミヤのコートを撫でるだけで指先の皮が剥ける+3
-1
-
95. 匿名 2018/02/06(火) 13:40:03
シワもだけど肌の垂れ下がりもひどくないですか?
アラフォーなんですけど斜め横から顔を見ると頬の肉がおばあちゃんみたいに下がっててびっくりしました。
肌はキレイなんです。
さらさらって感じで。でもふにゃふにゃなんです。+40
-1
-
96. 匿名 2018/02/06(火) 13:42:49
カバンを肘の内側で持ったりすると、すぐ、あざになります。+26
-0
-
97. 匿名 2018/02/06(火) 14:04:20
夏は紫外線で顔が赤くなるし、冬は暖房で火照って茹でタコみたいに真っ赤になるから辛い。肌が薄いせいで水分をたくわえられないから、肌の水分量も足りない。
肌が薄い人は、シワやたるみが出やすいって言われました。+49
-0
-
98. 匿名 2018/02/06(火) 14:22:11
小学生の頃ほっぺたが赤いのが嫌で嫌で仕方がなかったけど、皮膚が薄いからだったのかな。大人になった今コスメカウンターに行くと、チークしてないのに「チークは何色が多いですか?」って毎回聞かれる+8
-0
-
99. 匿名 2018/02/06(火) 14:47:50
整形したいんだけど>>93さんと同じでちょっとした傷でも消えない体質だから踏み切れずにいる
この体質で整形必要ってどれだけ生まれつき運がないのか…あーぁ
超無頓着でも肌が綺麗な人の遺伝子羨ましすぎる
+4
-0
-
100. 匿名 2018/02/06(火) 15:05:34
>>89
返信ありがとうございます。
腕の良い先生だったのでしょうね。
自分がやるには決心がつきませんが、参考にさせて頂きます。
+4
-0
-
101. 匿名 2018/02/06(火) 15:25:57
すぐ靴擦れするし熱い物持てないし湯気でも火傷する(;_;)
すぐ水膨れになったり皮がめくれたりアザができる…キュウリのトゲですら新鮮だと痛すぎて持てない(泣)
+8
-0
-
102. 匿名 2018/02/06(火) 15:27:03
毛細血管がまる見え(T_T)
特に腕と足...本当に気持ち悪くてコンプレックス
腕出すのも足出すのも躊躇するよ(泣)
改善策ないのかな?...+7
-0
-
103. 匿名 2018/02/06(火) 15:28:23
薄い。
人より熱い温度のお湯にも弱いほど。
肌が乾燥しやすく乾燥するととたんに顔のコンディションが悪くなってテンション駄々下がりますよ。
気を抜くとシミも出来るし。
とにかく保湿保湿してる。
+15
-0
-
104. 匿名 2018/02/06(火) 15:30:18
重いもの持ったりとかすると
手のひらめっちゃ内出血してる_(:3 」∠)_+14
-0
-
105. 匿名 2018/02/06(火) 15:31:03
数年前、成人式の前撮りのためにメイクしてもらった時に、皮膚が薄いから赤みが出やすいんだねと言われて初めて顔の赤みの原因を知った。
メイクで赤みを隠すことはできるけど、根本的に治す、というか改善するのは無理なのかな〜+16
-0
-
106. 匿名 2018/02/06(火) 15:31:50
たまにですが、抜け毛が手のひらに刺さることがある。結構痛い。
人に話しても信じてもらえないです。ありませんか?+61
-1
-
107. 匿名 2018/02/06(火) 15:32:39
皮膚が薄いと老けるのが速いからかなり嫌です
若いときはキメが細かくて毛穴レスな肌だったけど37歳の今は皺が目立つ目立つ+32
-0
-
108. 匿名 2018/02/06(火) 16:04:00
皮膚が薄いせいか、夏は暑くて頬が赤くなり冬は寒いせいか頬が赤くなり、一年中顔がヒリヒリ辛いです。+14
-0
-
109. 匿名 2018/02/06(火) 16:07:17
>>106
何度もあるw+15
-0
-
110. 匿名 2018/02/06(火) 17:43:48
化粧した後にマスクして、取ると頬と鼻が真っ赤になってる。どんなマスク使ってもダメだった。
マスクしてる時に飲み物飲みたくても気軽に外せないのが本当に困る。+23
-0
-
111. 匿名 2018/02/06(火) 19:10:27
寒暖差で顔が赤くなるのとか、血管青く見えてるのは普通かと思っていた‼︎
皮膚薄いのかー、勉強になった。+12
-0
-
112. 匿名 2018/02/06(火) 19:15:16
ちょっと重い袋とか鞄を腕や肩に
掛けただけでポツポツポツっと
内出血とアザ
乾燥にも弱いよねえ
+20
-0
-
113. 匿名 2018/02/06(火) 20:34:40
>>8それって普通じゃないの?誰でもそうだとおもってた!!+5
-0
-
114. 匿名 2018/02/06(火) 20:50:06
エステティシャンに言われました。
皮膚薄い人は、ケアをきちんとすれば
透明感が出やすい肌でもあるらしいく、私も皮膚が薄く、敏感肌ですが、頑張ってケアしてます!+29
-0
-
115. 匿名 2018/02/06(火) 20:50:52
化粧水や乳液に少し入ってる酸でも更に薄くなるので
オイルだけとかワセリンだけのがちょうどいい。+1
-0
-
116. 匿名 2018/02/06(火) 20:53:30
この時期掛け布団に顔をうずめてなるので朝起きると頬が擦れて赤みを帯びてます⍨⃝
あと、運動した時茹で蛸のごとく真っ赤になります+9
-1
-
117. 匿名 2018/02/06(火) 20:57:54
冬でもかかとガサガサとは無縁
それ以外良いこと何もなし+3
-0
-
118. 匿名 2018/02/06(火) 20:59:20
私人より熱いもの持つの苦手なんだなーって思ってたら手のひらも皮膚が薄いせいなのね(*_*)!!
今までよくBAさんに皮膚が薄いって言われてたけど手のひらまでとは、、納得です。笑
すぐ顔に赤み出るしクマもあるしシミもできやすいし刺激に弱い(;_;)皮膚厚い方がよかったー、、+11
-0
-
119. 匿名 2018/02/06(火) 22:02:57
64の3Dスティックを手のひらで回したら皮膚がズルムケしたことある。+2
-0
-
120. 匿名 2018/02/06(火) 22:15:29
入院中に点滴が終わって固定テープを剥がしたらテープの形に赤くなってかぶれたと思ってたら、良く見たらテープの形に薄皮一枚剥がれてた。
唇の内側(粘膜)も薄いから猫舌じゃなくて猫唇、ベロベロに唇の皮が剥がれるし。熱い麺類もすすれない。熱い飲み物とかも口内過ぎて食道、胃に入るまで悶絶する。地味にキツイです。+10
-0
-
121. 匿名 2018/02/06(火) 22:20:40
顔の皮膚が薄くていつも顔が赤っぽい。
血管見えてる。
絶対ファンデ無しでは外歩けないです。。+10
-0
-
122. 匿名 2018/02/06(火) 22:35:17
冬は鼻と頬が赤くなる
熱あるの?と聞かれる
いい歳して赤いと子供みたいだよね
+11
-0
-
123. 匿名 2018/02/06(火) 22:38:13
太もも血管が透けて見える‥
+15
-0
-
124. 匿名 2018/02/06(火) 22:46:40
ファンデの色を合わせても、赤く火照るので合ってないように見える
暗めにしてみると首と合わない
けど合わせて塗っても火照るから首との色は合ってない…
濃いめに塗っても赤いのは浮き出ちゃうし
何か対策してる人いるかな?+8
-0
-
125. 匿名 2018/02/06(火) 23:08:10
小鼻のわき周辺、毛細血管が普通に見えてる。+16
-0
-
126. 匿名 2018/02/06(火) 23:09:11
私も皮膚薄くてほっぺの下らへんに紫の血管透けて見えてる。
小さい頃からそばかすも多いし化粧でもカバーしきれないからどうしていいかわかんない。+5
-0
-
127. 匿名 2018/02/06(火) 23:11:34
>>53
わかります!
口角から首にかけて青い血管が透けてる。
たるみとか法令線に見えて本当に嫌。+8
-0
-
128. 匿名 2018/02/06(火) 23:17:07
ちょっと硬めかなってメイクブラシ
使うと、すぐに逆剥けする!+9
-0
-
129. 匿名 2018/02/06(火) 23:22:13
皮膚が薄いから湿布すると被れる。
爪も薄くて2枚爪。
いいことないや。
+18
-0
-
130. 匿名 2018/02/06(火) 23:43:19
ほっぺをつまむと柔らかくて伸びるってタイプの人は皮膚が薄いのかな?
若い頃は固くてつまめなかったけど今は柔らかくなってきた。
シワはないけど、本当に若かったら若い子のように街中でも声かけられたり視線感じたりするはずだからなんかかしら老けてると思う。+8
-0
-
131. 匿名 2018/02/06(火) 23:45:55
アラフォーだけど、目のまわりの皮膚が薄いのか?黒っぽくなってきた。
目頭あたりがキョンシーとかパンダみたいに黒くなってるからファンデ塗ってごまかしてる・・
あと上まぶたもくぼんでる。
目は大きくないけど骨格の彫りが元々深め。
+11
-0
-
132. 匿名 2018/02/06(火) 23:55:34
皮膚薄いのに髪が硬いから、ショートボブにするといつも毛先で首筋の皮膚が切れる。マジ勘弁。+9
-1
-
133. 匿名 2018/02/06(火) 23:56:05
新品の洋服のタグは凶器。+22
-0
-
134. 匿名 2018/02/07(水) 00:15:06
ごく軽く爪で引っ掻いても真っ赤になる。すぐ痣になる。
でも肌は綺麗と言われるシワは少ない。+14
-0
-
135. 匿名 2018/02/07(水) 01:16:51
寒くなると手とか太ももに網みたいな赤い模様?の出来る方いらっしゃいますか?
血管なのかと思っているのですが、なんなのでしょうか?+15
-0
-
136. 匿名 2018/02/07(水) 01:34:56
肌が弱いとはまた違うんだよね?
私は昔から敏感肌で、シートベルトとか、襟付きのシャツで首が擦れてガサガサになる(T-T)
それとまぶたの血管と、指の横の血管、小鼻の血管が気になる(笑)+6
-0
-
137. 匿名 2018/02/07(水) 01:37:10
>>135 なってる。服着てると見えないから毎日お風呂ゾッとする、、+4
-0
-
138. 匿名 2018/02/07(水) 02:47:45
皮膚薄いからかぶれやすいし
血管めっちゃ浮き出てる
娘にも遺伝したらしく
敏感で荒れやすくて可哀想です+4
-0
-
139. 匿名 2018/02/07(水) 06:53:15
顔に緑のペン付いてるよ!って言われたことある。血管です!+4
-0
-
140. 匿名 2018/02/07(水) 08:03:50
顔が赤くなるのは皮膚が薄いせいもありますが血色不良も関係しているみたいです…皮膚科で言われました+6
-0
-
141. 匿名 2018/02/07(水) 18:40:01
朝は顔が真っ白で化粧映えするけど、
時間が経つと赤くなっちゃう?って事ですか??
+1
-0
-
142. 匿名 2018/02/10(土) 16:22:58
>>131
皮膚が水分を保てなくなってるんだと思うよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する