ガールズちゃんねる

【体重計】毎日のる?

135コメント2019/09/29(日) 08:55

  • 1. 匿名 2019/09/09(月) 23:29:50 

    ちょっと週末食べ過ぎて体重計にのるのが怖く先ほど計ったら案の定1キロ増。毎日のったほうがいいのかな。

    +91

    -4

  • 2. 匿名 2019/09/09(月) 23:30:37 

    乗るだけ?

    +24

    -2

  • 3. 匿名 2019/09/09(月) 23:30:46 

    のらない 
    1週間に一回!
    乗って目をうす~く開いて確認します

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2019/09/09(月) 23:30:48 

    起床しておしっこしてから測るのが日課です

    +461

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/09(月) 23:30:51 

    1キロとか誤差の範囲内だよ

    +60

    -15

  • 6. 匿名 2019/09/09(月) 23:31:11 

    乗らない。
    そもそも家に体重計ない。

    +27

    -5

  • 7. 匿名 2019/09/09(月) 23:31:25 

    昔から、朝晩のります!
    調整できるようになる

    +128

    -1

  • 8. 匿名 2019/09/09(月) 23:31:25 

    起床しておしっこしてから測るのが日課です

    +84

    -7

  • 9. 匿名 2019/09/09(月) 23:31:30 

    一喜一憂したくないから乗りません
    山口智子

    +27

    -3

  • 10. 匿名 2019/09/09(月) 23:31:48 

    久しぶりの乗ろうと思ったら電池切れしていた。

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2019/09/09(月) 23:31:51 

    乗ります!!
    毎日乗るようにして5か月!5キロ痩せました!
    まだまだ頑張ります!!

    +149

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/09(月) 23:31:57 

    半年に一度程度。
    毎日乗った方がいいと思う。

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/09(月) 23:32:08 

    毎日乗るに決まってるでしょ
    馬鹿じゃあるまいし

    +5

    -43

  • 14. 匿名 2019/09/09(月) 23:32:22 

    ダイエット中だから一応毎日量ってる

    +120

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/09(月) 23:32:24 

    ジムで乗ってる。毎日ではないけど週6

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/09(月) 23:32:28 

    乗らない
    毎日乗って一喜一憂するの良くないってダイエット本で読んだ

    +9

    -7

  • 17. 匿名 2019/09/09(月) 23:32:59 

    乗る乗る
    2年前にスタイルいいね
    食べても太んないでしょって言われて
    調子に乗って食べて体重乗らなかったら
    いつのまにか65キロに
    体重計乗らなかったら自覚できない事に気付き
    朝晩必ず測っています

    +100

    -3

  • 18. 匿名 2019/09/09(月) 23:33:08 

    年に数回。体重気にしない。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/09(月) 23:33:16 

    ダイエット中なので、毎日乗ってます。
    数百グラムなら便とか誤差の範囲だと思うけど、1キロとか増えてると「昨日食べ過ぎたな」と気を付ける。
    毎日は乗らないにしても、定期的に測るのは大切。

    +92

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/09(月) 23:33:54 

    実家に帰ったときにしか乗らない
    半年に一度かな

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/09(月) 23:34:00 

    >>1
    乗らなきゃ太るデブなので毎日のってる。
    今32歳だけど21~23歳で27㎏のダイエット成功していらいずっと計ってる。

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/09(月) 23:34:15 

    ここ6年ほど毎日同じタイミングで乗ってる。夕飯済んで風呂に入る前、素っ裸の状態で。記録もしてるよ。おかげで20㎏以上のダイエットしてリバウンド知らずです

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2019/09/09(月) 23:34:24 

    恐ろしくて約1年乗ってない笑

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/09(月) 23:34:30 

    久しぶりに昨日乗ったら5キロ増えてて凹んだ。
    これからは乗る。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/09(月) 23:34:54 

    乗ります。
    前乗らなかったらみるみる太っていったことがあるので自分への戒めのために毎日乗っています。

    +63

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/09(月) 23:35:45 

    >>15
    それですw

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/09(月) 23:35:49 

    妊娠中なので、乗る。

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/09(月) 23:36:20 

    ダイエットしてるなら、毎日乗ることで一喜一憂するのは悪くないと思う。
    減ってたら嬉しくて頑張ろう!って思えるし。
    増えてたらもっと気をつけようって思えるし。

    +85

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/09(月) 23:37:34 

    毎日乗るなら何だっていうの?

    +2

    -14

  • 30. 匿名 2019/09/09(月) 23:38:04 

    昔は乗ってたけどストレス溜まったから今は乗ってない
    めっちゃ便が出たときは測ります

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/09(月) 23:38:22 

    一瞬乗って、昨日より重そうだったら履歴付けずに乗ってないことにする

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/09(月) 23:38:58 

    究めると、体重計乗らなくても大体わかる。
    便通やその他で変動し得る誤差は置いといて
    2㎏の誤差は測らなくてもわかる。

    +25

    -3

  • 33. 匿名 2019/09/09(月) 23:39:34 

    >>28
    私もそう思う。
    一喜一憂してこそだろ!って思う。
    痩せたいならそれぐらいしろよと思ってしまう

    +53

    -2

  • 34. 匿名 2019/09/09(月) 23:41:34 

    朝晩乗る
    これでBMI17.5、体脂肪17%を5年キープしてる30代です

    +14

    -7

  • 35. 匿名 2019/09/09(月) 23:41:55 

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/09(月) 23:42:03 

    体重計1日4回です。
    起床直後(トイレ前)
    朝食後
    夕食後
    就寝直前(トイレ後)

    就寝前から起床直後で代謝を調べて
    これだけでダイエットになります。

    +8

    -8

  • 37. 匿名 2019/09/09(月) 23:43:44 

    毎日同じ時間帯に、同じ状態(朝起きてトイレ行った後とか)で測ると良いらしいけど、めんどくさい
    体組成計(部位毎の骨格筋率とか色々測れる)を買ったので、毎日測ってるけど、ホント身体は正直🐷

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/09(月) 23:44:06 

    乗ってる。0.5キロで一喜一憂してます。でも絶対にデブにはなりたくないから気をつけてる。

    +69

    -2

  • 39. 匿名 2019/09/09(月) 23:44:55 

    乗らない。
    でも一年半くらいで10キロ太ったから毎日乗って現実を知らなきゃいけないと思ってる

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/09(月) 23:45:08 

    >>31
    www ゲーム負けそうになるとリセットボタンみたいなw

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/09(月) 23:45:26 

    毎日、朝と夜にのる。
    夜、ご飯を食べる前がいちばん体重が少ない。

    そして、土曜日の朝がいちばん軽くて、月曜日の朝がいちばん重い。
    プラス500gまでは気にしない。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/09(月) 23:46:02 

    ダイエットしてるとどういうタイミングで体重減るの?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/09(月) 23:46:22 

    体重より体脂肪率をチェックしたいから朝晩乗るよ
    夜には16%でも翌朝は20%近い
    数値を見て筋トレのモチベーションにしてる

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/09(月) 23:46:49 

    体重よりも体脂肪を重視しているので毎日測る。
    でも体脂肪、本当に全然減らない

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/09(月) 23:47:41 

    痩せたいから毎日乗ってます。今の所増えてない。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/09(月) 23:48:28 

    くまさんアプリに毎日体重記録して、
    食べたものも書き込んでるよ。
    もう4年くらい毎日。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/09(月) 23:49:02 

     泳いだあとに、公営プールの体重計を頻繁に使う。
     体重を確かめたら、瞬時に電源OFFして、降りる。
     

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/09(月) 23:49:14 

    >>43
    私は朝しか測らないけど、そんなに違うんだ?
    私も体脂肪と内臓脂肪レベルを注視してる
    タニタだと甘いので、オムロンの体組成計

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/09(月) 23:49:20 

    毎日乗ってた時はちゃんとコントロールできてた。
    乗らなくなってからブクブク太ってもう後戻りできない。。。
    今も怖くて乗ってない。。。

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/09(月) 23:51:32 

    >>34
    私も同じような数値だけど、筋肉量も少な目と表示されるのが気になる
    体脂肪率を減らすよりも筋肉量を増やすのが難しい

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2019/09/09(月) 23:56:33 

    本気ダイエット中で毎日計っていましたが、頑張った日に限って増えているとモチベーションが下がってダイエット自体止めてしまいたくなっていたので、今は1週間に1回、日曜日の朝と決めて乗っています。
    昨日1週間ぶりに計ったらマイナス2キロでした。
    次の日曜日までまた頑張ります。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/09(月) 23:57:17 

    毎日測ってた時は維持出来たし増えてもすぐ減る

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/09(月) 23:58:46 

    毎日乗ります。
    今は、96キロあります。

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2019/09/09(月) 23:58:55 

    乗ります
    50キロ超えたら
    調整する

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/09(月) 23:59:10 

    >>53
    あと4キロ頑張って

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/09(月) 23:59:28 

    >>31
    その考え方嫌いじゃないw

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/09(月) 23:59:38 

    乗ると数字に一喜一憂してしまってメンタル追い込まれるから乗らない事にした
    毎月一回、生理が終わった後だけ乗ります

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2019/09/10(火) 00:00:21 

    >>55
    はあい!ありがとう!
    4キロ減がんばります!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/10(火) 00:01:04 

    何年も乗ってない
    病院の検査のために乗るくらい
    体重変わらないから

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/10(火) 00:05:28 

    >>2
    体重測るだけダイエットってあるよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/10(火) 00:10:54 

    乗ります、少しでも増えてたら食べ物調整しています。すぐ太るので。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/10(火) 00:12:08 

    乗らないです。
    でも毎日全身鏡で全裸みて、チェックしてます。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/10(火) 00:12:42 

    ここ数年毎晩乗ってる
    乗る前に予想するけどほぼ当たるし外れても誤差0.2キロ以内
    使えない技身につけたなー

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2019/09/10(火) 00:13:08 

    毎日乗るほうが
    食事内容に気をつけたり
    運動しなきゃって気持ちにさせられるから
    徐々に痩せるよ

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/10(火) 00:20:22 

    歳とってから体重増えなくなった
    沢山食べた翌朝でも変動なし
    手の甲血管浮き出てて気持ち悪い
    太ればマシになるのだろうか?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/10(火) 00:22:42 

    朝イチの体重測定がいいんだろうけど

    ちょうど裸になるから
    お風呂に入る前と後に
    はかってます

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/10(火) 00:36:08 

    基本毎日乗るけど、食べ過ぎた日は敢えて乗らない
    絶対太ってるし落ち込むだけ
    そういう日はブラス2キロだと仮定して次の日から数日はいつも以上に頑張ってダイエットする

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/10(火) 00:38:39 

    便秘だから変化ありすぎて本当の体重が分からないってのはある

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/10(火) 00:40:03 

    毎日乗ってアプリに記録しています。
    レコーディングダイエットというの?
    自分の体重を毎日知るのは効果あるみたいですよ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/10(火) 00:51:44 

    とうして人は…片足でソロリソロリと体重計にのってしまうんでしょうか
    何度 銭湯で普通に乗ろうと意識しても、
    頭にチョコブラの方の和泉もとや風の声がひびいてしまいます。普通にのらせてくれ!!
    片足の親指ピーンとしちゃう癖までついた

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/10(火) 00:52:41 

    朝起きて計り水分取って計り何か口にして計りトイレ行って計りお風呂入って計り寝る前計りをずっーと10年間してる。辞めたいけど辞められ無い。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/10(火) 01:00:15 

    乗らない
    猫の体重測る時、猫を抱いて測って自分の体重分を引くからついでに自分のも確認する感じ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/10(火) 01:07:23 

    毎日、朝イチに水を飲む前にトイレ絞り出してから計ってます!

    前日に食べたものや食べた時間の結果がとてもわかりやすくでておもしろい

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/10(火) 01:16:57 

    糖質ダイエットしているので毎日乗ります
    3カ月で6キロ痩せました
    ちなみに運動は全くしていません

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2019/09/10(火) 01:35:16 

    私は毎日乗ります
    1週間ぶりに乗って
    ぎゃー😱ってなったりするから

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/10(火) 01:35:28 

    乗る!
    これ以上太ったら、私の中ではヤバイから。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/10(火) 01:36:12 

    一日で2キロ減ったことがあるけど、多分浮腫み。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/10(火) 01:37:45 

    毎朝乗る
    一喜一憂したくない人もいるみたいだけど、私は知らぬ間に体重増えてた方がショックだから毎朝測ってる

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/10(火) 01:39:20 

    基本健診の時しか乗ってない

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/10(火) 01:51:43 

    乗るだけダイエットだっけ?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/10(火) 01:56:33 

    乗る 
    でもうち針の体重計だからグラム単位までわかんない
    だいたいこれくらい越えたら調整しよう程度

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/10(火) 02:03:17 

    体重より体型を重視してるからたまにしか乗らない

    一瞬一瞬の体重よりも食事の内容を運動量、浮腫具合、肌の調子とかを気にするかな

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/10(火) 02:30:16 

    計りたいけど買って約1年の体重計が壊れちゃったから、今日新しいの買ってくるつもり。ちなみにそれオー○電機製で、そこの製品すぐに壊れるっていう多数のカキコミを後で見た…

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/10(火) 02:37:00 

    体重計は毎日のるべき。
    簡単に増えてしまうものなので

    でも体脂肪はなかなか変わらないので2週に一度にしてますわ

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/09/10(火) 02:46:43 

    体重計を持ってないから温泉とかにおいてあったら乗る
    血圧計も置いてあったら使う

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/10(火) 03:10:36 

    乗る

    ラーメン食べた次の日は増えてるとか自分のことわかってきたし、数字で調節できるから

    体脂肪でるやつほしいなー

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/10(火) 04:55:07 

    >>13
    なぜ喧嘩腰

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/10(火) 04:55:39 

    毎日2〜3回はのっかります
    体重や体脂肪率をチェックして体型をキープする目的もありますが、
    それより「体内年齢」を測定するのが楽しい♪

    判定が甘いのか、忖度なのか、
    実年齢の半分以下の「21歳」が
    ご褒美程度にたまーーに出ます😅
    それ以外の日も、まだアラサー呼ばわりもされていない、
    人生まだまだ夢いっぱいだった22〜24歳判定✨

    みるだけで毎日いい気分で暮らせるし、
    「この若さをキープしよう」と
    食事や生活習慣にも気をつけるようになりました。

    体内年齢が出る体重計、おすすめですよーー

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/10(火) 05:50:15 

    うちの体重計、やさしさの欠片もない…

    ま、私がデブなだけなんだけどさ😅

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/10(火) 06:03:56 

    朝晩量ります。同日朝と夜では一キロ差がある。単純に食べた分と飲んだ分。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/10(火) 06:18:50 

    朝起きて、トイレの後はかります。
    で、アプリで体重記録してグラフ化してる。
    ただ目が悪いので、立った状態で数値が見えないのが難点💦

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/10(火) 06:59:09 

    この夏、久しぶりに体重計を買いました
    毎日は乗ってないけど週に一度くらいは体重を計ってます
    意外に体重は変動しているのでこまめに自分の状態を知ることは大事だと思いました

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/10(火) 07:05:39 

    ダイエット中だから、毎日乗る。
    本当に生理前から体重増えて、終わるとガクーンと下がるのがわかるよ。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/10(火) 07:33:43 

    のーる!

    今ダイエット中で、3か月経ちますがやっと3.6キロ減りました。

    体重計乗ると気をつけよう!ってなります

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/10(火) 07:35:44 

    絶対乗るよ一日に何度も乗るし、ちょっと増えてたらごはん抜いたりして100グラム単位で管理してる
    以前よりは増えてしまったけど…160cm41kgをもう5年キープしてる
    体調不良で1kg痩せたらこれ幸いに、そのチャンスを絶対逃さない
    生理前500グラムとか増えたら凄く落ち込んでる
    中学卒業した時点から25kg痩せて20年近くキープしてる。もう太りたくない。デブはデキ婚と同じくらい大嫌い

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/10(火) 07:37:30 

    男の上には毎日乗ってます

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2019/09/10(火) 07:37:40 

    毎日乗ってストレスが溜まるより、乗らずにスルーして溜まる体重の方が怖ろしい。
    毎日乗れば、修正もわずかで済むと思うので、毎朝乗ってます。
    ±500gの範囲なら、その日一日の飲食の調整程度で済んでいます。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/10(火) 07:37:43 

    毎日乗る。
    それで次の日の食べ物なんとなく調整して体重キープしてる。
    ダイエットというよりも長年の日課。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/10(火) 07:37:50 

    晩に測りたい!ダイエットしてる人は夕食前と後、どちらが計測にオススメですか?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/10(火) 07:43:27 

    >>99
    晩に測りたい!とおっしゃる方に、やっぱり朝がいいと思いますよ、と言うのもどうかとは思いますが、朝起きて トイレに行って 出せるものは出して、それから測ると ダイエットの成果が見えやすいんじゃないかと思います。
    ダイエットの挫折の一因である 成果が見えない→諦める→ダイエットが続かない、にならない事も大切かと。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/10(火) 08:07:37 

    スタイルを気にしまくってた
    若い頃は毎日乗ってたけど‥
    中年以降は滅多に乗らなくなった。

    去年1年間全く乗らなかったけど
    健康診断の時に1年ぶりに測ったら
    ±0で全く同じ体重で笑った。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/10(火) 08:10:54 

    今測ったら62キロだった
    見なかった事にしてお昼ご飯まで間食我慢

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2019/09/10(火) 08:12:22 

    ダイエット中なんで乗ります。
    頑張って2週間で2キロ痩せた。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2019/09/10(火) 08:12:54 

    8月からダイエット始めて毎日測ってる。
    63.8から59.8まで痩せたけど、ここからビクともしないw
    停滞期なのかな。
    朝昼食べて夜はスープだけの生活。これ以上ご飯を減らすのは辛い〜。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/10(火) 08:26:11 

    寝る前と寝起きだと最大で400gの違いがあってびっくりしたことがある
    膀胱にそんなに水分貯まるのかと驚いた

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2019/09/10(火) 08:28:49 

    おばさんの話でごめんなさい。
    18歳から現在47歳。今までほぼ毎日欠かさず体重計に乗りノートに記録しています。当時ダイエットとして流行ったのです。あれから30年近く経ちますが妊娠出産があれどほとんど体重と体脂肪は変わりません。158cm47キロ21%くらいです。
    実際に毎日見て書いて記録する。そしてたまにノートを見返す・・・これだけでもダイエットに繋がります。
    ぜひオススメしたいです。
    体調も分かるしノートの隙間に生理になった日や食べすぎた等小さなコメントを書きたい時に書くだけでもその後見返すと自分のことが客観的に分かります。

    +16

    -3

  • 107. 匿名 2019/09/10(火) 08:32:27 

    記録つけてるので毎日測ってます。
    私の場合、こんにゃくめん食べると便秘になるって発見しました。
    測らない時期もありましたが、体重変わらないけど減ることはないんよね。
    変わらないって言いながら0.1づつ増えて気がついたら2、3キロ増えてたりした。
    今は戻して健康的になりました。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/10(火) 09:34:10 

    むくんでいるかどうかチェックできる
    なんか体が重いなと感じたら0.5kgくらい重い

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2019/09/10(火) 09:37:19 

    夜風呂前に毎日乗る!!

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2019/09/10(火) 09:40:35 

    絶対太ったことが分かってたから半年以上乗ってなかったけど、意を決して乗ったらプラス13キロ
    さすがに壊れてんじゃないかと買ってきたばかりの5キロのお米袋のせたけど壊れてなかった
    先週からダイエット開始して、毎日乗ってます

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2019/09/10(火) 09:59:16 

    毎朝測るようにしてる。それだけで意識変わってくる!
    元々大食いな方だから、体重を意識してないと本能のままにガッツリいっちゃう…
    私の場合、ベスト体重キープできてる時の方が、このまま維持しようって思うから食欲我慢できるみたい。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/10(火) 10:01:15 

    毎朝乗って体重をカレンダーに記録するのが日課。かれこれ4年くらい続いてます。ほぼ変動なし。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2019/09/10(火) 10:05:34 

    >>43
    ほぼ同じ。朝と夜で全然違うよね。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2019/09/10(火) 10:10:20 

    乗らない
    一日や二日の増減なんて所詮は水分だから気にするだけ無駄
    毎日の食事にきちんと気を使ってたら太らないよ

    +3

    -7

  • 115. 匿名 2019/09/10(火) 10:11:56 

    なるべく正確に計りたいから毎回パンツ一丁になってます

    毎朝めんどくさいが少しでも軽くしたいw
    (お風呂は夜派)

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/10(火) 10:43:43 

    >>21すごい!!どんなダイエットされたんですか?

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2019/09/10(火) 12:02:21 

    健康診断のときと、ごくたまに温泉に行ったときくらいしか乗らないけど、±1~2㎏ってところなので、毎日乗る必要ないかなーと思ってる。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2019/09/10(火) 12:08:14 

    毎日乗ると一喜一憂して病むって人多いけど
    生理周期この辺で浮腫んでこのくらい増えるとか、塩分とりすぎたから浮腫んで重いとか、お風呂上がりで脱水してるから軽いとか、このくらい食べ過ぎたのはこのくらい調整すれば戻るとか、冷静に観察して把握しとくよう心掛けるといちいち病まないし体重管理しやすくなるよ

    +14

    -2

  • 119. 匿名 2019/09/10(火) 12:15:36 

    >>104
    すごい痩せたね!私は停滞期寝る直前に軽い筋トレしたらまた減り始めたよ
    ガッツリ負荷の重い筋トレすると眠れなくなっちゃうので気をつけて
    もうやってたらごめんね
    お互いがんばりましょう~

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/10(火) 12:42:19 

    年に1回の健康診断の時のみ測る。

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2019/09/10(火) 13:17:33 

    乗ります。
    よく体重より見た目って言うけど、自分の目ほど甘いモノはないし やっぱり数字は誤魔化せない、大事。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/10(火) 13:28:26 

    20代の頃は一日三回は乗ってた。小学生の頃まで太ってたから通常の人より何倍も増える事に恐怖を感じるんだと思う。たまに怖くて半年とか一年とか乗ってないって言う人に出会った事あるけど、私からしたら乗らない事の方が恐怖でしかない。半年一年乗れなかったら私、きっと頭おかしくなる

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2019/09/10(火) 14:59:35 

    太ったことないから健康診断の時くらいしか乗ったことない笑

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2019/09/10(火) 15:32:01 

    1ヶ月前からジョギング始めて、ウエストとかびっくりするぐらい迅速に減ってきたけど、体重はせいぜい-2kg。体脂肪率が変わってるんだと思うけど、うちアナログ体重計しかないからもどかしい。体組成計欲しいけど、高い...

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2019/09/10(火) 21:10:55 

    みるとショックだからのらないです。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/10(火) 21:12:58 

    今体重測ったら60.8だった!
    この前57だったのになんでだ!?!?
    火曜健康診断なのにどうしよう、、

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2019/09/10(火) 22:03:32 

    毎日ノートにつけるよ
    体脂肪と筋肉量も。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2019/09/10(火) 22:27:26 

    毎日おふろ入る前に乗って記録つけてるよー
    誤差の範囲でも数字を認識するのは大事かなって…

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2019/09/10(火) 22:33:24 

    体組成計に毎日乗ります。
    ババアなので迂闊に体重増やすとあちこち支障が出る気がするので。
    1キロ増えたら数日内に戻るように気をつけています。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2019/09/10(火) 23:25:04 

    毎朝、毎晩 測ります

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2019/09/10(火) 23:43:04 

    朝起きて着替える時に測る
    お風呂入る前に測る あがったら測る
    昔、今から10キロ太っていました
    ダイエットしてからずっと半身浴も続けています
    (ダイエットを始めてから十数年も使っている体重計かなり年季が入っています)

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/09/11(水) 13:17:36 

    体組成計つきのに1日2回は乗るよ。
    趣味だけどマラソンしてるから
    体を筋肉質かつスリムにしたい

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/15(日) 13:02:08 

    私も、体重計に乗らない時期に太りました。それから、毎朝トイレの後に測ります。体計調整できるようになりましたよ😃

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2019/09/15(日) 18:05:30 

    毎日あさイチで乗ります。
    一喜一憂するけれど、「今日はお菓子の食べ過ぎに気を付けよう」とか
    その日の食べることに気を付けるため、自分にとっては必要行為です。

    気にし過ぎて自分に負担をかける人には良くないと思うので
    おすすめはできないかな・・・。



    +2

    -1

  • 135. 匿名 2019/09/29(日) 08:55:31 

    朝(寝起き)
    夜(風呂上がり)
    どちらも水を飲む前に乗ります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード