-
1. 匿名 2019/03/22(金) 00:31:07
体重計を買おうと思っています。
タニタ、オムロン、パナソニックetc
オススメを教えてください!+7
-0
-
2. 匿名 2019/03/22(金) 00:32:14
たしかタニタ+30
-0
-
3. 匿名 2019/03/22(金) 00:32:19
オムロン使ってます。特にいいも悪いもない。+11
-0
-
4. 匿名 2019/03/22(金) 00:32:37
+2
-1
-
5. 匿名 2019/03/22(金) 00:32:42
タニタ15年前に買った
乗るところが銀?で、冬場の今は乗るときに
めちゃくちゃ冷たいから、乗りたくない。+30
-1
-
6. 匿名 2019/03/22(金) 00:34:19
オムロンのデータをアプリにおくれるやつ
当時2万くらいした+9
-0
-
7. 匿名 2019/03/22(金) 00:37:38
タニタのアプリと連動で自動でデータ保持してくれるやつ+11
-0
-
8. 匿名 2019/03/22(金) 00:37:56
タニタのなにか+6
-0
-
9. 匿名 2019/03/22(金) 00:39:11
タニタ
ビンゴで当てたの。
めうワンランク上ならアプリにデータを送れたのに。
でも前回との体重差がわかったり、体脂肪、筋肉量などわかる。
実家は適当に買って体重が計れるだけで悪くはないけど良くもない。それよりはるかにいい!+12
-0
-
10. 匿名 2019/03/22(金) 00:41:20
タニタ
オムロンは体脂肪率が甘めに出る+3
-5
-
11. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:54
アプリ管理できるのがいいけど高いよね。
+6
-0
-
12. 匿名 2019/03/22(金) 00:43:21
正確性が一番大事+9
-0
-
13. 匿名 2019/03/22(金) 00:45:47
ずーーっと何年も前のOMRONかな
年齢、身長、性別入力して体脂肪が出るやつ
体脂肪結構毎回バラバラだし標準(+)と標準(-)の幅がそれぞれ広いから体脂肪ヤバイかな?と思ってもそうでも無いから危機感皆無+4
-0
-
14. 匿名 2019/03/22(金) 00:48:26
TANITA
別メーカーのスマホにデータが自動送信されるやつと迷ったけど、使い方が簡単で安い方を選んだ。+12
-0
-
15. 匿名 2019/03/22(金) 00:54:47
TANITAの2980円くらいの+14
-0
-
16. 匿名 2019/03/22(金) 01:00:03
ニトリ
確か700円くらいだった+4
-5
-
17. 匿名 2019/03/22(金) 01:01:13
体脂肪率も出るのを探してます
候補はタニタとオムロンですが、口コミでは体脂肪率が違いすぎてどっちを信じればいいのかわからない等ありました
実際のところを知りたいです。ほかのメーカーでもオススメありましたら教えてください+10
-0
-
18. 匿名 2019/03/22(金) 01:02:17
オムロンのカラダスキャン+6
-0
-
19. 匿名 2019/03/22(金) 01:24:23
タニタです。
身長と年齢を登録したら、体脂肪率、筋肉量、BMI、内臓脂肪量、基礎代謝、体年齢が出ます。+22
-1
-
20. 匿名 2019/03/22(金) 01:30:19
>>10
え、甘いの?
それじゃもう隠れ肥満どころじゃないわ(´-ω-`)+6
-0
-
21. 匿名 2019/03/22(金) 01:42:48
ブタの顔の形+1
-1
-
22. 匿名 2019/03/22(金) 01:49:25
これです!+14
-0
-
23. 匿名 2019/03/22(金) 02:14:13
タニタ使ってるけど、体脂肪率とかは正確じゃなくて
年齢・身長・体重から割り出した統計の数字らしいって噂を聞きました
最終的には数字上の体脂肪率よりも実際の見た目体型が一番大事なんだから
体重だけ測れるシンプルなもので十分かなと思い始めています+11
-2
-
24. 匿名 2019/03/22(金) 02:57:20
>>19
多分同じの…太陽電池だから、明るい場所に置いてないと、計れない時ある。+2
-0
-
25. 匿名 2019/03/22(金) 03:02:22
>>10
反対だよ。
OMRONは体脂肪5%前後多めに出るっていうのが
体組成計デフォだよ。+11
-2
-
26. 匿名 2019/03/22(金) 03:34:35
OMRON、カラダスキャンを使ってるけど、置く場所によって結構誤差が出る。
電池が減るのが早いので、いっそアナログにしようかと思うこともある。
体脂肪率や基礎代謝等は頻繁に測らなくてもいいし。+7
-0
-
27. 匿名 2019/03/22(金) 05:02:01
タニタ、体脂肪とか細かいやつまで
表示するやつ。+5
-0
-
28. 匿名 2019/03/22(金) 05:11:08
タニタだね
嘘つき!もっと軽いはずやーと勝手に罪を塗りつけてる+7
-0
-
29. 匿名 2019/03/22(金) 06:53:05
>>15
その価格帯で体脂肪率とかも測れますか?+1
-0
-
30. 匿名 2019/03/22(金) 07:11:12
+2
-2
-
31. 匿名 2019/03/22(金) 07:43:39
40年生きてきましたが、
ずっと体重計を持ってないです。買った方がいい?+2
-3
-
32. 匿名 2019/03/22(金) 09:26:41
オムロンは以前買って使った時、続けて二回乗ると違う体重になって、なにこれ?
って感じになった。
今はどうなんだろう?
+3
-1
-
33. 匿名 2019/03/22(金) 09:30:45
Yahooショッピングで購入した体重計。
体脂肪や水分量も計測してくれる。
薄くてシンプルなデザインな上に約2000円と
お手頃価格で半年経っても問題なく使用してるので
買って良かったです。
難点は説明書が英語なこと。
翻訳アプリを駆使してなんとか身長を登録したわ~。+0
-1
-
34. 匿名 2019/03/22(金) 10:24:18
TANITAだけど体重表示されるやつだけ
新しいのにしようと思いながらなんか色々と真実を知りたくないわ(笑)+0
-0
-
35. 匿名 2019/03/22(金) 10:24:35
タニタなんだけど正確に測れてない気がする。
買い替えたい。+1
-0
-
36. 匿名 2019/03/22(金) 10:29:21
>>32
今もそうよー。
最初測ったら凄く体重減ってて嬉しくてもう一度乗ったら増えてる、って事たまにあります。
OMRONはほかのメーカーに比べて体脂肪が高めに出るのは、OMRONも正式に発表してるよね。+6
-0
-
37. 匿名 2019/03/22(金) 16:37:37
>>19
このクオリティで3,980円で電池交換して10年壊れてないです。
ただ年齢が買った時のままで、どうやって直すのか取説なくしてわからないです。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する