-
1. 匿名 2019/09/04(水) 12:44:22
10月から3歳〜5歳の無償化が始まります。
しかし我が家は待機児童の関係で認可外保育園なので完全無償ではありません。
この不平等さに納得がいきません。
皆さんはどう思いますか?+155
-901
-
2. 匿名 2019/09/04(水) 12:45:08
>>1
運だよ+924
-38
-
3. 匿名 2019/09/04(水) 12:45:32
いや、まず金払って預けろよと思う。
我が子を育ててもらうのに金すら払わんのか?
不平等云々じゃなくて無償化自体がおかしい+4843
-275
-
4. 匿名 2019/09/04(水) 12:45:34
また左翼トピ+239
-34
-
6. 匿名 2019/09/04(水) 12:45:59
こんなはした金を無償化にされても…
むしろこんな少額払えない人は産んじゃだめだと…+3483
-206
-
7. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:06
>>3
子は国の宝
+252
-433
-
8. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:12
無償化よりも保育園など整備、新設、保育士さんの給与保証を優先すべきだと思うよ。+4489
-53
-
9. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:17
批判は理解できますが、正直ありがたいです。+3037
-246
-
10. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:24
>>1
いやいや…完全ではないにしろ税金投入してもらってるんだからさ…
不公平いうなら、もう卒園した子たちの親の方がムカついてるんじゃない?+3525
-22
-
11. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:29
初めて聞いたときは保育の無償化より不妊治療のほうに力入れてくれればいいのにって思った。
なんとなく子どもいる人にしか(しかも一部)利点が無いようで不平等に感じた。+223
-559
-
12. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:31
働いてるんだから金払うのが普通+1825
-42
-
13. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:35
私の母が反対している。
私の時は自腹だったのにって許せないんだって。
これから日本を良くする為に無償化だったり補助金だったり検討される度に高齢の払っていた世代が反対するんだろうな。+1826
-249
-
14. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:42
自分の子供をタダで預かってもらうことが当たり前ってなったらダメだと思う+2425
-50
-
15. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:48
なんか不公平ですよね。
保育園入れない人もいるのに入れない人は一部負担て。
負担額が同じならいいけど。
+1454
-24
-
16. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:54
>>5
日本シネは流行語になるのに
韓国はいらないというと
バッシング食らう変な国、日本+1960
-34
-
17. 匿名 2019/09/04(水) 12:47:28
実費の給食費みなさんいくらですか?
けっこう園によって違うんですかね+281
-20
-
18. 匿名 2019/09/04(水) 12:47:36
他人の子の為に税金使うのはどうかと…
産んだのなら責任もって自分達の金で育ててくれたまえ+1445
-235
-
19. 匿名 2019/09/04(水) 12:47:37
無料になった幼稚園代、払い続けてる気持ちで
そのまま貯金しようと思ってる。
+1842
-49
-
20. 匿名 2019/09/04(水) 12:47:43
うちの子33000円払っていたので悔しい。
もっと早くやってほしかった。+1228
-134
-
21. 匿名 2019/09/04(水) 12:47:43
>>8
保育士の給与を決めてんのは園長でしょ?
園長どうにかしないと意味ないよ。
保育士は薄給、園長ガッポリなんてよくある話+900
-62
-
22. 匿名 2019/09/04(水) 12:47:58
預かってもらうからお金を払うのは当たり前だと思ってるのに勝手に無償化にされて避難の矛先になるのも迷惑…(ずるいとか)
+1323
-19
-
23. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:07
無償化より、待機児童を無くす方にお金を使った方がいいと思う。+1339
-25
-
24. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:15
子なしの人にはなんの恩恵もない、というコメントに「だったら子ども産んで保育料無償化の恩恵受ければ?」と返してるの見て、なんかもう、アホ過ぎて呆れた+1406
-215
-
25. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:19
これからの方がお金かかるのに
保育料無償にされても無意味じゃない?
数万払えないなら産まなきゃいいのに+1182
-136
-
26. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:26
>>11
不妊治療の無償化なんてそれこそ反対。+1244
-105
-
27. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:29
30年後の日本はどうなってるのだろう+240
-4
-
28. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:29
私は子供居ないけど、
無償化には賛成だけど…
働いてる人から、税金多めに取るのは納得いかない
政治家の給料減らせば普通に出来そうだけど+1500
-21
-
29. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:36
完全無償じゃなくても預かってもらえるだけ凄くありがたい事だよ。
ずっと待ってる身からしたらお金払うから預けたい。+707
-9
-
30. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:42
世田谷住み、高収入、共働きの友達が落ちてた。
人より税金納めてるのに、他人に使われて肝心の自分たちが落ちるなんて不平等だと思った+1279
-36
-
31. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:48
>>13
あんたの母親んときはまだ日本も景気良くて税金取らなかった時代でしょ。+1438
-67
-
32. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:50
数年前に子ども・子育て新支援制度というのがあって、それでは保育士の給料が少ないから幼稚園児の保育料を値上げして保育士の処遇の改善、保育施設の増設をしようって事で我が家幼稚園児でしたけど私の子どもが通う年から保育料上がりましたよ。
あの時は足りないならって納得して直接は関係ない幼稚園児の保育料値上げも受け入れてましたけれど今はそれと逆行で無料化してて、国のやる事は本当に理解出来ません。
まあパフォーマンスでしょうね。
子育て世帯にいい顔するっていう。
保育料無料にしても保育士がすぐに増えるわけじゃありませんから預けられる量はあまり増えませんから。
そういう背景を知ってたらまたパフォーマンスをやってるわとしか思えません。+481
-7
-
33. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:55
>>14
全額タダではないよ+377
-10
-
34. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:02
>>11
不妊治療は力いれるにしても絶対年齢制限をつけるべき。
+915
-17
-
35. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:19
保育園って、共働きじゃないとなかなか預けられないんだよね?
無収入の人がお金払って認可外、収入ある人が無償ってこと?
いや、自分の子供の教育くらい自分らで金払ってよ。
保育士薄給なんだし。+125
-67
-
36. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:26
>>11
不妊の人ってみんなこうなの?
妬む気持ちがあることが不思議
子供産めば自分もその立場になり得るのに+421
-122
-
37. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:27
うちの子、中学生と高校生
多少の援助はあったけれど無償化は無かった
今のお母さん達、いいな~+513
-40
-
38. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:32
>>13
でも高齢の方はお高い年金貰ってますよね+1029
-51
-
39. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:32
>>1
私は基本的にはどういった施設であれ無償は有り得ないと思ってる
子どもにお金がかかるのは当然だし、子育てに捻出するお金が無いならそもそも産むべきではないと思う
この無償化は良策ではないと感じる+1199
-88
-
40. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:34
別にお金払えないわけじゃないけど、素直にありがたいです。
その分貯金増やせるし。+655
-52
-
41. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:41
>>13
反対でも賛成でもないけど、年金いっぱいもらえる世代だし、時代によって違うのはしょうがなくないですか+664
-18
-
42. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:43
きちんと負担して、その分を保育士の給料上げてあげたらいいにね。給料良いとモチベーションも上がるだろうに!+434
-11
-
43. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:55
自分の子供は自分のお金で育ててほしい。+414
-68
-
44. 匿名 2019/09/04(水) 12:49:58
それより小学校の給食費無償の方がいいのに。未納者たくさんいるそうだし、そのせいで少ないお金でやりくりして献立作ってるし。+627
-44
-
45. 匿名 2019/09/04(水) 12:50:08
幼稚園なので申請書類が来ましたので書きましたが、年収360万以下の家庭は給食費も無償というとこにモヤモヤした! 360万以下の家庭なんて結構な数いるし、給食費まで無償にしなくていいよ! 給食費かかるとこに入れた親の責任!+857
-47
-
46. 匿名 2019/09/04(水) 12:50:16
医療費も無料なのにと思ってしまう+328
-61
-
47. 匿名 2019/09/04(水) 12:50:36
保育園無償化より本当に優秀な大学生無償化するべき+447
-96
-
48. 匿名 2019/09/04(水) 12:50:43
>>13
お母様はバブル経験者ですよね?+521
-33
-
49. 匿名 2019/09/04(水) 12:51:13
>>8
そうするために数年前はむしろ幼稚園児の保育料を値上げしてそれに回すって逆の動きをしてたんだよ。
それが今になって無償化だなんてあの時値上げされた意味が本当に分からない。
今も保育士足りないから本当ならちゃんと保育料を払ってもらってそれに充てなきゃいけないのにね。+302
-13
-
50. 匿名 2019/09/04(水) 12:51:23
無料かあ。いいなあ。うちの息子今は中学生だけど、保育園に預けてたとき月6万ちょい保育料払ってた。その分貯金に回せたらずいぶん楽だったろうな。+432
-31
-
51. 匿名 2019/09/04(水) 12:51:25
正直羨ましい。
私が子育てしてた頃には無償化どころか、子ども手当も月に5000円ぐらいだったし、今の子育て世代は恵まれてて羨ましい。
+134
-82
-
52. 匿名 2019/09/04(水) 12:51:26
>>17
うちは公立幼稚園1食200円ちょっと+33
-5
-
53. 匿名 2019/09/04(水) 12:51:52
無駄にお金配るよりは無償化の方がいいと思う。
今だって子ども手当目当てに親権手放さない親や、虐待隠しながら育ててるふりをしている親もいる。子供手当ての裏で子供が犠牲になることもある。
そらなら子供手当て廃止にして、教育無償かオンリーの方が子供にとって平等。
選挙権がないから親が喜びそうな現金政策になるけど。+360
-10
-
54. 匿名 2019/09/04(水) 12:52:10
>>1
うちは田舎で過疎ってるから何年も前から保育園無料になった
その前に子供二人通わせてた人は月8万かかってて、奥さんが「月12万の私の給料から保育園代支払ってて、何のために働いてるんだか」とぼやいてた
もう少し段階的にやれば良いのにと思った+471
-5
-
55. 匿名 2019/09/04(水) 12:52:10
>>1
うちは卒園しちゃって恩恵皆無でした。+299
-3
-
56. 匿名 2019/09/04(水) 12:52:25
無料になるって言ってもうち私立だし、無料になるのは保育料?教育料?だけなんだよね?
教材費辺りはこっちの負担みたいだし、給食費やらバス代やら何やらで結局毎月2〜3万はかかるからそれほど大きな変化はなさそう('ω')
だったら別のことに使った方がよかったんじゃないかな〜とも思う+14
-36
-
57. 匿名 2019/09/04(水) 12:52:26
うちも保育園預けてるから恩恵は受けるんだけど、周りで保育料無償化に賛成してる人なんてうち含め誰もいないよ。それより保育士さんの給料を上げて待遇も改善して質を高めて欲しいってみんな言ってる。なんたって大事な子どもを預けるんだから。子育てしてれば保育士さんがどんなに大変かわかるし。
子育て世代がみんなこういう意見なのに、何がどうして無償化なんて流れになったわけ?+405
-21
-
58. 匿名 2019/09/04(水) 12:52:29
保育園ですが、給食費は自分持ちですよ+70
-4
-
59. 匿名 2019/09/04(水) 12:52:43
>>51
恵まれてないよ+122
-22
-
60. 匿名 2019/09/04(水) 12:52:46
でも中にはお子さん何人もいて1番下の子がちょうだ卒園したばっかりって人もいるんだろうし、ズルイと思ってもしょうがない気もする+149
-8
-
61. 匿名 2019/09/04(水) 12:52:49
大学も無料にしてほしいよね+31
-62
-
62. 匿名 2019/09/04(水) 12:53:02
>>17
月千円です。
調整で一月だけ3000円。
保育園+16
-12
-
63. 匿名 2019/09/04(水) 12:53:05
子育て環境を充実させるなら流産死産の環境ももっと充実してほしい。
産めた、産めなかったでこれだけ違うのかと悲しい。
+11
-91
-
64. 匿名 2019/09/04(水) 12:53:18
>>1
むしろ完全無償になったとこの方が少ないんじゃない?
「無償化」って名前がよくないよね。
あれは「補助拡大」だよ。+597
-4
-
65. 匿名 2019/09/04(水) 12:53:24
収入低い人だけは無償にして、他の人の保育料は
待機児童の人のために保育園増やすのに全額まわせばいいのに。+11
-40
-
66. 匿名 2019/09/04(水) 12:53:45
認可外は所得に関係なく37000円出るの?+6
-18
-
67. 匿名 2019/09/04(水) 12:54:05
保育園5歳児だけど、10月から4500円の給食、おやつ代のみになる。それで先生方のモチベーション下がらないのか。保育料は見て頂く以上払うのがスジだと思うけど。+387
-26
-
68. 匿名 2019/09/04(水) 12:54:16
金がないなら子供産むなよって思う。+179
-27
-
69. 匿名 2019/09/04(水) 12:54:19
>>56
私立も無料じゃない?
手続きいるけど。
+33
-4
-
70. 匿名 2019/09/04(水) 12:54:33
>>8
>>49
>>57
同感です!!!+56
-6
-
71. 匿名 2019/09/04(水) 12:54:42
今0歳だから当てはまる前に無償化じゃなくなるんだろうなって思ってる
高校も卒業してから無償化した+57
-3
-
72. 匿名 2019/09/04(水) 12:54:46
>>26
本当にそれ。助成金も正直疑問。それなら2人産んでる人が3人目を産めるように助成した方がよっぽど効率が良いと思う+488
-73
-
73. 匿名 2019/09/04(水) 12:54:47
無償化で、払えない親たちも私立幼稚園に並びにくる。競争率上がった。+293
-5
-
74. 匿名 2019/09/04(水) 12:55:03
子供を平等に救うと言う意味ではすごく賛成している
無償ならさらに預ける人は増えるだろうし
教育の均等化、虐待が顕在化しやすいなど、子供視点での意義はある+75
-9
-
75. 匿名 2019/09/04(水) 12:55:03
>>11
不妊治療を助成するよりなら、たくさん産んでくれる人に助成した方がいい+302
-61
-
76. 匿名 2019/09/04(水) 12:55:08
無償化ありがたい
でも浮いた分のお金は子供用に貯金しますよ+66
-20
-
77. 匿名 2019/09/04(水) 12:55:10
でもたしか給食や、他園服とか雑費は自費だよね。そのぐらいは出すし、うちは来年から年少なんだけど正直ありがたいよ。保育料うくぶん貯金できる。
でも同時に保育士さんの待遇も良くなってたらと思ってる。+232
-17
-
78. 匿名 2019/09/04(水) 12:55:25
無認可保育園でも37000円までは助成がおりますよ。
3歳以上〜でも非課税世帯は0歳児から無償化の対象です。+26
-1
-
79. 匿名 2019/09/04(水) 12:55:43
幼児教育無償化というからには幼稚園だけが対象かと思ったよ。保育園は教育施設じゃないよね?
でも蓋を開けてみれば保育園は無料。幼稚園は25700円を上限に補助。預かり保育の分は補助が上乗せになるけどそれでもうちの園だと最低1万くらいは自己負担出るよ。
何故保育園が優遇されるのかよく分からない。+296
-35
-
80. 匿名 2019/09/04(水) 12:55:55
>>51
うちも同じだけどその頃は消費税も保険料も今より安かったからね。
無償化ずるいって思うけどその分は他でとられてるからそれはそれでかわいそうかな。+180
-8
-
81. 匿名 2019/09/04(水) 12:55:59
>>75
産めばいいってもんじゃないよね+76
-24
-
82. 匿名 2019/09/04(水) 12:56:22
>>57
でも自分達の保育料上がるのには反対する人多いよね。+71
-1
-
83. 匿名 2019/09/04(水) 12:56:36
無償化にするのは給食費と一定の偏差値以上の高校と大学の学費だけでいいよ…
+210
-10
-
84. 匿名 2019/09/04(水) 12:56:48
>>63
子供2人いるけど私も死産経験あるよ。でも流産死産に環境を充実させようがないと思う。具体的に何を充実させて欲しいの?+149
-4
-
85. 匿名 2019/09/04(水) 12:57:10
保育園に入ってる家庭の大半は両親共働きのダブルインカムのはずなのに
無償化にする意味がわからない
あと幼稚園は無償化じゃなく2万5千円の補助金が出るだけっていうのも不公平だと思う
高い幼稚園を自分で選んで入ってるお金持ちだらけならともかく、
保育園には入れず幼稚園は私立しかないっていう地域も多いのに+306
-18
-
86. 匿名 2019/09/04(水) 12:57:44
>>66
え!37000円?!そんなに出るの?!+20
-0
-
87. 匿名 2019/09/04(水) 12:57:47
いいな~とかずるい!とか言ってる人いるけど、そんなのは今問題点にすべきじゃないよ。
時代は流れて変わるんだから制度だって変わる。
自分の時代にはなかった!というのは残念、仕方ないで終わらせるしかないよ。
ただこの無償化で何かが大きく変わることはないだろうと思う。
ちょっぴりのお金が浮いたってみんな生活苦しい。このお金貯めておこうって思うくらいで、よし!二人目三人目産むぞ!というところまではいかないよ。
よって少子化対策として考えてるなら全くのお門違いだね。+332
-9
-
88. 匿名 2019/09/04(水) 12:57:51
うちの園は主食費1000円/月が副食費5000円/月と
イベント、毎月の絵本の雑費負担になったよ。
新年度説明会の際に、給食費はお支払いいただきますって言われたけど
そりゃそうよって感じ。
うっすら、えーって聞こえたのは空耳だと思いたい。+129
-1
-
89. 匿名 2019/09/04(水) 12:58:12
妊婦の出産一時金の増額は、実質産婦人科への補助だよね。
そういう感じにしたらいいのに。
保育料値上げで、値上げ分は保護者負担ゼロ。
実質の保育園運営費増額。
なんとなく保護者も得した気分。+54
-2
-
90. 匿名 2019/09/04(水) 12:58:19
>>11
それは不平等とは言わない+64
-3
-
91. 匿名 2019/09/04(水) 12:58:20
>>1
結局いくらかよくわからん。最大いくらまで~だから。幼稚園だけどパートで預かり保育利用も対象らしいけど、パートって契約時のシフトがそのままじゃないから、どうやって仕事理由の預かり保育利用だって証明するの?
一応新二号で申請してみたけど…+113
-6
-
92. 匿名 2019/09/04(水) 12:58:31
無償化の先に、とんでもない金額がかかります+148
-3
-
93. 匿名 2019/09/04(水) 12:58:34
無償化は有難いけど、無償化対象期間にたいして払う金額よりも、トータルでみて払う税金が上だったら、ありがたくないわ。+138
-3
-
94. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:06
>>63
何して欲しいの?本気で意味わからない。+80
-5
-
95. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:17
>>34
夫婦ともに30歳以下完全無償
31歳-36歳半額助成
とかね
+221
-53
-
96. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:20
私立幼稚園は便乗値上げしているところが多いらしいね
補助金が出ても親が支払う金額はさほど変わらないという
その分保育環境の改善や先生のお給料アップに繋がればいいけど、
経営者が儲かるだけなら馬鹿らしいなと思う+193
-4
-
97. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:22
保育士資格を持ってますが、お給料面も含めて待遇の面から別の職種で働いてます。
保育園を躾もしてくれるところだと勘違いして丸投げしている保護者の多いこと。政治家さんはもっと保育士の現状を見てほしい、。遊んでるだけんでるだけとか、お歌を歌ってるだけとか甚だしいよ。+236
-4
-
98. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:33
>>66
認可外って人によるけど10万とか払ってるけどね。+41
-0
-
99. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:37
>>54
前の話を持ち出すとキリがないから、そこは諦めるしかないよ。
あとの人たちがたまたま得してるだけであって、払ってきた人たちが損をしてるわけじゃないんだし。+69
-12
-
100. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:40
>>31
ごめん、私の母若くして私産んでまだ40代後半だからそれなりに税金は払っている世代+8
-123
-
101. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:42
>>75
美奈子みたいな人増やすつもりか+106
-5
-
102. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:43
>>81
産めるか分かんない人にお金かけるよりはよくないか?+43
-17
-
103. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:45
保育士さんの立場だと、10月以降は親からクレームでも言われようものなら「無料で預けてるくせにうるせぇな!」って言いたくなりそう+251
-6
-
104. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:51
>>5
+153
-4
-
105. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:09
保育園に子供預けてるけど、無償化じゃなくていいのにと思う。そんなことより、増税やめてほしい。保育料無償化にするより税金制度廃止にしてほしいわー。そうすればみんなの生活が少しでも楽になるのに。
+212
-8
-
106. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:10
>>85
昔はダブルインカムで裕福だったけど、今はダブルインカムで昔の一馬力程度なんだよ。+199
-6
-
107. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:12
>>69
うちも私立だけど無料にはならないよ。
授業料の上限額が2万6千円くらいだったと思う。+90
-2
-
108. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:13
今の金額より何千円か下がるだけでも十分ありがたいのに、無料はやりすぎじゃないのって思う+60
-0
-
109. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:16
>>85
私立幼稚園も無償化だったと思うよ。
保育園も、親の介護とかで預けてる人もいるよ。
うちは田舎だから、3歳からは働いてなくても保育園の人いるよ。
+16
-25
-
110. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:20
無償化で浮いたお金を貯金したところで大学の費用には全然足りないし
これから先どんどん色んなお金がかかるんだと思うとね…+60
-1
-
111. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:37
子なしの私には関係ないけど普通に子供産める日本にしてほしいと願います。私が頑張れば世帯年収600万(今500万)になるけど大学までの費用が心配すぎてうめないよ。+19
-7
-
112. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:40
>>11
やだよ。必ず出来る保証はないのにそれだったらお金ドブに捨てるより未来ある子どもたちに使って欲しいな+254
-23
-
113. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:42
>>82
いや、そのためには逆に保育料あげてもいいくらいなのにねとみんな言ってるよ。
まぁ月3万上がりますとか言われたらきついけどさ、1万台くらいなら…+23
-14
-
114. 匿名 2019/09/04(水) 13:00:47
>>75
お金ないならたくさん産まなきゃいい+85
-5
-
115. 匿名 2019/09/04(水) 13:01:10
>>69
うんだから無料になるのは利用料?だけで、当然ながら月謝が全部無料になるわけじゃないんだよ
私も公立幼稚園や保育園の料金システムをよく知らないけど、保育園に払うお金が保育料だけだとしたら私立幼稚園はそれに+で色んなカリキュラムの料金を払ってて、そっちは無償化の対象外
だから無償化するって言っても、ある程度の金額を払い続けるの
それに不満はないし、保育料だけでも無料になるのはもちろんありがたいけど、ぶっちゃけそれほど大きな金額でもないからだったらその予算を別のことに回してもよかったんじゃないかって+82
-2
-
116. 匿名 2019/09/04(水) 13:01:20
懸命に働いて年金納めてるのに、貰えるのか分からない年金問題が先。他人の子供の為に血税を使われる意味が分からない。自分で産んだ子供ぐらい、自分達の金で育てろ。+63
-31
-
117. 匿名 2019/09/04(水) 13:01:29
>>75
貧乏子沢山増やすなら一人っ子でも裕福な家庭の子が良い+149
-4
-
118. 匿名 2019/09/04(水) 13:01:44
2人幼稚園に通ってます。ありがたいとは思うけど、その財源で「高齢ドライバー対策」とかしてくれた方が嬉しい。バスをもっと使いやすくするとか、免許返納者にチケット渡すとか。街歩いてても、あぶなっかしい車あるし。自分の子の教育費は自分で払うのが当たり前だし…園バス待ってる間、マンションの人たちとこんな会話していたよ。+128
-7
-
119. 匿名 2019/09/04(水) 13:02:18
正直ありがたい。母には昔は児童手当もなかったわよーと言われる。
まぁ昔は消費税もないでしょとも思うけど+148
-0
-
120. 匿名 2019/09/04(水) 13:02:34
>>5+50
-2
-
121. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:02
>>109
私立幼稚園だけど2万5千円だよ!完全無償じゃないよ。+65
-1
-
122. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:04
保育料無償化と保育士の給与上げるのを共に行うべきだよ。
もっとしっかり考えろ。うわべだけ取り繕って国民を騙すなよ?+39
-2
-
123. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:10
>>79
本当それ謎。なぜ働いてる親優先?
長時間預ける方が得とか変。+266
-30
-
124. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:16
>>116
それはどうなの?
子供が育たないと年金はさらにだめになるし、お金あっても老人ホームで働いてくれる人もいなくなるよ。+38
-4
-
125. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:22
>>100
得したかったらもう一人産めば?って言ってあげれば?+139
-14
-
126. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:22
無償化よりも皆自分の暮らしの為に働いてるんだから、限定的な対象者の補助より所得税見直したらどうだろうか,,,+37
-2
-
127. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:35
私立幼稚園だけど無償化の案内もらったよ。
別料金のもあるし、上限もあるから、無料というわけじゃないけど。
+30
-1
-
128. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:05
自民党の人気取り政策だよ。
よりお金かかる未満児は無償化の対象外。
安いほうだけ無償化なんてムシのいい話。
それより保育士の待遇改善にお金かけないと、無償化のために保育需要が増えて、需要と供給がますますアンバランスになる。
無償化にしたところで待機児童問題は何も解決しないし、本当にただの人気取りにしか思えない。+22
-14
-
129. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:07
3歳、1歳で保育園いってる親ですが
なんで無償にしたんだろう?
お金払える人だけ行ったらよくない?
無償にしなくていいから誰でも入れるようにして欲しい。
週何時間以上の勤務とか親が休みの日は休ませてとか(年少から上は行ってもよくない?)なんかめんどくさい。
+120
-12
-
130. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:28
これって何で無償化になったんだっけ
少子化対策だっけ
無償化になったからって「やったー!保育料掛からないから子供産めるね!」って思う人は中々いないと思う
+210
-5
-
131. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:57
それぞれ税金の使い道選べれば良いのにね。
私子持ちだけど、確かに子供いなかったとしたら子育てばっかりにお金かけられるの腹立つわ。
子供は国の宝と言えど、全員が全員じゃないもんね。むしろ将来的に日本に悪影響でしかない子供もいるんだし。+17
-7
-
132. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:57
無料になるのは月謝だけ。園バス、給食費、施設代なんかは出ないってこと。月謝数万くらいの私立幼稚園の人、給与により5、6万くらいで認可保育園に預けてる人が一番ラッキーな気がする+98
-2
-
133. 匿名 2019/09/04(水) 13:05:00
保育園待機の加減で認可外の人はどこに住んでるの?
名古屋は定員割れしてるから会社の人の預けてる園は旦那さん働いてないけど保育園だよ
表向きは病気療養か就職活動中ってことにしてるらしいけど
+3
-1
-
134. 匿名 2019/09/04(水) 13:05:10
妹がまさに保育士だけど、本当無償化して大丈夫なのかなと思う
大企業系列だからまだ大丈夫かと、思うけれど+8
-0
-
135. 匿名 2019/09/04(水) 13:05:20
>>124
姥捨山みたいに山奥で老老介護する未来しか思い浮かばない+21
-0
-
136. 匿名 2019/09/04(水) 13:05:54
>>63
慰謝料でも払って欲しいのかな?
それは見当違いだし、何でもかんでも被害者ぶって言えば良いってもんじゃない
死産してしまったのは本当に残念だけど、流産以外にも生きていれば傷つくことや悲しいこと悔しいことは誰にでもたくさんある。全ての理由で保証してたら何がなんなんだか分からんよ+80
-2
-
137. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:09
>>26
不妊治療無償化にしたらもう望めない年齢の人までやり出すから反対
現実は高齢になる程妊娠率は低くなるのに医療費の無駄遣いだよ+478
-18
-
138. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:15
バス代、給食費、PTA会費は
無償化対象外です。+40
-1
-
139. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:25
>>11
自治体に申請すれば助成金出るよね?
田舎だけかな?+27
-3
-
140. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:31
>>79
幼稚園は、公立幼稚園の平均を補助する形なんじゃない?
全部無償にすると、金額が高い有名園に殺到しそうだし園側も色々と不都合がありそう。
親側だって差額払っても良い教育を受けさせたいとかあるだろうし。+105
-0
-
141. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:32
確かに無償ではないのに(笑)まさに、補助拡大でいいね。+9
-0
-
142. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:34
>>82
そうなのね。
みんな偉い。
こういう掲示板とかでも保育料高い!何のために働いてるのって言うくせに保育士の待遇は良くしてほしいって意見を結構見たから自分の痛手は少なくでも環境改善を求める親が多いんだなって思ってたわ。
保育費用の実質は0歳児だと月40〜50万はかかって、月12万でもそれ以外の費用は公費負担だから既にかなり負担は減らされているもんね。
みんな知らないだけで保育料は既にかなり公費でまかなわれているよ。+94
-1
-
143. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:36
>>106
悲しいよね。給料上げてくれればそれでいいのにそれができない世の中+74
-0
-
144. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:39
無償化って言いかたよくないよね
給食費やバス代はかかるし馬鹿な人は無料じゃないのかよ!って思ってそう+53
-0
-
145. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:40
>>121
あ、ごめん、上限はあるんだね。
完全無償ではなく一部無償だね。
+19
-0
-
146. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:41
>>11
産めない人に金払ったっていつできるの?って思うし、無駄になったお金は?少子化貢献してる3〜4人目にお金出した方が日本は安泰だよ。+242
-27
-
147. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:06
正直私もありがたいです
増税するし
でもズルいと思う人や無償化にすべきではないという人の意見も分からなくないです。+38
-0
-
148. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:28
無償化にする予算あるなら虐待されてる子達を保護する施設や職員の充実に回してほしいよ。命が掛かってるのに。+16
-1
-
149. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:30
>>109
保育園は無料になるけど、幼稚園は補助金に上限があるって書いてあるよ(25700円まで)
私立幼稚園だと保育料だけで3万以上かかるところが多いだろうから無償にはならないだろうね
しかも無償化に合わせて値上げする幼稚園が全国で4割近くあるってニュースにもなってたから
支払う金額がさほど変わらないっていう家庭もそれなりにあると思う+92
-2
-
150. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:35
若者が働かないと老人養っていけないんだから、子育て世代に負担かけないようにするのは普通だろうが
こちとら年金だって貰えないかもしれない世代なのによぉ〜+28
-0
-
151. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:53
幼稚園はまだわかる。
保育園はおかしい。
幼稚園に入れてる人も保育園に
いれたくなるに決まってる。
半日預かってもらえて
その間働けて無償化でその分のお金が
丸々手に入るんだもん。
幼稚園に預けて時短パートが馬鹿らしくなる。+188
-27
-
152. 匿名 2019/09/04(水) 13:08:15
そもそも保育園に預けたくても預けることができない人がいるってこと忘れてないか?+54
-2
-
153. 匿名 2019/09/04(水) 13:08:30
>>1
よく考えて
子供いない人間にとっては少しでも補助があること事態、不平等だから
子供を産むなら本当は親が全額払うの当たり前だと思うけど最近子供に手厚くしすぎて感覚おかしくなってる人が増えてる+274
-109
-
154. 匿名 2019/09/04(水) 13:08:31
ただでさえ保育園は待機児童多いのに無償化になったらますます「無料なら保育園入れようかな」って考える親が増えて待機児童減るどころか増えてかない?
それに本当に子供にお金がかかるのはその先なんだよ。特に中学高校大学と一番お金のかかる時には何もしてくれない。+118
-3
-
155. 匿名 2019/09/04(水) 13:09:04
ふるさと納税で自分の住んでいる自治体に税金を納めないクセに、居住区に納税している人以上のサービスを受けようとして、地方財政を圧迫して、思い通りに行かない事は全て行政・国のせいにして、「行政がー、政府がー」と文句言って、財政難の行政に「保育園落ちた死ね」とか「危険な通学路がー」とか「防災インフラがー」と言って、自分はちゃっかりふるさと納税の返礼品で「今夜はしゃぶしゃぶ♡」って喜んでいるタイプ+81
-4
-
156. 匿名 2019/09/04(水) 13:09:04
来年から幼稚園の我が子、無償化って聞いてぶっちゃけ嬉しかったしありがたい。3万の保育料払うのキツイし。。
+17
-16
-
157. 匿名 2019/09/04(水) 13:09:14
>>3
同じく。保育園や幼稚園は義務じゃないのだから無償化はおかしい。結局増税してれば一緒。+615
-33
-
158. 匿名 2019/09/04(水) 13:09:50
>>26
リアルでは絶対に言えないけど、私の周りにいる体外受精して出産した高齢の知り合いの子供は、何かしらの先天性疾患や発達障害を持ってる。
それによって医療費も無償だから、長い目で見たら補助なんてしたらマイナスだと思う。+299
-60
-
159. 匿名 2019/09/04(水) 13:09:57
無償化とかふざけた事に金を使う癖に、保育園の先生の賃金は上げても雀の涙しかあげないから、本当に保育園の先生に喧嘩売ってるし、舐めてるなと思う。
先生も馬鹿馬鹿しくてやってらんないよなぁと思う。
無償化に後押しされて、先生辞める人何人か居るしね+61
-2
-
160. 匿名 2019/09/04(水) 13:10:05
>>156
3万の保育料払うのさえきついなら働きなさい。
働いて保育園に入れるべき。+44
-17
-
161. 匿名 2019/09/04(水) 13:10:09
>>51
そんな事言ったら、消費税8%とか5%でずるい、ってのと同じだよ。+134
-7
-
162. 匿名 2019/09/04(水) 13:10:59
保育園とか無償にするから、増税してもあんまり文句言わないでねって事だよね。
そもそも保育園に入れない、保育士が足らないって言ってるのになんの対策にもなってない。+90
-0
-
163. 匿名 2019/09/04(水) 13:11:06
去年卒園した子のおうちは悔しいだろうなぁ
ちなみにうちも上は去年卒園しちゃいましたw
下の子は年中だから恩恵は一年半だけです+33
-4
-
164. 匿名 2019/09/04(水) 13:11:20
>>11
高齢ででき辛いのは自業自得じゃない?
若いうちは働いてて結婚どころでなかったとか、出会いがなかったとか子どもができやすい年齢で頑張らなかった自分が悪いよ。+181
-35
-
165. 匿名 2019/09/04(水) 13:11:33
>>16
同感
偽善者が多いんじゃないかな
+94
-4
-
166. 匿名 2019/09/04(水) 13:11:34
何しても文句は出るし、仕方ないことだよね
でも何でもかんでも「自分の時はこうだったから不公平だ!」って言い出してそれをいちいち聞いてたらキリがない
今回の政策でとりあえず試してみて、試行錯誤を繰り返してより良い環境になっていけばと思う+15
-2
-
167. 匿名 2019/09/04(水) 13:11:50
>>151 逆じゃない?
幼稚園はお勉強するところで保育園は預かってもらうところ。3歳過ぎたら我が子を幼稚園に入れたい人ばかりだよ。幼稚園も預り保育あるし。+88
-5
-
168. 匿名 2019/09/04(水) 13:11:57
月に7万とかで高い高いと嘆く人がある意味1番育児の価値みたいのを下げてると思う。
それって、7万払う価値のないものだと思ってるって事だよね?
時給換算したら500円もないのでは?+42
-4
-
169. 匿名 2019/09/04(水) 13:12:12
昨日園長先生に聞いたけど、
年少の娘 こども園の1号認定で
私専業主婦だけど、働いてないから
無償化になったら1日450円かかると言われた。
預かり代、給食費合わせたら
結局今とそんなに金額変わらない。
でも、幼稚園みたいに2時に迎えにくれば
預かり代はかからず、給食費だけでいいみたい。
私みたいな人いるかな?+23
-3
-
170. 匿名 2019/09/04(水) 13:12:13
外でパートしても1時間1000円位は貰えるのに、1日分で稼げちゃう保育料で多い人は保育園に25日預けられるなんておかしいでしょ。+60
-2
-
171. 匿名 2019/09/04(水) 13:12:18
無償化しなくて良いから増税やめて+54
-1
-
172. 匿名 2019/09/04(水) 13:12:21
幼稚園は補助額少ないから保育園に移ろうかと思ってるって人がいた。本末転倒じゃない?!+29
-1
-
173. 匿名 2019/09/04(水) 13:12:27
>>1
主さんの気持ちわかりますよ。
私も育休明け認可入れなくて無認可の保育料高い所に数年預けていました。
ただでさえ認可の方が安いのに更に無料って。不公平だなと思ってしまいまし。
うちは早生まれだから入れなかったのですが、不妊が騒がれる時代なのに産む時期も考えなきゃいけないなんて。
+94
-15
-
174. 匿名 2019/09/04(水) 13:12:36
それより保育士の職場環境を改善するのが先だよ
無料なら働いた方が得だからってまた保育園児が増えて、でも保育士の条件は悪いまま
可哀想だよ+52
-1
-
175. 匿名 2019/09/04(水) 13:13:56
>>167
うちの方もそう。
幼稚園の預かりも補助出るようになるから、幼稚園に入れる人が増えるみたいだよ。
+42
-0
-
176. 匿名 2019/09/04(水) 13:14:01
無償化とか言ってるけどやっぱり国的に厳しくなってこの制度が1年で終わってしまったら笑っちゃうわ。+35
-3
-
177. 匿名 2019/09/04(水) 13:14:33
>>51
恵まれてるのは貧乏な子育て世帯ですよ。
働いてたくさん納めたら子ども手当てなし、現行の私立幼稚園の補助もなし医療費の助成もなし。
働いたら損なんです。+160
-6
-
178. 匿名 2019/09/04(水) 13:15:04
幼稚園は一律25700円の補助があるんだけど、通ってる園は給食代バス代雑費込みで大体毎月37000円くらいだから、約10000円ちょっと支払うだけで良い。
でもうちの自治体は後から補助金を支給されるから、毎月の現金は74000円しっかりかかる。
でも、となりの市は差っ引いた額を毎月引き落としだから、かなり羨ましい。+4
-4
-
179. 匿名 2019/09/04(水) 13:15:30
独身では絶対に恩恵に預かれない
結局、制度の恩恵を受けたければ結婚し
バンバン子供をつくれと言う事だね
一番多く税金を支払っている独身がバカを見ている+17
-25
-
180. 匿名 2019/09/04(水) 13:15:41
>>6
ほんと!お金払うから保育園入れてよ!
今ですら入れなくて仕事行けないのよ。+310
-15
-
181. 匿名 2019/09/04(水) 13:15:48
>>167
私もそう思う。小学校入学前まで保育園にただ半日預けて保育してもらう人は少ないと思う。やはり教育面で幼稚園の預かりがある所に変える人が多いです、このあたりは。+27
-0
-
182. 匿名 2019/09/04(水) 13:16:00
保育料無料にしてあげるから、増税しても文句言わないでね。その代わりに年金や保険料しっかり国におさめろってことでしょ。将来の日本を背負っていく子供達にちゃんと払ってもらわないと困るもんね。そりゃ保育料無料にすることぐらいどうってことないって感じでしょ?+14
-0
-
183. 匿名 2019/09/04(水) 13:16:07
無償化の代わりに厳しくしてくれれば、現場も納得するだろうにって思う、
①リフレッシュの預り禁止
②延長は1分100円でタイムカード式で行います。
③あまりに、要望多いご家庭は、退園
くらいは、して良いと思う。+90
-15
-
184. 匿名 2019/09/04(水) 13:16:14
保育園いれたいけど入れないから
パートで幼稚園ってパターンが多いのに
保育園無料で幼稚園は補助って逆でしょ。
+85
-4
-
185. 匿名 2019/09/04(水) 13:16:31
>>156
本音はそうだよね+19
-1
-
186. 匿名 2019/09/04(水) 13:16:36
>>142
確かに、うちの市なんて高いほうのとこだから認可で月7万くらいで、私の手取りの何割よ!?と思うことはあるけどね。
それでもメリットがあるから自分の意思で仕事続けるわけだし、子どもを安心して預けるには出費は惜しめないよ。
一部の過激な人を除いて、ほとんどの親はそう思ってると思うよ。+22
-0
-
187. 匿名 2019/09/04(水) 13:16:50
月謝が低い公立に入れる予定だったけど無償化なら私立幼稚園にって流れてくる人が本当に嫌だ。幼稚園の空気変わりそう+87
-2
-
188. 匿名 2019/09/04(水) 13:16:56
>>169
うちも同じだよー
だから無償化って言われても今いちピンとこない…まだ幼稚園からも詳しく説明受けてないし、市のホームページ見ても無償化になります!詳しくは内閣のホームページにて!って感じだし…+24
-2
-
189. 匿名 2019/09/04(水) 13:17:08
ここにお金回すなら、児童相談所の整備にお金回して、辛い思いしている子供達を一人でも多く救ってあげて欲しい。+3
-8
-
190. 匿名 2019/09/04(水) 13:17:27
>>24
小梨の老後を今の赤ちゃん子どもが見てやるんだからさぁ
無償期間はたったの三年でしょ。
じいさんばあさんは何十年も生きるのにね。
子どもたちに使う無償万歳!!+394
-115
-
191. 匿名 2019/09/04(水) 13:17:28
底辺と同じ幼稚園行かしたくないから
高い幼稚園行かせたのに
無償化になったら意味なくなるわ+45
-13
-
192. 匿名 2019/09/04(水) 13:17:28
>>158
私もそう思う
人工的に命を授かるってことをバックアップするのはマイナスだよね
人工的にしかこども増やせないような国って終わりに向かうだけ+106
-23
-
193. 匿名 2019/09/04(水) 13:17:31
子供の通ってる幼稚園の満3歳児教室の応募が殺到してるらしい。
そりゃ年少組まで待たないよね。+36
-1
-
194. 匿名 2019/09/04(水) 13:17:36
>>97
通ってた子が家庭で虐待死しても、安全に配慮してお散歩してて子供が事故に巻き込まれても、責められるんだもんね。働くの怖いと思うよ。+26
-0
-
195. 匿名 2019/09/04(水) 13:18:11
>>21
今どき園長も雇われだよ+62
-6
-
196. 匿名 2019/09/04(水) 13:18:25
在園児がいるからこそありがたいけど
でも無償になるのは保育料だけだからなんだかんだ半額程度なんだよね
月約4万払ってるのが2万になる。
+13
-3
-
197. 匿名 2019/09/04(水) 13:18:29
>>1
貰えない認可外の人もいるんだから貰えるだけありがたく思わないと。
+121
-3
-
198. 匿名 2019/09/04(水) 13:18:29
たしかに助かるけど、払えない額でもないから無償化より消費税10%をやめてほしい。
+59
-0
-
199. 匿名 2019/09/04(水) 13:19:17
>>170
ママ友に、一時保育が一杯だったから保育代と同じ1時間500円払うから
1歳児を託児してって頼まれたことがあるよ。500円は割に合わなすぎる。
本人は高いと思ってるみたいだけど。パート行けば1時間1000円なのに。もちろん断った。+68
-1
-
200. 匿名 2019/09/04(水) 13:19:29
>>158
それって顕微じゃない?
顕微だと障害率上がるっていう外国のレポートが発表されてるよね+44
-18
-
201. 匿名 2019/09/04(水) 13:19:41
>>183
母が保育園勤務だけど、仕事ない日に預けにくる人はみんなわかるって言ってた。それで裏で先生達ぐちぐち言ってるみたい。そういう親も多いでしょ+71
-2
-
202. 匿名 2019/09/04(水) 13:20:01
>>169
預かり代が1日450円てこと?
+8
-0
-
203. 匿名 2019/09/04(水) 13:21:10
そんな、アホな事するなら保育園の先生のお給料を5万とか一人当たりあげた方がいいと思う。
その為に税金使うなら納得出来る+12
-4
-
204. 匿名 2019/09/04(水) 13:21:21
>>193
うちの市は幼稚園児の満3歳無償対象外だよ+19
-0
-
205. 匿名 2019/09/04(水) 13:21:38
6人子供いて末っ子がやっと幼稚園卒業と思ったらこれかい!まあ、この類は恨みっこなしなのは分かってるつもりだけど、それでもカツカツでやってると恨み言の一言も言いたくなる+8
-25
-
206. 匿名 2019/09/04(水) 13:22:08
保育料ぐらい払ってもたいした額じゃないよね+10
-4
-
207. 匿名 2019/09/04(水) 13:22:18
>>191
底辺云々言う前に、まずはご自身の日本語の勉強を。+39
-0
-
208. 匿名 2019/09/04(水) 13:22:26
地元の保育所は、働いてるたくさんの嘱託職員全員が町の公務員に格上げされた
子育て支援の町を掲げる一環だって
でも嘱託職員のほとんどは町長や役場職員の身内なので、ただの身内びいきかも
かたや特養施設は常に人手不足で待機老人100人超え
いつも求人出してる状態、でも嘱託職員を公務員に格上げなどの対策は一向にしない
今回の政策もなんかの忖度かな+7
-0
-
209. 匿名 2019/09/04(水) 13:22:32
>>9
そんな貧乏なの?+20
-107
-
210. 匿名 2019/09/04(水) 13:22:42
>>179
バカはみてないよ
老後は今の子供が税金を納めてる立場なんだから当然のこと+30
-1
-
211. 匿名 2019/09/04(水) 13:23:22
>>201
そういうのを防ぐ為に、ご両親2人のシフトを提出でもありだなと思う。
土曜日のお預かりを会社のハンコが必要になった途端、お預りが三分の一とかになった所もあるよ。+56
-3
-
212. 匿名 2019/09/04(水) 13:23:31
>>190
無償期間はたったの3年なのに消費税が上がったらずっと下がることはないんだよ
目先の得に踊らされるんじゃないよ+128
-9
-
213. 匿名 2019/09/04(水) 13:24:25
>>79
いや、母親が働いてるから保育園の補助金の方が幼稚園よりも優遇されるんでしょうよ。専業主婦なくしたいんですよ。+189
-10
-
214. 匿名 2019/09/04(水) 13:24:34
認可外は対象外なんだね。知らなかった。
我が家は療育センターに通ってるから無関係だと思ってたんだけど、それも無償化の対象みたいで嬉しいです。
+5
-1
-
215. 匿名 2019/09/04(水) 13:24:48
無償化の書類を貰ったけど、1枚1枚にお名前のスタンプ打ったりして用意してくれた先生達にも何かしらの恩恵を受けて貰いたいと本当に思います。
やっぱり変だよ。+34
-1
-
216. 匿名 2019/09/04(水) 13:25:12
>>193
そういうことか。うちの近所にいる子供たちが親はみんな専業主婦で暇なくせに入園待たずにみんなして満3で幼稚園入れようとしてるのは無料になるからか。+27
-3
-
217. 匿名 2019/09/04(水) 13:25:13
>>202
そうですよ。無償化になったら
預かり代1日450円×20日だとして9,000円
+
うちの園は給食費が3,500円だったかな。+8
-0
-
218. 匿名 2019/09/04(水) 13:25:31
同級生が働いてないのに、双子を保育園に入れてる。
1年たって最近働きだしたみたいだけど、SNSで『早く無償化になってほしかった』って書いててイラッときた。+63
-0
-
219. 匿名 2019/09/04(水) 13:25:55
>>179
まあ国としては結婚して子供産んでくれなきゃ困るもんね+15
-0
-
220. 匿名 2019/09/04(水) 13:25:58
>>154
え?高校授業料補助あるよね?
+20
-2
-
221. 匿名 2019/09/04(水) 13:26:16
>>211
それって以上児も???+7
-0
-
222. 匿名 2019/09/04(水) 13:26:20
>>205
6人でカツカツって可哀想すぎる。子供がね。
受験生になったら大丈夫なの?
+34
-2
-
223. 匿名 2019/09/04(水) 13:26:20
ただにすると、また変なの増えるよ。高校とかも来ちゃいけない人いるし。+12
-0
-
224. 匿名 2019/09/04(水) 13:26:59
>>71
無償化って期間限定なんですか?+6
-1
-
225. 匿名 2019/09/04(水) 13:27:02
>>17
認定こども園です。
1号は3000円。2号は5000円。
1号は土曜の預かりがないけど、2号は土曜の預かりがあって給食の出る日数が多いので2号のほうが高いらしいです。+64
-3
-
226. 匿名 2019/09/04(水) 13:27:10
>>217
安いと思う。+17
-0
-
227. 匿名 2019/09/04(水) 13:27:21
月48時間以上働いてたら預かり保育も対象になる。
そのおかげで預かり保育の値上げがすごい。
私立幼稚園なんだけど、働いてない者としては保育園という選択肢がないからここにいるのに、働いてたら得して、働いてなかったら損する構図が切ない。
預かり保育に関しては無償化すべきではなかったと思う。+51
-3
-
228. 匿名 2019/09/04(水) 13:27:25
>>13
うちの両親はこれで私の生活にちょっとでもゆとりができればって喜んでるよ。
子供がいない人が嫌がるのは分かるけど、子供や孫が恩恵に預かれても嫌がる人いるんだね…+422
-7
-
229. 匿名 2019/09/04(水) 13:27:49
>>199
横だけど、それは、つまり育児より仕事のが大変ってことだよね?
旦那に言われたら腹立つ癖に、自分は平気で思う矛盾。
+4
-10
-
230. 匿名 2019/09/04(水) 13:27:55
もう日本に将来性はないって分かってるから、そこら辺考えてる人は1人だけにして海外に行けるようにすることを考えてるか、選択子無しだよ+4
-2
-
231. 匿名 2019/09/04(水) 13:28:10
子供を産もうか、二人目三人目を迷っていた人の後押しにはなりそうだと思う。
+9
-3
-
232. 匿名 2019/09/04(水) 13:28:13
>>210
その子供が足りなくて、首閉められるのもこっちだよ
我々だって税金払って年寄り支えてるのにさ+6
-0
-
233. 匿名 2019/09/04(水) 13:28:25
無償化すると保育士も質が下がると思う。
ある程度住み分けができていた家庭がどこにでも行くようになって、保育士もやってられんってなりそう。
無償化制度自体が長続きはしないだろうな。+36
-1
-
234. 匿名 2019/09/04(水) 13:28:26
>>195
そうなの?
やりたい人少なそうだし私園長やりたいわ+9
-2
-
235. 匿名 2019/09/04(水) 13:29:03
>>179
それはどの国でも当然だと思うよ。
独身は恩恵ない!って言うけど、誰かに強要されてる訳じゃなく自ら選んだことなのに、将来の納税者でもある子供達に噛み付くのはお怒りの矛先が違うよ。+93
-4
-
236. 匿名 2019/09/04(水) 13:29:22
>>13
そういうおばさん。たまにいるね。
心にゆとりのない年の取り方はしたくないなと思います。+449
-13
-
237. 匿名 2019/09/04(水) 13:29:38
>>79
働いて税金納めて欲しいからだよねー
だから保育園は無償化なんだよ+162
-3
-
238. 匿名 2019/09/04(水) 13:29:40
>>205
ご自分で好きで産んでるんですよね?
計画してますよね?+29
-0
-
239. 匿名 2019/09/04(水) 13:29:55
保育園は休みの日は預けられないって園もあるよね。
幼稚園はそんなことないし、預かり保育も無償化対象って事で、教育内容含め19時まで預かるうちの園では来年度以降保育園しか選択肢になかった親がこぞって流れ込んでくるっぽい。+10
-0
-
240. 匿名 2019/09/04(水) 13:30:17
>>205
犬猫じゃあるまいし。お子さんが苦労しますね。+19
-1
-
241. 匿名 2019/09/04(水) 13:30:18
>>168
毎日平日預かってもらってること考えたら安いとは思うよ
でも働いてお金を得たいのに保育料7万も8万もとられてみなよ
正社員ならともかくパートなんてやってられないよ+14
-3
-
242. 匿名 2019/09/04(水) 13:30:42
>>195
雇われなら他に経営者がいるってことでしょ。
その経営者がガッポリとってるんだよ。
結局は保育士にまわらない。+22
-0
-
243. 匿名 2019/09/04(水) 13:30:48
>>26
年齢的にもう妊娠が難しい人には無償にしなくてもいいと思うけど、20代とか若くて医療の力借りないと妊娠できない人には良いかもって思ったりする+304
-21
-
244. 匿名 2019/09/04(水) 13:30:52
>>212
その目先の得がなくたって消費税は上がるんだから、ないよりはあったほうがいい。+66
-8
-
245. 匿名 2019/09/04(水) 13:31:08
>>211
これは酷い
ディズニーのあのカードも今年から妊婦や小さい子連れの利用者ぐっと減っただろうな
みんなで列を離れられないから+7
-0
-
246. 匿名 2019/09/04(水) 13:31:20
保育園は、元々世帯年収で保育料が決まるから
所得の低い人はたいした負担じゃない。 うちも。
無償化で儲かるのが月10万円(兄弟2人で下半額)払ってるような公務員夫婦とかの裕福な世帯。+26
-1
-
247. 匿名 2019/09/04(水) 13:31:32
子供を保育園に預けてる友達が「未満児がお金かかるのに、未満児は無償じゃないから大変」って愚痴ってたけど、アホかと思う。
未満児なんて元々は預ける年齢じゃないんだからお金取るのは当たり前だろ。+117
-5
-
248. 匿名 2019/09/04(水) 13:31:34
>>218
それ本当に保育園?
仕事探し中の人は入園から2ヶ月以内に決めなくちゃならないって決まりがあると思うけど。
+31
-1
-
249. 匿名 2019/09/04(水) 13:31:35
>>218
うちの近所の人は3人目保育園入れると3人目からは保育料無料と知って、働かずに専業主婦してるのに親の会社で勤めてるっていう嘘の報告をして保育園入れてる。そういうのはいつかバレればいいのにって思ってるよ。+61
-0
-
250. 匿名 2019/09/04(水) 13:31:46
保育園と幼稚園ではそもそも管轄の省からして違うのに、この無償化のせいで悪い意味で混ぜこぜになって大変なことになると思う。
+30
-1
-
251. 匿名 2019/09/04(水) 13:32:05
>>187
実際うちの地域ではそうなるっぽい。今までは公立幼稚園も人気だったのに、今年は公立幼稚園の説明会にほとんど人が集まらなかったらしい。子供が減ってるのはまず考えられない地域だから、おそらくみんな私立幼稚園狙いなんだと思う。+39
-1
-
252. 匿名 2019/09/04(水) 13:32:53
従兄弟が保育士。社員試験受けるか悩んでるって聞いたから書類見せてもらったら今と給料変わらないらしくてビビった。そのくせ一次、二次と試験があって社員になったら仕事も増えるって聞いてアホかと思った。+35
-0
-
253. 匿名 2019/09/04(水) 13:33:35
>>241
じゃあ、やらなきゃ良いじゃんって思う。
お金を得たいなら、在宅ワークでもやればって思う+12
-3
-
254. 匿名 2019/09/04(水) 13:33:49
>>212
まあしばらくは10%から上げないって安倍さん言ってるみたいだけどね。
コロコロ変わるから、政治家の発言は。+21
-0
-
255. 匿名 2019/09/04(水) 13:34:01
保育士も土曜日勤務で平日に代休取れない園だとしたら、カレンダーの赤い日しか休みがなくなる。
土曜日は仕事が休みなら家庭保育してほしい+22
-0
-
256. 匿名 2019/09/04(水) 13:34:01
>>236
大した掛け金も払わなくても現行で年金貰えるだけ羨ましいよ。
私たちが年取った時に年金制度があるかも危うい。+62
-1
-
257. 匿名 2019/09/04(水) 13:34:26
>>169
1号認定だと、幼稚園扱い(教育時間)で原則14時半までだよね。
だから幼稚園代に当たる部分は無償で、それ以降18時までは延長扱いで450円なのかもね。+32
-0
-
258. 匿名 2019/09/04(水) 13:34:26
>>203
これ簡単に言う人いるけど、給料上げるんだったら保育士の質もあげないと意味ない。
今だってやる気ない、暴言吐く保育士たくさんいるのに、そいつらの給料まで上げたらつけあがるだけ。+34
-5
-
259. 匿名 2019/09/04(水) 13:35:01
私は専業だから関係ないけど、だったら働きたいよ!って思ったよ。
幼稚園は2021年からだからその頃にまだ無償化があれば嬉しいけど。+15
-1
-
260. 匿名 2019/09/04(水) 13:35:05
自分の子供の時はこういうのがなかったから反対とか働いてるなら払えよとか、それってどうなんだろ。私の子はもう小学生だから関係ないけど、助かる人がいるならそれはそれでいいと思います+11
-2
-
261. 匿名 2019/09/04(水) 13:35:23
>>218
働いてない人は入れないよ?違反ですよ?
就労証明ごまかしたらだめですよ?+26
-0
-
262. 匿名 2019/09/04(水) 13:35:28
>>25
払えない訳じゃないでしょ、極端だなぁ+145
-7
-
263. 匿名 2019/09/04(水) 13:36:00
>>253
分かる。
保育にそれだけお金がかかるんだからそれだけ払うの高かろうが当たり前だって思う。
だって実質の保育料はそれ以上かかってるんだもんね。
公費でかなり負担してもらってるんだから預けるのにお金払うのは当たり前。+16
-0
-
264. 匿名 2019/09/04(水) 13:36:04
>>251
誰がどう見たってバス通園の給食ありの預かり保育もある私立幼稚園の方が良いもんね。
夏休みもほぼ夏季保育ある園もある。+46
-0
-
265. 匿名 2019/09/04(水) 13:36:06
主さんって、完全無償じゃなくても少しは恩恵受けるのに不平等で不満って
本当に自分の事しか考えてないんだね。
少しは負担が軽くなることラッキーと思えばいいのに+27
-0
-
266. 匿名 2019/09/04(水) 13:36:29
朝のラジオで、無償化なのに給食費が1,500円アップする事に納得いかないって愚痴ってる人がいた。
パーソナリティと曜日ゲストに自分の子供が食べるんだから払いなさいよって言われてたけどさ。
どこまでたかる気だよって腹が立ったわ+37
-1
-
267. 匿名 2019/09/04(水) 13:37:09
>>253
あなた本当に子どもいる人?
在宅ワークってなにそれw
子ども家にいたらお小遣い稼ぎならいいけど生活の足しになるくらい稼ぐのは無理+12
-7
-
268. 匿名 2019/09/04(水) 13:37:12
>>263
そのくせ、仕事より育児のが大変だと嘆くんだもんね。
+8
-0
-
269. 匿名 2019/09/04(水) 13:37:14
トピ画に悪意を感じるわ
反日がたてたトピよね+5
-0
-
270. 匿名 2019/09/04(水) 13:37:18
発達障害を持った子供は私立を断られることが多いから、公立幼稚園に集まるね。+28
-0
-
271. 匿名 2019/09/04(水) 13:38:14
認可にも認可外にも入れずジジババに負担かけながら子育てしてる家庭にも
何かサポートがあっていいと思うけど+3
-0
-
272. 匿名 2019/09/04(水) 13:38:14
三人目双子だったので
我が家は
ありがたい。+8
-2
-
273. 匿名 2019/09/04(水) 13:38:30
>>177
助成のボーダーって年収700万位じゃなかった?
その範囲で働いた方が良くない?+3
-8
-
274. 匿名 2019/09/04(水) 13:40:00
>>267
食うにも困る家庭にさ、月7万とか取られなくない?、
貧困な家って保育料安いじゃん+32
-0
-
275. 匿名 2019/09/04(水) 13:40:17
韓国人とか、在日外国人は対象外にしなきゃ不公平だし、ムカつく
+54
-0
-
276. 匿名 2019/09/04(水) 13:40:32
>>271
幼稚園の預かり保育にも入れないってこと?+2
-0
-
277. 匿名 2019/09/04(水) 13:40:37
うちは今一年生です。
保育所に預けてたけど、本当よく見てくれて、小学校生活でも困らない様に教えてくれて、きっと自分じゃこんなに子供の力を引き出せなかったと思うくらい色々教わってきてくれた。
でも、無償化することで本当に預けないと困る人が預けれなくなることや、先生方のモチベーションが下がることや保育の質が低下する事が心配です。
一人1万出せば単純に先生の給料3万円上がるんだけどな。
+43
-2
-
278. 匿名 2019/09/04(水) 13:40:40
>>205
そもそも3人目以降とかは保育料格安だったりしますよね?お金かかる事は承知で産んでますよね?+29
-1
-
279. 匿名 2019/09/04(水) 13:40:44
なんで自腹じゃないな?
子ども産めない人たちがなんで尻拭いしないといけないの?+2
-6
-
280. 匿名 2019/09/04(水) 13:40:56
>>275
日本国籍だけでしょ?違うの?+5
-1
-
281. 匿名 2019/09/04(水) 13:41:07
これって、インターナショナルプリスクールとかも無償化するの?
希望者が殺到しそうだけど。+9
-0
-
282. 匿名 2019/09/04(水) 13:41:57
>>247
未満児が一番実質の保育料高いんだよね。
月40〜50万かかる。
年齢が上がるにつれて保育士さんが一人で見れる園児の数が増えるから実質の保育料も安くなる。
未満児は突然死のリスクもあるし見るのも大変だよね。+47
-0
-
283. 匿名 2019/09/04(水) 13:42:09
>>75
貧乏で子沢山なんてやめてよね。
放置子で迷惑しております。+35
-2
-
284. 匿名 2019/09/04(水) 13:42:23
>>248
>>249
>>261
知り合い程度の同級生だから知らないけど、多分親の会社で働いてる事にしてるんだと思います。
たしか実家が自営だったので。
こういう人多いみたいだけど、ほんとバレたらいいのに。+36
-1
-
285. 匿名 2019/09/04(水) 13:43:00
>>205
お金ないならポンポン産むなよ+21
-2
-
286. 匿名 2019/09/04(水) 13:43:41
>>205
めちゃくちゃ恩恵受けてるよ。
子ども手当とかも人数分だし医療費の面でもだいぶ補助されてるね。
恨み言よりも感謝すべきじゃない?
これだけ恩恵受けて恨み言ってヤバい。+48
-0
-
287. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:11
>>273
夫が一人で働いて軽く700万なんて超えるけど、それって学生時代に勉強したからだし責任ある仕事を維持する努力してるからなのに納めるもの多くて返ってくる福祉は少ない。+46
-22
-
288. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:45
無償化が決まった瞬間、それに合わせて保育料を値上げした保育園、幼稚園たくさん出たよね笑
もう、日本にはモラルなんてものがなくなりつつある。だから、我々真面目に生きている一市民に恩恵がある一方で、出産一時金のように、がめつい人間やしたたかな外国人達に税金を食い物にされる。
もういい加減、お金を無駄にばらまくのはやめて欲しい。+19
-4
-
289. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:55
今すでに年少から年長まで無償化になってる大阪市民としては、今回の無償化の影響で預かり保育、給食代、保育料が値上げされてしまっただけという印象。
他にも無償化してる自治体だってあるし、国がやる事じゃなかったと思う。+7
-0
-
290. 匿名 2019/09/04(水) 13:45:24
子供11歳。無償化羨ましすぎる…+7
-9
-
291. 匿名 2019/09/04(水) 13:45:27
マイナスだろうけど、無償化になったら夏まで保育料分を貯金してハワイ旅行に行く予定+3
-11
-
292. 匿名 2019/09/04(水) 13:45:59
幼保無償化に反対なのは
独身、既婚に関わらず子なしか
もうこの年齢の子育てが終わってる人が主なんだって。
不公平かも知れないけど制度としては仕方ない。
いまからしっかり準備しておかないと
将来自分たちが年金もらうときの仕組みを支える
若年層が本当にいなくなるよ。+48
-1
-
293. 匿名 2019/09/04(水) 13:46:22
>>281
そのスクールが幼稚園として認可を受けてるor認可外保育所として届け出をしてれば無償化の対象になるよ
補助金には上限があるから、高額なプリスクールが無料になるわけではないけど+3
-0
-
294. 匿名 2019/09/04(水) 13:46:36
一旦無償化したものを、有償化する事がどれだけ大変か分かってないと思う。
次にやっぱり無償化は辞めます。一時的な補助でした、とか言ったもんなら、非難ゴーゴーだわ。+46
-0
-
295. 匿名 2019/09/04(水) 13:46:49
これに乗っかっての保育料等々の便乗値上げがすさまじい。
出産時国から出るお金が年々増えていくのに産婦人科が一緒に値上げしてるせいで、2人目同じ産院で産んだのに前より少し高かったのと同じになってる。
こうやってどうにか得しようとするんだよ、そして国のお金だけ削られている。+9
-0
-
296. 匿名 2019/09/04(水) 13:47:25
>>100
40後半にもなって、許せないとかいってるの?
一番下の子が今年卒園した家庭とかだとまだ理解できるけど。+169
-6
-
297. 匿名 2019/09/04(水) 13:47:45
それより大学の学費もう少し安くして+8
-3
-
298. 匿名 2019/09/04(水) 13:48:00
>>124
子供は育たないと?自分達の金で保育園ぐらい行かせなよ、ってこと。+3
-8
-
299. 匿名 2019/09/04(水) 13:48:21
幼稚園預けてるママさん
無償化になるから、来年は
とりあえず保育園に入れたいから
願書だそう
って、人がほとんど
そりゃ、そうなるわなと、
丸一日預けれて、夕方まで働けて
親が参加する行事も
少なくてそりゃ保育園入れたいわな
幼稚園みたいにママ友うざくないし
+75
-1
-
300. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:06
>>13
私も幼児いるけど反対です。
でもこんなバカみたいな理由で反対だなんて。年金しっかり貰える世代やん。
無償化より、中学まで医療費を定額にしてくれたらな。アレルギー皮膚炎と喘息持ちなので。+207
-25
-
301. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:40
>>124
子供のいない夫婦は自分達の働いたお金で他人の子を保育園に行かせて。自分達の生活、老後の貯金を削ってます。+3
-18
-
302. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:56
>>292
私は自分が損をするというより、保育園の先生の給料あげないくせに、舐めるなって感じで反対してます。
+8
-0
-
303. 匿名 2019/09/04(水) 13:50:21
>>45
360万以下なんてほぼいないでしょ
+221
-16
-
304. 匿名 2019/09/04(水) 13:50:24
>>288
値上げについては、あんまり安くなって利用者層の質が下がるのを懸念する園もあるから
そういうのは仕方ないと思う
私立幼稚園や認可外保育園の中には「この程度のお金も出せない家庭はお断り」ってところもあるだろうし+11
-2
-
305. 匿名 2019/09/04(水) 13:50:26
既出だったらごめんだけど、またもや氷河期世代は恩恵に預かれなかったのか…という感想しかない。
無償化やってくれればいいけど、大抵の氷河期世代ママさんは小学生以上のお子さん持ちだよ。
就職支援も、期待できないし。
あとは高校無償化に期待かな??
私立も公立も無償化で、地方の公立は潰れそうだけどね。これが、未来の日本の為になってるのかしら??+13
-11
-
306. 匿名 2019/09/04(水) 13:51:34
>>11
不妊治療に補助金なんてもってのほか!
あったとしても20代まで。
国が欲しいのは無駄な税金のかからない健康な子。+168
-23
-
307. 匿名 2019/09/04(水) 13:52:28
>>295
出産一時金が出るようになってから、出産費用がどんどん上がっていったらしいね
今回の無償化も結局一部の園の経営者が儲かってお終いだったら嫌だな+15
-1
-
308. 匿名 2019/09/04(水) 13:52:43
>>13
ほんと年金貰えるんだからいいじゃん。
そんなこと言われるなら保育料払うから年金払いたくないわ。
自分で貯めたい。+329
-6
-
309. 匿名 2019/09/04(水) 13:52:47
>>258
応募者や復帰する人が増えて、倍率は上がるから質は良くなると思う。
その上で雇ってる人を増やして、業務改善されれば、仕事に追われなくなるから、心にある程度ゆとりは出来るよ。
+2
-1
-
310. 匿名 2019/09/04(水) 13:53:03
子供が小学2年生なので、あと2年早ければと正直ショックで、羨ましいなと思いました。
うちの子が通っていた保育園では、保育料や食費とは別に、月謝も払っていたのですが、そこも無料になるのでしょうか?
+4
-7
-
311. 匿名 2019/09/04(水) 13:53:20
独身は高齢者と子供に税金食われて恩恵も何も無い。年金も貰えるか分からない。おまけに花粉症の薬も保険適用外検討ってw生きてるだけで損+6
-1
-
312. 匿名 2019/09/04(水) 13:53:47
国が出してくれる無償化分を目一杯引いて欲しいと思うのは私だけではないだろう
うち22500円
これからはその他もろもろの5000円を毎月納入する事になる+1
-3
-
313. 匿名 2019/09/04(水) 13:53:56
>>258
そして。無償化した事によってモチベーションが、下がってる保育士さんも割と居るよ。
それは、質を下げてると思わない?+14
-1
-
314. 匿名 2019/09/04(水) 13:54:17
私立幼稚園だけど、ずっと働いてたら預かり保育いくらになる?負担これまでよりどれだけ軽くなる?
みたいな話ばかりで、幼稚園の無償化というより、ただ親が働いている時間どれだけ安く預かってもらえるか論争みたいになっててここは保育園か?ってなってる。
幼稚園終わった後の預かり、病児保育、ベビーシッター、ファミサポまでの無償化は流石にやりすぎだよ。+41
-0
-
315. 匿名 2019/09/04(水) 13:54:55
>>310
保育料以外はお金払うよ
給食費とかバス代とか教材費とか+4
-0
-
316. 匿名 2019/09/04(水) 13:56:41
はっきりいって、0歳から6歳くらいって、一番お金かからなくて貯めどきだよね。
子ども産むか産まないかは、大学の学費にかかってると思うんだ。大学の学費を援助した方が出生率上がる気がする。+46
-2
-
317. 匿名 2019/09/04(水) 13:56:48
義務教育3歳からとかにしたほうが
平等な気がする
入れたら無料とかおかしい+27
-0
-
318. 匿名 2019/09/04(水) 13:57:27
>>309
復帰する人が増えるかな?
私も元幼稚園教諭でパート保育士考えてたけど、無償化で余計大変になりそうだから
他業種で就活しているところ。現職の子達も保育以外への転職が増えてきた。
+16
-0
-
319. 匿名 2019/09/04(水) 13:58:27
その浮いたお金を狙って
幼児教育ビジネスがさらに過熱するね
消費税に便乗して値上げしたり+8
-0
-
320. 匿名 2019/09/04(水) 13:58:54
>>311
私は子持ちだけど、あなたの気持ちはすごく分かります。今回は対象外ですし。
不公平感がなく、様々な世代と家庭環境の人が納得のいく税金のあり方、どうしたらいいんでしょうねね。
ある一定のカテゴリーをターゲットとした現金バラマキの今回のような政策は、本当に愚策だとしか思えない。
+10
-0
-
321. 匿名 2019/09/04(水) 13:59:09
もう小学生以上とかで恩恵を受けない子を持つ親たちも年金なんかもらえるか
どうかな世代だし…
お金がもらえたらさらに要求がエスカレートしていくだけの感じ
保育費負担しろ→私立高校も無料にしろ→大学も全額無料に、みたいなステップで…
国のお金が無尽蔵にあるのならそれでもかまわないかもしれないけれど
何かにお金を使うってことは、どこかからもってこなければならないわけで
結局消費税は20%ぐらいまであがってもいいってことなんだろうね
そういう子育て資金の要求が激しい人らは
そんな中、健保の適用から花粉症の薬も除外されようとしているし
運よくいろいろと該当して無料とか補助が出た分はきちんと貯めておいた方が
いいお金なんだと思う(結局プラマイゼロ)
+7
-0
-
322. 匿名 2019/09/04(水) 14:00:05
>>317
そんなに、労働者は確保出来ないし、夏休み、春休み、冬休み問題もでるし。
3歳の義務教育だとした9時〜14時が良い所では?
水曜と金曜は午前中のみとかさ。
小学生低学年よりは、確実に短い時間になるのは。間違いない。+5
-0
-
323. 匿名 2019/09/04(水) 14:00:25
今上が幼稚園にいて、下が1歳。
今働いて下を来年から幼稚園の最年少クラスに入れれば新2号になれるから預かり無償化になるんだけど、その為にまだ小さい下を預ける必要があるのか迷ってる。
同じように悩んでる人が園にも結構いるらしいとの噂。+9
-2
-
324. 匿名 2019/09/04(水) 14:02:10
>>312
ね、こういう事言い出す人も出てくるからね。
無料になると、もっともっと!これもタダにしろあれもタダにしろ、サービスはもっとしろ!
っていう人が増えるのよ。
これは人間の心理として、仕方のない事なんだけど、保育の現場が荒んでいく事が手に取るようにわかるわ…+25
-0
-
325. 匿名 2019/09/04(水) 14:02:30
>>301
老後は他人が育てた子にお世話になるんでしょ?
介護士に医師に看護師に公務員に店員にって色々大人にお世話になるけどそれって過去は子供だもんね。
他人が育てた子供にお世話になるんだよ。+46
-3
-
326. 匿名 2019/09/04(水) 14:03:03
第3子なおかず、おやつが補助対象とあるけど、1番上の子が小学校3年生までで3番目だったよ。世の中の全員が2歳差、3歳差ではございません+5
-0
-
327. 匿名 2019/09/04(水) 14:03:03
>>11
うちも不妊治療で妊娠したけど、妊娠前から子育て支援に力いれて欲しいと思ってたよ
うちは子供できないかもしれないから、未来を担うよそのお子さんを大事にしてほしいと+57
-7
-
328. 匿名 2019/09/04(水) 14:03:23
>>318
無償化になったら辞める人はいるだろうけど。
上がる事が理由で辞める人は居ない。
給料面で生活できないレベルだった人は手取り25とか貰えるなら、視野には入れるのでは?+8
-0
-
329. 匿名 2019/09/04(水) 14:04:10
>>316
大学の学費って本当に大きいよね
今は教育費のことをあまり真面目に考えてない人ばかりがたくさん産んでてどうなんだろうと思ってしまう
でももし政府が大学無償化しますよって言っても、
教育を重視する人ほど20年後までそれが続くかどうか信じきれなくて結局産まないような気もする…+23
-2
-
330. 匿名 2019/09/04(水) 14:05:15
>>325
えっお金は払うよ
他人の子供が大きくなったら私達のお金で雇ってあげるんじゃん+5
-19
-
331. 匿名 2019/09/04(水) 14:05:33
>>324
子供食堂もそうだよね。
今は親の要望増えて、畳む店も出てきてる。
マナー教えて欲しい
食育して欲しい
って要望があるのだと+34
-0
-
332. 匿名 2019/09/04(水) 14:05:37
>>316
大学に皆行くようになったとしても、韓国みたいになっちゃいそうだし
勉強なんてさらさらしたくないって層もそれなりいるようだけど…
良い高校・良い大学に入るための投資(塾代など)も相当かかったりする
だけど少子化ってお金だけの問題じゃないと思う
育児によって親が自分で好きに使える時間も減るわけだし、いろいろメンタルも削られる
中学生でも塾の送迎とかも結構大変だわ+6
-0
-
333. 匿名 2019/09/04(水) 14:06:28
私立幼稚園の先生は預かり保育の人数のが希望で仕事量が増える影響で結構退職視野に入れてるらしいよー。
保育園は変わらずだろうし、公立幼稚園は私立に流れて楽になるだろうし、私立幼稚園が一番大変になるみたい。+12
-0
-
334. 匿名 2019/09/04(水) 14:06:48
>>323
あら、お金と育児を天秤にかける人まで出てきた。
そこは自分の子育てのポリシーを貫いて欲しい。
無料になるから預けよう…か。
これも国の思惑だもんね。
母親を働きに出して、所得税や年金に加入させようってね。
元々、子供を小さいうちから預けてもちゃんと愛情かけてフォローできる!働くのが生き甲斐なんだ!って言うならそれはそれでいいと思いますけど、せっかく無料になるなら、預けた方が得じゃね?ってことでしたら、本当に残念です。+10
-2
-
335. 匿名 2019/09/04(水) 14:07:33
>>276
別だけどうちそうだよ〜
幼稚園の1号認定で14時半には帰ってくるけどお迎えは祖父母に頼んで自分は働いてる
でも何か恩恵があってもいいのでは?とも別に思わないかな
単純に祖父母がいいよって言ってくれてるのと子供がじいじとばあばのお家がいいって言うから預かり保育使ってないだけだし+7
-0
-
336. 匿名 2019/09/04(水) 14:08:21
>>316
特待生制度で充分だと思う。
本当に優秀で頭いい子にならお金は使ってくれるなら、全然いいけど。
働きたくないから、とりあえず大学行くみたいなバカには、ビタ一文援助したくない+14
-1
-
337. 匿名 2019/09/04(水) 14:08:31
そもそも
保育料は世帯年収によって決まるので(幼稚園は違うけど)
収入の少ない人は保育料安いし
収入の多い人は高いんです。
そこを無償化する意味ってないと思う。
延長保育料まで無償化になるって、市役所からお知らせきてたけど、、
子供を一日、預かるって、すごく大変なんです。
そんな大変な仕事を無償化にする意味、あるのかな。
子供二人とも今年から無償化になるけど、
保育料払います。
だから、消費増税やめてほしい。
保育士さんの待遇改善してほしいよ
+68
-1
-
338. 匿名 2019/09/04(水) 14:09:52
お金持ちでもないのに年子の幼稚園代も払い
二人の学費もせっせと貯めて大学二人奨学金使わず行かせてる
昔は子供手当ても月当たり5000円
それでもやってきた
今は色々恵まれてるのね
自分の子供にかかるお金位
親が払うの当たり前な気するけど…
親のいない施設の子供の進学とか
もっと使い道あると思う+2
-23
-
339. 匿名 2019/09/04(水) 14:10:45
>>325
「他人に世話になろう。」って考えがそもそもおかしい。自分達の生活は自分達でまず、どうにかするのが本当なんじゃないかな?生活保護にしても同じ。色々な理由があるとは思うけど。+5
-11
-
340. 匿名 2019/09/04(水) 14:11:12
延長まで、無償化するのなら、働いてる証明書の提出を、徹底して欲しい。
じゃないと、どうせ無料だからとのんびりリフレッシュする、図々しい人が当たり前に伸ばすよね。
+44
-0
-
341. 匿名 2019/09/04(水) 14:11:33
いつもは生活が大変!って言ってるシンママや非課税世帯は、今回2号よりも補助が大きいからかこぞって黙ってるのが人間のいやらしさを感じる。+10
-0
-
342. 匿名 2019/09/04(水) 14:11:48
>>324
聖人君子ぶってる人は寄付でもすればいいよ+3
-0
-
343. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:11
>>338
必ずしも今は恵まれてるとは言えないと思う
消費税だって上がるし、出産費用だって昔と比べて値上がりしてるみたいだし
働いてもお給料上がらない時代だよ+30
-0
-
344. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:14
子供の2人、5年間ずつ預かってもらって合計500万くらいは払ったかな。もっとかも。
その分貯金できたのかと思うと複雑だけど、これからの人が安心して子育てと仕事を両立できたらと思う。+8
-5
-
345. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:18
>>302
ごめんよく分からないんだけど
舐めるなっていうのは幼稚園の先生のことを?
子を生める世代、子育て世代が
少子化抑制のため2人以上生みたくなるためには
どうしたら手っ取り早いかって話だよ。
「保育士、幼稚園の先生のお給料上げました」よりも
「幼保無償化です」のニュースの方が
子を生める世代にダイレクトに響くんだよ。
それに
税金で保育士、幼稚園の先生のお給料が
保障されるなんて仕組みになったら
それこそ質の低下が心配。
数を増やせば良いって問題ではない。+4
-0
-
346. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:34
>>18
つまり、日本の将来について考えませんということ?+133
-50
-
347. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:43
それよりも保育士、幼稚園教諭の基本給を上げて、有資格者を復帰させる事が先決!!
先生が増えれば待機児童も減るし!!
よく考えてほしい!!偉い人!!+7
-1
-
348. 匿名 2019/09/04(水) 14:13:41
うちも恩恵なかったけど消費税も10パーセントなかったからね、物価も違うし。
ただ孫が産まれるかわからないけど、子供たちは恩恵が受けられるようにどうせやるなら続いてほしいと思うけど、どうなるのかな。+11
-0
-
349. 匿名 2019/09/04(水) 14:14:49
>>335
個人的にはそれが一番いいスタイルだなーと思う
祖父母も孫みれて嬉しいだろうし
一日中預かるのは大変だけど、幼稚園が終わってから数時間なら無理せず預かってもらえそう+3
-5
-
350. 匿名 2019/09/04(水) 14:15:02
>>3
せめて、義務教育の
小学校、中学校の給食費
タダにして欲しかった。
未払い多いみたいだし。
+239
-78
-
351. 匿名 2019/09/04(水) 14:15:02
私としては無償化しないでいいから、消費税なくしてほしい。そしたらみんな平等だし。+13
-5
-
352. 匿名 2019/09/04(水) 14:16:07
全員に平等なんて無理な事なんだから、何もしなかった・してこなかった政権から見れば大きな一歩なのでは??
不満はあるけど、そんな事言い続けていたらキリがない。+9
-0
-
353. 匿名 2019/09/04(水) 14:16:52
>>345
やりがい絞取はどうかと思う、保育士のお仕事の給料あがり、応募が増えれば普通に質は上がるかと。
単純にダメな人は、切りやすくなるからね。
無償化になって、やる気無くなったけど仕方なく働いてる人、バッサリ辞めた人も居るよ。
無償化で質は良くならないよ+8
-2
-
354. 匿名 2019/09/04(水) 14:16:53
本当に、氷河期世代は恩恵なしだなー!
くそ政府が+18
-4
-
355. 匿名 2019/09/04(水) 14:17:06
>>351
消費税は在日外国人、生活保護、富裕層全てから徴収される1番公平な税金。+26
-0
-
356. 匿名 2019/09/04(水) 14:17:12
>>18
自分も、国の税金に頼らないでくれよ。
病院も、実費で行ってくれ。+224
-23
-
357. 匿名 2019/09/04(水) 14:17:22
>>45あなたこわい
+34
-11
-
358. 匿名 2019/09/04(水) 14:18:36
私は、無償化辞めてもらうかわりに、消費税10%でもいいから、所得税とか重量税とか贈与税とかわけのわからない税金廃止して欲しい+27
-0
-
359. 匿名 2019/09/04(水) 14:19:10
>>21
公立か私立かでちがうやん+95
-1
-
360. 匿名 2019/09/04(水) 14:19:34
1990年前後くらいに生まれた世代の子育てが1番苦労してそう、バブル崩壊リーマンショック増税色々あったけど子供手当てとか無償化とか始まったころには高校卒業+17
-1
-
361. 匿名 2019/09/04(水) 14:19:39
>>13
うちの母も許せないとかではないけど、羨ましいなぁては言ってます。
でも私が保育園行ってた30年弱前って税金が全然違いますよね?消費税やら所得税、扶養者や子供がいればかなり減税だったときくし、今とは全く違うと思う。
だからと言って無償化まではしなくていいけど。+230
-0
-
362. 匿名 2019/09/04(水) 14:19:55
>>237
税金の面では違うくない?
働くお母さんが納める税金よりも、保育園に子供を預ける方が公費の負担が大きい。
だから保育園児が多くなるほど税金は使われていくからマイナス。
単に労働力がほしいんだと思う。+34
-3
-
363. 匿名 2019/09/04(水) 14:20:56
在日税つくろー!
外国籍のやつが日本の税金で生活する意味がわからん。
自国からもらってこいや。+56
-1
-
364. 匿名 2019/09/04(水) 14:21:18
延長まで無償って事は確実に先生の負担は増えるのに、給料は上がらなくて、退職者が増えて、待機児童が増加するとかならないよね??
+25
-0
-
365. 匿名 2019/09/04(水) 14:22:07
昔の人は嫌な顔する人多いけど、当時より消費税上がってるからねえ+11
-2
-
366. 匿名 2019/09/04(水) 14:22:17
>>362
保育園は未来投資だよ、将来の金ヅルを産んで欲しいのよ、国は+28
-2
-
367. 匿名 2019/09/04(水) 14:22:54
幼稚園の先生とかはどう思ってるのだろう
責任ある現場で働く人のモチベーション上がるように考えてあげるのが先だね+17
-1
-
368. 匿名 2019/09/04(水) 14:22:57
うちの幼稚園も規模が小さいから無償化から外れたよ。幼稚園自体も無認可だけど共働きの人は対象になる枠だと思っていたみたいで説明会ではそんな説明だった。
でも制度が決まったら自治体から、そこの幼稚園はあてはまらないからみんな支給なしって言われたみたい。幼稚園側も驚いて慌てていたよ。
そんな制度元からなければ全然払うけど、突然その幼稚園はダメみたいに言われると払うの嫌になる。
それから何人も辞めていってるし、昔からある小さな幼稚園の存続は難しくなるのかな。自分も行ってた幼稚園だったから悲しいな。+2
-3
-
369. 匿名 2019/09/04(水) 14:23:01
>>338
昔は昔はって。これだから…w
今は今で直視すべき問題があるの。
おばさん、分かるかな?
現代社会は価値観が多様化して
社会が支えますよ、こんなに良い仕組みがありますよ
って国がどんどん提示していかないと
子どもをつくろうって若年層が思わないんだよ。
先にもあったけど
国は若い人に子どもをたくさん生んでほしいんだから
20代、30代前半の働き頭に
どうやって子どもを生みたいと思わせるかが最重要課題。
そこに子育ては自分のお金でするべきなんて
古い考えの押し付け感半端ないよ…w+32
-2
-
370. 匿名 2019/09/04(水) 14:24:02
>>345
でもさ、女性も働いて!って言うけれど働いてたらむしろ子供を授かるハードルが高くなると思う。
そこ政府はどう思ってるんだろう。
単純に母体が仕事で疲れれば子作りするのもしんどいし、待機児童や育休による上の子退園等の保育園問題、妊娠による職場の対応等考えると断然働いてない方が子供を授かるハードルが低いよ。
お金の面では働いてる方が安心なんだろうけどね。+37
-0
-
371. 匿名 2019/09/04(水) 14:24:17
>>21
無認可は知らないけど法人公立でそれはない
給料給料いうけど保育士の希望することはきちんと休みが確保できることが一番だよ
だから休みなのに預けに来ないでね
+93
-1
-
372. 匿名 2019/09/04(水) 14:24:48
>>368
最初から無認可は対象外じゃん+3
-1
-
373. 匿名 2019/09/04(水) 14:24:58
>>11
100歩譲って、20代で5年以上不妊治療してる人なら…
でも20代で5年以上頑張ってできないってことはもう無理か。+43
-8
-
374. 匿名 2019/09/04(水) 14:25:17
この制度、何年続くかしら(^^)
2〜3年で終わりそう+7
-3
-
375. 匿名 2019/09/04(水) 14:25:38
そこ無償化したってね…とこばかりでズレてるんだよな〜+5
-1
-
376. 匿名 2019/09/04(水) 14:25:43
>>13
うちの母も同じような事言ってたわ、乳児医療証で病院が無料になるのも羨ましいって文句言ってた。+81
-15
-
377. 匿名 2019/09/04(水) 14:25:50
>>46
それがうちの市は無料じゃないのよね、小学生までは割安になるだけ(勿論有り難いけどね)
自治体によっては中学生まで無料って所もあったりするけど、過疎地とかの話なのかな…+48
-2
-
378. 匿名 2019/09/04(水) 14:26:12
無償化組とそうでない人らとの分断を誘って、政府への不満をかわしたいって意図が透けて見えるやり方だなぁーとは思う。
でも個人的には賛成。働いた分のお給料が保育料に消えて行くって悩みは今後なくなると思うから。
ただそれを消費税という流動税から取るっていうのには未だに納得できない。
余ったらそのお金はどうするの?それは政府のポケットマネーになっちゃうの?
足りなかったらどうするの?まあ不足するってことはないとは思うけどね。
決まった予算を計上することなしに増税分を充てますって、随分ナメたやり方で気にくわない。+6
-0
-
379. 匿名 2019/09/04(水) 14:26:26
>>8
同感です!!+8
-1
-
380. 匿名 2019/09/04(水) 14:26:49
>>17
7000円です。+39
-2
-
381. 匿名 2019/09/04(水) 14:27:05
>>46
医療費は自治体によりけり
国が決めてるわけじゃないから無料じゃないところもあるよ+54
-1
-
382. 匿名 2019/09/04(水) 14:27:22
私アラサーだけど、うちの母や祖母は最近は便利な物があっていいね。とスマホの動画を子どもに見せたりレトルトの離乳食持ち歩くと必ず言われたけどさ。
私が幼稚園児のころは買い物に行くとソフトクリーム買い与えられて2歳下の妹と食べ終わってもここから動くなと言われ、母の買い物の間はベンチで待たされたし、200円待たされてゲーセンに放牧されてたし、買い物中にトイレに行きたくなったら一人で行ってた。遊ぶときは近所の子と道端で遊んでた。
今の時代の子育てはそんな楽はしてないけどな。+30
-1
-
383. 匿名 2019/09/04(水) 14:27:35
>>334
いや、私立幼稚園なんで、下を最年少に預けても無償になりませんし(誕生日も3月なので)、実際かかる負担については預けるとフルで1人分かかるんです。
ただ、月48時間以上働くことで、上の子の預かり保育部分が軽減されるので(今回の余波で値上げがすごくて)、ただその面で悩んでいただけです。急な予定や私の病院等では預かりに出していたので。
私の説明が下手で申し訳ありません。
認識が違うようでしたので訂正したく思いました!+2
-0
-
384. 匿名 2019/09/04(水) 14:27:52
貧困層は給食代もタダだからね
+8
-0
-
385. 匿名 2019/09/04(水) 14:28:20
>>17
3500円だった
公立だから小学校と同額+12
-2
-
386. 匿名 2019/09/04(水) 14:29:16
ありがたいけど、いずれ卒園して恩恵を受けれなくなる。
それくらいなら、今、入園してる人は費用が払えるから利用してるんだから、待機児童問題か、こどもの虐待防止に費用を回して欲しい。増税の代わりに国民の機嫌をとってるつもりなんだろうけど、バカにすんな!と思う。+6
-0
-
387. 匿名 2019/09/04(水) 14:29:24
>>353
>>345 ですが
無償化で質が良くなるなんて私書いてませんよw
よく読んでもらって良い?
保育士、幼稚園の先生のやりがい云々よりも
子どもの数を増やさないといけない
じゃあどうしたら子どもを生もうと思いたくなるか
って話。
子どもの数増やさなきゃ
いくら保育士、幼稚園の先生に
やりがい、質があっても無駄なんだってば。
何を優先して進めるべきかっていうこと。+7
-0
-
388. 匿名 2019/09/04(水) 14:29:28
もっと他のことに使えよ。
虐待されてる子を救うためにとか、待機児童問題とか、保育士の給与とか。
あーーーー。
あほな国+8
-1
-
389. 匿名 2019/09/04(水) 14:29:52
無償化にしなくていい!
保育料を一律にしてほしい!
収入で決まるから8万払ってる人もいれば、1万円、無料の人もいる!保育の内容は変わらないのに納得いかない!
国は低所得者に優しすぎな気がする!
生活保護が1番嫌い
性格悪くてごめん+64
-4
-
390. 匿名 2019/09/04(水) 14:30:39
>>17
給食費と写真代やら絵本代やらで月1万円超えます。+90
-6
-
391. 匿名 2019/09/04(水) 14:31:05
幼稚園料払うよ。
だから園児に対して虐待とか暴力とかは絶対しないで、、+12
-0
-
392. 匿名 2019/09/04(水) 14:32:07
>>323
来年じゃ無償にならないでしょ?
3歳保育からだよ。+19
-1
-
393. 匿名 2019/09/04(水) 14:32:35
先生のお給料をせめて人並みにするなが優先じゃない?
何で、家庭が裕福な暮らしさせる為に、先生がそいつからは金を貰ってないのに、預からなきゃいけないの?
朝から晩まで働かされる挙句、貧乏飯なにのって思ってしまうと思う。
その上預けて、リフレッシュとかふざけんな状態だわな+22
-0
-
394. 匿名 2019/09/04(水) 14:32:39
>>44
本来なら未納者には給食なし!にするべきなんだけどね。
それで焦って払う人ばかりならいいけど、それでも払わない親もいるから子どもが可哀想なんだよね。
差し押さえしてでも払わせるべき。差し押さえの人件費もかかるわけだけど。+99
-0
-
395. 匿名 2019/09/04(水) 14:33:01
>>338
それは自分たちが悪かろうに。
今うちは幼稚園児2人育ててるけど、子ども手当ても医療費の補助も何の補助も貰ってない。
補助を貰える年収超えてるから。
文句言うなら稼いで税金納めなさいな。
もちろん、うちも子どもたちが6年大学に行くとなっても奨学金なんて使う事は絶対にないからこんな事が言える。+13
-0
-
396. 匿名 2019/09/04(水) 14:33:09
守口市は2年前から、完全無償化なんだけどパナソニックの本社のおかげかな。+6
-0
-
397. 匿名 2019/09/04(水) 14:33:16
私は大反対です。
少子化の原因をつきとめず、産んでから補助金だらけにすれば、何も考えない低次元の日本人か、それを目当てにズルして平気でどんどん産む外国人の子供だらけになると思うからです。
きちんと考えて結婚、出産する人々は、子供が生まれたらお金がかかるし、独身の頃の自分たちの生活とは変わると、当たり前に覚悟してやっています。
質の悪い人間は増える必要なし、と考えます。
子供が育つ環境の影響は大きい。意識の問題です。+6
-5
-
398. 匿名 2019/09/04(水) 14:34:27
>>377
税金が高い所で子育て支援に力だ入れてたりすると無料の期間が長かったりするよね。
自治体の税収とどこに力を入れるかによる。+10
-1
-
399. 匿名 2019/09/04(水) 14:34:31
>>34
何年で打ちきりもつけるとよさそうね!+37
-4
-
400. 匿名 2019/09/04(水) 14:34:55
>>44
給食費ではなく、子供税と名前を変えてとれば良いのにって思う。
+37
-3
-
401. 匿名 2019/09/04(水) 14:35:44
無償化だけど、本当に0円じゃないし給食費やらなんやらで毎月約8000円位払うからタダ感はないというか感じないよね。
確かに万単位で支払ってた時に比べたら安くはなるし有り難いけど、幼保無償化ではなくてもっと違うところで力入れて欲しい。+11
-14
-
402. 匿名 2019/09/04(水) 14:35:58
入園料も一部無償化はやりすぎじゃないかとおもってるか。+12
-1
-
403. 匿名 2019/09/04(水) 14:36:23
>>355
公平にとれる税金だけど、10%になるのはきつくないですか?+4
-0
-
404. 匿名 2019/09/04(水) 14:36:26
>>227
うちの市は64時間以上だったけど、これは地域のよって違うんだね。+4
-0
-
405. 匿名 2019/09/04(水) 14:36:39
保育士ですが無償化は納得いかないです。はっきり言って仕事のモチベーションも下がるしそれなら月々の行事や制作もやりたくない。本当にただ預けて帰るだけでトイトレやお箸の正しい持ち方その他生活習慣も家で勝手にやって下さいって思います。金はかからないのに今まで通り面倒見て下さいっておかしいと思います。
後、最悪子どもが事故で怪我したり亡くなっても責任は保育園になる。無料で預けてるのに。無償化で助かると言う方もいますがあまりにも現場の声を置き去りにしていると思います。+80
-8
-
406. 匿名 2019/09/04(水) 14:36:58
これ、第二子第三子の半額、無償とかはどうなってくるなー???+4
-0
-
407. 匿名 2019/09/04(水) 14:37:01
>>387
待機児童であれだけ問題になってるのに、預けられる人だけ無料になりますっておかしくない??
保護者が求めてるのは、預かる場所が増えて待機児童0になる事とかだよね??+22
-1
-
408. 匿名 2019/09/04(水) 14:37:07
幼稚園児がいるので、用紙貰ったけど収入に関係なく全員対象なんじゃなかった?
それなのに私のパートの時給、勤務先詳細、夫自営業従業員の数、休憩時間(!?)etc..もちろんマイナンバーも。
勝手に無償化にしたくせに、なんでそこまで教えなきゃならないんだろって感じで不信感。職場の社印貰ったりかなり面倒だったよ。+6
-12
-
409. 匿名 2019/09/04(水) 14:37:27
>>62
それ本当に?
園やってるから内情わかるんだけど
おかずかおにぎりは持参なの?
おやつなんて到底出せない金額だけど
主食費の補助がなくなるからこっちはだいたいの園が5000~7500になってる
プラス保育士さんは子供の食費の1.5倍徴収するから+15
-0
-
410. 匿名 2019/09/04(水) 14:37:39
マイナスだろうけど、保育園の無償化助かります。
今まではパート代が保育料に消えたいたので。
けど3歳以下は、無償化じゃないよ!+6
-15
-
411. 匿名 2019/09/04(水) 14:37:44
なんやかんやで無償はありがたい。
その分他のことにお金使ってあげられるなぁ、貯金もできるなぁと素直に思う。
財源やら保育士の負担、受け皿の問題は偉い人しっかり考えてくれよって思うけど、基本貰えるものは貰うし、免除してくれるなら払わないで済むしって感じ。
目くじら立てて怒るヤツは不平等感が拭えないからだよね?+7
-8
-
412. 匿名 2019/09/04(水) 14:38:44
>>69
保育料は無料なんだけど、教材費や給食費やバス代などはかかるよ。
うちの近所の幼稚園は月1.5〜2万円くらいかな。
もちろん払うのは当然だけどね。+29
-1
-
413. 匿名 2019/09/04(水) 14:40:04
>>403
たぶんダイソーで110円だしながらちょっと前までこれ105円だったのにな〜とは思うけど、この5円の値上がりさえなけりゃ、、となるような貧乏ではないです。+7
-0
-
414. 匿名 2019/09/04(水) 14:41:19
幼稚園は対象外?+1
-0
-
415. 匿名 2019/09/04(水) 14:42:22
>>405
ほんとだよ。
公務員みたいに税金もらって働いてるからしっかりしろと保護者以外からも余計に言われると思うと悲しい。+26
-0
-
416. 匿名 2019/09/04(水) 14:42:32
この恩恵を受けれない人は反対派が多いんだろうけど、うちは今まで幼稚園の補助金ゼロ、医療費も赤ちゃんの時から払ってたし、児童手当も減額。高校や大学の補助金もどうせ受けれない。
税金払わされるだけで他の人より恩恵を受けてなかったんだからからうちだってこれくらい貰いたい。
子供に関する手当はみな平等にして欲しい。それが出来ないなら、子供に関する手当は全て廃止にして欲しい。不平等。
低所得者ばかりが得をする世の中はおかしい。+42
-1
-
417. 匿名 2019/09/04(水) 14:42:39
幼児教育や不妊治療を無償化するくらいならその前の婚カツ無償化の方が少子化対策になりそう。
がるちゃんでは多く感じるけど,選択小梨も選択一人っ子も実は少数派で結婚さえすれば大体子供2人〜3人作っている。
市役所とかが管理して犯罪目的やヤリ目を排除出来て無料だったら、一応登録だけしとこかなって人が増えてマッチング率アップしそう。+4
-2
-
418. 匿名 2019/09/04(水) 14:43:03
>>28
でも高収入すぎると海外移住を防ぐために税金安くなるっていう+5
-1
-
419. 匿名 2019/09/04(水) 14:43:58
>>417
自治体のそういうイベントはあるけどね、広報がパッとしなうと集まる人数もパッとしない+5
-0
-
420. 匿名 2019/09/04(水) 14:44:25
>>151
保育園にいれて母親をガッツリ働かせたいとか?+19
-0
-
421. 匿名 2019/09/04(水) 14:44:32
ちなみに、給食費は園が徴収ですか?役場ですか?
振り込みですか?手渡しですか?
うちは役場が何もやってくれません。
勝手に無償化しておいて。+1
-2
-
422. 匿名 2019/09/04(水) 14:45:21
>>18
他人のジジババの医療費、年金を負担するのも嫌なんだけど。
恩恵を受けてない世代は本当損だよね。+176
-3
-
423. 匿名 2019/09/04(水) 14:45:35
保育料高いって言ってる奴が一番子育ての大変さをわかってないし、子育ての価値みたいなのを下げてると思う。
これで、男が、子育てなんて無料同然の仕事と思われても仕方ない。
+9
-0
-
424. 匿名 2019/09/04(水) 14:45:49
子供を共働きで保育園に預けてます。無償化になると、たださえ不足してる国の財政を圧迫するのだろうな。どこかにしわ寄せがくるのは確実。保育園の先生のモチベーションも保育の質も下がるだろう。今までは同等くるいで話せていたのが先生の立場の方が強くなるかも?
1人五万円の保育料は高いけど、払えないならその先の高校や大学、習い事等々はどうするのだろうか?産んで無償化の保育園に預けるのは簡単です。
何でも無償化が良いとは思えない。
さらに、心ない言葉もありますが欲しくても授かれない女性もいます、同性としてもう少し気持ちをくんであげられる人はいないのですか?
そんな授かれない女性の気持ちを汲み取れない母親に育てられた子供は可哀想です。
マウンティングですか?+5
-7
-
425. 匿名 2019/09/04(水) 14:46:36
>>169
いつも何時まで預けてるんですか?+17
-0
-
426. 匿名 2019/09/04(水) 14:46:49
今子供保育園に入れてるけど、ぶっちゃけ無償化はいらないでしょ。
無償化にしても待機児童いなくなるわけじゃないし、そもそもお金ないからって産まないという選択よりも、育てにくい環境だから生まないって人の方が大多数だと思う。
(実際低所得世帯の方が子供の数多いし)
保育園とかの運営をどうにかした方がいいと思う。
市営とかの公立保育園増やすとかさ。
私立保育園に助成金出しても上の人間が得してるだけだし。
無償化よりも別のところに税金使って欲しいわ。
+9
-0
-
427. 匿名 2019/09/04(水) 14:46:53
無償化じゃなくても、子供を幼稚園に預けようと思っていました。
無償化にする事により入園や転園希望が増えるみたいで入れるか不安です…
+9
-0
-
428. 匿名 2019/09/04(水) 14:48:05
無償化になるから~と不動産屋さんにそそぬかされ、最近、ほぼフルローンで家を買った人を知ってる。旦那さん40近いし、奥さん専業だし、数年後には、破綻するだろうなと思ってしまった。+8
-6
-
429. 匿名 2019/09/04(水) 14:48:31
シングルマザーで保育園利用してます。
無償化は助かりますけど、保育士さんには本当にお世話になってるので保育士さんのお給料を上げて欲しいなと思います+18
-0
-
430. 匿名 2019/09/04(水) 14:48:43
>>407
待機児童が数年前にくらべて
いまどれだけ解消されてるか知ってる??
知識アップデートしようよw
受け入れる側を整えてからなんて
悠長なことは言ってられないんだよ。
まずは子どもを増やしてから。
保育士、幼稚園の先生のやりがい、実は
その後で良いと国は考えているんだよ。
+4
-1
-
431. 匿名 2019/09/04(水) 14:49:20
>>36
みんなそうなわけないだろ。+43
-1
-
432. 匿名 2019/09/04(水) 14:49:33
住んでる市は待機児童いるし、公立幼稚園は定員割ればかり。公立は2年で完全お弁当で徒歩か自転車しか無理だから人気ない。全部3年保育にしたり給食にしたりしたら少しは違うと思う。無料にしないでそういう改善できるところにお金をまわしてほしい。+7
-0
-
433. 匿名 2019/09/04(水) 14:49:41
通ってる保育園は私立保育園なんだけど、名ばかりで経験もないような30代の園長が毎日頑張ってる保育士さんより金もらってんのか〜と思うとモヤモヤ。
国で助成金出しても結局園の上のほうの人間が美味しい思いしてるだけなんだよね。
国から助成金出して、現場で働いてる保育士さんの給料に数万円上乗せするとか決めたら良いのに。
+7
-0
-
434. 匿名 2019/09/04(水) 14:49:43
>>407
うちのところは保育園→幼稚園に転園をする人が増えるから、保育園は三歳児から空きが出るかもって言われたよ。
+4
-0
-
435. 匿名 2019/09/04(水) 14:49:51
あ、何?
ここは無償化助かるよねってトピじゃないんだね笑
やたら現場を心配したりやり方にすごく反対してる人
こんな少額を無償にしてもらって喜んでる貧乏人はそもそも子供産むな
とか鼻息荒い人はどっかのコメントにあった通り園に寄付でもしたらいいんだよ
そんなに言うなら児童手当も断れと思うよ
あれも税金から出されてる
独身や子ナシからしたらふざけんななお金だからね
普通に恩恵受けてて無償化だけギャーギャー言うなんておかしいよ
偽善者だなーと思う
そんなに反対な人は現場を救うために子供を預けないか、保育士になって現場に献身するか、今まで通りに払えるようにすればいいのにねえ
+31
-6
-
436. 匿名 2019/09/04(水) 14:50:08
幼稚園って園によって特色とか教育方針とか設備とか違うよね?だから少し高いとか安いとかあって選ぶんじゃないの?無償化したら園のモチベーション下がるよね+15
-0
-
437. 匿名 2019/09/04(水) 14:50:28
月に7万で1日9時間で22日預けたとしても、時給で見ると353円で命を守ってくれるなんて、充分過ぎるほど安いと思う。
これが、夫婦で養育費半折りだとしたら、1時間152円とかだよね。
+10
-3
-
438. 匿名 2019/09/04(水) 14:50:43
>>405
文句たらたら言ってるけど
その仕事選んだのあなただよね?
嫌なら辞めて他の仕事に就けば良いじゃないw+6
-22
-
439. 匿名 2019/09/04(水) 14:50:46
無償化だけど、実際は給食費とかバス代で1万以下だけど毎月費用がかかるって聞いて無償化じゃないじゃん!預けるメリットがないとか言ってる人がいてこれからの教育費大丈夫かなと思った。+7
-2
-
440. 匿名 2019/09/04(水) 14:51:35
今回の無償化で保育園→私立幼稚園への流れがかなりある予想はされてるみたいで、親は働いている事を理由にしての行事や当番を避けるのではという懸念や、言いにくいけどやはり保育園の子は荒っぽいのでクラスや子供同士がどうなるか、先生がどこまで対応できるかはかなり大きな課題になりそう。
+24
-2
-
441. 匿名 2019/09/04(水) 14:51:48
>>7
この言葉、よくきくけれど
どんな子供でも宝というわけではない
害虫、寄生虫の子供は宝どころか
国を滅ぼすからね…+55
-25
-
442. 匿名 2019/09/04(水) 14:52:27
>>130
そうだね。
で、3〜5年後くらいに、「無償化したけど出生率上がらないのでやっぱやめまーす」って無償化なくなってそうw+49
-0
-
443. 匿名 2019/09/04(水) 14:52:27
幼保無償化トピでるたびに税金上げて
やることじゃない〜って意見あがるけど
幼保無償化しようがしまいが
結局消費税はあがってたよ。
どうせ上がるなら何かしらの還元が
ある方がそりゃ有難いよね。
もちろん子なしの方達のきもちも
わかりますが、幼保無償化で
助からない子持ち家庭はいないと思います。
うちも産んだ後に決まったから嬉しいな
ってなったけれど、別に無料になるからって
産んだわけでもないし
月々払う分くらいのお金はあるよ。+15
-1
-
444. 匿名 2019/09/04(水) 14:52:35
ますます保育の質が下がりそう
ただでさえ人手不足で資格あれば誰でもなれる仕事になりつつあるのにね+8
-0
-
445. 匿名 2019/09/04(水) 14:54:08
>>438
成る程文句言わず働けって事ね。
+9
-0
-
446. 匿名 2019/09/04(水) 14:54:16
もうちょっと統一してほしいと思う
地域や園によって違いがありすぎる
設備や教育が良くて無償化後の月謝がより少ない園に入園希望が集中するんじゃ?+3
-0
-
447. 匿名 2019/09/04(水) 14:54:31
>>405
保育料支払う側の制度が変わるだけで
あなたたちがもらう額は変わらないんだよね?
嫌なら転職すれば?
こんなことでモチベーション下がるくらいだから
子ども相手にしか仕事できないだろうけどね。
+15
-24
-
448. 匿名 2019/09/04(水) 14:54:54
保育代月28万払ってまーす+2
-5
-
449. 匿名 2019/09/04(水) 14:55:34
まだ子供も居ない20代だけど、保育料無償化したって別に安心だ〜子供産もう!なんて思わないわ、お金かかるのって大きくなってからでしょ、しかも自分たちの老後だって心配なのに子供の未来とか見えない+3
-2
-
450. 匿名 2019/09/04(水) 14:57:04
>>447
利用者にお金を負担してもらうって大事な事だよ。
釣りなんだろうけどね。
+10
-1
-
451. 匿名 2019/09/04(水) 14:57:12
>>447
もらう額は変わらないのに、やることが増えそうって言ってるんじゃないの?+6
-0
-
452. 匿名 2019/09/04(水) 14:58:17
もう払い終わってる側としちゃ、おい!!‼️ざけんな!って思った!
だって月3~5万だよ?
ふざけんな!+4
-11
-
453. 匿名 2019/09/04(水) 14:59:26
>>301
あなた方の老後の年金支えるのは、その他人の子だよw+23
-1
-
454. 匿名 2019/09/04(水) 14:59:50
>>8
本当それ!
うちは一番上がいま年中で下にあと2人いるから無償化はありがたいけど、それよりも保育料きちんと取って保育士・幼稚園教諭の給料上げて、人員確保して、労働環境をよくして欲しい。もちろん全国的に。
自分の子どもを見てもらっているんだからお金くらい払いますよ。+119
-1
-
455. 匿名 2019/09/04(水) 14:59:52
>>438
405です。今年度一杯で退職するのでそのつもりです。この政策があまりにも地雷すぎるので。ただ現場の人は皆同じ事をいっているので心から納得してる人は限りなく少ないと思います。+7
-0
-
456. 匿名 2019/09/04(水) 15:00:49
>>451
やることはこれまでと変わらなくない?
被害妄想も甚だしいよwww+4
-2
-
457. 匿名 2019/09/04(水) 15:01:34
義務教育を無償にすればいいのに。給食費も。
幼稚園も保育園も別に行かなくていいところじゃん。
実際は仕事や家庭の事情で預けざるを得ないんだろうけど、それなら尚更お金払うのが当たり前じゃない?
園長に毎月お金渡して優先的に保育園や幼稚園に入る人とか出てきそう。+4
-6
-
458. 匿名 2019/09/04(水) 15:01:49
日本はお金ないってずっと問題になってるのに、なんでばらまくんだろう。日本の医療費って約42兆円なんだけど、そのうちの55%が65歳以上にかかってる。近年は毎年1兆規模で医療費増加中。保育園、幼稚園無償化は大賛成だけど、その分どこか削らないと働く世代の負担が多すぎてつぶれるわ。80歳以上の要介護の人は保険内は緩和医療のみにして安らかにいけるように看取るだけにしてほしい。要介護5で糞尿垂れ流し寝たきり家族の顔も誰もわからない人をだらだら生かしておくのははっきりいって余裕のある家庭が自費ですべきことだわ。国はそこまで面倒見る必要はないと思う。+27
-1
-
459. 匿名 2019/09/04(水) 15:01:53
保育士ですが、場合によっては
退職しようと思ってます。
+23
-1
-
460. 匿名 2019/09/04(水) 15:01:54
私立幼稚園に子供通わせてるけど、10月無償化のタイミングで幼稚園代値上げするらしい。
結局、うちの幼稚園は変わらないよ。
でも幼稚園でやってくれてることには感謝してるし分かって私立通わせてるし全然不満ない。
あとドサクサ?で入園料も来年から値上げで10万から16万になるみたい。
それでも入園希望者は殺到してるし、今の時代、親が色んな選択できるのは良いよね。+13
-1
-
461. 匿名 2019/09/04(水) 15:01:58
保育園よりもお金がかかるのは高校、大学。
そっちに恩恵が欲しいなぁ。+12
-3
-
462. 匿名 2019/09/04(水) 15:02:07
>>57
何言ってんだか。
うちは無償化の恩恵が受けれて嬉しい。
保育士(他人)の給与なんかあがらくていい。+3
-31
-
463. 匿名 2019/09/04(水) 15:02:08
せめて、小さい頃の教育費くらいだしなよ
高校、大学までタダで行こうとしてさ。
頑張って働いて税金払って
キツキツの生活で大学行かせてる世帯に
迷惑な話+6
-7
-
464. 匿名 2019/09/04(水) 15:02:38
来年から幼稚園児の子がいるから正直助かるけど、実際こういう政策よりも世の中の旦那の給料を上げて嫁が働かなくても生活できる環境を作ればいいのに。そうすれば少子化も待機児童も少しは解消されるよね?+27
-4
-
465. 匿名 2019/09/04(水) 15:03:15
>>455
無償化が理由で退職するなんてw
こんなことに不満もってるくらいなら
どこいっても通用しないよwww+6
-13
-
466. 匿名 2019/09/04(水) 15:03:32
こういうのは利権が増えて、上は潤うけど
現場はむしろきつくなったりするから不安
まぁそもそも、保育料高いから子ども産まないって人は少ない気がするし
将来の日本が不安過ぎて産まない人の方が多いと思う
子供育ててローン払って貯金もしないといけない
とってもつらい
+6
-0
-
467. 匿名 2019/09/04(水) 15:03:39
>>59
なんで?
無償になった事はやっぱり恵まれてるよ+15
-3
-
468. 匿名 2019/09/04(水) 15:04:01
>>464
自分の旦那の無能さを
税金でカバーしようとしないでwww+9
-5
-
469. 匿名 2019/09/04(水) 15:04:34
>>154
大学無償化して欲しいけど、
実際実現しても、いつまで続くか保証がないから不安で少子化対策にはならないか。+4
-4
-
470. 匿名 2019/09/04(水) 15:04:46
>>461あてにするな~
+3
-0
-
471. 匿名 2019/09/04(水) 15:05:28
>>456
現場の人がそれを想定してる人が増えてるんでしょ?
延長も無料みたいだし、用はなくてもどうせ無料だからと、延長する人確実に出ると思うよ。
+9
-0
-
472. 匿名 2019/09/04(水) 15:05:31
国にしてもらうのが当たり前って言う人を育ててどうするつもり?+6
-0
-
473. 匿名 2019/09/04(水) 15:06:21
無償化で保育士たちの負担が増える、モチベーションがーって言う人たくさんいるけどそんな事あるの?
タダ働きするわけじゃないよね?
給料も変わらないよね?
希望者押し寄せるからって定員は超えないよね?
もしそんな事あったら一大事だよ
国が出すから家庭の出費が減るってだけじゃないの?
無償化で先生たちが辛いなんてよくわからないんだけど+23
-6
-
474. 匿名 2019/09/04(水) 15:06:24
オリンピックにわけわからんお金が大量に使われてるんだから
子供たち使っていいよ+9
-0
-
475. 匿名 2019/09/04(水) 15:06:26
>>469
確実な仕事したくないから、とりあえず大学行くみたいな人が増えてひどい事になるよ+8
-1
-
476. 匿名 2019/09/04(水) 15:07:10
正直有り難い。
保育園に入れたいけど、まだ2歳だから入れたら毎月40000円かかる。それならパートしても意味ないから自宅で見てるけど、あと一年半待てば少ない代金で幼稚園いれられるからがんばる。もちろん働く。+19
-2
-
477. 匿名 2019/09/04(水) 15:07:11
>>436
だからそういう独自の方針の部分は無償化の対象外だよ
例えば英語教育を取り入れてて外部から英会話講師を呼んでる場合はその分の授業料は自己負担
何でもかんでも無償になるわけじゃないし、私立幼稚園は今までの私立幼稚園就園補助金の名称と金額が変わるだけ+1
-0
-
478. 匿名 2019/09/04(水) 15:07:43
>>457
給食費くらい払おうよ。
お断りして、弁当持ってくるのはOKにしても良いだろうけど。
+6
-1
-
479. 匿名 2019/09/04(水) 15:08:03
反対する意見が多い時点で、この国はかなり遅れていると思う。
将来のを担う子供達に投資せず、散々貰ってきた高齢者に未だに手厚くして…
それに、無償化のタイミングによって恩恵を受けられない人は必ず出てきてしまうけど、そういっていたらいつまでも始められないからね。
+33
-4
-
480. 匿名 2019/09/04(水) 15:09:09
>>473
感覚的には、生活保護の患者に無駄にお薬あげる感じと似てる+2
-5
-
481. 匿名 2019/09/04(水) 15:09:52
>>1
幼稚園入れればいいじゃん+79
-8
-
482. 匿名 2019/09/04(水) 15:09:57
保育園入れなくて働かなくてもわたしの払ってる税金で保育園タダで通わせて給料もらってる人がいるって思うとなんかね、、+4
-0
-
483. 匿名 2019/09/04(水) 15:10:06
>>462
この発言した人だけは保育料無料にならず、その分がそのまま保育士さんの給料へ回しますってなったら誰もそんなこと言わないよね
+8
-2
-
484. 匿名 2019/09/04(水) 15:10:09
>>350
えーでも給食ってすごくありがたくない?
栄養バランスも完璧だし、量もちょうどいいし。
給食と弁当で選択制に出来るならいいと思うけど、私は給毎月ちゃんと食費払うから子どもには給食食べさせたい!+76
-10
-
485. 匿名 2019/09/04(水) 15:10:32
>>473
考えようによっては「無償化になったんだからお客様ヅラはやめてください!」とモンペに言い返しても良いのにw+9
-0
-
486. 匿名 2019/09/04(水) 15:11:19
>>475
返済不要の奨学金の枠を広げるのはいいかも?
で、その奨学金を受けてる子は毎年何らかの試験を受けるか研究結果を発表して教授からの推薦状をもらった上で審査
もし返済不要の枠から外れても返済が必要な奨学金はすぐ受けられるようにしておく…とか+1
-0
-
487. 匿名 2019/09/04(水) 15:11:38
>>485
実際そうでもないよ。
私達みたいのが居るから貴方は仕事があるんでしょ?
って感じだし、実際よく言われる生活保護の人に+1
-0
-
488. 匿名 2019/09/04(水) 15:11:43
>>229
意味が違わない?
1歳児を1時間500円で預かるのが割りに合わないって言ってる。
外で働いたら1000円もらえるのに。+12
-0
-
489. 匿名 2019/09/04(水) 15:11:45
>>464
実際、高収入の男性はいるよ
旦那が無能なだけじゃ+5
-3
-
490. 匿名 2019/09/04(水) 15:12:07
もう払ってしまった人は、保育料5万×12×三年→180万位損した計算だよね。こりゃ怒るわ。新車買える。+5
-2
-
491. 匿名 2019/09/04(水) 15:12:54
>>191
うちも高い幼稚園に行かせてるけど、
191みたいな低脳がいることは理解してる。
結局191みたいな低脳はどこ行ってもいるもの。+27
-1
-
492. 匿名 2019/09/04(水) 15:13:16
国が勝手にやったことなのにイラつかれて迷惑+3
-1
-
493. 匿名 2019/09/04(水) 15:13:21
楽にはなります
でも子どもを預けててそれが無償って
命がタダってことじゃん
なんか先生たちに申し訳ないし
べつに無償じゃなくてもいいです+1
-5
-
494. 匿名 2019/09/04(水) 15:13:45
>>490
え!どんな安い車やねんw+5
-6
-
495. 匿名 2019/09/04(水) 15:14:04
国の税金が無償かの方にまわるってことだよね。
未来の子供のためなら
いいかと思うけど+3
-1
-
496. 匿名 2019/09/04(水) 15:14:31
>>11
11です。
最近まで友人夫妻が不妊治療しててお金で諦めなければならなくなってたのを見てやるせない気持ちになっていたのでつい書いてしまいました。
気を悪くされた方々、ごめんなさい。
+30
-12
-
497. 匿名 2019/09/04(水) 15:14:43
>>489
>>468
こういうなにも知らずに人の旦那を無能扱いする人にはなりたくない。
だいたい私は「幼稚園」にいれようとしてるし現在働いてないよw生活できてます。+5
-4
-
498. 匿名 2019/09/04(水) 15:15:01
>>493
命がただってことではないね。
+4
-0
-
499. 匿名 2019/09/04(水) 15:15:32
>>464
成果を上げてない人の給料は上げられませんよ+4
-1
-
500. 匿名 2019/09/04(水) 15:15:32
その代わり税金高くなるじゃん…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
保守速報さんより転載です。1:ファイナルカット(愛媛県)[US]2016/12/01(木)18:05:26.36ID:ZIF8oAsh0DAPPI@take_off_dress2016年の流行語に「保育園落ちた日本死ね」が受賞し民進党の山尾志桜里が表彰された際の反応国民「ガソリン」国民「ガソリーヌ」国民「地球...