-
1. 匿名 2019/08/24(土) 17:04:02
りぼんで連載中のHIGH SCORE
登場人物ほぼ全員が何かしらぶっ飛んだ設定を持ってて、しかも美男美女が多いからビジュアル面でも演じられる俳優が思いつかない
そもそもこの世界観を実写で表現できる気がしない+242
-80
-
2. 匿名 2019/08/24(土) 17:04:29
スラムダンク+544
-0
-
3. 匿名 2019/08/24(土) 17:04:53
ゴミ屋敷とトイプードルと私!
まみりこの可愛さと繊細さは実写じゃ無理だよー?+10
-103
-
4. 匿名 2019/08/24(土) 17:05:15
封神演義
というかジャンプ漫画の実写化好きじゃない+261
-1
-
5. 匿名 2019/08/24(土) 17:05:37
約束のネバーランド+316
-2
-
6. 匿名 2019/08/24(土) 17:05:46
実写は基本的に好きではない。
特に日本以外の設定なのに、日本人が外国人キャラを演じる+460
-1
-
7. 匿名 2019/08/24(土) 17:06:30
幽遊白書+192
-0
-
8. 匿名 2019/08/24(土) 17:06:31
バナナフィッシュ+204
-1
-
9. 匿名 2019/08/24(土) 17:06:58
CLAYMORE
しょぼいアイドルの寄せ集めになりそうで嫌
ミリアさんは小池栄子がやるならアリ+85
-3
-
10. 匿名 2019/08/24(土) 17:07:09
十二国記+127
-0
-
11. 匿名 2019/08/24(土) 17:07:19
クラナド+23
-0
-
12. 匿名 2019/08/24(土) 17:07:44
約束のネバーランド+81
-5
-
13. 匿名 2019/08/24(土) 17:07:55
>>3
私は逆に実写しそうだなーと思っていたわ+210
-3
-
14. 匿名 2019/08/24(土) 17:08:21
フルーツバスケット+162
-4
-
15. 匿名 2019/08/24(土) 17:08:37
すごいよマサルさん
絶対寒い!+148
-0
-
16. 匿名 2019/08/24(土) 17:08:43
>>1
製作側も願い下げだよ!+199
-11
-
17. 匿名 2019/08/24(土) 17:08:48
ワンピース+109
-3
-
18. 匿名 2019/08/24(土) 17:08:49
マクロスシリーズ、ガンダムシリーズ全部+71
-0
-
19. 匿名 2019/08/24(土) 17:09:06
よつばと!
全然ちがう作品になってしまいそう+103
-1
-
20. 匿名 2019/08/24(土) 17:10:22
けものフレンズ+16
-1
-
21. 匿名 2019/08/24(土) 17:10:27
青春ブタ野郎シリーズ
+30
-46
-
22. 匿名 2019/08/24(土) 17:10:44
ゴールデンカムイ+139
-1
-
23. 匿名 2019/08/24(土) 17:10:45
はたらく細胞+150
-3
-
24. 匿名 2019/08/24(土) 17:11:12
>>1
アニメ化してたよね+36
-1
-
25. 匿名 2019/08/24(土) 17:11:14
ソード・アート・オンライン+33
-2
-
26. 匿名 2019/08/24(土) 17:11:26
ヒカルの碁+65
-2
-
27. 匿名 2019/08/24(土) 17:11:38
刃牙
格闘シーンとか残酷すぎるから+8
-0
-
28. 匿名 2019/08/24(土) 17:12:04
物語シリーズ
世界観を再現できないと思う+101
-0
-
29. 匿名 2019/08/24(土) 17:12:20
+20
-6
-
30. 匿名 2019/08/24(土) 17:12:30
>>1
絵が下手w+168
-37
-
31. 匿名 2019/08/24(土) 17:12:55
逆に実写化してよかった映画なんてある?
るろ剣はなかなかよかったと思ったけどファンは嫌だっただろうし、自分は銀魂が嫌で仕方なかった+171
-6
-
32. 匿名 2019/08/24(土) 17:13:11
ジョジョの奇妙な冒険1部から3部
実写化無理だろうし、してほしくない!
私の中で、4部の実写化は無かったことになってる。+102
-0
-
33. 匿名 2019/08/24(土) 17:13:25
うる星やつら+35
-2
-
34. 匿名 2019/08/24(土) 17:13:47
最後の医者は桜を見上げて君を思う
映画化企画進行中って書いてたけどやめといてほしい
絶対コレジャナイ感すごいし、ところどころ端折られると思う+32
-0
-
35. 匿名 2019/08/24(土) 17:14:10
アンパンマン+17
-1
-
36. 匿名 2019/08/24(土) 17:14:15
夏目友人帳!!+150
-0
-
37. 匿名 2019/08/24(土) 17:14:25
鬼滅の刃+97
-0
-
38. 匿名 2019/08/24(土) 17:14:31
おそ松さん
洗剤のCMみたいに旬のイケメン俳優6人とかでやりそうで怖い。えっ、全員顔違うじゃんってなりそう。+203
-1
-
39. 匿名 2019/08/24(土) 17:14:34
サイボーグ009
無理だろうけど、ガッチャマン実写化しちゃう現代だからな…。
+12
-0
-
40. 匿名 2019/08/24(土) 17:14:34
>>1
HIGH SCOREってもしかしてずっとやってる?
33歳の私が小学生の頃からやってる記憶が・・・。+283
-1
-
41. 匿名 2019/08/24(土) 17:14:59
エヴァ+22
-2
-
42. 匿名 2019/08/24(土) 17:15:00
>>3
(笑)+4
-1
-
43. 匿名 2019/08/24(土) 17:15:02
ぼくの地球を守って
っていうか無理か、木蓮途中ずっと裸体だし+70
-1
-
44. 匿名 2019/08/24(土) 17:15:32
>>40
40歳の私の小学生の時もやってたよ〜+39
-3
-
45. 匿名 2019/08/24(土) 17:15:51
ヘタリア。昔ニコニコで見た米日中仏英端(スウェ―デン)普(プロイセン)
洪他のもしもヘタリアが実写化したら並のクオリティじゃないとダメ
ないとは、思うけどアメリカの映画会社には
絶対に実写化して欲しくない
アメリカが主役で、ボロボロになっても敵に勝利し
USAUSA!コールで終わりそう。日本国?中国人に演じさせよう。
こんなヘタリアは嫌だになりそう。銀幕ヘタリア以上に
ファンからのバッシングが凄い事になるという展開しか
思いつかない。+47
-3
-
46. 匿名 2019/08/24(土) 17:15:54
>>40
まだ続いてるの?もはやキャラって主人公のめぐみとさよとダマ先生とゴンちゃんしか覚えてない+66
-3
-
47. 匿名 2019/08/24(土) 17:16:08
スラムダンク
夏目友人帳
キテレツ大百科
いっぱいありすぎる…+26
-0
-
48. 匿名 2019/08/24(土) 17:16:22
>>38
それもあるし、絶対DTじゃねえだろってなる+29
-0
-
49. 匿名 2019/08/24(土) 17:16:29
>>15
銀魂の監督がやりそう…+35
-2
-
50. 匿名 2019/08/24(土) 17:16:37
>>1
ゴンちゃんいるから多分大丈夫+183
-0
-
51. 匿名 2019/08/24(土) 17:16:54
スパイラル推理の絆
+12
-0
-
52. 匿名 2019/08/24(土) 17:18:08
>>50
今のCGはすごいから心配
妖怪ウォッチだって実写化したもんね+46
-0
-
53. 匿名 2019/08/24(土) 17:18:16
夕映え作戦
迫力ある漫画を表現出来そうにないから
+1
-0
-
54. 匿名 2019/08/24(土) 17:18:24
リメンバーミー
ディズニーが実写ラッシュだけど流石にこれはどうやってって感じ💀+10
-2
-
55. 匿名 2019/08/24(土) 17:18:24
坂場ですが?
実写だと寒い感じになりそう+14
-1
-
56. 匿名 2019/08/24(土) 17:18:50
HUNTER×HUNTER+29
-0
-
57. 匿名 2019/08/24(土) 17:19:07
乙嫁語り
おそらく制作費的に無理だな+18
-0
-
58. 匿名 2019/08/24(土) 17:19:09
>>37
絶対に反対だけど、既に実写化を検討されているような気が…。+6
-6
-
59. 匿名 2019/08/24(土) 17:20:26
>>31
花より男子とか?+27
-2
-
60. 匿名 2019/08/24(土) 17:21:15
>>31
まだしてないけど、
こどものおもちゃは実写ドラマ化したらウケると思う+3
-18
-
61. 匿名 2019/08/24(土) 17:21:21
>>50
山田孝之が……+33
-0
-
62. 匿名 2019/08/24(土) 17:21:29
山岸凉子さんの漫画全部+18
-0
-
63. 匿名 2019/08/24(土) 17:22:35
>>15
ピューッと吹くジャガーさんは実写やってたよね。要潤で、、+62
-0
-
64. 匿名 2019/08/24(土) 17:22:53
ONE PIECE+7
-0
-
65. 匿名 2019/08/24(土) 17:24:29
>>59
確かに花男はよかったですね!+4
-10
-
66. 匿名 2019/08/24(土) 17:24:50
通常攻撃は全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
中途半端なAVみたいになりそう。
まず真々子さんを、演じられる女優が居ない
ここではコメ出来ないけど真々子さんが
敵との戦闘中、ピンチになった時のセリフは
男がうおおお・・と言ってそうで引く。+7
-11
-
67. 匿名 2019/08/24(土) 17:24:56
>>50
実写したら、ホラーだわ(笑)+14
-0
-
68. 匿名 2019/08/24(土) 17:25:22
実際にアニメの中でちょっとだけあったんだけど…
ケロロ軍曹の実写はなしだなと思ったw
って古いか…orz+2
-0
-
69. 匿名 2019/08/24(土) 17:25:41
>>3
有村架純か広瀬アリスで実写化のニュースなかった?+1
-8
-
70. 匿名 2019/08/24(土) 17:26:25
>>40
この前新刊出たよ。リボンの四コマ枠は本当に長い。
アニマル横町もやってるし、チョコミミも最近まで続いてたし。+74
-0
-
71. 匿名 2019/08/24(土) 17:26:41
名探偵コナン!CGで子供にするつもり?+10
-2
-
72. 匿名 2019/08/24(土) 17:27:21
月刊少女野崎くん
実写になると寒くなると思う
そして若手俳優どうしのラブコメ色強めすぎて原型なくなる+51
-0
-
73. 匿名 2019/08/24(土) 17:28:02
死役所絶対やってほしくなかった…+35
-0
-
74. 匿名 2019/08/24(土) 17:28:41
>>55
坂場って…間違った
坂本ですが?+19
-0
-
75. 匿名 2019/08/24(土) 17:29:11
死役所
やって欲しいとは思うけど、こういう誰がやってもそこそこ上手くいきそうなやつほどいざやってみるとコレジャナイ感すごそう+3
-2
-
76. 匿名 2019/08/24(土) 17:29:45
>>71
小栗旬でドラマやってなかったけ?
+8
-0
-
77. 匿名 2019/08/24(土) 17:29:59
+57
-1
-
78. 匿名 2019/08/24(土) 17:30:33
あずまんが大王
絶対寒い+5
-0
-
79. 匿名 2019/08/24(土) 17:30:58
ゴールデンカムイ+10
-0
-
80. 匿名 2019/08/24(土) 17:32:24
>>3
いや観たい。テレ東あたりでやって欲しい。+20
-1
-
81. 匿名 2019/08/24(土) 17:33:03
>>69
調べてみたら、ありませんでしたよー!+1
-0
-
82. 匿名 2019/08/24(土) 17:33:10
>>38
舞台で実写化済みなんだよ・・・+9
-1
-
83. 匿名 2019/08/24(土) 17:33:41
若竹七海の葉村晶シリーズ
見てみたいとは思いつつ、若竹さんの小説特有の後味の悪さ、怖さみたいなのは実写ではできない気がする
+2
-0
-
84. 匿名 2019/08/24(土) 17:34:12
ブスに花束を。
実写化されると花ちゃんを秋豚系の誰かが演じそうで
絶対嫌!+25
-0
-
85. 匿名 2019/08/24(土) 17:34:52
ベルサイユのばら
どんなにお金をかけてもファンが納得できる作品にはならないと思う+51
-0
-
86. 匿名 2019/08/24(土) 17:35:09
>>1
子供の頃勝手に作者もめぐみみたいな綺麗なお姉さんだと思ってて、りぼんで顔出ししてたら地味めのおばちゃんって感じで子供心にショックうけた。この漫画まだやってるんだね+10
-6
-
87. 匿名 2019/08/24(土) 17:35:36
SKETDANCE
絶対にやめてくれ+10
-1
-
88. 匿名 2019/08/24(土) 17:35:44
あなたがしてくれなくても
深夜帯のドラマでやりそうで嫌+35
-0
-
89. 匿名 2019/08/24(土) 17:35:46
>>82
舞台はなんか許せる+2
-9
-
90. 匿名 2019/08/24(土) 17:36:02
>>73
え~・・・。シ村さん松岡君なの・・・?
松岡君嫌いじゃないけど何か・・・。何か違う・・・。
というかどこまでほうそうできるやら。差しさわりない話ばっかになりそうだな。目が見えなくなった漫画家とか、虐待の話とか。
損傷が激しい死体のお客様はマイルドになりそう。死刑囚になりたくて子供轢き殺しまくった奴の話は微妙だな。+28
-0
-
91. 匿名 2019/08/24(土) 17:36:31
HIGH SCOREはめぐみを橋本環奈でちょっとやって欲しいなって思う(笑)
宝石の国はやめて欲しいなー+1
-15
-
92. 匿名 2019/08/24(土) 17:36:44
心霊探偵八雲+5
-0
-
93. 匿名 2019/08/24(土) 17:37:07
働かないふたり
あんまりメジャータイトルではないけれど地味に17巻まで出てる。
実写化するとほのぼのした世界観をブチ壊されそうで嫌です。
アニメならよし。+20
-2
-
94. 匿名 2019/08/24(土) 17:37:30
>>89
何か分かる。日本人が海外が部隊の作品をドラマでやるとなると「何考えてんだ」と思うけど、舞台だと何か違和感ない。+5
-2
-
95. 匿名 2019/08/24(土) 17:37:36
とある魔術の禁書目録+4
-0
-
96. 匿名 2019/08/24(土) 17:38:02
>>93
5分くらいの深夜アニメでどうだろう。+3
-2
-
97. 匿名 2019/08/24(土) 17:39:18
Dr.STONE
ただし本格的なハリウッド映画なら可+8
-1
-
98. 匿名 2019/08/24(土) 17:40:20
>>90
他のキャストはまだわからないけど、ニシ川さんは夏菜か木村文乃のイメージ
カニすべからくの話見たいなー+2
-2
-
99. 匿名 2019/08/24(土) 17:41:06
ONEPIECE
絶対やめて。ジャンプ系はやめて欲しい+25
-0
-
100. 匿名 2019/08/24(土) 17:41:30
今日マチ子のコク―ン。
あの絵だからこその世界観だと思う。
それに規制もうるさいから、背中が炎上した友達が火傷見せて「よくなった」っていうシーンもできないんじゃあるまいか。
+10
-2
-
101. 匿名 2019/08/24(土) 17:42:59
二度されていますが、もうしないでください+19
-1
-
102. 匿名 2019/08/24(土) 17:43:05
>>44
今年で連載17周年なんだけど、、、+5
-1
-
103. 匿名 2019/08/24(土) 17:44:00
好きな漫画がアニメ化決まると小躍りするくらい嬉しいのに、実写化だとしばく立ち直れないくらいダメージ受けるんだけど...。映画の公開が終わるのを今か今かと耐え忍ぶ。+50
-0
-
104. 匿名 2019/08/24(土) 17:44:02
絶対実写化アニメ化してほしくないってトピなのにこれ見たいとかキャストは誰がいいとか書いてるやつ何なの+16
-2
-
105. 匿名 2019/08/24(土) 17:44:25
>>85
実写のオスカル様がみたいなら宝塚へどうぞ。
それかフランス人に演じてもらおう。+28
-0
-
106. 匿名 2019/08/24(土) 17:45:18
>>99
デスノート、ハリウッド版ドラゴンボール・・・(遠い目)。+6
-0
-
107. 匿名 2019/08/24(土) 17:46:06
>>102
連載24年目だったごめん+4
-0
-
108. 匿名 2019/08/24(土) 17:47:04
カードキャプターさくら+24
-0
-
109. 匿名 2019/08/24(土) 17:47:22
>>73
どちらかというとアニメ化してほしかった+4
-1
-
110. 匿名 2019/08/24(土) 17:50:00
>>1
ハイスコアってまだやってるんだ!?+48
-0
-
111. 匿名 2019/08/24(土) 17:51:05
>>46
結構覚えてて笑ったw+34
-0
-
112. 匿名 2019/08/24(土) 17:52:06
花君と恋する私
大好きな漫画なので絶対にやめてください!
+6
-0
-
113. 匿名 2019/08/24(土) 17:53:09
ノーゲーム・ノーライフ
大好きな作品だから絶対に嫌だ。+8
-0
-
114. 匿名 2019/08/24(土) 17:53:27
>>59
道明寺に似合う人物がいないんだよな、、
185センチのあの身長を実現できて、かっこよくて財閥の息子感が出る俺様な俳優。
松本くんのも良かったけど身長が、、。
+25
-0
-
115. 匿名 2019/08/24(土) 17:54:25
>>31
のだめカンタービレは?+30
-5
-
116. 匿名 2019/08/24(土) 17:55:06
ど根性ガエル+1
-0
-
117. 匿名 2019/08/24(土) 17:55:26
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
まあ、無理だろうけど(笑)+0
-1
-
118. 匿名 2019/08/24(土) 17:56:52
ウシジマくんは山田孝之の無駄遣いだったな。
山田孝之可哀想。
+2
-0
-
119. 匿名 2019/08/24(土) 17:57:26
>>89
舞台も嫌だわ
最近アニメや漫画の舞台化多すぎ
+23
-1
-
120. 匿名 2019/08/24(土) 17:59:46
>>31
ライアーゲームと仁はドラマの方が好き+11
-2
-
121. 匿名 2019/08/24(土) 18:00:18
『進撃の巨人』がいとも簡単に実写化されたから(しかもあの出来…)、以降「好きな作品が目をつけられたらどうしよう…」ってつい不安になってしまう。+43
-2
-
122. 匿名 2019/08/24(土) 18:00:40
彗星のガルガンティア+2
-1
-
123. 匿名 2019/08/24(土) 18:01:32
花君と恋する私
絶対にやめてほしい。+0
-0
-
124. 匿名 2019/08/24(土) 18:02:22
夫の扶養から抜けたい
また各立場同士の喧嘩が勃発しそうだから+28
-0
-
125. 匿名 2019/08/24(土) 18:04:15
ワンピースは海外で実写ドラマ決まったよね?+2
-0
-
126. 匿名 2019/08/24(土) 18:05:00
>>7
舞台化するけどそれはいいの?+0
-0
-
127. 匿名 2019/08/24(土) 18:07:32
炎炎ノ消防隊+6
-0
-
128. 匿名 2019/08/24(土) 18:07:56
>>70
横から失礼します。
アニ横ってまだやってるんですか!!+22
-0
-
129. 匿名 2019/08/24(土) 18:10:55
伊坂幸太郎さんと東野圭吾さんの小説は実写しないでほしい
想像で見た目とか好きなキャラが多いので、いつも夢を壊される
未読のガリレオシリーズがドラマ化してなかったら読んでたのに
今から読むと想像が福山なのでもう読めない+8
-0
-
130. 匿名 2019/08/24(土) 18:13:28
鬼灯の冷徹
絶対実写化はやめて欲しい
絶妙ショボくなる
まぁ もとから実写は無理かな+28
-1
-
131. 匿名 2019/08/24(土) 18:15:16
>>75
これTOKIOの松岡昌宏が
ドラマでやるよね+0
-0
-
132. 匿名 2019/08/24(土) 18:23:06
ソードアートオンライン+3
-0
-
133. 匿名 2019/08/24(土) 18:24:08
>>23
舞台って実写化?
舞台ならやってたよ。+6
-0
-
134. 匿名 2019/08/24(土) 18:26:17
シェイクスピア作品はだめ。+2
-0
-
135. 匿名 2019/08/24(土) 18:26:24
『4分間のマリーゴールド』
福士蒼汰で実写化されるけど、、
棒俳優はホントやめて欲しい+10
-0
-
136. 匿名 2019/08/24(土) 18:27:47
緋弾のアリア
+0
-0
-
137. 匿名 2019/08/24(土) 18:29:13
文豪ストレイドッグス
黒執事
性別反転なんて実写化にはノーカンにさせて…+24
-0
-
138. 匿名 2019/08/24(土) 18:29:18
>>3
インスタ蝿女で
正にこのキャラの女いるよねー
+19
-0
-
139. 匿名 2019/08/24(土) 18:31:06
>>76
やってたね。
コナンと哀ちゃんも少し出てきたけど、声がアニメ声優の吹き替えで、
なんで?役の子供の声でいいじゃん
って思った記憶がある。+11
-0
-
140. 匿名 2019/08/24(土) 18:33:39
ひぐらしのなく頃に は絶対にすべきで無かった。
適役はこの世に存在しないと思う。+19
-0
-
141. 匿名 2019/08/24(土) 18:37:12
村上春樹の風の歌を聴け
原作好きなのに実写化のせいで‥+0
-0
-
142. 匿名 2019/08/24(土) 18:37:13
ハイスコアの和泉くん好きだった+3
-0
-
143. 匿名 2019/08/24(土) 18:37:45
もうされちゃったけど金田一少年の事件簿...
ニュースで「若手ジャニーズの登竜門」と紹介されてて腹が立った
原作ファンとしてはちゃんとイメージにあった俳優を起用してほしい。はじめちゃんは2枚目キャラじゃないのに。+23
-3
-
144. 匿名 2019/08/24(土) 18:37:50
壁井ユカコさんの作品+1
-0
-
145. 匿名 2019/08/24(土) 18:38:34
>>101
だけど古くなった漫画はドラマ等で新しい読者やファンが増えて受け継がれていくからな、、、どちらがいいのか?難しいな+2
-0
-
146. 匿名 2019/08/24(土) 18:38:55
夏目漱石のこころ
シェイクスピアのロミオとジュリエット
西島大介の世界の終わりの魔法使い
実写化はせんでほしいわな。
+8
-1
-
147. 匿名 2019/08/24(土) 18:46:48
しにがみのバラッド。
好きな小説だから実写化しないでほしかった。
+0
-0
-
148. 匿名 2019/08/24(土) 18:51:55
>>31
最近のだと透明なゆりかご
年代も当時のままなのが嬉しかった
実写化すると無理矢理現在の設定でやるのも多いから+29
-2
-
149. 匿名 2019/08/24(土) 18:52:38
天使なんかじゃない
晃とマミリンは、やめてくれー+17
-0
-
150. 匿名 2019/08/24(土) 18:52:59
>>143
堂本剛に、松潤に・・・。+4
-1
-
151. 匿名 2019/08/24(土) 18:53:43
>>148
無理に現在の設定。松本清張作品な・・・。
ケータイ出すなよ・・・。
+14
-0
-
152. 匿名 2019/08/24(土) 18:55:03
>>31
私は今だにはじこい認めてない…
+4
-0
-
153. 匿名 2019/08/24(土) 18:55:04
そもそもマモルくんて
押井守監督がモデルなんだろうか?
見た目そっくりだけど
+0
-0
-
154. 匿名 2019/08/24(土) 18:55:49
>>112
あれどうなりました?
まだ休載中ですか?+1
-0
-
155. 匿名 2019/08/24(土) 18:56:22
椿町ロンリープラネットだっけ?
前作が映画化したから怯えてる…+11
-0
-
156. 匿名 2019/08/24(土) 18:58:05
素敵なカレシ
絶対やめてー!!!+6
-0
-
157. 匿名 2019/08/24(土) 18:58:14
>>31
ピンポン
帝一の國
+14
-1
-
158. 匿名 2019/08/24(土) 19:00:11
>>31
デスノート
実写版の展開のが好き+8
-7
-
159. 匿名 2019/08/24(土) 19:01:51
>>1
先生役は似合う俳優さんたくさんいそうww+52
-0
-
160. 匿名 2019/08/24(土) 19:05:00
>>90
実写自体嫌だけどやるならせめてシ村さんは野間口さんが良かった
というか、シ村さんのビジュアルが野間口さん以外ハマる気がしない+8
-2
-
161. 匿名 2019/08/24(土) 19:09:25
>>20
もともと気持ち悪いアニメは実写化OK+4
-11
-
162. 匿名 2019/08/24(土) 19:16:46
小野不由美さんの悪霊シリーズ
こいつかよ!のオンパレードになりそう
あと、1987年前後の設定だから当然ケータイもSNSも出てこないんだけど、今やるとその手の機械が出てきて冷めそう+5
-1
-
163. 匿名 2019/08/24(土) 19:18:33
+2
-7
-
164. 匿名 2019/08/24(土) 19:23:14
>>72
うわぁぁこれは実写化されてもおかしくないね
高校生ものだし適度なラブコメ
私も嫌だな…絶対嫌だな+10
-0
-
165. 匿名 2019/08/24(土) 19:23:52
十二国記!!
……と思っていたけど、NHKの綾瀬はるかのドラマの例もあるし、怖いもの見たさでエピソードによれば見てみたいような気がする。+4
-5
-
166. 匿名 2019/08/24(土) 19:29:35
>>165
私は守人実写化も嫌だったよ
綾瀬はるかはバルサのイメージと違う
大河ファンタジーだったからまだよかったかな+9
-0
-
167. 匿名 2019/08/24(土) 19:32:28
どろろの実写版はなあ・・・。
何で柴咲コウやねん。+9
-0
-
168. 匿名 2019/08/24(土) 19:35:28
>>166
まぁ、そうだよね
それよりも早く新刊でないかな+1
-1
-
169. 匿名 2019/08/24(土) 19:36:05
>>167
アニメ化も変だった
音楽とかこだわっててかっこよかったのに話がめちゃくちゃ+3
-1
-
170. 匿名 2019/08/24(土) 19:36:52
>>143
踏み台にされるのイヤだよね
ジャニーズ専用の映画・ドラマ作ればいいのに…
そしたらファンも原作派も幸せになるよ+6
-0
-
171. 匿名 2019/08/24(土) 19:40:53
FFⅦ+8
-0
-
172. 匿名 2019/08/24(土) 19:44:51
宝石の国
絶対に無理だと思うけど心配
世界観が素敵なものは特に、絶対実写化で失敗するから+15
-1
-
173. 匿名 2019/08/24(土) 19:55:14
>>1
実写化絶対無理!!
今でも大ファン(╹◡╹)
めぐみかわいい❤️❤️❤️+45
-1
-
174. 匿名 2019/08/24(土) 19:59:39
fate zero
セイバーが日本人やるとかもうお笑いでしょ。
+7
-0
-
175. 匿名 2019/08/24(土) 20:08:44
>>19
作者さんが「よつばと!の空気感をアニメで表現するのは難しい」みたいな事言っててアニメ化すらしたがらない状態での実写化は絶対になさそう!やったー!+16
-0
-
176. 匿名 2019/08/24(土) 20:09:28
フルーツバスケットかな+4
-0
-
177. 匿名 2019/08/24(土) 20:12:56
五等分の花嫁。絶対五人似てなくなるし変装のシーンは無理があるでしょ。そもそも髪の色とか目の色とかって実写にするとだめだよね。+6
-0
-
178. 匿名 2019/08/24(土) 20:19:09
>>31
堀北真希バージョンのイケパラは良かったかな。+13
-12
-
179. 匿名 2019/08/24(土) 20:21:20
元ネタがあるやつは別に実写化しても良さそう。
日本神話、戦国武将、歴代内閣総理大臣、歴代天皇、シャーロック・ホームズあたりは良さそうだけど。
+3
-0
-
180. 匿名 2019/08/24(土) 20:22:45
pとjk。
原作好きで読んでたんですけどもう実写化されて嫌でした。
+3
-0
-
181. 匿名 2019/08/24(土) 20:24:59
いもいもと花恋は基本的に無理でしょ。
涼華ちゃん演じるヒロイン誰もいなさそう。
委員長役も桐谷美玲とか?
+0
-0
-
182. 匿名 2019/08/24(土) 20:25:43
>>140
映画も残念だったけどドラマはそれをはるかに上回っていた…なぜにメインキャラがNGT48…。しかも魅音&詩音が中井りか…最悪…。+12
-0
-
183. 匿名 2019/08/24(土) 20:26:32
セーラームーン+5
-0
-
184. 匿名 2019/08/24(土) 20:27:47
幽☆遊☆白書+4
-0
-
185. 匿名 2019/08/24(土) 20:30:12
どれにしたって、実写化なんて嫌だわ+16
-0
-
186. 匿名 2019/08/24(土) 20:32:39
ハニーレモンソーダ
私の少年+6
-0
-
187. 匿名 2019/08/24(土) 20:38:44
>>143
亀梨と山田涼介もだよね?+4
-0
-
188. 匿名 2019/08/24(土) 20:40:36
クレヨンしんちゃん
小栗旬と福田監督がやりたいとか言い出しかねないけど絶対やめてくれ。+9
-1
-
189. 匿名 2019/08/24(土) 20:42:19
>>85
フランスで実写化されてたよ
オスカルの女優さんは綺麗だけど違った
どうしても女性にしか見えん+15
-0
-
190. 匿名 2019/08/24(土) 20:44:27
>>851970年代にで実写化されています。フェルゼンのアンドレに対するセリフが
酷い。馬小屋係ぐらいにはしてやる。
アナログ放送中に一度深夜放送で見ただけなのセリフはうろ覚え
ネタバレ:オスカルは生存ラスト
+4
-2
-
191. 匿名 2019/08/24(土) 20:45:16
CLAMPさんの作品
多分CLAMPさんが許さないと思うけど+16
-1
-
192. 匿名 2019/08/24(土) 20:49:53
スパイファミリー
アーニャを高校生くらいにさせられて、ジャニーズやらザイル系やら新旧AKB系やらうじゃうじゃ出てきそう。+3
-0
-
193. 匿名 2019/08/24(土) 20:56:32
>>5
実写映画化とかしそうですよね…。+26
-0
-
194. 匿名 2019/08/24(土) 21:02:29
最近そういうのどうでもよくなってきた
嫌なら見なきゃいいだけだし+1
-0
-
195. 匿名 2019/08/24(土) 21:03:00
>>191
CLAMP大っ嫌い!!!!!!+1
-9
-
196. 匿名 2019/08/24(土) 21:03:43
>>178
原作知らないでしょ+7
-0
-
197. 匿名 2019/08/24(土) 21:05:06
実写化どころかアニメ化も嫌だ+6
-1
-
198. 匿名 2019/08/24(土) 21:06:51
>>172
これアニメも嫌い+1
-4
-
199. 匿名 2019/08/24(土) 21:08:40
らんま1/2
新垣結衣のやつは酷かった+14
-0
-
200. 匿名 2019/08/24(土) 21:13:48
>>183。2003年にTBSで制作されています。北川景子・泉里香がレイちゃんと亜美ちゃん役。最初は、大体原作通りだったのに終盤うさぎちゃんが、エンディミオンが死んだら
世界なんて、どうでも良いみたいなキャラになり破滅のみを求める土星戦士みたいで嫌だった。
+6
-0
-
201. 匿名 2019/08/24(土) 21:19:53
ここまで漫画ばっかり…+1
-5
-
202. 匿名 2019/08/24(土) 21:20:19
>>10
自分もそれです。どの巻にもよるけど、、難しいと思う
せいぜいアニメまで。実写は難しい
あと好きな作品を駄作にしてほしくない+7
-0
-
203. 匿名 2019/08/24(土) 21:20:45
>>188
やりたいって言い出すのはその2人より松橋P+4
-0
-
204. 匿名 2019/08/24(土) 21:20:49
「おいピータン!!」
それぞれのキャラクターの味が伝わってくるのも、読むとほっこりするのも、これが漫画だからこそ!だと思う。
実写化して漫画と同じ、もしくはそれ以上の気持ちになれるとは思えないから絶対に実写化して欲しくないなぁ。+6
-0
-
205. 匿名 2019/08/24(土) 21:21:30
>>202
原作の時点で駄作ですけど?+1
-16
-
206. 匿名 2019/08/24(土) 21:23:28
やらされる俳優も被害者だよ+5
-1
-
207. 匿名 2019/08/24(土) 21:27:33
彩雲国物語+5
-0
-
208. 匿名 2019/08/24(土) 21:40:40
小栗ももう漫画はやりたくないって言ってたよ+7
-0
-
209. 匿名 2019/08/24(土) 21:49:30
>>182
まぁ ひぐらしに限らず、中井りかをキャスティングした時点で、どんな良作も台無し。+13
-0
-
210. 匿名 2019/08/24(土) 21:50:33
>>165
十二国記
は実写化するより
精霊の守り人アニメスタッフで
アニメリメイクしてほしいや
アニメは完全に守り人のほうが出来良いもん
+8
-0
-
211. 匿名 2019/08/24(土) 21:52:00
スポーツアニメが最後の砦だよね。
例えば、八村塁選手のような人が現れても、八村塁選手が出ている試合とか、ましてやNBAの試合ですらも、いくら加工してもスラムダンクの世界観とは違うし
オリンピックの代表選手でも、ハイキューの試合は再現できない。
個人的には、進撃の巨人とかハガレンとかのファンタジーが実写化しづらいかなと思ってたんですけど、リアルに近くないほうが実写化というかCGで再現しやすいのかな・・・
しやすかったとしても、まだまだ技術が拙な過ぎ!
とにかく、スポーツ漫画アニメは、実写化しないで~!+3
-1
-
212. 匿名 2019/08/24(土) 21:53:19
女神降臨+2
-0
-
213. 匿名 2019/08/24(土) 22:29:41
>>1
モテモテのモコを誰が演じられるだろうかw+29
-0
-
214. 匿名 2019/08/24(土) 22:30:11
ウルフ物語
あんな美女適役いないでしょ
カツラとったらスキンヘッドだしね。+2
-0
-
215. 匿名 2019/08/24(土) 22:44:17
>>18
ガンダムは顎の割れたシャアの実写版あったような+0
-0
-
216. 匿名 2019/08/24(土) 22:44:55
愛してるぜベイベ
実写化しやすい題材と思うけど心ちゃん役とか全然違う人になりそう+4
-0
-
217. 匿名 2019/08/24(土) 22:45:10
基本漫画は実写化して欲しくないな~
アニメならまぁ仕方ないけど…
小説は脳内イメージなので、してもいいです。
色んな解釈ができるだろうし。
でも作品を作るなら、既存の物でなく新しく作って欲しいですね。
+1
-0
-
218. 匿名 2019/08/24(土) 22:50:27
エヴァンゲリオン
けいおん!+3
-0
-
219. 匿名 2019/08/24(土) 22:51:32
「がいがあかうんたあ」とかクジラックスの作品。
キモ過ぎる。どういう思考をすればこんなものが描けるの。
「ブラッドハーレーの馬車」存在自体が犯罪レベル。なにが「赤毛のアン」のような作品を書きたい、だ。狂ってるよ。+5
-1
-
220. 匿名 2019/08/24(土) 22:58:12
>>196
イケパラって言ってる時点で原作読んでないのわかるね+17
-0
-
221. 匿名 2019/08/24(土) 23:03:00
天使なんかじゃない
役者がどうとかの前に今やったらスマホとか持たせて原作と少し違うくなりそう
+15
-0
-
222. 匿名 2019/08/24(土) 23:18:04
fateでロードエルロメイⅡ世の事件簿とかガチで実写化しそう。
ロードエルロメイⅡ世演じれる俳優とかいねーから。
+2
-0
-
223. 匿名 2019/08/24(土) 23:21:36
俺が好きなのは妹だけど妹じゃないの実写化はやめてください。
ラノベですけどアニメ化でもう凝りました。
+1
-1
-
224. 匿名 2019/08/24(土) 23:22:54
>>154
まだ休載中です‥。
花君と恋する私だけは絶対に実写化しないでほしいなと思ってます。
+1
-0
-
225. 匿名 2019/08/24(土) 23:23:49
実写化は糞。
+8
-0
-
226. 匿名 2019/08/24(土) 23:27:09
技術的に出来ないとは思うが、ハイキュー!!+6
-0
-
227. 匿名 2019/08/24(土) 23:28:13
「少女」は実写化して欲しくはなかった。
映画見たけど、原作どこ?みたいな感じで
本田翼と、山本美月の役は反対ではないかと思った…+6
-0
-
228. 匿名 2019/08/24(土) 23:34:33
ぼくの地球を守って+7
-0
-
229. 匿名 2019/08/24(土) 23:56:41
天使なんかじゃない+6
-0
-
230. 匿名 2019/08/24(土) 23:56:47
>>50
ゴンちゃん‼︎
確か、泉の守護霊ですよね⁇
人に変身できるけど顔だけで体はそのまま。笑+8
-0
-
231. 匿名 2019/08/25(日) 00:01:29
>>1
ジブリ系は絶対実写化して欲しくないです!!+9
-1
-
232. 匿名 2019/08/25(日) 00:09:37
幽々白書をあえてのザキヤマ主演で。
まあ10円でも見に行かないけど。+2
-3
-
233. 匿名 2019/08/25(日) 00:11:53
ママレードボーイ漫喫で見たけど
まあ酷すぎた。
ああいう無茶苦茶設定の少女漫画。
ハンサムな彼女とか姫ちゃんのリボン。+7
-0
-
234. 匿名 2019/08/25(日) 00:19:10
指輪物語(ロードオブザリング)は絶対無理だししてほしくないと思ってたけどしてみたらかなり良かった
特にキャストがほぼ原作読んで想像してた通りだったから感動した+0
-2
-
235. 匿名 2019/08/25(日) 00:19:58
>>115
のだめはすごくよかったよね!あのときの玉木宏かっこよかったしかなり楽しめた+8
-4
-
236. 匿名 2019/08/25(日) 00:40:05
椿町ロンリープラネット
プロミスシンデレラ
椿町は作者さんの他の漫画が実写化されたからありそうなんだよな。
先生にぴったりの俳優がそもそもいないからやめてほしい。
ちなみに先生は28歳ぐらいの黒髪ロン毛。+6
-0
-
237. 匿名 2019/08/25(日) 01:41:09
>>92
実写化されちゃってます…泣+7
-0
-
238. 匿名 2019/08/25(日) 01:47:16
>>175
作者さんがそう言ってるならなさそうですね。良かった!(´∇`) ホッ+0
-0
-
239. 匿名 2019/08/25(日) 02:27:38
>>31
魁!クロマティ高校は実写もおもしろいよ
原作、アニメ、実写、どれも面白かった稀有な例w+2
-1
-
240. 匿名 2019/08/25(日) 03:56:29
こどものおもちゃ!
どんな子役を使ってもサムくなりそう!+10
-0
-
241. 匿名 2019/08/25(日) 04:55:12
>>106
北斗の拳もね・・・
(さらに遠い目)+4
-0
-
242. 匿名 2019/08/25(日) 06:13:54
>>240
舞台化はしていたけどどうなんだろうね。
紗南役は2人いて交代でやっていたみたい+3
-0
-
243. 匿名 2019/08/25(日) 08:52:42
ゴールデンカムイ
絶対にやめて+9
-0
-
244. 匿名 2019/08/25(日) 09:09:30
実写化するくらいなら脚本家が自分の書いた小説を実写化すればいいんでないか?
そうすればわざわざ漫画を実写化する必要なんてないと思うが。+4
-0
-
245. 匿名 2019/08/25(日) 09:11:25
あまんちゅ!とか実写化されそう。
ARIAはすでに連載終了してるからさすがに実写化はないだろうけど。
+0
-0
-
246. 匿名 2019/08/25(日) 09:18:06
>>1
そもそもハイスコアはお呼びがかからないと思うよ+12
-2
-
247. 匿名 2019/08/25(日) 10:33:20
>>126舞台化も反対だよ。基本的に実写化嫌いだししないでほしい。+7
-0
-
248. 匿名 2019/08/25(日) 11:00:16
銀魂って思ってたけど、もうすでにされてしまった
なんだかんだ好評だったみたいだけど私には理解できなかった+7
-0
-
249. 匿名 2019/08/25(日) 11:10:34
こっちむいて!みいこ+0
-0
-
250. 匿名 2019/08/25(日) 11:31:04
『ブラックジャックによろしく』みたいに、何かの本や物語が好きだったり作家のファンで〜……っていう感じのストーリーなら面白いんじゃないかな?
例えばレストランとかお店を開く時に、
「オーナー、この漫画が好きだったみたいだよ」
「あ、私もコレ好きだった!」
「懐かしい。小さい時に見てた」
って感じで背景になってるの+0
-2
-
251. 匿名 2019/08/25(日) 11:34:22
まどマギ+2
-0
-
252. 匿名 2019/08/25(日) 12:24:42
>>31
デスノート
マーベル作品
+1
-1
-
253. 匿名 2019/08/25(日) 12:33:07
ファンタジーとかsf全般やって欲しくない
cgが安っぽくなるしやだ+3
-0
-
254. 匿名 2019/08/25(日) 12:58:49
五等分の花嫁
五つ子設定からただの5人姉妹とかになりそうだし、仮に五つ子のままでも年齢も体型も似てる女優さん集めるか一人五役になりそうでどっちも叩かれそう
+4
-0
-
255. 匿名 2019/08/25(日) 13:03:45
>>158
映画版だよね?
ドラマ版は酷かったからなしだな。+1
-0
-
256. 匿名 2019/08/25(日) 13:22:27
少女漫画にしろ少年漫画にしろどんどん実写化しそう。そんなに需要あるのかな?ファンは結構否定的な目で見てるのに。+3
-0
-
257. 匿名 2019/08/25(日) 13:33:59
三池崇史とか福田とか良いのみっけー♪って感じで実写化するよね
原作に対する愛情も敬意も感じられない+5
-0
-
258. 匿名 2019/08/25(日) 13:40:29
どの作品も嫌だ
実写化って例えどんなにボロクソな作品でも「ちゃんと観てから文句言うべきだ」って層のおかげである程度は客見込めるからそこに胡座をかいて監督のエゴは出すわキャラ改悪するわろくでもない新人捩じ込めるわでWin-Winらしい
原作者は自作の宣伝だと割り切る人も多いみたい
他よりちょっとマトモに作られてるだけで絶賛されたりするし本気で不愉快……元の漫画が面白いだけだろ+5
-1
-
259. 匿名 2019/08/25(日) 14:21:13
電撃デイジー
実写化できかねない要素詰まってるけど、ほんとにやめて。+3
-0
-
260. 匿名 2019/08/25(日) 14:30:38
原作ファンにとっても俳優にとっても罰ゲーム
得するのは制作スタッフだけ+8
-0
-
261. 匿名 2019/08/25(日) 14:32:06
>>257
誤解されがちだけど監督はオファー受けてるだけ
企画してるのはプロデューサー+3
-1
-
262. 匿名 2019/08/25(日) 14:33:33
三池や福田は確かに糞だけど所詮雇われ監督だから断れないんだよ+3
-1
-
263. 匿名 2019/08/25(日) 14:34:59
デスノートだって松ケン1人のおかげで他も便乗評価されてるだけとしか思えない
藤原竜也も全然ライトじゃないしCGショボすぎ+5
-0
-
264. 匿名 2019/08/25(日) 15:40:02
>>139
溝端淳平でもやってた。+1
-0
-
265. 匿名 2019/08/25(日) 15:40:56
まじっく快斗+1
-0
-
266. 匿名 2019/08/25(日) 16:38:25
>>6
何で無理矢理ドラマや映画にしちゃうのかなっていつも思う
舞台化なら日本人が白人黒人やってても関係無いし、ピンクの髪とかでも許せるのにね
1回だけ公演やって、あとは全国の映画館で録画したやつを流せば映画1本作るよりずっと安上がりなはず+3
-0
-
267. 匿名 2019/08/25(日) 16:51:13
>>213
ケンコバは?
でも水着やセーラー服着るから厳しいかな+4
-1
-
268. 匿名 2019/08/25(日) 17:18:15
恋愛メインじゃ無いのに謎にオリジナル女キャラ追加されるのだけは勘弁してほしい
あと元々いたキャラを女キャラや若い男にして原作とかえるやつ
映画じゃないけどエレメンタリーとか亜人とか
根が原作厨だから嫌+5
-0
-
269. 匿名 2019/08/25(日) 17:37:40
>>260
俳優お金入るでしょ。と思ったけど、イメージ悪くなるか・・・。
原作者もお金はいるだろうけどうれしいのかな・・・。+2
-0
-
270. 匿名 2019/08/25(日) 19:51:27
天上の虹
昔の見たい大河トピ?で、どなたか挙げられていましたが、やっぱり配役で大揉めするでしょう。
あと、そもそも今のNHKのクオリティで、あの作品のスケールのでかさとキャラクターの心情描写を再現させることが果たしてできるのか、やめといた方がいいんじゃないかと、昨日の朝ドラを見て思いました。+2
-0
-
271. 匿名 2019/08/25(日) 19:54:22
アルスラーン戦記は絶対やめてくれ
そもそもペルシャ系の世界だから、まず日本人が合う訳がない
+2
-0
-
272. 匿名 2019/08/25(日) 21:32:26
>>143
正月辺りに道枝駿佑がやったりして…+0
-1
-
273. 匿名 2019/08/25(日) 23:32:10
デュラララ
設定色々変わりそうだし、そもそもデュラハン設定がカットされてセルティーが普通の人間になって話が大分変わって題名と登場人物だけの映画になりそう+5
-0
-
274. 匿名 2019/08/27(火) 04:54:06
ドロヘドロ 実写しないで下さいッ+0
-0
-
275. 匿名 2019/08/27(火) 18:42:10
今敏のパーフェクトブルー+1
-0
-
276. 匿名 2019/08/28(水) 14:21:15
>>191
『xxxHOLiC』が2013年にWOWOWで実写化されてます。+0
-0
-
277. 匿名 2019/09/05(木) 21:49:53
五等分の花嫁+0
-0
-
278. 匿名 2019/09/07(土) 13:53:29
実写化すれば、バカなジャニオタが自分のお金使ってでも見に行くよ
うちらはお金使いたくない。+0
-0
-
279. 匿名 2019/09/16(月) 00:26:56
鬼滅の刃 ヤバそう
実写化したら300%の確率で失敗する
何せブリーチとかジョジョ 進撃の巨人
実写化させて普通に失敗させてるからね
映画界
+1
-0
-
280. 匿名 2019/09/16(月) 00:36:38
ハイキュー
黒子のバスケ
アニメ人気すごすぎて、多分実写化したらバッシングの嵐だし
有名な作品だから、多分ジャニオタとかも遠慮して
誰も味方しないとおもうw
+0
-0
-
281. 匿名 2019/09/16(月) 00:43:37
あと、最近ちょい話題のBLアニメ given とか
現実の、しかも日本の男子のBLとか絵面が
キツいからやらなくて良い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する