-
1. 匿名 2019/08/21(水) 22:43:17
「かつては東京湾が天然赤貝の本場でした。ところが、回転ずし業界がアッという間に捕り尽くし、30年ほど前から韓国沿岸に大量に生息する赤貝に移り、それも捕り尽くしてしまった。次に中国の天然ものを使ったが、こちらも捕り尽くして、新たな生息地を求めてベトナム沿岸にまで産地が移った。しかし、近年になって養殖技術が確立。今では韓国、中国での養殖ものが主になっています。
最近、回転ずしチェーンで、高級だったはずの赤貝が100円や150円で食べられるようになっているのにお気づきでしょうか? それは養殖が実現したからです」+13
-45
-
2. 匿名 2019/08/21(水) 22:44:16
ガイアの夜明けの韓国アワビ思い出した+67
-2
-
3. 匿名 2019/08/21(水) 22:44:18
でも安い赤貝って全然美味しくない。深みがない。
+198
-14
-
4. 匿名 2019/08/21(水) 22:44:25
おえ+75
-0
-
5. 匿名 2019/08/21(水) 22:44:28
食べる気失せた…+203
-1
-
6. 匿名 2019/08/21(水) 22:44:33
安いからそうでしょ+37
-2
-
7. 匿名 2019/08/21(水) 22:44:57
ネギトロはアカマンボウなんだって…+73
-0
-
8. 匿名 2019/08/21(水) 22:45:00
あんまり美味しそうじゃないけど+11
-1
-
9. 匿名 2019/08/21(水) 22:45:15
へー。食べにいきたいな。+3
-18
-
10. 匿名 2019/08/21(水) 22:45:15
赤貝よりホタテがすき+91
-6
-
11. 匿名 2019/08/21(水) 22:45:20
韓国人のウ●コ赤貝とか金出して食べる物じゃない
+136
-4
-
12. 匿名 2019/08/21(水) 22:45:25
食べない方がいいよって事ですね、了解しました+238
-2
-
13. 匿名 2019/08/21(水) 22:47:12
昔食べていた美味しい赤貝とは明らかに違うよ
100円寿司のエライ人って、本当に美味しい赤貝食べたことあるのかな?+79
-0
-
14. 匿名 2019/08/21(水) 22:47:39
うん、無理+119
-2
-
15. 匿名 2019/08/21(水) 22:48:07
なにこれもう回転寿司行きたくなくなった+91
-3
-
16. 匿名 2019/08/21(水) 22:48:11
>>2
何があったの?
韓国アワビこの間スーパーで見たけど+29
-0
-
17. 匿名 2019/08/21(水) 22:49:42
どんだけ食い尽くしたんだよwww+93
-3
-
18. 匿名 2019/08/21(水) 22:49:54
回転寿司のネタって偽物ばかりじゃん
マグロはアカマンボウだし
エンガワはオヒョウだし
深海魚だらけ+144
-2
-
19. 匿名 2019/08/21(水) 22:49:58
全体的に国産をうたってないのは怪しい感じがする+18
-0
-
20. 匿名 2019/08/21(水) 22:50:09
回転寿司の魚って本物じゃないっしょ、代用できる魚使ってるし、いくらだって人工なの昔から言われてるよね+63
-1
-
21. 匿名 2019/08/21(水) 22:50:16
いくらは着色!+12
-0
-
22. 匿名 2019/08/21(水) 22:50:30
外食の安いものなんて 安心安全なわけない
タダで食べれるガリなんて絶対食べないようにしてる+57
-2
-
23. 匿名 2019/08/21(水) 22:50:35
100円の寿司なんてスーパーの寿司とあんまり味変わらない気がしてノリで行く程度ですね。+25
-0
-
24. 匿名 2019/08/21(水) 22:51:04
>>7
え…?ちょっとやめてよ+29
-0
-
25. 匿名 2019/08/21(水) 22:51:12
>>7
えー、トロたく巻き好きでよく頼むのに…+14
-2
-
26. 匿名 2019/08/21(水) 22:51:21
韓国産の海産物からヒトの糞便の痕跡が見つかりました。
ノロウィルスの存在する可能性があることから、米食品医薬品局(FDA)は韓国からの海産物を市場に入れないように要請を出しました。+166
-1
-
27. 匿名 2019/08/21(水) 22:51:48
それなりにお金積んで普通の寿司屋に行けって事だな〜+43
-0
-
28. 匿名 2019/08/21(水) 22:52:03
お寿司が食べたいなら高級のとこ行く
回転寿司はほぼびっくらポン目当てだしさ+4
-2
-
29. 匿名 2019/08/21(水) 22:53:52
知らなかった
もう赤貝食べません+49
-0
-
30. 匿名 2019/08/21(水) 22:54:01
中韓製品はでかでかと印つけといて欲しい
買った後気付くと本当困る+145
-1
-
31. 匿名 2019/08/21(水) 22:54:16
>>26そのくせ日本の放射線量更に厳しく測るって言い出したよね+153
-1
-
32. 匿名 2019/08/21(水) 22:54:23
知らなくてこの前回転寿司で赤貝食べた。流れてるのじゃなくて握ってもらったんだけど、出て来てびっくり!
不自然に真っ赤でやけに大きくて赤貝独特の風味やコリコリ感無し。別物だな、と思ってそれから頼むの止めた。+18
-0
-
33. 匿名 2019/08/21(水) 22:54:27
赤貝そもそも食べない+62
-5
-
34. 匿名 2019/08/21(水) 22:54:43
赤貝の血みたいな汁は、血と同じヘモグロビン。+3
-0
-
35. 匿名 2019/08/21(水) 22:54:45
これから韓国のやつって来ないんじゃなかったの?+47
-1
-
36. 匿名 2019/08/21(水) 22:54:51
はま寿司好きなのに……
お醤油は日高昆布味のがオススメ
子供は普通のお寿司屋さんより回転寿司行きたがるよね?
よっしゃ、注文はマグロだけにするね+29
-3
-
37. 匿名 2019/08/21(水) 22:54:56
>>26
この間アワビ買って食べてしまったよ(泣)
いつもは韓国産買わないのにアワビだったから(泣)(泣)
+28
-0
-
38. 匿名 2019/08/21(水) 22:56:50
>>26
海苔とか牡蠣とか色々人糞にまみれているよね
旦那がよくみないで韓国産の牡蠣買ってきたから悪いけど捨てた+116
-1
-
39. 匿名 2019/08/21(水) 22:57:34
昔、料理番組見てたら赤貝の調理をやってて
赤貝を包丁で、さばいたらマナ板の上に真っ赤な鮮血が広がった
魚は自分でも、さばくから血は当然で平気だったけど
貝類で真っ赤な血が出るとは思ってなかったので凄い衝撃だったのを覚えてる
アサリやサザエやホタテとか赤い血なんて出ないしね
にしても赤貝が韓国産や中国産って聞くと食欲減退+66
-2
-
40. 匿名 2019/08/21(水) 22:57:44
>>7
アカマンボウ、食べたことあるけど美味しいよ。うそつかなきゃいいのにね。【驚愕!】ネギトロにはラードやショートニングが添加されている? 回転寿司ではネギトロとは言わない!? - NAVER まとめmatome.naver.jp【驚愕!】ネギトロにはラードやショートニングが添加されている? 回転寿司ではネギトロとは言わない!?のまとめ
+65
-1
-
41. 匿名 2019/08/21(水) 22:58:23
赤貝に限らず、回転寿司のネタに国産とか天然とか期待してなかったよ。+32
-1
-
42. 匿名 2019/08/21(水) 22:59:40
oh...
赤貝好きだったのに
うんこ汁の中で育った赤貝だったのか
oh...+46
-1
-
43. 匿名 2019/08/21(水) 23:00:08
回転寿司業界の裏側みたいなテレビ番組見たら食べる気なくすよ
深海魚や目が飛び出たような奇形の魚は安いからってたくさん仕入れて名前を偽って商品にしているんだからね+43
-0
-
44. 匿名 2019/08/21(水) 23:01:00
>>31
人体に影響がほとんどないとされている放射線量の食べ物よりただちに影響のある糞便のついている可能性のある韓国産の方がやばいよね
今も韓国の人って虫下し飲んでるのかな
+63
-2
-
45. 匿名 2019/08/21(水) 23:01:54
赤貝ってそんな食べたいもんでもない。高級感ない。+6
-5
-
46. 匿名 2019/08/21(水) 23:03:08
>>7
ネギトロ(マグロとは言っていない)
エンガワ(ヒラメとは言っていない)+84
-0
-
47. 匿名 2019/08/21(水) 23:04:50
リーズナブルな所に素材なんて言い出したきりがないもん。
お寿司がお腹いっぱい食べられてありがたい。+5
-2
-
48. 匿名 2019/08/21(水) 23:06:34
>>31日本では中韓産って嫌煙されるけど、向こうは日本産って売れるの?日本のものがブランドや質が良いのはもちろんだけど、こんだけ不買だとか言ってても需要あるのかな?+4
-0
-
49. 匿名 2019/08/21(水) 23:07:25
韓国産の生もの食べるなんて、大腸菌そのまま食べるのと変わらないレベルだよ…ただでさえ海産物で糞尿が酷く付いてるのに、反日活動で日本への輸出キムチにツバ入れたりゴミ入れたり虫入れたり、本当やばいんだから。気を付けて…+96
-1
-
50. 匿名 2019/08/21(水) 23:07:55
韓国って文句言いながら日本製のやつ買ってるイメージ
クレームは言うけど愛用してるっていう+30
-1
-
51. 匿名 2019/08/21(水) 23:08:15
え〜…赤貝とか貝類好きでよく食べてるんだけど、なんか嫌だなあ+8
-0
-
52. 匿名 2019/08/21(水) 23:08:48
>>43
深海魚見た目はグロイけど美味しいですよってちゃんと深海魚としてお刺身だしてるお店もあるから正直に表記すればいいのにね+30
-0
-
53. 匿名 2019/08/21(水) 23:18:28
あれ、三重県で垂下式養殖アカガイの試験をやってると聞いたんだけどどうなったんだろう。雇用も増えるし良いと思ったんだけどね。+7
-0
-
54. 匿名 2019/08/21(水) 23:19:52
数年前に1度食べたきり。あれがそうだったのか+2
-0
-
55. 匿名 2019/08/21(水) 23:23:53
日本の寿司ネタの定義は、めちゃくちゃ曖昧なものが多い
法律で定められてないものが多いから
エンガワは本来は平目のエンガワなのに、代用として、カレイのエンガワを使うし、マグロなんて、本鮪、メバチマグロ、インドマグロなど様々なマグロがあるのに、一括りにマグロと呼ぶのが多い+12
-0
-
56. 匿名 2019/08/21(水) 23:28:23
だって100円だもの。
美味くて安全基準満たしてたら問題なしよ。+6
-2
-
57. 匿名 2019/08/21(水) 23:29:49
スシローの大赤貝150円、味も濃くて美味いよね。
安く食べれて満足よ。+1
-6
-
58. 匿名 2019/08/21(水) 23:31:20
前に、安いじゃーん!と歓喜して赤貝とアワビ食べたらクソ不味かったことある。
本気で不味かった。
お金出して不快なもの口にしてしまった敗北感。もう絶対食べないし誰も食べてはいけない!
+6
-0
-
59. 匿名 2019/08/21(水) 23:35:56
>>14
これ何?+24
-0
-
60. 匿名 2019/08/21(水) 23:39:30
そうなんだね
よし!もう赤貝食べない!
中韓産はバッチイし+6
-0
-
61. 匿名 2019/08/21(水) 23:42:52
>>26
何年か前もあちらのヒラメから大腸菌が見つかって騒ぎになったよね+16
-0
-
62. 匿名 2019/08/21(水) 23:43:40
>>44
少女時代がメンバーの中に虫下し嫌いな人がいるから飲み終わるまで見守らなきゃいけないって言ってたよね
虫下し飲む国なんてあるんだなと衝撃を受けた+25
-0
-
63. 匿名 2019/08/21(水) 23:46:23
トロが好きなんだけど、「150円マグロの大トロ」って宣伝してる時と「トロ100円!」って言ってる時あるけど、毎回100円の方はなんのトロなんだろうなー??って疑問。+5
-0
-
64. 匿名 2019/08/21(水) 23:50:06
すごいね。着色してあるんだ+1
-0
-
65. 匿名 2019/08/21(水) 23:54:36
韓国海苔の白いのは岩塩の粒子じゃなくトイレットペーパーだと聞いて受け付けなくなった+10
-2
-
66. 匿名 2019/08/21(水) 23:57:34
なに今更
安いのには理由あるに決まってるじゃん+3
-1
-
67. 匿名 2019/08/21(水) 23:59:33
100円寿司なんて所詮そんなもん。+2
-0
-
68. 匿名 2019/08/22(木) 00:00:42
韓国の水産物は人糞なんかよりもっとヤバいのが含まれてるよ
そして相変わらず日本のマスコミは一切報道しない【韓国】地下水から3万7000倍超のカドミウム、魚や鳥が大量死 ネット「日本海に流れてるじゃん…」「こんなのでよくWTOで福島がーとか言えたな」 – 政治知新seijichishin.comhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563819322/韓国メディアによると、慶北奉化にある大企業『石浦製錬所』の工場内にある地下水を検査したところ様々な重金属の中にり...
+24
-0
-
69. 匿名 2019/08/22(木) 00:05:52
>>62
体内に回虫飼ってる韓流スター(笑)+15
-0
-
70. 匿名 2019/08/22(木) 00:12:38
>>62
そう!
それで韓国の人って虫下し飲むんだと驚いたの
そこまで昔じゃないし今も飲んでるのかなと
その時もこの現代に!?って驚いたけどキムチやら海苔やら色々しってそういう国なのかなと思った記憶+8
-0
-
71. 匿名 2019/08/22(木) 00:12:44
>>7
これに限らず、代替魚ってやつだよね。
それなりの理由がなきゃ100円で寿司は食べられない。+30
-0
-
72. 匿名 2019/08/22(木) 00:12:50
飲食店はスーパーと違って産地や材料名を表示する義務が無い。
必要なら聞いて下さいというスタンスなので、ウミヘビを穴子と言って平気で売っている。
まぁ、聞いても業界でつけた通称(偽名)で答えるから素人には分からない。
聞かないで食べている方が幸せかも。
+5
-0
-
73. 匿名 2019/08/22(木) 00:27:28
回転寿司に限らず知らずに韓国産食べてるかもしれないって事?
スーパーの刺盛りもどこ産かわからないよね?+6
-0
-
74. 匿名 2019/08/22(木) 00:30:14
>>70
調べてみたら今年の3月に海外のサッカー選手が韓国のクラブチームに所属してたんだけど寄生虫に感染したから母国に逃げ出したみたいだよ
今も韓国では虫下し飲んでるんじゃないかな?+10
-0
-
75. 匿名 2019/08/22(木) 00:58:42
今は知らないけど、食品表示を巡るニュースが駆け巡っていた2008年辺りまではアカマンボウをシレッと出していたという噂はあったよね。結構食べちゃってたかもしれない。今のところ何ともないのでしょうがないかな。+2
-0
-
76. 匿名 2019/08/22(木) 01:46:36
>>26
でも、最近東京湾も大腸菌えげつなかったよね(笑)+13
-3
-
77. 匿名 2019/08/22(木) 02:47:02
>>7
ビタミンとか塩分とか添加物がはいった冷凍魚の類、猫も食べない。+2
-0
-
78. 匿名 2019/08/22(木) 02:52:01
>>48
日本に中国向け通販の会社があるけどすごい売れてる。
キャラではくまモンがプリントされたお菓子や食品、医薬品だと龍角散が飛ぶように売れてた。+2
-0
-
79. 匿名 2019/08/22(木) 03:28:08
赤貝じゃないものを赤貝とか回転寿司はなんちゃって魚ばかりだから怖くて食べれない
高級鮨が一番+1
-0
-
80. 匿名 2019/08/22(木) 05:35:29
>>57
スシローなんて今や赤貝以外も韓国産のネタ使ってるし海苔まで韓国産だよ
大腸菌塗れな上に不味くて食べられたもんじゃない
今のスシローは行く気にならない、昔は美味しかったのに残念だわ+8
-1
-
81. 匿名 2019/08/22(木) 06:07:40
>>40
成る程、だから100円寿司では植物油脂やショートニングなど添加物を大量に使った安いネギトロもどきのものはネギトロとは表記されてないのか。+1
-0
-
82. 匿名 2019/08/22(木) 06:39:55
回転寿司でこないだ食べた。100円皿じゃなかったから(赤貝)食べてみたけど生臭かった!
もう絶対食べない。+2
-0
-
83. 匿名 2019/08/22(木) 07:44:53
>>59
これだけ韓国の海が汚染されてるって事じゃないかな…。+4
-0
-
84. 匿名 2019/08/22(木) 08:17:40
とにかく韓国のモノ食べるとか無いわ
ノロウイルス水産物の他に寄生虫キムチやら口蹄疫豚やカドミウム魚介類やらゴミ餃子等ヤバ過ぎるモノばかりだし、日本向けキムチには唾垂らしてるし+5
-0
-
85. 匿名 2019/08/22(木) 09:46:14
捕り尽くすまえに規制しなくちゃ…
魚介類の事となると馬鹿だよね…+0
-0
-
86. 匿名 2019/08/22(木) 09:51:37
スーパーの寿司の方が品質上ってこと❔❔❔+1
-0
-
87. 匿名 2019/08/22(木) 10:12:43
スーパーに韓国産の大きいアワビたまに売ってるの見かけるけどまったく惹かれない。貝殻付きで菌がヤバそう。
ごまとかは諦めてるけど、海藻とかできる限りすべて国産にしてる
+4
-0
-
88. 匿名 2019/08/22(木) 10:20:46
>>31
韓国はどうでもいいし、勝手にやってればいい。
日本は検査した数値とか不正なく公表すればいいんだよ。
ダメなものははじくんだからさ。
+0
-0
-
89. 匿名 2019/08/22(木) 12:03:47
カドミウムとかイタイイタイ病の原因物質じゃ…+2
-0
-
90. 匿名 2019/08/22(木) 12:08:00
日本の高度成長期に様々な公害あったのが半世紀前
その公害を21世紀の今真似てる韓国+1
-0
-
91. 匿名 2019/08/22(木) 12:54:18
普通に考えれば
あの値段でそんなの提供できる訳無いじゃん
回転寿司なんてナンチャッテネタオンパレードだよ
安い物には裏があるって事
牛丼とかトンカツとかあの類も
実際どんな飼料で育ててるかお察しだよ
それが嫌なら外食なんてしない事+2
-1
-
92. 匿名 2019/08/22(木) 12:55:12
ス○○○の赤貝をこの間食べたけど
なんの味もなくただのゴムみたいだった+3
-0
-
93. 匿名 2019/08/22(木) 15:24:46
>>46
ネギトロは
ネギ+トロ
だと思ってる人多いけど、本当は
『削り取る』→『ねぎとる』
から来てるからね
誰もマグロを削り取ったものだとはいってないもんね
ネギトロ=マグロなんて誰も言ってないから、まぁ嘘もついてない
+0
-1
-
94. 匿名 2019/08/22(木) 23:01:38
回転寿司の赤貝って味の薄いホヤの味がすると思うのは私だけかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長引く不況もどこ吹く風、昨今、回転ずし業界は絶好調だ。「おいしいものは高い」が社会の道理だが、そんな常識はお構いなし、「安くてうまい」を実現する回転ずしに、今日も長い行列ができている。