-
1. 匿名 2018/11/29(木) 09:06:56
寿司を食べに行ったのに、サイドメニューも美味しそうで食べてみたくなり、でもサイドメニューを頼むとそれでお腹いっぱいになり、寿司があまり食べられなくなります。
この問題にいつも頭を悩ませています。皆さんこの問題をどうしているのか気になっているので、何かいい案をお聞かせください。+81
-43
-
2. 匿名 2018/11/29(木) 09:07:49
小学生の悩み相談室+345
-8
-
3. 匿名 2018/11/29(木) 09:07:56
それで満足ならいいんじゃない?
その時思った物食べられるのが回転寿司だ!!+385
-0
-
4. 匿名 2018/11/29(木) 09:07:59
一人で行かない+6
-12
-
5. 匿名 2018/11/29(木) 09:08:04
いつもうどん頼んでしまう。
むしろ寿司の数が減って安くなるから良しとしてるw+335
-0
-
6. 匿名 2018/11/29(木) 09:08:18
好きにしたらええ+201
-0
-
7. 匿名 2018/11/29(木) 09:09:27
あなたの腹具合は分からない+105
-4
-
8. 匿名 2018/11/29(木) 09:09:29
飽きないので、サイドメニューは、客にも店側にも良いと思います。+155
-1
-
9. 匿名 2018/11/29(木) 09:09:44
出典:blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp
+178
-1
-
10. 匿名 2018/11/29(木) 09:09:59
+70
-11
-
11. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:06
+183
-4
-
12. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:13
別にいいじゃん。
私もスシローとかみたいな安い回転寿司店は、サイドメニューとか、鮮魚以外のネタ(コーンとかカニカマ天とか)ばかり食べてるよ。+233
-0
-
13. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:25
店の思惑通り+33
-0
-
14. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:37
あかだし、茶碗蒸しは必ず+153
-0
-
15. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:40
毎回茶碗蒸し食べるよ+204
-0
-
16. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:43
気持ちわかるよw
最近の回転寿司はサイドメニュー豊富すぎる!
お金を気にしながら食べると、サイド頼んだら損だなと思って食べないように出来るけど、それじゃつまんないね。+113
-3
-
17. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:44
別にそれでも良くない?寿司の方が食べたきゃ寿司食べればいいし、サイドの方が魅力的ならそっち中心に食べれば。+74
-0
-
18. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:58
自分の食べたい物食べるのが一番だよ
うどんとかフライドポテト頼んでしまう+138
-0
-
19. 匿名 2018/11/29(木) 09:11:05
ポテトは家族でシェア。
麺類は夫と半分こしてます。
サイドメニューも食べたいですよね!+38
-12
-
20. 匿名 2018/11/29(木) 09:11:37
幼児がいるから、むしろうどんがある回転寿司しかいけない…
あと、くら寿司で1番美味しいのはラーメンだと思う。+96
-5
-
21. 匿名 2018/11/29(木) 09:11:44
サイドメニューの無い店にいけば+9
-0
-
22. 匿名 2018/11/29(木) 09:11:55
赤だし、ちゃわんむし、ジュース、プリンとか。
+19
-0
-
23. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:12
タコの唐揚げを必ず頼みます+87
-0
-
24. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:29
回転寿司という名のファミレスと思っている+184
-0
-
25. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:35
年に1回行くか行かないかぐらいだから毎回驚きがあります
私はむしろサイドメニューを中心に食べます
お鮨は回らないお鮨屋さんで楽しむので+15
-13
-
26. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:49
今日はサイドの日!って決めて行ってみたら+10
-1
-
27. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:54
100円の回転寿司のお寿司になんの期待もしてない(.美味しくない)から寧ろ変わりダネのがメインだよ。100円回転寿司行く時はね+18
-13
-
28. 匿名 2018/11/29(木) 09:13:59
ラーメンが食べたくなる+38
-1
-
29. 匿名 2018/11/29(木) 09:14:48
>>5
うちは逆だ!
少し高めの回転寿司はお寿司ばっかり食べて、すぐにお腹いっぱいになる!
スシローとかの回転寿司は、サイドメニューも頼んじゃって、大差ない金額になる!+30
-1
-
30. 匿名 2018/11/29(木) 09:15:13
+31
-0
-
31. 匿名 2018/11/29(木) 09:15:43
子供にやたらパックジュース飲ませてる
お寿司に合うの?+1
-20
-
32. 匿名 2018/11/29(木) 09:15:53
>>9を見ただけで、はま寿司ねってわかる私+98
-0
-
33. 匿名 2018/11/29(木) 09:15:55
10年くらい前に、かっぱ寿司の漬け物が美味しすぎて3皿も食べてしまったことがあるよ+8
-1
-
34. 匿名 2018/11/29(木) 09:16:00
小さな子連れてくと、本当にサイドメニュー様様ににるよね。+108
-0
-
35. 匿名 2018/11/29(木) 09:16:11
ガルチャン、ネタ枯れか。+5
-5
-
36. 匿名 2018/11/29(木) 09:16:56
ラーメン食べちゃう。
お寿司のシャリを半分にして、夫に食べて貰ってる…+2
-17
-
37. 匿名 2018/11/29(木) 09:17:43
私はお寿司のネタがローストビーフとかハンバーグとか生ハムとかの変わり種を頼むかどうかすごく迷う。
寿司食べにきたのに…って一人で悩んで、食べたいのに毎回我慢。+35
-2
-
38. 匿名 2018/11/29(木) 09:17:51
サイドは原価相当低い商品だと個人的に思っている。だから私は手を出さない。子供や旦那はバカバカ頼む。+2
-18
-
39. 匿名 2018/11/29(木) 09:18:57
うどんかラーメン、みそ汁と茶碗蒸し、子供用にポテト頼んでるよ
別にいいんじゃない⁇食べたいもの食べれば+89
-0
-
40. 匿名 2018/11/29(木) 09:19:06
子供の頃に親からサイドメニュー規制されてたので大人になってから寿司もサイドメニューも好きなだけ食べてる+7
-0
-
41. 匿名 2018/11/29(木) 09:19:08
むしろサイドメニューのが美味しい+50
-0
-
42. 匿名 2018/11/29(木) 09:20:37
スシローのからあげ❌+7
-0
-
43. 匿名 2018/11/29(木) 09:21:48
一度サイドメニュー目的でお店に行けばいいと思う
そしたら多分寿司も食べたくなるだろうw
+81
-0
-
44. 匿名 2018/11/29(木) 09:23:13
>>31
うちの息子が小さかった頃、どうしてもジュース飲みたい!って言うので仕方なく取ったけど、一口飲んでいらないーって私に寄越したよ
やっぱり合わないって幼くても分かったらしい
そもそもお茶が好きな子だったせいもあるけど、それからは二度とジュース欲しがらなかった+7
-19
-
45. 匿名 2018/11/29(木) 09:23:15
生物苦手でマグロとネギトロ以外食べれないけど行くよw+16
-1
-
46. 匿名 2018/11/29(木) 09:24:21
最後には絶対茶碗蒸し食べるし中盤にはポテト食べるw+29
-0
-
47. 匿名 2018/11/29(木) 09:25:01
生物苦手で食べられる寿司が少ないから、サイドメニュー助かる。サイドメニューでいけばくら寿司大好き。茶碗蒸しも天ぷらも美味しい。
スシローはあんまり…+43
-4
-
48. 匿名 2018/11/29(木) 09:26:07
ポテトとかマクドナルドでLサイズ150円だし、あのクオリティでラーメンも通常の大きさにして食べたら二度といかない店に入ると思う。+7
-1
-
49. 匿名 2018/11/29(木) 09:27:07
>>5
あのね、ケチな旦那がいてお寿司を食べる前にうどんを食べないと駄目。
そして、お寿司を2枚食べただけで、よく食べるなぁって嫌味言われる。
嫌になる。
こんな、悩み相談が載ってたよ。
主の悩みなんて、小さいねぇ。+3
-19
-
50. 匿名 2018/11/29(木) 09:29:32
美味しいよね、サイドメニュー!
サラダと茶碗蒸しと味噌汁は必ず頼む!+9
-0
-
51. 匿名 2018/11/29(木) 09:29:48
茶碗蒸しとおみおつけは間にはさむ
寿司だけだと体が冷えるから+8
-4
-
52. 匿名 2018/11/29(木) 09:30:07
>>37
カッパ寿司のローストビーフはクオリティ高すぎるから一回食べてみて+5
-4
-
53. 匿名 2018/11/29(木) 09:37:56
別に好きなの好きなだけ食べたらいい、私は茶碗蒸しは絶対に頼むよ。
それ以外のサイドメニュー例えば天ぷらや唐揚げの揚げ物なんかは一人前食べると満腹になるので、旦那に一緒に食べてくれるか確認してから注文。
最後のデザートは全部自分で食べるけど。
一人で行くなら無理だけど、家族で行くなら分けられる物は皆で食べれば良いんじゃない?+12
-0
-
54. 匿名 2018/11/29(木) 09:38:01
うちの夫もうどんを必ず頼む。ちょっとケチ傾向があるので、それでだと思う。だけど、私は気づかないふりをして好き勝手に頼む。
サイドメニューは家で作らないものにする。
+4
-0
-
55. 匿名 2018/11/29(木) 09:40:35
>>49
悩みの内容が主のと違うし最後の一言が余計なお世話だよ+14
-1
-
56. 匿名 2018/11/29(木) 09:42:42
糖質取りたくないから
家族がお寿司食べてるなか
サラダ、茶碗蒸し、赤だし、タコの唐揚げなどで腹を満たす。
サイドメニューは高くつく
+6
-2
-
57. 匿名 2018/11/29(木) 09:43:14
ポテトや茶わん蒸しを頼んだりします。
そしてシャリプチにする!+0
-1
-
58. 匿名 2018/11/29(木) 09:43:55
好きな物を食べればいいじゃん!
ではなく、好きな物を食べられなくなるから困るるんじゃない?+6
-0
-
59. 匿名 2018/11/29(木) 09:45:45
回転寿司店が近くに有れば何度も通えば済むこと
問題は遠くに有る場合 アレもコレもで悩むよね+18
-0
-
60. 匿名 2018/11/29(木) 09:45:46
いつもラーメンは頼んで、他に食べたいポテトとかゲソの唐揚げとかは夫と半分こしてる。
あとちょっと食べてみたいお寿司も夫と半分こ。
+3
-2
-
61. 匿名 2018/11/29(木) 09:46:12
美味しい回転寿司に行った時は悩む!
お味噌汁や天ぷらも絶品だろうから食べてみたいけど、肝心のお寿司が食べられなくなるんだよね。+3
-0
-
62. 匿名 2018/11/29(木) 09:46:29
くら寿司行ったら、ついおうどんを食べてしまうよー
ビールとおうどんがなかなか合うししゃーない+0
-0
-
63. 匿名 2018/11/29(木) 09:48:45
平和なトピ+13
-2
-
64. 匿名 2018/11/29(木) 09:49:52
>>31
私は大人ですが、オレンジジュース飲む時もあります。
ジンジャエールの時もあります。+12
-0
-
65. 匿名 2018/11/29(木) 09:53:52
好きなものを食べる。
サイドメニューかお寿司を食べるかはその時の気分次第+2
-0
-
66. 匿名 2018/11/29(木) 09:56:10
>>55
いらん事言ったかな?すいません。
人の食べる事で、ゴチャゴチャ言う人って大嫌いです。
ましてや回転寿司で…
主のサイドでお寿司が食べられなくなるなんて、この人に比べたらええやん。
と思ったの。
+3
-13
-
67. 匿名 2018/11/29(木) 09:56:23
茶碗蒸しは必ず頼む。
そんなに量食べれないから、サイドメニューは吟味に吟味を重ねて考慮する。+8
-0
-
68. 匿名 2018/11/29(木) 09:56:42
くら寿司のスパラッティが食べたいけど、寿司3皿以上分か…と悩んでいつも食べられずにいる。貧乏性な私。+8
-1
-
69. 匿名 2018/11/29(木) 09:59:31
好きなの食べる。
回転すしってもはやファミレス感覚で寿司食べにいってると思ってないのかも。
銚子丸とかはデザート目当てでいってる。
この前は二個食べちゃった。
+16
-0
-
70. 匿名 2018/11/29(木) 09:59:56
某回転寿司屋で働いています!
お寿司を全く食べず、麺類やどんぶりなど、サイドメニューだけ食べて帰る人もたくさんいますよー!
お寿司だけ食べたい気分の時もあれば、今日は違う物にしよう!という日もあると思うので、気にせず自分の好きな物食べてください!+33
-0
-
71. 匿名 2018/11/29(木) 10:00:19
>>68
それはある。
そして私はそれ食べたよ。
まあ普通かな。お寿司のほうすすめるw
+3
-0
-
72. 匿名 2018/11/29(木) 10:01:53
スシローのカフェラテだったけな⁇美味しかったよ😋+9
-0
-
73. 匿名 2018/11/29(木) 10:05:38
昔、海鮮丼頼んだ。その後握り食べたけど、お腹いっぱいであまり食べれず笑っ
後になって気づいた、あまりにもバカすぎな事に+5
-0
-
74. 匿名 2018/11/29(木) 10:05:58
夫が寿司好きでよく回転寿司行くけど私はそこまで寿司好きじゃないしサイドメニュー頼むよ!
いつもラーメン食べてる。+6
-0
-
75. 匿名 2018/11/29(木) 10:13:33
サーモンやマグロ好きだけど、大食いな私が欲求のまま食べまくると高くつくから少しでも安くお腹満たすために赤だしやうどん頼んだりするよ。
主さんも、寿司もサイドも両方楽しもうよ!+2
-0
-
76. 匿名 2018/11/29(木) 10:15:01
ラーメンて美味しい?
興味あるんだけどなんとなく手が出ない。
うどんはたまに食べる+2
-0
-
77. 匿名 2018/11/29(木) 10:16:29
前にはま寿司で茶碗蒸し食べようとしたら変な匂いがして一口も食べずにさよならした
それ以来はま寿司には行ってない+2
-1
-
78. 匿名 2018/11/29(木) 10:17:21
>>10
なんか、絵図らが汚い。+4
-0
-
79. 匿名 2018/11/29(木) 10:17:38
そういやかっぱ寿司が迷走して本格ハンバーグみたいなメニューやっててやたらとおすすめされたことあるんだけどまだあるのかな?+3
-0
-
80. 匿名 2018/11/29(木) 10:18:07
回転ずしのスイーツとか美味しそうに見えないんだけど
帰りにコンビニスイーツ買った方がマシ+7
-1
-
81. 匿名 2018/11/29(木) 10:18:53
>>76
くら寿司のラーメンは無骨、スシローのラーメンは繊細という印象
どっちも系統が違うけど美味しいよ
量も少なめだから一度試してごらん+7
-0
-
82. 匿名 2018/11/29(木) 10:25:11
スシローの醤油ラーメンが好き。
サッパリ系で上に乗ってるマグロのカツが美味しいです(^^)
あと他の方も書いてるけどカフェラテが美味しいので最後にカフェラテ頼んで飲みながら帰ってる。
+6
-0
-
83. 匿名 2018/11/29(木) 10:26:22
前にスシローのパンケーキ?食べたらちゃんと美味しくて驚いた。
レギュラーメニューではないかもしれないけど。+2
-0
-
84. 匿名 2018/11/29(木) 10:27:12
北大路欣也のCMに騙されてくら寿司のシャリカレー食べたけど、美味しくなかった。+8
-1
-
85. 匿名 2018/11/29(木) 10:42:33
酢飯があまり好きじゃないのでポテトやアイスクリーム食べる。
寿司はエビ、ホタテ、ウニしか食べない。+2
-0
-
86. 匿名 2018/11/29(木) 10:43:26
スシローのカフェラテ美味しいよね!
寿司にカフェラテなんてと思われそうだけど、前に何の気なしに頼んでみたらめっちゃ美味しくてびっくりした。
食後によく頼む。
同じ人がいて嬉しいw
+16
-0
-
87. 匿名 2018/11/29(木) 10:43:59
昔すしおんどって店名の100円回転寿司があったんだけどタピオカミルクティとか売ってたり縁日コーナーに綿あめとかかき氷とかあって楽しかった!
近隣に何店舗かあったんだけど全部無くなったな。+4
-0
-
88. 匿名 2018/11/29(木) 10:44:00
>>81
少なめってありがたいね。
頼んでみる!
+3
-0
-
89. 匿名 2018/11/29(木) 10:49:04
スシローはたまに行く。
かぼちゃ天ぷらが好きで毎回食べる!
季節限定のパンケーキ、私が食べたときは、本体は美味しかったけど冷凍のフルーツが半端に溶けてて微妙だった…。
他の人も言ってたけど、お寿司が美味しいファミレスだと思えばいいよね。+1
-1
-
90. 匿名 2018/11/29(木) 10:52:23
>>86
カフェラテ美味しいんだね!
店内POPがやけに魅惑的で毎回気になるんだけど、飲んだことない。
今度行ったら挑戦してみよう。+4
-0
-
91. 匿名 2018/11/29(木) 10:53:01
うちの子供もかっぱ寿司とかスシローとか好きだよ!お寿司食べれないのに。
好きなもの食べられるから嬉しいんだよね+0
-0
-
92. 匿名 2018/11/29(木) 10:53:18
生魚が食べられないのでサイドメニューは必ず食べるよ。
家族の付き合いで行ってます。
サイドメニューが無いと私はいけないw+2
-0
-
93. 匿名 2018/11/29(木) 10:53:51
うどんや茶碗蒸しでお腹がいっぱいになるのが勿体無いから、お寿司しか食べない。
家でお寿司食べる機会が無いし。+3
-0
-
94. 匿名 2018/11/29(木) 10:56:38
お寿司食べたくなってきた!
一緒に行く人いない、、
+6
-0
-
95. 匿名 2018/11/29(木) 11:05:03
大学芋と緑茶、最高じゃん+8
-0
-
96. 匿名 2018/11/29(木) 11:06:37
くら寿司の天丼が安くて美味しい。
スシローの大学芋とフローズンマンゴーが美味しい。
子供はうどんばかり食べています。
+6
-0
-
97. 匿名 2018/11/29(木) 11:20:50
デザートでケーキ食べるけど、後悔する。
美味しくないから。コンビニで買った方が確実に美味しくて満足するはずなのに、毎回食べちゃう不思議。+4
-2
-
98. 匿名 2018/11/29(木) 11:24:08
はま寿司のたこ焼きおいしい+4
-0
-
99. 匿名 2018/11/29(木) 11:26:22
食べたいものを全部取ってから食べはじめてみては?
一皿一皿悩みながら取ってると普段より満腹感が早く来てしまう。
ただ取りすぎてしまうから注意が必要。
+0
-0
-
100. 匿名 2018/11/29(木) 11:33:04
はま寿司ならポテト頼む。
お寿司に飽きてきた時に挟むと丁度良いんだよね。+2
-0
-
101. 匿名 2018/11/29(木) 11:34:31
私も食べるー!
ポテト(回転寿司にまで行って食べるものじゃないけど、食べたいんだもんっ!)、タコの唐揚げ、海老の唐揚げ、茶碗蒸し、デザート🍰
食べたいもの食べればよくない??+8
-0
-
102. 匿名 2018/11/29(木) 11:34:41
>>86
美味しいですよね(^^)
私も期待せず頼んだら美味しくてハマりました!
食後コーヒー系飲みたくなるからありがたいです。+0
-0
-
103. 匿名 2018/11/29(木) 12:02:48
たこ焼きとポテトとうどん頼むかな
寿司ばかりだと飽きるし+1
-0
-
104. 匿名 2018/11/29(木) 12:22:26
>>1
そんなくだらない悩みで羨ましい
こっちは月末だし年末近いから忙しいんだよ!!!+2
-14
-
105. 匿名 2018/11/29(木) 12:23:00
茶碗蒸しと赤だし
おいしいよ+0
-0
-
106. 匿名 2018/11/29(木) 13:01:32
寿司以外があるから回転寿司行ってるよ。寿司が食べたかったら寿司屋に行けばいい。+2
-0
-
107. 匿名 2018/11/29(木) 13:05:53
一人だとカフェくらいしか入れないんだけど、一人回転寿司してこようかな
けど今日夕飯何食べたの?って聞かれたら答えられないな 一人だけ寿司行って贅沢したとか、、+2
-0
-
108. 匿名 2018/11/29(木) 13:08:16
スシローのカフェラテは確かに美味しくてビックリで毎回食後頼んでる(プラカップだからそのまま持ち帰りもできる)
くら寿司のカフェラテも美味しい?+9
-0
-
109. 匿名 2018/11/29(木) 13:12:21
はま寿司でなんこつを頼みます。美味しいけど居酒屋さんにでも行かないと普段なかなか食べるチャンスがないので。+4
-0
-
110. 匿名 2018/11/29(木) 13:58:52
好きなものを好きな順に食べたらいいよ
食べる為に流されてるんだから
私はだいたいアイスクリームでしめます
+1
-0
-
111. 匿名 2018/11/29(木) 15:39:00
最近近所のかっぱ寿しがリニューアルして
タッチパネルに料金表示されるようになった
あれって便利なようでいて金額気になってなんかイヤ+1
-0
-
112. 匿名 2018/11/29(木) 15:43:11
私何気にガリとお茶好きだよ・・・
飽きのこない美味しさ!!+3
-0
-
113. 匿名 2018/11/29(木) 15:47:11
茶碗蒸しとアジフライとお茶だけでいつも終わってしまう
もっと食べたい!
ババァは食べたくても胃もたれと体重にダイレクトにくるんだよ+1
-2
-
114. 匿名 2018/11/29(木) 16:09:50
子供があまり寿司食べられないからラーメン食べてみたけど美味しかったよ!
お寿司以外がすごい豊富だからたまに挑戦してみるけど楽しいですよね!+5
-0
-
115. 匿名 2018/11/29(木) 16:18:00
>>5
はじめからうどん屋に行けばいいのに?+3
-0
-
116. 匿名 2018/11/29(木) 16:25:46
食べに行くときは基本一人なので、サイドメニューの多い回転寿司屋には行かない。そういうところはファミリー向けだよね。寿司にしか用事がないから、サイドメニューも味噌汁とかあら汁とか茶碗蒸し程度でいい。間違ってもカレーやラーメンなんか食べないし(笑)+4
-0
-
117. 匿名 2018/11/29(木) 16:26:41
サイドメニューも食べてもらえる様に、メニューに出してると思うので、お寿司以外でも大丈夫だと思います! シャリだけ残すとかじゃないのだから、好きな様に食べていいじゃないですか\( ˆ ˆ )/ 楽しく食べましょうよ(*´∇`*)
私は少し甲殻類アレルギーがある上に、生の魚や貝も食べれないので、いつもサイドメニューか肉やツナだけです(笑) 家族が回転寿司好きなんで、いつも一緒にいきますけど(*´∀`*)サイドメニュー、美味しいですよね☆+6
-0
-
118. 匿名 2018/11/29(木) 16:40:01
くら寿司のサイド変わってるよね。
オリジナルメニューが大体美味しくない+1
-0
-
119. 匿名 2018/11/29(木) 16:53:24
息子が食べ盛りの頃は先にうどん食べさせてからじゃないととてもじゃないけと回転寿司でも外食は厳しかったw
+1
-0
-
120. 匿名 2018/11/29(木) 17:37:48
唐揚げ、茶碗蒸し、汁物は必ず頼む
寿司で食べられるの限られてるからなんだけど+2
-0
-
121. 匿名 2018/11/29(木) 17:42:28
茶碗蒸しとお味噌汁は必ず頼むよ😃
両方、お魚の出汁で美味しいじゃん🎵お腹も温まるし🎵
あと果物😃メロンやマンゴーはスーパーで買うより安くて、熟してるから美味しい💕+2
-0
-
122. 匿名 2018/11/29(木) 17:43:26
いつも茶碗蒸しとあさりの味噌汁は頼んでます+2
-0
-
123. 匿名 2018/11/29(木) 19:12:29
魚べいのトマトラーメンと醤油ラーメン美味しい…+1
-0
-
124. 匿名 2018/11/29(木) 20:47:02
くら寿司の酢飯、スシローより酢がキツいと思う+1
-0
-
125. 匿名 2018/11/29(木) 21:41:42
前に、里帰りで父と地元の美味しい回転寿司屋に行ったら、父はまずホットコーヒーと蕎麦を頼んだ。
常に我が道を行く父と、コーヒーと蕎麦両方置いてある寿司屋にも驚いた。
+4
-0
-
126. 匿名 2018/11/29(木) 22:05:58
寿司で勝負せずにサイドメニューで勝負するようなところへは基本行きません。寿司をこよなく愛するからこそ。ネタが悪そうに思うものね。+2
-0
-
127. 匿名 2018/11/29(木) 22:30:57
くら寿司で担々麺とかカレーとか頼むと、カウンターだと隣の人、匂いして嫌かな?
寿司の横でカレーや担々麺食べてごめんなさいという気持ちになる…+1
-0
-
128. 匿名 2018/11/29(木) 22:32:29
スシローのブリュレとかいうデザート美味しいらしいね
今度食べに行こう
スシローは混んでても回転はやくてすぐに入れるんだよね+0
-0
-
129. 匿名 2018/11/29(木) 22:33:03
寿司屋の緑茶うまくてゴクゴク飲んでしまうわ+2
-0
-
130. 匿名 2018/11/29(木) 22:34:09
くら寿司はいたって普通のカフェラテ
スシローはカフェ並みの気分になれるカフェラテ+1
-0
-
131. 匿名 2018/11/30(金) 06:09:53
スシローで働いてたけど好き過ぎてお腹すいて仕方なかった…。
期間限定のまぜそばが好きで休憩中に良く食べてました!
今日から倍とろ始まる🎵
1人で行ってかぼちゃの天ぷらも頼んで〆はアイスコーヒー飲もうと決めてます。
これから年末年始に向けて体調崩さないようにスタッフさん頑張れー!
+1
-0
-
132. 匿名 2018/11/30(金) 06:14:32
>>128さん
カタラーナかな?
季節ごとに限定の出るから必ず食べに行く!
バーナーで上を焦がしてるからパリパリで旨い。
+1
-0
-
133. 匿名 2018/11/30(金) 07:03:01
>>66
誰誰よりマシとかそういうのカンケーなくない?
+0
-0
-
134. 匿名 2018/11/30(金) 09:03:38
くら寿司のコーンの天ぷらが大好き!
あれ美味しいよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する