-
1. 匿名 2019/08/14(水) 15:49:47
いますかー?
私は料理が好きなんですが
だからと言って作ったらそれで満足しちゃって食べる気が起こりません
夏なんて特にそうです
そして一番の問題は独身だということ
結局勿体ないのでちょっとずつ自分で食べ切るしかありません(苦笑)+88
-3
-
2. 匿名 2019/08/14(水) 15:50:28
作ってる間にお腹いっぱいになる時ある。
匂いなのかなぁ…+118
-1
-
3. 匿名 2019/08/14(水) 15:51:00
>>1
もしかして森田一義さん?+8
-1
-
4. 匿名 2019/08/14(水) 15:51:23
味見で食べた気になっちゃう+49
-1
-
5. 匿名 2019/08/14(水) 15:51:33
味見というつまみ食いで満足するから
完成する頃にはお腹いっぱいで満足+16
-2
-
6. 匿名 2019/08/14(水) 15:52:16
その理屈で言うと毎食自炊すれば
なにも食べずに生きていけるって事?+6
-7
-
7. 匿名 2019/08/14(水) 15:52:18
そのご飯ズボラな私に下さい…+53
-0
-
8. 匿名 2019/08/14(水) 15:54:19
作ってる時のにおいでだんだんお腹が膨れていく気がする
食べ始めると入るんだけど+39
-1
-
9. 匿名 2019/08/14(水) 15:54:28
>>1
きついこと言うと
それは時間をかけすぎるから
食べる為に作ると言う基本を守っていない
貴方は作りたいからです
料理は食べる為に短時間でするものです
+3
-38
-
10. 匿名 2019/08/14(水) 15:54:42
天ぷら揚げてるとそうなる+25
-0
-
11. 匿名 2019/08/14(水) 15:56:17
わかる。味見+達成感+軽い疲労。合わせて視覚や匂いでもう空腹感がどっか行く感じ。
そんな私も独身+64
-0
-
12. 匿名 2019/08/14(水) 15:56:28
作ってる間に、お腹減ったを通り越して気持ち悪くなる。
でも、もったいないから食べる
結果、太る!+9
-0
-
13. 匿名 2019/08/14(水) 15:58:06
主婦あるあるだね+22
-0
-
14. 匿名 2019/08/14(水) 15:58:49
天ぷらはほとんどが高確率で次の日の天丼になる+6
-0
-
15. 匿名 2019/08/14(水) 15:59:11
私も!
それでダイエット成功したわ😃+3
-0
-
16. 匿名 2019/08/14(水) 15:59:41
自分が作った料理って
美味しく感じないんだよね。
逆に
他の人が作った料理は美味しい。+80
-2
-
17. 匿名 2019/08/14(水) 16:00:44
人が作ったものだと、考えもせずにペロリ。自分が作ると簡単な料理に見えて手間かかってるの分かってるから味わって食べるのもあるかな。+8
-1
-
18. 匿名 2019/08/14(水) 16:00:47
味見しすぎて 食べたくなくなる。+3
-1
-
19. 匿名 2019/08/14(水) 16:01:04
それ慣れませんか?
私も昔そうだったけど、主婦6年目今は全然作っても食べれる。いいんだか悪いんだか…+6
-1
-
20. 匿名 2019/08/14(水) 16:01:56
出典:img-s-msn-com.akamaized.net
+1
-0
-
21. 匿名 2019/08/14(水) 16:02:34
味見でちょこっと食べるからそれで自分の分がいらなくなる。だから夕飯はほぼ食べないかな。+1
-0
-
22. 匿名 2019/08/14(水) 16:04:22
わかります!
少しずつ味見しながらビールなんか飲んでしまったときにはそこで夕食が完結。
夫に「食べないの?」と、毎回聞かれる。+10
-0
-
23. 匿名 2019/08/14(水) 16:06:29
気持ちはなんかわかる
私はたらふく食べるけど+3
-1
-
24. 匿名 2019/08/14(水) 16:07:56
>>1
そんな事あるの!w
私は寧ろ食べたいが為に作る 料理自体はめんどい+8
-1
-
25. 匿名 2019/08/14(水) 16:11:04
お腹ペコペコでお腹すいた〜
と思って作り始めるけど、その時によって胃酸の関係なのかもう胃がお腹空かなくなることがある
胃の状態、コンディションと
作るのにかかる時間
+3
-0
-
26. 匿名 2019/08/14(水) 16:13:21
作ってるうちに食べたような気になるし、味見してるから味知ってるからつまらないし、作って満足。そして疲れて食べる気無くなる。
家族はそれを食べるけど私は食べずに朝昼晩関係なくトーストとか食べてる。+10
-0
-
27. 匿名 2019/08/14(水) 16:13:24
>>9
ばっかじゃないの?+15
-2
-
28. 匿名 2019/08/14(水) 16:14:43
わかる! 匂いかな?
あとさ、「こういう味」を目指して作ってるんだから
出来上がりの味も解ってるわけで……新鮮味がない+7
-0
-
29. 匿名 2019/08/14(水) 16:18:12
揚げ物すると揚げてるうちに油負けしてしまって気持ち悪くなって食べられなくなる+6
-0
-
30. 匿名 2019/08/14(水) 16:21:43
逆に自分の作ったものおいしすぎて(愛着がわくからかもしれませんがww)
つい食べ過ぎちゃう、、、+4
-1
-
31. 匿名 2019/08/14(水) 16:26:29
>>27
バカちゃまんねんパアーなんですわ
めんどくさいまんねん
+3
-0
-
32. 匿名 2019/08/14(水) 16:30:22
手をかけて作った料理ほど食べたくない
美味しいと言われても私には美味しく感じられない
他の人が作ったお惣菜がめっちゃ美味しく感じます+5
-0
-
33. 匿名 2019/08/14(水) 16:36:39
自炊歴が長過ぎて自分の料理に飽きませんか?+7
-0
-
34. 匿名 2019/08/14(水) 16:39:19
わかるわかる!
作ることに全てを注いでしまい、食べることがどうでもよくなっちゃうんだよ。
若い頃は、自分、芸術家タイプなのかもとか思ってたわ。+5
-0
-
35. 匿名 2019/08/14(水) 16:39:24
>>9
さすがカップラーメン大好き女さんの言うことは違うな+1
-3
-
36. 匿名 2019/08/14(水) 16:42:49
>>1
作らないで外食か
お惣菜買って食べたら?+3
-2
-
37. 匿名 2019/08/14(水) 17:02:53
私も気持ち分かるけど
自分が作った料理が一番美味しいと思ってる
誰かが作ったものはどうも味付けが好みじゃないんだよね+7
-1
-
38. 匿名 2019/08/14(水) 17:03:13
わかります
もしカレー作ったとしても自分は他人が作ったというかレトルト食べたくなることがあります+2
-0
-
39. 匿名 2019/08/14(水) 17:04:11
>>36
作るのが好きな主に外食すすめるとは、、
あなた自炊してないでしょ?+4
-0
-
40. 匿名 2019/08/14(水) 17:07:20
私も同じ
だから日持ちするものを作ったり、しばらくしてから食べたりする
寝かせたり冷蔵庫で冷やして食べる料理だと時間的にちょうどいいよ
逆にパスタみたいな作った瞬間が一番美味しいものは空腹ですぐ食べたい時しか作らない+1
-1
-
41. 匿名 2019/08/14(水) 17:10:10
お菓子作るという行為が好きなので、食べるのは… 実家にいた時は両親にあげてたが、今は一人暮らしの為、彼氏に大量に上げてしまいます(´・_・`)+1
-2
-
42. 匿名 2019/08/14(水) 17:12:29
こういう感覚って自分だけじゃないんだとわかって安心しました+9
-0
-
43. 匿名 2019/08/14(水) 17:14:59
ちょっと前にあった、一人暮らしで料理しますかみたいなトピでもそうだったんだけど料理嫌いな人なのか知らないけど、料理なんてする方が変みたいに言ってちょっと圧がすごいなと思った。このトピもそういうものを感じる。
なんで自分のやり方を見知らぬ他人まで強要しようとするんだろう。
いつも不思議。
+1
-1
-
44. 匿名 2019/08/14(水) 17:32:22
味見は極力しない、お勧めします。
味が薄ければ塩を足せばいい。+2
-0
-
45. 匿名 2019/08/14(水) 18:04:35
>>43
私もそのトピ見たと思う
料理をする行為が好きな人も居るのに、自分がそうじゃないからって否定しまくりだよね
メイク大好き♪ファッション大好き♪旅行大好き♪と、何ら代わりは無いのに+0
-1
-
46. 匿名 2019/08/14(水) 19:38:07
早めに作れる物は早めに作って時間置いてから食べる
+0
-1
-
47. 匿名 2019/08/14(水) 19:59:39
わかる。
わたしがそんなだから旦那はどんどん肥えてゆくよ。
ごめんよ。+1
-0
-
48. 匿名 2019/08/14(水) 20:39:08
>>16
下手くそなんじゃないですか?+1
-7
-
49. 匿名 2019/08/14(水) 20:50:57
>>2
そうそう。あと味見するから、もあるのかなあ?+0
-0
-
50. 匿名 2019/08/15(木) 01:14:50
>>26
旦那子供のことは考えず、自分が食べたいメニュー作る日を作った方がいいかも!
だいぶお疲れのようだ+0
-0
-
51. 匿名 2019/08/15(木) 10:32:45
基本的に自分で食べたいものしか作っていない+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する