-
1. 匿名 2019/08/11(日) 14:11:09
毎年夏になると思い出すのですが、わたしは子供の頃はあまりスイカを食べさせてもらえませんでした。その理由は「おねしょ」恥ずかしい話しですがわたしは高学年になっても時々おねしょをすることがあったので、家でスイカをもらっても「あまり食べ過ぎちゃダメよ。またおねしょしちゃうから。」と注意され遠慮しながら食べてました。それでも夢の中でやっと見つけたトイレで用を足しておねしょをしてしまい翌朝お姉ちゃん達に笑われて恥ずかしい思いをしてました。
みなさんは子供の頃のおねしょのエピソードってありますか?+17
-0
-
2. 匿名 2019/08/11(日) 14:12:56
寝る前にトイレに必ず行ってたなー+6
-0
-
3. 匿名 2019/08/11(日) 14:13:31
小学3年生まで年に数回はやっていたので修学旅行のときめちゃくちゃ怖かった+23
-0
-
4. 匿名 2019/08/11(日) 14:13:37
トイレに行く夢を見た時はたいていしてたなぁw+45
-0
-
5. 匿名 2019/08/11(日) 14:13:41
トイレに行きたくてトイレを必死で探してトイレでおしっこした。
なんか気持ち悪くて、夢だと気付いて、おねしょしてた+13
-0
-
6. 匿名 2019/08/11(日) 14:14:51
高学年でもおねしょするって精神的ストレスが関わってそう。親からの度重なる注意と言う名のプレッシャーと姉から笑い者にされる恐怖で治りが遅かったんじゃない?+23
-5
-
7. 匿名 2019/08/11(日) 14:15:00
幼稚園のときおねしょして怒られると思ってその日は布団上げを自分でやって隠した。
幼稚園から帰ったら布団が干されてて母は何も言わず優しかった。+29
-0
-
8. 匿名 2019/08/11(日) 14:15:05
旦那には秘密ですが小学4年生頃まで時々おねしょしていて、姉や妹にからかわれてました。それからずっとしてなかったのに、中学2年生のときに主さんと同じようにトイレに行く夢を見てやっちゃったのが最後です。お布団までぬれちゃったので仕方なくお母さんに言ったら、姉や妹が出かけたタイミングでいっしょに処理してくれたのでバレずにすみました。+18
-0
-
9. 匿名 2019/08/11(日) 14:16:19
私は中学生くらいまでおねしょ治らなかったよ。
本当に自尊心が傷ついたし、なんで私だけ…ととても悩んだ。
母がデリカシー無い人で、友達とかにも話してさらに傷ついた。子供にだって自尊心やプライドはあるんだよ…。
そして自分の意思ではないことなのに、毎回怒られて…。
未だに思い出すだけで心臓がギュッてなる。
笑い話にはできないな。+43
-0
-
10. 匿名 2019/08/11(日) 14:16:21
おねしょあるあるなのかな、トイレの夢
小学3年生までおねしょしてたよ
今でも就寝中におしっこしたくなるとトイレの夢を見る+3
-0
-
11. 匿名 2019/08/11(日) 14:17:03
大人になってからも一回だけしたことある+4
-0
-
12. 匿名 2019/08/11(日) 14:19:00
>>3
主です。修学旅行めちゃくちゃ怖かったのわかります。何せその当時まだおねしょする事がありましたから。実は5年生の林間学校のときはおねしょパンツをこっそり持って行きました。小柄だったので高学年でもサイズの合うものがあったんです。翌朝おねしょパンツはぐっしょりと濡れていて「もしこれをはいてなかったら大変だった。」と焦ったのを覚えてます。+14
-0
-
13. 匿名 2019/08/11(日) 14:19:30
夢の中でトイレ見つけて安心してシャーシャー出すのは
おねしょ民共通のパターン+15
-0
-
14. 匿名 2019/08/11(日) 14:21:41
私も高学年までしてた。いい加減にしなさいって怒られるんだけどさ、寝てるうちに勝手に出るんだからどうしようもないわ。あれはストレスだったんだろうなあ。+29
-0
-
15. 匿名 2019/08/11(日) 14:23:57
小学校低学年の時にまさかのおもらし!
いそいそ着替えて、暑いな~汗いっぱいかいちゃったよ~と誤魔化そうとした記憶…(当然即バレ)
で、先日、小学校低学年の娘がまさかのおもらし!いそいそ着替えて、暑い暑いと…
全く同じ言い訳してて笑ったよ!親子って凄いね笑+11
-0
-
16. 匿名 2019/08/11(日) 14:23:59
私、小3の時かなり久しぶりにおねしょをしちゃって、焦りまくって、ぬいぐるみに穿かせてたパンツを替わりに穿いたことあります!!
おねしょパンツはこっそり洗った
夜に、染みの出来たシーツを替えられた時にバレましたけどね!笑+0
-0
-
17. 匿名 2019/08/11(日) 14:24:32
わたしも高学年までおねしょしてたー
夢の中でオシッコしてると必ずおねしょ。
未だにオシッコしてる夢見るとハッとして起きる+5
-0
-
18. 匿名 2019/08/11(日) 14:26:02
>>12
危機一髪だったね、旅館の布団でおねしょしたらクラス中の笑いもの+7
-0
-
19. 匿名 2019/08/11(日) 14:27:15
>>7
小さな幼稚園児が布団あげ一生懸命やるなんていじらしすぎるもん。「あー…笑」ってなる、怒れない笑+31
-0
-
20. 匿名 2019/08/11(日) 14:29:19
トイレみつけて用を足すまでだとおねしょしてなくて
そこから水を流すと水がいつまでたっても止まらなくて焦るんだけど
その水が止まらない夢の時はおねしょでした+4
-0
-
21. 匿名 2019/08/11(日) 14:30:57
わたしは小学生になってから一度もおねしょしたことがなくて、反対に2歳下の弟は小学生になっても月に一回はやってました。わたしは自分がしないものだから弟がおねしょすると「あ~、またやったんだ~」とからかってました。わたしとしてはおねしょしてしょげてる弟がかわいくてちょっかい出してたんだけど、いつもそれでケンカになってました。ところがバチがあたったのかわたしが6年生のとき、学校の授業中おしっこを我慢してて休み時間にトイレにダッシュしてなんとか間に合ったっていう夢を見てしまい布団に盛大に世界地図を書いてしまいました。もちろん普段からかわれていた弟から猛反撃を受けました。それいらい弟がおねしょしてもからかったことはありません。わたしの物心ついてからの唯一のおねしょの思い出です。+3
-0
-
22. 匿名 2019/08/11(日) 14:32:40
>>15
小学校低学年ならまさかでもなくない?
普通だと思うよ。+2
-4
-
23. 匿名 2019/08/11(日) 14:33:13
子供の頃から寝る前にトイレ行ってた。
姉がトイレの電気を消してドンドン叩いてイタズラしたりするのがめちゃ怖くて小学生ぐらいまでは一人で行けなかった。
一回だけ行き忘れたことがあって漏らしたけどまだ幼稚園児の時だったと思う。+1
-0
-
24. 匿名 2019/08/11(日) 14:35:15
>>7
優しいお母さんでうらやましい。
私は毎回おねしょすると怒られるので怖くてある日隠したら「カビが生えたらどうするの!!!」ってさらに怒られてビンタされたわ。+24
-0
-
25. 匿名 2019/08/11(日) 14:38:59
うちの母親もあまりに連日私がおねしょするからある日ブチギレた
そりゃ怒るわ、布団からおしっこ成分抜いて乾かすのって重労働だもん+7
-0
-
26. 匿名 2019/08/11(日) 14:44:05
家で寝る時もお泊まりで何処か他所に行った時も「おねしょシート」っていうのかな…遠足や野外で御飯食べる時に敷くようなビニールシートみたいなのを敷いて寝てた。
保育園卒園する前にはおねしょ治ったけど…あんなの敷いて寝てた子って周りに居たのかな。+4
-0
-
27. 匿名 2019/08/11(日) 14:44:15
私はおねしょした事ないけど、上の姉二人は中学上がる前までしてたみたい。いつも庭にはおねしょシーツが干してあって、おねしょはみんなするんだと思ってた。私もお姉ちゃんくらい大きくなったら、おねしょするようになるのかぁ〜とか勘違いしてた。ある日飼い犬が脱走して、洗濯物に飛びついてシーツがビリビリになった。「犬がおねえちゃんのおねしょシーツをやぶって、おかあさんがおこっていました」って小学校の日記に書いてしまい、母からめちゃくちゃ怒られた。今となっては姉に申し訳ない。
姉達はおねしょに関して、母から一度も叱られたこと無いと言ってた。それなのにまたしちゃうから、子供ながらに母に申し訳ないなって気持ちがあったって。+12
-0
-
28. 匿名 2019/08/11(日) 14:54:26
40代だけど、当時はネットがなくて友達にも(おねしょってまだしてる?)なんて聞けないから
日本中の小学3年生で自分だけが特別な異常者なんだと思ってた+3
-0
-
29. 匿名 2019/08/11(日) 14:55:00
自分の布団でおねしょして、父の布団へ移動、そこでもおねしょして母の布団へ移動、そこでもおねしょしてもう起きるしかなくなった事があります
一晩に3回もおねしょするってどれだけおしっこ製造してたんだろう+20
-0
-
30. 匿名 2019/08/11(日) 14:58:54
小学4年生の息子が未だに年3~4回くらいおねしょする。来年は宿泊研修あるから心配…病院でみてもらった方が良いんだろうか…。この前朝1回起きたんだけどまだ早いしもう少し寝るわ~って二度寝しておねしょしてたわ。さすがに1回起きたらトイレ行けって怒っちゃった。+3
-0
-
31. 匿名 2019/08/11(日) 15:03:28
>>18
小学生ってそういうことでからかうの好きだもんね。
わたしも低学年の頃授業中おしっこもらしちゃったことあったんだけど、普段言われなくても男子と口げんかしたときとか「お前、一年の時おもらししたくせに。」って高学年になっても言われたことある。+2
-0
-
32. 匿名 2019/08/11(日) 15:04:45
確かに好きな人のことを全て把握したい気持ちは、誰もが理解できます。ただ、相手の様子を監視して、何か得することはありますか?
ネトストは、多大な時間を浪費し、神経も使います。相手がちょっと楽しそうな投稿をしていたら、気分が落ち込むし、相手が凹んでいるとちょっと安心したり、など、相手のSNSで一喜一憂し、あなた自身が疲れ果ててしまいます。
さらに、あなたがネトストしていることを相手にバレてしまったらどうでしょう?距離を縮められるどころか、相手からは距離を置かれてしまいます。
気になる人がいる場合、インターネット上だけで監視するのではなく、きちんと対面でコミュニケーションを取るようにしましょう。
もし、元彼元カノのネトストが辞められないのならば、思い切ってSNSのアカウントを削除し、相手の様子が見えないようにしましょう。
ネトストしてしまう人に共通して言えることは「自信のなさ」です。
自信がないから直接声をかけられない、失恋で自信を失ってしまった、など、「自信のなさ」がネトストをしてしまう要因になってしまっています。
ネトストが習慣になっている人は、すぐに辞めることはできないでしょう。ただ、少しずつネトストする時間を減らし、その時間を自分磨きに当てるようにしてみてください。その小さな前進が、大きな自信に必ず繋がります。
+0
-2
-
33. 匿名 2019/08/11(日) 15:13:23
思い出した。
保育園のお泊り会で私だけおねしょして、お布団と一緒に家に帰ったわ。+0
-0
-
34. 匿名 2019/08/11(日) 15:18:58
寝る前のトイレ習慣付いてたから、今でも寝る前トイレ行かなきゃ気が済まないのって私だけかな?+7
-0
-
35. 匿名 2019/08/11(日) 15:19:35
>>32
コメントするトピ間違えた??+0
-0
-
36. 匿名 2019/08/11(日) 15:37:12
実は、夫も私もおねしょをした覚えが全くなく。
子どもたち三人も、夜おむつを濡らす子が居なくて。
夜おむつを外す苦労を知りません。
寝る前と朝、トイレに誘えばいいので、楽でした。+0
-3
-
37. 匿名 2019/08/11(日) 15:38:42
アラサーだけど、去年、かなり飲んでへべれけになって家に帰って、トイレにも行かずにそのままベッドに倒れて寝たら、睡眠中にすっきりしちゃったよ。
大量に飲んだのが全部出てて、あと始末大変だった+3
-1
-
38. 匿名 2019/08/11(日) 15:39:12
>>1
小学生になってもおねしょが治らなくて
母親に小児科に連れて行かれた
精神的に不安定ですね、ということで安定剤を貰ったけれど効果なくて親も私も落ち込んでたら
一緒に暮らしてたお婆ちゃんが知り合いに聞いたとかで、漢方薬を買ってきてくれて
それを飲み始めたらおねしょしなくなった
+6
-0
-
39. 匿名 2019/08/11(日) 15:45:05
子どもの夜尿症は内臓が未発達だったり、身体が冷えやすい体質的なものをあるけど
心因性のものが殆どな気がする+6
-0
-
40. 匿名 2019/08/11(日) 15:53:23
私も高学年までおねしょしてました。
今になって思うのは、精神的なものかな⁇
親も凄く悩んでて、何回か小児科に連れていかれた。+0
-0
-
41. 匿名 2019/08/11(日) 16:03:28
わたしも小学校高学年までおねしょしてましたよ。
主さんと同じくトイレに行く夢を見ることが多かった。
変な話夢の中でおしっこしてるときって気持ちよかったなぁとw
もしかするとそれで無意識のうちにクセになってたのかも。+1
-0
-
42. 匿名 2019/08/11(日) 16:35:30
しない子はオムツ外れ以降ゼロってくらいしないから、小学校上がってからのおもらしに驚くのは変じゃないよ。
一般的にはどうのとか関係なく。+3
-0
-
43. 匿名 2019/08/11(日) 18:05:33
お泊まり保育のときにおねしょをしてしまったこと、なぜかいまだに覚えてる。+1
-0
-
44. 匿名 2019/08/11(日) 19:21:41
最近、25年振りにおねしょした…
夢の中で夏祭りに行っててトイレの順番待ちしてて、夢とは思えないくらい鮮明で漏らして目が覚めた。たまたま夫と子供が朝早くからお出かけしてくれたおかげでバレずに洗って干せました…
惨めで久々に泣けた…+4
-0
-
45. 匿名 2019/08/11(日) 20:17:44
子どもの頃一回もしたことないのに、19歳の時一回しちゃったことがある。トイレでおしっこする夢が現実にしていた。初めてだったから、受け入れられなくてしばらく呆然としていました。+1
-0
-
46. 匿名 2019/08/11(日) 21:00:22
なぜか、おばあちゃんちに泊まりにいくと、朝起きたらオシッコたれてた。環境が変わるから?
最終、小2の冬休みにやらかして、「そんなに大きくなってからに」とおこられ、
翌日、きたお客さんの前で「この子は夕べ、寝しょうべんを垂れましてん、ほんまにもう、」とバラされて恥ずかしかった。
+2
-0
-
47. 匿名 2019/08/11(日) 22:34:20
まさに今日の朝やってしまってた…
大人になって初めてお漏らしした
ストレスとかかな。ほんと恥ずかしい、もうオムツつけときたい。+0
-0
-
48. 匿名 2019/08/11(日) 23:15:42
小4ぐらいまでしょっちゅうしてた
夜水のやめたり、寝る前トイレ行ったり
オムツにお漏らししませんようにって書いたりしてた
いつの間にか治ったけど+0
-0
-
49. 匿名 2019/08/11(日) 23:18:00
お漏らししても気づかないし起きなかった。隣で寝てたお母さんが冷たくて起こしてくれて気づいてた毎回w+0
-0
-
50. 匿名 2019/08/11(日) 23:32:27
トイレトレ終わってから一度もおねしょしたことなかった。
けど、小5の時に交通事故で人が亡くなっているところを目撃してしまって、震えながら寝たら一度だけおねしょしてしまった。
久しぶりのおねしょの後始末がしんどかったんだろうけど、母親から一年以上もちくちくと嫌味を言われて辛かった…
母親なんか高校生の時に学校で漏らしたことあるのに。
このトピの平和なおねしょエピソードでちょっと和んで救われた気持ち。+1
-0
-
51. 匿名 2019/08/12(月) 07:19:55
おねしょ大好きおじさん、まーたスレ立てしてしまったんかwwwww
バレとるでwwwwww+1
-0
-
52. 匿名 2019/08/12(月) 07:24:45
>>1
おねしょ大好きおじさん草
+1
-0
-
53. 匿名 2019/08/13(火) 07:13:40
子供の頃に最後にしたのは幼稚園。
でも一番最後におねしょしたのは22歳,
+0
-0
-
54. 匿名 2019/08/13(火) 16:33:05
中3までおねしょ、中1まで夜寝る時はオムツ履いてた。
林間学校とか宿泊学習は中2まで夜に担任の先生にトイレに起こしてもらってた、中3は回数減ったのと担任が男だったから自力で乗り切った。
男の先生におねしょ知られるのだけは絶対嫌で必死だったなあ。+0
-0
-
55. 匿名 2019/08/14(水) 08:42:32
>>1
おねおじ精液出てるぞ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する