-
1. 匿名 2019/08/08(木) 18:17:53
今日8日(木)は立秋です。暦の上では秋のスタートとはいえ、今日も猛暑が続きます。
関東や北陸など東日本を中心にハイペースで気温が上昇中。東京都心は今年最も早い6時47分に30℃に到達しました。
10時までに最も気温が高くなったのは、富山ですでに猛暑日となる35.0℃まで上昇しました。
その他、埼玉県熊谷では34.7℃、金沢は34.2℃、東京都心では33.1℃を観測しています。+28
-0
-
2. 匿名 2019/08/08(木) 18:18:40
暑すぎ+235
-0
-
3. 匿名 2019/08/08(木) 18:18:53
洗濯物がカラッカラに干からびたみたいに乾く+351
-0
-
4. 匿名 2019/08/08(木) 18:18:56
いつからこんなうだるような暑さになったんだろう+274
-1
-
5. 匿名 2019/08/08(木) 18:19:13
暑すぎて引きこもり
いや、いつも引きこもりなんだけど。+267
-1
-
6. 匿名 2019/08/08(木) 18:19:24
で、いつになったら涼しくなるの?+186
-1
-
7. 匿名 2019/08/08(木) 18:19:26
もう暑すぎて外に出れません。
生後7ヶ月の娘とお家でクーラーきかせてダラダラしてます。
早く涼しくなってほしい(>_<)+189
-21
-
8. 匿名 2019/08/08(木) 18:19:50
>>4
昔は暑くて32度だったよね+357
-1
-
9. 匿名 2019/08/08(木) 18:20:12
暑いねー🌀🌀🌀+17
-0
-
10. 匿名 2019/08/08(木) 18:20:21
京都市在住
暑すぎ!!+128
-1
-
11. 匿名 2019/08/08(木) 18:20:37
>>6
最近九月でもめちゃくちゃあつい
10月 あつい
11月 急にさむい日がくる+281
-1
-
12. 匿名 2019/08/08(木) 18:20:41
トピずれ申し訳ないんだけど
スクロールしても渡辺直美のSK2が追っかけてきて滅茶苦茶うざい。
私だけ?
+120
-13
-
13. 匿名 2019/08/08(木) 18:20:48
去年より まし?なんかね+74
-4
-
14. 匿名 2019/08/08(木) 18:20:52
駐車場に行くまで汗だく車に乗ってサウナ状態で更に汗だく+70
-2
-
15. 匿名 2019/08/08(木) 18:20:54
いやあすっかり秋ですねぇ(о´∀`о)+8
-24
-
16. 匿名 2019/08/08(木) 18:21:01
今年の梅雨は寒い〜このまま冷夏かなーと思ってたのに+251
-2
-
17. 匿名 2019/08/08(木) 18:21:02
ってか、4~5日前からやっとセミが鳴き出したところよ。東京。+7
-16
-
18. 匿名 2019/08/08(木) 18:21:08
お盆過ぎたら朝晩は少し涼しくなるって感じだけど今年は今の所そんな感じがしないな…+174
-0
-
19. 匿名 2019/08/08(木) 18:21:24
>>7
うちのお隣さんも7ヶ月のお子さんいるけど、この暑さの中帽子もかぶらせないでお散歩してましたー。赤ちゃん顔真っ赤で可哀想でした。ありえない母親。+56
-26
-
20. 匿名 2019/08/08(木) 18:21:25
石川です。今日は朝の出勤時から道路の気温計が36℃でした。最近疲れが取れなくて家事全くやる気が起きないー+144
-0
-
21. 匿名 2019/08/08(木) 18:21:35
都心には住めなくなるかも+28
-1
-
22. 匿名 2019/08/08(木) 18:21:36
>>12
最近ズレて申し訳ないって謝って全く関係ない話を50以内に入りたいのかする人いるけど結構迷惑+90
-9
-
23. 匿名 2019/08/08(木) 18:21:54
去年よりも暑いよね???+117
-8
-
24. 匿名 2019/08/08(木) 18:22:07
立秋なのにまだ冬用のシーツだよ(笑)+10
-7
-
25. 匿名 2019/08/08(木) 18:22:08
外仕事の人は本当にお疲れ様です+139
-0
-
26. 匿名 2019/08/08(木) 18:22:49
今年は一段と秋が短そう…
秋好きなのに…
金木犀の香りとか秋刀魚とか+234
-2
-
27. 匿名 2019/08/08(木) 18:23:14
みんな対策するようになったからか去年までよりはまだ熱中症で病院に…みたいなニュースが減った気がする
暑さが落ち着くまで気をつけましょう+35
-1
-
28. 匿名 2019/08/08(木) 18:23:20
盆地は地獄だね
去年に群馬に出張に行ったら39°とか当たり前で
死ぬかと思ったわ。+97
-0
-
29. 匿名 2019/08/08(木) 18:23:22
ガル民ってみんな夏大っ嫌いだよね
「夏 大嫌い」で検索するとガルちゃんが上の方に出る+111
-3
-
30. 匿名 2019/08/08(木) 18:23:35
>>17
外国人が食べてんじゃね?+10
-1
-
31. 匿名 2019/08/08(木) 18:23:51
こんな暑さの中オリンピック開催とかどうかしてる+233
-1
-
32. 匿名 2019/08/08(木) 18:24:02
>>26
わかる!秋好き!
短くなってきたねぇ。
春も秋も。+141
-0
-
33. 匿名 2019/08/08(木) 18:24:04
いやホント助けて下さい+42
-1
-
34. 匿名 2019/08/08(木) 18:24:10
全然冷夏じゃない!+121
-0
-
35. 匿名 2019/08/08(木) 18:24:15
学校のプール、水温が高いので熱中症の危険があるからと夏休みのプール自体が中止になってます。
異常だ…+194
-0
-
36. 匿名 2019/08/08(木) 18:24:23
来年、外国人が暑さで死んだらどーすんだろう?+124
-1
-
37. 匿名 2019/08/08(木) 18:24:48
岐阜だけど13日の予想40℃になってる…+110
-1
-
38. 匿名 2019/08/08(木) 18:24:48
暑すぎでしょ。本当クラクラするわ+56
-1
-
39. 匿名 2019/08/08(木) 18:24:58
>>26
秋の味覚って感じなのにサンマも中国あたりが乱獲してるから高くなったから嫌だねなぜ日本のサンマが不漁に 背景は | NHKニュースwww3.nhk.or.jp16日から東京で始まった、サンマの資源管理を話し合う国際会議では、新たにサンマの漁獲規制を導入できるかどうかが焦点となっ…
+75
-2
-
40. 匿名 2019/08/08(木) 18:24:58
子供が家で留守番する事になって、家を出る時に「暑いから外出たらアカンよ」と声をかけてる。
言ってから、言った私が何のこっちゃってなってる。+100
-2
-
41. 匿名 2019/08/08(木) 18:26:00
えっもう立秋?暦上の季節だと全然実感がない+39
-0
-
42. 匿名 2019/08/08(木) 18:26:33
ペット(犬)いるから24時間クーラーつけっぱなし。
隣近所のワンちゃんがクーラーのない部屋に3時間ほどいただけで熱中症になって病院に入院したけど、重大らしい。+115
-1
-
43. 匿名 2019/08/08(木) 18:26:37
暑すぎてココ最近ずっと学校のプール解放が中止になってる+25
-2
-
44. 匿名 2019/08/08(木) 18:28:05
>>15
暦はですかねぇ+11
-0
-
45. 匿名 2019/08/08(木) 18:28:26
夜に洗濯すると幾分乾かすのが楽
+48
-0
-
46. 匿名 2019/08/08(木) 18:28:38
>>19
この間地元で最大の数十万人が集まるお祭りにパパさんに抱っこされた小さな女の子がいたけど、その子顔真っ赤にして大汗かいて眉間にシワ寄せてて全然楽しんでねー!って思った+73
-0
-
47. 匿名 2019/08/08(木) 18:28:39
暑すぎて体温上がってるんだか発熱してるんだか熱中症なんだかもはやよくわからん。+106
-1
-
48. 匿名 2019/08/08(木) 18:28:44
>>37
(´-`).。oO
熱中症気をつけてね。。
10年後の日本の最高気温とか想像したくないな+61
-0
-
49. 匿名 2019/08/08(木) 18:28:50
先月だかまだ梅雨なのにしゃしゃって
冷夏ですね!とかいって
トピ立ててたバカがいたよね
そいつ今でも
冷夏ですね!とか寝言ほざけるのかな? 笑+14
-20
-
50. 匿名 2019/08/08(木) 18:28:58
運動会シーズンは子供らは大丈夫なのかね体育祭とかも
もっと涼しくなってからやればいいのに倒れる子出てきそう+47
-0
-
51. 匿名 2019/08/08(木) 18:29:03
エアコン使いすぎで頭痛してきてだるい
最近はシャワーばかりだったから久し振りに湯船に浸かりました。
39℃のぬるま湯でゆっくり浸かり疲れも取れました。
気持ちよかったです!エアコン疲れの人お試し下さいね。+69
-0
-
52. 匿名 2019/08/08(木) 18:29:30
いいのは洗濯がかわくぐらいだよ+97
-0
-
53. 匿名 2019/08/08(木) 18:29:59
オリンピック期間は熱中症専門の医療機関を用意したほうがいい+45
-0
-
54. 匿名 2019/08/08(木) 18:30:00
でも去年の狂ったような夏に比べればまだマシかも+17
-5
-
55. 匿名 2019/08/08(木) 18:30:01
>>41
暦上ってどれもすごく早いよね、、
立春とかも
いやいや寒いって ってなる+41
-0
-
56. 匿名 2019/08/08(木) 18:30:09
らいねんもっと暑くなりそうで怖い+22
-1
-
57. 匿名 2019/08/08(木) 18:30:14
これ来年オリンピック出来るの?
選手も観客もボランティアも熱中症対策しないと大変なことになりそう
+84
-0
-
58. 匿名 2019/08/08(木) 18:30:31
>>37
死ぬやつやん。
私も岐阜ですよ+23
-0
-
59. 匿名 2019/08/08(木) 18:30:32
家帰って温度計見たら室内は40℃だった。エアコンなかなか効かない。タイマーかけて出ればよかった…+63
-1
-
60. 匿名 2019/08/08(木) 18:31:01
+2
-10
-
61. 匿名 2019/08/08(木) 18:31:12
台風接近も嫌だぁぁぁ+8
-1
-
62. 匿名 2019/08/08(木) 18:31:44
海水温が高くなっているらしく
海水温が高いと台風量産されるんだって+29
-0
-
63. 匿名 2019/08/08(木) 18:32:55
涼みがてら百貨店の無料の催しに行ったらみんな涼しいね~!って言ってて同じような人多いなって思ったw+37
-0
-
64. 匿名 2019/08/08(木) 18:33:15
梅雨明けたら去年と変わらない酷い暑さ!外出て2~3分で汗が吹き出てくる😫😫+61
-2
-
65. 匿名 2019/08/08(木) 18:33:28
なんとしてでも生きのびねば。今の時期が正念場+58
-0
-
66. 匿名 2019/08/08(木) 18:33:50
あまりの気温にIKEAのわんこ(大)のお洗濯にチャレンジしてみようかと考えてる。
写真は拾い画+59
-0
-
67. 匿名 2019/08/08(木) 18:34:34
1人ぐらしでスマート家電とか興味なかったけど
帰宅にあわせてエアコンの電源入れたいと感じるようになったよ+23
-0
-
68. 匿名 2019/08/08(木) 18:34:35
昨年よりははるかにマシだ。
今年は7月中旬までかなり涼しかったから。
夏は短い‼️
+8
-9
-
69. 匿名 2019/08/08(木) 18:35:55
今年は梅雨が長くて涼しい日も続いて暑くなり始めたのが遅いからその分繰り越して暑さが続くのかな
何月頃まで暑いんだろう…
+16
-0
-
70. 匿名 2019/08/08(木) 18:36:00
>>30
中国は食べてくれるよね+6
-0
-
71. 匿名 2019/08/08(木) 18:37:35
台所の温度計37℃越えたー
来週はもっと気温上がるらしいし
今日は休みだったから良かったものの泣+26
-2
-
72. 匿名 2019/08/08(木) 18:38:18
>>36
観光客減るかな。期待+8
-2
-
73. 匿名 2019/08/08(木) 18:39:50
京都市です
みんな生きてるのが不思議なぐらい暑いよ+74
-0
-
74. 匿名 2019/08/08(木) 18:40:27
京都38度!あの湿気で!+79
-0
-
75. 匿名 2019/08/08(木) 18:40:37
もうさ予報士は夏は暑いですって言ってくれ毎年
平年より低いとか涼しいとかまったく当たらないんだから。+75
-0
-
76. 匿名 2019/08/08(木) 18:40:37
>>17
土も木もどんどん減ってコンクリートに変わってるからね。鳴いても一匹二匹。昭和の頃は早朝から大合唱でうるさいくらいだったのに、なんだか切ない。+26
-1
-
77. 匿名 2019/08/08(木) 18:44:17
洗濯物が早く乾く事くらいしかメリット無いよ夏なんて
秋はまだまだ先だね
でも私の住んでる地域は田舎で周りが田んぼなんだけど最近はよく鈴虫が鳴いてる☆
+58
-0
-
78. 匿名 2019/08/08(木) 18:44:26
去年はいつ頃まで暑かったっけ??+11
-0
-
79. 匿名 2019/08/08(木) 18:45:22
>>21
都心はまだまし、海に近いから。内陸のベッドタウンは風の流れが滞って大変そう。群馬、埼玉は都心の比じゃないみたい。+45
-0
-
80. 匿名 2019/08/08(木) 18:45:34
>>34
ラニーニャは終息したって、先月気象庁発表してるよ+7
-0
-
81. 匿名 2019/08/08(木) 18:45:57
商店街通りに住んでるんだけどお店の横通ると室外機で熱風が凄くて酷い+20
-0
-
82. 匿名 2019/08/08(木) 18:50:40
>>48
ちょうど地元に帰ってるときだけど、地元も38℃予想で実家にはクーラーがない…耐えられん+37
-0
-
83. 匿名 2019/08/08(木) 18:51:07
くらくらしてから水分補給しても遅いらしいね。寝るま前とかに十分水分補給+18
-0
-
84. 匿名 2019/08/08(木) 18:51:20
あのさぁ、今年の夏は冷夏になるよって言ってたよね…
+54
-2
-
85. 匿名 2019/08/08(木) 18:53:03
>>79
東京住まいで15キロほど離れた埼玉が実家ですが、その位の距離でも実家近くは体感温度ぜんっぜんちがうよ。埼玉パネェ。+29
-1
-
86. 匿名 2019/08/08(木) 18:54:34
昨年よりは涼しいけどねー
+3
-1
-
87. 匿名 2019/08/08(木) 18:54:38
昨日まで京都にいたんだけど、空いてたのはそのせいかな??
平日だからかと思ってたが
人は沢山いたけど、平日昼間の新宿渋谷とかと比べると全然だったよ
めちゃ暑くて汗でビショビショになれたけど、神社仏閣の日陰は風も吹いて涼しくてとても楽しめたよ+19
-0
-
88. 匿名 2019/08/08(木) 18:56:25
天気予報の気温は芝生の上・百葉箱の中での計測だから直射日光のアスファルト上を歩くとなると+10度はいってると思う。+49
-0
-
89. 匿名 2019/08/08(木) 18:57:14
>>23
昨年の方が暑い😵と感じる名古屋市民です+19
-0
-
90. 匿名 2019/08/08(木) 18:57:31
確か去年は6月頃から30度越えの猛暑が続いて勘弁してくれ!ってウンザリしてた記憶が・・・
それに比べたら今年はあと半月も我慢すれば朝晩涼しくなるのかなと期待してるんだけど、やっぱ連日35度はキツいわ
by長野+54
-0
-
91. 匿名 2019/08/08(木) 18:57:56
>>29
私は冬の方が嫌いだ+4
-16
-
92. 匿名 2019/08/08(木) 18:58:17
もうあかん…
あまりの暑さに「夏の楽しいこと❤️」全てを諦める羽目に。こんな家に引きこもりの夏、楽しくもなんともない😭+57
-2
-
93. 匿名 2019/08/08(木) 18:58:46
お菓子類にマロン味が発売され始めてるから、もう秋に向かってるんだな~と思うんだけど
スーパーから一歩出たら照り付ける強い日射しと、道路からモワァ~っと上がってくる熱気にやられ、数分前に秋を感じた事を忘れ去ってしまう
この感じで行ったら10月末まで半袖で過ごしてそう+34
-0
-
94. 匿名 2019/08/08(木) 18:59:36
前は、お盆が過ぎたら涼しくなるよ。と親から教わって実際そうだったけど今はもう(T-T)
こんなんじゃ来年のオリンピックはどうなるだろう???
+28
-1
-
95. 匿名 2019/08/08(木) 19:00:31
東京の35℃は単なる観測地(北の丸公園)での公の数字で、昨日の午後2時の銀座で42℃って言ってた。
熊谷とか京都の暑さは本当にマジでやばいやつだとおもいますが、東京はわざと低めに言ってる気がします。
+63
-0
-
96. 匿名 2019/08/08(木) 19:00:37
今年は7月まで冷夏ボーナスがあっただけマシだわ
あの日の気温よもう一度+63
-0
-
97. 匿名 2019/08/08(木) 19:01:39
昔は「暦の上では秋」とか「暦の上では夏」って言われたらああそうだよねぇって感じたものだけど今は「え?嘘でしょww」ってなることのほうが多いわ+9
-0
-
98. 匿名 2019/08/08(木) 19:02:10
もう、今の時代は沖縄の方が気温低いという時代よね+66
-0
-
99. 匿名 2019/08/08(木) 19:03:07
暑すぎて屋外のビヤガーデン行く人も減ってそう+25
-0
-
100. 匿名 2019/08/08(木) 19:03:12
ツクツクとカナカナが鳴いてるようちの周り+7
-1
-
101. 匿名 2019/08/08(木) 19:04:20
>>87
春から祇園祭までの間はめちゃくちゃ多いけど今はその頃に比べると人が少ないです。暑いからかなw中国人や韓国人が一時期よりも減ったのもあると思うまた来てねー+13
-0
-
102. 匿名 2019/08/08(木) 19:04:58
>>99
ビアガーデン行くまでに倒れそうだよね+21
-0
-
103. 匿名 2019/08/08(木) 19:05:33
立秋なのに暑いという言い方は間違いですよ。
もともと昔から一番暑い盛りなんです。
立秋“だから”暑いというのが本当の言い方。+28
-0
-
104. 匿名 2019/08/08(木) 19:06:35
朝から昼間は 暑いんだけど、夕方以降は先週に比べて少し気温下がるのは早くなってきてる気がするよ@都内
早く 涼しくなって欲しい+31
-0
-
105. 匿名 2019/08/08(木) 19:06:46
岐阜民ですが来週40度予想の日があってビックリしました。
ニートなので毎日ガンガンにクーラー効いた部屋でゴロゴロしてます。(笑)+30
-0
-
106. 匿名 2019/08/08(木) 19:06:53
お昼頃は皆さん外出を控えているのか、人通りがまばらでスーパーや飲食店も空いてる。
いつも混んでる人気店にランチ行ったら貸切状態でびっくり。店員さんはこの炎天下に意気揚々とやって来た私にびっくりしてたけどw
暑い中ありがとうございますと、お店の外まで見送ろうとしてくれた店員さんが、あまりの暑さにすぐに引っ込んでドア閉めてて笑った。+66
-0
-
107. 匿名 2019/08/08(木) 19:08:41
明日働けば盆休み〜
今週は仕事中に2回倒れそうになった+8
-0
-
108. 匿名 2019/08/08(木) 19:10:26
昔は35℃超えたら大事だったけど、今じゃ当たり前になってしまった。32℃とか今日涼しいじゃんとか思ってしまう。+78
-0
-
109. 匿名 2019/08/08(木) 19:10:48
>>8
そうだよね、私は40代だけど暑くても32〜33度くらい。
夜はもっと下がってマシだった。
とはいえ湿気多い名古屋なんで夜もクーラ必須だったけど、それでもタイマーで充分に寝られた。
それが今では夜はタイマーなんて言ってられない、エアコン付いてない部屋夜でも30度くらいあって倒れる…
もう電気代とかエアコンで地球温暖化とか言ってられない、その前にコッチが壊れるわ。
10月まで暑くて突然寒さが来て、四季がめちゃくちゃだよね。
そして秋服のお洒落も出来ないのも辛い(苦笑)
+74
-0
-
110. 匿名 2019/08/08(木) 19:10:50
昨日37.7℃だった埼玉だけど、13:00頃に中学生がグラウンドを集団でランニングしてた
ちょっとおかしいよね
いくらなんでも危険だよ+81
-0
-
111. 匿名 2019/08/08(木) 19:15:51
異常気象やな+6
-1
-
112. 匿名 2019/08/08(木) 19:17:03
予報士の「平年より高い、平年より低い」って、過去30年の平均値なんでしょ?
ここ10年くらいずっと夏の気温高いんだから、もうその「平年より」って言い方やめた方がいいと思う。
去年並みに今年も高いとか言ってくれた方が、こっちも諦めがつく+48
-0
-
113. 匿名 2019/08/08(木) 19:23:22
測定器の位置を正常位置に戻したズル林はすっかり存在感なくなったねー+3
-2
-
114. 匿名 2019/08/08(木) 19:24:12
7月を取り戻すつもりなのかな?
9月も暑そう+9
-0
-
115. 匿名 2019/08/08(木) 19:25:42
関西在住なのですが雨降らないのが滅茶苦茶辛い。災害にならないくらいの適度な雨降ってくれないと本当に干からびてしまうくらいのマンション蓄熱。兎に角雨お願いします。
+22
-0
-
116. 匿名 2019/08/08(木) 19:28:04
お天気のニュースで発表される気温よりもっと暑い日、場所あるよね?
40度とかなってる時ある。
+9
-0
-
117. 匿名 2019/08/08(木) 19:28:44
誰だよ「冷夏」とか言ったやつは。+57
-4
-
118. 匿名 2019/08/08(木) 19:32:05
毎日湿度が高くてしんどい
今年の平均湿度は去年よりも高いってニュースで行ってた+36
-0
-
119. 匿名 2019/08/08(木) 19:33:11
今年も秋らしい秋なんかないよ。すぐコートやダウン出すようになると思う。冬になる前に栗と柿だけはいっぱい食べておこう+23
-0
-
120. 匿名 2019/08/08(木) 19:33:20
暑すぎて蚊も飛ばなくなったね+66
-0
-
121. 匿名 2019/08/08(木) 19:35:52
>>24
そのままいけ!+3
-0
-
122. 匿名 2019/08/08(木) 19:38:47
ひぐらしが鳴き始めたら夏もいよいよ終わり+3
-0
-
123. 匿名 2019/08/08(木) 19:42:58
今年は暑くなるのが遅かったような。
もう立秋?て感じ。暦ではそうだろうけど夏は
まだまだだよね。
私はガルちゃんでは珍しく?冬超苦手の夏の方が良い派です。+7
-4
-
124. 匿名 2019/08/08(木) 19:44:34
昔?サマータイムってあったよね。
今は16時17時でもまだ余裕で30度越えてるからあんまり意味ないんだろなって思う。+7
-0
-
125. 匿名 2019/08/08(木) 19:46:14
滋賀住みだけど8月末に大阪で仕事で研修がある。辿り着くのに難しい西梅田という駅を使わないといけない…。しかもなんで4年に1回位の研修をこのくそ暑い真夏にやるかな!意味がわからん!+6
-2
-
126. 匿名 2019/08/08(木) 19:47:49
タオル外に干してうっかり寝たら陽にやられたのかパリッパリになったよ。室内干しにシフトしたわ+24
-0
-
127. 匿名 2019/08/08(木) 19:50:49
静岡から実家のある名古屋に帰省中。暑さの違いにびっくりしてるよ。37度とか38度とか当たり前でそれが当たり前だったのに、静岡での生活に慣れてたまにこっち来るともうたまんない。この暑さに耐えられない…。もう何なのこのバカみたいな暑さは。。。+39
-1
-
128. 匿名 2019/08/08(木) 19:53:47
>>120
めちゃくちゃ蚊に刺されやすいのに今年はあまりなのは、暑過ぎるからかな?+25
-0
-
129. 匿名 2019/08/08(木) 19:56:01
>>125夏場に梅田のダンジョンうろうろ迷うの地元民でも地獄よ。JRからなら桜橋の改札出て地下に潜って上や地面の矢印に辿っていけば近いわよ+17
-1
-
130. 匿名 2019/08/08(木) 19:57:30
蝉もやっと目覚めた!と思ったら台風シーズンとかシビア過ぎるよね。蝉にとってもハードな年。+20
-0
-
131. 匿名 2019/08/08(木) 20:21:18
暑すぎて湿気も無くなると蚊が減る。
ものすごく暑くても、朝晩十分に自動散水してるような場所では蚊が出てくる。
暦、1ヶ月ずれてるよね。
立秋が9/8だったらピッタリなのになあ。
+10
-0
-
132. 匿名 2019/08/08(木) 20:25:32
先週は猛暑だったけれども今週から少し涼しくなるって言っていたのに…
ウソっぱちだった‼️
暑くて😣💦💦💦
気象予報士も、いい加減だよね~😣+40
-0
-
133. 匿名 2019/08/08(木) 20:26:41
暑さは怠け者を更に怠け者にしてしまうよね‼️+24
-0
-
134. 匿名 2019/08/08(木) 20:28:18
>>13
去年は7月から暑かったからね
今年は今は猛暑だけれども始まるのが遅かった分、まだましに思えてくる
けれども暑い🔥☀️+41
-0
-
135. 匿名 2019/08/08(木) 20:36:53
>>110
私も埼玉県
暑くて、もうダメ‼️
車に乗っていてもエアコンが効くまで時間がかかるし、用事を済まて車に乗ったらシートベルトの金具で火傷しそうになるんだけど(-∀-)+34
-0
-
136. 匿名 2019/08/08(木) 20:39:22
>>41
仙台だけど、この猛暑の中、ウグイスがまだ鳴いてる。生態系もちょっとおかしい。+15
-0
-
137. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:46
秋が待ち遠しい+21
-0
-
138. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:51
クーラーつけてても暑い
冷え過ぎたので1度上げたら顔が火照り出して参った!+12
-0
-
139. 匿名 2019/08/08(木) 20:44:31
夜でも暑くてヤバイから
夏祭りも花火大会も行きたくないわ。+25
-0
-
140. 匿名 2019/08/08(木) 20:46:15
京都在住です。
毎年どんどん暑くなって、朝6時の時点で28度…
盆地のせいで風がなく、体にまとわりつく湿気がもうたまりません!
夜も熱帯夜でクーラーなしではとても寝付けない。+31
-0
-
141. 匿名 2019/08/08(木) 20:47:59
>>41
あくまで昔の旧暦を基準した言葉
今の暦より約1ヶ月ズレてる
旧暦の七夕は今の8月
旧暦の正月(春節)は今の2月語録
旧暦の8月は今の9月なのでに立秋でも変でもない
+6
-0
-
142. 匿名 2019/08/08(木) 20:55:28
関西春から、ずっと暑い…
連休明け前後に38 39が予報ってもう嫌だ
規模によるけど台風が来てほしい…+8
-0
-
143. 匿名 2019/08/08(木) 20:55:40
家から外に一歩出ただけで、強い日射しと湿気で息苦しくなる。
暑い。という範疇を超えていて、暑い!じゃないもっと違う表現の言葉があるよね⁉️と…
テレビのインタビューで、よく、溶けそうですね…って答えてる人がいるけど、そんな生易しいもんじゃないよー‼️っていつも思う。
死にそうです。って私なら答えるかな…
絶対、採用されないだろうけど。
私にしたら、この暑さはそれほどの危険レベル‼️+17
-0
-
144. 匿名 2019/08/08(木) 20:56:52
頭痛がするんですけど!+26
-0
-
145. 匿名 2019/08/08(木) 20:57:43
公園に子供がいない+9
-0
-
146. 匿名 2019/08/08(木) 20:59:52
>>120
ゴキちゃんも全く出没しなくなったんだけれど…
暑さで死んだ?
その方が嬉しいけれどね~!+6
-0
-
147. 匿名 2019/08/08(木) 21:01:23
9月も気温30度行くのかしら?+6
-0
-
148. 匿名 2019/08/08(木) 21:01:24
>>98
沖縄の那覇市の観測史上最高気温が35.6℃
北海道の札幌市の観測史上最高気温が36.2℃で札幌の方が暑い現実+23
-1
-
149. 匿名 2019/08/08(木) 21:02:23
屋外プールは行かないわ+5
-0
-
150. 匿名 2019/08/08(木) 21:13:03
>>143
「加熱」されてる感じよね
+6
-0
-
151. 匿名 2019/08/08(木) 21:14:17
道路族が出てこないのだけ、ちょっと嬉しい+19
-0
-
152. 匿名 2019/08/08(木) 21:15:26
>>103
旧暦の8月だったら今の九月だからおかしくないよ
+3
-1
-
153. 匿名 2019/08/08(木) 21:37:39
立秋の二十四気の元ネタは戦国時代の中国なんだって
それなら納得
日本と大陸だと1ヶ月遅れてる
梅雨や台風も1ヶ月ぐらい違う
中国だと一番暑いのが7月
+5
-0
-
154. 匿名 2019/08/08(木) 21:54:11
朝から本当に暑いよね。地面からの照り返しもやばい。もう外歩きたくない+28
-0
-
155. 匿名 2019/08/08(木) 22:27:25
極力外には出たくないけど、久しぶりに友達とランチに新宿まで行ったけど、まぁ、暑すぎて…
日焼け止め塗っても真っ黒にやけまくりだし、アームカバーしても、ジリジリくる。。+8
-0
-
156. 匿名 2019/08/08(木) 22:33:58
前橋38.9℃だったんだけど…
+16
-0
-
157. 匿名 2019/08/08(木) 22:37:25
この猛暑でディズニーなどの遊園地に行く方々がすごいと思う…
+44
-0
-
158. 匿名 2019/08/08(木) 22:38:23
>>36
この前、フランスは40℃あったし大丈夫だよ。みんな観光いってたから。+13
-0
-
159. 匿名 2019/08/08(木) 22:40:04
夕方の4時過ぎ頃から急に、日差しと熱波が強くなるのは何故だろう?
朝から暑くて辛いのに、ますます苦しくなる。
もう、夏なんかどうでも良い‼️+27
-0
-
160. 匿名 2019/08/08(木) 22:43:35
夜勤から帰ってきて温度計みたら34度だった。
西日が当たるから遮光カーテンだけどエアコンつけてもなかなか温度下がらなかった…+6
-0
-
161. 匿名 2019/08/08(木) 22:46:22
日本でインフルエンザが流行るのは2月上旬なので冬休みは2月上旬にすべき
暑い夏が急に朝晩寒くなるのは9月下旬なので立秋は9月にすべき+15
-0
-
162. 匿名 2019/08/08(木) 23:17:26
熱いー
暑はこの漢字では無い熱さだわ+9
-0
-
163. 匿名 2019/08/08(木) 23:21:59
洗濯物の乾きしか良いところないのに、マンションが修繕工事中で夏の間ずっとベランダが使えない我が家はもう最悪w+10
-0
-
164. 匿名 2019/08/09(金) 01:28:08
練馬も暑過ぎます。
自分が子供の頃は熱帯夜はシーズン1.2回だったはず・・
東京でも盆地だから雷も多い⚡️+5
-0
-
165. 匿名 2019/08/09(金) 01:29:30
Gと蚊が少ない!+7
-0
-
166. 匿名 2019/08/09(金) 02:14:50
>>122
蜩鳴いてるけど、日中36~38度あるからまだまだ夏が終わるとは思えぬ+0
-0
-
167. 匿名 2019/08/09(金) 04:38:50
>>35
海も昔は行ったらそれなりに冷たかったけどここ数年はお風呂に浸かりに行ってるみたいになってます。+5
-0
-
168. 匿名 2019/08/09(金) 05:22:40
今年はt梅雨明け遅かったから残暑長引くみたいよ+1
-0
-
169. 匿名 2019/08/09(金) 06:33:33
パニック持ちなので夏はつらいです
安定剤の数が増えるけど今の時期はしかたないと思っています
とにかく早く涼しくなってほしいです
身体が悲鳴をあげてます
そんな方いますか?+14
-0
-
170. 匿名 2019/08/09(金) 06:51:35
こんな暑いのに公園の池で釣りしたり将棋やってるお年寄りは熱中症にならないか心配になるわ。+6
-0
-
171. 匿名 2019/08/09(金) 08:11:04
ワンちゃん飼ってるんだけど、夏だけ毎朝5時起きで顔も洗わずとりあえず散歩してます(田舎なんで)
6時過ぎるともう暑くて💦
早朝でもジンワリ汗ばむくらい
早く涼しくなってあと1時間は寝ていたいよ
+15
-0
-
172. 匿名 2019/08/09(金) 08:56:59
東京は、日の出は5時近く、日の入りは19時近いから、台風過ぎたら、気温は下がりそうな予感+4
-0
-
173. 匿名 2019/08/09(金) 09:00:12
たまにホームレスの人が日中、外のベンチで寝てるのを見るけど熱中症にならないのかな。日差しもガンガン当たってるのに+7
-0
-
174. 匿名 2019/08/09(金) 11:11:19
>>82
実家にはクーラーがない…!?!?
二度見した+1
-0
-
175. 匿名 2019/08/09(金) 11:16:06
>>95
昨日ちょうどその時間帯に銀座歩いてたんだけど42度に納得。地獄だった。+5
-0
-
176. 匿名 2019/08/09(金) 12:50:14
>>171
常識のある飼い主さんでワンコも幸せだね。
昨日9時くらいにうちの近所で小型犬散歩させてるバカ飼い主がいてびっくりした。
9時ですでに32度だったのよ。
思わずじーっと見ちゃったら睨み返された。
ワンコ死んじゃうよって思ったわ。+9
-1
-
177. 匿名 2019/08/09(金) 14:24:34
地主の人がだらしないから草ボーボーで邪魔な木も切らないし砂利道なのにコンクリートしかないからムカついてたけど、自然を大事にって事なのかな〜+2
-0
-
178. 匿名 2019/08/09(金) 15:08:41
>>141
ずれてるって分かっててなんで今でも旧暦を持ち出してんの?
現代の暦に合わせれば?
これだから伝統にしばられるのは嫌いなんだよね。+0
-0
-
179. 匿名 2019/08/09(金) 15:11:17
>>178
暑さ寒さも彼岸までってのは現代でも大体当てはまるよ。って暦じゃないか。+2
-0
-
180. 匿名 2019/08/09(金) 15:43:16
外で仕事されてる方には申し訳ないけど、エアコン室内で仕事してるんだけどさっきちょっと外出しただけで頭がクラクラしてしまった。群馬38度あるようです…+7
-0
-
181. 匿名 2019/08/09(金) 15:44:05
毎日毎日35度越え。陽射しがジリジリして痛い。日が暮れるとほっとするよ。+6
-0
-
182. 匿名 2019/08/09(金) 16:10:37
梅雨が長かったから、最近は毎日お布団干せて幸せ(๑´ڡ`๑)+0
-4
-
183. 匿名 2019/08/09(金) 17:22:41
>>110
気候がこれだけおかしなことになってきてるんだから、部活とか体育祭の練習とか、昔の日本基準で日程考えてたら死人が出る。五輪招致、もう遅いけどもっと真剣に考えてほしかったよね。
私、アフリカ系の友人いるんだけど、高齢者世代はみんな彼女の容姿を見て「日本より暑い国から来た人前提」で話してくるらしい(最近暑いけど、お国よりは楽でしょみたいな)。それ自体ももちろん失礼だし意味わからないんだけど、最近よく言われてるように日本の暑さの方が数段きついし命の危険感じるらしいよ。老人とか子供は危険さがよく分からない人も多いんだし、もっと国が声を大きくして「用もないのに出るな!」って言うべきだよね。
なのにまんまと五輪招致…クッソ暑いピークに…本当に浅はかだよ。
+8
-0
-
184. 匿名 2019/08/09(金) 17:46:16
>>134
6月末からだったよ
6月からエアコンつけっぱなしになったの去年が初めてだった+0
-1
-
185. 匿名 2019/08/11(日) 08:30:35
暦の上では~って導入要る?
今暑いのが問題なんだよ昔の情報なんか関係ないよ+0
-0
-
186. 匿名 2019/08/16(金) 20:46:57
>>185
暑いのにカリカリせんとき
よけいあつなるよ+0
-0
-
187. 匿名 2019/08/16(金) 20:48:17
>>182
こんな真夏にお布団干すとクーラーつけてても夜中に熱中症になるよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今日8日(木)は立秋です。暦の上では秋のスタートとはいえ、今日も猛暑が続きます。関東や北陸など東日本を中心にハイペースで気温が上昇中。東京都心は今年最も早い6時47分に30℃に到達しました。昼間は猛烈な暑さで、京都などは38℃の予想。東京都心でも35℃と各地で猛...