-
1. 匿名 2019/08/05(月) 22:47:50
あなたが今まで使った中で、一番良かった最強の日焼け止めを教えてください。+17
-6
-
2. 匿名 2019/08/05(月) 22:48:51
アネッサのゴールド+303
-9
-
3. 匿名 2019/08/05(月) 22:49:10
アリー+106
-12
-
4. 匿名 2019/08/05(月) 22:49:32
アメリカ住んでたけど、SPF100とか普通に売ってた+159
-3
-
5. 匿名 2019/08/05(月) 22:49:36
ニベア+3
-9
-
6. 匿名 2019/08/05(月) 22:49:59
出典:i.cdn.travel.cnn.com
+280
-8
-
7. 匿名 2019/08/05(月) 22:50:04
雑誌で人気のDHCの日焼け止めはどうなんだろう?
使った人の感想知りたいです+125
-5
-
8. 匿名 2019/08/05(月) 22:51:12
アネッサ落ちないよね+157
-2
-
9. 匿名 2019/08/05(月) 22:51:51
>>4
逆に肌荒れして赤くなりそう+115
-6
-
10. 匿名 2019/08/05(月) 22:51:56
スキンアクア (SKIN AQUA) 日焼け止め スーパーモイスチャージェル
重ね塗りしても白浮きしない
石鹸で落ちる
SPF50+ PA++++
これが無くなったら他に何を使っていいのか分からないです
+44
-86
-
11. 匿名 2019/08/05(月) 22:53:06
インスタに中国人がいろんな日焼け止めを塗って日焼けした後の様子をあげてたよ。背中を小さく区切って、いろんなの塗って。
何が一番だったかは覚えてないが、検索したら出るかも。+111
-7
-
12. 匿名 2019/08/05(月) 22:53:43
>>4
日本の規格ではSPF51以上は全部SPF50+の表示することになっている。
だから実際はSPF100の商品があっても日本では全部SPF50+の表示になる。+422
-2
-
13. 匿名 2019/08/05(月) 22:53:47
>>8
子供にも使える、石鹸で落ちる🧼と謳ってる割に、翌日私の母が子供に『昨日海行ったの?日焼け止めの匂いする』って言ってた。
結構入念に洗ったんだけど、落ちてないのかな?🤔+161
-11
-
14. 匿名 2019/08/05(月) 22:54:15
>>10
去年けちってこれ使ってめっちゃ焼けて後悔した(;_;)+170
-2
-
15. 匿名 2019/08/05(月) 22:54:21
アネッサは釣りキチの旦那が愛用しているよ。
これが一番!って。+194
-4
-
16. 匿名 2019/08/05(月) 22:54:24
アリー、アネッサ+87
-2
-
17. 匿名 2019/08/05(月) 22:54:26
肘の内側のところのシワに日焼け止めが白く線になるんだけど、どうすれば白く線にならないか分かりますか?+6
-1
-
18. 匿名 2019/08/05(月) 22:56:57
アクアリッチのウォータリージェル
これつけると顔色良く見える不思議。+5
-9
-
19. 匿名 2019/08/05(月) 22:57:27
焼けやすくて困ってます。私も知りたい。
ボディーソープで落ちますってやつは、あまり効いてない気がする。
でも強いやつを使うと肌が荒れる。
色々試すけど、何がいいか分からないから、特に焼けそうな日は長袖を着てます。
+155
-3
-
20. 匿名 2019/08/05(月) 22:58:23
顔が乾燥するのと塗った手もクレンジングしないと落ちないのが嫌+111
-2
-
21. 匿名 2019/08/05(月) 22:58:51
これ。焼けない。けどめちゃくちゃ落とすの大変。+51
-1
-
22. 匿名 2019/08/05(月) 22:59:08
背中で試して最強だったのキュレルだっけ?+30
-11
-
23. 匿名 2019/08/05(月) 23:00:01
ヒキコモリ最強+183
-6
-
24. 匿名 2019/08/05(月) 23:01:03
SPFとか+とかよく分かりません!!+5
-6
-
25. 匿名 2019/08/05(月) 23:01:09
以前見かけた比較貼っておきます+24
-10
-
26. 匿名 2019/08/05(月) 23:02:49
実際に塗ってみて日焼けした背中+94
-1
-
27. 匿名 2019/08/05(月) 23:04:39
>>10
昨日も何かのトピックで力説してたよね
+18
-1
-
28. 匿名 2019/08/05(月) 23:04:56
KOSEのスポーツのやつ。顔はテカテカしないし全然崩れない。前は黄色のパッケージだったけどリニューアルしてピンクゴールド?になってた。+45
-5
-
29. 匿名 2019/08/05(月) 23:05:30
塗り方と塗る量と日の当て方にも差がありそうだからなんとも言えないけど多少は参考になるのかな?+38
-3
-
30. 匿名 2019/08/05(月) 23:06:52
>>4
昔サンキラーとか130とかあったな+73
-1
-
31. 匿名 2019/08/05(月) 23:06:54
コーセーのサンカットがお気に入り。先月から使い始めて焼けるか焼けないかはわからないけど、ビオレとかニベア、ロート製薬の商品より私の肌に合うし、テカらないから塗った後ティッシュで押さえたりしなくて済む。きしみも乾燥もなくて良いと思う。明日甲子園行くので、焼けるかどうか試してみます。+26
-2
-
32. 匿名 2019/08/05(月) 23:07:36
去年がるちゃんで見た
伊勢半の日焼け止めはどうかな。
効きますか。
498円で売ってます。+9
-3
-
33. 匿名 2019/08/05(月) 23:09:32
>>11さん
それ、アリーです❗️
+62
-1
-
34. 匿名 2019/08/05(月) 23:10:02
>>26
それ貼ってもほとんど中国で売ってる日焼け止めだから意味ないと思う
日本のブランドの物もあるけど+4
-24
-
35. 匿名 2019/08/05(月) 23:10:21
>>26
やっぱりアネッサ強いね
+75
-6
-
36. 匿名 2019/08/05(月) 23:12:02
>>8
アネッサは汗を味方にするからかな?
ボディソープで洗っても、まだ何となく肌に残ってるような気がするよね💧
+134
-2
-
37. 匿名 2019/08/05(月) 23:13:45
ビオレの一番強いやつ塗ったのに、落ちたみたいで焼けた。
やっぱりアネッサかなー。+29
-1
-
38. 匿名 2019/08/05(月) 23:15:28
日焼け止めの独特の匂いが苦手でジェルタイプのを使ってるけど、少し焼けた。
アリーとかアネッサいいって聞くから迷ってる。+10
-1
-
39. 匿名 2019/08/05(月) 23:16:19
日焼け止めって効果が高い物ほど
ベタつきがあって使い心地は悪い😔
ベビーパウダーを使用しても肌の毛穴が詰まってしまうから、よくはないらしい💧+62
-4
-
40. 匿名 2019/08/05(月) 23:16:36
>>37
今日買っちゃった…
ちなみにミルクとエッセンスどちらを使っていますか?+4
-1
-
41. 匿名 2019/08/05(月) 23:17:00
>>34
パッと見だけでも10種類は普段ドラッグストアで見たりするやつだけど違うのかな?+28
-3
-
42. 匿名 2019/08/05(月) 23:18:22
>>4昔は日本もいっぱいあったよー
80くらいが普通で100越えるやつは海とか外遊び用って感覚だった。
10年前くらいかな+134
-1
-
43. 匿名 2019/08/05(月) 23:19:54
>>41
それ中国って見ただけで脊髄反射的に批判する人じゃないかな
相手にしないほうが良いと思う+11
-5
-
44. 匿名 2019/08/05(月) 23:20:00
>>41読めるのがすごい!+7
-4
-
45. 匿名 2019/08/05(月) 23:21:50
>>36
アネッサは海で丸一日遊んだとき
一度も塗りなおさなかったのに焼けなかったからめちゃ効果あると思う
せっけんで落ちるって書いてはあるけどクレンジング使わないとよく落ちないのかもね+146
-5
-
46. 匿名 2019/08/05(月) 23:23:49
>>8
だけど黒い洋服に白く擦ったような跡が付いちゃう…+109
-0
-
47. 匿名 2019/08/05(月) 23:24:13
高いのから安いのまで試したけど、今年はこれ↓にしたら、多少ベタつくけど全く焼けてない。
半袖から出ている部分の腕だけ塗って、通勤で猛暑の中自転車を漕いでいるけど境目ないよ。
素肌を日にさらすと赤くなって火傷みたいになるタイプ。
家を出る20分前には着替えて、ちょっと塗りすぎたかなってくらいペトペトに塗るようにしてる。
塗った後に袖を通すと汚れるかも。
大2本使って、いまは小1本目。
ベタつきが少しでも耐えられない人にはおすすめしない。+78
-10
-
48. 匿名 2019/08/05(月) 23:24:49
>>44
読めないよ、写真見て知ってるやつ沢山あったよ。+7
-0
-
49. 匿名 2019/08/05(月) 23:27:29
>>25
画質悪すぎるのでいいの貼っときます…+74
-2
-
50. 匿名 2019/08/05(月) 23:30:59
アネッサ ゴールド。
中国の機関が測定したものだけど、アネッサ金は実測値130以上あるよ。
それに加えて、汗などで落ちにくい。
日本の商品は、SPF50+までしか表示許されてないからね。日本と中国の日焼け止め比較検証 2017年7月12日 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp南方都市報が今月6日、広東省の専門機関に依頼して、インターネットで売れ筋の10のメーカーの日焼け止めに対して、「確かに表示されている通りの効能があるのか?」について実験
+83
-1
-
51. 匿名 2019/08/05(月) 23:33:17
どの日焼け止めも基本的に顔に合わなかったメイク落とし使って落としてる。
ウォータープルーフ関係なくせっけんだけじゃ絶対落ちないと思う。+47
-0
-
52. 匿名 2019/08/05(月) 23:38:15
去年沖縄でアネッサを塗って半日プールに入っていたら、白く指の跡がくっきりついていた…
どうやら適当に塗っていたせいで、塗りムラができていたらしい
アネッサの効果おそるべし
今年は丁寧に塗ろうと思う+107
-1
-
53. 匿名 2019/08/05(月) 23:40:01
>>6
何を塗ってもすぐに日焼けしてしまうので本当にこのカラースケキヨが流行ってくれたらいいのにとふと思う事がある+168
-1
-
54. 匿名 2019/08/05(月) 23:40:13
アネッサが良いのはわかってるんだけど高いのでビオレを使ってる…
+25
-2
-
55. 匿名 2019/08/05(月) 23:41:15
顔にアリーやアネッサ塗ったら肌荒れするかな+16
-6
-
56. 匿名 2019/08/05(月) 23:47:00
ディシラの日焼け止めがよかった。
来年からはもう買えないから困ってる。+8
-2
-
57. 匿名 2019/08/05(月) 23:48:02
>>47
これ使ってるけどそんなにベタつきますか?
私はこれほどサラッとしていて塗った感覚のない日焼け止めはなかったから驚いてリピしました(^^)
ちなみにこれのジェルの方が少しベタつきます。+50
-1
-
58. 匿名 2019/08/05(月) 23:48:42
>>6
これ、よく見ると皮膚が見えてる部分あるよね。下手したらパンダみたいになりそうだわ。+73
-1
-
59. 匿名 2019/08/05(月) 23:49:14
アネッサ焼けないけど使用感が苦手なんだよな。
不快感がずっと続く。+143
-3
-
60. 匿名 2019/08/05(月) 23:52:56
安くていいのは、サンカットのジェルタイプ。
最近は、アリーのジェルタイプを顔に使っている。+21
-1
-
61. 匿名 2019/08/05(月) 23:53:16
アネッサ金のジェルタイプ、焼けないし使用感も良かったよ。短時間のお出かけにはタマちゃんショップの「ひにまけぬ 」を使ってる。これは本当にお湯で落ちる。汗でも落ちるけど。+9
-0
-
62. 匿名 2019/08/05(月) 23:55:02
アネッサ使ってるけど、普段から焼ける。
私の塗り方がわるいのかな?日焼けしやすいのかな?
時計のベルト跡がくっきりだよ。+41
-3
-
63. 匿名 2019/08/05(月) 23:56:29
>>29
やっぱり商品によってバラツキがあるんだね
へぇー!って思った!
それにしても空白のところが痛そう〜+23
-1
-
64. 匿名 2019/08/05(月) 23:58:56
金のアネッサで夏ディズニー行ってきた。
ショーでずぶ濡れになったり、ショー待ちしたりしたけど、焼けなかったよ。
適度に塗り直しはした。
塗る量が少ないとアネッサでも焼けるからケチらないのは重要だと思う。+92
-3
-
65. 匿名 2019/08/05(月) 23:59:14
使い心地はニベアの青いのが好き!香りも良いし焼けないよ+8
-0
-
66. 匿名 2019/08/06(火) 00:04:17
アネッサの金ジェルがみずみずしい使い心地
(しっとりとはまた違う)
今まで美白ジェルを使ってたけど、金の方がいい感じ
大坂なおみ広告は正直イマイチかな…好きな人すみません
筋肉体操トリオの方が好き+59
-3
-
67. 匿名 2019/08/06(火) 00:04:28
顔に日焼け止めを塗るとメイクのヨレやテカリが気になります。
アネッサは顔にも塗れますか?
BAプロテクターが気になるけど高い!汗
+10
-1
-
68. 匿名 2019/08/06(火) 00:04:38
今年出たビオレの赤いやつあるじゃん、
ミルクタイプとエッセンスタイプで質感が全然違うけど、どーなの!?
ミルクの方はボディーソープでも落ちないくらい、匂いが残る。白くなる。
チューブは日焼け止め臭はしない。白くならない。けど、腕とかペッタペッタして気持ち悪い。
どちらを本命にしようか考えてるんだけど・・・
みなさんどっち愛用してますか?+28
-1
-
69. 匿名 2019/08/06(火) 00:08:25
安物なんだけど、KOSEのサンカットプロテクトエッセンスspf50ウォータープルーフ。
ジェルでもなく白くなるタイプでもないその中間ぐらいの付け心地でした。
週末、炎天下の中夏山登山でダラダラの汗かきながら7時間くらい歩いてきて、今日も特にヒリヒリしてない。割りと効いてくれたんだと思う。
+13
-0
-
70. 匿名 2019/08/06(火) 00:10:13
これ使ってる方います?
フェスに持って行こうかと考え中+9
-7
-
71. 匿名 2019/08/06(火) 00:11:37
>>24
SPFは日焼けやシミになるのを『どれだけ長く』遅らせるか
確かSPF1=20分で、SPF50なら理論上16時間効果があるはず
PAがしわやたるみ、皮膚ガンの原因になる紫外線に効果がある方
ただ紫外線を完全にカットできる日焼け止めはないから、どんだけ日焼け止め塗ってても多少は焼けるらしいよ+32
-3
-
72. 匿名 2019/08/06(火) 00:12:18
絶対に焼きたくないからもう何年もずっとアネッサの金を使ってたけど、塗ったときのベタベタとか落としたいときになかなか落ちにくいのが嫌になって今年からサンメディック使ってるけど良い!+44
-2
-
73. 匿名 2019/08/06(火) 00:17:11
>>53
カラースケキヨwww
確かに😁!!
ナイス ネーミングすぎて吹いたwww+71
-0
-
74. 匿名 2019/08/06(火) 00:17:22
>>70
これ使ってたけど、めっちゃ焼けた。
日常使いでかなり焼けたからフェスには頼りなさすぎると思う…
使い心地はどうあれフェスや海にはアネッサ金がいいんじゃないかな。+52
-0
-
75. 匿名 2019/08/06(火) 00:17:50
ビオレとかアルコール入りのはめちゃくちゃ目が痛くなるんだよね
目の回りはつけなくても凄いしみる
今はサンメディカルのBB使ってる
敏感肌で肌弱いんだけど、肌弱くなければアネッサ使いたい+34
-2
-
76. 匿名 2019/08/06(火) 00:19:10
これどうですか?+1
-21
-
77. 匿名 2019/08/06(火) 00:22:11
>>10
これが最強はナイわ
そもそもジェルタイプは当たり前のように焼けるから絶対に焼きたくなくて最強の日焼け止めならミルクタイプのほうがいいと思う+108
-1
-
78. 匿名 2019/08/06(火) 00:22:15
>>11
下で実験の画像を貼ってくれている人がいたけど、勝手に女性の背中を想像していたから、おっさんの背中でヤダー。せめて若い男性にしてほしかった+1
-27
-
79. 匿名 2019/08/06(火) 00:22:17
>>75です サンメディックでした
>>72さんのBBタイプ使ってます
ノンケミカルでべたつきはないから敏感肌でも普通に使えてます+7
-0
-
80. 匿名 2019/08/06(火) 00:29:01
人によって何を重視するかは違うけど、塗り心地重視でジェルタイプ使ってたときは本当に焼けた。
これじゃあ日焼け止め塗ってる意味ないやんと思ってそれからは多少の塗り心地の悪さは我慢してアネッサのゴールド使ってるよ。
焼けてるってことは紫外線防げてないってことだよね?ジェルタイプはもう買わないと決めた。
+63
-0
-
81. 匿名 2019/08/06(火) 00:35:15
>>72
これいつかの日焼け止めトピで誰かがおすすめしてて私もいま使ってるけどすごくいい。
全然焼けてないしピリピリしないしベタつきもない。
しばらくはこれを買い続けようと思う。
+22
-1
-
82. 匿名 2019/08/06(火) 00:39:09
>>11+16
-0
-
83. 匿名 2019/08/06(火) 00:39:29
>>78
若い小綺麗な人は自分の背中を犠牲にしたがらないんじゃない+42
-1
-
84. 匿名 2019/08/06(火) 00:41:03
>>76
これたしかに優しいけど、すぐ汗で流れちゃう+3
-1
-
85. 匿名 2019/08/06(火) 00:45:34
>>11
>>60
比較されてた中で、アリーアネッサに次いでサンカットが優秀だった記憶。
この時期顔にも身体にも塗りたくるから安くても焼けないものがあるとありがたいね。+49
-1
-
86. 匿名 2019/08/06(火) 00:45:58 ID:GrlfNtDRbV
コーセーのスポーツビューティの振るタイプがよかった。去年はアネッサの銀つかってましたがつけ心地はスポーツビューティの方が断然いいかんじです。
もうすぐなくなるのでリピートするか考え中!
ビオレの今年発売した赤いパッケージのやつが気になります!+13
-0
-
87. 匿名 2019/08/06(火) 01:10:47
>>6
色つきのスケキヨにしかみえない。+12
-0
-
88. 匿名 2019/08/06(火) 01:37:21
みんなけっこうアクティブなんだね。
+8
-1
-
89. 匿名 2019/08/06(火) 02:16:23
首周辺は汗かくと反応して被れる。たぶん紫外線吸収剤がダメみたい。だからキュルレやビオレのベビー用を使ってます。
身体はアリー。アネッサは乾燥肌には合わなかった。
あと日焼け止めは必ず、クレンジングオイルで落としてます。結構肌に残りますよ。
落とさずに身体洗うと、水の弾き方が全然違う。+13
-1
-
90. 匿名 2019/08/06(火) 02:20:28
コーセーのスポーツビューティ
他のトピでも評判良かったので今年はコレの振るタイプにしました!
今週末に海に行くので効果あるといいな。+41
-0
-
91. 匿名 2019/08/06(火) 02:31:24
>>59
わかる〜塗り心地よくないよね!
だから本気の日しか使わないw+22
-0
-
92. 匿名 2019/08/06(火) 02:36:51
アネッサは最強なんだけど、
ウォータープルーフのは白いシャツが黄ばんでだめになった事がある。
+44
-1
-
93. 匿名 2019/08/06(火) 03:25:04
>>4
旅行で初めて見たSPF100のベビー用日焼け止めにテンション上がりまくったのですが、肌弱々の私は日焼け止めでただれた様になり水疱できまくりで顔がボコボコになってしまい辛かったのを思い出しました+11
-0
-
94. 匿名 2019/08/06(火) 03:39:45
>>47
お!ビオレ!!
私も色白で赤くなるタイプです。
私は同じシリーズの四角いタイプ使ってましたが、他の日焼け止めも使いたくなり、ニベアにしたら、普通に赤くなって驚きました!!
これ日焼け止めじゃなかったのかな?ってくらい…
その後またビオレに戻ったら赤くなる事もなく、次はスキンアクアにしたら、また赤くなって、気付きました
あ、あのビオレ凄いんだなと。
ビオレ少し高くなったから買い直すの悩んでたけど、やっぱりこのシリーズ効果ありますよね!!
よし、もうスキンアクアは冬に使って、紫外線の強いこの時期はビオレにしよう
良かった〜、同じ効果の人居た^ ^
明日買おう🎵+31
-0
-
95. 匿名 2019/08/06(火) 05:51:31
>>10
これ、かなり焼ける……+31
-0
-
96. 匿名 2019/08/06(火) 06:18:36
プロアスリート用のブリザマリーナです。サーフィンしますがまったり焼けない。+0
-0
-
97. 匿名 2019/08/06(火) 06:39:48
雑誌ではキュレルがいいらしい。+8
-0
-
98. 匿名 2019/08/06(火) 06:42:21
今はすごい紫外線だから塗り心地悪かろうが落としにくかろうが我慢して使ってる(DHCやスポーツビューティー)けど秋以降になったら使い心地のいい日焼け止めに変えたい。
もうベタベタ油の重くてドロドロ、クレンジングしなきゃ落ちなくて…みたいなのは夏時間が終わったら辞めたい😭
毎日日焼け止めがストレス😭+26
-0
-
99. 匿名 2019/08/06(火) 07:15:24
アクセーヌ
着け心地が良いけどめちゃ高いので顔用のみ。+3
-0
-
100. 匿名 2019/08/06(火) 07:16:09
>>29
これ見てわかったのは、結局最強は布で覆い隠すことなんだなーって事…。+74
-0
-
101. 匿名 2019/08/06(火) 07:28:44
>>97
それ見た。これだよね
かなり高評価だったけどどうなんだろう+14
-1
-
102. 匿名 2019/08/06(火) 07:29:42
アネッサもアリーもベタベタするからその後メイクするとよれる
何とかならんもんかね+10
-2
-
103. 匿名 2019/08/06(火) 07:39:03
>>97
それそれ!
ね、どうなんだろう?
私も気になってる。
+5
-1
-
104. 匿名 2019/08/06(火) 07:40:29
全く重くないすっきりジェルでしかも全然焼けない!みたいな日焼け止め効果はないもんだろうか。+19
-0
-
105. 匿名 2019/08/06(火) 07:41:01
>>101
塗ったら白っぽくなるしベタベタするし、汗かいたら色むらできるし、
全然ダメだった。
アットコスメ見ても評価低いよ。
雑誌見て買ったけど、ダメでガッカリした人が多そう…。
+37
-0
-
106. 匿名 2019/08/06(火) 07:58:02
花王のアルビオンはSPF50だけどめっちゃ焼けた
金のアネッサが一番やけないし、汗にも強い+2
-10
-
107. 匿名 2019/08/06(火) 07:59:59
最強の日焼け止めではなくて最強の日焼け止めの塗り直しが一番効果的だよ。+22
-0
-
108. 匿名 2019/08/06(火) 08:22:29
>>7
DHCの日焼け止め使ってます
LDKで1位だったから買ってみたんだけど、確かに良いですよ、焼けないし肌も荒れない。
塗り心地もサラッとしてるし(アネッサはギシギシするから苦手)水も弾くから多少濡れても落ちないと思う
+51
-2
-
109. 匿名 2019/08/06(火) 08:27:39
コパトーンの新作の、マシュマロなんとかという青いパッケージのやつ
塗ったあと綺麗に見えるのはよかったけど、塗り直しもしてたのにディズニーに一日いたらやっぱりうっすら焼けちゃったな〜
腕時計の跡が…笑笑
アネッサのマイルドミルク買い直して使ってる、今のところ焼けを実感してなくていい感じ。塗り心地はやや重くて快適ではない…とは言え背に腹は…という。
あと、石鹸落ちをうたってる日焼け止めが落ちない!と思ったら、一度使ってるボディソープの成分確かめてみてください。
弱アルカリ性の石鹸じゃないと落ちないです!よくあるビオレなどの弱酸性タイプのボディソープとかじゃ落とせないので、買いやすい牛乳石鹸などで試してみてください。
牛乳石鹸の赤箱なら保湿成分も入ってるのでガサガサにならず洗えます。匂いは青箱が最高です…+8
-0
-
110. 匿名 2019/08/06(火) 08:33:52
アネッサのジェルタイプ使ってたけど、めちゃくちゃ日に焼けた・・・。次はミルクにします・・・+19
-3
-
111. 匿名 2019/08/06(火) 08:53:03
白いシャツを漂白すると襟や袖がピンクになるよ。メーカーは洗えば落ちるというけど嘘。
お気に入りの白系シャツは注意が必要。
ノンケミカルの日焼け止めがピンクにならないと聞いて、もっぱらノンケミカル系のみ使用。+19
-1
-
112. 匿名 2019/08/06(火) 09:00:34
アネッサ
アネッサ売り切れてるとかで無ければアリー+10
-0
-
113. 匿名 2019/08/06(火) 09:01:21
>>100
結局はスケキヨ最強説ですね(笑)+18
-0
-
114. 匿名 2019/08/06(火) 09:01:34
>>111私やったことある!
知らずにやってピンクになっちゃって泣く泣く捨てた服があったから皆気をつけてー+16
-0
-
115. 匿名 2019/08/06(火) 09:04:36
>>10ここのシリーズは焼ける
ケチっちゃだめだと知った+30
-2
-
116. 匿名 2019/08/06(火) 09:13:56
長時間外にいる、塗り直しができない、ってときはアネッサの金
往復30分程度の外出ならビオレの50
常にアネッサじゃ財布がもたないから使い分けてる+28
-1
-
117. 匿名 2019/08/06(火) 09:15:47
ジェルは正直あんま効果ないよね、すぐ落ちる
焼けたくないから塗り心地で不快な思いしてもミルクタイプを選ぶよ+18
-0
-
118. 匿名 2019/08/06(火) 09:38:35
>>44
読めないけどアネッサだけはわかったw+7
-0
-
119. 匿名 2019/08/06(火) 09:41:14
>>106
花王のアルビオン??????
ビオレじゃなくて?+9
-0
-
120. 匿名 2019/08/06(火) 09:45:09
雑誌LDKでは、アベンヌがオススメだったね、汗で落ちないのと、全く焼けてないとかで。
+5
-0
-
121. 匿名 2019/08/06(火) 09:51:27
アネッサのゴールドは強い。本当に焼けない。でも毎日使ってると落としきれてない気がするのでここぞという日限定で使って、普段使いはアリーです。+28
-0
-
122. 匿名 2019/08/06(火) 10:17:36
>>120
あの雑誌を参考にして買ったもの、
ことごとくダメだった…。
DHCもキュレルも日焼け止めイマイチだったわ。
+26
-0
-
123. 匿名 2019/08/06(火) 10:19:32
>>10
他の方も書いてるけど、このシリーズ焼けるよね。
レジャーで塗っていったら、
夜真っ赤になるくらい焼けててビックリした。
塗りなおしたんだけどな。
使い心地悪くても、
ミルクタイプのほうが焼けないよ。
+27
-0
-
124. 匿名 2019/08/06(火) 10:34:47
>>23
週に一回夕方からしか出掛けないヒキなのに、周りの人よりもコンガリしてきた。
遮光カーテンまで閉めたらさらに不健康なりそうだし、かと言って家の中で日焼け止めなんて塗りたくない。+16
-0
-
125. 匿名 2019/08/06(火) 10:41:16
>>29
この写真だとアネッサもアリーもサンカットも大なり小なり焼けているね・・
やっぱり極力布で覆うのがベストだな+26
-0
-
126. 匿名 2019/08/06(火) 10:52:40
>>7
サンカットQ10の事でしょうか?
この夏から使っていますが、白くなりにくいし、汗にも強いと思います。
塗った感じべたついたり、不快な感じも無いです。
それまで1000円くらいの日焼け止めを使っていたので、高いかなと思いましたが、個人的には買って正解、ストック用にもう1本購入しました+26
-0
-
127. 匿名 2019/08/06(火) 10:55:08
サンプレイ+4
-0
-
128. 匿名 2019/08/06(火) 12:14:30
ずっとビオレの使ってたんだけどすぐなくなってコスパ悪い気がしてこれ買いました。
値段も高くないし、さらっとしていていい感じです!+18
-0
-
129. 匿名 2019/08/06(火) 12:23:29
顔に日焼け止め塗った上にプリマの下地塗ると焼けるので気をつけて!+4
-1
-
130. 匿名 2019/08/06(火) 12:26:41
+17
-0
-
131. 匿名 2019/08/06(火) 12:29:53
>>128
これ塗り直す時 元々塗ってあった部分がガビガビになってませんか??
私が買ったのが不良品だったのだろうか…+3
-2
-
132. 匿名 2019/08/06(火) 12:31:29
>>129
そうなの?
プリマは使わないけど理由が気になる
似ているセザンヌもダメってこと?+3
-0
-
133. 匿名 2019/08/06(火) 12:43:17
>>74
>>70です。
フェスに使うのはやめておいた方が良さそうですね。
使い心地は良かったので通勤用にします。
とても参考になりました、ありがとう。
+3
-1
-
134. 匿名 2019/08/06(火) 13:27:48
>>132
理由は分からないのだけど、アネッサ塗ったのに、うえからプリマ下地で化粧したら顔だけ焼けまりました!試しにプリマなしでアネッサの上に直接ファンデで海行ったら全く焼けなかったですよ。
セザンヌも似た成分だろうから危ないかも。+6
-0
-
135. 匿名 2019/08/06(火) 14:34:08
私は色々使ってDHCに落ち着いてる。
アネッサは使い心地悪すぎる上、痒くなってダメだった。
DHCは皮膜感があまり無く、サラッとしてて使いやすいです。+20
-1
-
136. 匿名 2019/08/06(火) 14:36:20
私はDHCは、顔はプツプツが出来てダメだった。
腕につけたけど、なんか痒くなったので捨てた。
アネッサの金は普段使いには強いけど、
青いマイルドタイプは優しいし焼けないから使ってる。
+8
-0
-
137. 匿名 2019/08/06(火) 15:24:58
学生の時からソフィーナ!広告費すごいから周りはアリーアネッサばかりだったけど、皮膜感すごいし洗っても落ちない。焼けないのに不快感なく、ちゃんと洗えば落ちる。+3
-3
-
138. 匿名 2019/08/06(火) 16:23:46
アネッサ好きなんだけど、紺色とか黒の服着てると白いのが移るのがイヤであんまり使わなくなっちゃった。今はコーセーのサンカット使ってる。色移りしないし、安いし気に入ってる!+10
-0
-
139. 匿名 2019/08/06(火) 17:04:08
>>7
ずっとアネッサ使ってたけど、雑誌のLDKでキュレルとDHCが上位だったから両方買ってみた。
身体の右側と左側で塗り分けて実験したよ(笑)どちらも焼けないけど塗り心地はDHCの方がサラッとしてて好み。顔はDHCの方がファンデと馴染みやすかった。
1000円くらいの日焼け止めも色々試したけど、やっぱ塗り心地や塗りやすさが微妙で…
+24
-1
-
140. 匿名 2019/08/06(火) 17:12:16
沖縄いったとき、一日中歩き回ったり、海で泳いだけど、
金のアネッサ塗りなおしたら焼けてなかった!
毎日は肌に負担がかかるかもしれないけど、
ここぞという時に、頼りになると思う。
+20
-0
-
141. 匿名 2019/08/06(火) 17:36:31
黄色男性かと思ったら胸があった+0
-1
-
142. 匿名 2019/08/06(火) 17:51:13
>>10
私はこれ焼けなかったです。
ジェルなので心許なくて分厚く塗ってこまめに塗り直ししてたからかなと思いました。
ただそんなに使ってたら結局コスパ悪いし、私は乳液タイプの塗ってる!日焼け止め塗ってるよ!って感じが大好きなのでサンベアーズ(比較画像の右下)使ってます。
めちゃくちゃ塗り直すから安いのを大量に使う方が私には合ってます。+9
-0
-
143. 匿名 2019/08/06(火) 18:06:49
アネッサで安物にかえたら、やけた。
最近は顔だけ。
冬はB.Bクリーム。
夏はアネッサ。+3
-0
-
144. 匿名 2019/08/06(火) 18:14:46
アネッサの皮膚弱い版は真っ白。。
アネッサの下地B.Bはサンプルでついてたけど、どーかな?+3
-0
-
145. 匿名 2019/08/06(火) 18:22:30
アネッサの金塗ったら黒い服が白くなりますよね。白くならないSPF50ありますか?+7
-0
-
146. 匿名 2019/08/06(火) 18:24:18
15年くらい前の深夜番組で上にあるような各メーカー別日焼け止め実験見た事があるけど、やっぱりアネッサとアリーが2強だった
その番組は売れてないきれいな女性モデルさんでやってたわ…+9
-0
-
147. 匿名 2019/08/06(火) 19:27:17
クレ・ド・ポー+6
-0
-
148. 匿名 2019/08/06(火) 19:51:52
個人的にはアネッサゴールドが最強だと思うけど、腕塗って首からデコルテ塗って足も塗って〜ってなるとすぐなくなるのが難点+15
-0
-
149. 匿名 2019/08/06(火) 19:57:49
spf30くらいがいいんだけどどこも50ばっかだよね+5
-1
-
150. 匿名 2019/08/06(火) 20:01:32
>>131
まだガビガビになったことはないです😣
乾燥が原因とかですかね?
私はかなりの汗っかきなので乾燥する前に汗で流れてるのかもです💦+4
-0
-
151. 匿名 2019/08/06(火) 20:34:57
昔イカの形した日焼け止め買ったら白い液体で使えなかった+7
-3
-
152. 匿名 2019/08/06(火) 20:50:59
spf50だから焼けない、20だから焼ける
とかじゃない
数字は、日焼け止め効果の持続時間の数値だから
マメに塗り直すならむしろSPf低くて肌に負担かからない方がいい
メーカーは、売れてほしいだろうからわざわさわ説明しないから、Spf50を何回も塗ったりしてるよね+11
-2
-
153. 匿名 2019/08/06(火) 21:20:42
保育士でほぼ一年中外に出るわたしの経験より。
真夏はアネッサかアリーです。ジェル状じゃないほうね。
おとすのはたいへんだけど、色白だねって言われます。
+27
-0
-
154. 匿名 2019/08/06(火) 22:05:11 ID:7S1dGh8YEI
>>124
それ絶対嘘やわ。
地黒なんやろ+1
-8
-
155. 匿名 2019/08/06(火) 22:34:26
>>111
化学反応が起きてるだけだから
洗剤つけおきしたら落ちたよ!
ワイドハイターがピンクにならなくて良いよ+15
-0
-
156. 匿名 2019/08/06(火) 23:04:06
>>154
地黒では無いです。普通~やや白めな方
ペットのために日中はレースカーテンだけにしてて陽向の気持ち良さに油断してた。
紫外線カットフィルムのオーダー考えてる。+9
-1
-
157. 匿名 2019/08/07(水) 00:13:56
>>150
>>131です
そうなんですね!ガビガビのもろっもろで困ってました…笑
保湿沢山してみようと思います
返信ありがとうございました!+2
-0
-
158. 匿名 2019/08/07(水) 09:29:59
>>135
私も今年は顔と首はこれ使ってる。
もうすぐ4個目突入。
フェイスラインからしっかり塗ってます。
その後に使うファンデは顔の中心部はしっかり塗るけど、フェイスラインは軽く伸ばすだけだから。
+1
-0
-
159. 匿名 2019/08/07(水) 16:59:43
アネッサ+サングラス
トピズレすみません↓
脳は目から入った光によって、見ているものの明るさや色、形などを判断します。光の一種であるUVが目に入ると、同じように脳に伝わりますが、UVは光の中でもエネルギーが強いので、脳が「強い日差しが目に入ってきた」と判断してしまいます。そのため脳は、身体がその日差しに負けないように、肌にメラニン色素を出すように命令を出します。このメラニン色素が、ご存知のとおり肌の色を浅黒くさせる原因です。このような仕組みで、肌に直接UVが当たったときと同じように「目からの日焼け」が起きると言われています。+7
-0
-
160. 匿名 2019/08/07(水) 21:29:46
三月から今まで
ロートスキンアクアのSPF50
サンカットのジェルSPF50
近江兄弟社のSPF50
サンカットのトーンアップ
スキンアクアトーンアップ
各二本ずつ使いきりました。
他にはサンカットスプレー携帯用サイズを5本も。+5
-0
-
161. 匿名 2019/08/07(水) 21:32:07
アネッサ買いたいですがどれを選べるべきかわからない。
スポーツしたり海やプールは行かない。
朝と夕方に花壇の手入れしている。
+3
-0
-
162. 匿名 2019/08/07(水) 21:40:29
>>161
焼けやすいとか絶対焼きたくないとかなら金のミルクタイプ一択だと思う+4
-0
-
163. 匿名 2019/08/07(水) 23:41:02
いつも適当に買ってもなんとなく使わなくなっちゃう面倒くさがりだけど
コーセーのゴールドパッケのスプレータイプ買ってみたら使いやすくていいね
白っぽくならないとこも好き+1
-0
-
164. 匿名 2019/08/08(木) 20:45:12
>>124
部屋にいてもレースのカーテンだとうっすら焼けていくよね。本州の日差しだと。
嘘っていってるひとは紫外線弱い地域なのかな。
釧路とか。
北海道すみのときは室内にいるからと日焼け止め塗らなかったけど特に焼けなかった。
+7
-0
-
165. 匿名 2019/08/08(木) 20:48:12
>>110
がーん😨それ毎日使ってた。
どおりて昔は白い人ていわれてたのに今は普通の人なんだな。+2
-0
-
166. 匿名 2019/08/08(木) 20:57:18
これ3年くらい前のガルちゃんのヒヤケ止めトピで絶賛してる人がいたから買って使ってみたけど、
べっとり質感が気持ち悪くて使い切らずに捨てました。ほんとに人によっても違いますね。
結局アネッサのジェル使ってるけど、
やっぱ焼けてるのかな。
これ!という日焼け止め見つからず、色々ジプシーしちゃってあと三本くらい新品の日焼け止めストックが待機してる+1
-0
-
167. 匿名 2019/08/09(金) 20:37:03
>>7
ここ見て気になったんでさっきテスターを使わせてもらったんだけど塗り心地すごく良かったです!
塗った後もきしむような嫌な感じしないしサラサラです。
匂いも日焼け止め独特な感じがしないんで買っちゃいました!
明日から使いまーす!+2
-0
-
168. 匿名 2019/08/22(木) 17:59:07
つまり効果があるのは アリー アネッサ サンカット(ミルク) DHC ビオレ ?
198円前後のベアーなんとかみたいなのは駄目ねえ
やはりミルク系のものがいいんですね
サンカット買ってきます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する