ガールズちゃんねる

毒親 親側の自覚

809コメント2019/08/28(水) 13:05

  • 501. 匿名 2019/08/01(木) 14:03:05 

    今くらいの分別があれば子供たちに良くしてあげられたのに、色々至らなかったねって
    そのぶん孫にしてあげるって私の娘を溺愛してたな。罪滅ぼしのつもりなのか知らないけど。
    私が小さいころ兄に苛めぬかれてたのに、絶対認めないの。兄はいい子で優しい子って。私に対して女を意識してたねって嬉しそうに言うのよ、
    ほんと気持ち悪い。

    +31

    -2

  • 502. 匿名 2019/08/01(木) 14:04:18 

    >>449
    何かしてあげなくていいと思うな〜
    関わりたくないならね
    求めてもしかたないのはわかるんだけどさ

    +5

    -1

  • 503. 匿名 2019/08/01(木) 14:05:52 

    ごめんなさい>>502>>499へでした

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2019/08/01(木) 14:07:49 

    親は毒の自覚がない。
    だから、お嫁に行ってもおめでとうの一言もない。

    子供の頃、熱出してもパチ屋で放置された。
    だから、親が死ぬまで関わらない。葬式を出すつもりもない。焼くだけ。
    骨を「拾ってやる」だけマシだと思え。

    +32

    -1

  • 505. 匿名 2019/08/01(木) 14:11:21 

    結婚できたんだから毒親ではなかったんだよ

    +1

    -13

  • 506. 匿名 2019/08/01(木) 14:14:12 

    >>499
    カウンセラーにまで呆れられてるね

    +3

    -12

  • 507. 匿名 2019/08/01(木) 14:15:04 

    >>454
    子の不幸を喜んでる自覚さえないんだよね。
    子供の頃は散々愚痴のゴミ箱にして、成人して子供が親の毒に気づいて離れようとしたら、「産んでやった、育ててやった」。それでもダメなら身体の不調や心細さを訴えて年寄りパワーを駆使したり。あの手この手でなんとか子供を身近に留め置いて自分の老後の不安を軽くしようとする。

    +49

    -2

  • 508. 匿名 2019/08/01(木) 14:18:01 

    過干渉過ぎて、周りから自己中と言われました。
    親の気分が悪いと外出すらさせてもらえないのに、自己中って……

    +8

    -2

  • 509. 匿名 2019/08/01(木) 14:21:12 

    大変だったからって
    子どもをサンドバックにしたり
    怒鳴りつけていい理由にはならないと思う

    結局子どもが一番苦しい

    当たる場所いから

    +34

    -0

  • 510. 匿名 2019/08/01(木) 14:23:16 

    >>452
    なるほど確かにそうだったわ。
    不思議と母親といる時だけ忘れ物したり母親が言う通りの出来ない人間になっちゃうんだよね、そして「だからあんたはグズなのよ」と親の説を意図せず肯定するハメに。
    一人や友達とだとしっかりできてるのに不思議。

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2019/08/01(木) 14:23:31 

    毒親持ちでも
    結婚したり子ども持ってる

    だから毒親は連鎖するって言われてるよね

    結婚して子どもがいるなら毒親じゃないとは違う

    +17

    -0

  • 512. 匿名 2019/08/01(木) 14:29:10 

    実家にいた頃より、それなりの人と結婚してからあたりがきつくなった気がする
    お前も道連れなんだと言わんばかりに、実家のイザコザに巻き込もうとする

    +14

    -0

  • 513. 匿名 2019/08/01(木) 14:34:09 

    毒親に育てられた人は親のことを意識外に出した方がいいよ
    親よりもまず自分自身に目を向けて
    親を差し引いた自分という人間を他人をみるように観察してみて
    親度外視で嫌なところは一切ない?
    見たくないものはない?
    目をそらす為に誰かを攻撃して誤魔化してない?

    じゃないと同じ人間、同じ地獄に落ちてしまうよ
    自分を律せられるのは自分だけだよ
    気をつけて

    +6

    -12

  • 514. 匿名 2019/08/01(木) 14:37:42 

    >>499
    カウンセラーってちゃんとした資格は必要なくて、自称でもできるからね。
    臨床心理士なら別ですが。

    +14

    -0

  • 515. 匿名 2019/08/01(木) 14:38:01 

    >>325
    自分で産んでおいてなんで被害者面になれるの?
    あんたがやった事だよ?被害者は子供だよ??

    +23

    -0

  • 516. 匿名 2019/08/01(木) 14:38:43 

    >>72
    小学生の頃から生きづらさを感じてたけど、毒って確信を持ったのは家を出てから。
    母は自分が絶対の人で、その考えに沿わない私はダメな人間だと言われ続けてた。
    普通の人になりたいと自分を責めて、生きてて楽しくなくて、何のために生まれてきたのかと長年考えてた。
    でも社会人になって反対を押し切って強引に家を出たら、ほんとに世界が広がった。

    もう私は30過ぎの既婚だけど、今でも私が思い通りにならないことは気に食わないみたいで、一生懸命あら探ししてる。泣きついてくるの待ってるみたい。
    一緒に見下してきた兄、見て見ぬふりしてた父も含め、実家の人間を信用する日は来ないと思う。

    +29

    -0

  • 517. 匿名 2019/08/01(木) 14:46:02 

    毒親は、一生毒親!!

    +19

    -1

  • 518. 匿名 2019/08/01(木) 14:48:14 

    >>513
    毒親って子ども責めたり、けなしたりする人多いから

    そういう目にあった子どもは、自尊心低くて、いつも自分の欠点とむきあって生きてるよ
    親が絶対で、自分が悪いと責める子どもは多いよ

    あなたに言われなくても、自分自身を見つめてる人が多いと思うよ
    攻撃で誤魔化すどころか、そんな親にも諦めて、しょうがないよねと親のせいにせずやっていこうと頑張ってる人多いように感じるよ

    +34

    -0

  • 519. 匿名 2019/08/01(木) 14:48:43 

    >>415
    それ違法だよね、相続放棄を強制的にさせる。

    +19

    -0

  • 520. 匿名 2019/08/01(木) 14:51:53 

    >>385
    ヘリコプターペアレンツの思考じゃない?
    勝手に子供の幸せ決めて、
    失敗や学びをさせず、子供は赤ちゃんのまま。

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2019/08/01(木) 14:52:28 

    子供を生んだから働いてる人より専業主婦の私が偉い
    独身者なんて社会貢献してないクズ
    子なし、しんままなんてwwwww

    がるちゃんの子ども関係のトビに行くと
    こんなこと書いてる人いるけど
    これが毒親の思考回路なの?

    +15

    -0

  • 522. 匿名 2019/08/01(木) 14:57:11 

    >>421
    ありがとう、共感してもらえて救われた気分です。
    隠蔽させられた性虐待による、幻聴、過眠症、対人恐怖症やらいろいろ酷い半生なのに
    周りからは幸せに見えて苦しかった。

    そんなにうちの母親は、完璧に見えたかったんだな。
    私なんか人形。
    母親に隠れて
    めちゃくちゃグレて頭をおかしくしたら、
    ちょっと治って、何とか生きてる。

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2019/08/01(木) 15:00:58 

    >>502
    ありがとう
    今は母親から距離置いてます

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2019/08/01(木) 15:05:47 

    親死んだら葬式しないで、医学生の解剖研究に回したいわ

    葬式代高いし

    +21

    -0

  • 525. 匿名 2019/08/01(木) 15:06:26 

    毒親は絶対謝らないよ。悪いとわかっててもそうさせた周りが悪い、自分も被害者だと思ってる。

    普段の言動から周りに距離を置かれてるのに自分が原因だとは思わない。それどころか自分とは人間のレベルが違うから話が合わないと思ってる。

    実の母親の事なんだけど私は絶対こんな歳の取り方はしたくない。

    +22

    -0

  • 526. 匿名 2019/08/01(木) 15:06:34 

    >>513
    何で脅しめいた言葉を出すのかな?
    そういうふうに育てられたの?

    +10

    -0

  • 527. 匿名 2019/08/01(木) 15:10:09 

    >>415
    何言ってんのー、まだ亡くなっでもないのに、って笑ってスルーし続ける。
    遺言書かかれても、遺留分だけでも貰おう。

    +21

    -1

  • 528. 匿名 2019/08/01(木) 15:10:55 

    夫の話なんだけど、親は基本的に放任主義だけど兄と妹の学費や下宿代は出して、真ん中の夫には出さなかった。夫はバイトしまくって学費と生活費捻出してた。その上、妹の院の学費まで親に出せと言われて払わせられた。これは毒親?

    +13

    -0

  • 529. 匿名 2019/08/01(木) 15:12:21 

    >>10

    うちも親も全く同じ

    昔のことをネチネチと陰湿くさい、
    根に持ちすぎって言われただけ
    せめて嘘でもあの時はごめんね
    って言ってくれればいいのに

    +33

    -0

  • 530. 匿名 2019/08/01(木) 15:15:06 

    産むのは親のただの我儘なんだよね。
    それに子供は振り回されてるだけ。

    それなのにいつも子供に振り回されて大変って気持ちになる。
    厳しくしてしまうのも同じ苦労をして欲しくないだけなんだけど、子供からしたら余計なお世話なのかな…。

    +15

    -0

  • 531. 匿名 2019/08/01(木) 15:17:02 

    >>528
    搾取子って言葉を調べたら当て嵌まるかも。
    良かったら調べてみて。

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2019/08/01(木) 15:17:27 

    毒親って子供が自分に気をつかって当然と思ってる。
    自分のシナリオ通りに動かないと腹を立てるよね。
    周囲にとっても同じ思考だから、うまくいかないのは全部まわりのせい、自分は被害者ー!となる。

    +30

    -0

  • 533. 匿名 2019/08/01(木) 15:20:33 

    まず意見すらさせてもらえない
    親に向かってなんて口聞いてるんだと激怒される

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2019/08/01(木) 15:24:38 

    親が上、子供が下って思ってることが驚く
    親は50で私は30、私は敬意は払ったとしても平等だと思ってる
    しかし奴らは違う
    「下のものが上のものに〇〇するのは当たり前」
    上下って何だよ

    +25

    -0

  • 535. 匿名 2019/08/01(木) 15:25:19 

    >>526
    横だけど、ハッとした。
    何故か脅しめいた言葉使われてきたし、使ってしまう。
    呪ってやる呪われろくらいのどぎついやつ。
    立腹してるといくらでもそんな言葉が出てくる。
    子供がかわいそうでやめたいんだけど、いっぱいいっぱいだと自制出来なくなるかんじ。
    ほんとは可愛いし大切で、そんな事を思ってもないのに出てしまう。

    +5

    -3

  • 536. 匿名 2019/08/01(木) 15:28:24 

    >>424
    うちも、私のお金を黙って使い込んできたことを謝りもせず、数年後にはなかったことになっていたとき、私の中から母という存在を消しました。最初からいないものと思うことにしています。
    殴られてきた日々の記憶もろとも消し去りたい。

    +15

    -0

  • 537. 匿名 2019/08/01(木) 15:32:23 

    「あんたは結婚して家出たんだから相続する資格ない」
    だったらお前持ってる祖母の生前の預金は何なんだよ
    絶対忘れない

    +10

    -0

  • 538. 匿名 2019/08/01(木) 15:35:30 

    育児放棄して悪かった!ごめんね!の言葉は欲しいけど無理w「あの時は家のローンに必死だったのよ!」とキレるだけ…
    他人の話は1時間でも2時間でも聞いてあげる近所や職場では人格者で通ってたけど子供の話は3分も聞かない…3分話そうものなら
    「話の長い◯◯さんにソックリね!」と嫌味を言うだけで聞いてくれた事も無い!
    その話の長い◯◯さんの前ではもちろん和やかに話を聞いてあげてる(本当はふりなのにw)

    +15

    -0

  • 539. 匿名 2019/08/01(木) 15:39:38 

    自覚無いよね、多分。
    父親はすぐにカーッと怒るし、子供が楽しそうにしてると冷や水かけること言うし。
    気に入らないと物をなげる。

    感情を表に出すのが下手な人間になった。けっこういい大人だけど人が怖い。
    でも社会に出て働いてみたら、自分の親って精神的に幼いんだと実感した。

    実際会うと、精神的にかなりそがれるから距離置いてる。
    年をとって丸くなったかと思いきやそんなこともなく。
    あーやだ!




    +16

    -0

  • 540. 匿名 2019/08/01(木) 15:41:19 

    ママ友でも兄弟格差凄い人がいるけど「申し訳ないけど、可愛くないからしょうがない」で片付けないで欲しい。
    性格的に合う、合わないがあるのは分かるけど、周りにも本人にも分かるような言動は控えて欲しい。
    そういう人に限って子ども3人くらいいるから、不思議だわ。

    +15

    -0

  • 541. 匿名 2019/08/01(木) 15:42:11 

    子供を虐待死させた母親が、私は悪くない子供を愛していたと平気で言うみたいです。
    何が悪いのか分からないことが罪だと思う。

    うちの親も私がこんなに苦しんでいるのに自分は悪くないと言った。虐待死させた親と同類です。

    +18

    -0

  • 542. 匿名 2019/08/01(木) 15:43:58 

    ネグレクトだったのに、
    育ててやった
    他の家よりよっぽど理解のある親だ(自称)
    って何度も何度も言ってくる。

    毒親はいつまで経っても毒が抜けることはない。
    所詮は親になれなかったのに子供をつくって産んでしまっただけの人間。

    +17

    -0

  • 543. 匿名 2019/08/01(木) 15:46:02 

    うちは母親が毒で妹はとにかく甘やかし私にはキツくあたってた
    それを言うと自分は同じように接してる お前が勝手に僻んでるだけ 僻みっぽい お前はここもこうだから~って逆にいろいろ言われてた

    けどのちに、キツいこと傷つくことを言わないでって言ったときに、言われたくないなら自分の言うことを聞けばいいじゃない って言われて
    あーやっぱり自覚あったんだ わざとだったんだと思った
    私に対して悪いとかはなくてあんたが私の思い通りに動かないからいけないんでしょって思ってると思う

    +22

    -0

  • 544. 匿名 2019/08/01(木) 15:46:44 

    >>38
    うちも全く同じです
    虐待のニュース見たら、自分の子になんてことする!と怒ってるけど、妻や子に殴る蹴るが日常だったわ
    どういう精神構造してるのか、うすら寒く恐怖を感じるよ

    +34

    -0

  • 545. 匿名 2019/08/01(木) 15:47:41 

    毒親は子は所有物で精神的肉体的にも利用するものだと思ってる
    〇〇してやった が口癖
    悪いのは子供で親側は悪いなんて思ってないよ

    +24

    -0

  • 546. 匿名 2019/08/01(木) 15:54:25 

    >>531
    ありがとうございます。搾取子、調べてみたらばっちり当てはまりました…。夫は学生の頃精神崩壊しかけて「どうせ俺の辛さなんて誰にも分からない」と別れを切り出されたことがあります。それ以来夫に家族として死ぬまで愛情を注いであげたいと思いました。

    +12

    -0

  • 547. 匿名 2019/08/01(木) 15:56:18 

    >>521
    そうだよ。
    うちの親と思考がそっくり過ぎる。
    家庭もめちゃくちゃだから他に当たる。

    でも将来は子供に恨まれて捨てられ不幸になるのがオチだと思ってる。
    子供の人生壊しておもちゃにして、子供から暴力や虐めの復讐されないだけ全然マシだと思うよ。
    精々今のうちに楽しんでおいたらいいんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2019/08/01(木) 15:56:40 

    私が中学生の時、実家の階段の上から下まで落ちて頭を強打した。その日は休日で両親も居たけど誰も助けに来なかった。
    病気になっても放置はなれっこだったので、その時も黙って起き上がりフラフラしながらリビングの椅子まで自力で歩いて座った。けど脳しんとうを起こしたらしく気がついたら椅子落ちて倒れていた。
    頭はガンガンするし心臓はバクバクして汗だくで何が自分に起きているか一瞬理解出来なかった。
    その様子を真横で見下ろしながら「お前バカか?何してんだ」と父に言われた事が今でも忘れられない。
    どうしてあんなに冷たいんだろうね?

    +15

    -0

  • 549. 匿名 2019/08/01(木) 15:57:59 

    >>72
    5歳の時ですね。
    「こんな意地悪な人がお母さんのはずがない。この人がわたしの本当のお母さんを隠してるんだ!」
    って思ってました。
    幼稚園の短冊には「はやくほんとうのおかあさんがかえってきますように。」って書いたわ。

    +19

    -0

  • 550. 匿名 2019/08/01(木) 16:01:27 

    >>527
    それは賢明です。

    亡くなってもないのに、そんな事考えたくもないよ。って心優しい子アピール。

    そして、いざとなったら放棄なんて絶対しないで遺留分だけは絶対に貰う。

    でも、財産どのくらいなんだろう・・

    数百万だったら、いらないや・・面倒だもん。
    放棄して疎遠決定。介護も相続する人でねー。って。

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2019/08/01(木) 16:02:23 

    虐待のニュースで可哀想って言うわ。
    どういう心理で言えるんだろうね。
    ネグレクトや精神虐待は証拠も残らず、精神殺して一生苦しむから貴方達毒親がしてる事も同類だと思うけど。

    +24

    -0

  • 552. 匿名 2019/08/01(木) 16:03:41 

    ここの意見読んでると、自分は毒親なんじゃないか…きっとそうだと落ち込む。一生懸命にやっているつもりなだけなのかもしれない。改めます

    +11

    -5

  • 553. 匿名 2019/08/01(木) 16:05:56 

    うちは母子家庭
    母親は女手一つで育てたことを死ぬまで恩に着せるつもりらしい
    自分が生まなかったら子供なんて1ミリだって一瞬だってこの世に存在しなかった
    んだから、子供が自分に感謝して尽くすのは当たり前
    子供なんて究極生かすも殺すも自分の自由に出来ると、腹の底で本気で思っている
    フシがある
    結局、人が子供を持つのは、自分の人生を豊かにする道具として利用するためなん
    だろうか なんて思って悲しくなる

    +22

    -0

  • 554. 匿名 2019/08/01(木) 16:17:25 

    私が言いすぎて喧嘩した時に、子どもは何があってもどこに居ても、生んでくれた親を心配しなきゃダメなんだ、と言われた。生んで育ててやったんだから、と。しまいには、私の子に、あんたは一人で親を見なきゃいけないから、大変だねえってニヤニヤして言った。毒だとは思ってたし、自分にも悪いとこあるからと我慢してたけど限界だった。
    兄弟の中で、私がいちばん母に性格が似てると言われたので、気をつけてる。
    連絡しなくなって半年。まだ、やっぱ連絡しなきゃいけないかな…と迷ってしまう。不眠も酷い。でも、これを乗り越えたい。変わりたい。

    +20

    -0

  • 555. 匿名 2019/08/01(木) 16:18:23 

    うちの親の場合は、ひどいことを言ってるっていう自覚はあると思う
    けど悪いのはそういうことを言わせてるこちらであって
    自分が毒親とは思ってないし
    自分が毒親なんだとしたら思い通りにならないこどものせいで毒親にさせられた被害者で
    思い通りになるいいこどもだったら自分だっていい親でいられたくらいに思ってると思う

    +15

    -0

  • 556. 匿名 2019/08/01(木) 16:22:12 

    >>79
    ここに上がってるコメほぼわかることばかりなんだけど、自分たちのキャパ越えしてるのわかる。
    子ども増やしたら幸せになると思ってるとか、どんな幻想だよ。
    親が育ててあげないといけないのに、子どもに幸せにしてもらおうとしてるのが毒親。

    +26

    -1

  • 557. 匿名 2019/08/01(木) 16:22:41 

    母が17歳の時に私が産まれたので、とにかくヒステリックに怒鳴られ叩かれた記憶があります。
    今思うと若さゆえにキャパオーバーしてたのかな、と思います。
    自分の子がいますが、絶対に母みたいな育児はしないと決めてます。

    +23

    -0

  • 558. 匿名 2019/08/01(木) 16:24:47 

    >>45
    そう、毒親は謝らない。

    +23

    -0

  • 559. 匿名 2019/08/01(木) 16:26:12 

    >>554
    連絡したらつけ上がる。
    やっぱり母が必要だったのって。

    +27

    -1

  • 560. 匿名 2019/08/01(木) 16:29:42 

    >>35
    やべぇな、その子供も。

    +17

    -0

  • 561. 匿名 2019/08/01(木) 16:32:11 

    父が亡くなってすぐ他の男の人を家に呼ぶようになって、男の人が来る時は家に入れず高校生なのにしょっちゅう追い出されたっけ。
    漫喫に3日寝泊まりしたりした。

    あれも今思うと毒親だなあ。

    +18

    -0

  • 562. 匿名 2019/08/01(木) 16:32:54 

    自分の家の壁でボール打ちしろや、バーカ

    +0

    -6

  • 563. 匿名 2019/08/01(木) 16:36:41 

    自分に自信がないから、謝罪なんてしたら、今までの自分を否定する事になるから、怖くて直視できないんじゃないかな。
    親だけど普通の人間。弱くて愚かだよね。
    私はもう諦めたよ。それが一番。

    +16

    -0

  • 564. 匿名 2019/08/01(木) 16:43:17 

    自覚はあるやつ、ないやつ、いるみたいだよー。
    うちは年老いて体弱ってきたら「親らしいこと何もしてやらなくて悪かったな」とか言い出した。
    いまさら遅いけど。
    長年の虐待の中で、逮捕されてもおかしくなかったこともあって、ケガの後残ってるし。
    自分可愛さにめんどーみてちょーだいの謝罪なんか要らねえよって思ってる。

    +24

    -0

  • 565. 匿名 2019/08/01(木) 16:44:33 

    オーバーに話すからむかつく。色々してやったってかんじで。実際はすぐ怒鳴る父と勉強がわかんなくて教えてもらってもすぐわからないと、なんでわかんないの!?って頭叩いてきたりする母親。兄たちにはしてない。そして兄弟、近所の同級生と比べまくる。兄より娘に厳しく、机の中もかばんも勝手に整理されてる。携帯時代もロックかけてなかった時は見られていた。昔から親に学校でのことなど話すこともなかったのはなんでだろ?って考えたけど小さい頃から親に見られてると緊張したりなんかおかしかった。一人暮らししてよかった。太ったりしたら思春期なのに見た目をいじったり。本人たち自覚ない。お金ある家庭ならいろんな経験できたのになと言ってみても、やりたいこと言わなかったじゃない!と。否定されるから言わない。今も人に自分のこと全然話しません。
    ボロクソに言ってきたくせに、こちらが強く言うと被害者ヅラ。自分たちのしてきたことがわかってませんよ

    +12

    -0

  • 566. 匿名 2019/08/01(木) 16:46:46 

    >>10
    私も大人になって昔の辛かったことや我慢してたこと言ったら「お前がいいって言ったから」って言われた…。
    子供が気を使ってたことなんて何とも思ってなかったよ。

    +32

    -0

  • 567. 匿名 2019/08/01(木) 16:47:04 

    高齢になって擦り寄ってくるよね
    それまでは疎遠にされても平気だったのにw

    病気になりましたとか
    帰って来なさいだとかw

    +29

    -0

  • 568. 匿名 2019/08/01(木) 16:50:38 

    >>535
    子供の頃の自分が言われてどれだけ傷ついたかも思い出したはずだから、きっと変われるよ。
    私も同じ経験したから、同じじゃないけどわかる。
    あいつらと同じになってたまるか。
    がんばろ。

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2019/08/01(木) 16:53:00 

    結婚したら自分のおかしさに気がついた。
    負の連鎖になりそうで怖いです。

    まさかの毒母にも「お前はおかしい…」と言われたけど毒母にそっくりなんですけど…
    メンタルクリニックとかに行った方がよいのでしょうか…

    兄弟全員、毒親の被害者で全員おかしい…

    +14

    -0

  • 570. 匿名 2019/08/01(木) 16:54:58 

    散々サンドバッグにして子供でストレス発散しておいて、都合が悪くなると同情をひく病弱アピール。
    舐めすぎでしょ。
    そんなに世の中甘くないって。
    貴方達いつも世の中は厳しいと教えてくれたよね。
    本当に世の中そんなに甘くなかったね。

    +25

    -0

  • 571. 匿名 2019/08/01(木) 16:57:27 

    愛情をかけられないなら
    子ども産んで欲しくなかった

    虐待死してないけど
    精神はボロボロだったよ

    早くに家を出てすごく苦労した
    人との付き合い方ズルさも分からないから苦労した

    親次第で人生要らない苦労避けられる苦労はあると思う

    毒親はわたしの気持ちは分からないみたいな

    絶縁する前に話してみたけど

    +22

    -0

  • 572. 匿名 2019/08/01(木) 16:58:52 

    クソ か ・・ 嫌味バンバ ・ね!

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2019/08/01(木) 16:59:16 

    くたばれ か。、 クソバンバ

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2019/08/01(木) 16:59:19 

    子から絶縁、疎遠にされても
    子供のせいにするのが特徴

    薄情だ!って言ってるみたいw

    +21

    -0

  • 575. 匿名 2019/08/01(木) 17:01:25 

    >>568
    同じ同じってしつこいね。笑
    ごめんなさい。

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2019/08/01(木) 17:01:43 

    自分は自分で一生懸命だったと、自分の行いを正当化して、全く悪いと思ってないです。

    +12

    -0

  • 577. 匿名 2019/08/01(木) 17:02:25 

    虐待者から命を守る行動を取って逃げると「薄情者!」って罵る。
    毒親と呼ばれる部類の人間は頭おかしいよ。誰にだって自分の命を大事にする権利がある。

    +21

    -0

  • 578. 匿名 2019/08/01(木) 17:07:24 

    毒親は二言目には育ててやった、産んでやった、親なんだから敬え
    子供は親の下であり所有物

    +31

    -0

  • 579. 匿名 2019/08/01(木) 17:26:29 

    >>35
    その子供の将来が怖い…マザコンモラハラ夫になりそう。
    なんでも嫁にやらせそう。嫁になる人がかわいそう。
    毒親、毒子供になりそう。

    +10

    -0

  • 580. 匿名 2019/08/01(木) 17:29:59 

    前にもガルちゃんに書いたと思うけど、私もう40過ぎてるんだけど、母親から「誰から産まれたと思ってるの」って言われて、おいおいいつの話だよこの女頭やべぇってゾッとした

    +12

    -0

  • 581. 匿名 2019/08/01(木) 17:32:05 

    >>59
    文章能力が凄いですね。
    とてもわかります。

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2019/08/01(木) 17:37:00 

    て事は、、、旦那の親の介護要員って事か

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2019/08/01(木) 17:38:00 

    良いな、うちは早く結婚して孫の顔が見たい

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2019/08/01(木) 17:38:53 

    でも親の面倒みるんでしょ?
    私は縁切ったよ

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2019/08/01(木) 17:39:13 

    自覚なんて出来てたら毒親にならない
    過干渉かつ永遠に終わらない父親への愚痴だのなんだのと散々、母親の感情のゴミ箱にされてきましたが
    何度も話し合いを試みても
    「私があなたを愛してることが嫌なのね…
    それでも良いの、親の愛が分からないなんて私の育て方が間違ってただけ、どんなに冷たいことを言われても私はあなたを愛してる!親の愛は深いのよ!」
    と返ってきて終わりです

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2019/08/01(木) 17:41:48 

    >>3
    うちの親も自覚はない
    自分は正しいと思ってる
    今までそれとなく指摘してきても聞かない。
    クソババアがよそのクソババアの悪口言ってて呆れる

    +20

    -0

  • 587. 匿名 2019/08/01(木) 17:43:07 

    >>471
    私の親もそうだった。
    あれ最悪だよね。
    私の親は叱るとか諭すことができない、能力の低い親だから脅しみたいな育児しかできなかったんだろうな。

    +20

    -0

  • 588. 匿名 2019/08/01(木) 17:43:47 

    >>1
    私が毒親に育てられてます。
    毒親連鎖しないように自分と戦ってますが基準は毒親なので自然とそうなる時が出てきました。必死に気持ちをおさえつけ過ごしてます。やっと授かった子供。私みたいな思いさせまいと必死です

    +17

    -0

  • 589. 匿名 2019/08/01(木) 17:47:13 

    今少子化問題で子供作る事は正義かのように言われてるけど、どうしようもない人間が親になるくらいだったら少子化でいいよ。昔のように誰でも親になれてしまう方が怖い。毒親の影響で結婚も子供もいらないと思う人も多いと思う。

    +20

    -0

  • 590. 匿名 2019/08/01(木) 17:48:01 

    旦那の親が毒親だなぁーと思う。式のご祝儀は育ててあげたんだからって持っていっちゃったし
    父親は母親に肩パンしてたし(父が母に手をあげるなんて考えられない)1ヶ月お風呂に入らないしアル中と認めないアル中だし
    母親はお酒を飲んでぐちぐちぐちぐち言う(ひどい言葉を吐く)
    子供(夫や義理兄)が少しでも逆らった事言うと「あんたたちを育てるのにいくらかかったと思ってるの?」って

    普通の家庭で育った私には衝撃で、あれは毒親だし、自覚ないんじゃないかな。なんなら立派な親だと思ってるとおもうよ?本当にこんな人がいるんだって驚いた。

    +10

    -0

  • 591. 匿名 2019/08/01(木) 17:49:25 

    >>35
    のんびり屋の子供に過保護の親だとそうなりがちですね。子供のペースでやる事を待てない。見守る事をせず何でもかんでも手を出してしまい、失敗して学ぶ機会を取り上げてしまう。そうしてダメ人間が出来上がるのです・・・。本心では、私がいないと何もできない子供であれと思ってるのでは。

    +14

    -0

  • 592. 匿名 2019/08/01(木) 17:49:37 

    育ててやってんのに生意気な口聞くなって竹刀で体思い切りやられたなぁ。

    痛い、もうやめて!って言っただけなのに

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2019/08/01(木) 17:54:48 

    大人になって親から離れると色々わかってきて
    ひどい言葉を言われた時に自分が試されてる感じがすごくする
    お前も同じ血が流れてるからきっと同じになるよ、みたいなそんな怖さ

    闘っても排除しようと思っても消えないから受け入れて認めて流すしかない
    許すとは違う
    うまく言えないけど

    +14

    -0

  • 594. 匿名 2019/08/01(木) 17:56:06 

    >>260
    むしろ逃げる為に結婚した

    +12

    -0

  • 595. 匿名 2019/08/01(木) 18:07:30 

    今思えばそこそこ色々器用にできた方だったのに、子供の頃からヒステリックな母に常にキレられてたので自分は世界一ダメな人間だと思っていたし自己肯定感とか皆無だった。親のせいにするなと言われそうなので絶対に言えないけど、この性格は恋愛に割と支障をきたしている。なのに母から結婚はまだ?理想が高いんじゃないの?とか言われたりして、ほんと嫌になる。私がどんな思いしてるかも知らないで。

    +15

    -0

  • 596. 匿名 2019/08/01(木) 18:14:42 

    自覚ないから毒親なんだよ。自覚あって、謝罪の気持ちあるならそもそも毒親じゃなくてただ精神的に不安定、未熟な親ってだけ。そこは混同しちゃダメだよ。

    毒親っていうのは、子供は自分の所有物だと思っていて、愛してなんかない。子供は物同然だから、思うがままに動かないと腹が立つし、いいように利用するだけ利用したいって思ってる。そして自分は世界で一番立派な親だと信じて疑わない。それが毒親。

    +19

    -0

  • 597. 匿名 2019/08/01(木) 18:18:48 

    >>502
    ありがとう
    今は母親から距離置いてます

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2019/08/01(木) 18:20:33 

    毒親のいる実家から無理矢理脱出して早10年…
    仕事も遊びも恋愛も自分の責任で自分のやりたいようにやってこれて超幸せ
    たまに実家から元気?最近どう?みたいなごますりメールが来るけど完全無視、しつこくなったら迷惑メールリストに入れようかなと思う
    年取ってきて不安なんだろうな〜私も一人で頑張ってるからそちらも自分達だけで頑張って下さい
    お前らには一銭も出さないし勿論介護もしないのでよろしく

    +17

    -0

  • 599. 匿名 2019/08/01(木) 18:20:41 

    >>1 自覚あります。はやく離婚か消えたいです。どんな人と再婚しようと、旦那が1人で育てようとマシだと思うから、でも実行できません。毒親だと思います。

    +6

    -1

  • 600. 匿名 2019/08/01(木) 18:26:59 

    暴言・暴力を振るう系の毒親育ち(父が毒)です。
    妹に2歳と4歳の子供がいて、週一で実家に行くと必ず父親に怒鳴られてます。
    ぐずったり、いやいやしたり、ギャン泣きすると。(実家に来ないと怒ります。)
    怒鳴られて子供たちは体をビクッと揺らします。
    可哀そうで、こんな環境で育てるくらいなら、と私は子供をつくらない覚悟をしました。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2019/08/01(木) 18:29:11 

    子供のうちは他の親や家庭の事は分からないし、比較が出来ないんだよね。親元から離れて初めて毒親だと分かる場合が多い。でも親は子供の態度が大人になってから変わるとめちゃくちゃ怒るんだよね。自分のやってきた事の自覚がないから。

    +33

    -0

  • 602. 匿名 2019/08/01(木) 18:30:52 

    >>598
    いいなぁ私も完全脱出したい。
    何度か家出したけどそのたびに連れ戻されてる。
    もう大人なんだから自己責任で自由にやるのが普通なんだよね。
    それが出来ない。
    普通の平和な家庭に産まれたかった!

    +10

    -4

  • 603. 匿名 2019/08/01(木) 18:31:05 

    毒親って金出して終了。金出して努力するのも大事だと思うんだけどな

    +17

    -0

  • 604. 匿名 2019/08/01(木) 18:32:15 

    >>596
    所有物っていう感覚、すごくわかります。自虐を言うかのように私のことを人前で下げて話すのが嫌だと訴えても、気にしすぎな私がおかしいと言われました。私はもう自立して親元から離れて生活してるアラサーなのに・・ まぁこの程度なら日本人にはありがちかもしれないけど、自虐感覚で子供のことを話せる人は所有物という感覚が少なからずあるのかなと思ったりします。

    +23

    -0

  • 605. 匿名 2019/08/01(木) 18:33:35 

    小学生の頃絵を描くのが大好きでよく自分の机で好きな動物の絵を描いてた
    親に見られるのが恥ずかしくて上手じゃないから見ないでって隠したら、それにブチギレた父親から座っていた椅子ごと倒されてそのままボコボコに殴られ続けた
    母親は女の子だから顔を殴るのはやめて!って言うだけで止めない
    自分で言うのもなんだけど私はおとなしい子供で大人が怒るような生意気な態度を取っていなかったからこんな事で何で殴るの?ってかなりショックだった
    その後も理不尽な暴力は時々あって、どこで爆発するかわからないから親と会話するのが怖かった
    家出て本当に良かった、あのままあそこにいたら私か父親どっちか死んでた

    +27

    -0

  • 606. 匿名 2019/08/01(木) 18:33:51 

    育ててやった、学校に行かせてやった。

    健全な親だったら、まず言わない。

    +44

    -1

  • 607. 匿名 2019/08/01(木) 18:35:05 

    毒親って究極的に客観的視点が欠けてるんだよね。
    自分のやってる事を顧みないし、むしろ正しいと思ってる。

    +22

    -0

  • 608. 匿名 2019/08/01(木) 18:37:14 

    >>554
    私ももうすぐ連絡を絶って1年。
    ちょっと気持ちが楽になりかけた頃に向かうがアクション起こしてくるから、この1年四六時中親の事ばっかり考えて辛かったけど、最近ようやく親の事考えなくなってきた!もちろん親へは完全無視を貫いてる。
    最近じゃもう親を切った罪悪感を感じなくなってるよ。少ない優しかった時の事とか思い出して辛かったのもなくなったよ!
    もう少しの辛抱だからね!頑張って!

    +20

    -0

  • 609. 匿名 2019/08/01(木) 18:41:22 

    >>567
    高齢になったらと、孫が産まれたらw
    図々しく人並みに祖父祖母になろうとするw
    会わせるわけないだろ。

    +24

    -0

  • 610. 匿名 2019/08/01(木) 18:45:40 

    自分たちがたいしたことないくせに、自分が恥かきたくないから、心配してる風にこうしろああしろってことが多すぎw世間体ばっか。外面いいからまたむかつく

    +24

    -0

  • 611. 匿名 2019/08/01(木) 18:49:47 

    実家出たばかりの頃はまあ葬式くらいは出てやるよwって気持ちだったけど、今は葬式さえ出たくない。
    何で嫌いな奴の死んだ後の世話してやらなきゃいけないの?勿論介護もしたくない
    天涯孤独とかどうでも良いから出来れば完全に他人になりたい



    +19

    -0

  • 612. 匿名 2019/08/01(木) 18:56:27 

    「母親が1番の理解者」
    「母親が居なくなったら私も生きていけないかも」
    って気持ちになってみたい。
    どんな優しいお母さんなんだろう…
    想像すら出来ない…🙍
    兄妹格差、ヒステリー、恩着せがましい、娘と張り合う等々書ききれない。
    今になって娘いて良かったわ~🎵だってさ😵
    毒親ってより人として根本の性格が悪いんだと思う。

    +30

    -0

  • 613. 匿名 2019/08/01(木) 18:58:27 

    自覚なし。母親は看護師で4人子供がいます。
    小さな頃から母親は夜勤の看護もしていて、ほとんど祖父母に育ててもらいました。
    私が妊娠中に入院することになり幼稚園に行っている長男を見てもらいたかったから頼んだんだけどダメだった。仕事をしている義母に家に来てもらい3ヶ月間おせわになりました。産前産後は妹が来てくれたのでどうにか乗り切りました。
    妹も私も老後は面倒を見ないことに決めました。てかお金はあるし老人ホームに行くだろうね。

    +3

    -7

  • 614. 匿名 2019/08/01(木) 19:06:31 

    毒親(母親)に言われたこと

    ・お前は兄(優秀)に比べて失敗作だ
    ・兄は思い通りになったが、お前は思い通りに育たなかった
    ・お前なんて産まなければ良かった
    ・お前は◯◯家の恥さらしだ
    ・テストで良い点をとっても、必ず悪い点数のテストばかりを責められる。
    良い点のテストは褒められない

    以上のことを大人になって、母親に言われてショックだったと伝えても、
    「あれは、あんたをはっぱかけるためにした。
    なにくそ、と負けず嫌い根性を出させる為の教育方法。だが、あんたは弱かったからその教育方法が通じなかっただけ」

    と、絶対に非を認めない。
    自分を必ず正当化。

    唯一父親はそんな私を小さい時にかばってくれた。
    今はもうその父は他界してしまいましたが。。

    +19

    -1

  • 615. 匿名 2019/08/01(木) 19:12:13 

    母から、お前なんか産まなきゃよかったと言われながら育った。
    包丁持ってこい、と言われたこともある。
    家も貧乏で買いたいものも買ってもらえず、辛い思いをした。

    大人になった今、親は打って変わって優しくなったけど、子供の頃の毒親っぷりを指摘しても、しらばっくれてるのか本当に忘れているのか、覚えていないと言う。
    今でも子供の頃された仕打ちは忘れられないし、母の事を憎むまでいかないけど、やっぱり信用できない。

    +23

    -0

  • 616. 匿名 2019/08/01(木) 19:13:18 

    親の葬式や介護も回避したいけど、もし自分が親より早く死んだり要介護になったらどうしようとたまに考える、嫌いな人間とはどんな状況になっても関わりたくない
    やっぱり結婚するしかないのだろうか

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:30 

    え。
    育ててやった
    産んでやった
    誰のおかげで
    とかって、まともな親なら言わないの?
    子どもが可愛くなくてもブスとかデブとか身体的コンプレックスいじったり言ってこないものなの?

    +22

    -0

  • 618. 匿名 2019/08/01(木) 19:19:51 

    ここの人達で成人してる人は親とかかわりありますか?絶縁ですか?
    かかわりある+
    絶縁状態  -

    +5

    -13

  • 619. 匿名 2019/08/01(木) 19:23:53 

    共働きで時間がなくてイライラして子供から話しかけられてもゆとり持って答えられない。たまにちょっと待ってよ!と嫌な感じで言ってしまう。朝も余裕なくてまくしたてるし叱ってしまう。
    ろくな子供にそだたない気がしてる。

    +5

    -1

  • 620. 匿名 2019/08/01(木) 19:24:43 

    >>617
    親というか、まともな人間なら普通言わない
    まともじゃない人間が多すぎて感覚麻痺してる人もいるけどありえない事だから

    +19

    -0

  • 621. 匿名 2019/08/01(木) 19:26:13 

    今25歳で3歳の娘がいるんだけど、毒親になりたくないって思い込みすぎて毒親なんじゃないかって思えてきた。
    私は毒親なのかも。娘、ゴメン。心配性すぎて過保護、過干渉にもなりそう。なのに、目の届く安全なところなら(家)自分のやりたいこと優先して放置してるダメな親。あーごめん。はぁ。

    +6

    -6

  • 622. 匿名 2019/08/01(木) 19:32:42 

    >>455
    同じ。
    うちの母親も統失
    統失は子供いたら養子に出すとか、子育て出来ない法律作ってほしい

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2019/08/01(木) 19:36:28 

    >>38
    めちゃくちゃ分かる!
    ブーメランだよね。
    ムカつくのと呆れて悲しみと笑いが同時にくる

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2019/08/01(木) 19:38:11 

    「誰のおかげで飯食べられてると思ってるんだ」「アフリカの難民と比べたら衣食住満足に与えられて勉強も出来るんだから今の環境感謝すべき」「言うこと聞かないならでてけ」
    夕飯の時間にたびたび父の人生教室と称した教えを長い時には1時間ほど正座して聞かされてた。
    他にも色々あるけど、思ってることを親に言う事が出来ず抑えつけられてた。これって毒親ですよね。
    今は結婚して縁切れました。結婚式は2人でしました。どこに住んでるかも知らない。多分向こうは毒親の自覚なし。散々面倒見てやったのに1人で大きくなったように振る舞いやがって親不孝な奴めって思ってるはず。

    +23

    -0

  • 625. 匿名 2019/08/01(木) 19:42:21 

    二世帯同居の旦那の親でもいいですか?
    今リアルに差し迫って困ってます。
    高齢者ドライバーで、昨日免許を返上するように言ったのですが、キレて怒鳴り散らして、手に負えません。
    国が免許を取り上げる法律をただちに作ってほしい。
    なぜ免許を更新させたのか。
    私からしたら、ヤクザと暮らしてる気分なんです。
    いつ事故するかわからない、話の通じない、すぐキレる年寄り。キレて免許を返納しない年寄り。
    何かあったら家族が責任を負わされるんですか?

    +7

    -1

  • 626. 匿名 2019/08/01(木) 19:43:32 

    こないだ、大雨の日に自分だけ傘さして、ベビーカーに乗ってる2歳くらいの子ども、傘なしでビチョビチョやった


    +6

    -0

  • 627. 匿名 2019/08/01(木) 19:49:11 

    愛知県、どうしてうちの年寄りの免許を更新させたのか、本当に聞きたい
    交通事故、ワーストワンの県なのに
    全然言うこと聞かない年寄りで、免許が更新されないこと祈ったのに

    +7

    -1

  • 628. 匿名 2019/08/01(木) 19:52:24 

    うちの母も毒親です。
    色々ありすぎて書ききれないけど、記憶に残ってる母の言葉は「私に恥をかかせないで!!!」です。両親どっちも世間体ばかり気にして、私が精神的に不安定になって過食症になっても「精神科なんて行ったらだめよ。もっとおかしくなるわよ。」なんて言われたりしてました。

    その母と言い合いになった時に我慢の限界が来て「この毒親!!!」って言ってしまったらなんと返ってきた言葉は「毒子供!!!」でした...。

    ケンカというか母に色々と呆れて何もかも諦めて関わりをやめようとすれば、的はずれなことを何故か謝罪してきて、でも結局自分は間違ってないという...

    なんでわかってくれないんだろうと何度も泣きました。日本人だし障害もないのに言葉が通じないんです。

    ついこの前は酔っ払って道端で「おらあぁあ!!!」と叫んでました。ショックで呆れてその後冷たくしてしまったら反省したのかまたすり寄ってきました。

    もう嫌です...

    +16

    -0

  • 629. 匿名 2019/08/01(木) 19:53:01 

    子供の前で夫婦喧嘩してしまう
    4才のこどもは私の味方をしてくれます。
    毒親の自覚有ります。

    +0

    -10

  • 630. 匿名 2019/08/01(木) 19:54:03 

    毒親は絶対自分の非を認めない。
    自分が悪いなんて少しも考えない、悪く言われたら言った奴が悪い。
    そう言う思考回路。少しは自分を省みて、嘘でも謝ってほしいよね。子供は自分より下って絶対思ってるから絶対謝らないの知ってるけど。
    自分は子供いないけど、子供作るべきか作らない方がいいか悩む。子供に同じ思いをさせるんじゃないかと不安。

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2019/08/01(木) 20:02:29 

    >>617
    親というか、まともな人間なら普通言わない
    まともじゃない人間が多すぎて感覚麻痺してる人もいるけどありえない事だから

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2019/08/01(木) 20:02:33 

    >>260
    私も妹も結婚しました。
    帰る実家もないし頼れる家族もいないので
    辛い・寂しいと感じる事があります

    普通の人と毒親育ちは合わない気がします…
    私は結婚にむいていないと痛感している所です。

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2019/08/01(木) 20:10:53 

    ものすごく被害者意識が強いよね。
    全てが自分以外のせい。
    口を開けばろくなことがないという。
    しまいには霊だのなんだののせいにする。
    おまけに私に寄生虫。
    一度、あんたはクズだと指摘したら、大発狂したよ。自覚なくて驚いた。

    +23

    -0

  • 634. 匿名 2019/08/01(木) 20:23:34 

    あなたが産まれてきてくれてこんな幸せがあった、こんな嬉しいことがあった、そんな話は1度も聞いたことはなく、あのクソ親から出てくる言葉は
    ・あんたのせいであの時すんごく迷惑かけられた
    ・あんたがいたからこんなに金がかかった
    ・容姿をバカにする
    ・見下した発言

    ストレスのはけ口にするために私を産んだのか?と聞くと『だってあんたがいけない』『あんたがそんなんだから』
    何度も階段から突き落としてやろうかと思ってきた
    アイツらに毒の自覚なんて全くない

    +18

    -0

  • 635. 匿名 2019/08/01(木) 20:23:58 

    お母さんがまさにそう!
    自分は悪くない。の一点張り。

    謝ったとしても、
    どーせ私が悪いって言いたいんやろ?
    ごめんごめん。で終わる。
    謝る気持ちサラッサラ無い。

    小学校4年か5年くらいだったかな?
    晩御飯出来ること手伝おうと思ったけど、
    おろし金で指やっちゃったら、
    それを見た母が一言。

    「頼んでもねえ事するからよ」

    それ言われて以来、何も手伝ってない。
    皮膚えぐれて血が中々止まらないのに
    見て見ぬふり。
    絆創膏3枚ぐらい、使った。

    とにかく、母とは折り合いが昔から
    合わない。お父さんも後悔してる。
    お父さんの知らない所で暴力あったし。
    三兄弟みんな、飛び蹴りは
    くらってんじゃない?笑

    私としては早く離婚して欲しい。
    もうあなたの老後なんて知りませんから(˙꒳​˙ )
    自分でどうにかしてください♪


    +6

    -1

  • 636. 匿名 2019/08/01(木) 20:27:24 

    小さい時は姉妹喧嘩、学校での出来事、職場の同僚の話し、子供ができない事、、、話す事全てに対して私を否定されました。
    認めて欲しくて言い訳の多い子供になり、人の顔色しか見ない自信の無い、反面そんな自分を拒絶したいが為に人に厳しい大人になってしまいました。
    色んな人間関係や人と関わるのが仕事のお陰で、大人になってから毒親に育てられた事に気づきました。
    注入され続けた毒の蓄積で出来上がっていった自身の毒人格と向き合う事で、少しづつ解毒する努力をしています。
    そういう意味では私は人間関係に恵まれたのかもしれないです。
    母の様にはなりたくない。
    だから母の存在を教訓にして、他人に毒を盛らないように、同時に自分ももっと楽に暮らしたいと思ってます。

    ちなみに皆さんが仰る通り、母は謝ることを知らない様です。

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2019/08/01(木) 20:29:20 

    >>458
    浅はか過ぎ。
    その思考も毒親に支配されてるよ。
    毒親を認めて立ち上がろうとしてる人が羨ましい心理が透けてる。

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2019/08/01(木) 20:34:25 

    >>260
    私も逃げるために結婚したよ!
    私の周りは毒親っぽい子の方が結婚早かった。

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2019/08/01(木) 21:04:11 

    産んだのが偉い、すごいって思ってんだよね。
    ガル民にもそういう人っているけど
    出産や子育てって履歴書に書けるわけではないから
    自分で豪語しないと自分を保てないのだろう。

    +7

    -0

  • 640. 匿名 2019/08/01(木) 21:26:55 

    >>35
    その中学生の子、ADHDとかかしら?だとしたら、仕方ないよ。しないんじゃなくて、出来ないの。うちにもADHDの中学生います。毎回チェックしないと、必ずと言っていいほど、忘れ物するよ。

    +8

    -1

  • 641. 匿名 2019/08/01(木) 21:30:29 

    >>259
    10年前、下の子生まれた時全く同じ状態だった。
    毒親もちで、2歳差の子供二人。
    援助もちろんなし、旦那激務。
    上の子に手もだしてたし、ひどく罵ったりしてた。

    でも上の子はそんな私でもママ大好きっていってくれていた。
    申し訳ない気持ちと、それでも憎い気持ちでぐちゃぐちゃで毎日死にたかった。

    でも幼稚園に行きはじめたりすると、少し余裕が出てきて、気持ちも落ち着いてきて、
    今子供が二人とも小学生になったけど、
    当時の自分を信じられないし、後悔してる。
    小さくてかわいかった時期を棒に振ったこと、ひどく傷つけたこと後悔ばかり。
    でも幸いなことに小さい頃のこと覚えていないのか、二人とも優しく育ってる。

    子育て相談でもなんでもいいから、周りを頼ればよかったんだろうな。
    あなたも今なら遅くないだろうから、なんでもいいから頼ってみて。
    余裕がないことが一番良くない。

    +14

    -1

  • 642. 匿名 2019/08/01(木) 21:47:06 

    >>624
    一緒だわ。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2019/08/01(木) 21:55:17 

    親子の境界線がない人が毒親らしい。
    子は所有物、親のネガティブな感情を背負わせるためのもの。自分の内面の怒りをふっかけて、代わりに怒らせる対象物。
    歪んでるよね。

    +19

    -0

  • 644. 匿名 2019/08/01(木) 21:55:38 

    時々思うよ。
    私が死んだら母は私のために泣いてくれるのか?って。
    こんな当たり前なことすら想像出来ない親子関係って寂しいね。
    緊急入院・即日手術したときも一切連絡しなかった。
    怖いじゃない、何言われるか分からないもの。

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2019/08/01(木) 22:18:47 

    小学校入学で揃えて貰った文房具はどれもキャラクターのない、地味なものばかり。
    二年生になり、絵のついた下敷き160円を買って欲しいと言うと激怒された。
    子供が使うものを自分で選ばせて大切に使うんだよ、とお教えることも学びの一つだと思うんだけどね。
    出費=悪 の方程式しか浮かばない母親は後に、大学進学
    猛反対。


    +7

    -1

  • 646. 匿名 2019/08/01(木) 22:21:45 

    >>643
    親子の境界線ってどんな?
    その意味がわからんくらい所有物だった

    +7

    -0

  • 647. 匿名 2019/08/01(木) 22:23:50 

    毒親を乗り越えて暮らしている人は、どうやって乗り越えていきましたか?
    割りきりとか諦めとか意外に乗り越え方あるのかな?

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2019/08/01(木) 22:24:10 

    >>618
    私が関わらないと弟が犠牲になるから…

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2019/08/01(木) 22:31:48 

    未だに期待しちゃう事がある、そうやって精神的に裏切られボコられ続けてやっと家を出れたってのに。
    毒親なんだよ、私の願いは叶えてくれないの、親の望みを叶えるのが私の務めだと向こうは思ってるんだからって何度も何度も自分に言い聞かせてるけど悲しい。

    +9

    -0

  • 650. 匿名 2019/08/01(木) 22:32:22 

    厳しい両親に育てられ、“愛情偏差値49”だった湘南乃風・SHOCK EYEさんが、笑顔で子育てできるようになるまで | ハフポスト
    厳しい両親に育てられ、“愛情偏差値49”だった湘南乃風・SHOCK EYEさんが、笑顔で子育てできるようになるまで | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    最近親との関係に悩んでいる若い人がとても多いなと感じているので、僕が話すことでそういう人たちを勇気づけられたらと思いました。


    これ読んでみてください
    感動しました

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2019/08/01(木) 22:42:01 

    望まないのにこの世に引きずりだされ、散々サンドバックになって精神ボロボロにさせてあげたのにね、感謝されないどころか感謝しろって言ってくるもんね。
    頭いかれてるわ、親元離れればすり寄ってくるし自分が1番可愛いくせに寄生虫かよせめて苦しんで逝ってくれ。

    +21

    -0

  • 652. 匿名 2019/08/01(木) 22:56:14 

    日本の平均寿命が上がったニュースが辛い。

    女性87歳、男性82歳。

    母があと20年、父10年。

    これから長すぎる、頼むから明日にでも死んでくれ。

    +25

    -1

  • 653. 匿名 2019/08/01(木) 23:00:35 

    幼い頃から凄いモラハラで短気な父に罵られて虐げられた母を見て育った。
    今でも父はすぐ母に怒鳴る。
    それでも、父の事は好き。悪いところもあるけれど、それ以上に愛してくれたし、今でも愛してくれてる。
    勿論母の事も一生守りたい。
    側から見たら完全毒親だろうけどね

    +6

    -3

  • 654. 匿名 2019/08/01(木) 23:02:26 

    昔されて辛かったこと親に告白したら
    「あの時はしょうがなかった」って言われて
    全然謝らない。
    私より弟の方が好きっていまだに言ってる

    そしたら老後は弟に見てもらってなって思う

    盆あたりは少し後ろめたいけど
    会わないほうがお互いのためっぽい

    +23

    -0

  • 655. 匿名 2019/08/01(木) 23:04:07 

    >>473
    お子さん、いくつですか?
    療育行ってますか?
    放課後等ディサービスなど福祉サービスが最近は充実してます。
    発達障害のお子さんの育児は大変です。
    あなたが少しもでも楽になるように、使える制度は利用してください。

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2019/08/01(木) 23:09:35 

    「出ていきなさい」
    「親に向かって何言ってるの」
    「誰に育ててもらったと思ってるの」
    普通に毎日言ってたわ。毒親なんだ。やっぱりな。

    +21

    -0

  • 657. 匿名 2019/08/01(木) 23:19:57 

    >>656

    どこが毒親なの?
    親の言うことすら守れない子供が世の中に通用するわけ無いわ。
    叱られない子供が大人になったら日本終わるね

    +1

    -18

  • 658. 匿名 2019/08/01(木) 23:24:13 

    叱ることはあっても自活できない年齢の子供に向かって出ていけと言い放つ親なんてフツーじゃないよ

    +20

    -0

  • 659. 匿名 2019/08/01(木) 23:25:39 

    >>657
    自覚のない毒親になる良い例

    +12

    -0

  • 660. 匿名 2019/08/02(金) 00:15:11 

    以前、毒親トピにあった
    「優しくしてくれない人に優しくしなくていい」
    の言葉に泣いてしまいました。

    「優しくして欲しい」自分がいるんですよね、いつも。
    「どうせ裏切られる」と、わかっているのに優しくしてしまう。
    こんな自分とあんな母とサヨナラ出来た言葉でした。

    +28

    -0

  • 661. 匿名 2019/08/02(金) 00:38:37 

    「口元は母親に似てブサイクだな」
    「なんだそれニキビか?きったねえ肌」
    思春期の頃に父親に言われた言葉です。忘れたいけど忘れられない。言った本人は忘れているだろうけど。こういう酷い言葉に反抗すると首を掴まれて大きい手で何度もバチバチ叩かれた
    何が介護だ、ふざけるな。むしろ●されないだけありがたく思ってほしい、お前は親じゃない
    こんなに人の事憎みたくなかった、他人になりたい

    +15

    -0

  • 662. 匿名 2019/08/02(金) 01:08:11 

    >>494
    だったら産むなよ。

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2019/08/02(金) 01:37:11 

    >>494
    >誰だって産む前は理想の子育てが出来ると信じてるんだから。

    あなたのお花畑脳と一緒にしないで。

    +14

    -0

  • 664. 匿名 2019/08/02(金) 01:43:10 

    因果応報ってあるじゃん
    女癖の悪い男の罰は本人じゃなくてそいつの娘が受けるってどこかで聞いた事がある
    あれあながち間違ってないなって思った
    だって生まれてからずっとクズ男が傍にいる生活していたら男見る目なくなったり、男性恐怖症になるもん

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2019/08/02(金) 01:51:26 

    毒親じゃなくて虐待親ってハッキリ言って良いと思う、万引きやいじめと同じで言葉がソフトすぎるんだよね
    言葉の暴力も立派な虐待なんだから
    何でもかんでも虐待にする、甘えるなって言われそうだけど…暴力的な言葉を使わないと他人をコントロール出来ない人間って普通にやばいよ
    親になっちゃダメな大人多すぎる、精神科受診してから子供作ろ?

    +11

    -0

  • 666. 匿名 2019/08/02(金) 02:13:32 

    >>587
    施設入れるはよく言われてたな。
    脅して育てる(?)タイプで、今悩まされてる不安障害や強迫性障害の原因とも思ってる。
    普通の親だったら普通の人生だったのかな。
    私の人生のエネルギーや時間の大半は全部親に乗っ取られてる気がする。

    +15

    -0

  • 667. 匿名 2019/08/02(金) 02:20:43 

    所有物なんてフツーに口に出して言われたよ。
    その他にも忘れられない暴言なんて山程ある。
    産んで体だけ大きくしただけで、老後は面倒見てもらえると思ってる所がめちゃくちゃ頭悪いよね^_^

    +18

    -0

  • 668. 匿名 2019/08/02(金) 04:00:54 

    精神病院に入院させたい。
    連れていけば収容してくれるのかな。
    もう限界。

    +16

    -0

  • 669. 匿名 2019/08/02(金) 06:46:50 

    >>668
    連れてった方がいいよ!

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2019/08/02(金) 07:01:07 

    >>401
    責任転嫁も甚だしい!
    なにをどうやったら、ここの人達で毒を生産してると言うのか
    屁理屈にすらならない言いがかりは許さない
    リアルで対峙してたなら土下座ものの失言だわ

    +10

    -0

  • 671. 匿名 2019/08/02(金) 07:48:36 

    毒親ってお金ないと言いながら働かないよね

    お金ないなら夜だけでも働けやと思ってます

    +13

    -0

  • 672. 匿名 2019/08/02(金) 07:52:00 

    子供が小さい頃、イライラしてしまった時は、私は保育士(つもり)、この子は預かってるお子さん(つもり)、仕事を全うしなければと思うと冷静になり、この暗示方法を使って何度か乗り切りました。
    自分の中で留めておけば良かったのに、ふと姉にチラッとこの話をしてしまったら、信じられない!冷たい!毒親⁉︎って反応をされてしまいました。

    +5

    -2

  • 673. 匿名 2019/08/02(金) 07:52:24 

    >>494
    >学校に入学したばかりは、成績一番を目指しても。
    友達たくさんを目指しても、素敵な彼氏持ちを目指しても、人生理想通りにはならないのと同じことだよ。


    いいえ
    全く同じでは無い

    その例だと自分の身に責任や苦しみがのし掛かるだけの話
    一方毒親のする事は、無実の子供に責任を押し付け、苦しみの全てを与えてる

    何をどう考えたら「同じ」になるんだ?
    毒脳は全員が責任転嫁のプロだな!
    しれーっ、と「同じだよ」ですって

    +15

    -0

  • 674. 匿名 2019/08/02(金) 08:41:29 

    >>665
    今日のニュースで虐待件数が過去最多を更新してたよ。
    一番多いのが心理的虐待。

    みんな今なら虐待って言える事されてそう…

    +10

    -0

  • 675. 匿名 2019/08/02(金) 08:46:32 

    >>614
    単に気にくわなくて言ったような暴言を
    教育法だなんて、
    漫画に出てきそうなくらい、めちゃくちゃ性格悪いですね…

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2019/08/02(金) 08:48:20 

    毒親って韓国人っぽいよね。
    加害者の被害者面、ねつ造。
    何でかな?

    +9

    -2

  • 677. 匿名 2019/08/02(金) 08:56:04 

    一部の毒親を否定している人て馬鹿みたい。
    な〜にも知らないで人を否定してる。
    悪いけど毒親要素ありありだよ。
    もう少し自分を振り返ったほうが良い。
    人が苦しんで来ました。つて言葉を簡単に大した事無いんでしょ?っなんて決めつけられるわけ?
    子育てしたことあるの?うちの毒親度同じ事言ってるわ。
    本当に思いやりが無いね。悪いけどそんな親すごく嫌。
    しかも自分の鬱憤をそれより苦しんでいる人を利用して晴らそうとしている。
    もう親とか関係なしにひととして最低だわ。

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2019/08/02(金) 08:59:15 

    >>659

    親だって人間
    自分だってそういう時あるし人生もっと酷い事沢山起きるからね
    自分の親のこと毒毒言える方が頭おかしい。
    私は子供産んでから益々親に感謝できるよ。

    +1

    -14

  • 679. 匿名 2019/08/02(金) 09:05:01 

    それと無自覚に被害者ぶって人を攻撃して、強くなった気がしているんだろうけど
    全部自分に帰って来るからね?
    まぁそのときも被害者のふりして、何も悪いことして無いのに!とか言うんだろうね。
    ガルちゃんも本当にレベルが低くなったわ。
    こんな所まで鬱憤ばらしをしに来る人は前はいなかっのにね。そっとして置こう。って雰囲気が流れてたのにな。もう本当に程度が低くて議論にもならんわ。

    +0

    -6

  • 680. 匿名 2019/08/02(金) 10:34:49 

    >>679
    うーん、将来、毒親って言われるのが怖いんだね。
    何を子供にしたの?
    子供には無条件に感謝して欲しいの?

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2019/08/02(金) 10:37:25 

    心理的虐待が
    児童虐待摘発件数の半数以上なのに、
    毒親否定する人って現実見えてる?

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2019/08/02(金) 10:44:09 

    絶対に毒親みたいにはなりたくない、
    良心があるから抵抗してる。
    卑劣でしょ、小さく弱い者を痛ぶり虐げる。
    この連鎖はここで止める。

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:24 

    ここで感情的になって、私はこんな事された!ひどい!って言ってる人のコメント見ると…
    成る程、毒は連鎖するのねって思った。
    似た者同士。

    +0

    -10

  • 684. 匿名 2019/08/02(金) 11:38:45 

    >>678
    >自分の親のこと毒毒言える方が頭おかしい。

    好きでこうなったと思ってる時点でここに居る人達の気持ちを何一つわかってない、自分の乏しい経験とお粗末な想像力晒して他者を裁くなんて滑稽だわ。
    そもそも自分の親を毒親と認めるプロセスが自体がめちゃくちゃ苦痛なのに。
    機能不全家族って親子の立場が逆転してるの、生まれてから限界まで親を許容して、親のお世話をしてきた心優しい人達だよ??
    子供の感情や意思を無視or否定して自分の都合や感情やエゴを押し付けてくる親を肯定しているから、自己肯定感はゼロ、人間関係にもひたすら許容する方法を当てはめてしまう、そしていつか自分が死んでしまうぐらいに追い詰められて、鬱症状が出たり自分が死にそうになって初めて原因が発覚して毒親認定するんだよ、今までの自分の生き方と人生を否定する事になるし認めたくないに決まっている、認められない人も沢山いる。
    まあ理解出来ない頭の奴はしなくていい、ただしセカンドレイプは許さない。

    +13

    -0

  • 685. 匿名 2019/08/02(金) 11:43:22 

    >>681
    頭お花畑なんだよ、ほっとこ。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2019/08/02(金) 13:44:39 

    私普段運転しません。時々運転します。母が「いつになったら上手になるのさ」とキレてきました。母乗らない方が絶対上手くなる気がします。母の顔蹴ろうか考えたことがあります

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2019/08/02(金) 13:47:31 

    子供にちゃんと常識教えたいから一人っ子にはさせない。一人っ子って学ぶ場面少ないから、きょうだい作って常識学ばせたい。だから、二人産みたい

    +2

    -8

  • 688. 匿名 2019/08/02(金) 13:50:54 

    >>415 です
    皆さんのアドバイスとても参考になりました
    ありがとうございました
    長男は財産は全部俺のものという考えです



    +0

    -0

  • 689. 匿名 2019/08/02(金) 14:00:38 

    毒親の子供は高確率で難治性の精神疾患を患い人生が破壊される。私もそうだし姉もそう。
    両親は当然のごとく自分達に責任があるとは認めない。
    子供たちが勝手に病気になっただけであって自分たちには関係のない事だと認識し「どうしてうちの子供だけがおかしくなったのかわからない」と被害者のような顔をしている。
    絶縁されて当然。

    +18

    -0

  • 690. 匿名 2019/08/02(金) 14:28:01 

    >>678
    あなたの親はいい親だったんだね。
    きっと理解出来ないからコメントしなきゃいいのに。
    みんな親に感謝出来なくなった過程があるの。
    あなたは勝手に親に感謝してて下さい。

    +19

    -0

  • 691. 匿名 2019/08/02(金) 14:49:27 

    子供の精神を破壊した罪は重い。
    絶縁ごときじゃ許されないくらいだよ。

    +15

    -0

  • 692. 匿名 2019/08/02(金) 15:01:14 

    スポーツ選手の親って、心身共に追い込んで強くさせたり、競技によっては育ち盛りの子の食欲を押さえつけてまで体重管理してたり、一歩間違えれば毒親認定だよね。
    でも一流選手になると、自分に自信を持てる様になるせいか、親以外のサポートしてくれる人が周りについて親と徐々に離れられるせいか、成果をあげた時に親への感謝を口にする人が多いよね?
    力のある人は毒親さえも乗り越えられるって感じなのかな。

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2019/08/02(金) 15:09:34 

    何十年もいろんな精神疾患が出てきて辛い。母はまだ自分に目を向けさせてくる。
    遺書を見せられたけど詫びの一言もなくて葬儀のことや他人に金をやれという指示しか書いてなかった。いつも金銭と自分の健康のことばかり。

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2019/08/02(金) 15:14:31 

    >>668
    おかしいのは子供だと思ってあちこち連れていかれて今じゃ薬が抜けないです。
    悪いのは親父、自分じゃないって言い張るし、病院やカウンセラーの前ではすごい被害者ぶるのがうまくて私が悪役で医師から嫌われたりした。

    +5

    -1

  • 695. 匿名 2019/08/02(金) 15:18:11 

    毒親の周りは毒親が多そうだから子供の事言いつつ自分だけじゃないって納得してそう。
    うちも毒親だけど今思うと親の周り総じてみんかクソだったな。ギャンブラーで自己破産とか。

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2019/08/02(金) 15:48:32 

    >>678
    でたでた
    「愛されて育った人の特徴」トピを全部読んできなさいよ
    「人の痛みを理解しない」「想像力が乏しく共感力が低い」「世の中の全員が自分と同じイージーモードとしか想像できない」「語る説教にリアリティがなく薄っぺらい」「そもそも人には説教する時点で世間知らずの証拠」


    あなたのことだよ
    人の迷惑になってるんだから、しっかり熟読して猛省しなさい
    二度とそのぬるま湯から人様に物を申すな

    +19

    -0

  • 697. 匿名 2019/08/02(金) 15:50:19 

    先日外出困難の人のためのイベントにいったら親の方が被害者面してわんさか来てた。独身の私は疎外。
    女子のための、というのに息子がひきこもりで嫌い嫌いというヤンキー風の親がいて自覚ないんだよね。
    愛情が出せない親の方にも責任あると思うんです。なぜ出せないのか私も母に聞いても答えない。

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2019/08/02(金) 16:30:31 

    褒めることをせず貶すばかり、私は悪くないと自覚なし、全て他人のせい、自分の意見と違う意見には激昂…うちは毒親だったって言ってる人、そのまま受け継いじゃってる。自覚ある?

    +1

    -7

  • 699. 匿名 2019/08/02(金) 16:58:09 

    会わないほうが健康の為にいいとわかっていても会わなきゃない件に振り回される。困った。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2019/08/02(金) 17:04:28 

    親から虐待を受けて育ったせいか人間関係のトラブルがあると、そのことは直接関係がないのに親から頻繁に言われてきた「お前は生きている価値がない」という言葉がフラッシュバックしてきて過剰に反応してしまい死にたくなる。
    生きづらい。本当にどうして生きているのかわからない。辛い。

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2019/08/02(金) 17:49:33 

    >>251
    ここで 誰かに助けてもらおうなんて思わないで
    心療内科か精神科でも受診したほうがいいんじゃない。





    +2

    -4

  • 702. 匿名 2019/08/02(金) 18:03:44 

    >>695
    わかる。
    子供から絶縁されたり、変な宗教にハマってたり、離婚したり、高校生で子供産んだり、子供が何回も結婚してたり、子供に育てたお金返せと言ったりそういうヤバイのが多い。
    そりゃまともな人は寄り付かないよね。

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2019/08/02(金) 19:07:48 

    >>698
    世代間連鎖は無自覚の毒親の特徴ですよ?
    ここに居る人達は気づいてもがいてるわけで、お前が横から偉そうに口を挟む権利はない。
    それとも無自覚さんかな?

    +16

    -0

  • 704. 匿名 2019/08/02(金) 19:13:18 

    トピ画、変更出来ないのかな
    こんなのただの口うるさい老害になった親に対して、嫌気さしただけの娘にしか見えない
    毒親がこの程度のものと誤解されたくない、浅いにも程がある 

    こんなコミカルな動きで表情たっぷりに「うるさい」なんて表現できる毒親育ちの被害者なんて存在しないよ

    この画像、お願い、不快で傷付く
    人目にさらさないで。誤解されたくない。こんなにコミカルだと思われたくない

    +10

    -0

  • 705. 匿名 2019/08/02(金) 19:20:41 

    どこまでも折れずに絶対自分の責任はないと思ってる毒親がここにまで現れるなんて。荒らし目的の作り?
    しかもみんなが既婚子持ちという思い込み。
    無力な時から親に攻撃されて病んで苦しい人達も多いのに。スルーだわ。

    +12

    -0

  • 706. 匿名 2019/08/02(金) 19:27:25 

    >>705
    犯罪だよね
    なんらかの措置が出来るように運営に全て報告して、スクショもしてる
    普通に脅迫や名誉毀損だもん

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2019/08/02(金) 19:39:51 

    自分の育児が辛い話と毒親に苦しめられている人の話を勝手に混同して勝手に傷付いてコメントまでしてる人、大丈夫ですか?
    追い詰められているなら、なんとか頑張って病院に行って。少しでも余裕持って育児が出来るように自分の環境を変えるために行動して。言い訳しないで周りに助けを求めて。どんなに大変だからって子供を傷付けて良い理由には絶対にならないんだから
    子供産んだならせめてそのくらいはやってほしい、本当にお願いします

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2019/08/02(金) 19:48:21 

    親だって大変なんだよ〜で話を終わらせないで
    大変なら改善出来るように自分が楽になれるように真剣に考えて。目の前のインターネットも貴方の脳味噌もその為にあるんだよ
    自分の毒親だけでお腹いっぱいなのに、よその家で虐待があったニュースとか見たくないよ

    +11

    -0

  • 709. 匿名 2019/08/02(金) 19:58:47 

    毒親ってメンタル強いよね。子供になに言われても平気な顔できるメンタルがすごすぎる
    自分の子供に人格否定されたら私多分鬱になるわ

    +21

    -0

  • 710. 匿名 2019/08/02(金) 20:08:57 

    うちの父親はアル中で毎日暴れてて大変だった。母親は一見見ると子供思いのお母さんだったけど実際は過干渉の支配親のお父さんのことに関して悲劇のヒロインのクソ親だった。
    小さい頃から何度も周りからも別れた方がいいと言われたり家庭裁判所行ったりしても結局離婚しなかったね。
    そんな母親の決めゼリフは 私は離婚しないで家庭を立て直した。
    こんだけ周りかき乱して美談にしてるの本当呆れる。
    はーー?こっちがどれだけ嫌な思いや苦労したと思ってんだよ。
    お前の世間体でどんだけ精神おかしくしたと思ってるの?
    今結婚して実家の捕虜から抜けたけど毎日会話もなくつまらないらしい。バカじゃねーの?
    絶対お前らの介護なんてしないからな。
    ちなみに絶縁したキッカケは旦那に急に陰口で娘が旦那と別れたがってるって、嘘を教え込んだこと。
    娘の幸せも気にくわないんだね。
    母親は少しサイコパスだと思ってる。

    +12

    -0

  • 711. 匿名 2019/08/03(土) 06:07:23 

    >>698
    ここの誰1人、あなたと会ったことも会話したことも無い。
    ここの誰かが褒めることをせず貶すばかり、私は悪くないと自覚なし、全て他人のせい、自分の意見と違う意見には激昂…うちは毒親だったって言ってるのを、あなたは見たことが無い。

    妄想で人を非難するって、かなり重度の脳欠損だと思う。
    障害者手帳もらえるはずだから、週が明けたら役所に行くと良い。

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2019/08/03(土) 06:20:24 

    >>698
    殴られたら痛い、痛いから「痛い」と言う

    至極自然で当然の反応でしか無いわけだけど、
    あなたは一貫して「痛いだなんて、それは文句だ。卑屈だ」とおかしなコメントを繰り返している

    自分のコメント全部スクショして医者に見せな
    そして「矛盾してると指摘されるけれど、私には何が矛盾してるのか全く分からない」と伝えな

    +12

    -0

  • 713. 匿名 2019/08/03(土) 10:47:21 

    >>711
    知らない人の間で断片的な情報であーだこーだ言うのがガルちゃんじゃないの?

    ここで、辛かったね、あなたの親酷いねって共感得て鬱憤晴らすだけなら良いけど、正しく理解して欲しいのだったら、あなたこそ、然るべき所に行けば?

    +0

    -7

  • 714. 匿名 2019/08/03(土) 11:19:10 

    ここ見てると毒親は絶対に非を認められないんだなってわかるね、認めないんじゃなくて認められない。
    人間としてのキャパが無いんだよ、内観して自分自身の劣等感に向き合う事ができないしそもそも気づいてない、だから平気で子供産んで、自分自身の劣等感を子供に投影して子供を虐待する、自分は悪くない。
    一生気づかないで死んでくんだろうね。

    +20

    -0

  • 715. 匿名 2019/08/03(土) 11:31:39 

    一度実家を出てまた戻ったけどやっぱりダメで、ストレスから酷いアレルギー発症して
    逃げるようにまた出たよ。障害者手帳もらえないのとか失礼なこときいてくるし。
    たまに元気ですかってメールしてくるけど、物あげるとか向こうの希望ばっかりで、
    こっちが少し気を許して飼い猫の寝てる画像送ってって言っても、
    いつも猫が写真苦手だから無理とか変な言い訳つけて拒否される。
    他にも自分の気に入らない要求はあからさまに無視される。
    お小遣いくれたりもするし助かることもあるけど警戒はどうしても解けないよ。

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2019/08/03(土) 11:46:25 

    育児放棄してた毒親持ちだけど大人になって会話のキャッチボールが出来ない人と気が付いた。
    発達障害じゃないかと思ってる!
    もちろん自分も発達障害かグレーだと思う。

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2019/08/03(土) 14:51:32 

    >>703
    ですます調ですます調の敬体と常体が入り混じった文、お前にそんな権利はないと言った直後にさん付け、偉そうにって言う言葉を使う…。
    毒親の典型的な物言い。

    +0

    -6

  • 718. 匿名 2019/08/03(土) 15:38:23 

    毒親もちのみなさん、メンタルの病気患ったり人間関係でこじれませんか?
    因果関係なく自分のせいもあるかもだけど。

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2019/08/03(土) 15:39:49 

    毒親の人って物多くない?
    うちの母も祖母も毒親素質ありなのだけど、二人とも物が多くて部屋がドンキホーテみたい
    決してゴミ屋敷じゃないんだけど。

    +12

    -0

  • 720. 匿名 2019/08/03(土) 17:23:49 

    >>251
    子供に酷いこと言ってしまったと自覚あるなら、更にこじれる前に言葉に出してちゃんと謝ろう。
    信頼関係を築きたいなら親のあなたがまずしっかりしなきゃ。子供の前で首締めるとか何?不安にさせて何がしたいの?
    あなた自身のメンタル安定させるためにも心療内科やカウンセリングおすすめします。

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2019/08/03(土) 17:26:51 

    >>716
    私も大人になってから気がついた
    自分のことばかりで視野が狭く人の感情に鈍感なんだよね

    +12

    -1

  • 722. 匿名 2019/08/03(土) 17:37:40 

    >>718
    小学生の頃から拒食症です。18の時自分で探して病院行きました。それから闘病20年。
    今ではお茶碗一杯普通に食べられるようになりましたが、長かった...まだまだ色々大変です

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2019/08/03(土) 17:41:32 

    >>654
    分かる。老後のこと言うと、兄弟くんに迷惑かけるつもりはない、と言いつつ私を頼りにしてくる
    何甘えてんの?子供の頃、甘えさせてもくれなかったくせに

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2019/08/03(土) 17:46:32 

    >>696
    その特徴、アスペっぽいね
    ただし無自覚で公害振りまくだけの人ね

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2019/08/03(土) 17:51:19 

    >>604
    自分の物のように下げるのも、自分のアクセサリーや手柄のように自慢するのも違うよね

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2019/08/03(土) 17:52:51 

    >>658
    弱み握って脅迫だもんね
    それを教育とか躾と思ってるヤカラみたいな人多い

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2019/08/03(土) 18:00:29 

    >>473
    自分も発達障害で、発達障害は遺伝だよ。と言うならなぜ産んだの
    産む前は理想の子育てできると思った...ってただのお花畑じゃん

    ちなみに毒親ってそれだけのケースに限定されないからね。共感能力の塊みたいな子も腐るほどいる

    +9

    -0

  • 728. 匿名 2019/08/03(土) 19:20:52 

    >>504
    えー、あなた優しいね
    私は親の骨が残ることも気持ち悪い

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2019/08/03(土) 19:29:49 

    毒親育ちって理不尽な怒られかたをされて育てられてるから連帯責任で怒られる方がいいと思ってる人が多い気がする

    適当にハイハイ流しておけば、連帯責任は楽なので

    +3

    -1

  • 730. 匿名 2019/08/03(土) 19:37:59 

    毒親持ちなのに結婚して子供産んだ人すごいなぁ
    私にはできない
    怖くてできない

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2019/08/03(土) 19:46:54 

    ためになることを「教える」
    より良い人生を歩めるように「導く」
    という日本語は毒親の辞書にはない

    何も教えず有益な情報与えず、子供が知らないとバカにしてマウント、失敗すると何してもお前はダメだと刷り込む。
    勝手に勉強して社会であらゆることを学んだよ
    アンタが毒親だったってことにも気づけた

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2019/08/03(土) 20:39:21 

    >>719
    物多い!!
    掃除と家事とかしてるのに物を減らさないから帰る度に実家がどんどんごちゃごちゃしてる。
    減らせばスッキリするのに気にならないみたい...

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2019/08/04(日) 10:10:55 

    ききわけの無い毒親の頬をひとつふたつ張り倒して背中を向けて実家を出れば、それで二度と会うことはなーい。

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2019/08/04(日) 18:15:49 

    ないです。
    頭おかしい人なので。

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2019/08/04(日) 21:42:54 

    わたしは親から人格否定されて育てられました。同級生に怖がられてた理由がやっとわかりました。蛙の子は蛙です。親が口悪いと子供も口悪いです。わたしも他人に暴言吐いてました。怖がられてた理由がやっとわかりました

    +8

    -0

  • 736. 匿名 2019/08/05(月) 12:10:41 

    >>170
    こういうこと言う人が一番嫌い。
    都合のいい時だけ親のおかげってか?

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2019/08/05(月) 12:38:02 

    昨日第三者から声をかけられて母といやいや会った。
    帰宅後から今も疲れてる。Aさんと会話してるのに全部母が口を挟んでくる。普通のお母さん達はもっと静かだろうな。
    私の足を引っ張った過去の事を言った時だけ一言も言ってこない。そういう計算だけはずっと老いてない。
    本当に自由にさせなくて申し訳ないなんて、言われた事もない。

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2019/08/05(月) 12:49:00 

    >>718
    重くて複雑な精神疾患になりました。詳しい事は省きますが親の手の中にあって親はきっと無意識に満足です。
    障がい者手帳持たせるのも平気だったり親自体が思考回路が変で、子としては何が正しいのかいつも不安定にわかりません。

    私よりも動ける知人達も毒親で、本当の友人がいない、長続きしてないようです。
    なんかずっと発達障害みたいな発言でお互いあわないので会えなくなりました。

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2019/08/05(月) 12:49:39 

    >>641
    覚えてないふりをしてると思う。もし本当に忘れてたら逆にトラウマが大きいってことだから、なんかのついでにフラッシュバックしたら大変です。
    忘れてるふりをしてくれてるならお子さんが優しい方で良かったですね。

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2019/08/05(月) 13:08:35 

    >>715
    すごくわかる。自分の欲望だけで動いて愛情出したことないんだよね。
    うちの母も都合よく目が見えないから手が動かないからメールしないって言いながら、人の悪口を広げる時は手間を惜しまない。
    お金を周りにやってることも後で自分が優位になるから。不自由なく育てて何が悪いの?って言えるものね。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2019/08/05(月) 13:55:54 

    結婚して家を出ても発達障害からの二次障害で
    精神病発症した兄弟の世話子守に自分達が出かける用事があるたびに呼ばれる…

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2019/08/05(月) 14:51:26 

    健康で遠くに嫁いでいたなら幸福だったかなと思う。でも実際遠く逃げた男性もいるけど心が傷だらけで見るからに気の毒だった。すごい酒乱だったらしいけど親は親って、どっかで愛情求める気持ちがわかる。

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2019/08/05(月) 19:18:29 

    モンペの親から生まれたかった。うちの親、わたしを信じてくれなかったし
    毒親もモンペの仲間か?

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2019/08/05(月) 19:32:36 

    >>45
    わたしは謝ることは恥ずかしいと思って生活してました。しかし、謝らない人間だと相手も気分悪くなると思うので、謝ることを意識します

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2019/08/06(火) 14:25:01 

    子供の時は当たり前と思ってたけど
    自分が大人になってみて明らかにおかしい親だと
    漸く気づけた。

    例えば親が40歳のとき、7歳児の私に向かって
    「お前、あの映画のストーリーが理解できなかったのか!本当にバカだな!ちゃんと見てなかったのか!?お前なんかに見せる価値なかった!!!」
    とか怒鳴ってきたりした。

    めっちゃ難しい哲学的な映画を7歳児に無理矢理最後まで見せておいて、その後それを理解できてるか逐一確認して、少しでも分かってなかったら怒るって頭おかしくない??


    いつも「お前はバカだ!何も知らないんだな」といって馬鹿にしてきたけど
    33歳年下の子供に張り合うか?

    40歳の親が7歳児の娘に張り合うっていかれてますよね。

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2019/08/06(火) 14:32:55 

    思い返せば、常に親が張り合ってきて馬鹿にしてきてたなぁ。
    中年の親が子供に向かって、

    「あんな映画のストーリーも理解できないのか」とか、

    政治経済のニュースの時間になると必ず父親が
    「この人がなぜ○○と言ったか分かるか」と言ってきて、こっちは子供だから答えられるわけもなく黙ってたら
    「お前は世間のことを何も分かってない!!
    こんなので社会に出れると思ったら大間違いだ!
    ニュースをちゃんと見る集中力も何もない!!
    ろくでもない!!!」
    と怒鳴られてた。

    大人になって結婚してからも、政治経済のニュースが流れるとものすごい不快感を感じてチャンネル変えたり 早送りしたりしてしまうので、
    ある時なぜこんなに政治経済のニュースが不快なんだろう、なぜこんなに怖いんだろうと思い
    思い当たる原因を紙に書き出してみたら

    幼少期からずっと続いた父の暴言に行き着いた。

    原因がわかっただけで、なぜか政治経済のニュースがほとんど怖くなくなった。

    決定的な解決策とかはなくても、原因を突き止めるだけでもだいぶ違うんだなぁと感じました。

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2019/08/06(火) 14:37:41 

    常に親が張り合ってきて
    「どうだ!私の方がお前よりすごいだろう!」と褒めて欲しそ〜にしてるので、
    幼少期からいつも親を褒めてあげたり、わざと分からないふりをして親に優越感を感じさせてあげる必要があった。

    そうやって、相手を持ち上げたり
    自分を下げたりする「迎合」の癖が染み付いた。

    大人になってからも迎合的なピエロの私には
    モラハラ彼氏、モラハラ女がうじゃうじゃ寄ってきて
    ただでさえなかった自信がますます蹂躙されてボロボロになった。

    モラハラ親に育てられたら
    友達からも彼氏からもすぐナメられてマウンティングされる人生になりやすいので要注意ですね。

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2019/08/06(火) 14:42:00 

    >>743
    本当に信じてくれないですよね。
    いつも「お前っ!!○○は大丈夫なのか!?」
    「○○はちゃんとしてるのか!?!?」とか
    突然不安になって凄い勢いでパニックになって突っかかってきて、
    思い通りにコントロールされてきた。

    「信じて待ってるよ」ということが無いですよね。

    子供のこと心配になるまでは普通なんだけど、勝手に突然不安になって子供の都合を考えず喚き散らして、自分好みにコントロールしないと気が済まないとかヤバイと思う。

    普通の親なら子供のことある程度信用しないと子供に対して「失礼」だとちゃんと理解できてるから
    そんなギャーギャー言ってこない。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2019/08/06(火) 16:53:55 

    >>716
    毒親と会話が成り立つことはありえないですよね。

    なんかお互い喋ってることも多かったので
    なかなか気付けなかったけど、
    会話、対話ができたことってそういえば一度もない。


    親=自分の機嫌で好き放題当たり散らしたり、自慢やマウンティングしたり

    私=必死で親の顔色を伺い、機嫌を損ねないように気を遣ってただけ


    会話のように見えて会話じゃない。
    本当に一方的。

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2019/08/06(火) 17:05:15 

    実家に10年帰ってないので毒母が電話で謝ってきます。
    過去に何を言い、何をしたのか、それがどう私を傷つけ苦しませたか。
    何も分かってない。
    ただ謝罪を口にして「許して欲しい」それだけ。
    謝罪されたら許さないといけないのでしょうか。
    それさえ強制してきます。
    私が断固として拒絶すれば恩着せがましい言葉。
    謝罪とは、単に頭を下げるもので
    許しを得ることが目的ではないはずです。
    毒姉もいますが「どうせ謝っても許してくれないから」と、謝罪の言葉もありません。
    「許してもらえる」状況を私が用意しないといけないのでしょうか。
    例え自覚があったとしても自分の弱点から目をそらし
    嘘をついて生きてきた二人ですから
    自分の中の「毒」に蓋をして終わりにするでしょう。
    謝罪は目的ではなく、謝罪が始まりで、そこからどう壊れた関係を築くことが出来るか。
    それが一番大切なことだと思います。





    +2

    -0

  • 751. 匿名 2019/08/06(火) 18:08:35 

    毒親を否定してくる人の意見ってまさに毒なんだよね。
    どおして親の気持ちだけを理解してあげなきゃいけないのか?
    そこがまずおかしいわ。

    こっちは、子供の頃からずーーと親の立場を優先して生きてきた。
    それが普通だと思っていたから、大人になってもっと自分を優先していいのだという
    世界をみて衝撃を受けてぽっきり折れたんだよ。
    そこから、自分の人生やり直し。その大変さが分るの?
    親だけじゃなく他人からもだいたい邪険に扱ってもいいんだ!!って扱いを受けるんだよ?

    あなたの育児がどんなに大変かどうかしらんし、それこそ他人には関係ないし、
    他人の痛みを感じられないのはこんなところで喧嘩を売ってるひとだよ。

    人なんて完璧じゃないことぐらい分かてるし
    ここにいる人だって普段の生活で私不幸なんです。って顔して生活しているわけじゃない。

    ただ時々吐き出したくてこういう掲示板を使ってるんだよ。
    そんなことも分らないなんて、親がー親がー言う前に人間性に問題があるって気付いてほしいわ。

    毒親って子供に甘えるな!!って言う態度の癖に自分は自分に甘くて
    他人や子供に甘えるんだよね。やってられないわ。

    +18

    -0

  • 752. 匿名 2019/08/07(水) 14:36:41 

    >>608さん
    554です。コメントありがとうございます!
    気持ちが行ったり来たりで、親子って難しいなって感じています。
    母とは生活圏が少しかぶっていて、昨日買物先で見かけてしまい…。ところが、思っていたより動揺は早く収まりました。このコメントを見た後だったので、少し強い気持ちが持てたのかもしれません。ありがとうございました。揺らいでも、なんとか乗り越えていきます!

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2019/08/07(水) 15:23:31 

    >>749
    横だけど絶対「そうね」と相手の話をいったん引き受ける能力がないんだと思う。
    絶対反対意見には負けない、家族だからって言いたい放題じゃだめなのに。
    注意すると「だって事実だもん、事実を言って何が悪いの?」と7歳並みに返してくる。
    障害があるのではないかとおもうけど私の方が障がいにさせられた。

    +9

    -0

  • 754. 匿名 2019/08/07(水) 16:00:46 

    うちの母は高所得者の毒親。
    専業主婦で父の金で美容治療、高い医薬品買いまくり。私はもう社会人なのにパートにも出ないでゴロゴロ。
    そのくせ専業主婦は年収400万とか言ってる。
    自分の老いに耐えられなくて私に嫉妬するのもやめてほしい

    +3

    -0

  • 755. 匿名 2019/08/07(水) 16:27:01 

    なんでこの人と電話していてもいつも暗い硬い壁のようなもの感じるのかなと母に対して思っていた。
    いつも不平で敵を作って親として「元気?」の一言もない。
    先日も会ったときいつものように私のバッグから財布が見える事を注意してきた。いつも世話になってる他人の前で言ってくる。
    「いつも金と自分の健康の事しか話題がないのね」と初めてやっとわかったことを言った。
    だから私はますます可愛がられない。

    +5

    -0

  • 756. 匿名 2019/08/08(木) 12:07:41 

    >>754
    私の毒母も30歳年下の私の若さに嫉妬してきます。
    まともな女性だったらありえないこと、、。
    因みに、母の妹も24歳年下の私に張り合ってきます。
    いつもいつも嫌味を言われて蔑まれて、ゴミ箱役の人生ほとほと疲れ果てた。

    嫉妬されて嫌味を言われて自尊心を蹂躙されてばかりなので 全部自身も持たずどこ行ってもいじめられます。ウンザリ。

    +7

    -0

  • 757. 匿名 2019/08/08(木) 12:12:02 

    若い人に嫉妬する人って、その人間もいずれは平等に年取っていくってことが分からないんじゃないかな?

    誰にだって10代は10年間あるし
    20代も10年間あるし…。

    私だけ永遠に20代だったら母に若さを嫉妬されてもまだ分かるし嫉妬され甲斐もある?けど、
    私だって母と平等に若い時があって、母と平等に老いて死んでいくんだから
    若い人に嫉妬するってバカバカしすぎる。

    男女ともに若い人に嫉妬する人多いけれども、、。
    その人もいずれ中年、いずれヨボヨボの老人ですよ。

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2019/08/08(木) 12:24:02 

    母もまた虐待を受けて育ってきたから
    「人はその人の内面よりも外見が価値だ」と思い込んでいる。
    親戚もまたそういう考えの人ばかりで、とても偏った価値観で、自分汚いくせに人の外見の批評ばかりしていてとても下品で喋る価値もないつまらない人間です。

    でも、だからこそ母は自分の老いに耐えられないんだと思う。可哀想。

    行きずりの男にどれだけジロジロ嫌らしい目で見られたか、どれだけモテたかどれだけ口説かれたかが自分の「価値」をはかるバロメーターだと思ってしまっていて、
    還暦も過ぎて行きずりの男にジロジロ見られなくなったのがとにかく悲しくてたまらないらしい。

    そんな人をジロジロ見るような幼稚な男に値踏みされるのを期待して生きてるなんて悲しい。
    本当に自分に自信がないんだなと思う。

    あと、毒母は自分が実年齢よりも老けて見えるのが何よりも!悲しいし悔しいみたいです。

    私は実年齢よりかなり若く見えるんだけど、それがとにかく忌々しくて仕方ないみたい。

    年上には見えるけど、昔美人ですごくモテていた母は老いていくの、そりゃぁ悲しいだろうけど
    いつも私を僻んで愚痴を聞かせてくるのほんとにやめてほしい。

    母や父が悲しんでるとき、ものすごく私が罪悪感を感じるように幼少期からコントロールされて育ってきてるから、
    母が「お母さんは嫌やけどな。自分の顔。老けすぎ。。」と悲しそうに言った時の真面目な顔、悲しい言葉。全部忘れられない。聞いててものすごい罪悪感と嫌悪感を感じた。

    「老いていくというのは悲しいことやで。。誰にも親切にされなくなって。。」と、目の奥に悲しみと憎しみを湛えた母の目をずっとずっと見てきて、
    「お前も歳をとったら価値がなくなる。性格の悪いお前にとっては若さだけが価値だ」と言われてきて、とにかく歳をとることに対して本当にネガティヴになってしまった。

    年齢って成熟だし、なぜもっと堂々としていないんだろう。
    母が自分を愛せなかった、人に愛されなかったコンプレックスを私に擦りつけて憂さ晴らしするの、本当にやめてほしい。こっちはそんな(毒親からしたら)ちょっとした憂さ晴らしのために、人生狂わされる。

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2019/08/08(木) 12:29:07 

    >>752さん
    >>608です。
    わかります。私は父が毒なんですが、生活圏が近いので、ビクビクしながら買い物してます。自宅でもいつあいつが訪ねてくるかとインターホンが鳴るたび、電話やメールが鳴るたび怯えていましが、完全無視を貫く事で向こうのアクションも減ってきた気がします。
    最初の方は毎日「私は悪いことをしてるんじゃないか、そんなに酷い親じゃなかったんじゃないか?」って随分悩みましたが、例えば大事な友達とか夫の親がもしも自分の親だったら「そんな親関わらない方がいい!」って絶対アドバイスするなぁと思って。
    親を許そうかと何度も血迷ってましたが、なんとかここまで正気を保ってきました。
    今がきっと一番辛いですよね!でも山を超えたら楽になりますからね!頑張りましょうね!
    長くなってごめんなさい。

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2019/08/08(木) 12:37:08 

    毒親って、都合が悪くなったら体調を崩して家族をコントロールすることで憂さ晴らししませんか?

    私の場合は母がそれで、すぐに寝込んで家族を振り回し、
    1しんどいだけなのに1000くらいしんどいアピールを本気でしてきました。

    それを本気で演じているうちに母は本当に「私って本当に繊細で病弱!!」と思い込むようになったのもあって、自分でさまざまな酷い病気を引き寄せています。

    気持ちではどうしようもない病気に対しては言ってはいけない言葉かもしれないですが、
    毒母に対しては「病気は気から」と言いたい。
    言っても図星を突かれて発狂するだけだけど。

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2019/08/08(木) 14:00:42 

    毒になる母って本読んで本当に良かったです。
    私の毒母が出てきました。

    読むの当てはまり過ぎてつらくて、
    1ヶ月くらいかかってしまって苦行でしたが
    それでも読んでよかったです。

    +8

    -0

  • 762. 匿名 2019/08/08(木) 14:03:48 

    >>751
    こんなところに来て苦しんでる人たちに不快感与えてる人って本当に何なんでしょうね。

    子育ての辛酸は同じような毒親同士で集まって喋っとけばいいのに、こんなところに毒撒き散らしに来ないでくださいって思う。

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2019/08/08(木) 14:05:21 

    猛毒親に昔のことトラウマになってて辛いって少しでも言おうものなら、
    「周りの人間が、どれだけお前を大切にして来たか。」と気の狂った返事が返ってきました。

    自覚なんてできる毒親いませんよね。

    +17

    -0

  • 764. 匿名 2019/08/08(木) 14:07:02 

    毒親に育てられた方って、自分の性別に自信持てないこと多くないですか?
    私はそれです。
    自分が女性っていうことがまだ受け付けないような気持ちで、とても生きづらいです。

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2019/08/08(木) 14:09:54 

    親からぞんざいに扱われて育つ
    ➡︎自分ことをぞんざいに扱ってしまうようになる
    ➡︎他人からもぞんざいに扱われるようになる

    生きづらいですね。

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2019/08/09(金) 09:08:33 

    >>1
    自覚あれば毒にしかならない事は出来ない。辛くなるから。
    だから、自覚うながして、気づく人は
    毒親ではない。


    むしろ、自覚しないように自分で自分をマヒさせながらする。それが毒親。
    わかっててわざと知らないフリして
    嫌がることする。最低。

    +5

    -0

  • 767. 匿名 2019/08/10(土) 01:08:13 

    うちの毒親は過去の虐待を指摘したら「覚えてない」だったよ
    本気で忘れてるのか、責任逃れのでまかせだったのかは分からないけど
    連日連夜罵倒して髪の毛引きずり回しといて「覚えてない」なんて有り得るのかねぇ

    +13

    -0

  • 768. 匿名 2019/08/10(土) 01:10:54 

    毒親の親も支配的な人だから、うちの毒親は愛情というものが分からないんだと思う
    当然私も愛情という言葉の意味すら分からない
    まぁ私は結婚しないから負の連鎖を止められるからいいけどね(笑)

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2019/08/10(土) 01:25:33 

    毒親って自己愛がすごいよね
    常に自分優先、自分は悪くなーいって謝らない

    +17

    -0

  • 770. 匿名 2019/08/10(土) 01:34:34 

    必要なケアや家事は一切せず、食費が渡されるわけでもなく「うちは放任主義だからー」頭おかしいんかと思う
    これで将来の面倒見て貰えると思ってるのかな?悪いけど葬式に出る気すらないよ

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2019/08/10(土) 11:05:43 



    これに共感する。
    いろんな親というより、いろんな人間がいる。
    ニュースになるような事件を起こさなくても近いことをする人がいる。
    親もそういうふうに望んで生まれて生きてきたわけではないだろうけど
    でも、その犠牲に子供がなっていいわけがない。

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2019/08/10(土) 14:16:19 

    「お前ってほんまに生命力ないよなー!
    逆に死にかけるような大変な目にあったら生命力湧いてくるかもなw」

    とか平気で言ってくるけど、

    子供の生命力奪ったのが自分って自覚なさすぎ。
    全部私のせいにする。

    +6

    -1

  • 773. 匿名 2019/08/10(土) 14:20:37 

    ほんと気分次第です。

    機嫌がいいとき➡︎「またおふろ入らず寝ちゃってるー!」と言うだけ

    機嫌が悪いとき➡︎仕事で疲れ果てて寝てる私を突然ベッドから引き摺り下ろし、寝ぼけて抵抗力の弱い私を好き放題殴る、蹴る、暴言を吐く

    +10

    -0

  • 774. 匿名 2019/08/10(土) 15:11:15 

    本人は「自分は何も間違っていないのに子供が意気地無しだからこうなった」と思ってるんだよね
    本当に頭がおかしい

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2019/08/10(土) 16:22:46 

    母へのガマンが限界になって難病になった。日常が不便だけどさらに母が「父親があんただったら自殺してる」って言ってくる。
    なんかとげのある言葉ばかりで指摘しても「あんたが言葉に敏感で気に食わないだけ!」と言ってくる。
    どういう世界が正しいのか疲れてわからなくなった。どんなに具合悪くても離れて住んで電話しないようにしてる。
    はっきりいってきちがいだよ。死んだ父も母によくそういってすさまじいケンカになったけど。
    一言でも自分にとってマイナスな言葉を反応するのは母親で、外の店とかで小さい頃から私を泣かせても言って来たんだ、、。
    なぜ子供が嫌いなんですか、望んで産んだくせに。世話もしたくない。

    +8

    -0

  • 776. 匿名 2019/08/10(土) 16:33:33 

    虐待やいじめって快感やクセになる気持ち、加虐性が出るらしいね。子供は弱い立場だもの。
    だから育てた恩を思えとかいう人は好きになれない。
    私もちょっとでも母に似てしまうのが怖いからあたってしまいそうになる友人と会わない。自分の毒の面が出たら自殺したくなるから。
    変わり者と言われても人に怒鳴るよりまし。DVの両親なんかいらなかった。

    +12

    -0

  • 777. 匿名 2019/08/10(土) 23:09:44 

    毒親が「胃潰瘍になった」ってストレスアピールしてたけど、知らんがな
    子供産んだのも仕事選んだのも自分の責任でしょ
    それを言うならこっちは精神ぶっ壊れてるしね

    +11

    -0

  • 778. 匿名 2019/08/11(日) 00:31:47 

    今日も夜までトラウマだった。母が片手をあげて包丁とか持ってる顔がうかんできた。
    何をしても外に出てもなんとなくついてなくて嫌な1日だった。こういう日が何十年も。
    毒親と会ってなくともなぜか運気が低い。
    ずっと考えが親が憎い、だけで人との会話もわからないからますます孤独になってる。私の場合。

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2019/08/11(日) 01:36:41 

    毒親って言葉が流行って自分の親も毒親だと思うけど人間のすべてが毒だし人間なんて全員ロクでもないし信用ならない気持ちもある

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2019/08/11(日) 13:38:08 

    けっこう会う人あう人の親、世の中毒親が多い。
    ただ教育熱心な所の方が進学の時に家から出すから、その人たちの方が健康や家庭を持つチャンスが多い。

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2019/08/11(日) 15:57:44 

    毒親は自己愛性パーソナル障害であることが多いです。

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2019/08/11(日) 16:09:47 

    >>747
    わかるーーー!!
    「迎合癖」、これこれ!
    やはり毒親のせいなんですよね、
    家族関係を円滑にするために親と上手くやろうと必死で生きてきた癖が、その後の人間関係に陰を落とす😰
    日本社会は多かれ少なかれ、これが原因でみんな周りに従順なんですよ。
    だから、ママ友関係や友人恋人で、毒な人と仲良くなっちゃう。
    早く自覚しないと一生運気低迷しますよ。

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2019/08/14(水) 19:53:15 

    毒親に呼び出されこれから話し合い(という名のバトル?)しなくちゃなんない。

    あーーーーーーーーーーー面倒臭いーーーー
    体が謎の痙攣起きてるよ…(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2019/08/15(木) 00:43:33 

    まともな彼氏が出来て母がOOO(私)ちゃん が幸せならいいよって言って後から あんた 男ばっかりに夢中 夢なんか無いのねって言われた。27歳で親に夢中なんか無いから…毒親は本当に言いたい放題。

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2019/08/15(木) 19:53:14 

    うちの毒親は自分が毒親なことに気付いてない
    むしろ、「私はしてやってるのに(思い通りにならないお前は)恩を仇で返す」ぐらいにしか思ってない

    暴力、暴言は当たり前
    「あんたは、私より良い思いをしてはいけない」今だに忘れない母の名セリフ…
    私が高校生の時に結婚を前提に付き合っていた男の人がいたらしく別れた時には「お前のせいで別れたんだから」会った事もない人だったので、私の存在が邪魔ってことだろう…
    それから、私に彼氏ができたり、結婚するたびに、私の彼氏や旦那に私の悪口を言って別れさせるのに必死に…
    元旦那には、「お義母さん(うちの母)がいる限り、〇〇(私)他の男でも付き合うとか結婚とか無理だよ」と…
    「整形すれば?」この顔に産んだのあなたでしょ…

    暴言、暴力以外では自分の意見を全て押し付けようとして、私の意見は受け付けない

    私が母にとって大失敗作だから、今はうちの娘に必死になってる
    一生懸命、私の悪口を娘に言ってる
    娘は相手にしてないけど

    娘が独立したら、私は今住んでる市を出ようと思う
    その時にはあの人とは完全に縁を切るつもり

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2019/08/16(金) 10:41:34 

    毒母に育てられて、大人になってから辛いことは
    ちゃんとした親に育てられた大半の人たちからは理解されないことだな

    大人なんだから自己責任
    親のせいにするな
    みたいなの

    取り返しのつかない子供時代を滅茶苦茶に潰されたのに
    自己責任なわけないだろ!

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2019/08/16(金) 16:01:27 

    こんなことここでしか書けないけど
    母が死んだら、健康には戻る訳じゃないけどこれ以上病まないような気がする。
    今でさえ孤独だけど、いてもお母さん、とすがれない親だし。
    顔を思い浮かべても異様な表情しか出ない。根源は父親が悪くても子供にあたっていいわけじゃない。
    穴はどうやって埋めたらいいんだろう。

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2019/08/16(金) 18:01:17 

    死んでくれた方が都合がいい
    ま、もうすぐ縁切るけど

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2019/08/16(金) 23:08:54 

    うちは母と兄が毒で、家を出て就職した私を裏切り者、親不孝者と罵ってきます。
    そんな兄はアラフォーになっても結婚できず、家に生活費も入れず親の年金にたかり、家事洗濯全て母親にさせてる。時には暴力も振るうらしい。
    そんな兄でも、家にいてくれるから親孝行という考え方。兄も、家にいてやってる自分は親孝行と思ってるらしい。

    何回も「考え方がおかしい」って言ったけど通じない。
    母兄どちらも性格悪くて長く付き合ってる友達もいないから、第三者が誰も指摘してくれないし、永遠にあのままだろう。
    もちろん結婚なんてできないだろうし。
    死ぬまで二人で依存し合うんだろう。

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2019/08/17(土) 02:24:19 

    習い事でしっかり練習しないことが多く、お金払って時間を作って習っているのだからやる気がないのならやめようって言ってしまいました。
    これは毒親になりますか。

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2019/08/17(土) 21:00:41 

    >>5
    うちがまさにそう
    貧乏だし学歴ないし、学歴は必要ないからって言うしお金なくて不幸なのにお金がなくても幸せって言ってた母親は変な宗教にハマってた

    +3

    -1

  • 792. 匿名 2019/08/18(日) 08:35:24 

    >>790

    毒親とまではいかなくても少々毒はあるかも。一方的、という意味で。



    +2

    -0

  • 793. 匿名 2019/08/18(日) 10:40:50 

    子供はまだぁ??
    孫ができたら⚪️⚪️ちゃーん!!って全力で可愛がるううぅー!!!!!

    とか言ってくる毒親寒気がします。
    子供のことは虐待しておいて、娘に強制的にしつこく言って子供を産ませ、孫は可愛がるみたいな発想がすごいと思う。

    まず自分の娘虐待してたことも気付いてないい。

    毒親連鎖が嫌だし、鬱の遺伝子も入ってるから
    そもそも子供産まないし、
    産んだとしてもあなた方には会わせませんよ。
    気の狂ったジジババに会わせてどうする??

    そもそも孫が生まれたら当たり前に会わしてもらえると思ってるのが自覚がない証拠。
    自分らがそんなまともな親だと思ってるとかほんとに素晴らしいねー!!アホで幸せやね。よかったね。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2019/08/18(日) 10:42:20 

    気の狂ったジジババにいじめ抜かれて育ち、
    健康になるわけないですよね。

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2019/08/18(日) 10:45:14 

    どこ行ってもナメられる。いじられる。
    両親と親戚中からナメられていじめられてたから。

    なんでこんな人生なんだろう。
    美容師にまでバカにされて執拗にまとわりつかれてセクハラされた。もう行かないけどトラウマになった。嫌だなぁ。
    なんでこんな人生なんだろう。

    どんな人と関わってもストレスにしかならない。
    ほんとにぞんざいに扱われる。悲しい。
    ゴミクズみたいな人生。今までほんとに辛かった。
    これからはなんとか幸せになりたい。こんなままじゃ嫌だ!

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2019/08/18(日) 10:50:34 

    いつも自分のやりたくないことは私にやらせる毒親。
    レストランで女王様気取りで店員さんに文句つけて気まずくなった直後、私に「謝って来い」とぱしって謝罪させた。なんであんなクズの言うこと聞いたんだろう。、、、、、、、


    今だんだん洗脳が解けてきててあのときなんで謝りに行ったのか。あの自分の引きつった笑顔、無理矢理作った笑顔、本心は「こんなことしたくない!」って泣き叫んでるのにまた本心の声を無視してしまった。

    自分の本心に謝りたい。
    今まで無視してきてごめんね。
    今まで声を全く聞いてあげられなくてごめんねって。


    なんで虐待された側がこんな地獄の苦しみ味わわないとダメなの?
    なんで自力で乗り越えないとダメなの?そんな余力ないわ

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2019/08/18(日) 13:10:56 

    >>796
    ほんとうになんでと思うね。
    でも、今は余力がなくてもそのうち湧き上がるように力がみなぎってくるから、今は自分を労ってあげてもらえれば、と思います。

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2019/08/18(日) 14:40:01 

    「孫」って歌が流行ったけど歌詞に「自分の子にしてやれなかったことをしているところ」みたいな歌詞あって、
    昔から違和感あった。だったら最初から子育てしっかりやってればいいのに子が気の毒って。

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2019/08/18(日) 15:13:02 

    >>795
    私はこういう掲示板でも私だけ見下されたこと言われたりして、毒家庭に生まれると人に恵まれない事の方がおおいなあと思う。だから人が嫌いになってる。
    他の人なんてもっと自慢ぽいこととかSNSで書いてるのに言われないし嫌われない。

    小さい頃からなんかあくどい奴に目をつけられる。家の中でもギスギスした奴らばかり。
    何が正しいのか混乱したままだし、とにかく母が普通の声のトーンで話しているのを聞いたことがない。
    高齢者になったらますます悪い所が強くなって、、、私は病んでるから離れて住んでも楽しい人生じゃないよ。。。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2019/08/23(金) 12:58:41 

    いつもいつも毒親に「お前が間違ってる 全部お前が悪いんじゃ!!!!」と言われていたため、
    今でも会話の中でちょっとでも人と意見が食い違うと、本当はどっちが正しいってわけでもないのに反射的に「私が悪いんだ。この人が正しくて私が間違ってるんだ」と思ってしまう。

    反射レベルの速さで思うからなかなか止められない。
    で、必要以上に引き下がって必要以上に納得してしまう。情け無いけど気づいたらそうしてる。

    美容師にまとわりつかれてものすごい非常識なセクハラ発言されまくったときも、あまりにも相手が悪びれず当たり前のことみたいなノリでズケズケ言ってくるから、すぐに「この人が正しいんだ。」と思って何も言い返せず帰ってきた。

    帰ってきてから冷静になりやっぱり向こうがおかいしと気づいたけどもう遅い。

    どんな人といても大小の差はあれこんな感じで嫌な気持ちになる。だからもうなるべく友達とも会わないようにしています。

    どうしても、めちゃくちゃ迎合してしまうから。

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2019/08/23(金) 13:02:39 

    毒親って、親として以前に
    「一人の人間」としてありえないくらい嫌な奴ですよね。

    あんな嫌な奴見たことない。

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2019/08/23(金) 13:53:53 

    人と喋るとき、
    不快にさせてないかな?怒らせてないかな??
    とめちゃくちゃ不安になる。

    堂々と振る舞い方がわからない。
    どうしてもビクビクして、ちょっとでも毒舌ぽくなったり悪口ぽくなったかなと思うと、それをフォローするために凄い早口になってバーって「あ、これはそういう意味じゃないんだけどねハハハ」とか言って、ご機嫌伺いをする。

    相手の顔色を伺う言葉とか、
    目線とか、堂々としてない様子とか
    すぐに見抜かれてしまう。

    相手が自己愛だったら最悪で、すぐモラハラが始まったりいじりのターゲットになって
    執拗にまとわりつかれていじめ抜かれる。

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2019/08/26(月) 00:44:55 

    父親が完全毒です。
    もう関わりたくないので二度と顔を合わすつもりはありません。
    加害者のくせにのうのうと生きてるのが許せない。

    +5

    -0

  • 804. 匿名 2019/08/27(火) 17:24:23 

    毒親はよく怒鳴ってた。子供が出来てから注意する時に怒鳴ってしまう。怒鳴らない子育てしたい。怒鳴りたくない。怒鳴る自分が嫌だ。

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2019/08/28(水) 00:49:20 

    リビングで一緒にいたのに、親が他の部屋に移動する時は、テレビも、暖房も、電気も消されます。
    悪いとは全く思ってないです。
    アリとかゴキブリくらいの扱いなのです。
    実家に帰ると必ず風邪ひきますね。

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2019/08/28(水) 01:56:55 

    毒親は一切自覚がない。のがタチ悪い。
    そもそも自覚があったら毒親になっていない。

    嫌だったことや、あなたはおかしいんだよと母に言ったら、人のせいにするな、過去のことは思い出さないから。って言われて呆れた。

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2019/08/28(水) 01:58:46 

    >>769 本当ね。絶対親になってはいけない人だった。

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2019/08/28(水) 02:01:44 

    毒親は一切謝らない。自分が悪いと思わない。だから毒親なんだよね。

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2019/08/28(水) 13:05:57 

    幼稚園児以下の両親の世話を
    生まれた時からずーっとしてて、
    もう疲れ果てました。

    もう二度と人の世話はしたくない。
    だから私は、全然子供は産まないと決めました。
    代々、ひどい鬱の遺伝子入ってるし。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード