-
1. 匿名 2018/02/01(木) 19:55:54
私は毒親育ちです。
毒親のせいで中学生の時にうつ病とパニック障害になりました。
病気の為、フルタイムで働く事も難しいです。
なので、実家暮らしをしており、絶縁などはしたくても出来ません。
毒親に毒親だと自覚させる方法教えてください!
+106
-67
-
2. 匿名 2018/02/01(木) 19:56:45
そこに労力使っても、自分が疲弊するだけ。
諦めた方が楽だよ。+488
-6
-
3. 匿名 2018/02/01(木) 19:56:51
無理だよ。私は諦めてるよ。+392
-2
-
4. 匿名 2018/02/01(木) 19:56:54
毒親はバカと一緒で一生直らない+459
-5
-
5. 匿名 2018/02/01(木) 19:56:56
なにをどうやっても無理よ+299
-2
-
6. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:06
悲しいけど、難しい
だって自分は正しいと思ってるから。
モラハラ旦那と同じだよ。でも親だと他人である夫と違って簡単に縁はきれないよね。+345
-1
-
7. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:06
多分無理よ。親を変えるよりあなたが変わらなきゃ!+231
-13
-
8. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:06
何言っても意味ないや
自分勝手だもん+178
-3
-
9. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:17
自覚させるより、もう借金してでも死に物狂いで親から離れたほうがいい
子供ならまだしも、大人になってしまった人間を変えるのは難しい+346
-1
-
10. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:24
多分無理だよ。
だって本人は自分を毒親だって思ってないだろうから。
毒親は縁を切る事でしか対処出来ないと思う。+303
-0
-
11. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:32
ないない
逃げるが勝ち
自分がダメージ食らうよ
気づいたらすぐ逃げて+225
-1
-
12. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:36
お正月の書き初めを毎年「毒親」にする。+50
-5
-
13. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:48
人を変えるのは無理です。
私は外に出ました。勝手に親の印鑑持って部屋借りました。+160
-5
-
14. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:53
自覚させる必要はない
縁を切ればいいだけ
自分で強く生きていかないと無理だけど頑張れ+190
-0
-
15. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:59
+13
-0
-
16. 匿名 2018/02/01(木) 19:58:17
+9
-1
-
17. 匿名 2018/02/01(木) 19:58:20
自覚出来る頭があればそもそも毒親にならない+222
-0
-
18. 匿名 2018/02/01(木) 19:58:28
精神科のグループホームとか使っても
家出るしかないよ
親はね、絶対変わらない
変われるのは子供だけ
+253
-1
-
19. 匿名 2018/02/01(木) 19:58:33
毒親と言いながらその親に世話になり続けるってどうなの+47
-45
-
20. 匿名 2018/02/01(木) 19:58:46
>>1
でも世話になってんだね
病気だから?+47
-31
-
21. 匿名 2018/02/01(木) 19:58:58
うちの親いわく、「お前がそうやって成人まで育った以上、俺の教育と躾は間違ってなかった」だそうです。
とりあえず生きてれば自分の親としての責務は果たした、ということらしい。
正しいと思いこんでる人につける薬なし。+240
-6
-
22. 匿名 2018/02/01(木) 19:59:04
毒親の8割くらいは発達障害が潜んでいると思う
親世代は全くそんな言葉すらなかったからね。
年とってから自覚は難しいと思う・・+260
-8
-
23. 匿名 2018/02/01(木) 19:59:20
+10
-0
-
24. 匿名 2018/02/01(木) 19:59:27
何がどう毒親なの+15
-7
-
25. 匿名 2018/02/01(木) 19:59:39
無理
いやほんと無理
どんなに冷静に、親のされたことでイヤだったこと、直してほしいところを伝えても
「そんなこと言われて傷ついた。落ち込んでます。」とか被害者面。
「そんなことでイヤがるあなたの頭がおかしいんじゃない」と、こっちをキチガイ扱い+316
-0
-
26. 匿名 2018/02/01(木) 19:59:50
主さん、支援センターとか行ってみれば?
自立してから親の悪口言いなよ+35
-32
-
27. 匿名 2018/02/01(木) 19:59:53
今まで苦労した分、主さんに幸せになって欲しいです。+130
-0
-
28. 匿名 2018/02/01(木) 19:59:56
人を変えるより自分を変える方が確実かつ早い+98
-3
-
29. 匿名 2018/02/01(木) 20:00:19
主さん、親子で発達障害の検査してみて・・+24
-18
-
30. 匿名 2018/02/01(木) 20:00:30
毒親って、世間の認知度はあまりない言葉だと思うから無理じゃないかな?
親世代ネットあまりしないでしょ。
ワイドショーで再現VTRたくさん流して批判コメントしてくれるといいんだけどね。+55
-4
-
31. 匿名 2018/02/01(木) 20:00:31
面と向かってあなたの事が嫌いだと言っても何年も無視し続けても
何のダメージも受けない毒母には何言っても伝わらないと思う
憎しみさえ伝わらない…もう疲れた…+146
-2
-
32. 匿名 2018/02/01(木) 20:00:59
>>1
そんなこと教えてもらうより自立する方法を考えたほうが良くない?+69
-3
-
33. 匿名 2018/02/01(木) 20:01:18
本人が自ら気付くまで絶対無理
毒親は人の話なんて聞いちゃいないんだから+95
-0
-
34. 匿名 2018/02/01(木) 20:01:19
ムリだよ…毒親は自分のしてる事は
正しいと本気で思ってるから
ドラマやニュースで、そういうのを見て
酷い!とか最低な親だ!って文句を言ってる
くせに、自分が同じような事をしてるとは
微塵も思ってないし
気が付きもしない、どんなに努力をしてもムリ+201
-1
-
35. 匿名 2018/02/01(木) 20:01:28
自分から離れるしかないよ。+84
-0
-
36. 匿名 2018/02/01(木) 20:01:29
私も毒親育ちだけど、方法はない。ごめん。一生治らないし逃げられない。
しいて言うならカウンセリングに親も連れて行くとか?ただ相談料が一回一万円近くするから、現実的ではないな。+96
-0
-
37. 匿名 2018/02/01(木) 20:01:36
主さんがお幾つか存じませんが、親同伴で病院に行かれていますか?
気づきもなく、相応な年輩の親御さんに考えを改めてもらうのはかなり難儀な事と思います。依怙地になってしまわれる方も多いですから。
私の母は毒親?かは分かりませんが、ゆっくり焦らず自立に向かうのが一番ではないでしょうか。
アドバイスにならず、すみません。+25
-1
-
38. 匿名 2018/02/01(木) 20:01:47
私の父は発達障害で毒親です。最近、自分がアダルトチルドレンだと気付きました。
父は、絵に描いたような高学歴&高収入ですが、どうやらアスペルガー…。
生まれ持ったものでしょうし、父を変えることはできないでしょう。私が縁を切るしかないなと思ってます。もうあまり会話もしません。+114
-1
-
39. 匿名 2018/02/01(木) 20:01:48
毒親っていう病気だと諦めて自分の今後を考えた方がいいと思う
もう孫がいるのに毒親の悪口をブログで書いてる知人がいるけど
根が深いんだろうなと思う+77
-1
-
40. 匿名 2018/02/01(木) 20:01:53
親も親なら子も子だね+4
-30
-
41. 匿名 2018/02/01(木) 20:02:13
不正規でそんなに高くない給料でも
親と離れたくて、一人暮らししてる
精神疾患持ち結構いると思うよ
私もそうだったし+93
-2
-
42. 匿名 2018/02/01(木) 20:02:17
あのね、毒親って自分がやったこと忘れてるよ笑
忘れたフリしてるのか知らんけど。昔こっちにさんざん言った罵り言葉とか言ったことないってすっとぼけるからマジで。
それか、お前のためを思って言ってやったんだとか、ドブス死ねみたいな罵り言葉を正当性があると主張してくるから。
自分は悪くない、ていうかそんなことしてない。それが毒親。+205
-1
-
43. 匿名 2018/02/01(木) 20:02:26
生まれた時からずっと虐げられて
ボロボロになって身動き取れない人に
「なんで出ていかないの?」ってひどすぎない?
+114
-18
-
44. 匿名 2018/02/01(木) 20:02:26
>>1
残念ながら親に厄介になってる今の状態では無理だと思います。
+34
-17
-
45. 匿名 2018/02/01(木) 20:02:50
毒親相手に変わって欲しいと望んでる時点で甘い。
本当に自分が変わって逃げ出すしか自分を取り戻す方法はないんだよ。
私も親のせいで鬱と不安障害だったけど、
逃げ出して自分らしく生きてるよ。+126
-1
-
46. 匿名 2018/02/01(木) 20:02:58
毒親ってどんなだと毒親なの?+7
-3
-
47. 匿名 2018/02/01(木) 20:03:10
毒親を自覚させる方法を教えてくださいってとろこ、
主も無自覚の発達っぽい症状だと思った。
+7
-23
-
48. 匿名 2018/02/01(木) 20:03:11
>>15
この画像飽きたし嫌い+8
-1
-
49. 匿名 2018/02/01(木) 20:03:17
真性の毒親が自覚することなど、あるのでしょうか?
我が家は無理でした。
毒親を受け入れることも、毒親が自覚することもなく絶縁しました。
そこに力を注いでも得られるものはないし、泥沼になるだけでした。
うちみたいにパニックだけでなく、ほかの病気も続々発症する前に、離れた方が良いかもしれません。+85
-0
-
50. 匿名 2018/02/01(木) 20:03:36
毒親って気付かないから毒親なんだと思う
気付く→まあ程度はどうであれ、間違いのない母親なんていないし、気付いて直すなら普通の母親
気付かない→毒親
ちなみに私の母親には何を言っても「そうやってお母さんの事イジメる!」と、至極当然の事しか指摘しなかったのに自分がイジメ被害者だと思い込んでるので無駄でした+136
-0
-
51. 匿名 2018/02/01(木) 20:03:44
変わりません。あなたの心の傷が無くなることと同じくらい、変わる確率は低いです。
でも離れる手段がないと辛いですよね。
何か得意なことはないですか?
親に期待せず、精神的に自立できる手段を見つけられるといいのですが。
私は親の金を利用して資格を取りました。
友人は弱さを武器に、優しい旦那様を見つけました。
何としてでも、毒親から逃げてください。
+52
-1
-
52. 匿名 2018/02/01(木) 20:03:47
>>41
あ、非正規だ。+6
-5
-
53. 匿名 2018/02/01(木) 20:04:17
主さん、辛いこと言うけど無理だよ
あなたが変わらなきゃ
毒親といてその病気になって、なんでまだ病原菌と一緒にいるの?
リゾバでもなんでもグループホームでもなんでもいいからとにかくお家を出よう
縁を切ろう
私は毒親と縁を切ったよ
毒親から離れられない”言い訳”はもうやめにして、あなたは動かなければいけない
あなた自身のために
私も主さんみたいにずっと離れられない理由をつけていたけれど、頑張って行動したら心に余裕ができたよ
+61
-4
-
54. 匿名 2018/02/01(木) 20:04:27
+12
-0
-
55. 匿名 2018/02/01(木) 20:04:38
私は精神じゃない持病持ちだから今の所独り立ちは無理。
手術代とか入院費出してもらったから申し訳ない。+8
-6
-
56. 匿名 2018/02/01(木) 20:04:42
私も毒親育ちです。毒親には何を言っても無駄ですよ。行政に相談してみよう。ネット環境はあるようなので、NPO法人で自立支援や女性の救済をやっている所を探してみるのもいいと思います。+37
-0
-
57. 匿名 2018/02/01(木) 20:05:14
新聞配達とかどうかな
きついけど住み込みだから親からは離れられるし人手不足だから割と誰でも雇ってくれるはず(学歴とか年令とか問われにくい)
休みは少ないけど拘束時間は短いし人とそんなに関わるもんでもないからパニック障害でもなんとかなるんじゃない?
別に新聞配達じゃなくてもいいけどさ、そんなに親が嫌なら親から離れなよ+24
-2
-
58. 匿名 2018/02/01(木) 20:06:24
>>30
テレビでもやってたし、ちょっと前はかなり本雑誌も取り上げられてたし新聞でも特集組まれてたよ
ネットでしか見ないのは30さんがネットしか見ないからだと思う
+19
-1
-
59. 匿名 2018/02/01(木) 20:07:57
虐待と毒親はどう違うの+2
-1
-
60. 匿名 2018/02/01(木) 20:08:38
人を変えるより、フルで働けなくても少しずつ一人暮らしできる何らかの方法を見つけた方がいいよ。私はなんとか離れてることでだいぶ楽になった。毒親といてもいい方向になんかいかない。+43
-0
-
61. 匿名 2018/02/01(木) 20:08:53
無駄な時間だよ
言っても通じない
話しても噛み合わない
もう諦めました
両親とはもう連絡取り合わず疎遠にしてます
あちらがかかわろうとも総スルー
私は私の人生を自由に生きます+58
-0
-
62. 匿名 2018/02/01(木) 20:09:11
>>19
そうやって、非力で親に頼るしかない小学生中学生高校生に向かって「嫌なら出て行け1人で生きていけ」だの出来るはずもない事を言って、無理矢理子供を従わせようとするのは毒親あるあるですね(^^)+117
-2
-
63. 匿名 2018/02/01(木) 20:09:22
主さん病院通ってるよね?
医者に相談とかしてる?
離れることアドバイスされそうだけどね+15
-0
-
64. 匿名 2018/02/01(木) 20:09:32
>>58
>>30さんじゃないけど、毒親って認知は多少はあっても
世間一般でまだまだ「いい年して親の悪口いって!自立しなよ!」
って風潮だよ。
まともに育った人にはわからないよ
+66
-2
-
65. 匿名 2018/02/01(木) 20:11:10
>>25
あはは、まるっきり一緒
話が全く通じないんだよね
親子だから話せばわかるなんて思わず、世の中で一番話してもわからない人と親子になってしまったと思ってわかりあうことを諦めるしかない+88
-0
-
66. 匿名 2018/02/01(木) 20:11:30
毒親とまともに戦おうとしちゃだめだよ。
主さんますます傷つけられるよ
逃げるが勝ちって言葉もある。今は心身を休められる時に休めて、とにかく回復に務めて、その時が来たら離れよう。+84
-0
-
67. 匿名 2018/02/01(木) 20:11:54
>>59
毒親は「毒になる親」の略だよ
いないほうがよかった、毒にしかならない親の事だよ+58
-1
-
68. 匿名 2018/02/01(木) 20:12:33
うちは無理だった。でもやってみて良かったよ完全に呆れて見切りをつける事ができたから。今年30になるから節目としては丁度いい。+27
-1
-
69. 匿名 2018/02/01(木) 20:12:36
人は変えられない
変えられるのは自分だけだよ
気持ちは痛いほど解るけど(私も毒親持ち)
+49
-1
-
70. 匿名 2018/02/01(木) 20:13:03
高確率で、みんな失敗してると思う
うちは「お前の方が頭がおかしいんだ!」と暴れられた
結婚を機に逃げたが、調べられた
居場所掴まれてる
こわい+62
-0
-
71. 匿名 2018/02/01(木) 20:13:17
無理だと思うよ。
毒親は、○○してやってるのに、○○してやったのにと押し付けがましいから。
人を散々罵ったりコントロールしたがる癖にそれを悪いことだと100%思ってないし。
諦めて離れた方が絶対いい。+106
-0
-
72. 匿名 2018/02/01(木) 20:14:07
諦める
毒親は自覚症状無いよ
友達は高校生で稼いだお金親にとられてた
アルバイトしてもお洒落出来ないって言ってた+55
-0
-
73. 匿名 2018/02/01(木) 20:14:49
毒親は
毒を以て毒を制す+29
-0
-
74. 匿名 2018/02/01(木) 20:15:01
>>1
私も「子供への愛」を言い訳にして、めちゃくちゃ執着して束縛して人生壊すタイプの毒親持ち。(ネグレクト型ではなく、子供の面倒を永遠にベッタリ見ていたいタイプ)
ちなみにうちは母子家庭。母は友達もいなく、ずっと異常に子供に執着する人生。私には姉もいるけど、母は姉に対しての執着も酷く、姉は今、うつ病。
だからこそ分かるんだけど、毒親に自分のやったことを自覚させる方法は、残念ながら無い。本当に悲しいよね。
私は親に言いたいことはハッキリ言う(人生かけて親から嫌われるように仕向けてきた)けど、酷いこと言っても、「私はそんなつもりじゃない!あなたを思って~」と言って、自分は悪くないことを逆ギレしながらアピールしてくる。
具体的に直して欲しいところを詳細に伝えても、「自分がやりたいようにやりたい母」だから、何の意味もなかった、この数十年。
親とは話し合いにならないって分かった。何を言っても、平行線。今まで、本当に私は努力してきた。こっちだって、出来れば親を捨てたり見放したくなんてないんだよ。でも、そうするしかなくて、もう、連絡先も住所も変えて、見捨てた。
だって、私が母から逃れる方法って、「死」しかないんだよ?死ぬくらいなら、親を捨てる。
+71
-0
-
75. 匿名 2018/02/01(木) 20:15:23
多分家を出たら治ると思うよ。+14
-7
-
76. 匿名 2018/02/01(木) 20:16:28
ブチ切れしても、泣きわめいても
理路整然と話しても、メールで説明しても
一切分かろうとしませんでした
「キョトン」でしたよ
私も普通に働くの厳しいですが
離れるのが一番いいと思います+89
-0
-
77. 匿名 2018/02/01(木) 20:16:51
自覚させる方法じゃなくて、自立する方法を聞くのが普通かと。+10
-4
-
78. 匿名 2018/02/01(木) 20:17:24
縁を切る
それ以外無い+48
-0
-
79. 匿名 2018/02/01(木) 20:18:11
シングルで実家に帰ってます。
私は料理が好きで、今日はうちとしては珍しい食材で、レシピも検索して作りました。が、たべて一言。
「不思議な味だね。。」
ほかに、サラダの上にクルトンとゆで卵を載せたら、
「サンドイッチみたい」
と笑いながら言われました。
性格悪すぎて今無視してます。
ほかのことは良くしてもらってるだけに罪悪感がある。+3
-27
-
80. 匿名 2018/02/01(木) 20:19:07
中学で精神科受診させてくれるなら、毒親じゃないんじゃない?
むしろまともな親の方かと。
先生に言われても、発達障害や精神的な疾患は認めない親の方が多いよ。+14
-6
-
81. 匿名 2018/02/01(木) 20:20:08
あんたには本当医療費がかかったわ、毎日病院通いで。今はタダで恵まれてるね!とよく言われる。
なら健康に産めよな。腹たつ。+47
-2
-
82. 匿名 2018/02/01(木) 20:20:14
>>79
あなたがめんどくさいよ
相手が喜ぶもの作ればいいのに+11
-4
-
83. 匿名 2018/02/01(木) 20:20:34
無理だよ
家の親は一見自覚したかのように分かりやすく泣いたり凹んだりするけど
自分なりに頑張って来たのに理解されない私って不幸っていう甘い蜜に浸るだけだよ
育ててもらった恩とか不遇だったのは親自身が悪かったんじゃなく社会が悪かったんだっていう思考回路
人のせいにするだけ
自分を憐れむだけ
+61
-0
-
84. 匿名 2018/02/01(木) 20:20:52
>>22
うちも父が今なら療育が必要な域だと思う。
しかも戦中のような男尊女卑があるから尚更たち悪い。
殴ったりはするが、お前が生意気だからというだけで何か教育的に、ここが間違えてるから直しなさいとかは一切なかった。
車の運転もすぐクラクション鳴らすし堪え性がないだけだった。
離れて気づくのよね。
傘下にいたら自分が悪いと言われると洗脳される+26
-0
-
85. 匿名 2018/02/01(木) 20:21:00
両親が毒なの?
体調で独り立ちできるほど稼げないのは本当にネックだと思うよ。
だって本当に距離とるしか方法ない。
離れて自分からは連絡しないとか自分からは実家に出かけないとか。
私もそれでよくなったし。
+18
-1
-
86. 匿名 2018/02/01(木) 20:21:20
毒親育ちのアラサーです。
アラサーになって、吹っ切れてメンヘラの友達を扱うように扱ったらなんか上手くいってます。
毒親って自分で気がつかないところが毒親だから諦めるしかないと思いつつ、ほんとは自覚してほしい+32
-0
-
87. 匿名 2018/02/01(木) 20:22:31
なんでもかんでも親のせいにする人もいるからなぁ。
事情がわからないとなんとも言えない。+9
-21
-
88. 匿名 2018/02/01(木) 20:23:45
皆さん年々親に顔など似てくるのつらくなりませんか+44
-0
-
89. 匿名 2018/02/01(木) 20:23:50
主さん臨床心理士のカウンセリングは受けていますか?+8
-0
-
90. 匿名 2018/02/01(木) 20:24:34
>>25
うちの親の話かと思ったわ。
毒親ってどこも思考回路が一緒なのか。+31
-0
-
91. 匿名 2018/02/01(木) 20:24:42
>>82
母が好きな食材、好きな味付を使ったんだけどな...+4
-6
-
92. 匿名 2018/02/01(木) 20:25:37
毒親が自分を毒親だと自覚する訳ないでしょ。毒親なんだから。
むしろ自分ほどいい親はどこにもいないと思ってるよ。
そんな奴に1秒でも時間割くのはもったいないよ+72
-0
-
93. 匿名 2018/02/01(木) 20:26:53
母親がネグレクトで、幼児の頃から兄が私を奴隷だ玩具だと虐めても助けるどころか一緒になって笑ってた。兄は高学歴のひん曲がった大人になったけど、性格がおかしいのは塾が勉強させ過ぎたからと大真面目に言ってる。絶対治らないよ。+33
-0
-
94. 匿名 2018/02/01(木) 20:27:41
毒親は子供を下僕か家政婦としか見ていない。
私は「お前は女だから後は継げないし、ただの金儲けの道具」と言われた。
頭が腐ってるから〇ぬまで治らない。+39
-0
-
95. 匿名 2018/02/01(木) 20:28:08
無理。死ぬまで無理。+18
-0
-
96. 匿名 2018/02/01(木) 20:29:05
一度親に分かって貰おうとしたけど、そんなことしていない
頭おかしいんじゃないの?と言われ終了!
やっぱ、話すだけ無駄だ…+64
-0
-
97. 匿名 2018/02/01(木) 20:29:54
ないよ!
先日仕方なく【祖母の法事】数年ぶりに会ったけど
本当に自分に都合がいいような盛った話を馬鹿みたいにずっとしてたわ、本当にやっぱりもう関わりたくないわ。 無表情で返事もしないでいたけど、タクシー来るまでその場いるしかなくて本当に嫌だった。
次の日本当にずっと吐き気してた。もう体が無理だ
何年経っても馬鹿だわ。
さすがだわ
+62
-1
-
98. 匿名 2018/02/01(木) 20:31:43
>>79
美味しくないものを食べてくれただけでも感謝したらどうだろう?
良くしてもらってるのに、それだけで毒親扱いはどうかと。+9
-5
-
99. 匿名 2018/02/01(木) 20:32:25
責任転嫁が得意なのも毒親だから。
そこに労力を使うなら、縁切って人生邪魔されない努力した方が気持ちが楽になれるよ。
それと、どんなに毒親のせいで病気になったとしても他人には毒親のせいで〜とは言わない方が良いかも。わからない人達の非難って心殺されるから。
+57
-0
-
100. 匿名 2018/02/01(木) 20:32:33
>>62
私も小学生の時から、この家は俺が買ったからお前の物は何一つないって言われたよ。
そんな小学生から稼いでたの安達祐実か芦田愛菜くらいだろ+24
-0
-
101. 匿名 2018/02/01(木) 20:32:39
>>43
だってそれしか今の状況抜け出す方法なくない?
自分にとって「毒」になる人と一緒にいて何の希望があるの?
+18
-1
-
102. 匿名 2018/02/01(木) 20:32:46
逆に今更しおらしく謝って来たとしてもそれはそれで危険だよ。依存したいだけだから。+62
-0
-
103. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:14
無理無理。だいたいそれが叶うんなら毒親にはなってないと思うし。
どのみち親なんか自分より先にいなくなるんやから、逃げてでも自立したほうが結局は自分のためやで。+42
-0
-
104. 匿名 2018/02/01(木) 20:33:36
毒には毒を。+12
-0
-
105. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:38
皆さん言ってますが無理です。
子供が不登校になっても、精神病んでも、引きこもりになっても、自分のせいだなんて思いやしない。
私は自覚していなかったけど、セルフネグレクトをする事で、間接的に親に思い知らせてやりたかったんだと思う。
でも、結局無駄だった。
なんとか這い上がっても、親は「よくも俺の人生をめちゃくちゃにしてくれたな」と吐き捨てた。
毒親は自分を正しく省みたりなんか絶対しない。
だから毒親なんだよ。
+72
-1
-
106. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:58
私は話し合う気も諭す気もありません。
ただ、次に父を見たときはメッタ刺しにするから犯罪者になりたくないから関わりませんって言ってます。
これで自分が何をしてきたか察すること出来ないならただのバカです+35
-0
-
107. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:19
身体的精神的虐待・ネグレクトを受けて育ちました。絶縁する時に自分の家と他の家の違いを話したら、「私は好きで家庭のある男と付き合ってる訳ではなくお前のためだ」
「私だってあの時は自分の事で精一杯」
「育ててあげたんだから礼を言え」
「私の老後はどうなる?」とか挙げ句の果てには、
「もし私が死んだらあんたは縁を切りましたって言って死体の処理は行政に頼んで下さい。でも明日明後日死んだら迷惑かかりますがあんたに連絡がいくと思います」と脅し?のような事を言ってきて、あぁこの人は何言ってもダメなんだと思った。+48
-0
-
108. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:49
>>42
自分がやった失敗、相手を傷付けた事実を認めたら自我が保てない
自己防衛本能でそうなるらしい
本当にナチュラルに自覚無しの記憶障害だから反省もしないし、過去を責められても毒親の身に覚えが無いから話が通じない
妄想や理想の中で生きてる感じ
そんなのに振り回されてムカつくわ+56
-0
-
109. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:29
毒親。
食事作ってもありがとうも言わない。
自分で洗濯もせず、この服はクリーニング出してって言ったでしょと文句なら言う。
一緒に出かけたのに露骨につまらなそうな態度。
もう逃げたい。+28
-3
-
110. 匿名 2018/02/01(木) 20:36:56
簡単には出られないよね。でもなんとかして出た方がいいよ。何かしら施設はあるし、一回でうまくいかなくても、方法を試してみよう。
とにかく家にはいない方がいいよ。+22
-1
-
111. 匿名 2018/02/01(木) 20:38:46
>>105
不登校になったのですか?
私は一秒でも家に居たくなかったから夏休みが苦痛でした。
家より外の方が息しやすかったです。+16
-0
-
112. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:07
毒親に長い間毒されると思考力や自分のための行動力が低下するよね。生きる屍みたいな状況。+83
-0
-
113. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:42
逃げるしか道はないんですよ
お金貯めて逃げよう!
話し合いって、言葉がちゃんと意味をもって通じる相手じゃないと無理だから!+23
-0
-
114. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:52
マイナス食らうだろうけど万○きで補導されたし、援○交際もしました。
ずっと監視されて、水使うな、寒くてもお風呂追い焚きしたら怒られる、金金金金って言われたから、あぶく銭的に稼いだ方がいいんだと思ってました。
もっと貧乏でもうちはこれだけなの、ごめんねって言われたら違ってた+48
-1
-
115. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:49
毒って本当に感謝しないよね。
お金渡しても、家事しても、礼の一つも無く、当然な顔してる。
なんでありがとうが言えないの?って聞いたら、頼んでないしだって。+29
-4
-
116. 匿名 2018/02/01(木) 20:41:21
毒親捨ててあなたが幸せになる事が最大の報復になる。
今は鬱で前向きな事は何も考えられないと思うけど必ず良くなってそこから抜け出して。
パニック障害持ちでも正社員で働いて良いんだよ。発作なんて15分あれば収まるんだから。+35
-0
-
117. 匿名 2018/02/01(木) 20:44:18
子供を奴隷だとおもってるよね。
家事して当たり前。
いたわりの気持ちなんかない。
お金は湧いて出てくると思ってる。
普通の人ならありがとうって1日10回以上言うよね。
他人のデイケアしてる方が気が楽。+43
-0
-
118. 匿名 2018/02/01(木) 20:44:35
自分の体臭にきづかないのと一緒。
指摘してもわからんのよ。
あと毒親は子供を否定するくせに自分が否定されることを極度に恐れてるから逆ギレするだけ。実はメンタル弱いのを自分より弱いものを攻撃したり自分を正当化しないと生きていけない生き物よ。
愚かな老人だと思って距離をとるしかないわね。+72
-0
-
119. 匿名 2018/02/01(木) 20:44:48
皆言ってるけど、毒親は気づかないこその毒親なわけだから、今更無理だよ。
というか、たとえ毒親が自覚して謝罪したとしても、その後も貴女は実家で親に頼って暮らすつもりなんだよね?
実質的には「子供」のままでいながら、精神的には「大人」として対等に謝罪したり自省してくれってのは難しいよ。心底嫌なら、歯を食いしばって自立の道を探さないと。
私もそうしたけど、親の支配下でない、物理的な距離があるって本当に楽だよ。+26
-2
-
120. 匿名 2018/02/01(木) 20:45:32
我が家は自覚してるけど、何も改善しないよ。+8
-1
-
121. 匿名 2018/02/01(木) 20:46:00
病院でリワークプログラムとかあるし、通院って事にして通ったら良いと思う。
親には内緒にしてまだ具合悪い振りしといたら良いよ。
なるべく家にいる時間を減らした方が良いと思う。+11
-0
-
122. 匿名 2018/02/01(木) 20:46:38
こういうトピで、今苦しんでる人にわざわざキツい嫌味な言い方する人って何なんだろう…
毒親になりそうな人だなと思っちゃうわ
+63
-3
-
123. 匿名 2018/02/01(木) 20:50:38
うちの父はお金は家に入れてたけど、家族を愛する事はせず、他にも家を借りて帰ってこなくなったよ。
母が死んだら他の女とすぐ結婚したしさ。
でも自分が悪い事してるなんて自覚はないよ。「金は入れてるんだし、それで親の役目は果たしている」と思ってる。もうさ、こういう人を変えるのは無理だよ。父親自身も幼少期から恵まれない環境下で生きてきた人だから、家族を大切にするって事を知らないんだもん。一生薄情者。+13
-0
-
124. 匿名 2018/02/01(木) 20:50:47
短時間のバイトでも良いからなるべく外の人間との接点を持って下さい。
私は親を捨てる事に罪悪感を持っていたけど、職場の先輩に離れて自分の幸せを大事にしな!と背中を押して貰った。+33
-0
-
125. 匿名 2018/02/01(木) 20:52:06
不登校だと生活力もないよね+9
-0
-
126. 匿名 2018/02/01(木) 20:55:53
私も毒親育ちです。これからの人生にこの人は必要ないと思い切り捨てました。主人と子供を大切にして生きていきたいと思います。+43
-0
-
127. 匿名 2018/02/01(木) 20:56:10
自分の非を絶対認めないのが毒親です。
変わらない。
反面教師で生きて来た。
そんな母親の介護が始まった。
こういう人は長生きをする…。
+31
-0
-
128. 匿名 2018/02/01(木) 20:56:26
>>122
同じことを私は克服した!あなたは甘えてるだけ!ドヤァ
みたいな人もね。
アドバイスするなら優しくしてあげればいいし、親身になってキツめの内容を親切に言うならともかく何でそんなに嫌みを込めるのか理解できん。
まだ抜け出せずにいる人を見下してる感が嫌。+35
-1
-
129. 匿名 2018/02/01(木) 20:59:55
>>20
そう書いてあるけど+3
-0
-
130. 匿名 2018/02/01(木) 21:00:41
>>62
横ですが
19のコメントは小中高生に向けて書いてるんじゃなくて主さん宛てだと思います
両親共に毒親だったので私は高校卒業と同時に家をでましたよ+2
-9
-
131. 匿名 2018/02/01(木) 21:00:56
無理だよ。
むしろ毒親はまわりに良い親アピールする。
+66
-0
-
132. 匿名 2018/02/01(木) 21:02:26
私の母親は間違ってる!とか自分の意見を言ったら「親に歯向かうな!」だったよ。自分が世界の中心で自分が神様って感覚だから毒親になるんだと思うから人の意見なんて耳に入らない
私は中学卒業とほぼ同時に家を出た
よくない稼ぎ方だったけど女だからなんとか生活できたし10代のうちに全て知ってる人と結婚して今は親と適度に交流あるけどよく「あなたが一番手もかからなかったし可愛かった。良い子だ」と平然と言ってる
自分に不都合なことはすっぽり忘れられるんだよ
逃げるのは勇気もいるし大変なのも知ってるけど知ったうえでも逃げるのをすすめる+22
-1
-
133. 匿名 2018/02/01(木) 21:05:05
私は無理でした。
まだ毒親とか人格障害とかいう言葉が浸透していない10年ほど前、それとなくこういう本があるんだけど、と人格障害について書かれた本を見せたら表紙を一瞥するが早いか
「人格障害?あなたの事なんじゃないの!?」
とキレ出してもちろん中身なんて読まない。
別の機会に一緒にカウンセリングに行こうと言ったら、「おかしいのはあなただけ!一人で行けば!!」
カウンセリングに行きだせば「バカみたいな事に時間とお金使ってる。ふん、何がカウンセリングだ(笑)」
自分がしたことを忘れたり客観視できないのかもと思って、やったことを写メに撮って見せたこともあるけど「そうやって証拠集めしているのか!誰かに言いつけるつもりなんだろ!!」
全ての試みが激しい反発に遭って、とりつくしまもない。離れて暮らして連絡を取らないことが一番良いやり方でした。+47
-0
-
134. 匿名 2018/02/01(木) 21:09:06
>>130
さらに横だけど
病気ですぐに独立したり出来ない人に向かってそれを言うのは、毒親が小中高生に言うのと同じようなものじゃないの?と言ってるんだと思うけど+17
-0
-
135. 匿名 2018/02/01(木) 21:11:32
すごいな、ここまで読んできて、「理解しあえました」っていうコメントが一個もない。毒ってどこもまったく同じパターンなんだね、言うことも行動も。
これほど毒に侵されて苦しんで一生を台無しにしている人たちが大勢いるのだから、子供を育てるのに適さない大人に養育させるのを禁止する法律ができてもいいと思うわ。血のつながりってなんの意味もないよね。+73
-0
-
136. 匿名 2018/02/01(木) 21:12:05
どういう事言って自覚させる?
あなたは親らしい事もしてくれず私の事を愛してくれなかった
って直接言うのもね…
まるで私の事を愛してくださいって遠回しに言ってるようで
自分のプライドが許さない+21
-0
-
137. 匿名 2018/02/01(木) 21:14:59
>>98
一般的に見ても美味しいものです。
レシピを見て作りました。
母は手作りしたことがありませんが、既製品としては母親は好んで食べます。
今日のみならず、何かにつけて私が作る料理を否定されるし、自分が好まなくても人から作ってもらったものは否定しない、が母親の口癖でしたので。+4
-3
-
138. 匿名 2018/02/01(木) 21:17:17
親に向かって、が口癖だからね
あと子供を使用人のように扱うのも、自分がそう育ってきたから当たり前だと
+43
-0
-
139. 匿名 2018/02/01(木) 21:22:23
毒親は自覚しないから毒親なんだよ。
私は、毒親から離れて暮らし、否定や侮辱、束縛から逃れて心身ともに解放されてから、やっと生きていて楽しいと思えるようになりました。
現在は結婚して子供を産み、ようやく人並みの安定した生活を送る事ができています。
私も最初は精神的に弱く、鬱気味でしたが、自分を変えたい気持ちが先行して家を出ました。大変でしたが、少しずつ前を向いて頑張って下さい。+24
-0
-
140. 匿名 2018/02/01(木) 21:24:13
毒親ほど、子どもから離れたがらない・離したがらない事実を知らない人がコメントしてるね。
毒親がどういう物だかわかってないなら 黙っていれば良いのに
それとも、現在進行形の毒親候補かと思う+33
-2
-
141. 匿名 2018/02/01(木) 21:25:55
介護限界で
やっと特養ホームに入れた。
新築で眺めが良い部屋
少しは喜んでくれると思ったら
「一生祟ってやると」
言われた。+25
-0
-
142. 匿名 2018/02/01(木) 21:27:39
私も毒親育ちだけど、言ってわかる人達ならそもそも毒親にならないよ。
自立して距離をとる他ない。+38
-0
-
143. 匿名 2018/02/01(木) 21:27:59
毒親にも種類があるから毒親は~って決めつけるのもね
過干渉、過保護な親は子供から離れたがらないだろうけど+14
-0
-
144. 匿名 2018/02/01(木) 21:29:50
私が精神科に通う様になり
そこで
「あなたのお母さんは人格が破壊してします」
と言われて
やっと気が付いた。
すーっと楽になった。
+45
-0
-
145. 匿名 2018/02/01(木) 21:35:55
毒親は自覚しないから毒親なんだよ。
私は、毒親から離れて暮らし、否定や侮辱、束縛から逃れて心身ともに解放されてから、やっと生きていて楽しいと思えるようになりました。
現在は結婚して子供を産み、ようやく人並みの安定した生活を送る事ができています。
私も最初は精神的に弱く、鬱気味でしたが、自分を変えたい気持ちが先行して家を出ました。大変でしたが、少しずつ前を向いて頑張って下さい。+11
-2
-
146. 匿名 2018/02/01(木) 21:36:42
離れるしかないよ、
死ぬのまちだけで人生の大半終わらすの?
死に物狂いで働いて縁切りな+16
-1
-
147. 匿名 2018/02/01(木) 21:39:01
>>141
老人ホームに本人が行きたがってない場合は、どんないい老人ホームでも喜ばないもんだよ+8
-0
-
148. 匿名 2018/02/01(木) 21:40:27
>>106
私も刺したくなる。だから縁切った+9
-0
-
149. 匿名 2018/02/01(木) 21:44:31
気力すら奪う毒親がいるのは理解できるよ
学習性無力感っていうやつね
犬を使った実験で電気ショックを与え続けて…ってやつ
人間も同じようになるんだよ
+45
-1
-
150. 匿名 2018/02/01(木) 21:46:30
毒親は反省しないから無理だよ、諦めな。
まず実家を出ることじゃないかな。
実家を出て滅多に会わない、メール来ても冷めたメールしか送らないようにしたら前よりだいぶマシにはなったよ。反省は多分してないだろうけどね。
同居してるとますます調子にのるよ。+18
-0
-
151. 匿名 2018/02/01(木) 21:50:07
自覚したとしても、そこから性格や行動を変える事は難しいと思うよ。
一言謝ってほしい、その願いすら私は叶わなかった。
すぐに自立は無理でも、目標を持って暮らすだけでも気持ちは違ってくると思う。
変な話、恋人はいるのかな?その人に助けてもらうとかは無理かな。
+33
-0
-
152. 匿名 2018/02/01(木) 21:50:31
毒親、毒親といつも悪口ばかり言う三女
確かに完璧な親ではない
でもあなたの方が怒号や暴力で子供を押さえつけてる酷い毒親なのに気づいてない+9
-17
-
153. 匿名 2018/02/01(木) 21:50:53
無理。
時間の無駄だよ。
頭が狂ってる人種だから。
どうにかして離れる方向でがんばって。+37
-0
-
154. 匿名 2018/02/01(木) 21:52:39
>>152
毒親は連鎖するからね。反面教師にしてならないように意識しないと、同じ道を辿るよ。+37
-0
-
155. 匿名 2018/02/01(木) 21:56:28
>>152
三女さんは貴女の真似してるんだね〜
毒親の継承は辛いね+30
-0
-
156. 匿名 2018/02/01(木) 21:56:56
姉が親と絶縁状態
幼児期から両親の不仲、不倫、母親の家出に付き合わされたり
私が高校卒業後離婚し、母親は出て行った
それと父親との金銭トラブルなど
姉は中学生〜高校卒業してからもかなり長期間摂食障害になった
そんな姉のことを両親は手掛かり大変だった、振り回された、縁切りたいなら勝手にしろ状態
だから私は言いました。
そんな親(上記の話をして)を見てきたんだもん、
精神的な面でかなりダメージがあるんだよ
って、正直に言ってしまいました。
母親は黙りました。
+37
-1
-
157. 匿名 2018/02/01(木) 22:02:21
>>152
その別家庭である妹の家庭に口出すことが毒だって気づいた方がいいよ
三女さんもこんなお姉さんと距離を置けばもっと心穏やかに子育てできそうだけど抜けきれないから毒継承してるのかもね
+19
-3
-
158. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:22
主様ではないけれど みなさんの言葉が心に刺さります。高校出て毒親から逃げて居ましたが持病により体を壊して30過ぎでまた毒親の元に戻り、持病プラス毒親の毒で心を病みました。
私も逃げたいです。
毎日毎日毎日もう本当にもう無理です。もう大丈夫なんじゃないかと思い戻った自分が情けない。心を壊される。+50
-0
-
159. 匿名 2018/02/01(木) 22:05:30
>>152
孫がいるっていう事?
あいつも酷い親だ~ってなにを子供と張り合ってんの…大人げない
私の育て方が間違ってたんだろうか…って少しも思わないわけ?+8
-0
-
160. 匿名 2018/02/01(木) 22:10:03
毒親って人格障害の確率がめっちゃ高いよ。
自己愛とか演技性とか。
だからどの毒親の話を聞いてもデジャヴを感じる人が多い。
前頭葉が未発達または萎縮してる脳障害なの。
ガンとかみんな症状が同じでしょ?
人格障害も同じ症状なのよ。
うちも毒親だけどここのみんなの体験談、自分が書いたみたいだもん。
最近でわかりやすい例では松居一代。
ね、無理なのよ。
取り敢えず医者に相談してみる。
NPOなどに相談してみる。
虐待が原因の病気なら自治体で救済手段がある場合もある。
私は双極性障害になりました。
一生治らない病気。
親とは縁を切っています。
葬式も行かないってか生きてるか死んでるかも知りたくない。+55
-0
-
161. 匿名 2018/02/01(木) 22:14:21
主さんは、どうして毒親に毒親だと自覚させたいんですか??自立できるほどには稼げなくて絶縁できないから、せめてもの仕返し??
物事はゼロか100かじゃないですよ。30も50もあるし、70もあります。出来ることから少しずつ始めてみてはいかがですか??
方法はいくらでもあります!!ご使用の媒体がスマホかPCか分かりませんけど、とりあえず体験談を調べてみてはいかがですか??+7
-2
-
162. 匿名 2018/02/01(木) 22:16:24
>>160
本当にそれですよね。
ただただ みんな関わらず逃げて欲しい。話なんて通じないから罪悪感煽られても無視して!
+27
-0
-
163. 匿名 2018/02/01(木) 22:16:48
>>161
いちばん大切なところ抜けてました。調べるのは、前向きに暮らして行く方法ですよ!+13
-1
-
164. 匿名 2018/02/01(木) 22:18:40
自分は酷い親だった
ごめんなさい
って心から反省してくれたらスッキリする
でもたぶん一生それはない+33
-0
-
165. 匿名 2018/02/01(木) 22:19:53
困った時は私の姿見つけるなりダッシュで追いかけてくる。あとは捨て駒。+21
-0
-
166. 匿名 2018/02/01(木) 22:21:06
物理的に距離を置いて連絡も本当に必要最低限にする
そのときは期待はせずにただ淡々と対応する
いつか毒親が困っているときは見捨てる
何か言われたらアンタもあのときこうしたでしょとドライに対応する
自分がしてきたことを身をもって体験させる
+21
-2
-
167. 匿名 2018/02/01(木) 22:22:20
>>79
もう見てないかもだけど他の毒親に悩んでる人にも言いたいので。
それは普通の親子ゲンカよ。
本当に毒なら実家戻れないよ。
私は離婚の危機の時、本気でシェルター考えたよ。
父が社会的に出世出来なかったからか私を見下す事で自分を保ってる。
わざと追い討ちかけられたし。
今たまたま夫婦うまくいったけど、別に親から夫婦で話し合えとアドバイスされたわけでない。
たまたま数日実家戻って嫌がらせされ、出ていけと言われたよ+10
-3
-
168. 匿名 2018/02/01(木) 22:26:27
>>157
もちろん一切口出ししてないです
妹から怒鳴りつけた、引っぱたいたと報告してくるので、ただ聞いてるだけです
何か言おうものなら火に油なので何も言えないです+8
-0
-
169. 匿名 2018/02/01(木) 22:28:37
父が長くない。こないだ両親と会って今後の事を話し合った。主に財産の整理について。わたしは実家を出て一人暮らししているので、一生実家には帰らないとハッキリ言った。そしたら母親がわたしが実家に帰ってみんなで助け合って生きていかないのかとなじりだした。実家には毒姉がいて一緒に暮らせるわけないし、今まで散々されて嫌なことも言ってやめてくれって言ったのに全く分かっていなかった事に愕然とした。生活費の援助は十分している。財産の整理だって親戚に迷惑かけるわけにはいかないからいろいろ考えて最善の策を考えたのに文句ばかり。心底うんざり。+20
-1
-
170. 匿名 2018/02/01(木) 22:32:26
酷い親だった事を認めて謝ってほしかった+23
-0
-
171. 匿名 2018/02/01(木) 22:37:27
うちも毒親です。追いかける夢があったからここまで無関心でいられたけど、目標達成してふと我に帰ったら誰からも愛情もらえなかったアダルトチルドレンになってました。ちなみに姉からも無視されてます。連絡先知りません。
ご飯と住む家があるのはとてもありがたいのですが、おかげで彼氏にも条件が良くても愛情ばっかり求める重い女になっており長く続きません。。。
私はもう諦めました、一人で絶対幸せになってみせます。仕事新しく探して、家を出ます。+22
-1
-
172. 匿名 2018/02/01(木) 22:39:43
>>170
そう、これに尽きるの
精神的に子供の間は、まだ親がわかってくれて謝ってくれて、マトモな親に変わってくれるって信じたいし、
希望がある限りはそれを願い続ける
でも何年経っても変わらない
やっと諦めがついた人が、毒親は変わらないよって書いてるんだと思います
私も長い間親がいい親になってくれる、なって欲しい、そうしたら愛せるって思って信じて来たのでよくわかる
親は子供です
成長しない子供です
親を捨てても嫌っても大丈夫、精神科の先生やカウンセリングの先生は
ACの人たちが親を嫌ったり親を捨てることを咎めたりしません
なぜなら状況をよくわかってるからです
でも毒親を知らない一般人には到底わかりません
そういう人たちの心ない批判はスルーしてください
そうしようと思えた時、おそれないで親を捨てて自分の人生を充実させてくださいね!+40
-0
-
173. 匿名 2018/02/01(木) 22:45:39
>>81
私は成人矯正したんだけど、親が矯正させたって聞くとうらやましい。
二重に生えてて重なってるとけ歯がだめになって決意した。
歯医者も見えないしレントゲンも重なってわからないと何もしてくれなくて、ずきずき痛いって言ってたら、うるさいといわれたよ。
矯正は高額だからあれだけど、歯間ブラシすら教えてもらわなかったわ。
それどころか昼まで歯磨きしたら文句いわれたよ。+5
-1
-
174. 匿名 2018/02/01(木) 22:50:30
無理‼︎+3
-0
-
175. 匿名 2018/02/01(木) 22:53:11
>>173
>>81です。
矯正はしてもらいましたが、それは歯のことで虐められたからでした。
私としては医療費のこといわれると辛いです。
矯正はしてくれたけど、父親、父方の祖母の悪口を小学生のころから聞かされ、思春期で父親のことを嫌いになったら、可哀想と言われ、ジャンルは違えど個人的には毒親だったと思います。+7
-0
-
176. 匿名 2018/02/01(木) 23:10:40
>>175
矯正もプレッシャーだったかくらいだね。
綺麗にしたいというより怒られるって感じだろうね。
そうだね、本人がどうしようもないこと責めるのは毒親だと思う。+6
-0
-
177. 匿名 2018/02/01(木) 23:14:33
昨日娘が家出した人が「家出したことがある人、気持ちを教えて下さい」ってトピ立てて、うちはごく普通の円満な家庭です、娘が家出してTwitter知り合った男の家に行ってしまいましたって書いてて家出経験者が「円満だと思ってるのは主だけじゃない?干渉しすぎたのでは?」「男が誘ったんじゃなくて娘が家に居たくないから助けてってお願いしたんだと思う」と書いてても主は娘に対する自分の態度を振り返って反省するどころか「学生を誘うなんてまともな男じゃない」とか書いててあぁこの人一生治らない毒親だなと思った。
+33
-0
-
178. 匿名 2018/02/01(木) 23:14:55
例え反省しても、次の何かが起きるとまた地が出て意地悪になる、の繰り返し。
変わることはないと諦めても欠けている寂しさが年齢と共に異常に大きく出てきて困っています。
+9
-0
-
179. 匿名 2018/02/01(木) 23:20:27
>>62
うわ、私の人生見てきたのかと思ったわ
小学生だった私に、毎日二言目には「出ていけ」といって脅して従わせたのよ、うちの毒親も
どうしてそんなこと言えたんだろう
ほんとうに人間じゃないわ、毒親って
+35
-0
-
180. 匿名 2018/02/01(木) 23:20:29
立ち向かうだけ労力の無駄だよ。
何言ってもこちらの気持ちわかってくれないし、「私はこんなに苦労したのに」と悲劇のヒロインして子どもを悪者にするだけだから。
私の親は子どもを否定するタイプの毒親。
争うといろいろ面倒だし、普通の暮らしぶりで外面はいいから、周りからは普通の家族だと思われる(ギャンブル狂など周囲を巻き込む系ではない)。
実家出てからは和解したふりして程よい距離をとりながら接しています。
仕事の都合で近居だけど、用事がない限り会いません。親はもっと顔見せろというけれど、仕事を言い訳にしています(実際忙しい)。
もちろん、老後の介護や看病も仕事を理由に絶対しないと、面倒なことには深入りしないと決めています。
毒親には立ち向かうより面倒なことにならないように回避する作戦が必須。ソースは私。+31
-0
-
181. 匿名 2018/02/01(木) 23:23:36
言っても理解しないバカ親だったので捨てましたよ
多分葬式も行かないと思う+14
-0
-
182. 匿名 2018/02/01(木) 23:24:12
毒親と思うなら寄生しないで自立してください+1
-15
-
183. 匿名 2018/02/01(木) 23:25:34
>>160
医師に言ってみたのですが本人を連れて来なきゃわからないと言われました。
仰るとおり演技がうまいので他の医師や親戚からは正常といわれ、本人も勝ち誇ったように繰り返し言います。
診断書があればだいぶ私の気持ちもらくになるのですが、、。+7
-0
-
184. 匿名 2018/02/01(木) 23:25:59
毒親は治らない。
話し合っても被害者ずらする。
謝ってきてもまた繰り返す。
半年もたん。+25
-0
-
185. 匿名 2018/02/01(木) 23:26:04
主さん、どうか親から離れて幸せになってくださいね。
私も、親に謝ってほしかった。小さい頃から、「親に恥をかかせるな‼」と言っていたうちの毒親。そんなことを言うくらいなんだから、きっと立派な親に違いない!こんなにボロボロになった娘が、思いの丈を伝えてるんだから、きっと謝って改心してくれて、「普通の」親になってくれるんだろうと…。
でも、無駄でした。幼稚園児のたわいもない話を聞けなかった親が、今、成人をとっくに越えたアラフォーの叫びを聞き取る能力なんて持ち合わせていないのも当然のことでした。
それがわかった瞬間、「ああ、もう距離を置こう」「親だから、仲良くしなければ…と思っていたけれど、これが親でなく上司や友達なら、すぐに関係を切るような人格の持ち主じゃないか」と。スッキリしましたよ、私は。
ちなみに、私が小さい頃から親に感じていた違和感は、主人は初対面で感じ取ったそうです(笑)
それほどおかしな親でも、子どもにとってはその親しかいないわけで…。洗脳みたいなものですよね、ほんとに。+37
-0
-
186. 匿名 2018/02/01(木) 23:27:50
>>182
自立できるだけの教育を与えないののに、いきなり自活しろというのが毒親+28
-0
-
187. 匿名 2018/02/01(木) 23:34:03
>>182
本人が努力してもその努力を無にする毒親もおりますけどね+21
-0
-
188. 匿名 2018/02/01(木) 23:35:16
>>182
親が居ないと生きていけない人間だと思い込ませる教育をほどこすのが毒親スタイル。
そのせいで心身まいっちゃうパターンもあるあるだから。
言葉でいうほど簡単ではないよ。+28
-0
-
189. 匿名 2018/02/01(木) 23:40:40
>>188
無意識なんだろうけど、自立しないようにしないようにもっていくよね。
怖い怖い。+27
-0
-
190. 匿名 2018/02/01(木) 23:41:18
>>170
うちの親は先手をとって、「私のことひどい親だと思ってるんでしょ!ねえそうなんでしょ!」って泣きながら責めつけてきた。そんなことないですよ待ち。+21
-0
-
191. 匿名 2018/02/01(木) 23:50:24
ムリムリ
離れるのが1番
孫にも合わせてないよ+9
-0
-
192. 匿名 2018/02/01(木) 23:52:52
>>190
死んで欲しいって思ってるんでしょ?って言われたよ。
死んで欲しいよ。言わないけど。+17
-0
-
193. 匿名 2018/02/01(木) 23:57:12
30年前の高校の入学式の時、
あー、嫌だわー、こんな学校、
本当に来たくなかったわー、と
何度も溜息ついて言われてから、
母から避けるようになりました。
プライドが高く、自分の理想通りの
進路に進まなかった私が
疎ましかったようで、優秀な
兄と弟を可愛がり、父の法事で
会うくらいの関係です。
今年、双子の我が子たちが
中3の受験生ですが、もちろん
連絡なんてしません!
主人の両親に大切に思われているし、
子供たちの面倒もみてくれたので、
仕事復帰もできたし、
幸せなので寂しくないです。
+15
-0
-
194. 匿名 2018/02/02(金) 00:08:41
>>1
誰かに言われて自覚できる感性があるのなら毒親にならない。
親は選べないから諦めて自分が出来る最良の我慢をするしかない。+12
-0
-
195. 匿名 2018/02/02(金) 00:11:33
私の父は、ちょっとした家族のミスを大袈裟な位怒鳴りちらし自分がミスると直ぐに話をそらす卑怯者でした。でも父の母である祖母も同じタイプでした。親子は似るものだから、両親の親からの影響もあるかもね。せめて自分は似ないようにしたいです。+15
-0
-
196. 匿名 2018/02/02(金) 00:24:29
毒親から逃げられるくらい
体力や知力があるなら、一流大学でて
金沢山稼いでサイナラ〜ができるが
発達障害があるとか、病弱だとかだと
なかなか嫌でも実家から出れないから
大変だよね。+25
-0
-
197. 匿名 2018/02/02(金) 00:39:29
どうにか頑張って、家を出る。
私も毒親育ちだけど、家を出て独り暮らしを始めてから人生が一気に変わった。
安いアパートでもいいから、親から離れたほうがいいよ。+18
-0
-
198. 匿名 2018/02/02(金) 00:41:26
うちの毒母とは話はできない。なのでもうなにも期待してない。
芸能人で毒親の話をしてる人を、すごく攻撃するのね。普通は「そんな異常な親っているんだ?」と思いそうだけど、母は子ども側を生意気だとか誰に育ててもらったとか批判するの
自覚があるのかなって思う+9
-1
-
199. 匿名 2018/02/02(金) 00:57:35
アダルトチルドレンの回復の本か何かに書いてあったと思うのですが、私たちの実際の親は親の役割を果たせません。子どもの頃はそれでも親を頼るしか生きていく方法はありませんでしたが(今の時代なら子どもは児童相談所が保護してくれる可能性は高いです)、今は自分も成人して大人となりました。
子どもの頃に親から与えられなかった無償で誠実な愛情を自分で自分に与えることで回復につながっていきます。傷ついた心は親ではなく自分が自分の親のようになって癒していくことが大切です。
それが皆さんのいう、親と物理的に距離をとるということです。親から離れることでいわゆる普通の人間関係のやりとりができる機会が増えて、むやみやたらに自分を攻撃してくることも少なくなります。一緒にいる時間が長いと洗脳とまでは言いませんが、親たちは自分の思い通りにしようとあの手この手で(無意識に)私たちを冷静に考えられないようにいろんなことに巻き込んできます。
常識的な考え方はできないので、私たちはやりとりの度にパニックになったり怯えたり、感情的になったりして心身共に疲弊してしまいます。
適切なアドバイスをもらえて、信頼のできる人を家の外で一人でも多く見つけて下さい。一人でも構いません。できれば、医療関係者や公的機関、カウンセラーなどの専門職が望ましいですが、実際に一緒に手助けをしてもらえる人がいるだけで負担は違うと思います。今の状態から良くなるためにはあなたの努力が必要ですが、ひとりで頑張らなくていいんです。少しずつでも元気になっていきましょう。
+14
-0
-
200. 匿名 2018/02/02(金) 01:01:40
縁を切ってなんとか自分の力で生きて、
手に入れたいものを頑張って全部手に入れた後見下す!!
毒親の中には手に入れたいものに対して誠実に努力できないタイプの人もいる
で、嫉妬で子供をこき下ろす。
その手に入れたいだろうものを自分が手に入れて、屈託無くマウンティング、自慢、相手へのこき下ろしを繰り返し最後見下しまくって嘲笑してから縁を切る!
これしかない!
最初は本当に辛い、一歩が一ミリにもならないと感じるくらい辛いと思うけど、ムリしない程度にでもあきらめずがんばって!!+3
-0
-
201. 匿名 2018/02/02(金) 01:14:40
一言でいいから謝って欲しかったと言う方々へ。
たとえばあやまってもらって、それで気がすむかな?
私だったらむしろすまないと思う。
そんな形だけの軽い謝罪で、本当にちっちゃい純粋だったそれこそ三歳、四歳の幼い頃からずっと死にたい死にたいと思い続けてきたほどの私のこの苦しみが消えるわけないじゃん。
謝るくらいなら、じゃあその時やめろや!って思ってかえって許せなくなるのは分かり切ってる。
それに、私の人生の中で毒親たちは2人とも
最も価値のない人間だと私は今認識してます。
つまり土下座されたとしても、まさに
そのクズどもの土下座にどれほどの価値が?
ってなる。
謝ったら図々しく許されたって勘違いされても困るじゃん。そんな軽く許されるべきことじゃないし。犯罪です。
謝られた後でももし私がまだまだ許せなくて時々昔のことを言ったら、それこそ済んだこと扱いされそうじゃん、他人にも。
あんなに謝ってるのにかわいそうだよ、許してあげなよとか?まじふざけんなじゃない?
あっちが謝ってこないことこそが大正解でしょう。
それだけのことして自分を悪いとこれっぽっちも思わない。それって大声でおかしい人間ですってあっちから言ってくれてるのと同じ。そしたらやっぱりその苦しみをわかってくれる人たちはこっちの味方になってくれるよ。
それでも謝って欲しい人たちは多分、まだ親御さんたちのことを好きなんだね。その気持ちは、なんらかの形でいい方に報われて欲しいなあ。
私は毒親たちに対して客観的になればなるほど
嫌い通り越して軽蔑の念が盛り上がってきたので、謝罪は要らない方向になりました。
むしろ、どっかに消えて。埃程度の価値もない人間なんだもん。これ。+47
-0
-
202. 匿名 2018/02/02(金) 01:44:04
>>25
ほんまこれほんまこれ笑
うちの親そのままこれすぎて笑+20
-0
-
203. 匿名 2018/02/02(金) 01:44:17
なんてタイムリーな…
私はでき婚で出来た子なので
望んで産まれた妹との扱いの差がひどく
ずっと苦しんで来たことを伝えたら
わたしたちだって辛かった、
それなら産まれて来なければよかったのに
と言われました。
辛いなら産むなよって思うし
そもそも好きで産んだくせに
その子どもに向かってつらいって
言うとか信じられない発言でした。
何か言うとすぐ、わたしもつらい
わたしの方が辛いと言って来て
話が通じません。+44
-0
-
204. 匿名 2018/02/02(金) 02:02:52
私はハッキリと本人に言いました。
母の悪いところ、嫌いなところ、嫌いな理由、全て正直に話したら涙を流して謝ってくれました。
それでも、2割ぐらいしか分かってないだろうけど。
当然、謝ってもらっても許せないので縁を切りました。
+22
-0
-
205. 匿名 2018/02/02(金) 02:09:00
ここにいる人達とリアルで友達になりたい。
毒親の経験が全く同じすぎる。笑
毒親のことかいてるのになぜか仲間がたくさんいて心強い。+41
-0
-
206. 匿名 2018/02/02(金) 02:13:18
毒親の共通点
子供を対等だと思っている。
子供の共通点
親だから支えてもらえると思っている。
感想
どちらかといえば親が悪いが、支える力が無い人にそれを求める方も悪い。
自分が受けた痛みを子供に返して何が悪いの親より自分が受けた痛みを子供に返さない親の方が、子供が幸せになるだろうにそれを選択しなかった哀れな親とも思う事にしないと、こちらの心が蝕まれる。+13
-3
-
207. 匿名 2018/02/02(金) 02:20:42
夫婦仲悪いと子供への接し方に現れませんか?
両親が互いに不満を持っていたら、子供の嫌な面が出た時、旦那に似てる!嫁に似てる!で嫌悪感増すみたいなのはあると思う
+7
-0
-
208. 匿名 2018/02/02(金) 03:44:22
>>182
15歳未満の義務教育中の子にも同じこと言ってごらん。働いて自分で自分を養えなくて当然の子にね!自立への手段も教えてあげられたらたいしたもんだ。
さて出来るかな?+9
-0
-
209. 匿名 2018/02/02(金) 04:09:01
182ではないが、人に訪ねる時は自分から情報開示するのが社会理念です。+1
-5
-
210. 匿名 2018/02/02(金) 05:21:49
>>82
ヒドイ‼️
喜ぶかなーと思いながら作ったんだと思うよ。+5
-2
-
211. 匿名 2018/02/02(金) 06:24:25
私も自覚してほしくて、何度も説得や大喧嘩を試みたけど無理だった。
自分は絶対的に正しいって思い込んでるからね。
無駄な労力だよ、マジで。
一緒にいたら何かやらかしてしまいそうなくらい限界が来たので私は家を逃げるように出ました。+38
-0
-
212. 匿名 2018/02/02(金) 06:36:34
友人の話だけど
息子さんが引きこもりになった原因を
自分が毒親育ちで愛されずに育った➡だから自分は子育てを上手く出来ない➡息子が引きこもりになったのは親のせいだから仕方ない
と、何の対処もせずに数年経ってしまってる。
親と自分の関係がどうであれ、息子さんの問題はそれはそれとして切り離して考えるべきだと何回忠告しても聞き入れないから悪いけど距離を置いた。
毒親に育てられて自分も毒親になってるのに気付かないから深刻だ
+28
-0
-
213. 匿名 2018/02/02(金) 06:52:12
毒親自覚させるの難しい
まず自覚がないから
子供が言っても子供のくせに親に偉そうに意見するなってなる
経験者より+37
-0
-
214. 匿名 2018/02/02(金) 07:18:06
私は早く死にたい。
40歳までには+4
-2
-
215. 匿名 2018/02/02(金) 07:19:49
いじめられっ子にしやすい家庭の特徴(うち調べ)
まず家庭が暗い。家族で仲良く会話してる記憶がなく覚えてるのは夫婦喧嘩て感じ
次に母親が暗いのは駄目。1番子供といる時間が長いんだから似てきやすい
学校で挨拶や自己主張しない子がいたらどうなると思う?+12
-4
-
216. 匿名 2018/02/02(金) 08:44:18
毒親も子供もどちらも発達障害の可能性ありますよね。
うちは父も母も発達障害ぽいし、私もたぶんそう。そして、親も私も発達障害の知識すらなく、対策もせず、今日にいたる。
さすがに私も毒親をおかしいと気づいて話したり本を読んだりしたけど、親に自覚も悪気もないので、お手上げ。もはやこだわる自分のほうがおかしい気もし始めるし。
そんな親子でね、コミュニケーションや慈愛をできないもの同士で相互理解をはたすのは、たぶん無理なんだろうな。
運命だと思って、親以外の人間関係を大切にすることで生きていくことが自分の目標であり支え。+20
-0
-
217. 匿名 2018/02/02(金) 09:11:11
171ですが
謝られたことあります、姉に。
でも私は許せませんでした、あんな暴力する女たち。そしたらうちの母が私に間違えてあるメールを送信してきたんです
あの子は未だにあの件で逆恨みしていると
は?逆恨み?(笑)
しかもその間違って送信してきたメールに対しての謝罪は一切ありませんでした。
思い返すと私結構傷つけられてんな。(笑)
+11
-0
-
218. 匿名 2018/02/02(金) 09:13:38
171
ちなみにそのメールは私の母が姉に対して送ろうとしたもので、あの子、のところには、私の名前がはいっていました。+2
-0
-
219. 匿名 2018/02/02(金) 09:23:39
私は出来るだけ家にいないようにしてる
起きてて顔合わせるのは朝起きて1時間と夜3時間でその中に風呂や着替えも含まれてるから実質顔合わせるのはわずかな時間
夕食後1時間歩いたりして接触せずに摩擦をなくしてる+8
-0
-
220. 匿名 2018/02/02(金) 09:27:01
頼む。
縁切っても切っても、嫌われてるのわかってても、家来ないでくれと言っても、過去の事含め(親には言った。母親「仕方無かった」父親「この女を精神病院に連れていけ」と激怒。もういってるんですけど)無かった事にして、つきまとうのやめてくれ。+21
-0
-
221. 匿名 2018/02/02(金) 09:28:24
220ですが、これがうちの毒親。
わかってなんかもらえない。+7
-0
-
222. 匿名 2018/02/02(金) 09:33:15
>>215
うちの毒親は外面はめっちゃいいよ+30
-0
-
223. 匿名 2018/02/02(金) 09:38:16
>>212
その家がどんな感じか知らんけど、この間尾木ママの番組で引きこもりの子がいる家庭のやってたけどそこに出てた家庭は引きこもりの子をまるっと受け止めててすごいなと思ったよ
私なら学校行く方向を考えちゃいそうだけど、それはまだまだ青いらしく(笑)子供の人生だから子供が考えて選んでいけばいいんだって楽しげに語ってて色々考えさせられた
よその家のことに首突っ込むのは過干渉だよ+1
-5
-
224. 匿名 2018/02/02(金) 09:52:53
無理だと思う
長文になるし自分語りになるけど
私はずっと親から虐待されて育ち
幼少期にはもう自殺願望があった
小さな子供が毎晩毎晩毎晩寝る前に泣きながら
『もう二度と目が覚めませんように
神さま連れて行ってください』と必死に願って眠る悲惨さは
体験した人にしかわからない
そして朝目覚めたらまた虐待される
虐待しか楽しみがない親
虐待はずっと続き、高校にも入らせてもらえず
私は17歳で家を飛び出した
その後は中卒の惨めな人生
20歳になった時と30歳になった時に親に電話してみた
和解しようと思って
あやまってくれたら許そうと思って
娘が失踪したショックでさすがに反省してるかと思いきや
『何のことを言っているのかまったくわからない
虐待なんて一度もしたことがない
いっさい身に覚えがない』ととぼけまくる態度に
ああ無理だわ‥と思った+41
-0
-
225. 匿名 2018/02/02(金) 10:13:57
毒親は自分を根本いい人だと思ってるから無駄だよ。他人を巻きこむのも難しいだろうね。
毒親って外面は良いから、他人からはそれなりにいい人って思われてるはず。だから下手したら、良い親御さんなのに子供はわがままでおかしいみたいな流れに持ってからちゃうよ。+43
-0
-
226. 匿名 2018/02/02(金) 10:22:11
お母さんも昔貧乏で買ってもらえなかったから必要ないとか、お母さんも親に遊びに連れてってもらえなかった、お母さんめた褒められなかった、とか自分が親にされて嫌だった経験をなぜか私(子供)に返してきたうちの親。
私はこうはなりたくない。絶対にならない。+35
-0
-
227. 匿名 2018/02/02(金) 11:17:41
私も同じこと考えてた。家出るわ。
馬鹿だから一生治らないし、
逆に自分達はいい親だと思ってるし。
傍目にわからないから、
私が悪く思われるだろけど仕方ない。
もっと早く自立すればよかった。
親に似てバカだからしょうがないわ。+16
-1
-
228. 匿名 2018/02/02(金) 12:02:50
223
そのご家庭はそれでいいとして
テレビで暴力容認する尾木の番組なんて信用ならない、見たくもない+6
-0
-
229. 匿名 2018/02/02(金) 12:10:28
>>224
20歳で謝ってくれたら許そうと思えてたあなたは人として立派だと思う
私なんて、アラフォーになってやっと諦めがついた(今でも好きじゃないけど)
70にもなった人に、30年前の過ちを認めさせるの無理だし、仮に泣きながら謝られても虚しいしね…
でも悲しいよね
幸せな子供時代が手に入らなかった人生、思い出して嬉しくなるような子供時代の思い出が無い悲しさは、経験した人しか分からないよね
せめて今と未来を自分で幸せにしていくしかないなーと思うよ+27
-0
-
230. 匿名 2018/02/02(金) 12:22:06
>>25
うちの親もまさにこれ!
直して欲しい事とか伝えたあとしばらく連絡来なくなったなと思えば突然向こうからメール来て『あんたに言われた事がショックでメール打てませんでした』
『私傷つきました。ねぇ、じゃあ私はどうすればいいの?』
『あの時言われた事がショックで涙が止まりません。首吊ろうかと思いました』
などなど色々書いて送ってくる送ってくる(笑)
そして、その被害者面で親戚とか友達とか周りの人を味方につけて私を攻撃してくるからマジでタチ悪い+32
-0
-
231. 匿名 2018/02/02(金) 12:32:08
自分の価値観がやはりおかしいのかな、育ててくれたんだし、とゆらぐ時があるけど、重い障害にさせたり店でプロの味付けに文句言う両親がまともかと思い直してる。牢屋みたいな中で頑張って生きてたけど親はなんで逃げなかったんだよと怒鳴る。
ねじれた母でしょう?謝らないよ。
+9
-0
-
232. 匿名 2018/02/02(金) 12:34:57
今さら謝られても、過去は何も変わらないからなあって、冷めた目で親のことを見てしまう私がいる。
仮に謝ったところで、「謝ったのに、まだしつこく思い続けてかわいくない子」と思うか、自分達に利益があるから(娘夫婦が帰省しないと世間体が悪いとか老後のこととか)謝ってやってるって解釈しそう、うちの親は。
何があっても、自分達ファーストな人達だからね。人の親になっても、子どもより自分優先の人っているよ。だから、話が通じないし、反省もしない。宇宙人みたいなもんだね。+19
-0
-
233. 匿名 2018/02/02(金) 12:55:41
毒親って考えるってことをしないよね。
普通だったら、
どうしてそんなことを言われるのかとか、
そんなふうに思ったのはどうしてかとか。
いろいろ考えそうなもんなのに。
頭の足りないクズな父親と勉強は出来るし友達も多いが、
脳の神経が切れてんじゃないかと思う母親。
どっちも嫌いだわ。愛情不足で育ってる。
妹にも指摘されてるしね(笑)+23
-0
-
234. 匿名 2018/02/02(金) 12:58:29
縁を切る覚悟で家を出る。
そして絶縁状態にする。
復縁したくて謝ってくる場合もあるよ。
できるかな?主さんはできなさそう。+3
-5
-
235. 匿名 2018/02/02(金) 13:01:47
うちの母親は過去のことをウダウダ言うなって逆ギレしてくる。母親にされてきたことで息苦しさを感じてるのに、嫌がることばっかりしてきて止めてって言っても止めてくれない。
このトピ見てやっぱり毒親は改善はしないんだと改めて思った。+26
-0
-
236. 匿名 2018/02/02(金) 13:02:55
>>230
ちょwwまさかうちの親?!てくらい同じで笑ったww何故か敬語で送ってくるよねw+16
-0
-
237. 匿名 2018/02/02(金) 13:04:14
>>236
敬語で送ってくるー!
それがさらにムカつく。+15
-0
-
238. 匿名 2018/02/02(金) 13:15:11
>>236
横だけど
うちも、帰宅したら部屋に長文の手紙が置いてあったことあった
「あんなふうに言われて私はショックでした」
「私はとても傷付きました」
「私は私なりに頑張りました」
嫌味たっぷりの全文敬語w
傷付きましたも何も、まずお前が散々子供を傷つけてきたって話だってのwww
私私私、もううんざりだわ+30
-0
-
239. 匿名 2018/02/02(金) 13:16:44
>>234
できるかな?主さんはできなさそう。
なんで余計な一言つけるの?
性格悪いね+7
-1
-
240. 匿名 2018/02/02(金) 13:34:53
無理だよ
だって毒親だもん
傷つけられない様に自分が逃げるしかない+19
-0
-
241. 匿名 2018/02/02(金) 13:56:39
毒親は自分の世間体や安泰しか頭にないから
子供への義務も衣食住を与える表面的なものだけ
+16
-0
-
242. 匿名 2018/02/02(金) 14:02:51
そんな親、放っておけばいい。
それより、毒親仕込みの歪んだ思考回路を打破すること大事だと思うよ。
自分人生なんだから親に染められたものを修正して行く方がいいじゃん。
こらめてやるって、結局毒親と同じ穴何とか。
そういいっている間は、同じになってしまうよ。
+11
-1
-
243. 匿名 2018/02/02(金) 14:07:24
>>236 >>237 >>238
230ですが、同じような仲間いすぎてびっくり!!笑
なんでわざわざ敬語なんだろうね。ほんと謎だしムカつく。
238さんの私私私もめっちゃわかる!
『私は私なりに頑張ってます』
『私だって沢山我慢しています』=だからあんたも我慢しろってか?
『私だって辛いんです、耐えてるんです』
もうウンザリ笑
+23
-0
-
244. 匿名 2018/02/02(金) 14:11:58
私も気づいて欲しいと思ってたけれど
何を言っても話にならないし
お前がおかしいんだ。
お前が悪いんだと言われ
何も解決しませんでした。
自分で気づかないから
毒親なんだと思います。
毒親は治りません。+16
-0
-
245. 匿名 2018/02/02(金) 14:27:53
直球で「あなたは毒親です。あなたのことが心底嫌いだ」と言ったらきっと逆ギレすると思う
親が気付く前に
自分が傷つくだけ、更に毒化するだろう、と思うと
絶対に離れて暮らした方がいいと思う。+20
-0
-
246. 匿名 2018/02/02(金) 14:29:19
悲しいトピですな。+5
-1
-
247. 匿名 2018/02/02(金) 14:40:43
こちらが言って、ああそうか!って言動を改めるような親なら
ここのみんな人生こんな苦労していないよね
何してもダメだったからみんな今も癒されてないわけで
私は40代半ばだけど
とうとう私がこの歳になっても
うちの父親はいっさいまったく進歩しなかったよ
自分の女房(私の母)と子供(姉と私)には何してもいいと思ってる
暴言暴力モラハラどんな虐待をしてもいいと思ってる
今も会えば同じ
ほんのわずかの改心も見られず
あのまま死んでいくんだろうなあのおやじ
時が解決するとか
勇気を出して声を発したら状況が変わるとか
嘘嘘
最低最悪なおやじのままだよ+10
-0
-
248. 匿名 2018/02/02(金) 14:41:53
貰い手がある容姿の人は羨ましいですね
+6
-0
-
249. 匿名 2018/02/02(金) 14:46:45
どこかの優しい夫婦の養子になれたらいいのに 泣
ていうか施設で育った方がましだったかも+7
-1
-
250. 匿名 2018/02/02(金) 14:49:51
>>245
ずっと虐待されて育った
私はそのセリフを親に言ったよ
そしたら親が泣き出し
『虐待なんてしたことないぃ~!!
ひどいぃ~!!
あんなに一生懸命一生懸命育てたのにぃ~!!
疲れてもあんたのために働いてぇ~!!』と
どこぞの国の方もビックリのお涙ちょうだいの
ものすごい過剰演技で被害者ヅラして
虐待の事実を消し去る作戦で来たよ
いやいや
嬉々として毎日毎日私のこといじめまくってたじゃん
ずっと虐待してたじゃん
+20
-0
-
251. 匿名 2018/02/02(金) 14:57:36
普段はリウマチでメールができない、娘と連絡すると疲れるとか親戚に言いふらす割には、
お金の事となると何度でも攻撃的に元気に送信してくる。
今の毒高齢主婦って、親戚しかつきあえないのかな。他人と会話できないから娘に父親の悪口でうっぷん晴らしてる。
二言目には「父親が悪い」(だから謝らない)の連発。+7
-0
-
252. 匿名 2018/02/02(金) 15:04:09
なんだかんだ子供の時から親を見てるし、大人になってからも親がおかしいこと言って喚いてるときは冷静に対処してきたけど、
「言いなりロボット」に育てられた自分を感じてそれじゃいやだと思った時、はっきり言ってやりました。+9
-0
-
253. 匿名 2018/02/02(金) 15:06:49
家庭での孤独感とかから頭がおかしくなってるから、完全な他人かとっても仲が良い人に指摘されてやっと自覚する人が出るかどうかってとこだと思う
ヘビースモーカーやワキガの人が、完全な他人に指摘されなきゃ自分が臭い事を自覚できないのと一緒
諦めて家から逃げたほうが早い
できるなら親の手が届かない場所で早めに親と正反対の人と結婚して、親と正反対の幸せな生活して、何かにつけてそれを見せつけて自慢するのが唯一の復讐方法だね
私は、妹たちが結婚して母の洗脳が解けたら私だけ母にいじめられてた事に気づいて守ってくれるようになったから、たまに帰省するようになったんだけど、帰省中に母が私に嫌味や悪口を言うたび妹たちが「お母さん、それはおねーちゃんが可哀想だよ」とか「おねーちゃん、言うほどおバカじゃないよ?」とか「おねーちゃん、実はすごいよね!」とか言ってフォローしてくれて、そのおかげでどんどん私への暴言が減ってったな
最近じゃ、私が「お母さん、それはちょっと嫌…」って言っても逆ギレしてくるどころかちゃんと話聞いてくれるようになったわ
可哀想な世の毒親スケープゴートさんたちも、私みたいに兄弟姉妹が助けてくれたら一番いいだろうけど、そうそううまく行かないだろうからぜひ脱出をがんばってみてください+14
-0
-
254. 匿名 2018/02/02(金) 15:28:51
我が家の毒母も、居間とキッチンを占領して自分の部屋状態で昼寝してるわ。
なにかというと突っかかってきて、イヤなら出ていけ!だもんねぇ~
同居してるけど、心中は関わりたくない要注意人物という認識ですよ。
勝手に生きてるんだから死ぬ時も勝手に死んでくれ。+13
-0
-
255. 匿名 2018/02/02(金) 16:25:39
>>30
テレフォン人生相談の方が確立高い+0
-0
-
256. 匿名 2018/02/02(金) 16:28:43
このトピみてたら泣きたくなる+17
-0
-
257. 匿名 2018/02/02(金) 16:50:52
過干渉の毒親持ちです。一度話し合いたくて、自分の思っていることを全部打ち明けようとしたら全部言い終わる前に人格全否定されて終了した。
自分でも無意味なことしたなと思ってそれ以来諦めてる。早く一人立ちするために頑張ろう。+23
-0
-
258. 匿名 2018/02/02(金) 17:01:23
逃げるしかない。毒親は頭の病気。
大抵の人は話し合いなんて何度も試みた末の毒親認定でしょ?ずっと効果がなかったものが今度だけ叶うなんてありえないから。
先に割り切ったもん勝ち。最低限世話してくれる親なら、ATMだと思えばいい。相手を人間だと思って話すとますます傷つくだけだよ。
ネットも繋いでもらえてるんだから、自立支援について調べたり病院に相談したり、生活保護に頼ってでも借金してでも家を出た方がいい。
私は飛行機の距離に逃げてみて初めて、毒親のそばにいたからどんな努力も無駄だったんだ、離れないと何も始まらない、離れてからが人生だって気づいたよ。+26
-0
-
259. 匿名 2018/02/02(金) 17:10:47
全部分かりすぎて、疑問。
普通の家庭で育った人がこのトピ読んでも「??」なの?
分かりすぎる私はやっぱり毒育ちって事?+8
-0
-
260. 匿名 2018/02/02(金) 17:29:47
逃げる。
とにかく、逃げる。
なるべく、遠くに。+15
-0
-
261. 匿名 2018/02/02(金) 18:22:21
>>201
ちょっとだけ救われた気がする。
認知症が年々ひどくなった母は、都合よく記憶を書き換えまくってる。加害者どころか被害者とまで好き放題言うのを、もはや病人だから否定さえできない。
縁を切りたくても縁を切ったという負い目が出来てしまうのが、母と同じになり下がるようで心から嫌だった。何をされても正しくいる私に、いつか謝って欲しいとずっと思ってた。絶対にかなわないのにね。
母は絶対に間違ってた。
だれがどう見ても毒母だった。
そうだよね。謝られたくらいで許されることじゃない。+5
-0
-
262. 匿名 2018/02/02(金) 18:29:03
ないです。
以上!!+7
-0
-
263. 匿名 2018/02/02(金) 18:31:20
まだ毒親って全然世間に浸透してないよね。本当は虐待に当てはまるんだけど。ネグレクトや精神的虐待だから逮捕や話題にならないだけでいっぱいあるんだよな…
毒親を持った人同士といつか話したい。
+18
-0
-
264. 匿名 2018/02/02(金) 18:35:56
残念だけど、親と和解出来てないと人間形成に影響するんだよね。
これは人間という生物である以上どうしようもない事実。
悔しい。許すことで私自身プラスになるのは理論上分かりきってる。でも、許せない。
親を許せないと成功出来ないらしい。
でも、私は成功してみせる。
成功してこの理論を覆してみせる。
+6
-5
-
265. 匿名 2018/02/02(金) 18:40:41
毒親何て人間じゃないんだから人間の言葉で説得しても全く理解出来ない無理だよ(ヾノ・∀・`)諦めて縁を切るしか無い+15
-0
-
266. 匿名 2018/02/02(金) 18:50:24
ここの人達、えらいよ。
毒親持ちだと、普通は結構な割合で子供も人格障害持ちになるのに、しっかりと毒親を見つめて反面教師にして生きてるんだもん。+18
-0
-
267. 匿名 2018/02/02(金) 19:11:11
私が常に目の炎症で目が赤くても、かくんじゃないの一言
喘息で息がゼエゼエしててもうるさい、わざとだろの一言、さらには喘息で死ぬ奴なんて居ないと無知で我が子をないがしろ、
怪我で流血しても、怪我なら当たり前の一言
お腹壊しても寝ろの一言
おねしょするかもしれないからと水分全く摂らせない
こんな母親、目やにが出ただけで大騒ぎで眼科に行き、老人性喘息になったら毎日通院、嬉しそうにパッチを見せ付け「喘息は死ぬ人も居るから!」とのたまい、
毎日遊んで午前様だったくせに、年老いてちょっと元気が無くなったからって突然弱者ヅラ
死んでも毒親だなんて気付かないし、
この世界に自分という主役以外には我が子でさえその他大勢の名も無い脇役
来世で理不尽に不幸になって苦しむだけ苦しむ以外、反省しないね
あ、それでも反省しないか
「私がこんなに不幸なのは世の中のせい!ああなんて可哀相な私!」って不幸な自分に酔うわね、あいつなら+6
-0
-
268. 匿名 2018/02/02(金) 19:20:16
気付かせるなんて無理
だってあいつらの思考回路ときたら、
赤ちゃんが好きだから赤ちゃん生んだの♡
赤ちゃんめっちゃ可愛かった♡
すごーく可愛がった私、世界一いいママ♡
って本気で思ってるから
その可愛い赤ちゃんが自我を持って話し始めたら、もうゴミなんだもん
子育てがしたかったんじゃなく、生まれて数ヶ月のママゴトの道具としてこの世に放り出されただけの私たちなんだよ?
そんなやつに苦しみや理屈を説明して理解出来る相手じゃ無いんだよ、私たちの親は
親というか、親とも言いたくないね
私を産んだだけの存在としか思わない+21
-0
-
269. 匿名 2018/02/02(金) 19:28:51
「毒になる親」著者が数年前に出した「毒親の捨て方」という
本が参考になります。
他には臨床心理士の信田さよ子さんの著書が参考になりますよ。
+9
-0
-
270. 匿名 2018/02/02(金) 19:55:42
>>1
極限超えても人のせいにする人たちに何を言っても無駄だよ。
毒親は、自分達が絶対神だから毒親って言うんだよ。諦めた方が早い。+9
-0
-
271. 匿名 2018/02/02(金) 19:59:40
>>268
はっとした
まさにこれだと思う
可愛い赤ちゃん時期と、従順な子どもを想像して産んだんだと思った
私が辛かったことを伝えたら、楽しそうにしてたよ?だって。物心つく前の話されてもね+13
-1
-
272. 匿名 2018/02/02(金) 20:08:00
毒親に自覚させてやりたいって、心のどこかでまだ、親に期待してるんだよね・・・。
自分が私に対してやったこと、分からせてやりたい、もしかしたらわかってくれるかもしれないって。
毒親に期待なんかしても無理だってもう、悟るしかないよ。
期待するだけ無駄。
人だと思わないほうがいい。
言葉を理解できず、自分のことしか考えられない妖怪だと思えばいい。
縁を切って前を向いて、自分の人生を生きないともったいないよ。
+17
-0
-
273. 匿名 2018/02/02(金) 20:55:07
毒親の脳みその中=私が世界の正解
毒親の脳みその中=私は素晴らしい親
そんな素晴らしくてこの世の正解である私の思うような子供じゃない=子供が悪であり間違い
こんな人間に、自分の愚かしさを気付かせる術なんて無い!!!
愚か者は愚か者であることに気付かないからこそ愚かなんだよ+13
-0
-
274. 匿名 2018/02/02(金) 20:58:48
毒親って話し合いが出来ず、何か言われたらまくし立てる、キレるしか出来ない。+19
-0
-
275. 匿名 2018/02/02(金) 22:07:51
>>263
1990年代に、海外でアダルトチルドレンの存在が認知され始めてその流れで日本にもアダルトチルドレンの話が伝わったんだけど、その時マスゴミがろくすっぽアダルトチルドレンについて調べずにアダルトチルドレンを「大人になりきれない子供」と勝手に広めたから、そのせいで日本では機能不全家族のもとで育つことが虐待レベルで悪影響を与えるという事実の認知がどの先進国よりも遅いんだと思う+16
-0
-
276. 匿名 2018/02/02(金) 22:38:49
家が極貧だと母親が無断で処女の18歳の娘をヌードモデルに応募した。もし母親に同じ事を、されたら脱いで家計を助けるなら+、嫌なら−を押してください。+0
-14
-
277. 匿名 2018/02/02(金) 23:13:48
>>268
子供を4人産んだうちの母は、上が大きくなってくるとまた赤ちゃん抱きたくなっちゃうのよねー♪と言ってた。
飼い猫じゃねんだよ。人間育てるのはペットの比じゃなくお金も時間も手間もかかるんだよ。
好きなだけ増やしたら貧乏になるの分かりきってるのに、計算と計画が出来ないバカなんだなと思ったわ。
結果、お金ないし家事育児大変だしで常にイライラピリピリ。
こっちだって小学生の頃から家事手伝ってたのに
「私ばっかりいっつも大変!!」って…
心の底から、バカなんだなと思った。+9
-1
-
278. 匿名 2018/02/03(土) 00:18:55
毒親だけど感謝もあるから離れ切ることもできなくて辛い。離れたらみすてたような罪悪感が襲う。もっと冷たい人間になりたい。こんな悩み抱える人生ならいらないんじゃないかなって最近本当に生きたいのか死にたいのかわかんない。+6
-1
-
279. 匿名 2018/02/03(土) 01:20:24
>>278
分かる
しょせん私の人生なんてたかが知れてるしってヤケになったりする
毒親に感謝の気持ちが持てるあなたは凄いよ
私はうっすらとしか無い…無いことに逆に罪悪感だよ
難しいものだね
でも死ぬくらいなら何か他に出来ることあるんじゃないかとも思うんだ
私だって何か人の役に立ったり喜んでもらえるような人になりたい、例え小さなことでも
これまでメンタル的には毒親と自分だけの世界に生きてきたような気がして、今更だけど、顔をあげて外を見て生きてみたいと思ってる
生きてみようよ、お互いに+7
-0
-
280. 匿名 2018/02/03(土) 01:41:10
地味県に限って高校の合格発表が名前を公表する。弟が県立に落ちたら母は私を責めた。だから地元を出たい!
+4
-0
-
281. 匿名 2018/02/03(土) 17:56:09
毒親はおなじ人間ではありません。種族の違う生き物です。
だから、言葉が通じないのです。
自分は人間だったのだと気付けてよかった!!
皆さんは運がいい。そういうことです。+13
-0
-
282. 匿名 2018/02/03(土) 18:30:20
偶然外国の霊媒師の本読んだら、ある男性の亡き父親が霊として出てきた実話が書いてあった。
虐待や息子の夢を否定したことを謝ってる。恥ずかしくてはっきりと霊媒者に見せないらしい。
毒親たちは死ねばやっと自分の過ちというか子供の気持ちに気が付いて謝れるのだとしたら遅すぎる。+3
-0
-
283. 匿名 2018/02/05(月) 12:47:14
昨日、言い合いになって父も母も早く◯ねばいいのにって思ってその辺にある物を投げそうになった。だめだだめだって思って、ぐっと我慢して自分が泣いて終わったけど。
さっき着信拒否して心が落ち着いた。
毒親は死んでも治らないよ。諦めるしかない。+6
-0
-
284. 匿名 2018/02/06(火) 18:24:50
>>114
私は女は特だなと思うことがあります。
水商売やメールレディなども含めて
女を武器に生活費を稼ぐことが出来るから。
もちろんリスクはあるし、それは理解してね。
きちんとしたところに就職して
一人暮らしすることが一番良いけど、
今の主さんにはフルタイムは
ハードルが高すぎるのでは?
年齢にもよるけど
生活保護を受けて一人暮らし。
とにかく離れることだよ!
+1
-0
-
285. 匿名 2018/02/10(土) 04:41:15
親らしい事なんか何一つしてこなかったオヤが、一丁前に親に向かってだってww
笑わせないで。
ゴミって威圧するのすきだよね。
都合いい時だけオヤヅラするのやめて欲しい。
血の繋がりなんかゴミみたいなもんってここの人達なら言ってる意味解ると思う。
まだ他人の方が100倍マシだわ。+5
-0
-
286. 匿名 2018/02/10(土) 04:45:06
毒親って言葉の通じない宇宙人だよね。
TVとかで是非ともバンバン流して晒しあげて欲しい。
子供のストレス精神病むくらいに半端ではない。
+3
-0
-
287. 匿名 2018/02/12(月) 00:19:24
実母が私子に対して本当にひどいことをし、自分のことは今までガマンして来たが、本気で泣きながら意見を言ってみた...ら、「はぁ?何?私に意見してるの?そんな考え方って変な子ね(バカなの?)」ってくらいの対応でコイツは何言ってもムダだと...
数年後、実兄にその事を笑いながら言ってたと実兄が教えてくれた...あまりにひどいことだったので他言してないのでよろしくねと...兄もよく母のことはわかっているので私の気持ちを理解してくれた(兄に感謝)
長く「そういう考え」で生きてきた「人亅
子供が「そういう考え」よりも「大人」として考え・行動しないとやっていけないと思ってる。「母」として「期待」せず、「人」として「接する」ようになった。
寂しい考え方だけど、「母」に嫌なことされると、悲しいしムカつく。「(他)人」に嫌なことされても、スルーできる。
+1
-0
-
288. 匿名 2018/02/12(月) 00:47:30
毒母に「自分の考えを変えろ」と言われて
「え?私が?」って思った。
主さん、毒親は自覚出来ないと思いますよ。
傷ついて終わるだけです。
+3
-0
-
289. 匿名 2018/02/12(月) 10:33:31
主さん、親の考え方を変えるなんて無理です。私の親も毒親ですが、親と分かりあえるなんてないと思っています。
他の方も書いてある通り、主さん、いつかは逃げた方がいいですよ。+4
-0
-
290. 匿名 2018/03/03(土) 08:15:00
両親毒持ち、現在26歳です。
長年主さんと同じく、親が自覚して
変わって欲しいと願い続けてましたが、
無理です。
生まれた瞬間から、
人生が決まっていたと思うようにしてます。
今は行動に移せないくらい弱っている時期かもしれませんが、もし心の調子が少しでもよくなって前向きな考えが出来るようになったら、一人暮らし。考えてみるのもいいと思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する