-
1. 匿名 2019/07/25(木) 22:19:26
私はPMSをほとんど感じません。
生理痛もないし、生理前イライラしたり食欲が旺盛になったり甘いものが食べたくなったり悲観的になったり、そんな変化がありません。
ただなにも不調を感じないからと、いつもと同じように運動をすると、やたら息切れしたので、生理中の運動は休んでいます。
女同士、結構仲良くなると生理の話も普通にするし、PMSという言葉も根付いてきたので、生理前=不調というイメージが定着してるように思います。
私は違うからと言って、特に悩んでいるというわけでもないのですが、私は少数派なんでしょうか?
同じようにPMSがない人いますか?+253
-23
-
2. 匿名 2019/07/25(木) 22:20:29
本当に女?🤔+22
-178
-
3. 匿名 2019/07/25(木) 22:20:32
+35
-35
-
4. 匿名 2019/07/25(木) 22:20:33
生理前は特に変わらずだけど排卵前後の方がしんどい+217
-3
-
5. 匿名 2019/07/25(木) 22:20:40
私も痛みも何もないです。
少数派だと思ってます。
生理痛があるのが当たり前みたいな風潮ですよね。+258
-12
-
6. 匿名 2019/07/25(木) 22:20:41
イライラしないなんて羨ましい+507
-3
-
7. 匿名 2019/07/25(木) 22:20:55
羨ましい。+380
-2
-
8. 匿名 2019/07/25(木) 22:21:04
羨ましい+331
-2
-
9. 匿名 2019/07/25(木) 22:21:06
はーい!全くないです
生理がくると体重が減るから生理前はむしろ嬉しい+117
-15
-
10. 匿名 2019/07/25(木) 22:21:06
持ってない+10
-35
-
11. 匿名 2019/07/25(木) 22:21:07
主がいくつか分からないけど、歳をとると症状が出るかもよ
アラフォーになってから別人みたいに酷くなったから+293
-6
-
12. 匿名 2019/07/25(木) 22:21:21
特に生理前だからといってイライラしたりメンタルが不安定になったりはないし生理痛もないんだけど、なぜか必ずお腹ゆるくなる笑
普通水分足りなくなるから出ない方らしいんだけど。+174
-0
-
13. 匿名 2019/07/25(木) 22:21:53
私も学生時代は全くなかったけど、20代半ばでダメになりました
仕事のストレスとか、ホルモンバランスの乱れとかあるのかな
どういう事に気を付ければ、PMSにならないorPMSが治るんだろ+185
-3
-
14. 匿名 2019/07/25(木) 22:22:03
精神的なダメージはないけど、とにかく肌荒れする。+18
-2
-
15. 匿名 2019/07/25(木) 22:22:07
私もない
ただただ血が出るって感じ+150
-0
-
16. 匿名 2019/07/25(木) 22:22:09
>>10
それPHSね+70
-1
-
17. 匿名 2019/07/25(木) 22:22:14
無排卵だったりすると、PMSや月経痛なかったりするみたいね。+43
-25
-
18. 匿名 2019/07/25(木) 22:22:31
いいなー+36
-2
-
19. 匿名 2019/07/25(木) 22:22:35
羨ましい。イライラが酷すぎるから遂にピルデビューを考えてるよ…
トピには該当しないけど本当にどーんとした落ち込みとかないのかききたいー。+64
-4
-
20. 匿名 2019/07/25(木) 22:23:06
私もないです。イライラというより落ち着いてしまい守りに入る感じで大人しくなる。+21
-1
-
21. 匿名 2019/07/25(木) 22:23:10
私もないです。
でも顎にでっかいニキビが出現します。
それだけがちょっと辛い。+54
-2
-
22. 匿名 2019/07/25(木) 22:23:13
逆に羨ましい!!!
私なんて生理痛辛いし甘い物食べすぎるし最悪だよ〜+36
-6
-
23. 匿名 2019/07/25(木) 22:23:24
ない人って、どんな人なのかな??
私は、肌が弱いので、PMSが肌荒れに全てあらわれます。+34
-3
-
24. 匿名 2019/07/25(木) 22:23:33
>>13
私も全然なかったのにアラサーでがくっと一気に来た。毎日30分以上有酸素運動すればマシになるらしいけど難しいよね…+117
-2
-
25. 匿名 2019/07/25(木) 22:23:35
>>3
めっちゃ荒れ狂ってるw+26
-1
-
26. 匿名 2019/07/25(木) 22:23:42
私も生理痛というのを知らないまま20年経ちます+67
-1
-
27. 匿名 2019/07/25(木) 22:24:07
私もPMSがない。
生理痛もある時は1日目に少し痛いくらい。
ネットでPMSという言葉と、それに苦しんでいる女性がたくさんいることを知りました。
みなさんお大事にしてください。+120
-1
-
28. 匿名 2019/07/25(木) 22:24:08
30代が特にひどいらしいね
女性ホルモンの影響で+98
-4
-
29. 匿名 2019/07/25(木) 22:24:12
>>17
結構これを聞くから不安になってる。
ただ血が出てるだけで
メンタル面も体調面もなにも変化がなさ過ぎて
逆にホルモンバランスとか大丈夫なのかな…と。+47
-3
-
30. 匿名 2019/07/25(木) 22:24:18
痛みは全然ないがメンタルがやられる
あとむくみがひどい+24
-2
-
31. 匿名 2019/07/25(木) 22:24:34
なんかダルくてやる気がしない
生理前、生理中、排卵日前後
つまり月の半分以上、やる気なし!+168
-2
-
32. 匿名 2019/07/25(木) 22:24:41
無い人の性格も知りたい
私なりやすい人の性格にほぼほぼ当てはまってたw+15
-2
-
33. 匿名 2019/07/25(木) 22:25:34
私もない!!
昔は生理痛くらいはあったけど、それも自分に合う生理用品に変えたら無くなった+3
-3
-
34. 匿名 2019/07/25(木) 22:25:39
無かったんだけど産後にひどくなったよ
逆じゃないんだって思ったわ+18
-1
-
35. 匿名 2019/07/25(木) 22:25:47
生理痛はほぼないんだけどイライラや肌荒れは必ずある!PMS全くない人いるんだね!羨ましー!ちなみに私は生理始まる前は世界を滅ぼす並みに殺気立ってるんだけど始まるとすごいハッピーになります(^^;+105
-3
-
36. 匿名 2019/07/25(木) 22:26:16
>>32
なりやすい人の教えてほしい+20
-2
-
37. 匿名 2019/07/25(木) 22:26:20
20代半ばまでは本当に無かった
生理痛もなかった。
でも病気になってからは年々酷くなってる薬ないと無理+15
-0
-
38. 匿名 2019/07/25(木) 22:26:23
2人目の産後の生理で初めてPMS無くなったよ
イライラも生理前の腰痛も、なんなら生理痛も無くてこんな生理あったんだとびっくり+13
-0
-
39. 匿名 2019/07/25(木) 22:26:36
PMSなんて聞いたことない+8
-7
-
40. 匿名 2019/07/25(木) 22:27:11
いいなあ+14
-2
-
41. 匿名 2019/07/25(木) 22:27:20
生理痛ってどんな感じ?
だるくてお腹が重いのは違う?+2
-0
-
42. 匿名 2019/07/25(木) 22:27:29
無い無い。
痛みもPMSも不調は何にも無い。
ニキビや吹き出物も思春期にも出来無い体質だし。
始まった事に気付かなかった事も何回か。
注意して気にしてみると、生理前はお通じ良くなってやたら立派なのが出たり、
食べる量が少し増えたり、早く寝るようになって起きると身体がポカポカしてたりした。
他の女子が、生理痛が〜や吹き出物や〜って言っているのを横で静かに聞いている。+46
-2
-
43. 匿名 2019/07/25(木) 22:27:31
アラサーだけど特にないな。
生理の時も生理だって忘れるくらい。
立ち上がった時とかにドバって出て思い出す笑
出産後何か変わるかなて心配してたけど、変わらず何もない。
+29
-2
-
44. 匿名 2019/07/25(木) 22:27:47
生理の2日前ぐらいから少しお腹が張る程度
食欲も変わらないし、イライラもしなかった。
今もう、そのまま閉経を迎えそう
生理痛の酷い友人は動けないほど痛そうだったから、
そんな人は毎月大変だなぁ・・・と思う。
+29
-0
-
45. 匿名 2019/07/25(木) 22:27:48
羨ましい
イライラするし過食になるし生理痛は酷いし量も多いし鬱になるし散々だよ+75
-3
-
46. 匿名 2019/07/25(木) 22:27:53
ない人はやっぱ少ないのかな
ある人のコメのが多いね笑
姉妹揃って全くないです 遺伝とか関係あるのかな+24
-0
-
47. 匿名 2019/07/25(木) 22:27:54
>>32
PMSないと書いたタイプです。今これを見てきましたが、全部当てはまっていないようです(笑)+41
-3
-
48. 匿名 2019/07/25(木) 22:28:04
私は生理痛はあるけど特にイライラするとかはないかも。
でも普段からイライラしてるからわからないだけかも。笑+9
-4
-
49. 匿名 2019/07/25(木) 22:28:08
>>17
そうなの!?ちょっと怖いな…+8
-2
-
50. 匿名 2019/07/25(木) 22:28:15
元々は生理痛がつらいだけだったけど、20代後半から排卵痛が出始めて、30代になったら生理前のイライラが始まりました。+11
-1
-
51. 匿名 2019/07/25(木) 22:28:20
あんまりないと思う
生理痛もほとんどない+21
-0
-
52. 匿名 2019/07/25(木) 22:28:21
出産するたびに、生理よりPMSの方がつらくなった。
+5
-1
-
53. 匿名 2019/07/25(木) 22:28:45
私も無いです。生理痛も何か腰が重痛いかな?みたいな事が2〜3回あった程度。あとは生理前に少し胸が張るみたいな事がたまにある。精神的なものはほぼ無し。
毎月起こる現象だけど、本当に人によるんだなと思う。+20
-1
-
54. 匿名 2019/07/25(木) 22:28:47
イライラとか精神不安定とかはないよ。
生理痛はあります。+9
-0
-
55. 匿名 2019/07/25(木) 22:29:23
>>16
くだらないことに突っ込み入れてあげるなんて、優しいね😊+22
-0
-
56. 匿名 2019/07/25(木) 22:29:43
生理ちゃんの漫画に全く共感できない。+22
-3
-
57. 匿名 2019/07/25(木) 22:30:29
>>56
眠くなるのはわかる+10
-0
-
58. 匿名 2019/07/25(木) 22:31:01
>>1
君、最高やん+27
-0
-
59. 匿名 2019/07/25(木) 22:31:08
生理でイライラした事なんて1度もないな。
特に何か変わる事もない。体質?
+29
-0
-
60. 匿名 2019/07/25(木) 22:32:23
私はアラフォーだけど殆ど無いよ。
ただ全く無いわけではなく、多少お腹がぐるぐるする。+6
-0
-
61. 匿名 2019/07/25(木) 22:32:56
私もないので、生理で仕事休むとかありえない、辞めろって思っちゃう。
人それぞれなのはわかるけど、薬でも飲んで仕事こいと思っちゃう。+6
-40
-
62. 匿名 2019/07/25(木) 22:33:05
年取ったら変わるっていうけど、アラフィフ。
もうすぐ閉経かもね。
でも全然、不調とか何にも無いわ。
更年期障害もまだ来てない。+15
-0
-
63. 匿名 2019/07/25(木) 22:33:37
初潮から20年は経つけどPMSで不快症状は全くないし気分の波もない。多少食欲が増すかな?くらいです。
生理痛は今は1日目に少しある(薬飲まない程度)。
同僚に言ったら、確かにガル子さんいつも同じテンションですねって言われた。
+20
-0
-
64. 匿名 2019/07/25(木) 22:33:38
>>47
半分は当てはまるんだけど生理痛とかほぼない
年に1-2度くらい
それ以外も特に自覚症状ないし+19
-0
-
65. 匿名 2019/07/25(木) 22:33:41
PMSしかない+8
-1
-
66. 匿名 2019/07/25(木) 22:33:59
>>61
私もないんだけどそれはひどいと思う。生理重い人は本当に辛いんだと思うよ。+38
-1
-
67. 匿名 2019/07/25(木) 22:34:38
ぜーんぜんなかったけど、去年あたりから出てきた…20代後半になると違うのかな。砂糖依存かってくらい甘いもの食べたくなるし(飴とか)、私がいま死ねば生命保険が下りて両親に少しは恩返しできるなとか、元彼思いだして泣いたりとか、顕著です。期間終了すると急に明るくなる。+7
-1
-
68. 匿名 2019/07/25(木) 22:34:41
>>5
風潮って言えて羨ましい+23
-4
-
69. 匿名 2019/07/25(木) 22:35:34
生理前は、肌荒れ、疲れ、無気力、のどの痛み
生理三日くらいでは、ひどい頭痛
生理後 またひどい頭痛
ってな感じ+6
-1
-
70. 匿名 2019/07/25(木) 22:35:41
>>61
私もないけど、生理痛で気を失う人とかいるらしいし
薬飲んでもしんどいんじゃないの??
辛いなら休みなって思うけどな+35
-1
-
71. 匿名 2019/07/25(木) 22:35:48
前兆がないから、そろそろかな?とかわかりにくい+9
-0
-
72. 匿名 2019/07/25(木) 22:36:27
>>66
だから言ってんじゃん、人それぞれだとおもうけど、って…
私は無いからそう思ってしまうの。
ある人になってみたらわかるとおもうけどね、辛さが。
+3
-25
-
73. 匿名 2019/07/25(木) 22:36:30
私は元々生理不順でいつくるのかわからないのが困ってたくらいだったのが、産後酷くなったよ。
生理前から眠気・頭痛・吐き気・落ち込み・肌荒れするようになったし。生理くれば陣痛みたいな腹痛+骨盤や恥骨や陰部が燃えるような痛み。
アラフォーになってからは痛みは無くなったけど、PMSだけは無くならなくて更年期もそろそろだし不安💦+0
-0
-
74. 匿名 2019/07/25(木) 22:36:59
全然ないわけじゃないけど、気にならない程度なので改めて聞かれると「ない」と答える。50前です。+5
-0
-
75. 匿名 2019/07/25(木) 22:37:08
私も生理痛ないです。PMSで不安定になったり過食もないので気持ちに余裕があり安定しています。みなさん鎮痛薬のCMの見すぎで、生理痛があるものだと洗脳されてやしませんか?+10
-11
-
76. 匿名 2019/07/25(木) 22:37:37
いつもはズボラなのに無性に掃除したくなる現象ならある+5
-0
-
77. 匿名 2019/07/25(木) 22:37:42
>>72
自分がなってみないと人の辛さがわからずに非難するってPMSに限らず横暴な考え方だと思いますよ+31
-2
-
78. 匿名 2019/07/25(木) 22:37:42
>>70
人それぞれですよね、
私は、そう思うので、それも人それぞれではありませんか?+0
-9
-
79. 匿名 2019/07/25(木) 22:38:24
>>77
そうですね、そうだとおもいます。
わからないから。+0
-5
-
80. 匿名 2019/07/25(木) 22:39:01
>>72
へー生理辛いんだー理解できないや←人それぞれ
薬飲んででもこいよ、来れないならやめろ←は?+29
-2
-
81. 匿名 2019/07/25(木) 22:39:26
>>78
あなたのような人はこの世のゴミですね
私が、そう思うので文句はないですよね?+18
-4
-
82. 匿名 2019/07/25(木) 22:39:55
>>80
は?ですね、それで正解です+0
-9
-
83. 匿名 2019/07/25(木) 22:40:01
PMSのスレに同情出来ない。
パートナーや子供に当たり散らして暴言・暴力振るうなんて最低!
でも、同じ症状の人たちは、辛いからDVしても許されると思っているよね。+14
-11
-
84. 匿名 2019/07/25(木) 22:40:21
>>29
無排卵性月経だったことあるけど(婦人科で診て貰ってた)、排卵がある月経と明らかに違ってた
無排卵は茶色っぽい出血であんまりはっきり出ない感じ
排卵があるとガッツリ出血する
個人差があるからみんなそうとは限らないと思うけど
+10
-1
-
85. 匿名 2019/07/25(木) 22:40:32
>>81
文句全く無いです!!!
+2
-4
-
86. 匿名 2019/07/25(木) 22:40:38
私も何もないよ。だからカレンダーで確認しないと来るの忘れちゃう。
量も少なめだから2日目過ぎれば普通の生活と変わりなし。
体質→やや痩せ型、適度に筋肉質、代謝良し
生活→普段から早寝早起き、間食ほぼ無し、睡眠多め、毎日適度に運動(自転車通勤)
生理がメンタルに影響与えることも皆無
今アラフォーだけどまだ体調に変化は無いです。
職場には若いのに重い子も多いからかわいそうで、シフト代わってあげたり、キツそうな時は休憩してもらったりしてます。気持ちわかってあげられない分、実務でカバーです。
+34
-0
-
87. 匿名 2019/07/25(木) 22:40:44
>>15
同じく。前触れもなく血が出始めてしかも3日くらいで終わる。生理痛とかもないし女性ホルモンが少ないのかな。+15
-0
-
88. 匿名 2019/07/25(木) 22:42:36
羨ましい。
もうダメダメだよ。血圧と脈拍が上がって気持ち悪いし、イライラするし、生理痛は酷くて仕事にならないし。
嫌になる。+18
-2
-
89. 匿名 2019/07/25(木) 22:42:39
私も全くない。
普段からもイライラしない性格でもある。+14
-0
-
90. 匿名 2019/07/25(木) 22:43:05
何も症状が無さすぎて時々女である事を忘れてる+4
-0
-
91. 匿名 2019/07/25(木) 22:43:38
私もPMSがないので、生理前のイライラや生理がきたら解放される気分がわからないです。生理痛は一日目に軽い痛みがくるだけ、市販薬飲んでおけばそのうち治まるレベルです。+7
-0
-
92. 匿名 2019/07/25(木) 22:43:38
浮腫みがひどい。とにかくひどい
+4
-2
-
93. 匿名 2019/07/25(木) 22:43:40
いくら羨ましくて自分が酷いからって、無い人たちを女性じゃないみたいや病気扱いするのはどうなのか。+25
-2
-
94. 匿名 2019/07/25(木) 22:44:28
>>86
私も生理軽めだけど、貴女みたいな人と働きたい
(^^)+16
-0
-
95. 匿名 2019/07/25(木) 22:44:36
私も20代前半くらいまでそうだった!
普段と何も変わらないから生理来てるのに気付かない時もあって、うっかり下着汚しちゃったりしてた💦
今は2日目だけやたら体調悪くなるし骨盤が痛くなる
マイナス思考になったり些細なことにイライラしちゃう時もあってツラい+2
-1
-
96. 匿名 2019/07/25(木) 22:45:32
>>93
え、そんな人いた?+6
-4
-
97. 匿名 2019/07/25(木) 22:45:39
無い状態が正しいのか、有る状態が正しいのか。
どっちだろうね。+0
-0
-
98. 匿名 2019/07/25(木) 22:45:44
ほとんど変化ないけど生理始まると食欲がなくなるくらいかな+3
-0
-
99. 匿名 2019/07/25(木) 22:45:57
ないほうが健康的でいいんだよ。
本当に羨ましい。+28
-0
-
100. 匿名 2019/07/25(木) 22:46:16
避妊目的でピル飲んだら生理の時に初めて生理痛を感じた。いててててて…って。だから逆に生理痛が全くないのは良くないことなのか…と不安に思ってしまったよ。どうなんだろ。+2
-1
-
101. 匿名 2019/07/25(木) 22:46:16
PMSの有無で更年期症状の程度も変わってくるのかな??+5
-0
-
102. 匿名 2019/07/25(木) 22:47:12
生理痛の薬を飲んだことが無い。+7
-1
-
103. 匿名 2019/07/25(木) 22:47:49
羨ましい。
私は旦那と喧嘩するのは大抵生理前後。
おさまったときにふと何であんなことで怒ってたんだろうと損した気分になります。+7
-2
-
104. 匿名 2019/07/25(木) 22:49:01
昔お付き合いした人で、
「生理中性格とか、変化ある?」
って言われて「ないよ。」と答えた。
不思議な質問だなと思ってよくよく聞いたら
「前の彼女が生理中イライラとか暴力的になってて我慢したけど耐えられないから別れた。」
と聞かされた。
彼氏にあたるのはかわいそう…
+13
-3
-
105. 匿名 2019/07/25(木) 22:49:31
私30越えたらいきなり症状が出てきたよ+8
-2
-
106. 匿名 2019/07/25(木) 22:49:56
多少お腹痛くなることもあるけど、生理中はお腹緩くなるし
腹痛なんだか生理痛なんだか自分でもわからない+8
-0
-
107. 匿名 2019/07/25(木) 22:50:17
30代の時は なんともなかった
40代になって「腰が流れる様な感覚」が出てきた。年代や個人差にもよって 色々あるんじゃないかな+4
-0
-
108. 匿名 2019/07/25(木) 22:50:26
アラフィーなって急になったけれど…
+0
-3
-
109. 匿名 2019/07/25(木) 22:52:06
28歳でまだです。これから症状が現れるのかもしれないですね。+3
-0
-
110. 匿名 2019/07/25(木) 22:52:14
>>104
私めちゃくちゃ人格変わるから彼氏には本当に迷惑と苦労かけてる。なんとか抑えようとするんだけど出来ないんだよね…だから生理前で人格変わり始めそうな時に彼氏に今私は危険な状態です。と警告出して会わないようにしてる。(-.-;)+7
-3
-
111. 匿名 2019/07/25(木) 22:53:26
たぶん神経質とは正反対で何も考えてない性格だからだと思う+6
-1
-
112. 匿名 2019/07/25(木) 22:54:03
今後の参考に、無い方の運動や食事習慣などが知りたい。
って、微妙にトピズレになったらこめんね。+5
-1
-
113. 匿名 2019/07/25(木) 22:55:30
>>110
素朴に質問いい?
彼氏の時は会わないってこと可能よね、結婚したらどうなるの???
生理中は実家に帰ります。とかにするのかな???
それとも旦那さんに一週間ホテル泊まって。とか??+8
-0
-
114. 匿名 2019/07/25(木) 22:55:58
全く無い方で、体質は
肥満、子供の時から吹き出物は出来ない、肌は弱い、お酒が分解できないので飲まない、非喫煙者
好き嫌いは無い、何でも食べる、ロングスリーパー、特に運動はしていない。
生理期間は一週間、色は赤、量は多分普通(市販のナプキンで間に合っているので)、二日目はちょい多いかな?
性格は、真面目、律儀、完璧主義、頑固、拘りが有る。+1
-1
-
115. 匿名 2019/07/25(木) 22:56:27
私は整理の時だけお通じがよくなりました。
それ以外はまったく何も変わりありません。量も少ないのでタンポンを入れていれば忘れてしまうくらいでした。
2人出産しましたが逆子だったので帝王切開し陣痛もなく。
生理痛も陣痛も味わうことなく閉経を迎えそうです(^_^;)+4
-0
-
116. 匿名 2019/07/25(木) 22:56:34
運動?何もしてないよ
食事も適当だよ
朝ごはん食べてないし不摂生かも+5
-0
-
117. 匿名 2019/07/25(木) 22:57:13
>>104
別れて正解だね。+6
-0
-
118. 匿名 2019/07/25(木) 22:58:00
羨ましいなあ。生理痛はあまりないけど、PMSでイライラしたり怒りっぽくなるのが嫌で仕方ない。+2
-0
-
119. 匿名 2019/07/25(木) 22:58:31
生理痛とかイライラはないんだけど、毎月生理中は異常に眠くなるから、仕事中すごく困る。+6
-0
-
120. 匿名 2019/07/25(木) 22:59:07
イライラした事は一度も無いけど、その埋め合わせのように普通より生理痛が酷かった。起き上がれなかったりトイレから出られなかったりずっと蹲って呻くしかなかったり。
今は生理前にカフェインや甘いものを控えてだいぶ痛みはなくなったよ。かわりに生理後半に頭痛が来るようになった。+5
-0
-
121. 匿名 2019/07/25(木) 22:59:38
アラフォーだけど全然ありません。
生理も昔から軽いからかな?
あっても腰が重いなぁってくらいなので、あんまり生理だから体調や気分が左右されるってことはないです。
これも体質なのかな。+5
-0
-
122. 匿名 2019/07/25(木) 23:00:40
>>94
ありがとう!
でもこちらもシフト代わってもらうこともあるし、迷惑かけることもあるから、困った時はお互い様です。
気持ちは理解してあげられないけど、事情は理解できるからね。それはそれでお互い様だし。+6
-0
-
123. 匿名 2019/07/25(木) 23:00:53
ちゃんと朝食食べてた学生時代もPMSなかったし
朝食抜き、ありはたぶん関係ないな+6
-0
-
124. 匿名 2019/07/25(木) 23:00:58
トピ主です。
みなさん、コメントありがとうございます。
-多いかもと覚悟していましたが、意外と同じようにPMSない方いらっしゃるとわかり、勉強になります。
リアルで生理の話すると言っても、なんというか突っ込んだことは聞けないし、言葉選びも難しいので、ここで話せて良かったです。
私は出産経験のないアラフォーです。
若いころ(高校生~20代半ば)は、生理痛がたまにあったので、生理痛の辛さはわかります。
47さんの表、私は結構当てはまる気がするんですが、PMSないので不思議です。
閉経前と関係あるのでしょうか。
PMSあるとのないので、どのような違いがあるんでしょうね…?
無排卵だと変化を感じないという情報、ドキッとしました。
もしかしたらそうなのかな…。
個人的に、PMSがないからと、ある人に無理解ではいたくないと思っています。
辛いと思いますので、どうか無理しないでほしいです。
86さんの考え方素敵ですね!
私も職場の人が辛いなら協力したいです。
私もPMSじゃなくても体が不調な時があるので…お互い様ですよね。
持ちつ持たれつでいきたいです!
みなさんコメントありがとうございます!+16
-0
-
125. 匿名 2019/07/25(木) 23:01:18
若い時からPMSがひどすぎて
誰かといるとイライラするので休日は一人引きこもりでした
40歳前から症状が嘘の様に消えました
子宮が弱ってるのかも知れませんが
やっと婚活始めましたが、厳しいです
もっと早く解放されたかった😖💧💨+4
-0
-
126. 匿名 2019/07/25(木) 23:01:39
羨ましい。
イライラはしないけど、あちこち痛くなったり耳鳴りがしたりめまいがしたりお腹が緩くなったり便秘になったりその他も症状のオンパレードです。婦人科通ってます。
30代まではなんでもなかったけどなー。これから更年期になるのが恐ろしい。+4
-1
-
127. 匿名 2019/07/25(木) 23:01:42
>>47
ほぼ当てはまってるけどPMSとは無縁+9
-1
-
128. 匿名 2019/07/25(木) 23:02:15
>>112
好き嫌いあまり無い、甘いものそんなに食べない、肉も魚も野菜もよく食べる、お通じは凄い良い、コレステロール値が低い、コーヒーは毎日飲む、お酒も週1くらい飲む、ハーブティは講師出来るくらい好き+8
-0
-
129. 匿名 2019/07/25(木) 23:02:35
40代後半だけど生理痛もPMSも無いよ、更年期の症状も無い
生理絡みで鎮痛剤飲んだことない
昔から病気知らずの健康体です+13
-0
-
130. 匿名 2019/07/25(木) 23:03:37
>>41
子宮を絞られる感じ。+15
-0
-
131. 匿名 2019/07/25(木) 23:03:46
私この前仕事中本当にキレそうになった。
お局にネチッと言われ、立て続けに電話が鳴ったり変更案件、その他対応・・ヤバい!・・キレそうってなったから水をガブガブ飲みました。
生理前イライラすることって今まであまりなかったけれど、これは完全PMSだと思う。
あと、食欲が半端ないし、胸がもげるんじゃないかってくらい痛い。脇が痛すぎる!+8
-1
-
132. 匿名 2019/07/25(木) 23:05:06
>>61
マイナスばかりだけど似たような事を思うよ。
生理痛を理由にサボったり、PMSで周りに当たり散らしたりするの理解出来ない。
お腹痛いって、不摂生してるからじゃん。+2
-18
-
133. 匿名 2019/07/25(木) 23:05:24
健康な証拠だと医者がいってましたよ
+4
-0
-
134. 匿名 2019/07/25(木) 23:06:34
私も20代後半くらいまでは全くなかったけど、ある日いきなり来た。今30歳だけど、毎月大泣き。体質変わったのかな。+7
-1
-
135. 匿名 2019/07/25(木) 23:06:38
めちゃくちゃカフェオレ飲んでカフェイン摂取してるよ、私+4
-0
-
136. 匿名 2019/07/25(木) 23:07:40
アラフォーですが、PMSないです。子供産む前は生理痛がありましたが、それもなくなりました。
イライラ?食欲の増減?とかもどういうことかピンときません。自分で自覚がないだけってありうるのかな...。
ボーっとしてたらひと月経ってて血が!って気づく感じです。+5
-0
-
137. 匿名 2019/07/25(木) 23:08:29
>>112
よく食べてよく寝る!
休みは外にです、食べて寝てトイレの繰り返し!
便秘知らず。←大食いなので押出し方式と職場でいってます!
運動は全くしてません、、なので太ってます!
今日の食事は
朝、昨日の残りの焼きそばを四枚切りのパンで焼きそばパン、牛乳、ヨーグルト、キャベツ千切り
昼、一般的な定食屋のおかわり自由なところでおかわりもちろん笑
夜、豆腐、なっとう、オクラ、もずく、鳥肉焼いたの
とこんなの参考になるのかしら!
+1
-0
-
138. 匿名 2019/07/25(木) 23:09:10
>>47
これみると、ストレスためやすさとかが関係してるのかなー??
私も普段はPMS全くないのに妊活してる時だけはしょっちゅう想像妊娠してたから(期待しすぎて妊娠初期症状かと思ったらPMSだった)、割と精神的なものが大きい気がする+7
-1
-
139. 匿名 2019/07/25(木) 23:11:01
以前はPMSで異常に眠かったり胸が張ったりしていました。
出産後、復職して毎日慌ただしい中で、ホルモンバランスに生活を左右されるなんてまっぴらだ!!と感じて、それからはピルを続けています。
PMS皆無、生理も超軽くなって快適です。+4
-0
-
140. 匿名 2019/07/25(木) 23:11:46
>>132
不摂生してなくても重い人はいるよ。。
+17
-1
-
141. 匿名 2019/07/25(木) 23:12:31
出産経験なしのアラフォーです
昔から少しお腹がゆるくなるくらいで生理痛はなくイライラも特にないです
ただ最近は生理前の胸の張りがなかったり周期が乱れたりするのでホルモンバランスは崩れてる気がします
特にメンタルは変わらないと思ってるけどもしかして鈍いだけなのかな…+2
-0
-
142. 匿名 2019/07/25(木) 23:12:56
生理が終わっても二週間後にはPMSの症状がでるから1ヶ月のうち体調がまともなのは一週間だけですね+9
-0
-
143. 匿名 2019/07/25(木) 23:17:45
PMSない人って不妊になりやすいと思う+1
-16
-
144. 匿名 2019/07/25(木) 23:18:24
妊娠出産前は生理痛もないし、PMSも何もなかった!のに、産後にひどくなりました。ちなみに30歳での出産です。
なんかやけにイライラするな、育児のせいか?と思っていたら生理がきて...ということが何度かあってようやく気付きました。+1
-0
-
145. 匿名 2019/07/25(木) 23:19:57
生理前がやたら眠い。
痛いとかイライラするとかはない。
出血も2日目でも昼用ので済んじゃう。
軽いみたい。+3
-0
-
146. 匿名 2019/07/25(木) 23:20:06
この苦しみを日本男にも味わわせてやりたい
あいつら甘やかされて育って耐性ないから苦痛で発狂して4にそうだよね+5
-13
-
147. 匿名 2019/07/25(木) 23:21:01
>>143
逆じゃない?
PMSある方が、不妊っぽい。+15
-4
-
148. 匿名 2019/07/25(木) 23:24:10
>>143
ある人は不妊にはならないの?+1
-4
-
149. 匿名 2019/07/25(木) 23:24:34
39歳のアラフォーですが若い時から全くPMSありません。生理痛もほぼ感じたことはありません。無排卵とか言う人いますが、病院にいかずに普通に出産もしてます。+9
-0
-
150. 匿名 2019/07/25(木) 23:25:02
>>132
ある意味羨ましいよね。+3
-2
-
151. 匿名 2019/07/25(木) 23:25:14
PMS酷くて、ヤーズ飲みはじめたら楽で仕方ない。
なんで今まで悩んでたんだろぅってくらい楽です。
悩んでいる人は一度産婦人科に行って話だけでも聞く価値ありだと思いますよ。
+10
-1
-
152. 匿名 2019/07/25(木) 23:25:20
>>11
私46歳のオバサンだけど12歳から今まで生理痛は一切ないですよ。私みたいな人もいますよ。+14
-9
-
153. 匿名 2019/07/25(木) 23:25:44
私も生理痛は全く無し。
本当に朝起きてトイレに行って拭いたら血が付く。少量の血が(ナプキン軽い日用1枚で足りる)4日間出るだけ。
普段、頑固な便秘だけど生理2日目にスルッと便が出るからラッキーってくらいかな?
ちなみに夜中は血が出ない!笑+4
-0
-
154. 匿名 2019/07/25(木) 23:27:03
いつもは何でも後回しにするのび太タイプだけど
生理前になると変なスイッチ入って少し活発になる
あれもこれもやっておこうと動き回るようになる
そして生理始まると電池切れる+8
-0
-
155. 匿名 2019/07/25(木) 23:32:02
>>75
これはたぶんあると思うなぁ+6
-3
-
156. 匿名 2019/07/25(木) 23:33:49
PMSが辛すぎてピルを処方されました。今は全く無いです!もっと早く飲めば良かった。+5
-2
-
157. 匿名 2019/07/25(木) 23:34:19
体調面では生理痛や下痢したりよくするけど、皆が言うイライラなど精神的な方が全く無い。+9
-0
-
158. 匿名 2019/07/25(木) 23:35:17
私も全くないです。
なーーーーーんにも変わらない!
しかも生理が4日ぐらいで終わるから面倒でもない(笑)
+3
-0
-
159. 匿名 2019/07/25(木) 23:39:15
私もない。ただなぜかものすごく眠ーくなるだけ。
+7
-0
-
160. 匿名 2019/07/25(木) 23:44:24
>>146
そういうこと言うから理解されないんだよ…+7
-3
-
161. 匿名 2019/07/25(木) 23:45:45
出産してからは生理痛とは無縁です
ただ生理前のイライラが無い時とある時の差が激しい。なんやかんやで乗り切るしかないんだけど、後で振り返ると「鬱病、育児ノイローゼの寸前だったな」って思うくらい病んでしまう時がたまにあります。
そういう時は他人を悪く思いすぎたり、考えすぎたりする、気分転換できない、何度も子供を叩きそうになってしまう、寝つきが悪すぎて寝られない、眠りが浅いなどなど、ほんとに絶不調です。
婦人科に相談したいけど、薬の服用を躊躇ってしまうので行けてません。
PMS無いなんて羨ましい。+2
-1
-
162. 匿名 2019/07/25(木) 23:47:32
出産前はなかったんですが、出産後にまぁひどくなりました。
ホルモンに翻弄されてます。
今はなくてもいつか体質が変わることがあるかもしれませんよ。+3
-2
-
163. 匿名 2019/07/25(木) 23:49:27
全然無かった
もう更年期ですがホットフラッシュがちょっとあるくらいで終わりそう
ホルモンの変化で気分が変わるという経験は無い
今更だけど、意味もなく不機嫌な女性に対して「何なの?」と思っていたけどそういうことだったのかもね+6
-0
-
164. 匿名 2019/07/25(木) 23:53:30
そういえば、うちは母も妹も私もみんな軽いや。少しおなかが重くなるぐらいかな。遺伝かも。+7
-0
-
165. 匿名 2019/07/26(金) 00:08:43
イライラはなし
一年に数回、生理痛はあったが
我慢出来る範囲内だった。30代後半、
突然歩けないほどの激痛が…。
卵巣捻転だった(泣)救急車で
運ばれ入院になった
生理前後、特に不調もなく
過ごしてたからビックリした+3
-1
-
166. 匿名 2019/07/26(金) 00:12:50
アラフィフですが、全くありません。
28日周期でぴったり来ます。+5
-0
-
167. 匿名 2019/07/26(金) 00:19:34
羨ましい。生理前になると超絶イライラするし、貧血気味になるのか、ちょっと動いただけでも動悸がする。
あまりにも色んな症状が出るから1回婦人科に診てもらったけど、2週間に1回の受診と体温や気分の波、頭痛、腹痛の度合いなどの表を2ヶ月書かされて、言われたのが「どの時期にどんな症状が出るか理解して事前に気分転換などの対策をしてください」だよ。
それが出来たら苦労せんわって思ったよ。+9
-4
-
168. 匿名 2019/07/26(金) 00:24:43
少し腰が重いくらいでイライラはないです
頭痛薬もほとんど飲みません
ですが40過ぎてからは少しずつしんどさは感じるようになりました ダルいというか+0
-1
-
169. 匿名 2019/07/26(金) 00:27:36
なんで人によってこうも違うのだろう+14
-0
-
170. 匿名 2019/07/26(金) 00:28:47
PMSないなんて素晴らしい
私、生理前生理中あちこち痛むし暴飲暴食が止まらないし、集中力なくなりミス連発するし絶望してる
子宮が生まれつき大き過ぎるらしんだけど関係あるのかな+12
-1
-
171. 匿名 2019/07/26(金) 00:32:00
>>72性格わる…+8
-3
-
172. 匿名 2019/07/26(金) 00:37:19
そのつきによってイライラしたり、落ち込んだり、食欲増したり、頭痛になったり眠くなったりと症状は変わるけど、割と毎月辛い。
PMSない人ほんとに羨ましい!
PMSがひどい人は産後マタニティブルーにもなりやすいみたいで、ほんとに産後は結構メンタルヤバかったし。+2
-1
-
173. 匿名 2019/07/26(金) 00:38:31
生理が嫌というより、PMSが嫌。
ピル飲みたい+2
-2
-
174. 匿名 2019/07/26(金) 00:59:01
関係あるかわからないけど、私はずっとPMSも生理痛もあまり感じたことがなくて妊娠中もつわりは全くなかった。
私の母も同じような感じらしく、体質なのかな?+2
-1
-
175. 匿名 2019/07/26(金) 01:06:42
生理痛を経験したことない…
イライラも。
特になんにも変わらないです。+3
-0
-
176. 匿名 2019/07/26(金) 01:48:54
ちょっと腰が重いとか、数ヶ月に1回レベルで「あ〜今回はちょっとお腹痛いな」と思う事があるくらいで、精神的な変化は全くないなぁ。
生理自体に対してイライラするのはあるよw
あーもうこのクッソ暑いのにナプキンべたべたして超不快‼️とか、1日に何度もトイレ行ってナプキン変えるの面倒臭いんだよ‼️とかw+12
-0
-
177. 匿名 2019/07/26(金) 02:17:44
精神的な方は全くないけど、学生の頃から激痛、お腹が緩くなる、下半身のむくみと不快感でまともに眠れない。ロキソニンも効かない。アラサーになった今も治る気配なし!+0
-1
-
178. 匿名 2019/07/26(金) 02:24:34
アラサーになると、PMS重い人が増えた。
みんな何かで苦しそうにしてる。
熱っぽくなるとか、お腹が痛いとか、苛々もしくは悲しくなるとか。
私は一切無い。
生理前に軽くお腹ゆるくなるけど、うんこ出てスッキリする!+6
-0
-
179. 匿名 2019/07/26(金) 02:26:39
>>164
我が家もです
母、私、妹みんな
なんなら全員妊娠中もつわりなく快適で超安産
私や妹はまだ更年期前の年齢なのでわからないけど40代で兆候なく
母は更年期なんて全くなかったらしい
生理前の兆候あんまりないから、いきなり生理が来る
前回は朝から腰が重かったから、あー来るのかなってわかったけどこういう兆候はめったにない+5
-0
-
180. 匿名 2019/07/26(金) 02:27:11
>>173
飲もうよ。+4
-0
-
181. 匿名 2019/07/26(金) 02:31:32
PMSになりたい…
どうやったらなれるんだろ、、不摂生しまくりなんだけどな
生理痛キツくて午前休お願いしますと言ってくる後輩がとても羨ましい。+4
-15
-
182. 匿名 2019/07/26(金) 02:38:56
PMSは若い頃から全くなくて生理痛は普通にあった
その頃は生理周期も不安定だった
私は出産まあ早めで2人目を26で産んで、そこから生理周期がほぼ28日でやってくるようになった
それから生理痛ほとんどない、たまにお腹痛いとか腰が痛い程度
生理前のわけがわかならいイライラや食欲増進もない+0
-0
-
183. 匿名 2019/07/26(金) 02:41:49
>>181
なりたいなんて言ったらめちゃくちゃ文句言われるよ
つらいことがないって現状に感謝しないと
なんでわざわざ体調悪い方になりたいだなんて意味わからない
私は健康であることに感謝してるよ、とてもありがたいこと
+14
-2
-
184. 匿名 2019/07/26(金) 03:21:10
私もまったくない+3
-0
-
185. 匿名 2019/07/26(金) 03:39:55
すごく羨ましいです。
毎月、浮腫みと腰痛、眠気が酷くて、、、
普段の生活がよくないのかなー、体質改善したいです。+1
-1
-
186. 匿名 2019/07/26(金) 04:41:29
何年か前に急に体質変わった
PMSめっちゃイライラする😿+1
-1
-
187. 匿名 2019/07/26(金) 06:27:11
ただただ羨ましい。
私は月によって波があるからマシな方だと思ってるけど、酷い時は本当にしんどいし毎月悩まされてる人は本当気の毒。+2
-1
-
188. 匿名 2019/07/26(金) 06:40:57
ピルを飲み始めてから全くなくなりました。そして生理の周期もほぼ出血がないので、ナプキン代もほぼかからない。楽です。+4
-0
-
189. 匿名 2019/07/26(金) 07:09:12
若い頃はありませんでした
年齢を重ねていく内に、発症しました。
こんなパターンもあります(;_;)+2
-1
-
190. 匿名 2019/07/26(金) 07:40:48
羨ましすぎる
私はもうイライラと、気分の浮き沈みが激しくて、わけわからんのに泣いてたりするよ笑笑
あとは最近吐き気と貧血とかもあるかな〜
そのせいで友達と遊んでても途中で帰ったりと、迷惑かけてばかり+5
-3
-
191. 匿名 2019/07/26(金) 07:50:24
私もなんもないイライラもないし胸が張ったり生理痛もない+4
-0
-
192. 匿名 2019/07/26(金) 07:51:26
羨ましい。私はノロになった時なんだこんなもんかと思うほど生理痛の方がひどいです。+0
-2
-
193. 匿名 2019/07/26(金) 08:25:27
20代の頃は気づかなかったけど、30代前半になって、何か調子がおかしいなって思い始めて、PMSに気づいた。+0
-0
-
194. 匿名 2019/07/26(金) 08:26:00
>>128
>>137
ありがとうございます。
よく眠って代謝がいい(お通じ関連含む)方がつらくないのかな。
そういえば、私も代謝が良すぎる病気になったときはPMSがなかった気がします。+0
-0
-
195. 匿名 2019/07/26(金) 08:40:35
わたしもないな。
前までは食欲が少し増したりはしてたけど、
体の不調はほとんどない。
イライラもしない。
まぁ激しく動いたりすると、やはり疲れやすかったりはするけど。
一回り年上の知人が産後にガラッと変わり、
ほとんど生理痛なかったけど、酷くなったから
覚悟しておいた方がいいと言われたけど
産後も変わらず。ちなみにアラフォーです。+2
-0
-
196. 匿名 2019/07/26(金) 09:22:53
>>11
私は逆で出産してから楽になりました+2
-0
-
197. 匿名 2019/07/26(金) 10:09:56
41歳ですが、私もまったくないです。
あと生理も3~4日で終わります。
母親と姉はPMSがあるけど、私だけない・・
実家にいたときは、母親や姉の気分の上下に振り回されたけど
PMSって言葉が出てきた時に、あ、これのせいだったのかなと納得しました。
あと、私は自分は女性ホルモンが少ないのかな?と思ってます。
胸が小さいのと、運動とかするとすぐ筋肉がつくので。+2
-0
-
198. 匿名 2019/07/26(金) 10:22:13
ピル飲もうか悩んでるコメント拝見したので、飲んで半年たった私が拙いながらコメントさせていただきます(^_^)ノ
学生時代からの生理不順(半年こないことも)と20代からの酷いPMSによって日常生活全然送れないのでピル始めました。
漢方(ツムラ24)も数年試しましたが私はあんまり変わらなかったです💧
○酷い頃のPMS~生理
・生理前丸々二週間寝込む
↓その間以下の症状
・身体の痛み(インフルエンザと同じ痛みです)
・微熱(37.4℃前後くらい)
・強い不安感・恐怖感(理由もないのに寝起きから一日中不安です。恐怖で唇冷たくなることも)
・普段気にならない家族や恋人の言動が気になりすぎて激昂からの自己嫌悪。よく失踪→警察のお世話になる。(シラフのときに思い出すと恥ずかしい。)
・生理まだこないの?ってノイローゼになる→余計こない
・生理始まったとたん気持ちは楽
・でも動けないほど生理痛(一度痛すぎて身体が冷たくなり倒れ搬送されました)
なので毎月生理来た場合なんて1ヶ月で元気に動けるのは1週間…
というむごい日々を過ごしてました。
○以下、ピル服用半年経った今です。
(ファボワール飲んでます。)
・PMS期間が短くなった。
(10日前不安感開始。そこから徐々に体調悪くなるが以前より軽め。)
・恐怖感はあまりなくなった。不安感はある。
・身体の痛みのある日が生理前2日くらいになった。
・微熱が37.2前後と下がった。
・身体全体的に辛いけどまぁ動ける程度。
・生理開始日がわかるので安心。
(明日から元気だ~!!)
・生理痛、まさかの皆無❗みじんも痛くない。。✨(これは驚きました)
こんな感じです。
ファボワールはどちらかと言えば避妊目的のお薬(保険適用なしで2000円ちょっと。かつて避妊薬として登場したけど想定外にPMSに効いたのでPMSの薬としても使われてます。)なので値段がまだ手頃なのですが、先日「精神的な不安感がまだ辛い」ことを婦人科医師に伝えると、PMSの薬として認可されているヤーズに今回から試してみることになりました。(保険適用ありで2800円くらい、高い。。)
来週からのみ始めるのでちょっと楽しみです(*^o^*)💦✨
長々と失礼いたしました。
ピル悩んでる方の参考になれば…!+1
-2
-
199. 匿名 2019/07/26(金) 10:26:30
198追伸です!
PMSなりやすい人の項目は全て当てはまりましたね(´;ω;`)…
ていうか自分は自閉症(手帳3級)なので、とにかく細かいことが気になって仕方ない❗
(物の場所が変わってる?!、昨日と言ってたこと違うじゃん!、蛍光灯眩しい!、仕事は120%の物仕上げなきゃ!、家族の租借音辛い……など。。)
そういうのも関係あるのか…って思いました(T . T)💧
長々と失礼いたしました。+0
-2
-
200. 匿名 2019/07/26(金) 11:08:38
本当に本当に本当にうらやましい!!+1
-1
-
201. 匿名 2019/07/26(金) 11:13:00
私も生理痛もPMSも全くない。たまに眠気があったりお腹がゆるくなるかな?程度。
生理の存在感が薄くて排卵してるか心配だったけど普通に妊娠して出産した。
元々、睡眠時間少なくても平気、体力は人よりある、体調不良になりにくい丈夫な体なので感謝。+5
-1
-
202. 匿名 2019/07/26(金) 11:16:06
>>183
181じゃないけど言い分は分かる。
生理痛が辛いって話に入れないし。
PMS持ってる人は、感情丸出しで八つ当たりしても不機嫌でも許されるもんね。
月の半分はしんどいって、仕事しなくてもお給料貰えるし。
こっちは辛い事があってもそれを出さないし、真面目にその人の分も仕事をこなすだけなんだけどさ。
不摂生はしてないけど、たまになんだかな〜とは思う。+6
-3
-
203. 匿名 2019/07/26(金) 13:20:56
PMS酷くてイライラしたり、ドカ食いしたり、気分の乱高下が激しすぎて自分も周りも困った事が何度もありました。
ある時期ダイエットで砂糖を抜く生活を始めたら、PMSの症状が全く出ないまま生理が始まって(あれ?)って思い、そのまま数か月砂糖抜きを続けている間は平穏無事でした。目標体重に到達して気を抜いてお菓子復活したら、またPMS復活。私の体質が特殊なのかも知れませんが、砂糖抜きけっこう効きました。+2
-1
-
204. 匿名 2019/07/26(金) 13:41:00
27〜30歳が酷かったな。
自分で不思議なくらいずーっとイライラしてたな。
今思うとホルモンのせいだと思う。+1
-0
-
205. 匿名 2019/07/26(金) 13:56:58
私はPMSないけど、そもそもがストレス耐性に強いからかもしれない
もともとあんまりくよくよしない、気分の切り替え早い、細かいこと気にしない、気になっても気にしないようにするとか
ストレス感じても口に出したり解決しようとして、我慢したり内心モヤモヤにならないようにしてる
書いててうまく説明できてるかわからないけど、ストレスほとんどない生活です
仕事もしてるし会社にやめてほしいくらい嫌な人もいて私に辛く当たられたりしてるけど、今のところ辞める気もないw+2
-1
-
206. 匿名 2019/07/26(金) 14:00:11
最近になってpmddだと分かって治療中です
pmsない人が本当に羨ましい+0
-1
-
207. 匿名 2019/07/26(金) 14:05:56
アラサー
生理が始まってからずっと本当にただ血が出るだけで他の不調も何もなし
ぴったり30日周期でくるし、生理中は白いボトムスが履けないことくらいしか不都合がないです+5
-0
-
208. 匿名 2019/07/26(金) 14:39:55
多嚢胞性卵巣症候群 pcosで排卵まで20日以上かかる人は生理もかるくて、生理痛もなくてPMSもないってね。あんまりいいことじゃない。私もそう。経血コントロールで布ナプキンでみたいなナチュラリストも健康的なのかは疑問です。+1
-2
-
209. 匿名 2019/07/26(金) 14:53:07
メンタルで生理が変動しまくる
1ヶ月に二回きたり1ヶ月来なかったりする
暫く来なかった後の生理は量も多いし痛いし反動が凄い
定期的にちゃんと来て、そして痛みもイライラも無いなら羨ましい。。+0
-0
-
210. 匿名 2019/07/26(金) 15:01:08
私も何もない。生理来るなぁとかも本当にないから前の月の生理開始日からいつ来るか計算してる+3
-0
-
211. 匿名 2019/07/26(金) 15:11:09
>>11
私も今までちょっと食欲が増すくらいでラッキーと思ってたら、アラサーでなった!!+2
-1
-
212. 匿名 2019/07/26(金) 15:13:03
排卵日前後も腹痛に苦しみ、生理前も精神不安定や眠気、生理になったら生理痛…
1ヶ月で調子いい日数が少ないです
妊活が終わったらピル飲もうかな。+2
-3
-
213. 匿名 2019/07/26(金) 15:15:15
>>203
私も砂糖取りすぎはよくないと聞いたことある!
料理に少しは使うけど、お菓子系やめたらイライラや落ち込みは軽減した気がしました。
私は痛みとかはなくなりませんでしたが…+5
-0
-
214. 匿名 2019/07/26(金) 15:17:19
>>17
知らなかった!そうなんだ
たまーに無いときあるから納得したわ…+0
-0
-
215. 匿名 2019/07/26(金) 15:18:41
pmsない人というトピタイなのに、ある人のコメントがいっぱい
「ない人が羨ましい」というコメントはまだしも、いかに辛いかの自分語り
トピタイ読んでよ
辛さを分かち合いたいなら自分達でトピたてなよ+10
-0
-
216. 匿名 2019/07/26(金) 15:49:25
>>215
挙句に、無排卵だの不妊だの嚢胞種だの病気にしたがってさ。
そんなにPMSを正当化したいかね。
病気なのはそっちだろうに。
+7
-2
-
217. 匿名 2019/07/26(金) 15:54:02
生理痛とかほとんどない34歳です。+4
-0
-
218. 匿名 2019/07/26(金) 16:34:29
>>15
あ~、ただただ羨ましい😵+1
-1
-
219. 匿名 2019/07/26(金) 17:31:30
私もまったく無いです
一年中うすらぼんやりした性格です
生理中も眠くなって腹痛が少しするぐらい+3
-0
-
220. 匿名 2019/07/26(金) 17:37:53
>>1
私も全くないです。逆にそろそろだな〜ってのがないので忘れがちです(笑)+4
-1
-
221. 匿名 2019/07/26(金) 17:48:05
羨ましい。
生理痛が重すぎる時があって、鎮痛剤が効かない時が本当に地獄。
でもイライラしないし悲観的にはならない。
イライラしないっていうより、痛すぎてイライラもできない。
助けてお願いします痛い痛い痛い!やばい!みたいなかんじ。
昔から生理痛はあったけど、20代後半くらいから徐々に重くなったのと、
生理痛以外まったくなかった症状(胸の張りとか、生理前の食欲止まらない時期とか)
がすごく分かり易く出るようになった。
女性は加齢もそうだけど、環境が変わるだけでも体質が変わるよね。
PMSがない人はずっとない方がいい。
PMSがある人って、症状が軽減されてもなくなる事ってあるのかな?
+1
-3
-
222. 匿名 2019/07/26(金) 17:51:26
30代中間
PMSありません。確か、数回程度腹部に違和感?かな程度は感じたことはあります。体質は、今まで肌荒れや口内炎に悩まされたことはなく、不規則勤務、変食、デブの部類、肌が日差しに弱く痛くなる、です。+1
-0
-
223. 匿名 2019/07/26(金) 18:06:25
私もないです。一緒に働いてる人からも、イライラしてる時がなくてやりやすいって言われたことがある。
でも量は多かった。特に何も考えず生活してたら子宮内膜症になってて、子宮と大腸癒着してウンコする時激痛が走るようになっちゃった。
汚い話でごめんなさい+4
-1
-
224. 匿名 2019/07/26(金) 18:25:00
たかが生理で怒り狂うとか、まんさん基地外やなw+1
-2
-
225. 匿名 2019/07/26(金) 18:35:48
PMS出産前は全くなかったなー。だからイライラしたり生理痛で苦しそうな人見ると大変だなって思ってたし、学生の頃は話合わせてた(笑)今は気持ちがよく分かる立場になってしまった。。。+1
-1
-
226. 匿名 2019/07/26(金) 18:56:53
生理痛はないけどPMSは20代後半になってから酷くなってきて一年前から婦人科でピル処方してもらってる。
だいぶ楽になったし保険適用されるものもあるから辛い人はお医者さんに相談してみて
トピズレすみませんm(_ _)m+1
-2
-
227. 匿名 2019/07/26(金) 18:57:57
>>224
腐れちんこは引っ込んどれ+1
-1
-
228. 匿名 2019/07/26(金) 19:14:35
私も無い。
29歳だけど、今まで1度も生理痛無いし、暴飲暴食とか、精神的に不安定になることも無い。
だから気を抜くと突然生理が来て慌てる!
母も姉も無いから遺伝かな?と思ってた。
ちなみに姉妹共に子供は2人いるので、無排卵でも無いです。
+5
-0
-
229. 匿名 2019/07/26(金) 19:26:07
私も、ちょっと吹き出物が出るか、生理の前日に少しだけ腰がだるいような気がする?ぐらい。
強いて言えば、程度なので、40歳の最近になって、それらと生理の因果関係に気がついたぐらい。
「もしかして、生理だから!?」と。
周期も超正確だし、出産も二度してます。+1
-0
-
230. 匿名 2019/07/26(金) 19:41:47
量も少なくてPMSない人の女の人の方が、生理痛やPMSを甘え扱いして理解ない。男の方がまだマシ。+2
-4
-
231. 匿名 2019/07/26(金) 19:45:55
私甘いもの嫌いで、ゼロではないけど砂糖折衝量はは少なめだと思うけどPMSあるよ。
逆に甘いもの大好き、飲み物もペットボトルのミルクティーとか甘いものばかりの母はPMSない、生理痛もない、量も少ない。
親子でも全然違う。+0
-0
-
232. 匿名 2019/07/26(金) 20:22:04
アラフォーでPMSなし。
ツイッターでPMSや生理痛の話書いてる人たくさんいて自分が少数派らしいと知った。
同性だけど男性並みに理解してない。
+1
-0
-
233. 匿名 2019/07/26(金) 20:33:58
うらやましわー
PMSで人生の半分は不調イライラだよ
つまり人生得してるよ
だから、PMSで不調イライラの人に対して寛容な対応をお願いします
人格変わったように辛いんだ。。。+1
-4
-
234. 匿名 2019/07/26(金) 20:37:41
うらやましい!ない方はホルモンバランスが安定してるのかな。更年期もない人は全く感じないらしいですね。私はPMS重いのできっと更年期もきっと重いんだろうなと思います。。+1
-2
-
235. 匿名 2019/07/26(金) 20:39:08
>>47
全部当てはまってる私は生理前人○ししそうなぐらいイライラする
薬も全然効かない、睡眠取ってもダメ、カフェイン控えてもダメだった
生理が軽いっていう人って、生き方も軽やかなイメージがある
上司にイライラ?あーそうだったっけー?みたいな人が多い
羨ましいけど、羨んでも性格ってそうそう変わらないしなあ
月の半分は不調な我々に変わってもろもろ頑張ってほしい+1
-2
-
236. 匿名 2019/07/26(金) 21:08:38
生理痛ほとんどないし、イライラするとか食欲が増すのもなくてふだんと変わらない。周期もほぼ28日。
アラフォーになったけど、相変わらずほとんどないよ。3人出産したけど変わらなかった。
ただ、排卵痛はあって、なんかおなか痛いなって思うときっかり排卵日で、体ってすごいなって思う(^^;+3
-0
-
237. 匿名 2019/07/26(金) 21:26:34
アラフォーだけど、一回も生理痛らしい生理痛を経験したことがない。少し腰が重いかな?くらい
姉も生理は重くないっていってた
家系かな
+2
-0
-
238. 匿名 2019/07/26(金) 21:31:23
>>86
すごく優しいんですね。素敵な人だと思いました。+3
-0
-
239. 匿名 2019/07/26(金) 21:43:35
羨ましいけど、体調とか悪くならないと、
無理し過ぎる事があるのか。
きついけど、痛みやだるさも
大事なんだな。
でもやっぱりちょっと羨ましい笑+0
-1
-
240. 匿名 2019/07/26(金) 21:45:17
生理前も生理中もなんの症状もメンタルの変化もなくただ毎月血が出るだけという感じです。
無排卵とかでもなく自然妊娠したし、産後も変わらずです。2人目妊娠中ですがつわりも一切経験ない。+3
-0
-
241. 匿名 2019/07/26(金) 21:49:27
私もほとんどない
たまに痛いような気はするけど
でもひどい内膜症と筋腫持ちで手術で取ってもらったんだけど、先生に痛かったでしょ?って言われてそんな事ないですって言ったけど信じてもらえなかった
何なんだろ?痛みに強いのかな?+3
-1
-
242. 匿名 2019/07/26(金) 22:09:37
一度妊娠してから生理前に悪阻みたいな症状が出るようになった。+0
-0
-
243. 匿名 2019/07/26(金) 22:10:29
>>47
45歳。生理痛もイライラも何も一切無し!子供二人にもすぐ恵まれ二人とも安産でした。
この表、全て当てはまらないです。性格って関係あるのかな?+2
-0
-
244. 匿名 2019/07/26(金) 22:17:26
37歳です。
生理痛はひどいのですが、イライラなどのPMSは特にないと思います。少数派なのでしょうか。
+2
-0
-
245. 匿名 2019/07/26(金) 22:18:16
>>29
絶対じゃないから、心配しなくていいと思います。
私は、PMSはなく生きてきたけど、一人目は狙ったけど、二人目はたまたま出来ちゃったくらいで。
色々聞くと不安になるんですよね(T0T)
でもあまり心配しないこと。
心の安定の方が結構大切かもしれないです。+0
-1
-
246. 匿名 2019/07/26(金) 22:37:25
産後も変わらずPMS生理痛ナシ
肌荒れナシうぶ毛ナシで女性ホルモンはあるはず。
因みに悪阻もなかったから毒親でなく伸び伸び育ってたら早くに結婚して何人でも子供産めたのかなと思った。+0
-1
-
247. 匿名 2019/07/26(金) 23:26:26
生理中以外は毎日無調整豆乳飲んでる。飲み過ぎはよくないらしいからコップ一杯。たまに面倒で一カ月くらい飲むのをサボった月のPMS症状は凄まじいし、飲んでおけば生理前の情緒不安定とか頭痛とかだいぶ落ち着く気がする。+1
-0
-
248. 匿名 2019/07/26(金) 23:31:45
昔は生理中お腹痛いな〜くらいだったけど、歳とってからお腹はそんなに痛くならないけど生理前のイライラ頭痛腰痛めまい不安感みたいなのに悩まされてるわ…+0
-1
-
249. 匿名 2019/07/27(土) 00:30:39
私もPMS及び生理痛ありません。出産もしたけど変化なし。で、なかった人で更年期を迎えた方がいたら、もしくは知人にいたら聞きたいんですが、更年期障害はどんな感じなんでしょう??母親はあまり酷くなかったものの普通に生理痛はあったようで(PMSは知らず。おそらく当時はその概念ナシ)更年期障害もそこそこありました。+1
-1
-
250. 匿名 2019/07/27(土) 01:09:31
至極羨ましい限りです
PMSのせいで人生損してる+1
-1
-
251. 匿名 2019/07/27(土) 01:42:11
>>93
別の生理トピで、生理痛やPMSが軽い人のせいで生理痛が軽く見られるってコメントに結構プラスついてた。
こっちからしても好きで軽いわけじゃないし、人のせいにするなよって思った。+0
-0
-
252. 匿名 2019/07/27(土) 08:06:41
PMSがない人のトピなのにPMS悲劇のヒロイン気取りしてる人達、PMSじゃなくて発達障害じゃない?頭おかしい人多い+5
-1
-
253. 匿名 2019/07/27(土) 10:42:23
PMSがない代わりに生理終わっても生理痛が続くほんと最悪+0
-0
-
254. 匿名 2019/07/29(月) 11:43:48
生理痛がない人が羨ましい。
私はのたうちまわるくらい酷い。
気分の沈み込みも凄い。
職場でなんか今日も生理痛やばいなあーと思ってた途端に、体調悪化。
嘔吐して過呼吸、腹が痛すぎて痙攣起こして失神してしまい、救急搬送されたよ。
特に病気じゃなかったけど、ピル飲むことになった。
生理痛がないだけで人生変わると思う。
わたしなんて生理がくるたびに出かける予定もキャンセルして、仕事以外は引きこもり寝てるから。+0
-1
-
255. 匿名 2019/07/29(月) 22:55:00
生理痛ない人は楽観的な性格な人多いイメージ
ストレスがホルモンバランス崩れるから、日頃からストレスフリーなんだと思う+0
-0
-
256. 匿名 2019/07/29(月) 22:56:14
続き。
大きいストレスやダイエットで酷くなったりするし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する