ガールズちゃんねる

必要経費と割り切っている物事

123コメント2019/07/27(土) 09:51

  • 1. 匿名 2019/07/25(木) 19:33:35 

    私は濡れティッシュです!
    我が家には小さい子供が3人おり、毎日食べこぼしがすごいのです。
    雑巾で拭いて洗って干しての作業がとても煩わしいので、濡れティッシュで拭いてゴミ箱にポイです。
    お金はかかりますが、ストレスが溜まるぐらいなら必要経費と割り切って大量に購入しています。

    皆さんは必要経費だと割り切っている物事はありますか??

    +353

    -4

  • 2. 匿名 2019/07/25(木) 19:34:12 

    ガソリン代

    +257

    -2

  • 3. 匿名 2019/07/25(木) 19:34:26 

    乃木坂に使うお金

    +8

    -42

  • 4. 匿名 2019/07/25(木) 19:34:26 

    ストレス解消用お菓子

    +305

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/25(木) 19:34:44 

    お菓子
    心の栄養だから〔小声〕

    +323

    -3

  • 6. 匿名 2019/07/25(木) 19:34:57 

    コンタクトレンズ

    +229

    -1

  • 7. 匿名 2019/07/25(木) 19:34:59 

    メイク代。すっぴんでいる方がしんどいわ

    +223

    -8

  • 8. 匿名 2019/07/25(木) 19:35:11 

    +15

    -4

  • 9. 匿名 2019/07/25(木) 19:35:38 

    冷房

    暑すぎる

    熱中症になるより
    暑くて不機嫌になるより
    朝から、寝てる間もずっと冷房

    +567

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/25(木) 19:35:40 

    冷房
    必要経費と割り切っている物事

    +307

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/25(木) 19:35:45 

    コーヒー代

    +133

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/25(木) 19:36:03 

    ガルちゃん見る為のパケ代

    +83

    -3

  • 13. 匿名 2019/07/25(木) 19:36:03 

    ティッシュ。
    鼻炎なので。

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/25(木) 19:36:19 

    仕事後に寄るコンビニ
    割高だけどなんか癒される

    +129

    -4

  • 15. 匿名 2019/07/25(木) 19:36:42 

    ガソリンは仕方ない
    車ないと生活出来ないしドライブが趣味なので!

    +133

    -2

  • 16. 匿名 2019/07/25(木) 19:36:52 

    衣類はあるのを着回すけど、
    コンタクトと化粧品だけは必要!!

    +98

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/25(木) 19:36:59 

    日用品 調味料 など生活に欠かせない物は仕方ない、必要経費だからケチりません。

    +45

    -3

  • 18. 匿名 2019/07/25(木) 19:37:01 

    取っ手付きゴミ袋
    大きいサイズのは取っ手ないのが安いのはわかってるけど
    運ぶ時の便利さ考えるとやめられない
    必要経費と割り切っている物事

    +69

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/25(木) 19:37:26 

    毎夜の酒代。
    素面じゃムカついた事いっぱい思い出して寝れない。

    +113

    -3

  • 20. 匿名 2019/07/25(木) 19:37:28 

    縮毛矯正と白髪染め。
    オスカル様みたいな地毛なので、素の髪じゃとても外あるけない。

    +126

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/25(木) 19:37:32 

    夏のエアコン代

    +148

    -1

  • 22. 匿名 2019/07/25(木) 19:37:43 

    基礎化粧品代
    後から後悔しても取り戻す方が大変そうだから

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/25(木) 19:37:57 

    晩酌代。ブラックニッカと炭酸水とその日の気分で買うおつまみ。飲み屋で飲むことを考えたら安上がりだと言い聞かせてる。

    +100

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/25(木) 19:38:07 

    使い捨てのゴム手袋

    何かと便利だし手荒れないから

    +91

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/25(木) 19:38:18 

    子供の塾代

    +28

    -4

  • 26. 匿名 2019/07/25(木) 19:38:20 

    年1回の海外旅行
    普段は、それはそれは慎ましく生活してます

    +86

    -5

  • 27. 匿名 2019/07/25(木) 19:38:21 

    たまの贅沢スイーツ
    気分転換のための必要経費

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2019/07/25(木) 19:39:01 

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/25(木) 19:39:18 

    ジム

    金銭的にしんどいんだけど、こうでもしないと運動しない自分…

    +39

    -5

  • 30. 匿名 2019/07/25(木) 19:39:21 

    週1で行くパチスロ(5スロ)
    出ても出なくてもオカマ掘られようとも3000円だけ使って帰ってくる。
    ストレス発散の必要経費。

    +59

    -7

  • 31. 匿名 2019/07/25(木) 19:39:38 

    今季はエアコンの除湿。
    洗濯物乾かないしフローリングべたべたするから、必要経費と言い聞かせ諦めた。

    +76

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/25(木) 19:40:46 

    旦那のゴルフ接待代。
    結局生活に影響するし、大人の部活だと思ってる。本人は行くの嫌がってるけど。

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2019/07/25(木) 19:40:55 

    コーヒー
    デキストリン
    乳酸菌錠剤
    ヨーグルト

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/25(木) 19:41:02 

    猫のご飯。
    自分の食べ物より安全性とかこだわってしまう、、

    +83

    -3

  • 35. 匿名 2019/07/25(木) 19:41:22 

    1輪でもいいから、お部屋にお花を

    って心がけてるけど貧乏でなかなか続かない

    +77

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/25(木) 19:41:33 

    >>5
    子どもw

    +5

    -12

  • 37. 匿名 2019/07/25(木) 19:43:00 

    パン屋さんで買うパン。

    +55

    -2

  • 38. 匿名 2019/07/25(木) 19:43:41 

    やったー!承認された!
    主です。
    みなさん、それぞれの必要経費があって面白いですね~!

    みたさんのコメントで思い出しました。
    私の必要経費と割り切っている物は、他にも挙げている方がいらっしゃいますが、お菓子と縮毛矯正です(笑)

    +80

    -3

  • 39. 匿名 2019/07/25(木) 19:44:21 

    薬。
    湿布とか目薬とか胃薬とか鎮痛剤とか便秘薬とか‥

    飲まなきゃ落ち着かない。完全に薬依存。

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2019/07/25(木) 19:44:38 

    そうなんだけど、ちょっと趣旨がずれてるような

    嫌味じゃなくてわざとなら、それはアリ!
    と思うからかえってごめんだけど。

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2019/07/25(木) 19:45:13 

    >>1
    おしりふきで代用してる
    うちの子大学生だけど未だにおしりふき買ってるよ
    シルコットとか高いからね

    +113

    -2

  • 42. 匿名 2019/07/25(木) 19:45:53 

    たまに行く鍼灸院
    家族へのサービスとして買う新作スイーツ

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2019/07/25(木) 19:46:13 

    ガソリン、交通費

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/25(木) 19:46:21 

    外食ランチ。
    貧乏くさい残り物や弁当ばかり食べてると、気が滅入ってくるので。
    食べ物は身体を作る基礎だと割り切ってます。

    +83

    -5

  • 45. 匿名 2019/07/25(木) 19:47:06 

    命の母

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/25(木) 19:48:41 

    >>41
    主です
    濡れティッシュと書きましたが、我が家もおしり拭きです(笑)
    一歳半の子供がおり、いつも大量に購入しているのでそこからキッチン用と食卓用を出しています!

    +81

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/25(木) 19:49:15 

    ヘアカット代

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/25(木) 19:49:19 

    >>4
    あとストレス解消用酒ね

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/25(木) 19:49:42 

    婚活代

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2019/07/25(木) 19:49:58 

    バスが2社並行運転している地域に住んでいるのですが、朝通勤時にどちらのバスが来ても乗るものとして、定期券は買っていません。
    (定期代は会社から支給されていますが、1社分の定期代しか出ないので、都度払いにしています)

    朝急ぐときに乗るバスを選んでられないので、仕方ないと思っています。

    +40

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/25(木) 19:50:21 

    >>40
    40です。
    >>17に返信したつもりが、出来てなかった。いきなりでごめんでした。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/25(木) 19:51:12 

    虫コロリ

    田舎の山の中に住んでるので、3月位から定期的に撒かないと、6月になった頃、ゲジゲジ&ムカデが大量に出る。

    説明書には月に1回って書いてあるけど、信用できないので月に2回撒いてる。
    雨が降ったら効果が無くなると思ってるので、撒いたばっかりでもまた撒く。

    10本は使ってると思う。

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/25(木) 19:51:19 

    カフェ代

    狭い部屋で彼とふたりくらしだから、たまに息抜き

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/25(木) 19:51:27 

    >>1
    ニトリの使い捨てダスター、いいですよ〜!
    ちょっとした汚れなら水洗いして(すぐ乾きます)何度か使い回してポイ!
    ウェットティシュよりも丈夫でオススメです!
    必要経費と割り切っている物事

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/25(木) 19:52:00 

    自宅の光回線代
    スマホでもPCでも動画見ないし、帰宅してPCでツイッターとかガルちゃん見るぐらいなんだけど
    大きい画面で何らかの情報に毎日接しているっていう感覚が自分にとっては大切

    +38

    -2

  • 56. 匿名 2019/07/25(木) 19:53:08 

    トイレットペーパー

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/25(木) 19:53:55 

    私も除菌のウェットティッシュと、毎日のカフェオレ代。
    今は特に夏休みで娘2人が毎日家にいるから、叱ったり宿題はよしぃや〜。と言ってるのにしないイライラを解消するカフェオレは必需品です。

    +42

    -2

  • 58. 匿名 2019/07/25(木) 19:56:06 

    >>1
    ごめん、濡れティッシュてww
    うちの母親もそう言うけどウェットティッシュとは言わないのね(^_^;)

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/25(木) 19:59:06 

    家賃

    都心ど真ん中なのでそこいらのOL基本給以上するけど、夫が激務で外出も多いため割り切ってる。

    +33

    -3

  • 60. 匿名 2019/07/25(木) 19:59:23 

    子供のおやつ
    園児2人で1日100円未満

    +6

    -7

  • 61. 匿名 2019/07/25(木) 20:00:25 

    基礎化粧品
    なかなか痛い出費だけど、5年後10年後のことを思うと…

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/25(木) 20:04:09 

    日本竹馬連合会の会費9万円

    +49

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/25(木) 20:04:54 

    全然やせないけど続けてるフィットネスジムの会費

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/25(木) 20:06:37 

    生花

    スーパーで売ってるような数百円の花束で、せいぜいもって4、5日だから、1日あたり100円。リビング飾ってるだけで癒される。

    +40

    -2

  • 65. 匿名 2019/07/25(木) 20:08:14 

    猫のご飯代・病院代

    メンタル系が弱いので猫が精神安定剤になってる。
    猫がいないと多分メンタルクリニックの常連になって私の医療費が掛かる。

    +32

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/25(木) 20:09:56 

    不妊治療。
    とんでもない額が簡単に飛んでくけど、何もしないより遥かに気が楽。

    +48

    -3

  • 67. 匿名 2019/07/25(木) 20:11:43 

    祝儀や香典、出産祝いや就職祝い、お見舞いなどの交際費
    毎月一万円別にとっていつでも出せるようにしている。でも重なる時は重なってちょっと辛かったりもするけど、出すところは出した方が精神的に気が楽。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2019/07/25(木) 20:14:32 

    子供の習い事代ですね‥。

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/25(木) 20:17:08 

    缶チューハイとスーパーの惣菜(土日のみよ)

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2019/07/25(木) 20:17:42 

    >>62
    ギリジンが来た

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/25(木) 20:19:28 

    クッションと枕
    肩こり腰痛で通院するお金を前倒ししてよいものを買ってます
    本当は寝具もこだわりたい

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/25(木) 20:27:46 

    縮毛矯正代
    くせっ毛生かす髪型にしたいと思いつつ、結局戻ってきてしまう

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/25(木) 20:34:44 

    まつエク

    やらなくてもいいけど、やっぱりまつエク付けるとテンション上がる

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/25(木) 20:39:00 

    冷暖房費
    月3~5000円で快適に過ごせるなら迷わず付けます

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/25(木) 20:41:15 

    素焼きアーモンド

    ダイエット中なのでオヤツがわりに食べてるんだけど、地味に高いんだよね(´-`)

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/25(木) 20:52:19 

    コンタクト
    メガネでも過ごせるけどやっぱり視界の良さが違う
    半年に一回、四万近く飛んでいく…

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/25(木) 20:53:32 

    鎮痛剤の費用

    事故の後遺症で、頭痛と脚の古傷(骨折など)の痛みが出るのと、子宮内膜症&子宮筋腫で、しょっちゅう激痛にやられるので、鎮痛剤は手放せない。
    肝臓悪くなることより、今の激痛にのたうちまわって日常生活送れなくなる方がつらい。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/25(木) 20:53:50 

    皆さんと同じようだけど

    マツエク
    縮毛矯正
    冷房

    かな
    これ外すと無理

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/25(木) 20:57:23 

    夜間の照明代

    目の前に居酒屋や寿司屋が、後から建ったため(前は個人の車屋だった)、酔っ払いがウロウロして騒ぐようになり、深夜にチャイム鳴らされるなど、恐怖体験をしたため。
    万が一、すぐに動けるように、部屋の一部の電気はつけたまま。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/25(木) 20:58:15 

    酒豪旦那の酒代。
    たくさん飲むからたくさんお金かかる。
    コレ無かったらかなり家計が浮くのにな~。
    仕事がんばって唯一の楽しみ?だから文句は言えないよね。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/25(木) 20:58:52 

    月一の顔エステ一万円。それを生きがいにして耐えてる。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/25(木) 21:00:17 

    ヒトカラ代。ストレス解消に、どんな安定剤よりも効きます。程よい疲れでよく眠れます。延々と口にしてる「スミマセン」みたいなつまんない言葉じゃなくて、好きな歌詞を口ずさむ楽しさ!そして個室!

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/25(木) 21:02:00 

    部下のパートさんへのお菓子
    パートさんの子どもへの誕生日などのプレゼント。

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2019/07/25(木) 21:03:28 

    それぞれ必要経費は違うけど、みんないろいろ頑張ったり我慢しながら生きてて、そのための費用なんだよねと思った。
    なんか、うまく言えないけど、ここ、いいトピだなあ。

    +72

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/25(木) 21:03:38 

    ハイチオールC+
    なんとなくずっと飲んでる。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/25(木) 21:07:00 

    整体マッサージ代
    おしゃべりを兼ねてのストレス解消に不可欠

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/25(木) 21:09:03 

    本と映画
    単調な毎日だから少しは文化に触れないと

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/25(木) 21:16:59 

    夫のスーツ他小物など。
    ソコソコの物でないとオジさんは貧乏くさくなる。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/25(木) 21:17:19 

    ペットボトルのお茶
    安いときにケース買いします
    毎日大量のお茶を作って(水筒2個分もいるし) 
    粗熱とってから冷まして 一晩冷やして 空になったピッチャー洗って・・
    なんだか光熱費やら労力やら考えると嫌になり
    必要経費と割り切って買うことにしました

    +44

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/25(木) 21:23:34 

    全身脱毛と基礎化粧品!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/25(木) 21:27:41 

    風呂
    1人なのに浴槽にお湯溜めて
    入浴剤入れて毎日つかる。
    安らぎと言うより日課で、湯に浸からないと1日が終わらない。
    プロパンだから高いけどしかたない。

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/25(木) 21:33:02 

    漫画とかは仕事の参考資料として経費に計上してる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/25(木) 21:41:39 

    趣味につぎ込むお金
    私にとっては生きる糧、精神安定剤

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/25(木) 21:52:25 

    民間業者にゴミ回収に来てもらう代。
    田舎の戸建てでゴミ捨て場が微妙に遠い。車か台車がいる距離なんだけど、週2それで捨てに行くのはキツイ。その間ゴミを保管しとくのも嫌だし。だから外に大きなゴミボックス置いてそこに溜めて取りに来てもらってる。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/25(木) 21:54:30 

    自分と家族にだけサービスのちょっと贅沢なスイーツ、パン、フルーツなどなど。節約ばかりやってらんないよね。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2019/07/25(木) 22:00:55 

    うちもウェットティッシュ。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/25(木) 22:01:06 

    朝食用のフルーツです。
    出始めのシャインマスカットはお高いけど、とても幸せを感じます。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/25(木) 22:12:37 

    食費
    ケチると栄養バランスが崩れて体調が悪くなりやすいから特に節約とか考えずに使ってる
    そのせいか家族みんな風邪ひいたりしないから医療費がほとんどかからない

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/25(木) 22:16:00 

    おしりふき
    トイレお掃除シート
    アルコール除菌ティッシュ
    フローリングお掃除シート
    キッチン油ヨゴレお掃除シート
    全部使い捨て。その方がパッと気付いた時に掃除出来る。あ、布巾も使い捨て、不織布のやつ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/25(木) 22:28:59 

    縮毛矯正とヘアカラー
    メイクと服がバッチリでも、髪型が変だと台無しだと思うから!


    果物
    2歳の子供が野菜をあまり食べてくれないから、せめて果物を食べて欲しくて(>_<)
    独身の時はあまり買わなかったけど、果物って高いのね

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2019/07/25(木) 22:31:28 

    節約なしのガス代電気代水道代。
    子供3人いるから特に電気代はケチらずにと思ってるけど内心毎月ヒヤヒヤ(笑)

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/25(木) 22:40:43 

    ネイル代

    セルフでは、もちがあまり良くないし手元がキラキラしてるとやる気がでる!

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2019/07/25(木) 23:01:32 

    筋トレのパーソナルトレーナー

    アラフィフの私にとって筋トレは体のアンチエイジング。
    年々筋力落ちて、猫背なったり歩幅が狭くなったりすると見た目も悪いし、疲れやすくなるので、少しでも筋肉量をキープ(むしろ増加させたい)し、メリハリのあるボディメイクを心がけていきたい。
    しかし、自己流でやると膝や腰に負担かかって怪我したり、なかなか追い込めず効果が半減したりしてしまうので、やはり時々はパーソナルトレーナーにチェックしてもらっています。
    自主トレよりも、知識も技術も向上するし、今後のプログラムも作ってもらえる。
    将来健康的に生活するための必要経費です。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/25(木) 23:16:31 

    病院代
    もう産婦人科なり、精神科なり、皮膚科なり、その他諸々病院代が高くつきます...

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/25(木) 23:58:28 

    夏のエアコン代
    寝苦しくて寝不足とか
    体調壊す事の方が嫌だから

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/26(金) 00:26:37 

    ジュエリー。心の栄養。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/26(金) 00:30:19 

    ショッピングモールで働いてるけど、お昼休憩、休憩室の雰囲気が空気が淀んでいていやで、店内のお店でランチしていますが、毎日毎日1000円近くかかり、毎月二万位ランチ代になっています(>_<)
    必要経費と思っていたけどその分貯金にまわせるなと思うともったいなくて今回からやめようと思いました。でも、お弁当作っても休憩室に行きたくないから食べる場所がない(>_<)どうしたらいいんだろう。

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2019/07/26(金) 01:33:26 

    美容にかけるお金

    ランチや飲み会などのお付き合い
    スマホ最大ギガ
    ジム
    セミナー参加費

    個人事業主です。商品を扱う商売ではないので自分が醜くならないため、情報を得るため、必要な経費と割りきっていますが、かなりかかります。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/26(金) 02:07:00 

    自分事ではないけど、旦那の育毛シャンプー&ヘアケアセット
    もう遅いんだよ、とは言えず...

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/26(金) 02:48:44 

    >>107
    ショッピングモールの外には出られないの?
    天気いい日公園とか良さそう

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/26(金) 03:32:06 

    リステリン
    歯垢落ちやすくなるから脳死で歯磨きできる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/26(金) 03:32:27 

    生ハム代

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/26(金) 03:46:22 

    人間ドックと歯科検診
    予防医療に力を入れることで早期発見にも繋がるし結果的に医療費も抑えられるので、必要経費と考えています。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/26(金) 04:06:34 

    楽したいがために食洗機、ドラム乾燥機買った。
    なくても生活できるものだし、高かったけど後悔はしてない!
    ちょっと暑くてもすぐエアコンつけちゃうし電気ガス水道はケチらない。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/26(金) 04:35:54 

    >>111
    脳死⁇

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/26(金) 06:01:15 

    食費
    外飲み代

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/26(金) 06:07:25 

    お風呂は旦那と私、入るたびにお湯を変えること。
    仕事で一日疲れてるから、お風呂くらいは新しいお湯で入りたいなって。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/26(金) 08:03:38 

    NHK代
    NHKBS代
    パソコン代
    ケーブルテレビ代
    スマホ代
    毎月かなりの出費
    半永久的に払う税金みたいな物

    10月からより高くなりそう

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/26(金) 08:15:19 

    コンビニで買う毎日の昼ごはんとおやつ
    お弁当持って行ったらいいとはわかってるけど、お昼の気分によってその時に選びたい。飲み物と合わせて月に5000円とか使ってるけどそれで仕事頑張れるなら安いと思っている!絶対必要!
    逆に服とかは一枚700円とかで、髪も家で染めてます!女子力低い。。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/26(金) 08:34:07 

    >>110
    あ、そうか。ベンチとかで食べてもいいよね(^-^)ショッピングモールの敷地内にベンチとかあるからそこに座ってサンドイッチとか食べようかな。

    ありがとう(^-^)!!!

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/26(金) 09:37:07 

    発酵食品、ヨーグルトとか納豆、甘酒や漬物類を食べること。いわゆる腸活ですね。
    嫌いじゃないけど機会が無ければ食べることがなかった。
    これ始めてから風邪ひきづらくなったし、ひいても治りが早くなった気がする。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/26(金) 13:30:10 

    液体ミルク
    ベビーフード

    産後から体調悪いままなので
    毎回ではなく本当に疲れた!って時はお世話になります

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/27(土) 09:51:04 

    酒代

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。