- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/07/20(土) 14:01:58
皆さんはバスタオルどれくらいで洗いますか?
「バスタオルは一度洗うと乾かすのが大変だし、毎日お風呂に入っていれば自分の匂いだから気にならない。1ヵ月使い続けることはないけど、2週間ぐらいは洗わないかな」(30代・女性)
「去年の梅雨どきの話。近所の飲み屋で、この時期はバスタオルが乾かなくて困るという話をしていたときに、店のマスターがひと言。『バスタオルって匂いが気にならなければ、そんなに洗濯しないもんでしょ。臭くなったら洗うから月2回ぐらいでいいじゃん』。その発言にみんなが絶句。ついつい店のおしぼりをガン見してしまいました」(40代・女性)
「付き合っている彼女のバスタオルの洗濯頻度が、2回に1回と聞いて衝撃を受けました。仕事で帰りが遅いので毎日洗濯できないけど、ちゃんと干してるから大丈夫とのこと。それって汚くないの?と詰め寄ると、“最近の世の中はいろんなものに潔癖になりすぎてる気がする。私はこれが普通!”と逆ギレされた」(30代・男性)+37
-324
-
2. 匿名 2019/07/20(土) 14:02:47
えっ毎日しないの?+1796
-87
-
3. 匿名 2019/07/20(土) 14:02:52
バスタオルなんてもう使ってない+630
-63
-
4. 匿名 2019/07/20(土) 14:02:57
月2回?
考えられない+1418
-29
-
5. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:01
がるちゃんは何故こんなにバスタオルトピが好きなのよw+864
-10
-
6. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:02
毎回洗ってる私は少数派なの?!+1037
-42
-
7. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:02
…週イチで洗います…。
+79
-215
-
8. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:07
雑菌が繁殖するから毎日+1353
-34
-
9. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:11
2日に一回です。+608
-346
-
10. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:26
バスタオルというかちょっと大きめのタオルで拭いてるけど1回使ったら洗濯機ポイだよ。+965
-18
-
11. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:39
旦那は普通のタオルで拭いて
バスタオルは肩にかけるから月2
私と子供は毎日洗う
毎日洗わないと絶対無理+20
-105
-
12. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:42
いや毎日洗うし
どんなに、キレイに体洗っても、タオルとかに脂つくしね
雑菌増えるでしょうよ+922
-36
-
13. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:47
一回使ったら洗濯+653
-23
-
14. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:55
一日置きに洗濯してるからその都度。+241
-49
-
15. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:55
干しとくとこないから毎回洗ってる+265
-11
-
16. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:56
1回使ったら絶対洗う!
何回も使うとか無理すぎる+583
-34
-
17. 匿名 2019/07/20(土) 14:03:59
本当に毎日洗うの?!
お風呂上がりに洗濯機入れて寝る前に干すの??乾燥機??+34
-103
-
18. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:04
月2回!?きたな!!
毎日洗濯するよ+502
-30
-
19. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:19
家族三人、それぞれが使ったバスタオル、三枚は確実に毎日洗濯してます+430
-17
-
20. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:19
月2回はないけど毎日でなくてもいいんじゃない?
脱衣所に除湿機がある人は。毎日からっからになるもん。+85
-95
-
21. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:26
梅雨時期でも毎日だよ+280
-18
-
22. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:27
バスタオルはかさばるから使わない。
フェイスタオルを毎日洗濯+419
-14
-
23. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:29
この類のトピ何度目よ?
毎日洗うに決まってる
+182
-49
-
24. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:30
使うたび洗うよ
拭いて濡れたタオルをそのままにしてたらカビとか雑菌繁殖してそう+204
-15
-
25. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:37
うちにバスタオルない。フェイスタオル使ってる。ロングヘアだけど充分だよ。もちろん1度使ったら洗濯。+252
-15
-
26. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:37
>>20
そこだよね、ポイントは。+8
-29
-
27. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:40
梅雨の時期でも毎日洗うけど
人が週一だろうが月一だろうが
好きにすれば良いと思う
各家庭によって洗濯頻度って違うと思うし+298
-4
-
28. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:46
っき、あき!
もうこの件はもういいだろ!+12
-13
-
29. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:48
毎日洗うの当たり前だと思ってたわ+71
-17
-
30. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:54
うそでしょー笑
1回で洗う派の私は1ヶ月は信じられない+113
-19
-
31. 匿名 2019/07/20(土) 14:04:59
実家が週1でしかバスタオル洗わなかったから高校くらいまでは特に気持ち悪さとかなかった
でも大学生になってバスタオルは週1で洗うもんなんだと知り…毎日洗わないとなんだか気持ち悪くなった(TT)+12
-35
-
32. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:01
月2回!?
バスタオルから雑巾の匂いがしそう🤮+206
-16
-
33. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:04
だいたい3日に1回だよ~
洗う時洗剤と一緒に酸素系漂白剤入れると臭くならないよ~+117
-60
-
34. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:08
一人暮らしで洗濯自体3日に1回なのでその頻度。+201
-10
-
35. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:13
臭いのは嫌だから私には無理だぁ+23
-5
-
36. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:22
マフラータオルの大きさのを毎日2枚使ってる
そんで、2日に1回洗濯してる+18
-11
-
37. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:27
髪がショートならバスタオルいらない+20
-9
-
38. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:27
>>25
フェイスタオルで髪も体もふくなら当然でしょうね。絞れば水が出てくるだろうし。
で、フェイスタオルのことは言ってないわけね。+4
-25
-
39. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:29
エアコンつけてその近くで干しておけば乾くから梅雨時でも毎日洗う
そのほうが使ってて気持ちいい+43
-4
-
40. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:29
私は毎日洗う。でもこう言う感覚的なものって、ほんと個人の価値観でしかないから、わざわざ人に話すことでもない。合わないものは合わないし。どちらが正しいか決められるものでもなし。+180
-3
-
41. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:51
毎日するよ!それが普通だと思ってた+44
-22
-
42. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:13
毎日洗うわ!!+41
-25
-
43. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:17
朝顔洗うのに1枚 シャワーで1枚 お風呂上がり1枚
計3枚×家族分で毎日洗濯してるから
1日に洗うタオルの量多いけどそれが普通じゃない?+19
-29
-
44. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:17
バスタオル使い回す人が男には清潔感が大事とか言ってると思うと…w+26
-14
-
45. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:18
毎日洗濯するよ。え?しないと汚いでしょ。+35
-26
-
46. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:43
>>20
ガルチャンって乾燥機付きドラム洗濯機を使ってる人とか少ないみたいだから、
除湿機も使ってなさそうだね。+5
-26
-
47. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:57
洗濯物の量がそれほどないので毎日は洗わないけど、毎回新しいのを使ってる。+70
-6
-
48. 匿名 2019/07/20(土) 14:06:58
毎日洗わない人がいる方がビックリだわ。+20
-33
-
49. 匿名 2019/07/20(土) 14:07:06
毎日するよ。乾燥機もあるし、ふかふかタオルで体は拭きたい+17
-8
-
50. 匿名 2019/07/20(土) 14:07:06
>>46
除湿機がない家とかおかしいでしょw+3
-48
-
51. 匿名 2019/07/20(土) 14:07:13
洗濯頻度は3日に1回と低いけど
タオルは毎日取り替えるわ+28
-3
-
52. 匿名 2019/07/20(土) 14:07:18
過去トピみれば〜
何回もトピたってるよ+16
-1
-
53. 匿名 2019/07/20(土) 14:07:27
3日に1回。
天日干しすると生乾き臭取れるし。+24
-15
-
54. 匿名 2019/07/20(土) 14:07:52
>>25
私も私もw
フェイスタオルで十分拭ける。
洗濯物の容量が少し減って気分が楽w
身体を包めない分、冬は寒いけどね!+71
-1
-
55. 匿名 2019/07/20(土) 14:07:56
>>17
私は1回使って干して乾かして一旦ネットに入れて置いておいて、洗濯回す時に洗濯機に入れます
1人暮らしなので毎日は回しませんが1回使ったら洗う派です+43
-2
-
56. 匿名 2019/07/20(土) 14:08:24
>>20
浴室乾燥機か洗濯機の乾燥機能 除湿機誰かはありそうだよね+1
-8
-
57. 匿名 2019/07/20(土) 14:08:32
3日に1度洗濯する感じだけど、その都度洗う。何十年もそのやり方だけど身体に異変おきたことも病気になったこともない。
毎日洗うことが間違いではないけど、普通は毎日!みたいな言い方もどうかと思う。
個人の勝手。+122
-12
-
58. 匿名 2019/07/20(土) 14:08:33
>>20
除湿機と乾燥機が無い人は毎日洗うみたい。+0
-23
-
59. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:02
毎日洗ってますが旦那は3日に一回+3
-1
-
60. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:21
(TT)!?
毎日洗って、乾燥機だよ!+3
-8
-
61. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:28
毎日洗う
お風呂入っても、人の身体が清潔とは思わない
汗とかついて汚い+27
-8
-
62. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:32
毎日洗わないと気持ち悪い+15
-12
-
63. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:37
おまたやお尻をゴシゴシ拭いたタオルはまた使えない+32
-7
-
64. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:38
>>56
どこの国の人?まさか朝鮮?+2
-13
-
65. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:49
>>20
>>26
いや、水分もだけど私は皮脂が気になる。
お股やお尻も水分取るよね?
いくら水分は蒸発するとはいえ気持ち悪いわ。+44
-5
-
66. 匿名 2019/07/20(土) 14:09:58
>>56
お国はどこですか?日本何年目?+1
-10
-
67. 匿名 2019/07/20(土) 14:10:30
私は毎日だ+3
-0
-
68. 匿名 2019/07/20(土) 14:10:43
>>5
揉めさせたいから
韓国系トピ全く立たないしガル本気でつまらなくなったな
過疎るはずだよ+13
-3
-
69. 匿名 2019/07/20(土) 14:10:47
毎日洗濯するのが当然みたいにコメントしてる人たち居るけどいつかの洗濯トピでは二日置きとか結構プラス付いてよね。+18
-10
-
70. 匿名 2019/07/20(土) 14:10:54
>>65
ならそれでいいじゃん。だから何?別に私一人が毎日洗わないって言ってるわけじゃないでしょ。+1
-14
-
71. 匿名 2019/07/20(土) 14:11:13
夏場とか特に体拭いてる時でも汗かいてるでしょ?汗も当然吸ってる訳だから…+13
-3
-
72. 匿名 2019/07/20(土) 14:11:24
手拭い1枚で充分、絞れば全身拭ける+4
-5
-
73. 匿名 2019/07/20(土) 14:11:29
毎日洗わない人はそういう生活スタイルだから
多分バスタオルだけじゃないよね
トイレや部屋もきたなそうだし
身の回りどうでも良さそう+14
-26
-
74. 匿名 2019/07/20(土) 14:11:33
海外のシェアハウスに住んでたとき、同居のロシア人とスイス人とアメリカ人がほっておいたら永遠にタオル替えなさそうな雰囲気だったのでいつも私が自分のと一緒に毎日洗ってた
だってどう考えても汚いじゃん+34
-3
-
75. 匿名 2019/07/20(土) 14:12:03
毎日洗うが清潔だし、洗わない派の人は結婚した時に旦那にあれ?って思われないのかな+8
-12
-
76. 匿名 2019/07/20(土) 14:12:11
毎日洗ってても汚くならない?
たまに匂うから月一でつけおきしてるけどな。+9
-3
-
77. 匿名 2019/07/20(土) 14:12:13
毎日洗わないと無理
今の時期外干しできないときは、熱湯に漬けてニオイ取ることもあるレベル+10
-5
-
78. 匿名 2019/07/20(土) 14:12:26
私は絶対毎日しなきゃいけないタイプだけど
毎日のほうが多いと思ってたから夜ふかしで半々に分かれててびっくりした
マツコも毎日洗わない人で「毎日洗うって人はベッドシーツも洗うんだよな?毎晩寝汗吸い込んでるぞ」みたいに言ってた+73
-3
-
79. 匿名 2019/07/20(土) 14:12:27
除湿機いいよ~
お風呂場に付いてるのとかじゃなく移動式の買った方がいいよ。安いから。
もちろんコンプレッサー式のじゃないと駄目だよ。あとコロナは避けた方が・・・個人的に。+4
-7
-
80. 匿名 2019/07/20(土) 14:12:42
>>79
まあ無難にシャープだろうね。+1
-0
-
81. 匿名 2019/07/20(土) 14:13:05
>>32
今の時期とか最後の方ぬめぬめしないのかな?
学校の雑巾の匂いしそうだよね+10
-9
-
82. 匿名 2019/07/20(土) 14:13:19
>>73
シーツ 枕カバー パジャマなどもね。あまり洗わないのかな?洗濯が嫌いなのかな+10
-4
-
83. 匿名 2019/07/20(土) 14:13:46
毎日洗う人は田舎住みでしょうね+9
-20
-
84. 匿名 2019/07/20(土) 14:14:00
>>79
Panasonicいいよ。+4
-2
-
85. 匿名 2019/07/20(土) 14:14:20
>>83
都会には除湿機や浴室乾燥付いていないの?+9
-4
-
86. 匿名 2019/07/20(土) 14:14:22
この天気が悪い日に毎日洗うってことは乾燥機必至だよね?+10
-5
-
87. 匿名 2019/07/20(土) 14:14:58
シーツ交換とかも一緒で、毎日する人、週一の人、月一の人、洗わない人?と色々でしょ。別に驚かない。
私はバスタオル使わない派。+43
-0
-
88. 匿名 2019/07/20(土) 14:14:58
>>86
多分、毎日洗って毎回生乾きだからそれで臭くなって、故に毎日洗うっていうループだと思う+26
-10
-
89. 匿名 2019/07/20(土) 14:15:21
>>86
お風呂上がりに洗濯して浴室乾燥機したら朝には乾いているよ+4
-0
-
90. 匿名 2019/07/20(土) 14:15:22
月に2回も?
年に1回でも多いくらい。+0
-14
-
91. 匿名 2019/07/20(土) 14:15:32
>>88
あーそういうことか。洗濯機のトピがあっても乾燥機否定派が多いからね。それだ。+7
-8
-
92. 匿名 2019/07/20(土) 14:15:44
>>88
絶対にそれw+11
-8
-
93. 匿名 2019/07/20(土) 14:15:57
夜ふいたもので朝も顔洗った時に拭いて洗濯。+1
-11
-
94. 匿名 2019/07/20(土) 14:16:16
>>88
生乾きだと1回拭いたその瞬間に臭くなるよね。犬臭い。+18
-2
-
95. 匿名 2019/07/20(土) 14:16:33
>>88
なるほどね。辻褄は合うね。+8
-10
-
96. 匿名 2019/07/20(土) 14:16:36
汚い…+8
-0
-
97. 匿名 2019/07/20(土) 14:16:53
>>88
100%それですね。納得しました。+8
-12
-
98. 匿名 2019/07/20(土) 14:17:04
>>88
だな+7
-9
-
99. 匿名 2019/07/20(土) 14:17:13
不潔な人が地域叩きでマウント取りに来てんのウケるwおとなしく洗えよw+9
-4
-
100. 匿名 2019/07/20(土) 14:17:32
自分ちのことだからまぁ個人の自由だけどさ
ここで毎日洗わないって人のコメント見るだけでも
ああやっぱりこういう人たちだろうなーって感じ
わかりやすい+6
-11
-
101. 匿名 2019/07/20(土) 14:17:41
人それぞれなんだし、好きにしたらいいと思う+11
-3
-
102. 匿名 2019/07/20(土) 14:18:10
乾燥機とかじゃなくて普通に使用済みのタオルとか無理でしょ+10
-1
-
103. 匿名 2019/07/20(土) 14:18:10
>>89
じゃあ全員がお風呂をすますまで、毎日気が抜けないね。+2
-7
-
104. 匿名 2019/07/20(土) 14:18:19
一度使ったら洗う。
だって綺麗になった体拭いたところで、一度濡れたら雑菌湧くよ。
台所のふきんで顔とか体拭いてるのと同じだよ。+14
-3
-
105. 匿名 2019/07/20(土) 14:18:35
>>103
一日の最後の最後まで構える日々・・・・滑稽。+1
-9
-
106. 匿名 2019/07/20(土) 14:19:15
>>83
住んでる地域は関係ないと思う+14
-0
-
107. 匿名 2019/07/20(土) 14:19:19
>>103
3人なのでそれほどでも。お風呂最後なのは私で洗濯とお風呂掃除するのは日課だから気にならないよ+5
-0
-
108. 匿名 2019/07/20(土) 14:19:47
バスタオルは1回使ったら洗濯するのが普通。月2回とか不潔すぎるし、お風呂入った意味なくない?+13
-4
-
109. 匿名 2019/07/20(土) 14:19:49
>>88
生乾き
↓
そもそも臭い
↓
それで体を拭く
↓
余計臭い
↓
毎日洗う
そりゃ毎日洗わざるをえないwww+11
-12
-
110. 匿名 2019/07/20(土) 14:20:20
>>109
乾燥機買えよwww30万弱だろ+2
-11
-
111. 匿名 2019/07/20(土) 14:20:29
111+0
-0
-
112. 匿名 2019/07/20(土) 14:20:53
毎日洗わない人はタオルをどこに置いておくの?+9
-0
-
113. 匿名 2019/07/20(土) 14:21:06
>>107
大変だね。かわいそうに、支配されて。+0
-10
-
114. 匿名 2019/07/20(土) 14:21:23
>洗いたてのバスタオル:1枚当たりの菌数19万
1回使用後のバスタオル:1枚当たりの菌数1700万
3回使用後のバスタオル:1枚当たりの菌数8700万
1週間使用後のバスタオル:1枚当たりの菌数1億個以上
1億個以上の菌数は一般家庭の排水溝と同等です
以上コピペ
バスタオル洗ってませんが何か?的なガル民、本格的に臭そう。+29
-7
-
115. 匿名 2019/07/20(土) 14:21:55
>>112
乾燥機がある脱衣場
もちろん、夫婦別々(2枚)。+2
-4
-
116. 匿名 2019/07/20(土) 14:22:22
大体お風呂2回位拭いてから洗う。
雑菌で死ぬ訳じゃないし+25
-7
-
117. 匿名 2019/07/20(土) 14:22:30
洗わない人がいることを今の今まで知らなかった。気持ち悪すぎる+8
-9
-
118. 匿名 2019/07/20(土) 14:22:35
>>88
もしかして生乾きのを使ってるから1回で臭くなる+
家族共有で1枚のタオルを使うとか????+0
-11
-
119. 匿名 2019/07/20(土) 14:22:46
昨日は「お風呂掃除の頻度、またどの程度やってますか?」ってトピ立ってたし、過去には「魚焼きグリル、その都度洗いますか?」みたいなトピあった。
私は潔癖症でもないけどなんでも毎回使ったら洗うが当たり前だと思っていたけど違うの?
ガルちゃんでなんでこんなトピばかり立つのか不思議でしょうがない
+9
-4
-
120. 匿名 2019/07/20(土) 14:23:50
バスタオル使わなきゃイヤなのね?
良いんだけどさ。+0
-0
-
121. 匿名 2019/07/20(土) 14:24:01
>>116
周りの人「近寄らないでください」+8
-7
-
122. 匿名 2019/07/20(土) 14:24:02
>家族共有で1枚のタオルを使うとか????
そんな人いるわけないでしょw
共有したら毎日洗わないと気持ち悪云々の前に2回目の人が既に気持ち悪い。
つまり毎日洗わないと気持ち悪いの意見を自分で否定することになる。+9
-0
-
123. 匿名 2019/07/20(土) 14:25:37
バスタオルは洗濯大変だからしっかりした厚手タオル一枚で間に合わせて毎日洗うようにした。髪が長いけど十分足りる。+6
-0
-
124. 匿名 2019/07/20(土) 14:25:43
>>122
家族が4人ならバスタオルも4枚。
でないと「毎日洗わないと気持ち悪い」って話が通らない。
一人暮らしで毎日洗ってるなら、当然乾燥機必至。
仮に乾燥機が無いなら仕事があるから部屋干しになる。
とすれば生乾き。生乾き故に1回で臭くなるのは当たり前。
>>88参照+5
-9
-
125. 匿名 2019/07/20(土) 14:26:03
歯ブラシは使い捨て
とかいうトピもそのうち立ちそう(笑)+20
-0
-
126. 匿名 2019/07/20(土) 14:26:22
>>124
まとめ乙です。つまり毎日洗わない(3日に1回程度)、乾燥機で乾かすが正解ですね。+0
-6
-
127. 匿名 2019/07/20(土) 14:26:32
うわ!信じらんない
バスタオル2枚毎日使うよー
体と頭!!
毎日フワフワバスタオルしか使わないよー
この時期、カビも生えそうじゃない?気持ち悪いー
+4
-8
-
128. 匿名 2019/07/20(土) 14:26:33
バスタオルは使わない
普通のタオルを2枚使います
雑感で変な臭いするから、すぐに洗います+6
-1
-
129. 匿名 2019/07/20(土) 14:26:45
>>58
両方あるけど普通に毎日洗うわ
サラッと気持ち悪い発言するな
+13
-3
-
130. 匿名 2019/07/20(土) 14:26:57
一回使用したら2日目も、なんて有り得ない。
風呂入って綺麗にした身体に雑菌なすりつけるのか。
+10
-4
-
131. 匿名 2019/07/20(土) 14:27:09
毎日洗わないって正直気持ち悪い、、、、
ほんと無理
+8
-6
-
132. 匿名 2019/07/20(土) 14:28:10
バスタオルは使わず、普通のタオルで拭いてるよ。小さい方が拭きやすいよ。+7
-1
-
133. 匿名 2019/07/20(土) 14:28:17
毎日同じタオルを洗濯生乾きのまま使ってると思ってるの?
普通予備が何枚かあって替えてるでしょ+12
-0
-
134. 匿名 2019/07/20(土) 14:28:23
1人でバスタオル2枚は逆にビックリ!+4
-4
-
135. 匿名 2019/07/20(土) 14:28:45
生乾き
↓
そもそも臭い
↓
それで体を拭く
↓
余計臭い
↓
家族で1枚のバスタオルを使う
↓
2回目に使う人が既に臭い
↓
毎日洗う
毎日洗っても意味がないwwwwww+6
-7
-
136. 匿名 2019/07/20(土) 14:28:55
>>58
あってもなくても毎回洗うよ。
マウントしたつもりかな。+7
-0
-
137. 匿名 2019/07/20(土) 14:29:21
一回使ったら洗っちゃう+6
-0
-
138. 匿名 2019/07/20(土) 14:29:21
>>135
これに当てはまる人がいるとすれば、毎日洗っても意味無い。
+4
-0
-
139. 匿名 2019/07/20(土) 14:29:37
湿気ったタオルをまた乾かして使うの?臭わない?
毎回洗ってても色とニオイが気になってオキシ漬けしてるわ+4
-3
-
140. 匿名 2019/07/20(土) 14:29:52
>>138
乾燥機もない、家族で使い回し。
汚い。乞食。+2
-3
-
141. 匿名 2019/07/20(土) 14:30:05
>>115
謎のアピールしてるけど乾燥機関係ない。夫婦で汚らしいですね。+8
-5
-
142. 匿名 2019/07/20(土) 14:30:36
洗うも洗わないも個人の自由だけど、結婚相手とその頻度合わないと苦痛になるよ。+8
-0
-
143. 匿名 2019/07/20(土) 14:30:36
>>135
なんで最初が生乾き?
1枚しか無い設定?
+10
-0
-
144. 匿名 2019/07/20(土) 14:30:37
>>135に当てはまる人いますか?
恥ずかしくてレスできませんか?+0
-0
-
145. 匿名 2019/07/20(土) 14:30:44
毎日洗うと生乾き、、、、
って、バスタオルの数、家族分しかないの?
え?
うち3人家族で20枚はあるけど、、、、
+13
-1
-
146. 匿名 2019/07/20(土) 14:31:17
>>135に当てはまって「毎日洗わないと汚い!」って息巻いてた人は、
多分鈍感だと思う。+2
-2
-
147. 匿名 2019/07/20(土) 14:31:30
バスタオルは収納も干すのも嵩張るから大きめのフェイスタオルに変えると楽ちんだよ。しかしこのトピ毎回荒れるけどバスタオルの洗濯頻度でしかマウント取れないなんてねw+7
-0
-
148. 匿名 2019/07/20(土) 14:31:48
またこれか。
他人に強要するわけじゃないし、好きにしたらいいじゃん。+17
-0
-
149. 匿名 2019/07/20(土) 14:32:08
>>145
凄いね。脱衣所に20枚のバスタオルをぶら下げるスペースがるんだね。+2
-12
-
150. 匿名 2019/07/20(土) 14:32:29
うちの子供が手足口病にかかったから
バスタオルは使い分けてるし一回で洗うようにしてる
この時期はばい菌繁殖しやすいから頻繁に洗わないとダメだよねー+8
-0
-
151. 匿名 2019/07/20(土) 14:32:34
濡れたタオル次の日タオル臭くならない?+9
-0
-
152. 匿名 2019/07/20(土) 14:32:38
>>114
排水溝レベルのタオルで拭くとか
汚すぎる😱
せっかくお風呂入ったのに意味無いじゃん+12
-4
-
153. 匿名 2019/07/20(土) 14:32:54
>>147
でしかwwww
敗北認めてどうするの?まさか>>135系?+2
-4
-
154. 匿名 2019/07/20(土) 14:33:02
実家で両親が共働きだから祖母が家事をメインにしていた時はバスタオル1枚を家族で使い回してた
子供ながらに濡れたタオルで凄い嫌だった
ズボラすぎてドン引きだわ+11
-0
-
155. 匿名 2019/07/20(土) 14:33:53
>>60
乾燥機を毎日使用したらモーター寿命がグッと下がらない?
+0
-3
-
156. 匿名 2019/07/20(土) 14:34:08
>>143
天気が悪いから部屋干しが続く
↓
生乾きのタオルがストックされてる
ってイメージは考えられない?
自分で考えないと馬鹿になるよ?+1
-12
-
157. 匿名 2019/07/20(土) 14:34:11
バスタオル毎日洗わない人って
ハンカチとかフェイスタオルも毎日かえないのかな?
洗った意味無くない?+11
-2
-
158. 匿名 2019/07/20(土) 14:34:19
陰部拭いたタオルだよ?
汚くない?+16
-2
-
159. 匿名 2019/07/20(土) 14:34:22
>>156
馬鹿なんだよ、既に+1
-4
-
160. 匿名 2019/07/20(土) 14:34:58
>>155
移動式のじゃない?+0
-0
-
161. 匿名 2019/07/20(土) 14:35:18
家族で使い回しするって話には触れない件+2
-3
-
162. 匿名 2019/07/20(土) 14:35:46
>>10
私もずっとそれ
体一枚、髪一枚でその都度洗濯
匂いが気にならなければって発想がまずなかった+34
-0
-
163. 匿名 2019/07/20(土) 14:36:03
>>161
ありえなさすぎて…+6
-0
-
164. 匿名 2019/07/20(土) 14:36:17
>>161
それに触れたら最後、毎日洗わないと汚い以前の問題になるから。
2人目からすでに汚い。4人目ともなれば汚いを通り越してる。+9
-0
-
165. 匿名 2019/07/20(土) 14:36:29
都会の狭いアパートの干すところが無くて乾燥機もない人は洗わなくて普通かもしれないね
うちは田舎で広い庭があって、一度にたくさん天日干しできるからさ、例えば雨が数日降っても、晴れた日には服や下着以外にも、10枚以上のバスタオルやシーツなどが広げて干せる
だから生乾きの洗濯物を着たり生乾きのタオルを使ったことがない
余程の時はコインランドリーの乾燥機使うしね
たくさんバスタオル持てば毎日綺麗な気持ち良いのを使えるよ
+12
-3
-
166. 匿名 2019/07/20(土) 14:36:35
>>161
そこな+1
-2
-
167. 匿名 2019/07/20(土) 14:37:08
脂がつく、とかもだけど、霊的な汚れ、の方が気になる
洗うことは、清めることだから+1
-5
-
168. 匿名 2019/07/20(土) 14:37:10
>>139
湿ったタオル=キッチンの手拭き用とか洗面のタオルも一回使ったら交換して洗濯行きってことになるけど。一回使っただけでそんなに匂うって大変だね。+9
-4
-
169. 匿名 2019/07/20(土) 14:37:13
洗濯物が生乾きの状況なら
洗ってないバスタオルなんて尚更雑菌増えてるじゃん気持ち悪すぎるわ+4
-0
-
170. 匿名 2019/07/20(土) 14:37:28
>>163
だよね。ありえないよね。そういう意味で触れないならいいんだけどね。+0
-1
-
171. 匿名 2019/07/20(土) 14:37:37
>>156
一気に乾燥機にかけるし、バスタオルに臭いイメージは持てない。あなたと違って。+8
-0
-
172. 匿名 2019/07/20(土) 14:37:39
毎日洗わないと、菌で体拭いてるようなものじゃない?+9
-1
-
173. 匿名 2019/07/20(土) 14:38:10
使ったら毎回替えます
お風呂から上がったら、その日使ったタオル全部を洗濯乾燥にかけて一日が終わる
一軒家だから夜中に洗濯機を使っても誰にも迷惑かけてないよ、一応ね+8
-0
-
174. 匿名 2019/07/20(土) 14:39:33
>>119
ガルちゃん民、不潔な人多いよね
びっくり‼️+8
-0
-
175. 匿名 2019/07/20(土) 14:39:42
毎日するのが当たり前だと思ってた。+4
-1
-
176. 匿名 2019/07/20(土) 14:40:20
家族が何人いようが、バスタオルは1人1枚ですよね。+8
-0
-
177. 匿名 2019/07/20(土) 14:40:25
>>161
毎日洗わないだけでもあり得ないのに、複数人で使い回しとか吐き気催すレベル。極力触れたくない+9
-2
-
178. 匿名 2019/07/20(土) 14:40:34
>>165
私は洗濯機回す時に
シャボン玉石けんの酸素系漂白剤を入れてる
生乾き臭は菌だから、
部屋干しでも対処法はあるよ
ってか1回使ったタオルまた使うくらいなら
洗濯して生乾きの方が断然マシ+4
-3
-
179. 匿名 2019/07/20(土) 14:40:34
>>176
そんなの当たり前でしょ。+4
-0
-
180. 匿名 2019/07/20(土) 14:40:48
>>176
当然+3
-0
-
181. 匿名 2019/07/20(土) 14:41:03
>>176
常識中の常識です+3
-0
-
182. 匿名 2019/07/20(土) 14:41:08
元彼がさー、バスタオルは風呂上がりのからだを拭いてるだけできれいだから数日は洗わない。洗う方が時間と光熱費の無駄!って力説していたなー。
そんな彼、カレーは具材はレンチンしてあとはお湯でルー溶かしたら良いから10分かからない、何で時間かけて煮込むの?時間も光熱費も無駄使いじゃん!って力説してたなー。
綺麗に着飾って身体鍛えてシャレオツイケメン気取ってたけど、ダッサイ部屋にホームセンターの安っいダッサイ家具にダッサイ寝具だったなー。
表面だけで惹かれた私もダッサかったなー。
本質見えて、すぐ別れたわ。
+7
-5
-
183. 匿名 2019/07/20(土) 14:41:20
>>176
それ以外の選択肢ってある?逆に。+3
-0
-
184. 匿名 2019/07/20(土) 14:41:34
>>156
横からだけど
どんなけ乾きの悪いタオルなの
浴室乾燥が無くても扇風機と換気
部屋干し洗剤使ったら臭くならないよ+9
-1
-
185. 匿名 2019/07/20(土) 14:41:41
>>176
なんでそんな当たり前のことを訊くの?+0
-0
-
186. 匿名 2019/07/20(土) 14:41:47
>>1
カビ生える+7
-1
-
187. 匿名 2019/07/20(土) 14:42:27
>>174
お風呂でおしっこする人が9割だからねガル民。バスタオルは毎日変えるけど、風呂場でおしっこしてまーす!って人はバスタオル変えない人・タオル共有してる人と不潔レベルは同等。+4
-4
-
188. 匿名 2019/07/20(土) 14:42:49
いつもこの手のトピで
「スマホの方が便器より汚いから」って言ってくる人がいるんだよねw
+5
-0
-
189. 匿名 2019/07/20(土) 14:42:55
バスタオルとお風呂の残り湯洗濯の話は荒れるよね
さすがに月2回は引くけどバスタオルを数回連続で使ってる人に何も思わないわ
歯ブラシなんて最後水洗いしかしないのに毎日使ってるわけだし
歯垢や唾液着いても歯磨き粉で綺麗になってるって感覚なのかな?と書いてて思ったけど+30
-1
-
190. 匿名 2019/07/20(土) 14:43:01
>>178
部屋中臭そうだね+0
-5
-
191. 匿名 2019/07/20(土) 14:43:02
>>153
そのマウント自体が無駄って意味では?
自己申告の洗う回数なんか当てにならないじゃん+1
-0
-
192. 匿名 2019/07/20(土) 14:43:27
>>176
当然そうです+2
-0
-
193. 匿名 2019/07/20(土) 14:43:56
>>176
家族で使い回ししてる人なんて田舎の爺さん婆さんくらいだよ+3
-0
-
194. 匿名 2019/07/20(土) 14:44:11
>>176
そんな人いるわけないじゃん。+1
-2
-
195. 匿名 2019/07/20(土) 14:44:57
>>149
え?バスタオルってあるだけぶら下げるの?
っていうか、バスタオルぶら下げるところなんてないよ
使ったら脱衣かごに入れるし
洗濯後の畳んだバスタオルは、脱衣場にあるタオルを入れるクローゼットに収納してるけど
+5
-0
-
196. 匿名 2019/07/20(土) 14:45:26
>>176
??普通はそうだよね、普通は。+0
-0
-
197. 匿名 2019/07/20(土) 14:45:46
>>160
なるほど、別になってるやつかぁ…
うちのは一体型だから数年で乾燥機能がダメになって、ただの洗濯機になっちゃったよ…+0
-0
-
198. 匿名 2019/07/20(土) 14:45:46
バスタオルハンガー買ってから干す場所に困らなくなった
デメリットは壊れるのが早い事かな+0
-0
-
199. 匿名 2019/07/20(土) 14:46:18
>>195
??こっちはぶら下げるの前提で話してるんだもん。通じてない?何処の国の人?+0
-7
-
200. 匿名 2019/07/20(土) 14:46:30
>>199
韓国じゃない?+1
-4
-
201. 匿名 2019/07/20(土) 14:47:19
人って色々な人がいるからもしかしたら雑菌があんまりつかない人もいるのかも?!
もしくは鼻が悪くて?気付かない?!
前者だったらいいけど、後者だったら可哀想だね。+3
-0
-
202. 匿名 2019/07/20(土) 14:47:24
>>187
お風呂場でおしっこ?!正気?きもちわる...+2
-3
-
203. 匿名 2019/07/20(土) 14:47:59
こういう、「洗う?」ってトピでは「当たり前でしょ!汚い!菌が繫殖する!」ってコメントが多いけど、意識低いトピでは洗わない人がめちゃくちゃ多いw+9
-0
-
204. 匿名 2019/07/20(土) 14:49:03
>>156
生乾きがストック?ゴメン、そんなん無理だわ。
生乾きストックするぐらいなら洗い直すか、乾燥機なくてもコインランドリー行くわ。
+4
-0
-
205. 匿名 2019/07/20(土) 14:49:20
毎日してる
じゃないと、旦那のバスタオルなんて、なんで洗った身体拭いてんのに臭いの?!って思うから。+2
-0
-
206. 匿名 2019/07/20(土) 14:49:30
>>197
あーうちも壊れてる
旦那が結婚前から使ってる奴だけどその時から壊れてるからめちゃくちゃ不便
+2
-0
-
207. 匿名 2019/07/20(土) 14:49:47
毎日の人は夜回すの?
濡れたの洗濯カゴに入れてる方が雑菌繁殖しそうで、一旦タオル掛けにかけるんだけど、そしたら乾いてて2回使う事もある_:(´ཀ`」 ∠):
家族でシャワーが朝も入る人いるから、毎晩回せばいいんだろうけど、余裕ない日もあってそうなるともうわけわからない(´‘c_,‘` )+14
-1
-
208. 匿名 2019/07/20(土) 14:50:02
せっかく体綺麗にしたのに
新しいタオル使いたいって思わないのが逆に凄い+9
-0
-
209. 匿名 2019/07/20(土) 14:50:54
実家の父がバスタオルあまり洗わない人で、たまに洗面所借りると異臭を放ってるから洗濯機にぶち込んでる
毎回カラカラに乾かせるならいいかもしれないけど、ジメジメした状態が続くと雑菌繁殖しちゃうよ+2
-0
-
210. 匿名 2019/07/20(土) 14:51:12
>>199
ん?ちょっとよくわかんない
バスタオル、あるだけぶら下げるものなの?
想像したら面白いんだけど
え?まじで?そんなの見たことない
その前提がわかんない
+7
-0
-
211. 匿名 2019/07/20(土) 14:51:40
>>207
浴室乾燥機と一緒に乾かして、朝まとめて洗って干す。雨の場合は乾燥機にかける。+1
-0
-
212. 匿名 2019/07/20(土) 14:52:00
>>208
それな+2
-0
-
213. 匿名 2019/07/20(土) 14:52:32
暇つぶしのからかいコメントに真剣に反論する人たち(笑)+2
-3
-
214. 匿名 2019/07/20(土) 14:52:56
>>199
>>195じゃないけど
毎日洗う人はバスタオルぶら下げないよ
洗濯籠→洗濯機→乾燥機or天日乾燥→収納
修学旅行でホテルの同じ部屋だった人が何故かクローゼットにバスタオルぶら下げてて「?」ってなったけど今思うとあの人の家も洗わない派だったんだろうなぁ+2
-2
-
215. 匿名 2019/07/20(土) 14:53:28
>>165
言いたい事は
私の家は敷地が広くてバスタオルをたくさん持てるんです!
でオケ?+0
-4
-
216. 匿名 2019/07/20(土) 14:53:44
手拭きタオルでも1日3回は替えるからバスタオル替えないとか論外。+2
-2
-
217. 匿名 2019/07/20(土) 14:54:00
>>203
意識低い人はこんなトピ来られない笑
私はズボラが高じてバスタオルは使わないので普通のタオルを1回ずつ使ってます
でも一回使って乾かしたやつで髪を拭いたりはしてます+3
-1
-
218. 匿名 2019/07/20(土) 14:54:16
>>195
うちはお風呂の前に突っ張り棒して洗濯するまでの間はバスタオルもフェイスタオルもそこに掛けて置いてるよ。洗濯機とか洗濯かごに直接入れちゃうと湿気がこもって中がカビそうな気がして…。ちなみに翌日洗濯する頃には乾いてる。+7
-0
-
219. 匿名 2019/07/20(土) 14:54:19
>>213
や〜ん
あなたも同じね笑+2
-1
-
220. 匿名 2019/07/20(土) 14:54:39
個人的には2回くらいは平気かな?と思うけど
ちゃんと乾いてるのが前提だから難しい
足拭きマット代わりに体拭いた後床に置いて足拭くから無理というのもある
だから毎日洗ってるよ+1
-0
-
221. 匿名 2019/07/20(土) 14:54:43
バスタオル毎日洗わなくても平気な神経を持ってる人と、
バスタオル毎日洗わなきゃ不潔で気持ち悪いと思う人が
解り合えるわけないやん!!!!!!
もう、お互い違う人種と思おうよ
+15
-0
-
222. 匿名 2019/07/20(土) 14:55:33
>>213
あなたの真面目な不潔自己紹介にマイナスついたからって強がるなよw涙目バレバレ+3
-2
-
223. 匿名 2019/07/20(土) 14:55:42
灯油が余ってたから今年は梅雨長で室内干しに丁度活用出来ていいわ
ストーブとサーキュレーター合わせたらバスタオルも乾く+0
-0
-
224. 匿名 2019/07/20(土) 14:55:46
222+0
-2
-
225. 匿名 2019/07/20(土) 14:56:36
でも、家族の人数多い、干すところも無い家の人は、仕方ないこともあると思います
私は田舎住みで、干す場所は沢山ありますが、都会の家はなかなか無いですよね。
大変だなと思います+6
-0
-
226. 匿名 2019/07/20(土) 14:56:57
>>218
毎日洗濯する民が、その洗濯するまでの保存方法についてまで分類するのはやめよう
分岐が多すぎる
+4
-0
-
227. 匿名 2019/07/20(土) 14:57:05
バスタオル月2は普通に汚い笑 臭いし菌が凄そうだね。バスタオルなんて安く売ってるんだからたくさん買っておけばいいのに+5
-0
-
228. 匿名 2019/07/20(土) 14:57:58
>>214
クローゼットにぶら下げるってのはぶら下げるってことの一致しかないよね。
乾かすという目的とは別じゃん、クローゼットだと。+1
-0
-
229. 匿名 2019/07/20(土) 14:58:47
酸素系漂白剤で臭いとるのが面倒
でも洗濯機は寮の共用だから洗濯するとき使ったらカビが湧いて余計汚れるし
自分の洗濯機が欲しい、ドラム式の+2
-0
-
230. 匿名 2019/07/20(土) 14:58:56
>>211さん
>>207です。
浴室乾燥にかけといて朝回す!それいいですね!
ありがとう、参考にします!+3
-0
-
231. 匿名 2019/07/20(土) 14:59:16
>>215
あらあら
うちは毎日一人一枚バスタオルを使ってますという主張ですよ+0
-0
-
232. 匿名 2019/07/20(土) 14:59:34
ガル民は主に風呂場で汚さを発揮するんだね
放尿し、臭いバスタオルで身体を拭く
+2
-0
-
233. 匿名 2019/07/20(土) 15:00:00
家族で使い回ししてる人がいたとすれば、それは毎日洗う洗わないとかの問題じゃないよね。
完全に「浮浪者」と同じ+2
-3
-
234. 匿名 2019/07/20(土) 15:00:23
>>233
浮浪者はインターネットやってないと思う+2
-0
-
235. 匿名 2019/07/20(土) 15:02:33
風邪・スギヒノキ花粉の時期でもないのに
年中ずっとマスクしてる人たちって
タオルをマメに替えてないか、部屋の掃除してないかだと
私は断定してる。
とにかく、恥ずかしい事してるんだよ。+0
-7
-
236. 匿名 2019/07/20(土) 15:03:24
うちバスタオル、お風呂の中で使うタオル、さらに足吹きマットも替えるんだよ。四人家族だからこれだけで合計12枚、畳むのもめんどくさい。+1
-0
-
237. 匿名 2019/07/20(土) 15:03:38
>>233
自分とは違う意見の人達相手だからって言い過ぎ。叩きすぎで引く。+6
-1
-
238. 匿名 2019/07/20(土) 15:03:56
>>236
あ、ごめん足拭きね。+0
-0
-
239. 匿名 2019/07/20(土) 15:03:57
綺麗に洗った後なのに不潔!有り得ない!っていう人の気持ちはわかる
でも私も毎日新しいバスタオルじゃないと嫌だけど、枕カバーもシーツも毎日なんて取り替えないし
バスマットもお風呂の後は干すけど毎日取り替えはしないわ
そんなんやってたら毎日毎日洗濯大変だし、全ての家庭に乾燥機があるわけじゃないもん
我ながら矛盾してる(笑)
+10
-1
-
240. 匿名 2019/07/20(土) 15:04:17
シーツも毎日洗ってるんですか??
パジャマ来てて直接肌に触れないからそこまでしないいんですか?+2
-0
-
241. 匿名 2019/07/20(土) 15:07:07
>>240
シーツは3日に1回洗濯かな。枕カバーはタオルを敷いてるからそれを毎日替えるね+5
-0
-
242. 匿名 2019/07/20(土) 15:07:56
>>207
家族全員が風呂上がってから洗濯回す。
夜中になるけど、戸建だから大丈夫かと。
洗濯回すまで使用済みのバスタオルは都度浴室内の突っ張り棒にかけて浴室カワックしてるー。
洗濯機内に濡れたやつ放置は良くないよね。+5
-0
-
243. 匿名 2019/07/20(土) 15:08:18
すみません、匂いかんで臭くなければ3日位使うときある、、+7
-2
-
244. 匿名 2019/07/20(土) 15:11:30
>>235
喘息持ち、年中生えてる草のアレルギー持ちの私がいますよ。
ハウスダストアレルギーもあるので部屋はキレイにしています。
色々な持病持ちの人がいるから決めつけないでね。悲しくなるから。+3
-0
-
245. 匿名 2019/07/20(土) 15:11:51
>>168
定期的にが抜けてたわ
流石に毎日はしてない数ヶ月に1度+0
-0
-
246. 匿名 2019/07/20(土) 15:11:53
>>63
横だけどゴシゴシは肌に悪いよ!ポンポンにして!+3
-0
-
247. 匿名 2019/07/20(土) 15:12:40
毎日洗濯したあとのきれいなバスタオルを使うって幸せよね?
使えるなら使いたいよね?
+3
-0
-
248. 匿名 2019/07/20(土) 15:13:44
>>231
皮肉だから。+0
-0
-
249. 匿名 2019/07/20(土) 15:15:31
>>248
あらら、
皮肉を言わせてしまってごめんなさいね
そんな気持ちにさせるつもりはなかったの
+1
-0
-
250. 匿名 2019/07/20(土) 15:16:04
毎日+0
-0
-
251. 匿名 2019/07/20(土) 15:16:14
不潔自慢してなんの得があるんだろうか+10
-0
-
252. 匿名 2019/07/20(土) 15:18:15
がる子さん!
バスタオル毎日洗うなんて贅沢よ!
3日に一度でいいのよ!
乾かせば平気よ!
なんていうお姑さんにはならないでね、洗わない勢のみなさん、、、、
私が言いたいのはそれだけ、、、
+13
-0
-
253. 匿名 2019/07/20(土) 15:22:13
>>168
トピの話題からしてバスタオルの話でしょ
粗探ししたいのかアスペなのかどっち?w+0
-2
-
254. 匿名 2019/07/20(土) 15:22:29
シーツは月一でしか洗わないのにバスタオルは毎日洗わない人を馬鹿にするのがガルちゃん。+8
-4
-
255. 匿名 2019/07/20(土) 15:23:04
はじめて泊まりに行った友達の実家でお風呂に入る時、洗面所に入った瞬間に強烈な人の体臭がしてバスタオルが掛けてあってそこから臭っていた。お風呂上がりに友達にバスタオル毎日洗わないのか聞いたらたまにだそうで、やはりなと思った。
そんな私は毎日洗濯派+5
-0
-
256. 匿名 2019/07/20(土) 15:23:52
汚れたタオル使うんだったらたら、
お風呂に入る意味がなくなってしまうような気がするんだけど潔癖すぎかな。+6
-0
-
257. 匿名 2019/07/20(土) 15:23:55
うちは バスタオルは使う度洗濯は当たり前で、
足ふきマットも一人一枚 バスタオルと一緒で使う度洗濯してるよ+5
-0
-
258. 匿名 2019/07/20(土) 15:28:42
前にガルちゃんで見た「バスタオル1回使えば雑菌が繁殖すると言うけど、それで体を拭いてどんな害があるの?」というレスが秀逸だった。清潔不潔なんて大抵は気分の問題だからね。+18
-6
-
259. 匿名 2019/07/20(土) 15:30:04
皮膚が丈夫なんだなあ。いいなあと思います。
だからといって、毎回洗うのはやめない+2
-0
-
260. 匿名 2019/07/20(土) 15:32:37
盛り上がってますね^_^
あ、私はバスタオルは毎回洗う派です。
シーツ、枕カバー、 ソファーカバー、クッションカバーは週1です。
キッチン、洗面台、トイレタオルは共働き、昼間留守なので朝1、晩1です。
玄関マット、階段上下マット、ベッドサイドマット等は月2程度です。
+3
-2
-
261. 匿名 2019/07/20(土) 15:33:27
>>253
他人のコメントの粗探ししてるの253だよねw派生してシーツやら足拭きマットの話題まで出てるし問題ないわ。+1
-2
-
262. 匿名 2019/07/20(土) 15:34:04
毎回使ったら洗うのは当然だと思ってたし家族みんなそうだったから大人になってから使い回す人がいるって知って本当にビックリした
別にお上品な家庭とかじゃないし何なら割と貧乏な方だけどそれでも毎回洗うのが普通だったよ+3
-0
-
263. 匿名 2019/07/20(土) 15:35:42
>>3
風呂上がり何で拭いてるの?+33
-10
-
264. 匿名 2019/07/20(土) 15:41:51
>>258
不潔婆ほんと気持ち悪い〜
トイレの後も手を洗ってなさそう+3
-3
-
265. 匿名 2019/07/20(土) 15:43:55
せっかくきれいに洗って、雑菌だらけのタオルで体に菌を擦り付けるとか汚い+1
-0
-
266. 匿名 2019/07/20(土) 15:47:23
>>222
まんまと反応してるバカww+1
-2
-
267. 匿名 2019/07/20(土) 15:47:56
綺麗に洗った体を拭くんだから、2日くらいは平気だけどなー。
お尻拭いた後とか汚いって人もいるけど、洗ったあとなら他の皮膚と変わらないよね。
風呂上がって数秒でそんなに皮脂出るの?+6
-5
-
268. 匿名 2019/07/20(土) 15:49:32
一度使って翌日に天日で干す×3回使った後に洗濯するよ+2
-7
-
269. 匿名 2019/07/20(土) 15:50:01
すぐに洗わない人は、拭いて濡れたタオルはどこに置いておくの?濡れたままだと臭くならない?+1
-0
-
270. 匿名 2019/07/20(土) 15:51:40
一人暮らしなのにバスタオル6枚あるわ+4
-0
-
271. 匿名 2019/07/20(土) 15:52:49
なんか前に、洗濯機のトピ?かなんかで、
タオルに黒カビが生えてしまうって言ってる主がいたけど
ぜったい毎日洗ってないだろって思った 笑+7
-0
-
272. 匿名 2019/07/20(土) 15:52:52
ピークは過ぎたね。家族で使い回すってワードが出た時点で。皆だんまり。+2
-0
-
273. 匿名 2019/07/20(土) 15:53:06
>>272
鬼っ子!!!!+0
-0
-
274. 匿名 2019/07/20(土) 15:53:22
>>267
水に濡れたタオルを1日放置してたら雑菌だらけになるよ笑+7
-0
-
275. 匿名 2019/07/20(土) 15:54:54
バスタオル毎日洗わない人って
ベットシーツとか、ソファカバーとか
絶対洗ってなさそう、、
そういう人の家ってだいたい臭い+0
-0
-
276. 匿名 2019/07/20(土) 15:57:59
>>275
やり直し+0
-0
-
277. 匿名 2019/07/20(土) 15:58:37
>>275
バスタオルは月1
ベッドシーツは2週刊に1度
ソファカバーは3ヵ月に一度
まあ普通かな+0
-8
-
278. 匿名 2019/07/20(土) 15:59:23
>>274
外に干したらすぐ乾くから2日は使えるよ。
洗濯後のタオルも濡れてるから一緒+0
-5
-
279. 匿名 2019/07/20(土) 16:02:41
>>278
使ってすぐ外に干すってこと?+0
-0
-
280. 匿名 2019/07/20(土) 16:03:10
2〜3日に一回だけど浴室の乾燥機能使って乾かしてるから黒くなったり臭ったりはしない+2
-4
-
281. 匿名 2019/07/20(土) 16:04:31
>>279
そうそう。
一人暮らしだと毎日洗濯が難しいから2日に1回になる
毎日洗えたら理想だけど+3
-2
-
282. 匿名 2019/07/20(土) 16:04:57
昔は1週間位で洗ってたけど、もう無理。
2ヶ月ってカビはえる。+0
-0
-
283. 匿名 2019/07/20(土) 16:07:32
>>271
濡れたまま洗濯機に入れて一晩中放置してると思ってた+5
-0
-
284. 匿名 2019/07/20(土) 16:09:15
洗わないで部屋干しだったら汚すぎる+3
-0
-
285. 匿名 2019/07/20(土) 16:09:39
梅雨時と
夏はものすごい菌が繁殖するよ+4
-0
-
286. 匿名 2019/07/20(土) 16:09:41
バスタオルはかさばるから
代わりにフェイスタオル使ってるよ+7
-0
-
287. 匿名 2019/07/20(土) 16:09:42
>>869
干しておくよ
そのまま重ねて置いといたらカビふきそうだし、臭くなるでしょ+0
-0
-
288. 匿名 2019/07/20(土) 16:09:59
洗濯しない人、せっかく洗った体に
雑菌をすりつけるってもったいなくない?
タオルに菌を増やすと落ちにくくなるし+4
-0
-
289. 匿名 2019/07/20(土) 16:12:35
本人だけは気づいてないけど
洗ってない人って臭いよね+5
-0
-
290. 匿名 2019/07/20(土) 16:13:37
前は2〜3回使ったら洗っていました。
ガルちゃん見て毎日の方がいいのかな?って思って毎日洗っています。
洗いたてのバスタオルは気持ちいい。
ガルちゃんありがとう。+4
-0
-
291. 匿名 2019/07/20(土) 16:14:15
リアルでこういう話題上がった時に、毎日派がほとんどだったよ。ただその中に一人だけ祖父母含めた家族6人で1枚使い回しって人がいて衝撃だった
子供とお風呂入ったら自分とまとめて1枚で拭くならわかるけど、そうじゃなく各自入って拭いたらかけておいて次の人がそれ使うんだって…洗濯頻度以前の問題だよ+5
-0
-
292. 匿名 2019/07/20(土) 16:17:06
>>281
なるほどー+0
-0
-
293. 匿名 2019/07/20(土) 16:17:45
>>291
最後の人ビショビショじゃん
人のタオルなんて使いたくないわ+7
-0
-
294. 匿名 2019/07/20(土) 16:18:24
人間なんてどんなに洗っても湯上がり時点で皮脂や汗の分泌してるのにそれ拭き取って干しただけなんて無理+4
-0
-
295. 匿名 2019/07/20(土) 16:21:08
>>252
うちの姑だ。あらゆる臭いに疎いからおそらく鼻が悪いと思う
女性には加齢臭ないと言い張るけどあるし、てか本人がまず加齢臭凄いし香水凄いし食品腐っても見た目に出るまで気付いてない+1
-0
-
296. 匿名 2019/07/20(土) 16:22:58
>>281
夜に外に干すと虫の卵がって聴いたことあるけど+4
-3
-
297. 匿名 2019/07/20(土) 16:25:13
>>293
だよねー。もしビショビショじゃなくても湿ってる時点で気持ち悪いし、更にどこで股拭いたかもわからないタオルなんて恐怖でしかない
その人を見る目が変わったわ+7
-0
-
298. 匿名 2019/07/20(土) 16:43:12
>>289
臭いね+2
-0
-
299. 匿名 2019/07/20(土) 16:43:14
1回使ったら洗うのが当たり前だと思ってた(笑)
+3
-0
-
300. 匿名 2019/07/20(土) 16:43:21
タオルは濡れたら洗ってるよ。一日二回だって洗うよ。菌が繁殖してて気持ち悪いじゃん。+1
-0
-
301. 匿名 2019/07/20(土) 16:43:57
バスタオルを柔軟剤のみで洗ってるって人がいた
お風呂入ったキレイな身体拭いただけだから洗剤はいらないんだって
洗剤使うの大げさって怒られてしまった+1
-4
-
302. 匿名 2019/07/20(土) 17:04:41
>>165
感覚の違いだと思う
洗わなくて平気な人は足りないからそうしてる訳じゃないと思うよ
165さんみたいに干せようが枚数を持っていようが、ストック抱えながらその一枚を何度も使うよきっと+6
-0
-
303. 匿名 2019/07/20(土) 17:10:03
1人1日1枚。
朝使ったやつは夜も使う+1
-0
-
304. 匿名 2019/07/20(土) 17:19:27
都度だよね。都度。+2
-1
-
305. 匿名 2019/07/20(土) 17:19:42
バスタオル、毎日洗濯しないなんて汚い!ってキーキー言う人に言いたい。
どんだけ汚い体なの?
それによって海や川が汚染されるのは良いんだ?浅い考えだね!
+8
-8
-
306. 匿名 2019/07/20(土) 17:20:36
>>283
なるほど!そういうことか!
濡れたバスタオルを洗濯するときまで干しておかないとすぐカビくさくなるもんね+6
-1
-
307. 匿名 2019/07/20(土) 17:22:57
何が正しいかわからないけど毎日洗うよ。
バスタオルもフェイスタオルも手を拭くタオルも全部。
+2
-1
-
308. 匿名 2019/07/20(土) 17:26:02
バスタオル
毎日洗う?
洗わずにまた使う?
洗う!
乾かしたら大丈夫!
汚いよ!
汚くないよ!
なにここ、平和の国だね+9
-0
-
309. 匿名 2019/07/20(土) 17:27:25
髪はヘアキャップ
体はフェイスタオル
もちろん、毎日変えてる+1
-1
-
310. 匿名 2019/07/20(土) 17:34:32
>>283
それすると洗濯機がえらいことになる。
たまにだけど洗濯機槽も掃除しないと同じことだけど、
ちょっとトピズレになってごめん。+3
-0
-
311. 匿名 2019/07/20(土) 17:39:15
うちもバスタオルない。
フェイスタオルを髪と体で1枚ずつ使って毎回洗濯。
バスタオルだと拭くとき重いから嫌だ(笑)+4
-1
-
312. 匿名 2019/07/20(土) 17:51:42
月二回はないわ~
二日に一度ならあります+5
-0
-
313. 匿名 2019/07/20(土) 17:52:37
トピずれだけど…
バスローブの方はどうしてますか???+1
-1
-
314. 匿名 2019/07/20(土) 18:04:42
基本毎日洗うけど、雨続きの日は2日くらい洗わないこともある…でもタオルの共有は絶対しないのが大前提+1
-1
-
315. 匿名 2019/07/20(土) 18:10:08
毎日だなぁ。
だから薄めのバスタオルを複数枚持って、ダメになったら買い直すの繰り返し。+2
-1
-
316. 匿名 2019/07/20(土) 18:10:35
風呂上がり、綺麗なバスタオルでふわっと体をふくの、気持ちいいよね
+5
-1
-
317. 匿名 2019/07/20(土) 18:18:07
なせか、毎日洗わない派のひとが、
毎日洗う人をね、
汚いものでも見るかのように蔑んでいるのが面白いよね、逆なのに+10
-2
-
318. 匿名 2019/07/20(土) 18:41:12
うちは毎日3枚はバスタオルを洗っているよ。月2回って、菌の増殖やばそうだし不潔。+1
-1
-
319. 匿名 2019/07/20(土) 18:46:02
病気や闘病のブログを見ると、家事ができて当たり前でない人もたくさんいらっしゃる。
人にはいろんな事情がある、と理解できる
+3
-2
-
320. 匿名 2019/07/20(土) 18:48:22
>>305
その台詞は、アフリカあたりで一切の洗剤もシャンプーも油も何も水に流さず使いきってる民族が言うなら納得するわ+5
-2
-
321. 匿名 2019/07/20(土) 18:50:33
>>317
後ろめたいから正当化したいんでしょ
内心ではケチかズボラか不潔な自覚があるんじゃない?+5
-1
-
322. 匿名 2019/07/20(土) 18:56:53
月二回とかカビだらけになりそう+0
-0
-
323. 匿名 2019/07/20(土) 18:59:50
1回使ったら洗濯が当たり前と思ってたから衝撃!
せっかく洗ったのに、また菌をつけたら意味なくない?+2
-1
-
324. 匿名 2019/07/20(土) 19:12:00
好きな頻度で洗濯したらえーやん+7
-0
-
325. 匿名 2019/07/20(土) 19:15:43
>>177
ほんとそれ!読んでて吐きそうになった。+2
-0
-
326. 匿名 2019/07/20(土) 19:21:53
梅雨のバスタオルの洗濯が面倒すぎて(中々乾かない・物干し竿の場所を取るという意味で)最近はフェイスタオルをバスタオル代わりにしたよ。
すっごく快適になった!+1
-0
-
327. 匿名 2019/07/20(土) 19:23:38
その人のタオルを自分が使うわけじゃないのでどうでもいいかな。でもきれいで臭くないタオルの方が心地よいのにね。タオルやフキンが湿っぽいだけで私は我慢ならないけど。+3
-0
-
328. 匿名 2019/07/20(土) 19:23:41
2、3回使う派なんだけど、一体どのくらい菌が繁殖して、どういう害があるのか教えて欲しい!!毎日新しいタオルがいいけどなかなかね…+6
-1
-
329. 匿名 2019/07/20(土) 19:25:49
夜シャワーして、バスタオルで体を拭いたら、干しておいて、
翌朝にまたシャワーした後にそのタオルでもう一度拭く。
その後に洗濯機に入れる。
これ位なら許容範囲?+6
-1
-
330. 匿名 2019/07/20(土) 19:28:25
毎日洗うのが当たり前だし1回しかつかわない。ひとり一枚+1
-1
-
331. 匿名 2019/07/20(土) 19:34:19
1回使ったら必ず洗ってる
楽天のヒオリエのビッグフェイスタオルっていうスポーツタオルのふたまわりくらいデカイやつオススメ
ハンガー幅でかさ張らないし朝洗って夕方には乾く+2
-0
-
332. 匿名 2019/07/20(土) 19:35:32
毎日干すよ。きちんと乾かしても一度使用したら変な匂いするし。
うちはビックフェイスタオル使ってるけど、バスタオルより小さいから洗濯楽だよ。+3
-1
-
333. 匿名 2019/07/20(土) 19:36:14
毎日洗わないと肌が痒くなりそうで嫌なので洗います。月二回って、シーツ洗う頻度かと思ったよ。+0
-0
-
334. 匿名 2019/07/20(土) 19:47:19
中位のすぐ乾くのを使ってる。毎回変える。でも洗面所の手拭きは忘れて放置する時もある。+2
-1
-
335. 匿名 2019/07/20(土) 19:49:57
ふかふかの新しいのよりも旅館で貰えるような薄い乾くとパリパリタオルがお気に入り。+1
-0
-
336. 匿名 2019/07/20(土) 19:51:38
きたないし生乾き臭しないの?
洗わないなんて無理…+1
-2
-
337. 匿名 2019/07/20(土) 19:55:49
>>17
本当です。1回使ってそのまま洗って夜干し。+4
-0
-
338. 匿名 2019/07/20(土) 19:57:02
毎日洗わないと匂うって人は干し方が悪いか元々体臭キツイ人なんじゃない?
週一だけど匂ったことないよ+8
-4
-
339. 匿名 2019/07/20(土) 20:00:24
バスタオル、シーツ類全て毎回洗うよね+0
-2
-
340. 匿名 2019/07/20(土) 20:00:51
ある意味、毎日洗わないっていう人うらやましい
私は潔癖症ではないけど、タオルはトイレにかけてある手拭きタオル以外はそのつど使用したら
洗濯かごにポイして、家族が洗顔後や手洗いに使用し、掛けてあるタオルもポイ
バスマットは自分が入浴するときは交換
とにかく毎朝、洗濯ばかりです
毎月の水道代もかかるし、旅行の時はスーツケースの中は服よりタオルやハンカチでパンパン!
変な所に気になる私です
家族で使い回しや洗う回数少ない方が楽だし、
それができたらいいのになと思います
それが出来ない自分が嫌です
とにかく濡れたタオルを使用するのがダメなのか?置いてあるのもダメなのか?
自分でもよくわかりませんが、他人の洗濯事情に対しては汚いとか思いません
なんでだろう?
家族からは洗濯おばさんと呼ばれています+4
-2
-
341. 匿名 2019/07/20(土) 20:04:02
>>313
1回着たら洗濯カゴにポイ+0
-0
-
342. 匿名 2019/07/20(土) 20:18:24
3日一度洗う
+0
-0
-
343. 匿名 2019/07/20(土) 20:18:35
>>257
足ふきマットww未だにそんなの使ってる人いないでしょ。
今は「珪藻土」じゃない?ニトリでも売ってるから買ってきな。+1
-14
-
344. 匿名 2019/07/20(土) 20:19:39
>>343
足ふきマットとか珍しいよね、今時。田舎の人かな?+1
-10
-
345. 匿名 2019/07/20(土) 20:23:25
うちは毎日!旦那は元々三日に一回だったのでどんどん洗うよーって改善しました。+1
-1
-
346. 匿名 2019/07/20(土) 20:25:17
洗って綺麗にした体だから大丈夫ってのは分かってるけど、お股ふいたタオルで顔を拭きたくない+1
-1
-
347. 匿名 2019/07/20(土) 20:26:16
本人がよければそれでいいような気がする。
もしみんなが毎日洗ったら、水不足になるとか、汚水処理が追い付かなくなるとか、なんかあるかもしれないよ。
わたしは毎日洗う派だけど、二日に一回とか三日に一回ぐらいなら全然OKじゃないかなあと思う。実家に帰ったとき、年老いた母親にいっぱい洗濯させるのが申し訳ないので、「いいよ、明日も使うよ」ってハンガーにかけて干してまた使うよ。
自分のお風呂上がりの体を拭くだけだからOKであって、それより家族で一日一枚とかの方が気持ち悪くて死ぬ。そっちの方がありえん。+11
-0
-
348. 匿名 2019/07/20(土) 20:26:25
>>17
私は一人暮らしだから、「毎日取り替える」が正しい
同じもの何回も使えない+10
-1
-
349. 匿名 2019/07/20(土) 20:28:20
>>281
え、一人暮らしだけど毎日バスタオル変えてるよ
洗濯は3日に一回
バスタオルは6枚ある+0
-3
-
350. 匿名 2019/07/20(土) 20:29:55
私は一人暮らしだから洗濯の頻度も少ないので、2回使ってから洗う。
今まで大きな病気になったことないし健康。
そんなに非常識かな?
別に他人が何回使って洗おうがよくない?+6
-1
-
351. 匿名 2019/07/20(土) 20:31:36
バスタオルを何日か使ったからって死んだ人なんていないし、病気になったというのも(直接それが原因では)ないと思うので、人があれこれ言うことじゃないと思う。
私は洗濯が趣味なので毎日洗濯してアイロンがけをウキウキでするから、結局洗っちゃう羽目になるんだけど、他の人が1週間に1回とかって言われても、なんとも思わない。月に1回とかと言われたら、ちょっと長いなとは思うけど、でも特に汚いとかは思わない。
+10
-5
-
352. 匿名 2019/07/20(土) 20:31:47
使って洗濯カゴに入れて洗濯機にかけるまで菌繁殖させるのは 毎日洗濯機に掛けててても定期的に漂白しないと 変な臭いがしてきそう+4
-0
-
353. 匿名 2019/07/20(土) 20:32:51
バスタオル使わない
フェイスタオルより大きめのスポーツタオル使ってる。もちろん毎日洗濯してる。+3
-0
-
354. 匿名 2019/07/20(土) 20:37:00
生乾きの菌を体に再付着させてるよ+3
-2
-
355. 匿名 2019/07/20(土) 20:40:44
>>343
珪藻土はカビが発生するし、衛生面からもあまりよろしくない。なんであんなのが流行ったのかよくわからない。足あたりっていうか、板をお風呂上がりに踏むって感覚が私はどうも苦手。足拭きマットを毎日交換するほうが衛生的。+15
-0
-
356. 匿名 2019/07/20(土) 20:41:32
使う面積の少ない新生児のバスタオルでさえ毎日洗ってる。
洗わず使い続けるとか信じられない…+5
-0
-
357. 匿名 2019/07/20(土) 20:46:18
>>343
珪藻土使ってたけど、洗わなくてもいいっていうけど不潔な気がして普通のマットに戻しました…。カビたって感想もみたことあるから洗えるマットじゃないと安心出来ない。+9
-0
-
358. 匿名 2019/07/20(土) 20:52:37
>>78
洗剤のCMしてるのにそれでいいのかマツコ!+6
-0
-
359. 匿名 2019/07/20(土) 20:56:07
バスタオル乾きにくいってどんな分厚いタオル使ってるんだ?
天気が悪くても風呂場に干しときゃ1日で乾くわ+4
-2
-
360. 匿名 2019/07/20(土) 21:03:10
ひぇ〜
バスタオルを毎日洗濯しない人って、ハンカチも手を拭いただけの時は洗わないのかな?+3
-0
-
361. 匿名 2019/07/20(土) 21:05:14
>>357
私も同じです!
洗わないでって気持ち悪くてムリ。
タオルより少し厚めのバスマットを使ってます。
スコープってネットのお店のが大好きです。+5
-0
-
362. 匿名 2019/07/20(土) 21:05:47
毎日洗ってても黒い点々出てくるのに+5
-1
-
363. 匿名 2019/07/20(土) 21:09:20
毎日洗わないタオルってどうしてるの?
洗濯板でゴシゴシするんじゃないんだから、他の物を洗濯するとき一緒に放り込めばいいだけじゃんね+4
-0
-
364. 匿名 2019/07/20(土) 21:10:05
昔からフェイスタオルサイズで全身拭いてる
バスタオル使ってない
と言うと、だいたい変な顔される
義母に「この家はバスタオルもない…」と言われたw
+3
-0
-
365. 匿名 2019/07/20(土) 21:16:32
義実家に1週間滞在した時は
1度も洗わなかったし
1度もバスタオル干してるところ見たことない。。
さすがに我慢できず子どものは
間違って洗濯機入れちゃった〜って洗ってもらった。
よそはよそ、うちはうちだけど、
さすがにね。+2
-0
-
366. 匿名 2019/07/20(土) 21:21:51
二回くらい使ったら洗う。洗うのが大変って、、、布団や毛布でもあるまいし。+1
-1
-
367. 匿名 2019/07/20(土) 21:25:17
バスタオルが月に2回なら、シーツは年1なのかなw+0
-0
-
368. 匿名 2019/07/20(土) 21:28:00
どうせ干すなら洗えよ+2
-0
-
369. 匿名 2019/07/20(土) 21:29:12
みんな1回使ったあとのバスタオルに洗濯する前に酸素系の洗剤かけてごらん。泡立つから
それは皮脂や汚れに反応して泡立つのよw+2
-0
-
370. 匿名 2019/07/20(土) 21:29:14
学生時代の修学旅行でバスタオル1枚しか宿泊施設になくて干して使ってねー的な感じで凄い嫌な思いした。
でも同じ部屋の人たちは嫌じゃないって言っててビックリした。+0
-0
-
371. 匿名 2019/07/20(土) 21:29:49
>>360
ホントだよね。バスタオル毎日洗わない人の言い分は、綺麗な身体を拭くから、バスタオルは汚れない。だったら、洗って綺麗になってる手を拭くんだから、毎日洗わなくてもいいって発想だよね?+0
-0
-
372. 匿名 2019/07/20(土) 21:29:54
>>362
あなたの身体が不潔なんじゃない?+1
-1
-
373. 匿名 2019/07/20(土) 21:30:55
>>360
>>371
ハンカチは出先で干せないから毎日洗うよ
バスタオルは毎日洗わない
+3
-1
-
374. 匿名 2019/07/20(土) 21:43:39
>>372
それはないわw
カビの原理知ってますか?+0
-0
-
375. 匿名 2019/07/20(土) 21:45:31
えーー
乾きずらいから、うちはバスタオル使わず フェイスタオル使って毎日洗濯してるよ!
身体なんてフェイスタオルで十分+0
-0
-
376. 匿名 2019/07/20(土) 21:45:54
毎日洗わない事を肯定するも否定するも自由。
だけど直接害がある訳でもない事に自分の価値観を押し付けるのはどうかと思う。
どちらでも本人達が納得してればそれでよし。+4
-1
-
377. 匿名 2019/07/20(土) 21:47:34
私、1週間に1回。ヤバいんだね。
シャワールームのドアの外側の棒に使った後のタオルを
かけておけば湿ってる事なんてなかったし。
匂い嗅いでも雑巾臭くもないしなあ。今まで付き合った
彼氏にも身体臭いって言われた事ないし。
気を使って指摘されなかっただけ?!ホントは私、異臭を
放ってるのかな。こまめに洗います。すみませんでした。+8
-0
-
378. 匿名 2019/07/20(土) 21:49:17
うちもフェイスタオル使って毎日洗濯してる。
バスタオルってなかなか乾かないし、干す時かさばるから。
フェイスタオルならかさばらないし、すぐ乾くから楽チン。+0
-0
-
379. 匿名 2019/07/20(土) 21:59:22
剛毛なので、あそこ拭くだけでバスタオル一枚使い終わる(汗)+0
-1
-
380. 匿名 2019/07/20(土) 22:01:22
>>374
洗濯機か干してるとこ汚ないんじゃない?
毎日洗わないけどタオルにカビ生えたことなんてないよ……+4
-2
-
381. 匿名 2019/07/20(土) 22:02:16
何日も洗わないより家族で共有する方が嫌だ
股間とか拭くじゃん+5
-0
-
382. 匿名 2019/07/20(土) 22:06:25
学生で一人暮らしの時は週に一回。使ったらベランダに干していた。
働くようになって2日に一回になった。使ったらやっぱりベランダに干していた。
そのうち毎回洗うようになった。洗濯もほぼ毎日するように。
環境破壊という言葉が、頭をよぎるよ。+2
-1
-
383. 匿名 2019/07/20(土) 22:14:11
何日か洗わないだけで肌荒れるとか健康害するなんて聞いたことないし観念の問題
毎日洗わないけどタオル臭くなったこともないし
頻繁にタオルオスバンにつける人とかなんで臭くなるの?って思う+2
-1
-
384. 匿名 2019/07/20(土) 22:26:26
ズボラで綺麗好きではないけど、バスタオルだけは毎回洗ってるよ+1
-0
-
385. 匿名 2019/07/20(土) 22:31:14
昔、彼氏の家洗濯機置いてなくて週一コインランドリーで洗ってたんだけど
すごい臭かった…それが忘れられなくて毎回洗ってる
コンパクトタイプのバスタオル使ってるよ+0
-0
-
386. 匿名 2019/07/20(土) 22:36:22
>>379どんだけ~+1
-0
-
387. 匿名 2019/07/20(土) 22:38:14
>>338
あなたの鼻が麻痺してるだけだと思う
ちょっとクサイって人には普通指摘しないしね+2
-1
-
388. 匿名 2019/07/20(土) 22:42:32
乾いたと言っても股間吹いたタオルで髪の毛とか拭きたくない…
いつも股間拭き終わったら絶対上半身に戻らないくらい無理+1
-0
-
389. 匿名 2019/07/20(土) 22:43:03
毎日洗わないと匂う人は洗濯槽の掃除した方がいいと思う
それか身体綺麗に洗えてないか+7
-1
-
390. 匿名 2019/07/20(土) 22:43:53
>>364
私は髪はロングなんでバスタオルで巻くけど
体はフェイスタオルのほうが使いやすいと思う+0
-0
-
391. 匿名 2019/07/20(土) 22:44:31
毎日でしょ普通
+0
-0
-
392. 匿名 2019/07/20(土) 22:45:26
毎日洗うのは傷むのも早いので一週間に一回かな。ただし、菌で臭くならないように使った後はアルコールスプレーをして干しておきます。たぶんカビだらけの洗濯機で毎日洗ってる人よりは清潔だと思いますよ笑+2
-3
-
393. 匿名 2019/07/20(土) 22:49:35
今まで2〜3回までは同じバスタオル使えてたんだけど
最近、小学生の子どもがお風呂上がりにおしりの穴まで
きっちりバスタオルで拭くのでさすがに毎回洗濯するようになりました。
+0
-0
-
394. 匿名 2019/07/20(土) 22:58:04
旦那、朝晩のシャワーでタオル2枚
私、夜のみ頭巻くのと体でタオル2枚
息子、夜のみタオル1枚
1日5枚はでるし溜めると干すとこないし毎日洗うよ。
そもそも1回使ったら汚く感じる。+0
-0
-
395. 匿名 2019/07/20(土) 22:58:37
バスタオルは家族一人一人使って毎日洗います。(5枚)
バスマットも毎日洗う。
だからバスマット干しが存在するのが不思議。毎日洗わないのかな?
毎日洗わないから洗濯別々にしないといけないからめんどくさくなるけど、
毎日洗うからバスタオルとか一緒にまとめて洗う。
風呂上がりの体から落ちる水滴だけだから汚い感覚がないから一緒に洗う。
だめかな?+0
-0
-
396. 匿名 2019/07/20(土) 23:02:36
毎日洗うけど旦那と共用
汚いかな、でも価値観が合うからうちはこれでいいやw+2
-0
-
397. 匿名 2019/07/20(土) 23:06:14
よく分からないんだけど例えば服を毎日洗うのは分かるのよ。皮脂とか埃とかたくさんの汚れがついてるしね。それは単にその汚れを洗濯して落とすだけ。
でもバルタオルは綺麗に洗った身体の水分を取ってるだけだよ?であれば別に毎日洗剤を使って洗うのってものすごく無駄というかバカのすることだと思わない?
そもそも毎日洗いますアピールってお風呂に入っても汚い身体のまま出て来てます!って宣言してるようなものよ?
じゃなくて一週間くらいすればさすがに少しは汚れもつくから洗ってもいいよねってレベルでしょ。
なんかちょっとズレてる人が多すぎる笑+1
-7
-
398. 匿名 2019/07/20(土) 23:09:34
少しでも水吸ったタオルを放置ってくさそうだ。
毎回どんなに洗ってもくさくなっていくような気がしている。いやだなぁ。+0
-0
-
399. 匿名 2019/07/20(土) 23:11:40
月2回って・・・カビないんだろうか?+0
-0
-
400. 匿名 2019/07/20(土) 23:12:22
タオルは毎日洗う派ですが、足だけ拭きたい時とかに前の日使ったタオル(のなるべく汚れてなさそうな部分)で拭いたりします。
+0
-0
-
401. 匿名 2019/07/20(土) 23:13:01
フェイスタオルをバンバン使ってます。
…とはいっても、1人2枚くらい。
バスタオルはずっと昔使ってたけど、
なかなか乾かないし、場所取るし…+2
-0
-
402. 匿名 2019/07/20(土) 23:15:07
個人の価値観だから好きにすればいいと思う。他人がどうこう言うことではない。それに物理的に毎日なんて洗えない人もいるでしょう。どの家庭にも必ず乾燥機があるとかいうなら別だけど。個人的には生乾き臭のするバスタオルより二日目のバスタオル(フェイスタオル併用ですよ)のほうが全然まし。+11
-0
-
403. 匿名 2019/07/20(土) 23:17:36
1回使っただけで雑菌だらけなるから毎回洗うよ(--;)+5
-1
-
404. 匿名 2019/07/20(土) 23:19:25
毎日必ず洗ってる
あまり洗わない人の気が知れない+6
-2
-
405. 匿名 2019/07/20(土) 23:24:20
毎日洗わない人がいる事に驚いた。+5
-2
-
406. 匿名 2019/07/20(土) 23:25:07
今の時期とかカビはえそう+4
-0
-
407. 匿名 2019/07/20(土) 23:31:10
2回使ったら洗う+5
-1
-
408. 匿名 2019/07/20(土) 23:35:44
自分一人しか使わなくても、前日股拭いた部分で翌日顔や髪を拭くかもとか考えたら無理だよ、雑菌だってわくんだし
家族で使い回したり、数日使い続けるとか、どんだけ不潔なの
入浴する意味ないよ+5
-0
-
409. 匿名 2019/07/20(土) 23:48:19
毎日洗うわ!のドヤ顔勢ウケる+5
-5
-
410. 匿名 2019/07/20(土) 23:52:45
>>409
そして洗濯機は何年も掃除していないというオチ
ワカメのついたバスタオルを毎日洗濯してますと吠えられても…+1
-0
-
411. 匿名 2019/07/21(日) 00:08:38
>>362
使った後洗濯するまで湿った状態にしてるならカビるよ
使ったあとタオル掛けてればカビないと思う
+6
-0
-
412. 匿名 2019/07/21(日) 00:10:56
何回もこのトピ立つけど、毎日洗わないなんてマジで不潔すぎる!!
雨で乾かなかったりするから3枚は持っとかないと。+4
-0
-
413. 匿名 2019/07/21(日) 00:21:34
使ってすぐ洗って乾燥機だわ
乾燥機なかった時はすぐ洗って干してエアコンの除湿付けて風当ててた
+0
-0
-
414. 匿名 2019/07/21(日) 00:22:39
イギリスの大学寮に滞在してたとき、バスタオルは1人1枚、3日に1度清掃の人が交換してくれるシステムだった
気候の違いもあるかもだけど、毎日洗ってなくても特に気にはならなかったな+4
-0
-
415. 匿名 2019/07/21(日) 00:23:58
>>280
湿った物を洗濯カゴに入れておく方が受け付けない
菌がどんどん繁殖していく感じ+7
-0
-
416. 匿名 2019/07/21(日) 00:25:42
使ってすぐ洗って干さないとヤバくない?
使ってカゴに放置しておくのもカビそうで無理+1
-0
-
417. 匿名 2019/07/21(日) 00:30:49
パジャマも毎日洗うのかな
2日目のバスタオルより一晩着たパジャマの方がはるかに不潔+2
-2
-
418. 匿名 2019/07/21(日) 00:34:02
潔癖じゃないけど
毎日洗濯する。
洗濯機毎日回すんだから
毎日洗う事になるし
今の時期洗濯カゴに入った汚れ物を
2日も3日も洗わず放置は特に無理だ。+3
-0
-
419. 匿名 2019/07/21(日) 00:37:58
柔軟剤毎回使うのかな
以前のトピで柔軟剤たくさん使うと洗濯槽黒カビすごいってあったけど…
毎日洗濯槽までは洗わないよね…
黒カビと洗剤で洗濯ということなら、毎日清潔になる訳でもないように思うけど+1
-0
-
420. 匿名 2019/07/21(日) 00:38:08
タオルは服やなんかとは分けますよね?+1
-2
-
421. 匿名 2019/07/21(日) 00:39:55
一回使ったら絶対洗う‼️つか、この時期特に二回目拭くときには臭くなってないか?!+3
-0
-
422. 匿名 2019/07/21(日) 00:40:38
一人暮らしだから洗濯機は、毎日は回さない
けど、バスタオルは1回使ったものは
使わない。
身体を洗った後だとはいえ、あそことか
足の裏とか拭いているのに
何回も使うとか気持ち悪い。+6
-0
-
423. 匿名 2019/07/21(日) 00:45:14
毎日フォー
人数分フォー
コインランドリー通いフォー
私 旦那 息子 息子 息子 フォー
男どもはかってに洗濯されてて楽してると今日ぶチギレタフォー+0
-0
-
424. 匿名 2019/07/21(日) 00:48:18
フェイスタオル圧勝+1
-0
-
425. 匿名 2019/07/21(日) 00:59:19
バスタオルは毎日洗うけど風呂でおしっこするガルちゃん民w+3
-0
-
426. 匿名 2019/07/21(日) 01:07:42
すれ違いざまに雑菌臭い人いるけど、きっとバスタオル洗ってないんだろうなとか、タオルが雑菌臭いのも気づいてない人なんだろうなと思います。
そういう人に限って柔軟剤キツめとかね。+2
-1
-
427. 匿名 2019/07/21(日) 01:10:21
雨が続く時期には我慢して2日使うけど
その際は乾燥機にぶっこんで使ってる
普段は絶対毎日洗うよ+1
-1
-
428. 匿名 2019/07/21(日) 01:25:37
無理!+1
-0
-
429. 匿名 2019/07/21(日) 01:35:30
日頃ダラダラな意識低い系トピばっかりみてるからかな?
ここ意識高いキレイ好き多いね。
我が家は一室を除湿部屋にしてるんだけど
毎回バスタオルもそこで干してて数時間でカラッとなってる。
週一程度しか洗わないなー
全身を拭いたの使い回しが無理な人の気持ちは分かるけど、臭いがきになるって人はただの部屋干しだからじゃない?+5
-0
-
430. 匿名 2019/07/21(日) 01:38:02
感覚じゃなくて
どれだけ菌が増えるのか実験で分かってるのに
毎日変えない人の気がしれない+1
-1
-
431. 匿名 2019/07/21(日) 01:39:42
臭わないって言ってる人って
鼻が慣れてるだけだと思うよ
自分や自分の家のニオイに鈍いじゃん
だから他人からしたら薄っすら臭い人なんだよ+1
-0
-
432. 匿名 2019/07/21(日) 01:50:53
タオル2枚使えばいいじゃない
バスタオルは来客用に置いておけばいい+1
-0
-
433. 匿名 2019/07/21(日) 02:04:00
あかんて!
ちゃんと洗わないと雑菌が繁殖するらしいよ!
まぁ、死なないけどさ。
私は嫌。+0
-0
-
434. 匿名 2019/07/21(日) 02:42:54
毎日!
少ししか拭かなくても洗う!
なんなら、洗濯カゴに入った、使ったタオルでさえ、1日置くのも嫌なくらい。+0
-0
-
435. 匿名 2019/07/21(日) 03:19:57
身体洗ったあとでも何となく臭いような気がするから毎日洗います。梅雨時期は大変だけど+0
-0
-
436. 匿名 2019/07/21(日) 03:54:19
本当は毎日洗いたいけど一人暮らしなので、2回使ってます…+3
-0
-
437. 匿名 2019/07/21(日) 04:10:39
私は2日でかえるー
てか、旦那が使った後のだけ
後戻り臭するんだけどなんで?w+0
-2
-
438. 匿名 2019/07/21(日) 04:22:45
>>426
洗濯の濯ぎが甘いんだよ+1
-0
-
439. 匿名 2019/07/21(日) 04:37:31
洗濯機こまめに掃除してくれるしタオルは毎日変えてるよー+0
-0
-
440. 匿名 2019/07/21(日) 04:41:34
>>381
タオル当てるだけで水分吸い取ってくれるのに、旦那はゴシゴシ拭いてた
絶対共有しない!
洗濯してあるのだってイヤ
+2
-0
-
441. 匿名 2019/07/21(日) 05:00:48
体拭く小タオルは毎日洗うよー、髪の毛長いので髪の毛用の中タオルは2日に1回だよー、柔軟剤はいれてないよー、でもタオルすぐ傷むよ+0
-0
-
442. 匿名 2019/07/21(日) 06:29:27
バスタオルって1枚しか持ってないんですか?
一人暮らししていた時でも3枚ぐらい持ってたし、使ったバスタオルを洗濯して乾かなくても困ることはなかったです。
今は結婚して家族3人ですが、1人あたり4枚ぐらい持ってます。
持ち過ぎ…?+0
-0
-
443. 匿名 2019/07/21(日) 07:30:13
毎日お風呂入らないし(夏は除く)1~2週間は使ってるわ+0
-0
-
444. 匿名 2019/07/21(日) 07:32:42
きったね…+1
-0
-
445. 匿名 2019/07/21(日) 07:35:55
凄い柔軟剤臭い人いるよね、学校にご主人喫煙者で凄い柔軟剤キチガイの子沢山奥様いる…+0
-0
-
446. 匿名 2019/07/21(日) 07:36:36
本当は毎日洗って欲しいけど奥さんが洗ってくれない+0
-1
-
447. 匿名 2019/07/21(日) 07:48:07
洗えば洗うほど、洗濯機の殺菌が衣類に付着するって昔テレビで見たことがある
あと香る柔軟剤は肌のアレルギーになりやすいって研究も出てるよ
因みに私は2日に1回です。
+0
-2
-
448. 匿名 2019/07/21(日) 08:15:09
>>412
ズボラ女子は最低5枚欲しいところ。
まるまる3日間洗濯さぼったら終わりだよ。+0
-0
-
449. 匿名 2019/07/21(日) 08:22:54
髪が長いから
一回 お風呂はいるだけで
バスタオル 1枚
フェイスタオル 4枚は使う
もちろん すぐに洗濯+0
-1
-
450. 匿名 2019/07/21(日) 08:27:02
旅館に泊まった時は、大浴場と露天風呂楽しみたいから、二回入浴したりする時もあるから渋々干して、二回使うけど、基本毎日洗う派です。+0
-0
-
451. 匿名 2019/07/21(日) 08:33:45
2月に一回の私が通ります
家族も2〜3週間に一度くらい。。
このトピ見て今日洗うことにした!+4
-0
-
452. 匿名 2019/07/21(日) 08:51:21
自分は毎日洗う
母親は不潔だから洗わないっぽい
ある時ジジイの酸っぱい加齢臭みたいな匂いが洗面所に充満しててその匂いの原因が母親の洗ってないバスタオルだった
+4
-0
-
453. 匿名 2019/07/21(日) 08:59:24
一人暮らしなら好きにすればいいけど家族と住んでると迷惑
不潔な人って元々体臭臭いからさらに臭さが倍増しちゃうんだよね
家族の中で一番不潔な人が結局一番口臭や体臭も臭いでしょ?
不潔な人って思いやりがないから臭さを撒き散らして迷惑かける+3
-1
-
454. 匿名 2019/07/21(日) 09:12:41
正直洗う頻度よりも使用後のタオルを湿ったまま洗濯機に放り込んで何時間も放置してないかどうかとか、干した後乾くまでに何時間かかってるかのほうが気になる。
濡れた状態の長時間放置が衛生的には一番ヤバいから。
毎日洗うから大丈夫と思ってる人には結構ここが抜けてる人が多い。
ちなみに我が家は時間がないので三日に一度洗濯。
とりあえず濡れたら風当ててすぐ乾かす。+13
-1
-
455. 匿名 2019/07/21(日) 09:17:27
>>3
私も。
シャンプー終わって頭にフェイスタオル巻いて。
体もフェイスタオル1枚で終わる。
体拭く頃には水滴をタオルが吸ってくれてるからドライヤーもラク。
かさばらないし、もうバスタオル使う意味なし。
+28
-4
-
456. 匿名 2019/07/21(日) 09:20:58
洗面所に掛けてるお手拭きタオルも一日で菌が凄いって聞いたけどな。
バスタオルなんて髪の毛や体を拭いてるんだよ。
いくら体を洗ってるからって菌が無くなってる訳ではない。
タオルの中で少ない菌が繁殖してるのにw+1
-0
-
457. 匿名 2019/07/21(日) 09:28:26
>>454
毎日洗濯してるはずの義実家のタオルが何故か臭いのはこれか…+2
-0
-
458. 匿名 2019/07/21(日) 09:32:02
タオルは毎日洗うからタオルを干すやつかったよ。
洗濯が2日に一回の時もあるけどタオルは毎日変えてる。
薄手のタオルすごくいい。すぐ乾くし。
2日に一度はまだなんとも思わないけど、3日に一度以上はわたしは無理かも。+0
-0
-
459. 匿名 2019/07/21(日) 09:41:36
しっかり乾かすの大事というね
この時期大変だよね+0
-0
-
460. 匿名 2019/07/21(日) 09:46:39
>>437
自分の臭いは気づかないだけ+1
-0
-
461. 匿名 2019/07/21(日) 09:56:40
二人暮しで2日に1回洗濯機回す
でも一回使ったら終わりだよー乾いても次の日は臭いから絶対使わない+0
-1
-
462. 匿名 2019/07/21(日) 10:13:13
>>447
アトピーの原因は汚い洗濯機と入れ過ぎ柔軟剤だよ+2
-0
-
463. 匿名 2019/07/21(日) 10:14:35
>>460
絶対鼻麻痺してるよね⁈
凄い柔軟剤の子沢山兄弟いるんだけど
頭痛くなる
学校中その人の臭いがする…+0
-0
-
464. 匿名 2019/07/21(日) 10:37:18
こんな下らない汚いトピ採用するなよ
もっとマシなの沢山申請来てるだろうに+1
-0
-
465. 匿名 2019/07/21(日) 10:41:31
私は好きなので、今日は丁寧に洗うようにします。。w
+0
-0
-
466. 匿名 2019/07/21(日) 10:53:31
汚い奴多いね…
毎日風呂入ってても雑菌塗り込んでるのと同じだよ
風呂入っても必ず垢は少なからず付着する
洗い流しても微量のリンスやトリートメントの油分含むコーティング、抜けた髪も付いたまま濡れて干してると
それを栄養として雑菌がいっぱい湧くからね
毎日必ず交換した方が良い+3
-2
-
467. 匿名 2019/07/21(日) 10:56:15
汚い人がわざと書き込むから無駄に伸びるトピ。
お疲れ様。+0
-1
-
468. 匿名 2019/07/21(日) 10:59:03
>>447
洗えば洗う程菌が付くの?
それは洗濯槽を洗ってないからでしょ
月1か2ヶ月に1回は洗濯槽洗いましょう
全然洗ってないのであれば、酸性タイプ洗剤を使って1回洗う
それから塩素タイプを使って2回洗濯槽洗うと凄いワカメみたいなのが取れるよ
40度のお湯でつけ起き洗いが良いよ
+2
-0
-
469. 匿名 2019/07/21(日) 10:59:26
月に2度でも病気になってないなら
ほっとけばいいのに。
人のことに興味ないわ
+5
-2
-
470. 匿名 2019/07/21(日) 10:59:44
バスタオルなんて大きすぎて分厚いから使いにくいったらありゃしない
結局は早い段階から普通のタオル2~3枚で代用するようになった
バスタオルは廃れてもいいと思う+1
-3
-
471. 匿名 2019/07/21(日) 11:36:28
わたしは毎日洗う
でも元旦那とか今旦那もタオルは綺麗な身体を拭くから2日に一回の洗濯でいいと言われてびっくりしたことある。
結構そういう考えの人多いんだね。+1
-0
-
472. 匿名 2019/07/21(日) 11:58:43
身体はあらったから水分だけだと思うのかな?
水分だけじゃないよ
湯上がりあとは皮膚がふやけてるから
皮脂に角栓、ケラチンがたんまり付くよ、つまり垢だらけなタオルを放置し使い続けるということなんだが
+2
-1
-
473. 匿名 2019/07/21(日) 12:06:15
風呂上がりだから綺麗でしょって人いるけど、汗も拭いてるんだよ。全身拭いてるんだよ。汚いよね。+1
-2
-
474. 匿名 2019/07/21(日) 12:07:48
汚い!!普通に生乾き放置すると菌増えるし!!せっかく綺麗に洗っても汚いタオルで拭いたら意味ないじゃん、、、。+0
-1
-
475. 匿名 2019/07/21(日) 12:10:28
バスタオルって扱いにくい。普通のタオルを二枚両手に持った方が拭くの早いよ。+0
-0
-
476. 匿名 2019/07/21(日) 12:13:57
1ヶ月に一回なら、雑巾じゃん
人間の身体そんなに綺麗じゃないよ洗っても
ってかウチの雑巾さえ
毎回洗ってるわ+1
-0
-
477. 匿名 2019/07/21(日) 12:16:20
バスタオルが好きか、スポーツタオルが好きかなんて
ただの好みでしょ
私はホテルにある分厚いフカフカのバスタオルがすきだから、家でもそういうの買って使ってるわ
+3
-0
-
478. 匿名 2019/07/21(日) 12:26:38
毎日洗ってさえいれば
タオルのサイズはなんてもいい
自分が好きなタオルのサイズをオススメするのはいいけど、
人が好きなタオルのサイズまで否定しなくて良いと思う+3
-0
-
479. 匿名 2019/07/21(日) 12:29:38
バスタオルもだけど
子供の学校のクラスに服が臭う子がいて
いつもにおっているらしい
柔軟剤とかでなく
お母さん、どんな洗濯の仕方してるのな
洗濯するの週一とかで着るものなくて
カゴからとって同じ物を着てきてるのか
+0
-0
-
480. 匿名 2019/07/21(日) 12:36:53
2回に1回洗濯してます!
月は少なすぎ。+1
-0
-
481. 匿名 2019/07/21(日) 12:45:19
月2回なんて人いるの?と思ったけど、電車でやたら臭い人いるからああいう奴が言ってるんだろうね
臭くて不潔なおっさんほど毎日風呂入らなくてよくない???とか言い出すから
こっちとしてはとっとと死んでほしいくらいなのに
普通一回使ったら洗濯機ぶちこむわ
濡れて雑菌増えやすくなるし+1
-2
-
482. 匿名 2019/07/21(日) 12:45:34
三回使ってから洗う。大きいから洗濯大変。髪は別のタオルで毎日変えてる。+1
-1
-
483. 匿名 2019/07/21(日) 12:47:22
タオルなんて消耗品でしょ
使ったらガンガン洗わないと
月2とかタオルからしても不本意でしょうよ+0
-0
-
484. 匿名 2019/07/21(日) 12:50:34
きもい
おっさんとかただでさえ臭いのに、聞くと風呂なんか毎日入らないよな?とか髪なんか2日に1回でいいよな?とか信じられない言葉が返ってくるよ
いや、綺麗でいい匂いしてる人ならそれでもいいんだーって思うけどお前臭いじゃん?
今の季節1日2回入ってそのたび頭洗ってもいいくらいだっつのに
髪いたむとかどうせハゲてんだから関係ないだろ?て
そんなだから出世できないんだよ
そしてそういうおっさんおばさんは大体デブも兼ねてる+1
-2
-
485. 匿名 2019/07/21(日) 12:52:10
>>457
濯ぎが甘いんだと思う
洗濯での節水は悪って思ってる
最近洗濯機買い換えて3回濯ぎしたのにスッキリしないから 水量ひとつ増やして回してる
ネットで色々見てみたら 合成洗剤は多少残ってても肌弱くなければ問題ないって考えみたい
多分肌弱い人向けの洗い方しないと普通に綺麗にはならない+1
-0
-
486. 匿名 2019/07/21(日) 13:23:03
>>10
乾かしてから洗濯機入れないと生乾き臭しない?+3
-1
-
487. 匿名 2019/07/21(日) 13:27:57
私は自然乾燥ですわよ
開放感と水に包まれた私は姫になれるのよ
素敵でしょ世界は素敵で輝いてるの
+0
-0
-
488. 匿名 2019/07/21(日) 13:29:30
>>438
雑菌を増やさなきゃ
そもそも洗濯物ってそんなに臭くならないのに
わざわざ、洗わないで雑菌を増やす人って不思議+0
-0
-
489. 匿名 2019/07/21(日) 13:30:00
私は毎日洗うけど。なんかタオルを毎日洗ってる人とそうでない人って見分けられる気がする。例えば同じ職場の同性でも、絶対あの人は毎日は洗ってないな~と、感じとれる。+1
-2
-
490. 匿名 2019/07/21(日) 13:50:52
つ、月に2回⁉︎ヒィ〜‼︎+2
-1
-
491. 匿名 2019/07/21(日) 14:27:02
>>486
元彼が脱いだ服やら使ったタオルやらなんでも即洗濯機にポイする人だったけど、朝に洗濯しようと蓋を開けたら死ぬほど臭かったのを思い出した。+2
-1
-
492. 匿名 2019/07/21(日) 14:27:24
独り暮らしなら好きにすればと思うけど、毎回洗うって家族が多かったら毎日洗濯物多すぎでしょ
洗濯するために生きてるみたいだわ。うちはバスタオルはやめて小さいタオルを使用
風通りの良いところに干しておいて翌日のお風呂用にします。+1
-0
-
493. 匿名 2019/07/21(日) 15:19:27
>>488
洗わないで蓄積されていくのは皮脂系の汚れで、雑菌が増えるのは使った後洗濯するまでの間の湿った状態保ってる時+0
-1
-
494. 匿名 2019/07/21(日) 15:20:39
>>491
そうそう、そうなるよね
洗濯機にもカビはえそうだし+1
-1
-
495. 匿名 2019/07/21(日) 16:50:37
>>472
ゴシゴシ拭く派?+0
-0
-
496. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:47
使ったらその都度洗濯する。
洗ってないの使うなんて絶対無理!汚い!+0
-0
-
497. 匿名 2019/07/21(日) 23:12:27
こういうトピでは、毎日洗う人はパジャマも毎日洗うのか!?と言う人がでてくるけど、うちパジャマも毎日洗ってるわ…
昔からなんとなく…
いや洗わない人を汚いっていう訳じゃないです
生活習慣って人それぞれだよなーと
+1
-0
-
498. 匿名 2019/07/22(月) 01:24:11
使ったら洗う。水に濡れたらタオルも臭くなる。+0
-0
-
499. 匿名 2019/07/23(火) 04:09:47
>>460
やばい1回で洗います。笑+0
-0
-
500. 匿名 2019/07/23(火) 14:29:33
>>261
粗探しじゃないならアスペなんだね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2374コメント2021/04/19(月) 02:17
マリエ「告発騒動」加熱で出川哲朗が腫れ物扱いされる重圧
-
2034コメント2021/04/19(月) 02:17
大阪で新たに1220人の感染確認 過去最多
-
1979コメント2021/04/19(月) 02:17
子供に名前をつけるとしたら使う漢字はどっちが良いと思う?
-
1825コメント2021/04/19(月) 02:18
アラフォーアラフィフでモテる人
-
1722コメント2021/04/19(月) 02:15
歌手の名前を書くと誰かが一番好きな曲名を書いてくれるトピ
-
1473コメント2021/04/19(月) 02:16
【画像】映画のワンシーンを貼ると観たことある人が作品名を当ててくれるトピPart4
-
1388コメント2021/04/19(月) 02:17
ワクチン"全対象者に必要な数量 9月中に供給可能の見通し"
-
1054コメント2021/04/19(月) 01:55
【実況・感想】青天を衝け (10) 「栄一、志士になる」
-
1022コメント2021/04/19(月) 02:15
都会の方が不便・田舎の方が便利だと思うこと
-
927コメント2021/04/19(月) 02:17
【実況・感想】ネメシス# 02
新着トピック
-
162コメント2021/04/19(月) 02:18
色んなフレディ・マーキュリーが見たい
-
240コメント2021/04/19(月) 02:18
(いい思い出も) 初エッチの思い出 (悪い思い出も)
-
256コメント2021/04/19(月) 02:18
注文住宅でやって良かった間取りやオプション!part3
-
27557コメント2021/04/19(月) 02:18
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
79コメント2021/04/19(月) 02:18
【R18注意】シチュエーションCD好きな人!Part14
-
1825コメント2021/04/19(月) 02:18
アラフォーアラフィフでモテる人
-
17152コメント2021/04/19(月) 02:18
とにかく平和に雑談するトピPart10
-
32019コメント2021/04/19(月) 02:18
悠仁さまの作文が佳作 オンラインで表彰式
-
927コメント2021/04/19(月) 02:17
【実況・感想】ネメシス# 02
-
21092コメント2021/04/19(月) 02:17
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
バスタオルを洗濯する頻度には、人それぞれ個人差があるようだ。使用後は1億個以上も菌がいるとのことで、すぐに洗うという20代男性。一方、匂いが気にならなければいいとして、「月2回くらい」だという人も