-
1. 匿名 2019/02/23(土) 11:46:51
番組はこの日、“我が家のルール”をテーマに進行。後藤は「うちは嫁とはバスタオル共有ですよ」と語ると、フリーアナウンサーの新井恵理那は「一緒に拭くんですか? 一緒に入って?」と質問し、後藤は「一緒に入らへん。嫁が入って使ってあるやつを、オレがそのまんま」使っていると説明した。
これには相方の岩尾望も「えー!そんなの一番嫌がりそうやん!」とビックリ。後藤は「オレ全然大丈夫。思い返すと、実家もたぶんそうだったと思う」と、子供の頃からの習慣であるよう(略)。
そして、「奥さんが(風呂入るのが)後の場合でも、その濡れたやつ使ってるの?」との質問に、「一緒。なんも文句もないし」と、さらりと答える後藤。+196
-49
-
2. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:05
え、ダメなの?
たまたま旦那と別になってるけど、使おうと思えば抵抗なく私も普通に使えるけどw+729
-188
-
3. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:06
えー濡れたタオルの共有は家族でも無理…+600
-64
-
4. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:07
え?普通じゃないの?
うちは家族四人使ってるけど…+110
-132
-
5. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:16
すきにさしたれ+238
-14
-
6. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:21
えーダメなの?+171
-57
-
7. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:22
洗い物少なくて済んで羨ましい。
逆の使用順は絶対いやだけど(笑)+495
-12
-
8. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:23
「あたしンち」もバスタオル共有だよね
そういう家もあるのよ
テレビ見てそれ書いて記事にすることか+280
-13
-
9. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:24
汚なっ+53
-61
-
10. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:26
うちも一緒だけど、そんな驚くことなの?+327
-73
-
11. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:35
ありえない+163
-58
-
12. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:38
うちもそう。最初はビックリしたけど、慣れてしまった。+30
-25
-
13. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:46
菌が増えるとかいうよね。
気にしないし、至って家族健康。+249
-31
-
14. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:48
洗濯物増えないしいいと思う👍+187
-42
-
15. 匿名 2019/02/23(土) 11:48:59
私がさきにお風呂入って、方にバスタオルかけてると旦那が「これ借りてくねー」って言って普通に私の使ってたバスタオルを使うよ(笑)
洗濯物が増えないから有難い(笑)+331
-32
-
16. 匿名 2019/02/23(土) 11:49:05
旦那のあとのタオルは使えないわ。+235
-36
-
17. 匿名 2019/02/23(土) 11:49:11
こんなに共有してる人いるんだね、、
+197
-7
-
18. 匿名 2019/02/23(土) 11:49:15
濡れたタオルで拭くのは無理+257
-12
-
19. 匿名 2019/02/23(土) 11:49:26
>ちなみに、その夫婦共有のバスタオルは3日間ほど使ってから洗濯するとのこと。
共有でなおかつ3日連続使用だそうです…+10
-80
-
20. 匿名 2019/02/23(土) 11:49:30
時間経ってるなら変えるけど家族で一気に入るときは普通に使ってるけどダメなんだ+16
-18
-
21. 匿名 2019/02/23(土) 11:50:07
わたしは自分が一番最初ならOK。
旦那は2回目でも全然OK派だけど、洗いたいタイミングが違うから、うちは分けてる。+14
-9
-
22. 匿名 2019/02/23(土) 11:50:31
当たり前だと思ってた…
バスタオル何枚も干せないし…+158
-57
-
23. 匿名 2019/02/23(土) 11:50:34
汚い話生理の時も共有するの?
血ちょっと付かない?+13
-37
-
24. 匿名 2019/02/23(土) 11:51:16
(ガルちゃん民と世間の声が)
高低差あり過ぎて、耳キーンとなるわっ。+87
-3
-
25. 匿名 2019/02/23(土) 11:51:21
顔も拭くから無理だな+29
-3
-
26. 匿名 2019/02/23(土) 11:51:32
湿ってるのを使うのは嫌すぎる
洗濯してあるやつを誰がどれを使うか決まってない、って話なら平気だけど+235
-9
-
27. 匿名 2019/02/23(土) 11:51:33
テレビで、タオルは濡れると一気に菌が繁殖すると見てから、自分のタオルでさえ、一度使えば洗います。
旦那だろうが子供だろうが1人1枚くらい新しいタオルで拭きたいなー。+125
-10
-
28. 匿名 2019/02/23(土) 11:51:37
ゲェェェェ、まぁ勝手にどうぞ+24
-11
-
29. 匿名 2019/02/23(土) 11:51:40
洗濯したのを共有するのは普通だよね?+152
-9
-
30. 匿名 2019/02/23(土) 11:51:48
自分専用じゃないと無理+26
-7
-
31. 匿名 2019/02/23(土) 11:52:03
3日!?しかも共有!?
先ならまだしも濡れてるタオルは無理だわ。
毎日4枚洗ってますよ。+93
-5
-
32. 匿名 2019/02/23(土) 11:52:18
私も旦那とバスタオル共有してるけど
毎日洗濯してるから気にした事はない。+15
-20
-
33. 匿名 2019/02/23(土) 11:52:40
旦那が足の裏拭いた部分で
知らずに顔とか髪とか拭いちゃってるかもしれないじゃん
抵抗あるなあ+112
-6
-
34. 匿名 2019/02/23(土) 11:52:46
ガルちゃんのバスタオル論争は終わりがないな+18
-0
-
35. 匿名 2019/02/23(土) 11:52:51
親や夫と濡れたタオルの共有はできない。
でも子どもが使った後のタオルなら平気。
でもでも自分が使ったタオル子どもには使わせないよ
洗いたての乾いたタオルで拭いてあげてる+68
-5
-
36. 匿名 2019/02/23(土) 11:53:24
気持ち悪くて私は無理だけど気にしない人はいいんじゃない+29
-0
-
37. 匿名 2019/02/23(土) 11:53:37
洗面所のタオルはどうしてるの?+6
-0
-
38. 匿名 2019/02/23(土) 11:54:19
汚いとは思わないけど濡れたタオルを使うのは嫌だなー誰のでも+20
-0
-
39. 匿名 2019/02/23(土) 11:54:24
母と住んでるけど、共有してる。
あまり気にならない+10
-17
-
40. 匿名 2019/02/23(土) 11:54:31
私も使えるな。ただ喫煙者のは嫌だけど。後藤は禁煙したんだったっけかな+1
-9
-
41. 匿名 2019/02/23(土) 11:54:50
バスタオルの共有は不可
洗面タオルの共有も不可
毎日洗えばいいだけだし+31
-3
-
42. 匿名 2019/02/23(土) 11:55:10
勝手に使われる分にはいいけど
自分が旦那の後に使うのは絶対いや+20
-2
-
43. 匿名 2019/02/23(土) 11:55:12
>>37共有してるけど湿る度に洗濯機に入れて直ぐに洗濯済みのを出してるので気にしない。+5
-5
-
44. 匿名 2019/02/23(土) 11:55:34
後藤ってちょっと潔癖っぽくてこだわりが強そうで
自分のものは他人に触れさせないってイメージだったから
岩尾の言う通りちょっと意外。+76
-0
-
45. 匿名 2019/02/23(土) 11:55:34
自分は無理だが、使われるのはどうでもいいわ
本人がそれでふけたつもりになるのなら+6
-0
-
46. 匿名 2019/02/23(土) 11:55:54
絶対に無理。誰が使った後だからとかじゃなく、濡れたタオルで拭くのが無理。+29
-2
-
47. 匿名 2019/02/23(土) 11:55:56
てかアソコ…拭いてるよね…ゴシゴシと…
それ考えたら洗ったやつ共有するのもなんか嫌だ+51
-6
-
48. 匿名 2019/02/23(土) 11:57:04
ボディタオルを家族で共有してる人もいるよね+4
-8
-
49. 匿名 2019/02/23(土) 11:57:21
のんちゃんは絶対嫌がりそうだなww
後藤はあんまりケッペキなイメージはない+11
-0
-
50. 匿名 2019/02/23(土) 11:58:13
>>43
使えば毎回湿るよねw
1日10枚以上になるよね
使い捨てのペーパーの方がいいんじゃない?+14
-3
-
51. 匿名 2019/02/23(土) 11:58:18
前にテレビ番組で視聴者アンケートしてたけど、家族でバスタオル共有する人はちょうど半分だったよ+5
-0
-
52. 匿名 2019/02/23(土) 11:58:33
子供のころはバスタオルみんなで
使ってたな~w
いまはバスタオル自体置いてない
普通のタオル使ってる
乾くの早いし+11
-1
-
53. 匿名 2019/02/23(土) 11:59:15
旦那の後は嫌だけど子供の後なら全然平気+2
-0
-
54. 匿名 2019/02/23(土) 11:59:31
「他人が使った湿ってるタオルで頭や身体拭くなんか考えられへん、
肌ゾワってするわ!」って言いそうなのに。+34
-0
-
55. 匿名 2019/02/23(土) 11:59:33
わりと多いよ家族で使い回し珍しい話じゃない+8
-8
-
56. 匿名 2019/02/23(土) 11:59:40
旦那は使ってるけど、旦那が最初に入った時は私は新しいの使ってる。
旦那は私が使ったバスタオルなんて気付いてもいなかった…笑+5
-1
-
57. 匿名 2019/02/23(土) 12:02:20
陰毛が絡みついてたらどうすんの?+6
-9
-
58. 匿名 2019/02/23(土) 12:03:23
汚いとかいうより濡れたタオルで体拭くのがやだな。
一日に2回シャワー浴びるとき、自分が使ったのをもう一度使うことはしない。+38
-1
-
59. 匿名 2019/02/23(土) 12:03:48
この番組見てたけど、後藤さんはその一緒に使ったバスタオルをまさかの3日も一緒に使うみたい。
1日なら平気だけど、3日も一緒の使うとなると雑菌が凄そうだよね😂
洗濯物増えないからいいけどね+32
-0
-
60. 匿名 2019/02/23(土) 12:04:16
バスタオル(大きなタオル)を共用するくらいなら、普通サイズのタオルを1回使いきりの方が良くない?
髪が長くなければ普通サイズのタオルで十分
長い髪なら、髪用と体用の2枚使いも有り+25
-0
-
61. 匿名 2019/02/23(土) 12:04:40
きたなーーい!!+9
-1
-
62. 匿名 2019/02/23(土) 12:07:19
>>59
1日も嫌だわ!+9
-1
-
63. 匿名 2019/02/23(土) 12:13:20
全然使える!その直後ならいいけど
時間立って濡れたままのは嫌だ
冷たいし+3
-6
-
64. 匿名 2019/02/23(土) 12:14:03
子供の使ったあとのは使えるけど、旦那のは嫌だw+7
-1
-
65. 匿名 2019/02/23(土) 12:14:42
むりむりむり。例え好きな人のでも。旦那のは論外
自分の子供となら全然できる。むしろたまに一緒
子供2人だからびしょびしょになる+2
-6
-
66. 匿名 2019/02/23(土) 12:16:14
旦那は子供が使ったタオル使ってくれてる
洗濯物が減ってありがたい!
風呂入って綺麗な身体拭いたものだからなんの抵抗もないって言ってたが…+5
-2
-
67. 匿名 2019/02/23(土) 12:17:54
せっかくお風呂であったまったのに「冷たっ」ってなっちゃうじゃん+24
-0
-
68. 匿名 2019/02/23(土) 12:20:23
自分のでも身体用髪用とタオルわけてるくらいだから二人一緒のバスタオルなんて絶対無理+11
-0
-
69. 匿名 2019/02/23(土) 12:24:15
ルールだったりわざわざ絶対共有とかはしないけど、別に旦那のなら問題なく使えるよ〜
時々一緒に入ったりする時は旦那から「貸して」って言って私の使う時もある
さすがに子供達含めて家族全員で使いまわしは濡れすぎて無理だけど
+1
-4
-
70. 匿名 2019/02/23(土) 12:26:34
>>23
生理の時は別でしょ
旦那が先に使ったタオルだったら別に気にしないけど+1
-2
-
71. 匿名 2019/02/23(土) 12:28:05
旦那の事は好きだけど、バスタオル共有は嫌だ。+10
-0
-
72. 匿名 2019/02/23(土) 12:29:05
濡れてるタオルが無理なんですけど
体ふけてます?+22
-0
-
73. 匿名 2019/02/23(土) 12:29:46
えー…濡れたタオルで拭くのも嫌だし、使わせるのも嫌だ。タオルくらい別々がいい+18
-0
-
74. 匿名 2019/02/23(土) 12:30:35
>>59
えー汚っ!
雑菌増えまくりじゃん+8
-0
-
75. 匿名 2019/02/23(土) 12:31:10
家族全員、身体拭く用 髪の毛拭く用と二枚は使うよ。使いまわしはあり得ない。旦那実家も私の実家も別々に使うよ。+8
-0
-
76. 匿名 2019/02/23(土) 12:32:11
子供6歳と一緒に入って、子供ふいてから自分も拭いちゃう。子供の体なんて小さいからたいして濡れないし。
旦那の後は嫌。絶対無理。+7
-0
-
77. 匿名 2019/02/23(土) 12:33:28
>>55
いやいや濡れたバスタオル使い回ししてるのが割とある話なら後藤の話はトピにならないでしょ
否定はしないけど、一般的ではないよ+8
-1
-
78. 匿名 2019/02/23(土) 12:33:54
一緒に使いたい夫
濡れたタオルは使いたくない私
私が先のときは夫は同じの使うし、夫が先のときは私は小さめのタオル使ってる+6
-0
-
79. 匿名 2019/02/23(土) 12:34:16
うち6人家族でタオル共有してたよ。
まずタオル1(小型)で念入りにふく。こちらはびしょびしょになるから、1回ごとに洗面器で水洗いして絞って使う。
次にタオル2(大判)でふく。+1
-14
-
80. 匿名 2019/02/23(土) 12:35:52
>>18 私はたとえ自分が使って濡れたのでもやだ。お風呂上がりはからっからの乾いたタオルじゃないとお風呂が台無しな気分になる。
そもそもトピたい読んでタオル共有って洗ったものを誰専用ってしないでみんなで使うって意味かと思ったら夫が、妻が使った後の濡れたやつって本当にムリだー。私どっちかって言うと不潔な方がだと思ってたけどこれは。。+8
-0
-
81. 匿名 2019/02/23(土) 12:44:51
たとえ乾いていたとしても旦那が使った後のタオルは絶対使えない。私のも使ってほしくない。
共有出来る人が結構いてビックリ!+7
-0
-
82. 匿名 2019/02/23(土) 12:50:22
私が先の時は気にせず旦那が使ってるしそれは私も気にしないけど、自分は旦那の後のタオルは嫌だ(笑)
なぜなら旦那の股間を拭いたタオルで顔や髪を拭きたくないから。+2
-1
-
83. 匿名 2019/02/23(土) 12:54:33
まず濡れたタオルで拭きたくない
洗濯してあるやつを共有ならわかるけど無理無理+10
-0
-
84. 匿名 2019/02/23(土) 12:58:42
私はぜっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
い無理!!!!+17
-0
-
85. 匿名 2019/02/23(土) 12:59:38
お互い健康なら問題ないと思う+0
-4
-
86. 匿名 2019/02/23(土) 13:00:42
ホテル泊まって、自分が使ったバスタオルの乾きが悪くて湿ってるのを使うのも抵抗あるから、そもそも濡れたバスタオルで拭くのが嫌だなぁ+17
-0
-
87. 匿名 2019/02/23(土) 13:04:20
バスタオルを家族で共有、と濡れたタオル共有では同じ意味じゃないのでは…。+3
-2
-
88. 匿名 2019/02/23(土) 13:06:37
共有って自分専用のタオルが決まっていなくて、家族全員で洗ってあるタオルを適当に使っている話かと思ったら、家族が使ったタオルをそのまま次に使うって事なのね。絶対嫌だ。湿ったタオルで拭くって気持ち悪くない?自分が使ったタオルですら湿ったタオルなんて嫌だよ。それに私はロングヘアだから使い終わったバスタオルはびしゃびしゃだよ。そんなタオルをそのまま干してまた使うなら、洗濯して乾かす方がいいよ。+8
-0
-
89. 匿名 2019/02/23(土) 13:08:13
家族で共用の人って父親が全身拭いたやつを娘も使うってこと?超可哀想だね。
私だったら毎日1番風呂がいいわ。
というかこんなに人が使ったタオル平気で使える人多くてびっくり。いくらお風呂の後でも汗や皮脂ってあるからねー。濡れた状態だとあっという間に雑菌は増えるし、思った以上に汚いよ。健康だからいいって言ってる人、健康だとしても、臭いって周りに思われてたらするかも。+6
-1
-
90. 匿名 2019/02/23(土) 13:09:59
私は嫌だけど、旦那は大丈夫みたい。
旦那の実家はタオル使い回し。
泊まり行った時とか子供のタオルを私が使う。
最初嫌だったけど、慣れた。
でも家では嫌だから旦那だけ誰かの使ったタオルを使ってる。
いつもSMAPのセロリが流れる。
+2
-0
-
91. 匿名 2019/02/23(土) 13:11:34
旦那が使ったのは無理
チン拭いたところが
どこかもわからないのに。
さらに湿ってるなんて…+9
-1
-
92. 匿名 2019/02/23(土) 13:12:57
私実家だけど、こっそりハンドタオルでふいてる+1
-0
-
93. 匿名 2019/02/23(土) 13:14:20
湯船の共有は分かる
一人ごとに、いちいちお湯入れ直すって家庭あんま聞いた事ないし
でも、バスタオルの共有はびっくりした
あるんだね・・・
私からしたら脱いだ靴下を共有するのと同じくらい気持ち悪い+6
-0
-
94. 匿名 2019/02/23(土) 13:17:51
>>19
そうやって拭いた後更に時間経ってるタオルって公園の公衆トイレの何百倍も菌が凄いらしいね
+5
-0
-
95. 匿名 2019/02/23(土) 13:18:07
バスタオル使わない人は
小さいタオルで顔
ちょい長いタオルで体を拭かれてるんですか?
その使い方真似しようかなと思いましたので質問させて頂きました。+3
-0
-
96. 匿名 2019/02/23(土) 13:19:55
相手のいい菌をもらえるかもしれないよ+0
-3
-
97. 匿名 2019/02/23(土) 13:21:36
フェイスタオルで各自拭く。バスタオル使ったら洗濯の回数が増えて大変。共有するのもエコだね。+2
-2
-
98. 匿名 2019/02/23(土) 13:21:53
嫁がお尻の穴とか拭いた部分で後藤は顔とか拭いてる可能性大って事だね。汚いw+4
-2
-
99. 匿名 2019/02/23(土) 13:22:32
>>79
貧乏すぎる…+9
-0
-
100. 匿名 2019/02/23(土) 13:25:09
ハンカチ感覚????
おえー+0
-0
-
101. 匿名 2019/02/23(土) 13:25:36
汚い!ってコメントで埋まると思ってたよ+5
-0
-
102. 匿名 2019/02/23(土) 13:28:28
洗濯ものを大量生産しても環境に良くない。+2
-3
-
103. 匿名 2019/02/23(土) 13:32:27
え、普通じゃない?
私なんて洗濯出来てなくて1枚しかないとき2人で1枚で拭くけど+2
-7
-
104. 匿名 2019/02/23(土) 13:35:33
食事のときに、ストローやスプーンを共有できる人は有りなんだろうね
+3
-2
-
105. 匿名 2019/02/23(土) 13:36:21
私は嫌だなー。
自分の使ったやつを翌日に、とかも無理
雑菌やばいらしいよ+12
-1
-
106. 匿名 2019/02/23(土) 13:38:37
がるちゃん民の半分くらい汚いやつがいますね+3
-0
-
107. 匿名 2019/02/23(土) 13:39:21
自分はタオル共有しないけど、
気にせず使える、と言う人がいるぐらいの方が健全な気がする+2
-3
-
108. 匿名 2019/02/23(土) 13:40:12
家は子供の時から、自分達の好きなキャラクター付いたタオルを母親が○○のね、お兄ちゃんのはこれね、と家族めいめいに専用のバスタオル使わせてくれてたから、人の使った後の濡れたタオルなんて使った事がなかったから正直嫌だ。百歩譲って何処かに行った時にタオル忘れてとかなら大人の病気が万が一でも子供にうつったりしたら大変と、子供からだったし、一枚を共有とか嫌だ。+4
-0
-
109. 匿名 2019/02/23(土) 13:44:29
何が気になるってバカみたいに使う洗濯物の水や洗剤の量なんだよね
お互い健康なら問題ないと思うよ+2
-5
-
110. 匿名 2019/02/23(土) 13:46:20
無理だ。
夫が股にスパン!とかやって毛が付いてるかもしれないタオルで髪を拭いて、万が一毛が頭に付着したら最悪だわとか考えてしまう。+3
-0
-
111. 匿名 2019/02/23(土) 13:46:36
ガルチャン民、バスタオル毎日洗うしぃ~洗わない人は滅茶苦茶叩いてるわりに、家族でも人が使った後の濡れて雑菌が繁殖中のバスタオルは使えるって人多くて驚きだ。
+3
-0
-
112. 匿名 2019/02/23(土) 13:46:44
>>99
そうかー、ショック・・・
たぶん家族多くて洗濯物がかなり多い家だったから、洗濯物減らすためだと思う。
物心ついた時にはそうしてたから違和感なかった・・・+4
-2
-
113. 匿名 2019/02/23(土) 13:49:15
>>79
小さいタオルは1人一枚使うならまだいいけれど…。+0
-0
-
114. 匿名 2019/02/23(土) 13:50:10
>>110 www 本当にそうw それを顔にあててフキフキとか。。。ちょっと無理だw
+4
-0
-
115. 匿名 2019/02/23(土) 13:50:26
>>111
毎日洗う人はコメントに来ないんだと思う。ありえない〜で終わるから。+1
-0
-
116. 匿名 2019/02/23(土) 13:53:19
濡れたタオルで拭くのが抵抗ある
+7
-0
-
117. 匿名 2019/02/23(土) 13:54:38
汚いとかより風呂上がりに濡れたタオルで拭くのが嫌だ+10
-0
-
118. 匿名 2019/02/23(土) 13:57:16
自分専用なら3日位なら、乾かしといて使えるけど、人が使った後のは嫌だ、乾かしといても嫌だ。
多分自分はお風呂に入った時、隅から隅までシャカシャカ洗って清潔な体を拭いたって思ってるけど、家族といえ人はちゃんと、石鹸付けて隅々まで洗ってるかわからないから嫌なんだと思う。+1
-1
-
119. 匿名 2019/02/23(土) 13:59:05
>>115 そっか。
+0
-0
-
120. 匿名 2019/02/23(土) 14:03:05
タオル共有は汚いという意見も分かるけど多少は環境のことも考えなさいよ+4
-5
-
121. 匿名 2019/02/23(土) 14:04:10
そうだよね。自分が使ったとしても濡れたタオルなんて水分吸い取ってくれないし、気持ち悪いし、冷たいし使うの嫌だ。+8
-0
-
122. 匿名 2019/02/23(土) 14:07:47 ID:fXK6bw7uqS
旦那とか家族が水虫とかうつる様な病気持ってたら、共用で一枚の濡れたタオル使い回しとかマジでうつりそう。ムリ。+3
-0
-
123. 匿名 2019/02/23(土) 14:15:29
普段はふつうサイズのタオルで一人一枚、私だけ髪用に二枚使ってます。
実家でバスタオル出してもらった時とかは子供は一枚で二人いっきにふいたり、友達の家でバスタオル出してもらっているときは同時で入ったメンバーで一枚てま済ませたりします。
つまり、、あんまり気にしないかな??
時間差があるのは嫌ですけどね!!+1
-3
-
124. 匿名 2019/02/23(土) 14:25:20
>>44 それくらい嫁のこと好きなんだと思う
後藤って昔から彼女を大切にしてるイメージ+2
-1
-
125. 匿名 2019/02/23(土) 15:17:28
濡れたタオルこの季節だと寒くないですか?
+3
-0
-
126. 匿名 2019/02/23(土) 15:20:03
この話を気持ち悪いと言っている人にも、他人から見たら気持ち悪い事をしているかも知れないよね。
よその人に迷惑かけてないんだから、ほっときなさいよ。+2
-2
-
127. 匿名 2019/02/23(土) 15:29:39
子供の時家族共有でタオル使い回ししてたな
でもビシャビシャのタオル使うの嫌だったから自分は1人1枚使ってる
+0
-1
-
128. 匿名 2019/02/23(土) 15:32:33
意外とバスタオルて家庭によって違うんだよね
兄夫婦は2日くらい同じバスタオル使ってたし
友達はバスタオル乾かすのが面倒臭いらしくフェイスタオルで全身拭いてるらしい
+1
-0
-
129. 匿名 2019/02/23(土) 15:43:52
バスタオル共用は昭和中期まではわりと普通だったらしい。日本が貧しかったからねぇ。テレビだって一家に一台だったし。+2
-0
-
130. 匿名 2019/02/23(土) 15:44:51
1歳の子供の吹いたタオルそのまま使うことある!
旦那のは使わないけど。+0
-0
-
131. 匿名 2019/02/23(土) 16:04:30
省スペースで干せるバスタオルハンガーとかあるじゃん。濡れたタオルは手を拭くのでも嫌。
+1
-0
-
132. 匿名 2019/02/23(土) 16:07:30
うちも旦那は私のあとの使ってるな。私は夕方お風呂で旦那は仕事終わってからお風呂だから3.4時間くらい間があると乾くよ。タオル。新しい使えばいいのにって言っても別にいいよ洗濯増えるしって。有り難いけど、順番逆だった場合私はやらない。ごめんなさい旦那。+2
-0
-
133. 匿名 2019/02/23(土) 16:14:29
湿ったのを使うのがいや。
旦那は私が先に入ったときは、私が使ったバスタオル使ってる。
旦那が先のときに新しいバスタオル出したら傷付いてた。でも嫌なものは嫌なので、バレないように髪の毛拭くサイズのでからだも拭いてる。+0
-0
-
134. 匿名 2019/02/23(土) 16:24:44
不潔とかじゃなくしめってるから嫌だ
パリッと乾いたやつで拭きたい+3
-0
-
135. 匿名 2019/02/23(土) 16:28:00
>>120
一人一枚自分のバスタオルがあるけど
洗うのは2、3日に一回とかなら環境的には同じじゃない?
共有の人はさすがに毎日あらうでしょ?+1
-1
-
136. 匿名 2019/02/23(土) 16:44:34
私は嫌だけど、旦那は平気みたいで使ってる
旦那の実家に帰省した時も旦那は帰省中ずっと同じタオル使ってるけど、私は無理+0
-0
-
137. 匿名 2019/02/23(土) 16:47:11
いや~バスタオル論争は毎回見てしまう
色々な意見があって毎度面白い+1
-0
-
138. 匿名 2019/02/23(土) 16:50:39
>>136
自分の家なら好きなように交換できるけど、旦那の実家とかで交換してくださいとか言えなくない?
私は言えないので適当に干して帰るまで毎日同じの使ってる
きたねーw+0
-0
-
139. 匿名 2019/02/23(土) 16:54:05
え?普通に共有気持ち悪い+0
-0
-
140. 匿名 2019/02/23(土) 17:07:40
>>128
2日目のバスタオルなんて菌でいっぱいですよ+3
-0
-
141. 匿名 2019/02/23(土) 17:10:17
>>115
え~、私毎日洗ってるよ!
(いま来ました)
毎日洗うのが当たりまえだから+4
-0
-
142. 匿名 2019/02/23(土) 17:11:31
>>2
共有してる人の多さに驚き!+2
-0
-
143. 匿名 2019/02/23(土) 17:37:40
>>49後藤さん。若い頃好きだったけど私もそう、思います。前にテレビ観ててロケの際仕草チェックしてると「うわー汚いこの人じかに触って平気なの?その後も手を洗わないで?」と思いました。私は潔癖だから無理でした。環境なのかな?男だし、3人兄弟だったからかな?
+0
-0
-
144. 匿名 2019/02/23(土) 19:57:20
私の家、父親専用タオルと女用のでタオルも洗濯もわけている。これが普通なんだと思っていました。
+0
-0
-
145. 匿名 2019/02/23(土) 20:16:53
私は頭にバスタオル巻いて出るからできないなぁー
バスタオルめっちゃビショビショになるし。。+1
-1
-
146. 匿名 2019/02/23(土) 21:12:58
>>138
好きに使っていいからとタオル置き場を教えてくれたから、そこだけは遠慮せずに使ってる+0
-0
-
147. 匿名 2019/02/23(土) 22:08:31
バスタオル共有とか初めて知った…カルチャーショック
絶対やだ。
歯ブラシとおんなじくらい嫌
潔癖症ではないけど、濡れたバスタオルは一度しか使わないし、髪を乾かす用のタオルも別にしてる
だって、あそこも拭くし、足の指も拭くし。+3
-0
-
148. 匿名 2019/02/23(土) 22:16:24
共有しないって4人家族だったら1日4枚バスタオルが洗濯物になるの?+3
-0
-
149. 匿名 2019/02/23(土) 23:14:34
わー、無理!
ちなみに一回使ったら洗う。+2
-0
-
150. 匿名 2019/02/23(土) 23:39:21
へえー!!
そういう家庭結構多いんだ知らなかった+0
-0
-
151. 匿名 2019/02/24(日) 00:25:30
いや無理。絶対無理。
湿ったタオルでなんて雑菌身体に擦り付けてるようなもんじゃん・・・涙
旦那がどの部分で股間拭いたかわからないのに
自分の髪拭いたり顔拭いたりするんでしょ?!
ありえない・・・
こんなに共有OK派がいるなんてびっくり・・・+2
-0
-
152. 匿名 2019/02/24(日) 00:32:48
>>148
うん。
うち4人家族で毎回4枚だよ
+2
-0
-
153. 匿名 2019/02/24(日) 00:39:52
(;゙゚’ω゚’):+0
-0
-
154. 匿名 2019/02/24(日) 01:14:40
でも金持ちになって急に潔癖症になるより好感持てるかも+1
-0
-
155. 匿名 2019/02/24(日) 01:26:22
総叩きだと思ったらガル民汚いの多いw
歯ブラシも共有してそう+1
-0
-
156. 匿名 2019/02/24(日) 02:07:20
不衛生+2
-0
-
157. 匿名 2019/02/24(日) 02:11:55
3枚のバスタオルを子供2人と大人2人で使ってる。
長女だけバスタオル使いにくいらしくフェイスタオル使ってる。
旦那や長男の使ったタオルなんてびしょ濡れで使えないけど、末っ子が使ったタオルは私が風呂入ってるうちにエアコンで乾くから普通に使う。
今日もバスタオル3枚とフェイスタオル4枚を洗濯して寝る。+2
-0
-
158. 匿名 2019/02/24(日) 02:33:50
わしやないか!+0
-0
-
159. 匿名 2019/02/24(日) 03:51:27
実家が回し使いだったから凄く嫌だった
濡れてるしタイミング悪いと生乾きぽい匂いするし…
自分の家庭を持った今は別々にしてる
洗濯機が洗うんだし別に洗濯物少し増えたところで苦じゃない+2
-0
-
160. 匿名 2019/02/24(日) 06:26:05
じゃあ朝顔洗って拭いたタオルもタオル掛けにかけず、そのまま洗濯機にGOなの?
うちはその日一日手洗った後にそのタオル使っちゃってるわ・・+2
-0
-
161. 匿名 2019/02/24(日) 08:39:40
>>50ペーパータオルはキッチン、洗面所、他の掃除にバンバン使ってるので
手拭きタオルは枚数増えても
干す速度が速い方なので
気にせず洗濯してるのよ。
+0
-0
-
162. 匿名 2019/02/24(日) 09:22:34
>>161
タオル湿るたびに家族みんなが毎回違うタオル使ってポイポイ洗い場に出してたら1日何枚使うの?
うちで考えたら20枚以上使うことになるんだけど...
洗う・干すサイクルが早くても大変だね(´Д` )
うちだったらタオル以外干せなくなるかもw+0
-2
-
163. 匿名 2019/02/24(日) 09:29:16
>>162子ナシで二人家族なので
洗濯干すのも畳むのも全然大変じゃないの。
小さな子供さんがいるお宅や
家族が多い方は大変だと思うけど。+0
-0
-
164. 匿名 2019/02/24(日) 09:29:39
後藤って子供いるんだっけ?
洗濯物減っていいのでは?
私は無理だけど。+0
-0
-
165. 匿名 2019/02/24(日) 09:32:11
洗濯畳む時はベッタリ座らないで
片膝立ててやると
畳む速度が早くなるよ。+0
-0
-
166. 匿名 2019/02/24(日) 10:35:32
旦那のなら大丈夫。
+1
-0
-
167. 匿名 2019/02/24(日) 11:16:05
娘の使ったのは使うけど、夫のは嫌だ。+0
-0
-
168. 匿名 2019/02/24(日) 11:34:34
うちはうちよそはよそ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3438コメント2022/05/23(月) 23:28
マッチングアプリに何故いい男は少ないのか?
-
2229コメント2022/05/23(月) 23:28
決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還
-
2000コメント2022/05/23(月) 23:29
【実況・感想】恋なんて、本気でやってどうするの? #06
-
1819コメント2022/05/23(月) 23:29
【よく見る脇役さん】検索せず名前が言えたらプラス
-
1609コメント2022/05/23(月) 23:29
屋外でのマスク外してますか??
-
1263コメント2022/05/23(月) 23:28
何歳くらいまで生きたい?
-
932コメント2022/05/23(月) 23:28
朝ドラ【ちむどんどん】第7週「ソーミンチャンプルーvsペペロンチーノ」
-
926コメント2022/05/23(月) 23:29
加工、整形はなぜ叩かれるのか
-
812コメント2022/05/23(月) 23:28
日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは
-
734コメント2022/05/23(月) 23:29
木村拓哉『未来への10カウント』最終回繰り上げ、9話で終了へ
新着トピック
-
35コメント2022/05/23(月) 23:29
“カイコの粉末”で作ったクロワッサン「今までの昆虫食とは違う」シルクフード普及への挑戦
-
37コメント2022/05/23(月) 23:29
初デート後の脈
-
133コメント2022/05/23(月) 23:29
運動会で流れていた思い出の曲
-
2000コメント2022/05/23(月) 23:29
【実況・感想】恋なんて、本気でやってどうするの? #06
-
25894コメント2022/05/23(月) 23:29
他のトピで居場所をなくした人が集う雑談トピpart7
-
6712コメント2022/05/23(月) 23:29
ゴールデンカムイ総合トピpart43
-
39コメント2022/05/23(月) 23:29
いま自分に足りないな、と思うもの(物&心どちらでも)をコメントするトピ
-
926コメント2022/05/23(月) 23:29
加工、整形はなぜ叩かれるのか
-
510コメント2022/05/23(月) 23:29
タイトルの一部を「ネコ」に変えてみるトピ
-
734コメント2022/05/23(月) 23:29
木村拓哉『未来への10カウント』最終回繰り上げ、9話で終了へ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ・フットボールアワーの後藤輝基(44歳)が、2月22日に放送されたバラエティ番組「東京らふストーリー」(テレビ朝日系)に出演。妻とバスタオルを共有していることを明かした。