-
1. 匿名 2018/07/22(日) 00:43:23
毎日洗った方がいいバスタオル
みなさんは何日くらい使ってますか?+75
-280
-
2. 匿名 2018/07/22(日) 00:43:44
毎日洗う+2937
-50
-
3. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:05
何日も使えない。
絶対くさい。+1439
-36
-
4. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:07
毎日洗います。+1844
-32
-
5. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:11
毎日洗ってるよ
そんなに数ないし+1322
-29
-
6. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:20
逆に毎日洗わない人が居るの?+1542
-87
-
7. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:24
2回+181
-205
-
8. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:33
毎日!臭いし汚い+909
-26
-
9. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:39
一回使ったら洗濯+1211
-30
-
10. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:40
バスタオルのトピ多いね(苦笑)+310
-11
-
11. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:44
毎日洗う。最近は冬でもそうしてる。+549
-27
-
12. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:51
夜使って、朝のシャワーのときにも使っちゃいますす+491
-292
-
13. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:56
頑張って使っても、夜使って朝使って洗濯!+268
-94
-
14. 匿名 2018/07/22(日) 00:45:10
ん?
毎日洗うものじゃないの?+668
-40
-
15. 匿名 2018/07/22(日) 00:45:16
2日くらいは使うけど+712
-377
-
16. 匿名 2018/07/22(日) 00:45:29
毎日洗うよ
洗わないという選択肢はない+667
-40
-
17. 匿名 2018/07/22(日) 00:45:42
むしろ何故そんな事聞くのか+426
-22
-
18. 匿名 2018/07/22(日) 00:45:48
2日。
全身きれいに洗ったあとの水分とるだけなのに、んなに汚れてるわけなし。
水分から細菌が増殖して…とかはやだから2日使って洗う。+137
-357
-
19. 匿名 2018/07/22(日) 00:46:11
今までボールドのジェルボールを使っていて、戻り臭が凄かったのですが、「抗菌水はアタック♪」に変えたら2回目のバスタオルも臭わなくなりました!+46
-166
-
20. 匿名 2018/07/22(日) 00:46:36
たった一晩でも洗わないと菌だらけだよ!
毎日洗った方がいいよ!+595
-41
-
21. 匿名 2018/07/22(日) 00:46:47
フェイスタオルにして毎日洗ってます。+474
-7
-
22. 匿名 2018/07/22(日) 00:46:47
1回で洗濯。
細菌の研究見たら使えなくなった!+283
-21
-
23. 匿名 2018/07/22(日) 00:46:51
毎日洗う
四人分洗うの大変だから、楽天のビッグフェイスタオル?使ってます。+245
-18
-
24. 匿名 2018/07/22(日) 00:46:53
子供の身体拭いてからすぐに
同じタオルで拭いて洗濯。
洗濯物増やしたくない!+189
-27
-
25. 匿名 2018/07/22(日) 00:47:02
え、毎日洗うよ。
+216
-20
-
26. 匿名 2018/07/22(日) 00:47:16
ほんとにみんな毎日洗ってるの?笑
+1011
-274
-
27. 匿名 2018/07/22(日) 00:47:19
でかいの使わない。
普通にフェイスタオルで間に合う…
毎日洗います!+361
-14
-
28. 匿名 2018/07/22(日) 00:47:47
ほんとは毎日洗いたいけど一人暮らしだとなかなか(^_^;)スカスカの洗濯機回すのに抵抗があります。かといってバスタオル何枚もしまうのかもないし。。永遠の課題です。+450
-36
-
29. 匿名 2018/07/22(日) 00:47:55
毎日、というか毎回。
今の時期夜以外にもシャワー浴びたりして、すごい数になる。+207
-14
-
30. 匿名 2018/07/22(日) 00:49:04
その洗わなかったバスタオルは、どこに置いておくの?
+232
-21
-
31. 匿名 2018/07/22(日) 00:49:39
バスタオル使わないけど
フェイスタオル毎日洗う+182
-10
-
32. 匿名 2018/07/22(日) 00:49:45
お風呂から上がった時は毎日違うバスタオル使ってるけど。
干すところが無いから、2日に一回の割合でお洗濯はしてる。+239
-8
-
33. 匿名 2018/07/22(日) 00:49:50
>>18
水分から菌が繁殖するのわかってて汚れてないって何?+168
-25
-
34. 匿名 2018/07/22(日) 00:51:12
大きいタオル使わないし、絶対毎日洗う
お風呂入ったとはいえ、全身拭いたタオルをまた使うなんて気持ち悪い+139
-26
-
35. 匿名 2018/07/22(日) 00:51:16
バスタオルって1人1枚だよね?
漫画「あたしンち」で共同で使っててビックリした+295
-27
-
36. 匿名 2018/07/22(日) 00:51:33
>>26
え?
使ったタオル洗わないの?
マジでキモい+194
-130
-
37. 匿名 2018/07/22(日) 00:51:35
夜使って翌日朝シャワーしてから洗う+28
-34
-
38. 匿名 2018/07/22(日) 00:52:28
>>26毎日洗ってないの?嘘でしょ?!
本当に信じられない。無理。+46
-70
-
39. 匿名 2018/07/22(日) 00:52:34
この議論何回やるの…+333
-1
-
40. 匿名 2018/07/22(日) 00:52:34
タオルって、すぐカビるよね。+58
-39
-
41. 匿名 2018/07/22(日) 00:52:35
よるつかって朝使って洗濯+20
-28
-
42. 匿名 2018/07/22(日) 00:52:47
毎日、というか毎回?
一回拭いたら洗濯機にポイと入れます。朝使ったものを夜使ったりもしない+167
-26
-
43. 匿名 2018/07/22(日) 00:52:59
>>26
絶対に臭うよ。
家族がいるなら絶対にだれか嫌な気持ちになってるから直した方がいい+59
-32
-
44. 匿名 2018/07/22(日) 00:53:22
独身と家族では違うんじゃない?
独身なら毎日変えない人は変えないよ。毎日洗濯しないから。+243
-43
-
45. 匿名 2018/07/22(日) 00:53:54
タオル類って油断するとすぐ臭くなるし、黒カビはえたりしちゃわない?
私は薄手のバスタオルを毎日洗ってます。+26
-14
-
46. 匿名 2018/07/22(日) 00:54:39
冬でも毎日洗ってるの?+121
-8
-
47. 匿名 2018/07/22(日) 00:55:10
出典:blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp
+58
-13
-
48. 匿名 2018/07/22(日) 00:55:25
>>11
冬は毎日洗っていなかったの?理由は?+24
-12
-
49. 匿名 2018/07/22(日) 00:56:14
+83
-3
-
50. 匿名 2018/07/22(日) 00:56:22
バスタオル止めてフェイスタオルにしてるけど毎日洗ってるよ+91
-6
-
51. 匿名 2018/07/22(日) 00:56:32
一回使ったら使わないけど、毎日は洗わない…
ためて洗うから+107
-3
-
52. 匿名 2018/07/22(日) 00:56:52
1時間に1回は洗うようにしてる+1
-31
-
53. 匿名 2018/07/22(日) 00:56:54
毎日洗うでしょ
パジャマのトピでは頻繁に洗う人多くて驚いたけど、毎日洗うべきはパジャマよりバスタオルでしょと思う+27
-18
-
54. 匿名 2018/07/22(日) 00:57:07
毎日洗う+16
-5
-
55. 匿名 2018/07/22(日) 00:57:40
風呂上がりの綺麗な体とはいえ、体をタワシでゴシゴシ洗ってるんじゃないんだから取りきれてない皮脂汚れはバスタオルに付いてるでしょう。
お風呂で取りきれなかった皮脂たち、お風呂上がりは特に皮膚がふやけた状態だからバスタオルの摩擦で残りの皮脂がよく取れてるんじゃないかな。
毎日洗濯して風通しの良い外とかに干さないとカビの蓄積がヤバそう
それに2日にいっぺんだとして、2日目のタオルで拭くのはなんか綺麗になった気がしないと思う。せっかく綺麗になったのに後味悪いっていうか笑
あ〜今日は新品タオルだ♪
あ〜今日は2日目タオルか...みたいな。笑
私はどうせ綺麗にするなら毎回清潔なタオルを使って仕上げたい派です。+30
-34
-
56. 匿名 2018/07/22(日) 00:57:54
バスタオル何日も使うよりはフェイスタオルで拭いて毎日洗うほうがいい。旦那宅は同じバスタオル家族で共用して何日も洗わないらしく…かなり引いた。+98
-4
-
57. 匿名 2018/07/22(日) 00:58:17
頭から先に拭いて股間は一番最後に拭う
+8
-1
-
58. 匿名 2018/07/22(日) 00:58:26
洗わない人って体拭いた湿ったタオルどうしてるんだろう?
+17
-11
-
59. 匿名 2018/07/22(日) 00:58:36
毎日っていってるの釣りだよね
だまされないぞ+18
-46
-
60. 匿名 2018/07/22(日) 00:58:45
>>18
無知って怖いね(笑)+14
-9
-
61. 匿名 2018/07/22(日) 00:59:35
毎日洗う。
実家では1枚を一週間程5人家族で使い回ししててそれが当たり前だった。
身体中至る所に発疹あって痒いのも当たり前だった。
でも実家出て1人で暮らして自由に洗濯できるようになって毎日タオル替える様になってから、発疹も痒みもなくなった。
使い回しタオルに含まれる雑菌の繁殖力はダテじゃないよ。+85
-9
-
62. 匿名 2018/07/22(日) 01:00:39
一人暮らしだけど、一回使ったら洗う+26
-4
-
63. 匿名 2018/07/22(日) 01:00:43
5日の猛者が通ります+61
-24
-
64. 匿名 2018/07/22(日) 01:01:07
え、わたしやばい笑
使ってから風通しのいいところで干しとくから普通に2日くらい余裕で使ってる( ̄▽ ̄;)
特に肌荒れもしないし病気にもならないしくさいとも言われたことなかったから…
ごめんなさい、次からちゃんと毎日洗う…+273
-18
-
65. 匿名 2018/07/22(日) 01:01:10
毎日洗うのが当たり前だと思ってた
雨の日とか浴室で換気扇まわして干してるけどマレに半乾きを使う事はあるけどねw+15
-9
-
66. 匿名 2018/07/22(日) 01:01:38
これ定期的にあるトピやん
くだらね
+56
-2
-
67. 匿名 2018/07/22(日) 01:01:55
全然潔癖じゃないしむしろルーズだけど毎日洗う。パジャマも。
ていうか使ったらそのまま洗濯機に放り込んでるから、そんな手間だとも思わん。+31
-0
-
68. 匿名 2018/07/22(日) 01:02:44
毎日洗うよ
1回しか使わない!
正直、何回も何日も使える人とか家族で1枚のタオルとかの人は気持ち悪いって思っちゃう+59
-12
-
69. 匿名 2018/07/22(日) 01:02:46
バスタオルもフェイスタオルも一回使ったら洗濯してる
フェイスタオルの量ハンパないけど(笑)+25
-1
-
70. 匿名 2018/07/22(日) 01:03:23
>>59
おまえが釣りなんだろ+6
-7
-
71. 匿名 2018/07/22(日) 01:04:26
友達が彼氏に振られたって悲しんでて理由聞いたらタオル問題だった。
彼は毎日洗う家庭で育って友達は何回も使う派でドン引きされて軽蔑されたらしい。
気をつけてね〜+21
-11
-
72. 匿名 2018/07/22(日) 01:09:27
タオルとパジャマは毎日洗う
寝具は週1〜2
洗い替え用に何枚か買って毎日変えるようにできたらいいなと考え中…
仕事してるからシーツとか毎日干すのキツイんだよな〜
日当たり良くてすぐ乾くから1日2〜3回洗濯できるから休みの日に他の洗濯物と順に寝具は洗ってる+12
-2
-
73. 匿名 2018/07/22(日) 01:11:20
ショートヘアーにしたからバスタオル辞めた+8
-1
-
74. 匿名 2018/07/22(日) 01:11:32
カビがはえてきたら洗います+8
-22
-
75. 匿名 2018/07/22(日) 01:12:25
>>65
わかるわかる。天気悪いと洋服は室内干しでタオルや下着は浴室で換気扇まわしてるよ私も+8
-0
-
76. 匿名 2018/07/22(日) 01:14:13
毎日洗うにしても1人だと洗濯物増えないんだよー+8
-4
-
77. 匿名 2018/07/22(日) 01:16:03
>>53
バスタオルは当たり前っていう前提でのパジャマ問題なんじゃないの??
就寝時の汗はやばいからパジャマ毎日洗った方がいいよ!できたら寝具も頻繁に洗った方がいい。最低でも週1+17
-3
-
78. 匿名 2018/07/22(日) 01:18:52
一人暮らししていたときは洗濯するときだけ洗ってた。3日に1回くらい。
子どもが産まれて毎日洗うようになったら、洗ってないタオル使うの無理になったよ~+35
-1
-
79. 匿名 2018/07/22(日) 01:18:53
意外と知らない人多くてビックリ。二日目のタオルなんか例え乾いていたとしても菌がわんさか増殖して雑巾で拭いているのと一緒。下手したら雑巾の方が綺麗か。姑は無知な人間でめちゃくちゃ綺麗好きなくせして毎日洗ってないみたい。知ったら卒倒して直ちに毎日洗うようになると思うけど教えてあげなーい。+5
-33
-
80. 匿名 2018/07/22(日) 01:19:19
短髪なのでスポーツタオルでこと足ります。
バスタオルだとちょっともったいないので、乾かして2回かな。
でも2回が限界。気分的に+5
-3
-
81. 匿名 2018/07/22(日) 01:20:59
「毎日洗わないと無理!」
「1日洗わないもだけでも菌が増える!」
「洗わない人信じられない~!!」
っていうトピ。
+219
-2
-
82. 匿名 2018/07/22(日) 01:21:34
一回使ったら洗うけど乾くのに時間かかるからバスタオル廃止しようと思ってる。+4
-0
-
83. 匿名 2018/07/22(日) 01:22:36
菌がなんだ+144
-6
-
84. 匿名 2018/07/22(日) 01:22:44
結婚するまでは2日に一回。
結婚後からは1回の使用で一枚。
なるべくミニバスタオルを使うようにしています。+8
-2
-
85. 匿名 2018/07/22(日) 01:24:24
>>47
特等席で広瀬すずの裸体を見れる扇風機が羨ましい+2
-8
-
86. 匿名 2018/07/22(日) 01:24:42
バスタオルやめてフェイスタオルで体拭いてる
毎日洗います+22
-1
-
87. 匿名 2018/07/22(日) 01:25:22
我が家では身体拭くのはフェイスタオル。顔や手だけならハンドタオル。バスタオルは枕カバーとして使ってます。それぞれ毎回変えます。+6
-3
-
88. 匿名 2018/07/22(日) 01:26:38
ドラムなので毎日洗うよ
夜に乾燥まで回して朝には乾いてるのでノンストレス。+8
-4
-
89. 匿名 2018/07/22(日) 01:28:17
ミニタオルのひと
髪の毛どうするの?
わたしロングだから…+24
-1
-
90. 匿名 2018/07/22(日) 01:31:47
旦那と子供はバスタオルバンバン使って洗濯機にポイするので、私は大きめのフェイスタオル使ってる。もちろん毎回洗う。
バスタオルを効率的に干せるハンガーを買って干す場所を確保。+6
-0
-
91. 匿名 2018/07/22(日) 01:32:06
ミニタオルって何?+4
-3
-
92. 匿名 2018/07/22(日) 01:33:45
>>89
ミニタオルっていうかフェイスタオルだけど、体用と髪用で二枚使ってる。それでもバスタオルより干すのが楽。+30
-1
-
93. 匿名 2018/07/22(日) 01:37:03
毎日洗濯しないし二日で洗う
一日目はタオルハンガーにかけてる
汚いとか余計なお世話だわ+208
-23
-
94. 匿名 2018/07/22(日) 01:38:37
>>89
バスタオル1枚
髪の毛用スポーツタオルに2枚
ロングだし乾きの速さが違う+5
-0
-
95. 匿名 2018/07/22(日) 01:39:37
>>26
本当に毎日洗ってるけど?+6
-6
-
96. 匿名 2018/07/22(日) 01:41:29
毎日洗うけど、私は子供使ったあとのを使ってる。一人一枚ではない+8
-3
-
97. 匿名 2018/07/22(日) 01:45:59
>>91
バスタオルより小さいタオル
フェイスタオルだね笑
そっか
やっぱりロングだと頭に巻きたいから
バスタオルかな
フェイスタオルいいなと思ったんだけどな+6
-1
-
98. 匿名 2018/07/22(日) 01:51:01
>>26
本当に洗わない人いるの?笑+1
-14
-
99. 匿名 2018/07/22(日) 01:57:30
毎度こういうトピで
毎日洗わないと汚い、キモイ、
って言う人多いけど、
お風呂場でオシッコする人がすごく多いの、ビックリする。+109
-5
-
100. 匿名 2018/07/22(日) 01:58:15
洗濯機回すのに合わせて
2日に1回しか洗わないけど、健康だし普通に生きてる
タオルを毎日洗わないくらいで批判される謂れはないです
+134
-7
-
101. 匿名 2018/07/22(日) 01:58:30
バスタオル洗わないのは汚いけど、
オシッコお風呂でしちゃうのは汚くないって思ってるんだよね。不思議。+45
-12
-
102. 匿名 2018/07/22(日) 02:02:42
実家はそれぞれのバスタオルがあって母親が毎日洗ってた。
自分の今の家ではみんなフェイスタオル使って毎日洗濯してる。旦那や子供は各1枚、私は2枚だから他の物とでも一回で洗濯回るけど、バスタオルで毎日洗う人は何回回してるんだろう。すごいなぁ。+6
-1
-
103. 匿名 2018/07/22(日) 02:03:25
バスタオルはかさむから、私だけフェイスタオルで体拭いていたらフェイスタオルは手を拭く用だから、フェイスタオルで股間を拭くのは汚い!と、旦那にめっちゃ怒られた。
+12
-4
-
104. 匿名 2018/07/22(日) 02:08:13
3日間は使うので3回かな
そんなにバスタオルないし毎日洗濯まわさないし+68
-10
-
105. 匿名 2018/07/22(日) 02:09:47
5回くらい使うけど私の肌はキレイよ+34
-7
-
106. 匿名 2018/07/22(日) 02:13:35
雨の日も洗ってるの?乾燥機ないと結局菌だらけじゃない?+38
-4
-
107. 匿名 2018/07/22(日) 02:16:23
身体はフェイスタオルで毎日洗って、髪はバスタオルで4日くらい使っちゃう…。菌やばいのかな?+3
-10
-
108. 匿名 2018/07/22(日) 02:18:30
実家に帰るとポンポン洗濯機に放り込む。
お母さん、ありがとう。+12
-3
-
109. 匿名 2018/07/22(日) 02:18:45
3回とか5回とか信じられない
さすがに臭うでしょ
+16
-28
-
110. 匿名 2018/07/22(日) 02:21:40
>>100
私はアレルギーとアトピー持ちだから毎日洗うけど、洗わなくても身体に異常なく過ごせるならあまり気にする必要はないと思うよ。+30
-3
-
111. 匿名 2018/07/22(日) 02:22:49
>>109
人が何日バスタオル使おうとあなたに菌は移らない
+60
-11
-
112. 匿名 2018/07/22(日) 02:23:40
洗濯が二日に一回だからバスタオルも二日使う
浴室乾燥機が付いてるから浴室の物干しにかけて乾かしておく+16
-2
-
113. 匿名 2018/07/22(日) 02:23:42
菌なんて、バスタオルよりスマホの方があるからねぇ+76
-3
-
114. 匿名 2018/07/22(日) 02:24:16
>>26
毎日って言うか 一度使ったら使わない 洗濯かごに入れて 洗濯してる うちは2人だから2日分の洗濯たまったら洗う (バスタオルは2枚)私はフェイスタオル使用で4~5枚+10
-0
-
115. 匿名 2018/07/22(日) 02:24:41
潔癖vs不潔のバトル
ファイッ+15
-6
-
116. 匿名 2018/07/22(日) 02:25:44
バスタオル1人1枚
フェイスタオルも1人1枚
4人家族で8枚
トイレと台所入れると10枚
毎日洗濯してます
+10
-2
-
117. 匿名 2018/07/22(日) 02:26:02
毎日洗う〜
因みにウチは家族全員
スポーツタオルを使ってる。
でっかいバスタオルは大きすぎて
人数分を毎日洗うのは大変。
フェイスタオルは小さ過ぎるし
スポーツタオルが丁度良い。
髪が長くても大丈夫!+11
-0
-
118. 匿名 2018/07/22(日) 02:26:08
私は二日で洗う
80歳の母は五日くらい使うみたいだけど
ピンピンしてるよ
+48
-7
-
119. 匿名 2018/07/22(日) 02:27:51
バスタオルは二回使う
髪の毛拭くフェイスタオルはかなり濡れるので毎回
+20
-5
-
120. 匿名 2018/07/22(日) 02:28:27
>>26
使ったらすぐ洗濯機にインしてるから毎日洗ってるよ!毎日洗っていない人なんていないでしょー+4
-18
-
121. 匿名 2018/07/22(日) 02:28:34
潔癖な人って生きにくそう…+39
-13
-
122. 匿名 2018/07/22(日) 02:31:03
バスタオルは毎回変える。
でも手ふきタオルは洗濯する時に交換する。+11
-2
-
123. 匿名 2018/07/22(日) 02:31:08
>>105
きったねぇ!+6
-15
-
124. 匿名 2018/07/22(日) 02:33:04
>>121
潔癖の範囲じゃないでしょ(笑)毎日洗うのが当たり前だと思ってたわ+12
-10
-
125. 匿名 2018/07/22(日) 02:35:05
>>120
洗濯機いれてすぐ回すならいいけど時間経つとダメだから(洗濯層が)気をつけて。すぐ洗濯しない場合はカゴに入れて〜+30
-1
-
126. 匿名 2018/07/22(日) 02:35:07
スポーツタオルで毎日洗う
雑菌の臭いがイヤなんだよね+8
-0
-
127. 匿名 2018/07/22(日) 02:35:44
実家が毎日洗ってたし一人暮らしの時も母親が毎日洗うものって言ってたから当たり前だと思ってた。友達とかと洗濯の頻度の話なんてしないしなぁ+7
-2
-
128. 匿名 2018/07/22(日) 02:39:26
菌が気になるから毎日洗うって言う人が、濡れたバスタオルを洗濯機にポイしてる方が不思議。
タオルハンガーでも洗濯機のフチでも良いけど、洗うまでは広げて乾かした方が良いよ。
家族の人数分、濡れたタオルが洗濯槽の中で翌朝まで湿ってるなんて、そっちの方が気持ち悪い。+141
-5
-
129. 匿名 2018/07/22(日) 02:39:56
私は絶対毎日洗うけど、ガルちゃん見てると2日ほど使う人結構いるよね
股とか拭いたのに頭顔拭くのは無理だわ
+8
-7
-
130. 匿名 2018/07/22(日) 02:42:21
バスタオルと髪の毛拭くタオル
分けてない人がいるんだ
驚いたわ+9
-5
-
131. 匿名 2018/07/22(日) 02:43:05
バスタオルは浴室乾燥機で乾かして二日使う
うちは二日に一回夜に洗濯だけど朝洗濯の人は使用後のタオルどうしてる?
夜使った濡れたままのタオルを洗濯かごの中や洗濯機に朝まで入れておくのが気持ち悪くて嫌だ
+30
-3
-
132. 匿名 2018/07/22(日) 02:43:48
>>129
顔や股を拭いたタオルで髪の毛拭くのも汚いよ+4
-6
-
133. 匿名 2018/07/22(日) 02:45:54
>>132
うん、無理って言ってるじゃん+7
-0
-
134. 匿名 2018/07/22(日) 02:46:38
夜お風呂入って朝洗濯するまで湿ったタオル放置してる人は菌がどうのって言えないよ
菌を気にするならすぐ洗わないと+60
-6
-
135. 匿名 2018/07/22(日) 02:46:46
2〜3回使う。
実家がそうだったから。。
+22
-3
-
136. 匿名 2018/07/22(日) 02:48:13
>>133
顔からだと髪の毛用
同じタオルなのかと思ったわ
違ったならごめん+0
-3
-
137. 匿名 2018/07/22(日) 02:50:01
>>129
頭は頭用のタオル使ってる
二日使うからバスタオルで股は拭かないでテッシュで拭いてる+4
-13
-
138. 匿名 2018/07/22(日) 02:51:00
頭と身体
同じタオルの人がいるんだ…+8
-9
-
139. 匿名 2018/07/22(日) 02:53:52
>>137
股にティッシュのカスくっつかないの?
そこまでするなら洗えばいいのに+11
-7
-
140. 匿名 2018/07/22(日) 02:54:23
湿ったタオル放置とか菌繁殖する感じがして無理
前の人も言ってるけどパジャマは毎日洗う派多かったのにタオルは2日置きが多いんだね
逆じゃない?笑+6
-4
-
141. 匿名 2018/07/22(日) 02:58:08
みんな震災で被災者になったらここの人達は死亡しそう。+85
-4
-
142. 匿名 2018/07/22(日) 02:58:32
>>140
いや、パジャマもたまにって人ガルちゃんに多いよ
驚いたもん
ついでに言えば、冬場はシャンプー2日に1回て人も多かった…
夏でも湯シャンのみとか+4
-4
-
143. 匿名 2018/07/22(日) 02:59:47
>>139
軽くチョンチョンってするくらいだからつかないよ
+3
-7
-
144. 匿名 2018/07/22(日) 03:02:08
私は2日に1回なんだけど、髪の毛はバスタオルの右はじ、顔はバスタオルの左はじ、股はバスタオルの真ん中あたりを使って、微妙にわけてる。
だいたいいつも同じように拭くから、適当に場所が決まってきた。
気持ちの問題だけど笑+3
-2
-
145. 匿名 2018/07/22(日) 03:06:47
濡れたら菌が…
って人は、手を洗う度に手拭きタオルも変えるの?
手拭きタオルやハンカチを何枚も持ち歩くの?
タオルばかり洗濯して大変ね
+57
-10
-
146. 匿名 2018/07/22(日) 03:07:24
二日か三日使うよ
死にゃしない+62
-3
-
147. 匿名 2018/07/22(日) 03:16:22
はい。+1
-3
-
148. 匿名 2018/07/22(日) 03:18:07
バスタオル一枚で全身ガッツリ拭くから毎日洗う+6
-0
-
149. 匿名 2018/07/22(日) 03:29:14
基本的には毎回使ったら洗濯するけど
正直何回か使っても汚いとか思わない
2.3日使っても、毎回洗っても
そんなに大差あるのかなって、、
そんな事きにするくらいだったら
お家の細かい掃除を少しでも頑張ることに頭を使いたいです+47
-4
-
150. 匿名 2018/07/22(日) 03:42:20
習慣と気持ちの問題かなぁ
お風呂ってその日の汚れとか全身全部落として、スッキリしたいからその時は洗いたてのタオルを使いたい。
さらに生まれた時から毎回タオル変えてたので今さら何日も使うなんて無理。
被災者のこと持ち出す人いるけど、それはやむを得ない状況だから我慢するに決まってる。バカじゃない?
+9
-21
-
151. 匿名 2018/07/22(日) 03:46:09
>>101
風呂をトイレ代わりにしてるんだ?笑+4
-2
-
152. 匿名 2018/07/22(日) 03:49:14
毎回お風呂上がりに新しいタオルとパジャマは小さい頃からの習慣+8
-3
-
153. 匿名 2018/07/22(日) 04:02:26
まぁ、2日くらい使ったって
どうってことない。
といいつつ毎回変えてるけど、
1日も2日も大差ない。
私は変えてるよ、変えてないの?不潔~
みたいなちょっとした見下し感?
いかに自分が清潔なのが良いことかみたいのってないかね?
大して変わらんよ。+49
-9
-
154. 匿名 2018/07/22(日) 04:04:06
お風呂でおしっこするなんて
それこそ気持ち悪い。
お風呂入る前にトイレ行く。+36
-3
-
155. 匿名 2018/07/22(日) 04:08:43
1日や2日そんなことどうだっていいよ。+9
-5
-
156. 匿名 2018/07/22(日) 04:11:35
1回使って1日カゴに入れてたタオルをまた使うわけじゃないからね。洗うし。最近は抗菌効果の高い洗剤も増えてるし、皮脂や汗のついたタオルをそのままかけておくのとは違うよ。+6
-7
-
157. 匿名 2018/07/22(日) 04:32:12
毎日変えない人は親もそうだったの?
+16
-5
-
158. 匿名 2018/07/22(日) 05:23:24
バスタオル毎日家族5人分洗ってて、洗濯物の量が多いのが悩みだったけど、フェイスタオル使ってるって人が結構多かったのでなるほど〜!と思いました。わが家もフェイスタオルにしてみよう!+15
-0
-
159. 匿名 2018/07/22(日) 05:34:11
うちもバスタオルはやめて風呂の時は、フェイスタオル2枚使い。家族もそうしてる。なので毎日10枚は洗ってる。この季節すぐ乾くし問題ない。+9
-0
-
160. 匿名 2018/07/22(日) 06:03:07
そういえば、バスタオルは毎日洗うのにシーツはこまめに洗わない人いるよね。+30
-0
-
161. 匿名 2018/07/22(日) 06:43:40
まんちゃんの体ってそんなに臭いんやね..
興奮するわ+1
-11
-
162. 匿名 2018/07/22(日) 06:54:40
リネン製のバスタオルを使っている
生地の特性で速乾、抗菌にすぐれているのでこれはありがたい
+3
-0
-
163. 匿名 2018/07/22(日) 07:10:48
バスマットはどれくらいの頻度で洗う?
+3
-0
-
164. 匿名 2018/07/22(日) 07:13:43
1回使ったらそのタオルは洗うよ
体を洗った濡れただけのタオルって解釈する人がいるけど、ドブと同じくらい雑菌が繁殖してるらしいし
洗面所のタオルも毎日洗うし、日によっては二回帰るよ
濡れてたら嫌じゃん+7
-9
-
165. 匿名 2018/07/22(日) 07:20:15
>>30
干す+8
-1
-
166. 匿名 2018/07/22(日) 07:25:25
実家にいた頃、母はいつ洗ったんだろうと思うくらい洗っていなかった。
浴室のフェイスタオルも臭くなっても変えないし、
子供ながらに気持ち悪くて、自分だけフェイスタオル持って入るようになった。
お陰で自分は毎日洗う生活しています。+10
-0
-
167. 匿名 2018/07/22(日) 07:26:24
ガルちゃんで聞いても何でも「毎日洗う」しか返って来ないよ
毎日洗えない物まで毎日洗うにたくさんプラスが付く始末
洗濯しない人が騒いでる印象+37
-1
-
168. 匿名 2018/07/22(日) 07:26:26
>>129
私は股はティッシュとか使うよ
バスタオルで拭くの抵抗ある
それこそ洗濯しても汚く感じてしまって+4
-10
-
169. 匿名 2018/07/22(日) 07:28:55
雑菌の繁殖は数日置いても害があるレベルになんて絶対にならない
足拭きもね
なのでそれを根拠にしても他人は納得させられない
自分が嫌だと思うかどうか、だよ+24
-2
-
170. 匿名 2018/07/22(日) 07:40:57
毎日というか毎回バスタオルは変える。
使った後乾くまでタオル掛けに広げて置いて乾いたらカゴにポイ。
2.3日に一回洗濯機回すかな。
みんな毎日回すんだね+18
-2
-
171. 匿名 2018/07/22(日) 07:50:09
4人家族だと毎日洗わないとたまるばっかだから毎日あらうよ+4
-0
-
172. 匿名 2018/07/22(日) 07:50:11
ここじゃマイナスだらけだけど、3回使うよ。
ハンガーにかけて干しておくから、次に使うまでには乾いてるし。
雑菌だなんだって、バスタオルについてる菌ごとき、いちいち気にしてたら生きていけない。+72
-13
-
173. 匿名 2018/07/22(日) 07:50:12
毎日洗いたいから、フェイスタオルにした。
家族の分洗うとかさばるので…+5
-0
-
174. 匿名 2018/07/22(日) 07:51:06
何故いつもこの話になるの?
だって、昨日お尻を拭いた所で顔拭いてたら、なんかやじゃない?いくら洗い立ての尻だろうと、いや。洗い立ての尻舐めれるの?って話しよ(ちょっと大げさ)+6
-12
-
175. 匿名 2018/07/22(日) 07:51:25
洗濯機置いてある脱衣所に突っ張り棒渡してそこで干してる
朝には乾いてる
濡れたもの洗濯機にポンポン入れると翌朝洗濯機回すまでに他の洗濯ものに色移りしそうで嫌
スーパー銭湯から帰ってきたときも翌朝までは突っ張り棒にかけて乾かしてる+8
-0
-
176. 匿名 2018/07/22(日) 07:52:22
バスタオル毎日洗わない人は、手を拭いたハンカチも次の日に持ってくの?+7
-11
-
177. 匿名 2018/07/22(日) 07:56:59
がるちゃんでは洗濯も掃除も布団干しも毎日しないとマイナスだよ。+15
-2
-
178. 匿名 2018/07/22(日) 08:06:22
>>1
野々村真が嘆きの歌を歌う番組で、家族が使った最後の濡れたバスタオルを使わされるって言ってたけど、バスタオルを使い回すってあるのかな、
うちはバスタオル乾かないから子供と私はフェイスタオルにしてます。+4
-1
-
179. 匿名 2018/07/22(日) 08:11:26
>>176
使うたびに濡れたままポケットに突っ込んで汗も拭くハンカチと一日一回使ってほしておくバスタオルを一緒にするのはなぜ?+8
-2
-
180. 匿名 2018/07/22(日) 08:18:22
たまに信じられない人いるよね
タオル使ったら毎日洗わないの?+3
-16
-
181. 匿名 2018/07/22(日) 08:22:49
1回使ったらそのまま洗濯機いれる。夏場は朝、夕シャワー浴びることもあるし、梅雨時や冬場は乾きにくかったりするし、うちは家族4人だけどバスタオルは20枚以上ある。+4
-6
-
182. 匿名 2018/07/22(日) 08:23:03
一回使ったら洗濯だろ+9
-6
-
183. 匿名 2018/07/22(日) 08:25:09
>>163
毎日洗ってるよ+4
-3
-
184. 匿名 2018/07/22(日) 08:26:50
>>42
洗濯機に入れてすぐ洗うわけじゃないならこっちの方が菌が繁殖しそう
ありえね+21
-3
-
185. 匿名 2018/07/22(日) 08:27:59
自分と違う意見だと猛烈に批判されるから
がるちゃんは恐ろしいよね。笑
うちは子どものは毎日洗うけど大人は何回か使っちゃう!誰にも迷惑掛けてないし。おまけに干す所ないし全然乾かないからむしろ洗えない。+21
-1
-
186. 匿名 2018/07/22(日) 08:28:58
一週間+12
-6
-
187. 匿名 2018/07/22(日) 08:30:09
洗濯がタオルと洋服で1日おきにしてるから2日使ってる。
洗面所にタオルハンガー置いてあるから使ったらそこにかけて乾かしてるよ。
洗濯機だって洗剤入れて洗って除菌するのなんて月1だし、正直いくら洗濯したって汚れは落ちても雑菌まみれだと思ってるからタオル2日使って繁殖する雑菌なんてあまり気にならない(笑)+24
-3
-
188. 匿名 2018/07/22(日) 08:30:20
タオルもバスマットも毎日洗います。
バスタオルじゃなく、楽天のビッグフェイスタオルを家族4人色分けして使ってる。
脱衣所に突っ張り棒してるから使ったらそこに干しておいて次の朝に洗濯してる。
タオル素材のバスマットは使ったら扉のバスマット掛けで乾かして次の日に洗います。+3
-0
-
189. 匿名 2018/07/22(日) 08:33:25
他人が毎日洗おうが洗わなくてもどうでも良い。
ただ家は毎日洗う。+8
-0
-
190. 匿名 2018/07/22(日) 08:37:08
皆さんは洗面所の手拭きタオルは1日何回替えてますか?+2
-1
-
191. 匿名 2018/07/22(日) 08:38:03
>>6
いるんだよね
ここじゃないけどはじめて聞いた時ビックリした
表をお父さん、裏で息子さんが拭くらしい
そして掛けておく。次の日また使う
それを2、3回使うって
え?2人で1枚?毎日洗わないの?て聞いたら
身体洗ったのよ綺麗じゃない。って…
でもその親子、奥さんの連れ子なんだよ
お父さん嫌じゃないのかなって+3
-4
-
192. 匿名 2018/07/22(日) 08:39:06
毎回洗ってはいるけど 娘を拭いた後のタオルを使用してるから2回。+1
-1
-
193. 匿名 2018/07/22(日) 08:42:08
>>190
トイレと洗面所は気付いたら
バスタオルとフェイスタオルは使ったら毎回
台所は毎日変える
パジャマは毎日
布団、枕カバー、シーツは毎週くらい
下着はシャワーやお風呂入った時に変える
みんなどんなもんなんだろうね
+2
-4
-
194. 匿名 2018/07/22(日) 08:43:08
>>192
髪の毛タオルで巻かないの?+3
-0
-
195. 匿名 2018/07/22(日) 08:44:35
使ったら洗う
服も試しに着てみた物も全て洗う
+5
-3
-
196. 匿名 2018/07/22(日) 08:45:01
>>145
でもハンカチも2日は使わないでしょう?+4
-1
-
197. 匿名 2018/07/22(日) 08:45:53
>>194
短いんじゃない?
ショートの人は巻かないから。+3
-0
-
198. 匿名 2018/07/22(日) 08:46:14
私と娘は毎日!旦那はなぜか2回使ってる。なんでだろう。特にそのタオル洗おうと思わないし、勝手にどうぞって感じ!
今は朝もすごいから着るものは毎日洗う!旦那もパジャマも1回じゃ洗濯出さないけど、流石に拾って洗濯します!+2
-0
-
199. 匿名 2018/07/22(日) 08:46:59
>>195
それは凄い。
4人家族でそんなこと出来ないわ 笑笑+6
-0
-
200. 匿名 2018/07/22(日) 08:47:09
タオルもそうだけどこの季節はベッドカバーも毎日洗いたい。
でも干す場所がないから二日に一回。
+3
-0
-
201. 匿名 2018/07/22(日) 08:47:47
バスタオルは全て薄手に変えました。
家族四人色違い、各4枚で16枚買って毎日かえてます。夜バスタオルハンガーに干して、
翌朝洗濯します。薄手だから4枚でも嵩張らないし、干したらあっという間に乾くから本当におススメ。+12
-4
-
202. 匿名 2018/07/22(日) 08:50:18
昨夜の風呂上がりと朝の洗顔後に使って洗濯します+3
-1
-
203. 匿名 2018/07/22(日) 08:51:20
毎回洗う
1回使ったタオルって菌すごいよ
臭いもひどくなるし
そんな菌だらけのタオルで全身拭けないわ+11
-19
-
204. 匿名 2018/07/22(日) 08:55:46
毎日洗う。
バスマットも毎日洗う。
でも実家は全然洗ってなかった~+5
-2
-
205. 匿名 2018/07/22(日) 08:57:46
私も股はテッシュだわ
マイナスばっかりってことはおかしいことなのか?
+6
-9
-
206. 匿名 2018/07/22(日) 08:58:47
毎回洗う。当たり前でしょ。+4
-10
-
207. 匿名 2018/07/22(日) 09:00:05
>>198
だったら旦那のタオルも一緒に洗えばいいのに+11
-0
-
208. 匿名 2018/07/22(日) 09:01:26
普通に何回も使う。
これからもそうする。
バスタオル毎日洗うとかめんどいも~ん。+13
-4
-
209. 匿名 2018/07/22(日) 09:01:39
何日とかじゃないけど、子供が使ったやつを使います。
それ以外は毎日洗濯。+0
-2
-
210. 匿名 2018/07/22(日) 09:06:22
家族多いからフェイスタオルに変えて毎日洗濯してます。恐る恐る提案したけど意外と普通に受け入れられた。+7
-0
-
211. 匿名 2018/07/22(日) 09:06:28
冬でも毎日洗うの?ってビックリすること書いてる人いるけど季節関係なく毎日洗う。自分の中では当たり前の事だと思ってる。+8
-7
-
212. 匿名 2018/07/22(日) 09:06:36
もちろん毎日洗う。昔、綺麗な体を拭いただけだから何日か使うって言う30後半の女性が居たので、タオルは洗い立てでも菌が居て、1回使ったらかなりの菌が増殖するから毎日洗った方がいいってテレビが言ってたって言ったらムッとされてスルー。
指摘されるのが嫌いなプライドの高い人。別の人から、今は履歴書に小学校は書かなくていいんだよって教えられたことも怒ってた。面倒な人。+3
-17
-
213. 匿名 2018/07/22(日) 09:07:55
>>190 3回+0
-0
-
214. 匿名 2018/07/22(日) 09:08:46
オマタ拭くかどうかじゃなく、水分や皮脂で雑菌湧くんだよ。+6
-2
-
215. 匿名 2018/07/22(日) 09:09:17
当たり前、っていう人いるけど
当たり前なんて人それぞれなんだから押し付けないでよ。笑+23
-6
-
216. 匿名 2018/07/22(日) 09:09:38
髪の毛、剛毛だから1回にバスタオル3枚くらい使うんだよね。水分吸わせる為に。
毎日洗濯なんてできないです
干しておいて2、3回使っちゃう+7
-11
-
217. 匿名 2018/07/22(日) 09:09:46
フェイスタオルにして 髪用 体用とそれぞれ使って毎日洗濯。家族とはいえ使ったもので拭いたりはしない。+1
-0
-
218. 匿名 2018/07/22(日) 09:10:50
>>216 100均の手袋型タオルおススメですよ。タオルは毎日洗って清潔の方が髪にもいいと思うよ+2
-0
-
219. 匿名 2018/07/22(日) 09:12:42
え一回使ったら洗濯するものじゃないの…+7
-8
-
220. 匿名 2018/07/22(日) 09:14:15
+17
-4
-
221. 匿名 2018/07/22(日) 09:21:01
>>212
それ本人に言ったの?
あなたの方が空気読めない面倒な人じゃん
多分周りから敬遠されてると思うよ+15
-1
-
222. 匿名 2018/07/22(日) 09:22:57
バスタオルは使ってない
そのかわりフェイスタオル2枚使って使う度に洗いに出してる
昔バスタオルを2,3日使っててカーテンレールにかけてたけど
カーテンがカビて結局捨てるはめになった(涙)
+2
-0
-
223. 匿名 2018/07/22(日) 09:24:07
毎日(毎回)洗うよ!
小さい頃から家がそうだったから、
今も変わらず。+2
-1
-
224. 匿名 2018/07/22(日) 09:24:08
この議論て意味あるん?
他所は他所、自分は自分。
これ見よがしに価値観押し付ける方がどうかしてる。+20
-1
-
225. 匿名 2018/07/22(日) 09:25:43
よかった~
じゃあ遠慮なく2、3日ごとにさせて頂く+16
-2
-
226. 匿名 2018/07/22(日) 09:28:29
2~3日使うわー汚くてごめんねー。
でも病気にもなったことないからこれからもそれでいくわ(笑)
2人暮らしで洗濯が週3回くらいだからそれに合わせてるのよ。
水と水道代勿体ないし。
ガルちゃんってズボラな人も多いけど潔癖も多いよね。
っていうかこのトピは毎日洗わなきゃ汚い不潔って言う人しかいないだけか。+32
-3
-
227. 匿名 2018/07/22(日) 09:29:12
毎回洗う洗わない自由だし否定しないけど
そりゃ洗わないより洗うほうが衛生面的にいいには決まってる
あと、洗わない派が押し付けないでとか言ってるけどら洗わない派が洗う派にきっちりマイナス押してるの笑う。洗う派だって自由でしょ。+1
-8
-
228. 匿名 2018/07/22(日) 09:31:35
>>204
バスマットを使わないという選択肢もいいですよ!
うちは、バスマットもトイレマットも玄関マットもキッチンマットもありません!+3
-0
-
229. 匿名 2018/07/22(日) 09:32:16
貧困家庭でもないのに毎日洗わないなんてどうかしてる+3
-7
-
230. 匿名 2018/07/22(日) 09:32:27
>>226
洗うの週3にしてもタオルは毎日変えればいいのでは?+1
-5
-
231. 匿名 2018/07/22(日) 09:35:11
毎日洗ってるよ。
義両親は洗ってないみたいだけど。
ガーゼバスタオルかさばらないけど吸水性高くておすすめ!+2
-0
-
232. 匿名 2018/07/22(日) 09:35:11
1日1枚。
何日も使えない……潔癖ではない。+3
-1
-
233. 匿名 2018/07/22(日) 09:41:53
むしろバスタオル使わない。ハンドタオル1枚ずつで済ましてる。10代の時はバスタオル2日使ってた、、+1
-0
-
234. 匿名 2018/07/22(日) 09:43:57
毎回毎回飽きずにやるねぇ
不潔!とか、2日使ってる!とかさ、今広島で被災してる人達とか、風呂も好きな時に入れないで水もろくに使えない人もいるんだから、皆んな家でゆっくり出来るだけで幸せという事でいいじゃん。
バスタオルは好きなだけ洗ってください+19
-2
-
235. 匿名 2018/07/22(日) 09:44:00
毎日変えるけど、朝風呂入って、その日の夜入るときは、同じタオル使うこともある。
その時は、朝使ったタオルを洗濯かごに入れないで、干してから出掛ける。
そして、乾いてたら使うかな。
子供がいると洗濯もの多いし、バスタオルはなるべく洗濯回数へらしいたい。+4
-0
-
236. 匿名 2018/07/22(日) 09:44:41
>>233
ハンドタオルじゃなくてフェイスタオルでしょ?
ハンドタオル1枚で済んだらすごいw+2
-1
-
237. 匿名 2018/07/22(日) 09:48:25
バスタオルは毎日洗う!とかドヤってる人が濡れたタオルを洗濯機にそのまま入れとくというこの矛盾
そっちの方がよっぽど雑菌湧くっつーの+21
-4
-
238. 匿名 2018/07/22(日) 09:50:21
友達が、嫁ぎ先がバスタオル一枚を大人4人家族が何日も使うのって病んでた。+6
-0
-
239. 匿名 2018/07/22(日) 09:50:29
1回+1
-0
-
240. 匿名 2018/07/22(日) 09:55:02
>>163
バスマットの使用をやめた
体は家族(3人)みんなフェイスタオルで拭いてるので使わなくなったバスタオルはバスマットにしてます
1〜2枚 毎日洗ってます+3
-0
-
241. 匿名 2018/07/22(日) 09:55:39
流し台の横にかけてる手拭きタオルは洗うの忘れちゃうけど+0
-1
-
242. 匿名 2018/07/22(日) 10:00:21
だからダムの貯水率がますます下がる+5
-1
-
243. 匿名 2018/07/22(日) 10:00:42
>>205
温泉とか行ってもお股はティッシュで拭いてるの?
もし、外ではできないのなら自分でもおかしいと思ってるってことだよ+1
-2
-
244. 匿名 2018/07/22(日) 10:06:25
>>163
バスマットは使ってない
すのこの上に足拭き用のタオル置いて家族で一日一枚+0
-0
-
245. 匿名 2018/07/22(日) 10:09:59
お風呂場でおしっこする人がバスタオルは毎日洗うとドヤっていたら苦笑+6
-1
-
246. 匿名 2018/07/22(日) 10:19:41
>>237
え、直前に洗濯機に入れて洗うけど。
濡れたのを放置し、それを使ってまたさらに放置してる方がやばいでしょ(笑)+1
-5
-
247. 匿名 2018/07/22(日) 10:21:11
毎日洗う洗わないどっちでもいい。
なんで揉めてんの?笑
突っかからなくていいでしょ。
不潔か不潔じゃないかはそれぞれの家庭が決めたらいい。+4
-2
-
248. 匿名 2018/07/22(日) 10:21:53
>>243
テッシュで拭くのが普通じゃないのはわかってるけど
タオルで拭くのに抵抗あることとか自宅で自分の好きにするのはマイナス食らうようなおかしなこととは思ってない
温泉嫌いだから行かないけどもしそういう機会があったとして
手元にテッシュがあればこっそり隠して拭くし無ければ我慢してタオルで拭くだけだと思う
+2
-0
-
249. 匿名 2018/07/22(日) 10:26:01
>>246
そういう人のこと言ってるんじゃないってわからない?
「濡れたタオルを洗濯機にそのまま入れとく」って書いてるじゃん+5
-1
-
250. 匿名 2018/07/22(日) 10:26:09
バスタオル、一回使ったら洗います。使ったバスタオルを部屋や洗面所に干しておくのは見た目にもイヤ。
お風呂を出たとこにバスマットの代わりに、足触りの良い小さなお風呂用スノコを敷いてそこで体を拭き、拭き終わったらスノコを立てかけ下に落ちた水滴をバスタオルで最後に拭いて洗濯カゴへイン。
スノコはすぐ乾くし、なるべく湿った状態のものがそのまま放置されない方が気持ち良い。+2
-8
-
251. 匿名 2018/07/22(日) 10:35:04
え~毎日バスタオル洗うって人はパジャマもシーツも毎日洗うの??
+14
-1
-
252. 匿名 2018/07/22(日) 10:35:24
一回使ったら洗う派の人が面倒くさい人種というのは分かった+14
-5
-
253. 匿名 2018/07/22(日) 10:36:01
毎日洗わない人はどこに置くの?って書く人の家にはタオルかけるとこないんだ、濡れたまま洗濯機に入れておくんだってそっちのほうに衝撃を受ける+19
-3
-
254. 匿名 2018/07/22(日) 10:40:27
お風呂場でおしっこする(汚い)のにバスタオルは毎日洗う(清潔)というガル民の矛盾+5
-4
-
255. 匿名 2018/07/22(日) 10:41:46
>>250
>拭き終わったらスノコを立てかけ下に落ちた水滴をバスタオルで最後に拭いて洗濯カゴへイン。
洗濯カゴへイン したものはいつ洗うの?
直ぐ洗わないなら湿ったバスタオルに菌わくよ。
「湿った状態のものがそのまま放置されない方が気持ち良い」んじゃないの?
直ぐ洗わないなら一度バスタオルハンガーに干し、乾かしてから翌朝洗った方が清潔だよ。
多分多くの人がその理由で「使ったバスタオルを部屋や洗面所に干しておく」んだと思うよ。+16
-2
-
256. 匿名 2018/07/22(日) 10:43:40
小便はなるべく入浴と同時に済ませて、その分の水道代をバスタオルの洗濯に回すんじゃないの?+1
-5
-
257. 匿名 2018/07/22(日) 10:44:25
>>227
不潔とかありえないとか押し付けしてんじゃん
毎日合成洗剤+合成柔軟剤もどうかと思うけどね
化学薬品だらけだよ+4
-4
-
258. 匿名 2018/07/22(日) 10:46:37
>>251
パジャマって言うかTシャツでから毎日替える。
夜帰宅したら直ぐお風呂入ってTシャツ着て夕飯支度して寝て朝まで同じTシャツだからね。
シーツは、枕を使わない派なので薄手の大判バスタオルを枕元に敷いて、それを朝除菌スプレーかけて干す。洗い替えを3枚買ってあるから新しいの毎晩シーツにセットする。
だからシーツ替えは週に一度。+2
-0
-
259. 匿名 2018/07/22(日) 10:47:56
2回くらい使う
人それぞれだし+6
-1
-
260. 匿名 2018/07/22(日) 10:51:19
>>258
そんな事細かに説明しなくていいよw
そこまで興味ないし
だから面倒くさいっていってるの+1
-6
-
261. 匿名 2018/07/22(日) 10:52:23
>>251
パジャマも毎日だよ〜
シーツも毎日洗いたいけど仕事してると難しいから週1〜2しか洗えない+4
-1
-
262. 匿名 2018/07/22(日) 10:52:55
1回使っただけで洗濯とかすごいなー
その考え方でいくと、洗面所で手洗った時に拭くタオルも毎回洗濯しなきゃじゃん+10
-1
-
263. 匿名 2018/07/22(日) 10:53:09
そりゃ毎日洗うのが清潔でいいに決まってるよね
暇がある人はいいなぁ
毎日は洗わないけど、その都度、ちゃんと干してるからそんなに菌は繁殖しないと思う+5
-6
-
264. 匿名 2018/07/22(日) 10:55:19
旦那と二人暮らしで毎日洗濯機を回すのがもったいないので2日に1回洗ってます。
速乾性のあるタオルで、使ったらすぐに重ならないように部屋に干しているので1日で臭くなることはありません。+10
-1
-
265. 匿名 2018/07/22(日) 10:57:49
>>264
洗うのは2日に1回だけど、同じタオルで拭くわけじゃないでしょ??
2日分のタオルを一緒に洗うってだけで+5
-0
-
266. 匿名 2018/07/22(日) 10:58:40
>>263
暇とかの問題じゃないんだけど笑
仕事行く前に洗濯回して干してるよ
夜のうちに干す時もあるし+2
-2
-
267. 匿名 2018/07/22(日) 11:00:27
>>251
汗かいたり濡れたら洗うよ。
バスタオルも濡れるから洗うってかんじ。+1
-0
-
268. 匿名 2018/07/22(日) 11:03:18
>>26
うわぁ、汚いよ!+0
-4
-
269. 匿名 2018/07/22(日) 11:04:26
>>257
不潔ともありえないとも書いてないけど?笑
どっちかといえばまだ清潔なんじゃないのってことを言いたいだけ。
あ、もちろん洗濯機の中に濡れたまま放置とかいうパターン抜きでね。+0
-2
-
270. 匿名 2018/07/22(日) 11:04:39
菌菌といっても色々あるよね
家族で使いまわしてる、ちゃんと干してないとかいうのでなければ体洗った後に拭いたバスタオルが1回くらいじゃそこまで不潔とも思わない
そんなこと言ってたらきりがないと思う
湿ったまま洗濯機に入れてる方がよっぽど雑菌の温床だよ
そういう人に限ってトイレの後、料理の前に手を洗わないとかだったら助走つけてツッコミいれるよw+5
-4
-
271. 匿名 2018/07/22(日) 11:05:06
毎日洗う派がめんどくさいのは分かったとか言ってる人いるけど、洗わない派もネチネチ書いてるww+7
-7
-
272. 匿名 2018/07/22(日) 11:05:12
>>260
>>251に質問されたから答えたの。
あんたが質問した人なら、答えを簡潔に欲しいなら「簡潔に答えて」と言わないあなたが悪い。
あんたが質問した人じゃないなら、関係ないから面倒なら読まなきゃ良い。
興味ないのにわざわざコメ読んどいて
「面倒くさい」って頭おかしい。
コミュニケーション障害じゃないの?+4
-4
-
273. 匿名 2018/07/22(日) 11:06:09
>>256
気持ち悪い!やめてw+0
-0
-
274. 匿名 2018/07/22(日) 11:08:32
これだけ毎度毎度荒れるのに、何故わざわざバスタオルトピ立てるんだろう?
主はガル初心者なら、まずは過去トピを検査して同じ様なトピがないか確認しなさいよ。
炎上狙いの運営側が立てるのかしら。+8
-2
-
275. 匿名 2018/07/22(日) 11:10:13
>>262
洗面所のタオルも毎日替えるけど、洗面所のタオルはお尻を拭かないからだと思う。+0
-0
-
276. 匿名 2018/07/22(日) 11:10:59
お風呂入ったと言っても股とか足の裏とか拭いた所でほかの部分を拭きたくないから毎回洗う+2
-0
-
277. 匿名 2018/07/22(日) 11:12:45
あんたって…
キレさすと怖いね+3
-1
-
278. 匿名 2018/07/22(日) 11:13:58
お子さん小さい方は何となく子供と兼用して、子供を拭き終えたタオルを使ってしまうと思うけど、タオルは兼用にしない方がいいよ。
色分けして自分のタオルを使わせるのが衛生教育になるし、皮膚疾患を移し合わずに済む。
皮膚科医の兄から言われた。+5
-1
-
279. 匿名 2018/07/22(日) 11:25:22
バスタオルは毎日だけどシーツは週に1回って人なんか矛盾してるよね。
+7
-2
-
280. 匿名 2018/07/22(日) 11:27:14
洗濯槽も小まめにクリーナーした方がいーよー。+2
-0
-
281. 匿名 2018/07/22(日) 11:32:25
一人暮らしなので毎日洗濯機回してないけど、毎回取り替えてるよ+1
-0
-
282. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:35
一週間に一二回です。全然臭ってないし。海外のホテルでも、エコのためご協力下さいって複数使用をうたってるよ。パジャマは夏は毎日洗います。シーツと枕カバーはも週一です。特に問題無し。洗濯は毎回お湯洗い、粉末ハイターも使います。子供の頃は毎日洗っていたバスタオル、毎日洗わなくても大丈夫って言いたい。エコのために試してみても良いのではないでしょうか。
+14
-1
-
283. 匿名 2018/07/22(日) 11:36:52
>>220
素人が有り合わせの知識で書いただけの記事簡単に信じるのすごいな+0
-4
-
284. 匿名 2018/07/22(日) 11:40:09
>>279
バスタオルは毎回多量の水を含んでは乾かしている
シーツは、私はクーラーつけたまま寝るし間にタオル挟んでるのでそんなに多量の汗つかない
そんなに矛盾してることか?+2
-5
-
285. 匿名 2018/07/22(日) 11:54:57
いや、この問題は人それぞれでオッケーだよ。
私は毎日洗いたいけど、毎日洗わない人にわざわざ「菌が凄いから毎日洗って」と言う権利もないし。
人それぞれ。それで良いじゃん!別に誰にも迷惑かけてないよ。
+14
-1
-
286. 匿名 2018/07/22(日) 11:57:56
シーツは1週間に1度。ダブルサイズだから干す場所無いし、仕事してたら休みの日しか洗えない。+1
-0
-
287. 匿名 2018/07/22(日) 12:07:07
菌云々言うなら歯ブラシのほうがよっぽどヤバいと思うんだけど…口に入れるものだし…+6
-1
-
288. 匿名 2018/07/22(日) 12:10:05
温泉とかいくと一人一枚しかタオル用意されてないけど、
毎日洗わないと汚い派は使いまわしたりしないのかな?+8
-0
-
289. 匿名 2018/07/22(日) 12:16:26
>>282
海外の共同住宅だと共同の洗濯機が数個しかなく使用日が限られてて、
20日に一回ぐらいしか洗濯できないところもあるみたいね。
溜まりに溜まった膨大な洗濯物を持ち運んでて大変そうだった。+1
-0
-
290. 匿名 2018/07/22(日) 12:21:14
単純に疑問なんだけど
毎日洗う派の人は温泉旅行で一度使ったバスタオルは二度と使わないの??
私は翌朝も朝風呂入りたいから2度使うけど。
+7
-3
-
291. 匿名 2018/07/22(日) 12:22:18
あ、上で同じ質問してる人いたわ。+0
-1
-
292. 匿名 2018/07/22(日) 12:28:25
多分バッチい扱いしてる人は際どい所も隅々までバスタオルでキッチリ拭いてるんじゃない。
私は際どいとこは拭かないでパンツに任せてるよ。
自然乾燥するし。+3
-2
-
293. 匿名 2018/07/22(日) 12:33:23
いつもの流れだね
最初のコメは毎日洗わないなんて汚い!→数回使いまわす、それくらい普通だよ
私は一人暮らしだし朝夜使うので忙しいと3日(6回)くらい使ってる
使った後は除湿器かけたところで干してるから変な臭いはしません+3
-2
-
294. 匿名 2018/07/22(日) 12:33:45
>>47
これなんか履いてるね+0
-0
-
295. 匿名 2018/07/22(日) 12:36:27
うちはバスタオル使わない
フェイスタオルサイズで十分拭けるし…
毎日洗濯する
バスタオルはちゃんと乾かすなら2日3日くらいはありなのかな?と思ってる
義母がうちに滞在したときバスタオル持参してきたけど、五日間ずっと洗わなかったのはひいたけど+0
-1
-
296. 匿名 2018/07/22(日) 12:38:15
>>293
自分がいいならいいけど十分不潔な部類に入るよ+3
-8
-
297. 匿名 2018/07/22(日) 12:41:55
前にテレビでどれだけ菌が増殖するか実験してたけど、使った後に畳んで放置してたな。
そりゃ湿ったまんまで畳めばいっぱい増殖するよ。
使った後干して乾かしておけばそんなに問題ないと思う。
濡れてれば菌が増殖するから、キチンと洗って干してても菌は増殖するし。+6
-0
-
298. 匿名 2018/07/22(日) 12:42:27
>>30
衣紋掛けに広げて窓ぎわに干してる+0
-1
-
299. 匿名 2018/07/22(日) 12:43:42
マンションで朝早く、夜遅くに洗濯機使えないからね
階下の人に迷惑をかけてしまう
戸建てだったら好きな時間に洗えていいよね+0
-4
-
300. 匿名 2018/07/22(日) 12:44:29
>>251
ママ友にバスタオルどのくらいで洗う?って聞かれて、毎回洗うよ?と答えたらあなたと同じ質問されたわ。
コレ聞くってことはあなたは毎回洗わない派だから、そう答えた事に対して自分を批判された様に感じたんだよね?
夜間はクーラー掛けててそこまで汗かくって事ないから、シーツとかは毎回洗わないよって答えたら、バスタオルは洗うくせにおかしいみたいに言われたんだけど、洗いたきゃ洗えば良いじゃんとしか言えないんだが+5
-0
-
301. 匿名 2018/07/22(日) 12:46:43
バスタオルを毎日洗う位で潔癖症呼ばわりされるんだ
それが当たり前で生きてきたんだからほっといてくれw
被災したらバスタオルどころじゃないわ
お風呂でオシッコしない
先にトイレに行く
ダムの貯水量とか知らん
+3
-6
-
302. 匿名 2018/07/22(日) 12:50:15
お風呂入った後だから汚れてない理論、他人の握ったおにぎり食べられない義理母が言ってたわー。
掃除もしないし、他人より自分が汚れてることに気づいて欲しいわ。+2
-3
-
303. 匿名 2018/07/22(日) 12:50:47
>>255
レス主さんじゃないけど、洗濯機にインするのはすぐに洗濯するときだよ。
例えば子供が水泳で濡れたタオルを持ち帰ってきたけど、すぐに洗えないときは水着と共に外に干す。
255さんの言う通り濡れたものを洗濯槽という密閉空間に入れっぱなしがイヤ。
+7
-2
-
304. 匿名 2018/07/22(日) 12:52:47
変えるの当たり前の人からするとお母さんが二度目のバスタオル勧めてくるのが怖く思える
洗濯大変だから新しいの使っちゃ駄目とか言われるの?+4
-1
-
305. 匿名 2018/07/22(日) 12:53:21
私は毎日洗いません。
一人暮らしだし仕事で毎日早朝から深夜まで(遠いので通勤時間も込みで)家に帰ってこないので、洗う時間もないからです。
とはいえ、毎日同じものを使うわけではなく違うタオルを使って休みの日にまとめて洗う感じ。+11
-0
-
306. 匿名 2018/07/22(日) 12:56:35
お風呂場でおしっこする人本当気持ち悪い。
天に召されて欲しい。+3
-6
-
307. 匿名 2018/07/22(日) 12:58:45
>>288
それ他のトピでも言われてたけど、「家なら洗うでしょ」らしいよ。
温泉とか使いまわせる状況があるなら、そこまで汚いっていう必要ないよね。
汚いっていう人が温泉入れないくらいの潔癖症なら納得だけど。+3
-0
-
308. 匿名 2018/07/22(日) 12:58:49
1週間に1回。使用したらすぐ干して乾かしてるから、臭くなんてならない。
+9
-3
-
309. 匿名 2018/07/22(日) 13:01:36
毎日洗濯しないと細菌が怖いとかコメントしてる人が多いけど、誤解してるよ
細菌は洗濯しただけでは死滅しない
肝心なのは乾燥
天日干しで紫外線に当てるのが一番いい
一度使った後、洗濯籠に濡れたまま放り込み、翌朝洗濯し部屋干しするタオルだと
細菌は残ったまま
2日に1度の洗濯でも、毎日きちんと乾燥させたタオルの方が細菌は少なくなります+21
-1
-
310. 匿名 2018/07/22(日) 13:02:03
我が家、3人家族なのに、赤ちゃんと旦那が使いまくりで毎日5枚くらい洗わされとるわ。+0
-0
-
311. 匿名 2018/07/22(日) 13:04:02
彼の家に遊びに行った時に部屋にバスタオルだけが干してあって昨日拭いたのをまた使うって聞いた時の衝撃
すごい汚く思えた
その頃はガルちゃん見てなかったから何度も使う人がこんなにいると思わなかった+3
-11
-
312. 匿名 2018/07/22(日) 13:07:28
>>288
自分が行く温泉は脱衣場にもバスタオル置いてあるよ
スパとかもご自由にって感じて置いてあるので新しいの使うよ
+1
-3
-
313. 匿名 2018/07/22(日) 13:22:27
>>295
滞在中は義母さんの分の洗濯はどうしてたの?
引いてないで一緒に洗濯してあげればいいのに+4
-0
-
314. 匿名 2018/07/22(日) 13:24:45
バスタオルは2日に1回。
でも水道水は飲めない+1
-1
-
315. 匿名 2018/07/22(日) 13:26:40
>>26
え、当たり前に選択してるよ。
それが普通だと思っていたけど。
一人暮らしとかで節約のために洗濯抑えてるとかならまだ分かるけど。+2
-5
-
316. 匿名 2018/07/22(日) 13:28:09
>>313
洗濯するって言っても、洗濯物増えるから~って拒否されたもので…
うちの洗濯機そんなに小さくないんだけどな
他の服とか下着は普通に洗濯に出してましたよ
+0
-0
-
317. 匿名 2018/07/22(日) 13:32:11
毎回洗う+3
-0
-
318. 匿名 2018/07/22(日) 13:35:48
バスタオル使わない
小さいタオル毎回変える+3
-0
-
319. 匿名 2018/07/22(日) 13:37:36
>>299
しっかりした構造のマンションなら聞こえない
隣人が深夜洗ってるけど聞こえないよ+4
-2
-
320. 匿名 2018/07/22(日) 13:43:06
毎日洗う人は、脱衣場に作り付けのタオル干しは何に使ってるの?
安普請だから付いてないの?+1
-8
-
321. 匿名 2018/07/22(日) 13:47:06
バスタオル使わない。干す時に場所とるし、冬は乾きにくい。フェイスタオルでじゅうぶん。+6
-0
-
322. 匿名 2018/07/22(日) 13:48:07
洗濯しない人が八つ当たりしてきてる
汚い自覚あるんでしょ+6
-9
-
323. 匿名 2018/07/22(日) 13:51:30
バスタオルは毎日洗う
枕カバーやシーツを洗う頻度の方がみんなはどうしてるのかと気になる+3
-1
-
324. 匿名 2018/07/22(日) 13:59:13
1回使うごとに洗うから毎日洗うね
枕カバーも毎日取り替えて洗ってる
ニキビや皮膚湿疹出る人ってタオルやシーツカバー洗ってないのが原因だったりするよ
肌に直接触れるものは清潔にしておきたいよね+3
-1
-
325. 匿名 2018/07/22(日) 14:01:35
>>320
洗濯物専用の室内乾燥室があります、寝具リネンを干せるサイズの物干しも室内完備+0
-0
-
326. 匿名 2018/07/22(日) 14:01:43
天日干しすれば3日使っていいって昔専門家が言ってた+6
-4
-
327. 匿名 2018/07/22(日) 14:05:22
お子さんには新しいバスタオル使わせてあげて
お風呂上がりに洗いたてのタオルって気持ちいいよ+3
-2
-
328. 匿名 2018/07/22(日) 14:10:36
私→旦那の順でお風呂入ったら次の日洗濯。
私の実家は1人1枚だったから洗いたてのタオルじゃないと気持ち悪いんだけど
旦那は5人家族で同じのを使ってたらしい。+1
-4
-
329. 匿名 2018/07/22(日) 14:14:15
3日使うよ。普通のレベルだと思ってた。+6
-3
-
330. 匿名 2018/07/22(日) 14:16:54
>>320
脱衣場に作り付けのタオル干しってどんなのかしら
それ自分の所にたまたま付いてるだけで世間の常識なの?
視野が狭くて笑っちゃう+5
-4
-
331. 匿名 2018/07/22(日) 14:19:50
バスタオルは使わない、フェイスタオルで毎回洗う。夏はすぐ乾くし冬も梅雨の時期も毎回洗うよ。+3
-0
-
332. 匿名 2018/07/22(日) 14:24:00
>濡れてると菌が増殖する
風呂後に体をちょっと拭いた使用後のタオルより、洗濯直後のタオルのほうがもっと濡れてるから、夏とか屋内や日陰に干したら菌がすごいって聞いたことある。
臭くなってる洗濯後のタオルは使用済みタオルどころか雑巾と同じなんだって。
直射日光か乾燥機で短時間で乾かすのがいちばんいいらしい。
乾燥機欲しい…+6
-0
-
333. 匿名 2018/07/22(日) 14:25:58
毎日洗います!
主人の実家は一度使ったタオルを翌日また使用する家庭で育ったため、結婚して主人にびっくりされました。
こっちがびっくりしましたw+3
-0
-
334. 匿名 2018/07/22(日) 14:34:47
よそさまのタオル事情にイチイチ噛みつく方がすごいわ+10
-3
-
335. 匿名 2018/07/22(日) 14:36:15
毎日洗濯するってことは、家族が風呂に入り終わった夜に洗濯機回すの?それとも翌朝?
翌朝なら汚さ大差ないと思うんだけど+3
-7
-
336. 匿名 2018/07/22(日) 14:38:50
育った環境が出るね+7
-0
-
337. 匿名 2018/07/22(日) 14:49:10
毎日洗わない人がいる事にビックリ。そういう人ってベッドシーツも洗わないの?+4
-6
-
338. 匿名 2018/07/22(日) 14:52:56
顔拭いたぐらいでも洗濯行き、、。潔癖ではないんだけどなぁ。
バスタオルはほとんど使わない。+3
-0
-
339. 匿名 2018/07/22(日) 14:53:42
>>255
洗濯カゴに入れた使用済みのタオルは翌朝洗濯して干します。
汗をかいたTシャツとかも洗濯機回すまでどこかに干して乾かしたりします?
Tシャツやは洗濯するまで洗濯カゴでオーケーでバスタオルは洗濯するまでに一度乾かすという発送ありませんでした。皆さんいろんなやり方があって驚きでした。
私は洗濯カゴで湿った状態で増えた雑菌も洗濯して天日干しで綺麗になってるものと思ってます。
一度使ったタオルをまた使う人、一人暮らしの人など別にそれでも良いと思いますし、自分なりのやり方でなるべく気持ちよく暮らせれば良いですね。+3
-2
-
340. 匿名 2018/07/22(日) 14:54:13
バスタオルは場所とるから普通のサイズを風呂上がりに2枚とか使う。干すのも楽だから。洗濯しまくり+4
-0
-
341. 匿名 2018/07/22(日) 14:55:45
体拭くようと髪の毛で2枚使うなあ毎回。普通サイズ。+1
-0
-
342. 匿名 2018/07/22(日) 15:02:06
毎回洗うよ。
結婚前の旦那2日~3日に1回ペースだったらしくて、毎回洗うようにと伝えました。
因みにビニール素材のソファーが結婚前にあって、そこで干してました。+2
-2
-
343. 匿名 2018/07/22(日) 15:10:30
>>303
洗濯槽じゃなく、通気性のある洗濯カゴにインですけど。+2
-6
-
344. 匿名 2018/07/22(日) 15:16:40
一人暮らしの人は使ったら部屋に干してまた使う人男女共に結構いた
私は実家が毎回洗うタイプだったから毎回洗ってる
でも他人の家泊りに行く時は郷に行ったら郷に従えで何も言わない+1
-0
-
345. 匿名 2018/07/22(日) 15:23:11
毎日洗う一択です。普段ずぼらなのにタオル類やシーツは豆に洗うので不思議がられる。
親の世代だと見えるものを優先する傾向があるので 床に落ちてる糸くずとか指舐めて拾ったりするので「それは菌をばら撒いてるから 糸くず落ちてるほうがマシだ」って説明してもわかってもらえない。以前は瓶詰めの佃煮なども直か箸してて しつこく言い続けたらやっと直してくれた。愚痴っぽくなってごめんなさい。+0
-0
-
346. 匿名 2018/07/22(日) 15:34:17
一日目は体を拭いて二日目はバスマットにして洗濯。
だからバスマットはありません。+1
-1
-
347. 匿名 2018/07/22(日) 15:53:50
バスタオルは毎日替えるけど、一人暮らしだから洗濯は3日に1回くらい。+1
-0
-
348. 匿名 2018/07/22(日) 15:59:49
毎日+0
-0
-
349. 匿名 2018/07/22(日) 16:00:19
私は毎日洗う派です。
むかし同棲していた彼氏は使い回し派でした。
彼の実家では、家族みんな(5人)で1枚のバスタオルを使うんだそうです。
毎日洗ってはいるらしいが、、、
1人で何回も使い回すよりはるかに嫌だわ!
と思いました。笑
皆自分が育ってきた環境を当たり前とおもって
生きてるので、同棲とか結婚でこういう違いが
見つかるのはおもしろいですよね!+1
-0
-
350. 匿名 2018/07/22(日) 16:11:48
>>320
注文住宅だから「作り付けのタオル干し」なんかつけてない。
毎日洗濯するけど濡れたまま放置は嫌だから、使ったら脱衣場のこれ↓に干して、翌朝洗濯する。
作り付けのタオル干しなんかじゃ、家族4人分干せないと思うよ?
+1
-1
-
351. 匿名 2018/07/22(日) 16:15:26
>>343
通気性あるカゴだって、濡れたバスタオルを一晩放置したらカビるし雑菌湧くよ。
直ぐ洗わないなら、濡れたバスタオルは一度バスタオルハンガーなどで干さないと。
いくら毎日洗っても雑菌繁殖してから洗うのは、何というか馬鹿みたい。+13
-2
-
352. 匿名 2018/07/22(日) 16:19:06
毎日洗わない人が嬉嬉として話題逸らしてるね
バスタオル洗いなよ笑+6
-11
-
353. 匿名 2018/07/22(日) 16:36:49
>>339
>汗をかいたTシャツとかも洗濯機回すまでどこかに干して乾かしたりします?
え?干してるよ?
帰宅して汗かいたTシャツハンガーに干して、下着靴下は洗濯カゴに入れ、バスタオルは使ったらバスタオルハンガーに干す。
翌朝、洗濯する時は下着靴下とタオルTシャツは別に洗うけどな?+3
-4
-
354. 匿名 2018/07/22(日) 16:37:00
>>343
どっちみち干してないならなんか嫌
そこは気にならないんですか?+2
-1
-
355. 匿名 2018/07/22(日) 16:42:53
洗濯槽じゃなくて洗濯カゴなら大丈夫って考えの人ヤバイね笑。どういう理論なんだろう?
Tシャツやタオルを下着や靴下と一緒に洗濯カゴに放置したら気持ち悪くないのかしら。+5
-1
-
356. 匿名 2018/07/22(日) 16:48:16
そんなに汗かかないタイプなので四年に一回です。
+5
-1
-
357. 匿名 2018/07/22(日) 17:01:52
え?
毎日に決まってるけど。
+3
-5
-
358. 匿名 2018/07/22(日) 17:10:10
独身だけど夏場は2日かな。冬場は一週間。+7
-1
-
359. 匿名 2018/07/22(日) 17:38:27
バスタオルは使わない+2
-1
-
360. 匿名 2018/07/22(日) 17:40:09
>>237
どっちも汚いわ。
アホか。+0
-2
-
361. 匿名 2018/07/22(日) 17:43:35
>>254
全部一緒の人とは限らないでしょ。
バカすぎる。+0
-0
-
362. 匿名 2018/07/22(日) 17:54:19
1人暮らしだし自分しか使わないから基本2回は使ってる…濡れたあとはバスタオル用の大きいハンガーにかけてそのまま干してる。
再度使う時は一応匂いの確認するけど、臭かったら1回でも洗濯カゴ行き。
テレビでも検証してるの見てるから雑菌が〜とか気持ちはわかるけど実際そんな毎日洗濯してられないし、1週間で何枚も溜まったバスタオル洗濯するのもめんどくさいからせいぜい3枚ぐらいになる。
+5
-2
-
363. 匿名 2018/07/22(日) 18:00:31
馬鹿みたいとかいろいろ言われてますが、何故ゆえケンカごし…。笑
ともあれ、皆さん洗濯前にもいろんなもの干して乾かしてから洗うということ、勉強なりました。ありがとうございます!+4
-0
-
364. 匿名 2018/07/22(日) 18:04:39
フェイスタオル二枚使いにしてる。
おまた拭いたところで他を拭きたくないから+2
-1
-
365. 匿名 2018/07/22(日) 18:31:55
働いてると毎日タオル洗ってる暇なんかない。2日に1回。
今は仕事してないから毎日洗ってるけどね。+8
-0
-
366. 匿名 2018/07/22(日) 18:42:25
これも定期トピだね
過去トピみればいいのに+6
-0
-
367. 匿名 2018/07/22(日) 18:55:37
まだ揉めてるんだね´-`)+5
-1
-
368. 匿名 2018/07/22(日) 18:59:31
なんでここまで揉めるほど討論するんだろう(笑)+7
-0
-
369. 匿名 2018/07/22(日) 19:01:17
>>47
背中肉と二の腕の裏の肉すごいな
中年の背中みたい+1
-3
-
370. 匿名 2018/07/22(日) 19:26:47
毎日洗濯機まわすから毎日洗うけど、
2日に一回とかで全然いいんじゃないかな+3
-0
-
371. 匿名 2018/07/22(日) 19:27:26
毎日洗う人が多くてびっくり。
ディズニーのホテルですら2泊に1回を呼びかけてるし、洗った体を吹くんだから汚くないと思うけどなぁ。+13
-3
-
372. 匿名 2018/07/22(日) 19:34:44
バスタオルは毎日洗うとドヤって清潔ぶってた人が、濡れたタオルを洗うまで干さずにカゴや洗濯槽にぶち込みっぱなしだということを突っ込まれ出して反論できず逆ギレしてるだけ+11
-2
-
373. 匿名 2018/07/22(日) 19:35:17
今時期は毎日
冬場は2日使っちゃう事もある+1
-0
-
374. 匿名 2018/07/22(日) 19:36:56
毎日洗う方、タオルだけで洗濯機かけるの?
他の洗濯物と一緒に??+0
-0
-
375. 匿名 2018/07/22(日) 19:37:51
本音は毎日洗いたいけど水道代も洗剤もが勿体ないから二回使ったら洗濯。+7
-0
-
376. 匿名 2018/07/22(日) 19:38:36
あのー、私も働いているのでそんなにマメにできてません、皆さんすごい!!
仕事から帰る→家族の夕食つくる→ご飯食べる→ご飯片付けている間に家族お風呂入る→片付け終わって自分も入る→汗だくの家族の下着やシャツ、バスタオルを外に干して明日朝の洗濯に備える→朝起きて干した使用済み下着やシャツを取り入れて洗濯→その間に家族のご飯とお弁当→洗濯物干して仕事へ…
そんな感じ!?すごいです!!+3
-0
-
377. 匿名 2018/07/22(日) 19:38:39
子供いる家庭なら毎日回すだろうけど、独身・子供いないなら毎日は回さないよね?+5
-0
-
378. 匿名 2018/07/22(日) 19:40:00
お風呂上がりに新しいタオル使わせてくれないお母さんの子供が可哀想
+3
-2
-
379. 匿名 2018/07/22(日) 19:43:59
父が体ふいたフェイスタオルを干して何回も使う
部屋に雑巾臭が充満する
洗濯は自分でするから一緒に洗えばいいのに謎+0
-2
-
380. 匿名 2018/07/22(日) 19:44:50
え!1人1枚なの?家族で1枚じゃないの?
それにも驚き。+0
-4
-
381. 匿名 2018/07/22(日) 19:47:07
>>372
毎日洗わなくても洗ってもドヤ顔しなくていいと思うよ。
皆忙しいなかでやりくりしてる。+3
-1
-
382. 匿名 2018/07/22(日) 19:47:53
>>380
それはない(笑)+2
-0
-
383. 匿名 2018/07/22(日) 19:49:23
絶対毎日洗う!
でも実家のお母さんは3日おきとかだったから本当に汚くて早く家を出たくてしょうがなかった。+2
-4
-
384. 匿名 2018/07/22(日) 19:52:42
2ー3日に一回!
使ったら干してます。
菌が沢山、ってそんなに気になるか?
見えないし。干したらにおいも気にならないけどなぁ?+11
-0
-
385. 匿名 2018/07/22(日) 20:01:19
>>384
私も菌とかそんなに気にならない。
でも着た後の下着やシャツを部屋干しか外干しか干してるお宅にお邪魔したことないので、毎回洗うより驚いてる!+3
-1
-
386. 匿名 2018/07/22(日) 20:04:36
一人暮らし
夏は毎日洗う
冬は2日に1回です+1
-0
-
387. 匿名 2018/07/22(日) 20:05:24
仕事ありで毎日洗う人は、いつ洗濯機を回してるの?
夜?朝?
あと、乾燥機もあるの?
純粋に知りたい!+7
-0
-
388. 匿名 2018/07/22(日) 20:06:42
一人暮らしで洗濯2〜3日置きだからその度。
毎日洗わなくても臭くはならないよ。
使った後しばらく通気性のいい場所に広げて掛けて乾かすようにしてる。+9
-0
-
389. 匿名 2018/07/22(日) 20:13:00
>>387
仕事あり、朝洗います。乾燥機もありますが、シワにぬるから干してます。+0
-0
-
390. 匿名 2018/07/22(日) 20:13:16
真冬でも毎日洗うわ+0
-0
-
391. 匿名 2018/07/22(日) 20:14:38
>>382
家族で一枚はありえない(笑)
旦那とでもやだわ(笑)+3
-0
-
392. 匿名 2018/07/22(日) 20:14:38
毎日洗います。何日か同じの使うって私的には考えもしなかったです+1
-2
-
393. 匿名 2018/07/22(日) 20:15:51
私は1週間ぐらいに一回。毎日も洗ってらんないよ。。すぐタオルが臭う人って体どんだけ汚いの?+8
-0
-
394. 匿名 2018/07/22(日) 20:20:18
ハンガーにからけるバスタオルがあるよ
手拭いサイズで長いやつ
乾きが早いタイプつかってる
毎日洗ってる+0
-0
-
395. 匿名 2018/07/22(日) 20:23:14
>>350
めっちゃかさばりますね。でも良く乾きそう。
+0
-0
-
396. 匿名 2018/07/22(日) 20:23:15
バスタオル、バスマット、枕カバー、パジャマは毎日洗います。シーツ、枕本体は週に2回の洗濯、布団は2週に一度の洗濯です。
毎日、朝2回、夕方2回ドラム式洗濯機をまわしています。夫婦とも、フルタイム勤務なのでこれが限界ですが、シーツ、布団ももっと洗いたいです+1
-0
-
397. 匿名 2018/07/22(日) 20:25:40
>>396
フルタイムで夕方に帰ってこれるのはかなり良い感じですね、羨ましい〜!+3
-0
-
398. 匿名 2018/07/22(日) 20:27:26
タオルの雑菌気になるなら、濡れたまま放置しなければ良い。
うちはオイルヒーターで乾燥させたり扇風機か換気の通風も使って短時間でしっかり乾かす。
これで、2-3回同じタオル使ってる。
でも皮脂腺汗腺が活発で体臭ある人は、タオル臭くなるかも。うちの夫は2回が限界。+3
-0
-
399. 匿名 2018/07/22(日) 20:31:37
バスタオルの洗う頻度よりも、バスタオルの買い替え時が知りたい。+0
-0
-
400. 匿名 2018/07/22(日) 20:32:28
>>355
下着靴下は別のカゴだよ〜洗うのも別+0
-0
-
401. 匿名 2018/07/22(日) 20:32:35
ひとり暮らし
2,3回使います。
実家のときは毎回だったし、ひとり暮らし始めても最初は毎回洗ってたけど、何かでバスタオルは毎日洗ってない人も多いってみて、それから2,3回使ったら洗濯にかえた。
浴後30分浴室乾燥機して、そのまま干しっぱなしにしてる。+7
-2
-
402. 匿名 2018/07/22(日) 20:33:48
毎日洗うのは主婦のおばちゃん達。
ひとり暮らし社会人はそんな暇ありません。+14
-10
-
403. 匿名 2018/07/22(日) 20:34:52
毎日とかじゃなくて
その都度、毎回洗う!+2
-3
-
404. 匿名 2018/07/22(日) 20:39:21
こういうトピ見るとほんとにガルちゃんは性悪の集まりって分かるね。
罵りあいで。+10
-1
-
405. 匿名 2018/07/22(日) 20:41:08
2〜3日に1回って溜めて洗うってことで、1枚のタオルを3日つかうわけじゃないよね??+5
-3
-
406. 匿名 2018/07/22(日) 20:42:31
>>405
使うよ+8
-2
-
407. 匿名 2018/07/22(日) 20:44:58
タオル類はお風呂上がったらすぐ洗濯して干すよ!+3
-3
-
408. 匿名 2018/07/22(日) 20:49:34
家族5人で何だか毎日7,8枚は洗ってる気がするわw
誰かが余分に使ってんのねw
ばっちーから毎日洗わないと!前の日のなんかボツボツ出来そう。+5
-5
-
409. 匿名 2018/07/22(日) 20:50:53
>>402
わかるけど昨日と同じ物は使わないでしょ?+3
-5
-
410. 匿名 2018/07/22(日) 20:53:00
一人暮らしの皆様、3枚位は買ってもそんなに場所とらんよ。+6
-1
-
411. 匿名 2018/07/22(日) 20:56:52
>>42
洗濯機に入れとくのもダメなんだよね。+4
-0
-
412. 匿名 2018/07/22(日) 21:00:05
夏は高温多湿で濡れたタオルに黒カビはえやすいから、洗濯物の量が少なくても毎日洗濯機回すな~
洗濯機の中に濡れたタオル入れてると、タオルもそうだし洗濯槽にもカビが・・ね+3
-2
-
413. 匿名 2018/07/22(日) 21:00:41
人それぞれ、ほどほどでいいよ。疫病が蔓延してるわけでなし。+8
-0
-
414. 匿名 2018/07/22(日) 21:01:21
>>376
働いてた時は夜のうちに洗濯してタオル類は乾燥機、その他は浴室乾燥してたよ。バスタオルは乾燥機かけた方がふわふわになるから好き。+1
-0
-
415. 匿名 2018/07/22(日) 21:03:16
使ったバスタオルをまた乾かして使うという発想が無い
洗面所にタオルいっぱいあるから、一回使ったら洗濯に出すってのが当たり前だった
育った環境?というか家ごとの習慣によるのかな?
私はむしろだらしない方だと思うけど、タオルに関してはそう+4
-1
-
416. 匿名 2018/07/22(日) 21:03:25
1人暮らしの社会人だけど、毎日洗ってるよ。服を洗うときにつうでに洗わない?毎日洗濯しないのかな。別に洗いたい人は洗えばいいし、洗いたくない人は数日使えばいいし。毎日洗ってる人に対してひまな主婦のおばちゃんって言うのは酷い。
主婦だって子供いたらすごく大変だし。+11
-1
-
417. 匿名 2018/07/22(日) 21:04:32
>>402
結婚してるけどフルタイムで働いてるよ〜+5
-1
-
418. 匿名 2018/07/22(日) 21:06:49
実家にいた頃は家事はお母さん任せだったけど、ひとり暮らしはじめて洗濯機の中に濡れたタオル入れてたら本当に黒いポツポツがタオルについてて、洗濯機の中で本当にカビるんだ(;´д`)ってなった
そこからは毎日洗うようになった+0
-0
-
419. 匿名 2018/07/22(日) 21:07:07
季節関係なく一回使ったら洗濯してます
家族多いけど汚いの使うより全然いいです
+4
-0
-
420. 匿名 2018/07/22(日) 21:11:55
何度か使ったバスタオル・・
頭とか体拭いて湿った状態で、それを洗濯物に出さずにまたハンガーにかけるって事?+3
-0
-
421. 匿名 2018/07/22(日) 21:13:22
菌だなんだ言ってる人に!
そこに洗濯用のハイターがあって菌を滅亡させているのではないか
バスタオルどころか全部毎日洗濯するよ、一人暮らしだけど+4
-1
-
422. 匿名 2018/07/22(日) 21:16:54
>>420
またハンガーにかけて乾いたところで洗濯に出すのです。
+3
-0
-
423. 匿名 2018/07/22(日) 21:22:54
一人暮らしなのでほんとは嫌だけど2日使う。。
実家にいる時は毎日変えてた+3
-1
-
424. 匿名 2018/07/22(日) 21:27:33
洗濯すればいいってもんじゃないでしょ。きちんと定期的に洗濯槽の汚れ落しはしていますか?雑菌、雑菌いうなら洗濯前に塩素殺菌してますか?お風呂の残り湯は使っていませんか?洗濯物は7割程度に収めてますかって話になって来るよ。
菌、菌言ったらキリないわ。
+9
-2
-
425. 匿名 2018/07/22(日) 21:32:42
うん、お風呂の残り湯使うって信じられないけど、そういう人もいるわけだし。ほんとキリないよ。
一時期、娘がお父さんの下着と一緒に洗わないでっていう話も流行ったことだし。
+3
-2
-
426. 匿名 2018/07/22(日) 21:34:31
風呂の残り湯で洗濯なんてした事ない
逆に面倒じゃない?
洗濯槽の殺菌は毎月してる+6
-1
-
427. 匿名 2018/07/22(日) 21:38:01
おにぎりをラップで握るか素手で握るか論争の時も、食中毒とか菌が怖いってレス結構あったね
私は菌の繁殖が~とかは別に思わないけど、習慣として一回使ったら洗うかな
気分的にも、お風呂上がりは洗いたてのタオルの方が気持ちがいい
でもまぁ人様の家庭の洗濯事情にまで口を出す気は無い+5
-0
-
428. 匿名 2018/07/22(日) 21:43:46
まぁ育ったおうちの習慣かもね
自分はズボラだけど、バスタオルは一回使ったら洗濯
でも、洗面所やキッチンで手を拭くタオルは何回も使ったりするしw
矛盾してると自分でも思うw+8
-1
-
429. 匿名 2018/07/22(日) 21:57:03
ハンドタオルを二枚使って毎回洗う+1
-0
-
430. 匿名 2018/07/22(日) 21:57:12
>>428
きったない
そっちの方がよっぽど菌まみれだよ+1
-6
-
431. 匿名 2018/07/22(日) 21:59:20
>>430
台所や洗面所に手ふくタオルかけてない?
+4
-1
-
432. 匿名 2018/07/22(日) 22:05:33
毎日洗うよ
私は体拭いて髪もワシワシ拭くからタオルがビショビショになるのでそのまま乾かしても生乾き臭しそう
今の時期は風呂上がり暑くて体拭きながら汗かいてたりもするし
お風呂上がりは清潔なタオル使いたい+3
-2
-
433. 匿名 2018/07/22(日) 22:13:59
お風呂の後すぐ洗って干すよという人、夜干しですか? 乾くのに時間がかかって雑菌増えると思うのですが。+3
-2
-
434. 匿名 2018/07/22(日) 22:14:46
2~3日に1回かな?
あんまり気にしすぎないタイプ+2
-3
-
435. 匿名 2018/07/22(日) 22:21:22
バスタオルもフェイスタオルも、使ったらその都度洗濯機に入れてる。
使ったのを干しておく場所なんて無いし。+0
-0
-
436. 匿名 2018/07/22(日) 22:23:12
家族4人だけど1度使ったら毎日洗うよ。
水を含んだものは雑菌が繁殖しやすいし、気分的にも無理。
だから毎日洗わない人がいることに驚いてる。
+2
-1
-
437. 匿名 2018/07/22(日) 22:23:58
>>434
三日間同じバスタオルを使い続けるって事?
この蒸し暑い時期に、その使いまわしたタオルを洗わずにどこに・・?+1
-0
-
438. 匿名 2018/07/22(日) 22:25:04
>>424
そこに書いてあること塩素殺菌以外はやってる+0
-0
-
439. 匿名 2018/07/22(日) 22:26:13
>>434
2~3日に一回って、使用済みの下着や服やタオル、この暑い中ずっと洗濯機の中にためていくの?
+1
-1
-
440. 匿名 2018/07/22(日) 22:27:04
まあ、一緒に生活するわけでもないから別にどうでもいいんだけどね
+2
-0
-
441. 匿名 2018/07/22(日) 22:27:16
毎日洗わないとめっちゃ細菌増えるよ!
細菌だらけのバスタオルで2日目とか身体拭くと思うと気持ち悪い。+1
-1
-
442. 匿名 2018/07/22(日) 22:29:41
>>433
前は濡れたまま洗濯カゴに入れて朝まで放置しててタオルに黒カビ生えたわ
私は夜洗濯しないから、使ったタオルはその辺のイスとかにポイっとかけといて朝洗う+0
-0
-
443. 匿名 2018/07/22(日) 22:30:13
前にTV見てたら、本当は湿ったものを洗濯機に入れておくのもカビるからダメで、干してから洗うのがいいとかやってたけど、そんな手間かけてられないよね
うちは使用済みのものを入れておくカゴ?みたいなのに入れて、毎日洗濯機回してる
使ったバスタオルを洗わずに何日も使うっていう感覚は私はないな~+1
-0
-
444. 匿名 2018/07/22(日) 22:30:46
ちょっとタオルとずれるんですけど、いいですか?
下着や靴下を別で洗ってる人は何日か溜めてから洗ってますか?毎日ですか?
最近結婚して夫婦2人暮らしなので、量が少なくて下着と靴下だけを毎日洗うのは、なんかもったいないし、かといってタオルとか衣服と洗うのも嫌で悩んでます
とりあえず手洗いして干してるんですけど、やっぱり洗濯機で洗いたくて…+1
-2
-
445. 匿名 2018/07/22(日) 22:32:54
毎日洗う!
夜お風呂はいって朝洗濯回すまでお風呂場の浴室乾燥用の干竿にかけてるよ+2
-0
-
446. 匿名 2018/07/22(日) 22:33:23
家族4人、一人一枚ずつ、洗濯は2~7日に一度。脱衣場(広め)の天井近くに人数分突っ張り棒を渡して、使ったらすぐ干している。しっかり乾くように、脱衣場の換気扇を回しっぱなし、廊下との間のドアを開けておくようにしている。
湿度が高いときは洗濯頻度を増やすけど、乾燥している時期は1週間大丈夫よ。
テレビでバスタオルの雑菌がどれくらい増えるかってのやってるの見たら、使ったあとぐしゃぐしゃにして篭にいれてるんだもん。そりゃ一日で臭くなると思ったわ。
+0
-4
-
447. 匿名 2018/07/22(日) 22:36:17
水道代って基本料と上下水道代だよね
ひとり暮らしだけど、基本料は毎回とられるし、ガンガン洗濯機回しても4千円代後半、あんまり水道使ってなかった時も3千円代って感じだから、洗濯は毎日する
この時期は特に暑くて汗もかくし、下着も服もタオルも、外から帰ってきたら洗濯に出してその日のうちに全て洗う+1
-0
-
448. 匿名 2018/07/22(日) 22:37:17
>>446
あっ、だけど、私はロングヘアで髪を拭くタオルは別で、それは使うとびしょびしょだから、すぐ洗ってるわ。
ほかは男だからなあ。+0
-1
-
449. 匿名 2018/07/22(日) 22:37:32
>>446
そんなに人数いるのに洗濯一週間に1回?+5
-0
-
450. 匿名 2018/07/22(日) 22:38:34
447ですが、『代』じゃなく『台』でしたねm(_ _)m+0
-0
-
451. 匿名 2018/07/22(日) 22:39:54
私はバスタオルはフェイスタオル使うけど一枚のタオルを3日使う。2.3日目は風呂場で軽くすすいで搾って体を拭く。これだと臭くない。+0
-12
-
452. 匿名 2018/07/22(日) 22:43:12
>>451
逆に、軽くすすいで絞って干す?とかまでするなら、なんで洗濯機で洗わないの?
+13
-0
-
453. 匿名 2018/07/22(日) 22:44:02
これだと臭くない!じゃなくて普通に洗濯したらいいのにw+10
-0
-
454. 匿名 2018/07/22(日) 22:45:37
実家は1週間は使ってたような、、
一人暮らしの私は2回までは使う
それより、温泉旅館なんか行くと、
1泊でも3回くらいはお風呂入ったりするけど、バスタオルは変えれないよね
毎回変える派の方はどうしてるの?
+3
-5
-
455. 匿名 2018/07/22(日) 22:46:24 ID:mfkq9O4Mlv
みんな知っている?飛行機のブランケット(毛布)は使い回しがほとんどよ。ビニールに入っているものはクリニーング済みだけどね。日本人はまあ綺麗に使うけど、最近多い某国人は、床にしいて足のせ多いよね。私はバスタオル毎日洗わなくても平気だけど、機内のブランケットはあまり使わないな。+0
-3
-
456. 匿名 2018/07/22(日) 22:47:56
>>454
私は一泊で3回以上も温泉入らないけど、タオルが足りなくなったらフロントに言ってタオルもらうよ+8
-0
-
457. 匿名 2018/07/22(日) 22:50:06
除菌が謳い文句の広告にのせられすぎということで。無菌室では暮らせないわけだし。
+2
-0
-
458. 匿名 2018/07/22(日) 22:50:07
>>454
お部屋に置いてあるタオルの数は少ないけど、言えば新しいのくれるよ
そんな絶対新しいタオルはあげません!って所にはもう行かないかな+8
-0
-
459. 匿名 2018/07/22(日) 22:55:21
夏場は特に汗かくし、外から帰ってきたらすぐ洗濯カゴに服とか出しちゃう
ひとり暮らしだけど溜めずに毎日洗うから、当然タオルも毎回洗うし毎回洗いたての使う
別に菌が~とか思わないけど、気分的に。+4
-0
-
460. 匿名 2018/07/22(日) 23:00:30
1回使ったら洗濯!
常に綺麗なタオル使いたい!
+8
-0
-
461. 匿名 2018/07/22(日) 23:04:48
私も一人暮らしだけど毎日洗濯するから、タオルも毎回洗うなー
この猛暑の中、同じタオル使い回しとか気分的に嫌だw
+7
-0
-
462. 匿名 2018/07/22(日) 23:06:50
1か月くらい。+0
-9
-
463. 匿名 2018/07/22(日) 23:07:01
3回使ってるけど毎回ハンガーに広げてかけてるし、毎回酸素系漂白剤を使って洗うからタオルが臭いって感じた事ないよ
生乾き臭とか言ってる人って上手に洗濯できてないんじゃないの
あと洗濯槽のカビ取りとかしてないでしょ+0
-6
-
464. 匿名 2018/07/22(日) 23:08:55
毎回洗わない人は、一回で洗濯するなんてもったいない的な感じなの?+7
-0
-
465. 匿名 2018/07/22(日) 23:10:22
>>463
生乾き臭ってのは、同じタオルを洗わずに何度も使いまわすとって事じゃないの?
+0
-0
-
466. 匿名 2018/07/22(日) 23:12:40
>>465
書き方が悪かったです
使い回してるけど臭くなった事ないって言いたかった+1
-1
-
467. 匿名 2018/07/22(日) 23:13:47
普通に毎回洗う
洗わないで干して何度も使うっていう感覚がないから、なぜ洗濯しないの?って逆にびっくり+5
-0
-
468. 匿名 2018/07/22(日) 23:18:46
バスタオル使わない。
フェイスタオル使って、毎日洗ってるよー+0
-1
-
469. 匿名 2018/07/22(日) 23:19:50
>>454
自分が行く所は脱衣所にバスタオル用意されてるよ
使ったらお入れ下さいと回収ボックスも設置されてるから一回ごとに変える
部屋にしかない所もあるんだ+2
-0
-
470. 匿名 2018/07/22(日) 23:23:00
2〜3日
+2
-5
-
471. 匿名 2018/07/22(日) 23:23:43
>>457
あなたのお家は新しいタオル使わせて貰えなかったの?
タオル毎日変えるのは生活習慣だから昨今の除菌とか関係ない+2
-2
-
472. 匿名 2018/07/22(日) 23:26:23
フェイスタオルで髪をバスタオルで体を拭いてる
フェイスタオルは毎回交換
バスタオルは2〜3日に1回交換+1
-5
-
473. 匿名 2018/07/22(日) 23:30:25
バスタオル洗濯自慢の前に、自分を綺麗に洗えてるか真面目に考えた方がいいと思う。+3
-4
-
474. 匿名 2018/07/22(日) 23:30:44
>>466 臭いか臭くないかではなく、肌に触れるものなので、洗濯してあるものがいいなというだけです。毎日洗濯するのは大変ではないのと、洗いたてのタオルが好きだからです+4
-0
-
475. 匿名 2018/07/22(日) 23:32:18
>>467 私も。そんなに洗濯大変なのかな?って思う。洋服も下着もタオルも毎日洗濯すると思ってた+5
-0
-
476. 匿名 2018/07/22(日) 23:43:25
毎日変えたいから薄いバスタオルにしたよー+5
-0
-
477. 匿名 2018/07/22(日) 23:48:27
毎日どころか一回に一度、何度もシャワー浴びたらその都度。
なんでわざわざ風呂上りに菌の付いたタオルでまた拭かなきゃいけないのよ+7
-1
-
478. 匿名 2018/07/22(日) 23:50:04
全自動洗濯機が洗うのになんでそんなに洗うことを拒むのか意味が分からん
ボタン一つでふかふかのタオルができるのにさあ
むしろ、干す手間が嫌+7
-0
-
479. 匿名 2018/07/22(日) 23:50:50
>>470
風呂上がりに雑巾で拭くんだ?w+3
-0
-
480. 匿名 2018/07/22(日) 23:52:46
以前テレビ番組で検証してたよ
一度使ったタオルには数時間後に恐ろしい数の菌が繁殖していて、驚いた!
トイレの便座のほうが菌が少ないらしい
別に本人が使うものだから文句も言いませんが
身体にカビが繁殖する場合もあるので気をつけてください!+4
-0
-
481. 匿名 2018/07/22(日) 23:58:48
1回使ったら必ず洗います
人と同じタオルも嫌だ+4
-0
-
482. 匿名 2018/07/23(月) 00:02:05
>>455
ビニールに入ってるのしか見たことない。
入ってないのって何航空?+0
-0
-
483. 匿名 2018/07/23(月) 00:03:10
汗拭いたタオルなんて、今時期すぐ臭くなるからその都度洗う+2
-0
-
484. 匿名 2018/07/23(月) 00:04:25
普通一回拭いたら洗うっしょ〜
私一週間に一回風呂入ったらちゃんと毎回洗ってる。+2
-1
-
485. 匿名 2018/07/23(月) 00:08:00
習慣として同じタオルを何度も何度も使う人は、生まれ育った家がそうだったからって感じなのかな?
うちは一回使ったら洗濯してたから、使って濡れたタオルを洗濯に出さずに何度も使いまわすって感覚がわからない+3
-1
-
486. 匿名 2018/07/23(月) 00:21:37
実家は一週間近くそれも家族全員共用のタオルだった。
今考えると本当にぞっとするし、自分の母親が信じられない。
もちろん今の自分の家庭では一人一人のタオルを使って毎日洗濯してます、+3
-1
-
487. 匿名 2018/07/23(月) 00:22:36
>>484…ん?+2
-0
-
488. 匿名 2018/07/23(月) 00:30:27
一人一枚で毎日変える
洗濯は結構大変だよ+0
-0
-
489. 匿名 2018/07/23(月) 00:36:13
一人暮らしで洗濯は4日に1回くらい。洗濯物が溜まったら。バスタオルは2,3日使っちゃう。肌も荒れないし臭いもしないし気にしたことなかった。健康だし。たとえ綺麗なタオルで拭こうがすぐ体は菌だらけ〜+4
-3
-
490. 匿名 2018/07/23(月) 00:40:38
393だけど、実家なんか母親毎日洗濯してた!
専業主婦だから出来ただろうけど
素直に尊敬する。水道代とか考えたら毎日は無理!
今なんかはエアコンつけるし
風通りがある箇所に干すか、除湿機使ってるよー+1
-4
-
491. 匿名 2018/07/23(月) 00:46:33
手拭いはすぐ乾くしいいですよー!
手拭いで体、速乾タオルで髪、その後扇風機の前ですぐ乾かし2-3日使います。
本当は毎日洗った方がいいのは分かってるので、洗わないなりに考えた結果がこの方法です。
これも汚いのかな…+0
-4
-
492. 匿名 2018/07/23(月) 00:50:26
専業兼業は関係ないよ
母は働いてたけど洗濯掃除は毎日してたしタオルパジャマも洗ってた+5
-2
-
493. 匿名 2018/07/23(月) 01:14:26
毎日洗濯派に寝る時のシーツや掛け布団の選択頻度も聞きたい。
寝てる時にいっぱい汗かくけどそれらも毎日洗濯してるの?+0
-0
-
494. 匿名 2018/07/23(月) 01:18:52
私は週末にまとめてが多い。
マンションだから音の問題で朝早くはできないし、夜は乾かないし。
バスタオルは週3枚程度。使ったら干してるけどね。+2
-0
-
495. 匿名 2018/07/23(月) 01:59:02
一回使ったら洗う。2回シャワー浴びた日は2枚洗う。+4
-0
-
496. 匿名 2018/07/23(月) 15:35:45
みんなバスタオル1枚だけでも洗濯機回すの?私は1人暮らしだし、使ったバスタオルはベランダに干してるから2、3回使う。臭う臭うって言う人はどこに濡れたバスタオル置いてるの?干さないの?濡れたままなの?+0
-0
-
497. 匿名 2018/07/25(水) 10:24:15
>>455
クリーニング済みのビニールにはいつてるのしか渡されないけど+0
-0
-
498. 匿名 2018/07/25(水) 10:27:25
>>492
タオルとバスタオルは全然ちがうよね
わたしのバスタオルはみんなタオルケットになるくらい大きいから、干す時も場所をとる
ここの人、体を吹くタオルと勘違いしてるんじゃ……+0
-0
-
499. 匿名 2018/07/26(木) 17:38:51
一週間使う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する