-
1. 匿名 2018/12/14(金) 09:24:05
驚いたのは、「全く洗わない」とまではいかなくとも、およそ12人に1人がバスタオルの洗濯は「1週間に1度でいい」と考えていること。さらにいえば、約35人に1人は「月に1度の洗濯でいい」派がいるらしい。
バスタオルの洗濯、皆さんはどのくらいの頻度でしていますか?+7
-73
-
2. 匿名 2018/12/14(金) 09:24:52
考えられない!毎日!+992
-59
-
3. 匿名 2018/12/14(金) 09:24:53
月1?+415
-9
-
4. 匿名 2018/12/14(金) 09:25:06
そもそもバスタオル使ってない。
使うにしても、毎日洗わないと使えない。+350
-18
-
5. 匿名 2018/12/14(金) 09:25:08
毎日洗う‼︎
+438
-18
-
6. 匿名 2018/12/14(金) 09:25:18
ケツとか股とか拭くのに毎日替えなきゃ臭いやん+353
-113
-
7. 匿名 2018/12/14(金) 09:25:41
毎日
一回使ったら洗濯かご行きです+540
-19
-
8. 匿名 2018/12/14(金) 09:26:01
一人暮らしなので週2。
洗濯機回すタイミングで毎回。+264
-130
-
9. 匿名 2018/12/14(金) 09:26:05
え…汚い+183
-27
-
10. 匿名 2018/12/14(金) 09:26:06
生臭くなるのに
それで次の日も拭けないわ+332
-21
-
11. 匿名 2018/12/14(金) 09:26:08
月イチって…
雑巾より汚そう+384
-6
-
12. 匿名 2018/12/14(金) 09:26:12
え…毎日洗わないとか信じられないんだけど…+239
-58
-
13. 匿名 2018/12/14(金) 09:26:13
毎日洗う
絶対におうと思う
細菌や雑菌が
肌に悪そう+299
-26
-
14. 匿名 2018/12/14(金) 09:26:13
実家が金持ちの彼氏がいたんだけど、その家はバスタオル1回では洗わなかったのが衝撃だった。
うちの実家は貧乏だけど毎日洗ってるのに。+111
-54
-
15. 匿名 2018/12/14(金) 09:26:29
月1とか全く洗わなくてもって人がいること自体びっくり…
絶対にタオル臭くなるよね+257
-13
-
16. 匿名 2018/12/14(金) 09:26:56
バスタオルは使ってない
身体用と頭用のフェイスタオル2枚使って毎日洗濯してる+293
-5
-
17. 匿名 2018/12/14(金) 09:27:06
毎日洗わない人が4割もいるのか・・・+139
-17
-
18. 匿名 2018/12/14(金) 09:27:18
え?2、3日に一回だが?+585
-86
-
19. 匿名 2018/12/14(金) 09:27:24
「まったく洗わなくてよい」が1000人に1
人いるというのがたまげたわ❗((゚□゚;))+158
-5
-
20. 匿名 2018/12/14(金) 09:27:40
たまに電車で生臭い強烈なニオイ発してる人いるけど、もしかしてバスタオル毎日洗ってないのか+145
-34
-
21. 匿名 2018/12/14(金) 09:28:20
月一はさすがに汚い+198
-3
-
22. 匿名 2018/12/14(金) 09:29:14
これマイナス押してる人絶対臭いわ+133
-50
-
23. 匿名 2018/12/14(金) 09:29:16
一人暮らしの頃は3日に1度だったな。
一人しかいないのに、いちいち洗濯機回してられなかったわ。+354
-48
-
24. 匿名 2018/12/14(金) 09:29:25
大判乾きにくいからミニバスタオルに全部買えた!+159
-2
-
25. 匿名 2018/12/14(金) 09:30:04
毎日洗うよ
お洗濯は毎日するから+71
-11
-
26. 匿名 2018/12/14(金) 09:30:22
毎日ですが、家族で共用です。
自分が育った家庭がそうだったので、小さいころからその週間でそれがあたりまえだと思ってました。
旦那は1人1枚ずつバスタオルを使う家庭なので、
私→旦那の順にお風呂に入ったらバスタオル1枚ずつ、
旦那→私の順に入ったら、私は旦那が使ったバスタオルを使っちゃいます。+22
-145
-
27. 匿名 2018/12/14(金) 09:30:29
たまに真夏以外でも雑菌臭すごい人いるよね
そういう人たちが月一とかしか洗ってない人なのかなー+125
-9
-
28. 匿名 2018/12/14(金) 09:30:37
バスタオル、乾きにくいし場所をとるからフェイスタオル使ってます
もちろん一度使ったら洗濯+124
-3
-
29. 匿名 2018/12/14(金) 09:31:05
これって本当に育った環境だよね
実家では家族でバスタオルを使い回す習慣だったから父親の次でも疑問にも思わなかったけど、結婚したら一人一枚じゃないなんて汚いって旦那に引かれた+276
-8
-
30. 匿名 2018/12/14(金) 09:31:17
タオルって濡れるせいか汚く感じて使ったら洗いたいよね。たとえ体を拭いたわけじゃなくても水に濡らしただけ、とかでも。+107
-6
-
31. 匿名 2018/12/14(金) 09:31:31
バスタオルは使わずスポーツタオル使っています。+24
-2
-
32. 匿名 2018/12/14(金) 09:32:13
カビ生えてると思う+78
-9
-
33. 匿名 2018/12/14(金) 09:32:56
一人暮らしなら週一とかで十分じゃない?
菌がーとか言うけど、口紅やハンドクリームに繁殖してる雑菌数より断然マシだって+99
-43
-
34. 匿名 2018/12/14(金) 09:33:09
うわーダンナと共有はムリ!合理的なのかもだけど…湿気ってるし…
それなら自分のを2日に一回の洗濯の方がまだいい+182
-5
-
35. 匿名 2018/12/14(金) 09:34:09
バスタオルでなくて
フェイスタオル2枚を毎日変える
洗濯が簡単
+99
-4
-
36. 匿名 2018/12/14(金) 09:34:34
一人暮らしだから、って勘違いしてる人いるけど、毎日洗うって、毎日洗濯機回すかってことじゃなくて、毎日新しいのを使うかってことだよね?
このアンケートもちゃんと主旨伝わってるのかな?
+184
-10
-
37. 匿名 2018/12/14(金) 09:34:50
月イチは絶対男だと思う。女は生理があるからバスタオルに血がついちゃう。そうなったらさすがに洗うでしょ。+1
-50
-
38. 匿名 2018/12/14(金) 09:36:01
もちろん毎日洗う!!
髪の毛が長いからお風呂から上がって
とりあえず頭にターバンみたいに巻くからだけど
体は別のバスタオルで拭く+31
-2
-
39. 匿名 2018/12/14(金) 09:36:07
バスタオル毎日洗う人は、靴も毎日消毒するの?
お風呂上りの体を拭いたタオルより絶対汚いと思うんだけど・・・
汚い汚い言ってるけど、単なる気分の問題でしょ?+51
-62
-
40. 匿名 2018/12/14(金) 09:36:09
>>26
一回使ったのをしっかり干して次の日使うことはできる。学生の頃とか一人暮らしの人は皆そうだったし。
でも、人が使ったのを湿った状態で使うのはぜーったい無理だわ。
私の場合。+235
-9
-
41. 匿名 2018/12/14(金) 09:36:50
>>24
ミニバスタオル良いですよね!五人家族でバスタオルだと洗濯機がすぐいっぱいになってましたが、ミニだとかさばらないし乾きやすいしで大活躍です。+32
-2
-
42. 匿名 2018/12/14(金) 09:36:53
2日に1回だよ我が家。次の日も洗濯
するなら洗うけど毎日洗濯しないから
自然とこうなった+86
-20
-
43. 匿名 2018/12/14(金) 09:37:12
水気って菌が繁殖しそうでな+22
-3
-
44. 匿名 2018/12/14(金) 09:37:30
>>33
一人暮らしの時は自分も周りもそうだったよー。洗濯は週一だったから、その時に。+48
-5
-
45. 匿名 2018/12/14(金) 09:37:48
>>36
バスタオルかさばるし洗濯物増えるから少ない枚数で使い回してるんじゃない?
独り暮らしの洗濯機ってそんなに大きくないし、まして単身用のバルコニーなんて干すとこめっちゃ狭いからね+33
-1
-
46. 匿名 2018/12/14(金) 09:37:53
毎日替えてるよ
家族と共有もしないし+35
-0
-
47. 匿名 2018/12/14(金) 09:38:01
つつつつつ月1?!?!
ありえない。毎日です。+60
-2
-
48. 匿名 2018/12/14(金) 09:38:55
>>39
免疫力強そうだね+10
-5
-
49. 匿名 2018/12/14(金) 09:39:05
週一でもいやよ
+17
-3
-
50. 匿名 2018/12/14(金) 09:39:11
一週間に一回くらいで良くない?
毎日洗ってたら洗剤や水道費が大変だし。
+45
-42
-
51. 匿名 2018/12/14(金) 09:39:27
月1って絶対臭いでしょ?本当にそんな人いるの?
1日たっただけで臭うのに…
せっかく体綺麗にしたのに汚いタオルで体拭ける神経がわからない+19
-2
-
52. 匿名 2018/12/14(金) 09:39:35
他のタオルも少しでも使ったらすぐ変えてる
月1なんて考えられない+9
-0
-
53. 匿名 2018/12/14(金) 09:40:20
自分だけが使って何回も洗わないだけでなく、家族全員拭いて何日も使う人がけっこういるっぽい。
無理すぎる。+30
-2
-
54. 匿名 2018/12/14(金) 09:40:25
フェイスタオルを髪の毛と身体で分けて使ってる+23
-0
-
55. 匿名 2018/12/14(金) 09:40:32
まだこの討論してんの?(笑)
一度使ったタオルは雑菌が繁殖します。
ものすごいスピードで増殖しますよ。
テレビでも何度も取り上げられています。
どや顔で、3日とか使う人意味不明。
汚いですから。+25
-26
-
56. 匿名 2018/12/14(金) 09:40:50
家族に各自バスタオルがある。
使ったら広げて乾かしておくので3日くらいで洗うんだけどダメ?
因みに髪は別のタオルを使う。
バスタオルは体を拭くだけ+42
-18
-
57. 匿名 2018/12/14(金) 09:40:58
バスタオル洗うと乾かすの大変(雨とかで)だから
フェイスタオルで体も拭いてる
慣れてるからか髪とかセミロングくらいだけど体も含めて1枚で用は足りる
フェイスタオルならすぐ乾くから毎日洗う+9
-0
-
58. 匿名 2018/12/14(金) 09:41:31
>>48
ありがとう。海外旅行でもお腹壊したことないわ。+10
-1
-
59. 匿名 2018/12/14(金) 09:41:58
毎日洗います。
でもこの時期は、一歳と二歳の兄弟を拭いたタオルをガスファンヒーターで軽く乾かして、私はそれを使ってます。
でも昔職場で話題になったんだけど、家族で1枚とかの人も結構いて、 こんなのは各家庭のルールでいいんだろうなあと思った。+41
-1
-
60. 匿名 2018/12/14(金) 09:42:28
毎日洗う人が6割もいるのね。びっくり
私は2-3日に1回洗う派だけど、こんなに少数派に入ってるとは思わなかったわ。
毎日だと洗濯物すごい増えて大変そうだけど、みんな洗濯してるのね。+122
-17
-
61. 匿名 2018/12/14(金) 09:42:48
>>39
毎日バスタオル洗うし、靴も除菌消臭スプレーして干してから磨いてる
仕事用の靴は3足くらいで回してるけど、毎日同じ靴履くの?
+4
-14
-
62. 匿名 2018/12/14(金) 09:42:57
洗濯大変でも毎日洗う。+12
-0
-
63. 匿名 2018/12/14(金) 09:43:09
6割しかいないことにびっくり+16
-13
-
64. 匿名 2018/12/14(金) 09:43:44
うちも2日に1回。
毎度思うけど討論する意味ってあるのかな?その人の基準でいいじゃんって思うわ。+92
-11
-
65. 匿名 2018/12/14(金) 09:44:50
毎日洗うとか2-3日に一回とかよりも、家族で使い回すっていうのがびっくりだわ。
毎日洗うとしても、だれか使った後のバスタオルを使うのいやだー。
それなら1週間に1回しか洗わなくてもいいから自分専用がいい。+57
-3
-
66. 匿名 2018/12/14(金) 09:45:44
これって育った環境も大きいよね
私はバスタオルは一人一枚、一度使ったら洗う家だったので一人暮らししてた時もそうしてたけど、それ見た友人にびっくりされた友人は2~3日は干して同じの使う家だったみたいで、お互い、えっ!?と驚きあったよ。
ここ見ても結構いるんだよね・・・+15
-1
-
67. 匿名 2018/12/14(金) 09:46:11
夫婦2人だけど服とタオル分けて洗いたいから
タオルは2日に一回洗ってたけど、置いてる間に雑菌やにおいが出ないか気になりだして少なくても毎日洗う+1
-2
-
68. 匿名 2018/12/14(金) 09:47:16
4日くらいで洗う。
ここ見るとそれって汚いんだね?笑
毎日かぁー、逆に考えられないわw+36
-16
-
69. 匿名 2018/12/14(金) 09:47:23
一度使ったら洗濯機行きだったので、正直何度か使ってから洗うって人は信じられない。+16
-2
-
70. 匿名 2018/12/14(金) 09:47:58
これはご家族のルールでいいんじゃないのかね。
誰にも迷惑かからんし、身近な人でバスタオル毎日洗わないのがどの人かとわからんもん。+27
-1
-
71. 匿名 2018/12/14(金) 09:48:31
洗う頻度もだし、1人一枚かどうかってのも、結構賛否あるよね+4
-0
-
72. 匿名 2018/12/14(金) 09:48:36
基本一回。ひと回り小さめのバスタオル使ってる。でもうち洗濯は2日に1回だから、カゴに入れず使ったら欲してる。+3
-0
-
73. 匿名 2018/12/14(金) 09:48:54
>>56
うちも全く同じ。
旦那の実家は家族で1枚使って毎日洗う。
+1
-0
-
74. 匿名 2018/12/14(金) 09:49:23
家族で1枚を使い回すって人、汚いとは言わないけど後の人はビショビショので拭くんだよね?それが気の毒。+38
-0
-
75. 匿名 2018/12/14(金) 09:49:50
迷惑かけてないし、言わなきゃ分からないんだから、別に回りがどうこう言う事じゃない。
人それぞれ。+7
-6
-
76. 匿名 2018/12/14(金) 09:50:21
たった6割!?
逆に6割しかいない事に驚きだわ+21
-5
-
77. 匿名 2018/12/14(金) 09:51:20
干すスペースの問題なのかね?
確かに毎日4枚とか大変だけど。+6
-0
-
78. 匿名 2018/12/14(金) 09:51:38
使ったあと素早く乾かしておけばさほど雑菌もわかないのでは?
うちは毎日洗濯するけど、湿ったタオルを他の洗濯物とかごの中に入れて一晩放置してるから、こっちの方が雑菌わいてそうだなと思うことも。+39
-3
-
79. 匿名 2018/12/14(金) 09:52:00
月一なんて考えられない。
汚い。雑巾で体拭いてるようなもん。+8
-1
-
80. 匿名 2018/12/14(金) 09:52:08
むしろ4〜6日の人はよく覚えてられるな+1
-5
-
81. 匿名 2018/12/14(金) 09:53:19
バスタオルは毎日洗う。台所のスポンジはどの位の頻度が変えるか。
もうこの話題のトピどんだけ上がったよ飽きた。
+8
-0
-
82. 匿名 2018/12/14(金) 09:55:25
月1の人って洗濯機回す事自体月に一回って事だよね?そちらの方がびっくりだわ…+1
-11
-
83. 匿名 2018/12/14(金) 09:56:00
>>39
消臭スプレーはするよ。でもくつ下はいてる物と直接肌に触れる物と比べるのは違うんじゃないかな?
くつ下は一回履いたら洗うし+6
-2
-
84. 匿名 2018/12/14(金) 09:57:51
毎日バスタオル洗うのも結構な作業だよね。面倒な時もある。
ビルのトイレについてる手を乾かすのみたいに、身体を温風でブワッと乾かしてくれるようなのがあったらいいな。
+7
-2
-
85. 匿名 2018/12/14(金) 10:00:31
うち4人家族で、1人1枚毎日4枚洗濯してる。
ここ見てたらそれって無駄なのかなとも思ってきた。+6
-1
-
86. 匿名 2018/12/14(金) 10:00:36
こーいう衛生的なものを問うアンケートって見栄も入りそうw+26
-11
-
87. 匿名 2018/12/14(金) 10:00:46
>>75
いや、迷惑でしょ。臭いもん+4
-9
-
88. 匿名 2018/12/14(金) 10:01:46
大学の授業で、一回使ったバスタオルは次の日にどうなるのかって実感したらカビと菌がかなり繁殖してて気色悪くて毎日洗濯してる。オレンジのカビが大量に付いてるよ。+7
-0
-
89. 匿名 2018/12/14(金) 10:02:59
私の中で「これは毎日洗う」「これは何日に一回」ってなんとなく決まってる。
バスタオルやパジャマは毎日洗うけど、シーツは思いついた時。
世間の基準が気になるけど、シーツはしょっちゅう洗っても干す場所がないし、布団にセットするのが面倒くさい。+21
-0
-
90. 匿名 2018/12/14(金) 10:03:09
結構みんな汚いんだね。+11
-2
-
91. 匿名 2018/12/14(金) 10:06:35
バスタオルとフェイスタオルは一人一枚で毎日洗うよ。+0
-0
-
92. 匿名 2018/12/14(金) 10:07:41
なんか日本人が潔癖過ぎるのよ
雑菌なんていちいち気にしてる国民って他にいるのかね?
+45
-5
-
93. 匿名 2018/12/14(金) 10:08:19
毎日じゃなくていいけど、3日が限度だわ。+7
-1
-
94. 匿名 2018/12/14(金) 10:09:25
私も基本毎日だけど、どうしても具合が悪かったり、疲れ過ぎてしまうと、2日に1回の時もある。冬はね。夏場は絶対毎日!
せっかくお風呂に入って綺麗になった体は、やっぱり洗った綺麗なタオルで拭きたいよね!+5
-1
-
95. 匿名 2018/12/14(金) 10:10:21
>>56
広げて乾かしてもフワフワ感ないし、お尻拭いたりするから毎日洗ってるよ。実家もそうだった。
+1
-4
-
96. 匿名 2018/12/14(金) 10:11:05
毎日洗わないでいたら、同棲や結婚した時に相手に驚かれるかもね。6割が洗っているのだから。+3
-0
-
97. 匿名 2018/12/14(金) 10:12:08
一回使ったら洗濯物カゴ行きだよ
ちょっと自分は繰り返し使うのは気持ち悪いな+10
-2
-
98. 匿名 2018/12/14(金) 10:12:26
>>88
見たことある〜。すごいよね。カビと菌の写真がすごかった。+4
-4
-
99. 匿名 2018/12/14(金) 10:12:35
うちは毎日洗濯してるので1回使ったら洗う。
数回使う人はバスタオルその間どこで干すんだろう?
体洗った後でも拭いたタオルは濡れたままだと雑菌繁殖するよ。
+3
-0
-
100. 匿名 2018/12/14(金) 10:13:11
みんなバスタオル使ってるの?フェイスタオルで拭いてるから、たまにホテルとかでバスタオル使うと大きすぎて拭きにくい。+4
-2
-
101. 匿名 2018/12/14(金) 10:13:15
>>99
家の中がカビになりそうだよね。+2
-7
-
102. 匿名 2018/12/14(金) 10:13:48
>>86
毎日洗うのが見栄に感じるの?よく分からない+13
-4
-
103. 匿名 2018/12/14(金) 10:15:13
自分だけなら二回で洗濯
家族と共用した時は当日のみ+1
-2
-
104. 匿名 2018/12/14(金) 10:15:46
私はバスタオル、バスマット毎日洗う派!
でも旦那と旦那の実家が洗わない派。姑が『タオルのフワフワ感が無くなるのが嫌だから』って毎日洗わない、干すのも部屋干し…。だからタオルに匂いが染み付いて、ちゃんと洗濯して干しても匂い取れないよ。あと誰のどこを拭いたタオルで顔や体拭きたくないし、不潔です。行く時は大量にタオル持参します。
あとバスマットもいつ洗ってんの?ってくらい洗わないので…マジで踏みたくない。+11
-2
-
105. 匿名 2018/12/14(金) 10:16:08
実家に住んでたときは2〜3日乾かして使ってたけど当時から汚いなーとは思ってた。彼氏と同棲し始めてからは毎日洗ってるよ!
絶対雑菌凄いでしょ‥ニキビの原因にもなってそう+5
-3
-
106. 匿名 2018/12/14(金) 10:17:05
2日に1回しか洗濯機回さないからバスタオルは2日続けて使う。家族のは共有しない。
一度使ったらベランダに干して乾かすからある程度紫外線で殺菌できてると信じてる。+11
-2
-
107. 匿名 2018/12/14(金) 10:18:13
私、使ったバスタオルは寝室に干して加湿器代わりにして、乾いた状態のものを翌朝洗濯するんだけど、もしかしてそれって空気中に雑菌ばらまいてるのと一緒なの?+4
-2
-
108. 匿名 2018/12/14(金) 10:21:04
人によっては回答が難しい質問だよね
バスタオルは1回使ったら替えるけど、洗濯機回すのは2日に1回の人はどう答えればいいのやら
バスタオルは何回使ったら洗いますか?とかにすればよかったのに+11
-0
-
109. 匿名 2018/12/14(金) 10:22:17
実家はバスタオル数回乾かして使う派だった。
気持ち悪いから、体用髪用でフェイスタオル2枚使ってる。 実家を出た今もフェイスタオル2枚派で毎日洗濯してる+2
-1
-
110. 匿名 2018/12/14(金) 10:25:23
一回使ったら洗濯カゴに入れて洗う。
洗面台にある手を拭くタオルは何回か使い回す+0
-0
-
111. 匿名 2018/12/14(金) 10:26:42
>>104
わかるー!
うち、家族はみんな一度使ったバスタオルは洗う派なのに、父親だけ断固として数日使う派で譲らなくて、洗うまで自分の定位置の椅子の背もたれにずっとかけてあるんだけど、その時点で臭うし、その後洗濯してもタオルに染み付いた臭いがずっと消えない。洗っても干してもファブリーズしても染み付いた臭い(加齢臭)って本当に消えなくてすごくストレス!!毎日洗ってよと言っても、洗いたてのごわついた感じが苦手らしく、聞いてくれない。柔軟剤を使ってもダメらしい。私たちの洗濯物と一緒に洗うの嫌だから、父親のタオルだけトイレマットや雑巾と一緒に洗ってほしいと思ってる。+6
-0
-
112. 匿名 2018/12/14(金) 10:26:56
バスタオルは一回使ったら洗濯行きだけど、洗濯機は毎日は回さない。
+9
-1
-
113. 匿名 2018/12/14(金) 10:29:47
1週間に1回、使うたびに折り曲げないで干してるから
使うときはサラサラなんだけど汚いんだね。
因みに実家では毎日変えてくれてた。+1
-0
-
114. 匿名 2018/12/14(金) 10:33:31
2〜3日で交換だけど50°cのお湯で洗ってるから毎日水で洗ってるより菌少ないはず+4
-8
-
115. 匿名 2018/12/14(金) 10:37:42
家族それぞれ自分専用のタオルがあって毎日洗ってるのに、洗わないタオルを家族で何日も使い回すなんて考えられない
吐いちゃう+5
-2
-
116. 匿名 2018/12/14(金) 10:37:55
まず、バスタオル何日使う?と言う質問に驚く。+5
-5
-
117. 匿名 2018/12/14(金) 10:38:24
>>107
湿ったタオルを乾燥しづらい状態で長時間放置すると雑菌増えるらしいけど、部屋に干した状態ならどんどん乾燥していくし大丈夫なんじゃないかなあ
+10
-3
-
118. 匿名 2018/12/14(金) 10:38:57
月1!?きったなくない!?
だいたい1回、大丈夫そうでも2回で変えるのが普通かと思ってた(笑)30日も同じタオルで拭くの無理過ぎ…(*_*)+6
-0
-
119. 匿名 2018/12/14(金) 10:39:14
人の身体なんて元々菌だらけなのに気にしすぎだよ。毎回洗いたてじゃないからって何?+12
-8
-
120. 匿名 2018/12/14(金) 10:39:17
髪はセミロング、80キロオーバーの巨体ですがタオルで拭く前に手で体の水滴を払う等をすれば…フェイスタオル一枚で事足ります。
家族全員がバスタオル使ってたら毎日の洗濯が大変そう!冬は乾きにくいし。
+8
-5
-
121. 匿名 2018/12/14(金) 10:43:32
旦那の実家が汚家気味で
結婚して初めて泊まった時に
洗面所に使ったのか使ってないのか誰が使ったのかいつから使ってるのかわからない黒ずんだタオルが大量に乱雑に置かれていて、バスタオルはそこらにあるの適当に使ってね〜って言われた時は本気で鳥肌がたったわ
もちろん持っていった自分のタオル使いました。+6
-0
-
122. 匿名 2018/12/14(金) 10:47:17
毎日洗濯してる。
2~3日に1回洗濯機回す人は、タオルと服は分けてるのかな?
うちは分けたいけど、節水のため大人の服とタオル類は一緒(ネット使用)・子ども服はそれのみで毎日。
大人の服とタオルは1日分でそこそこ一杯になるよ。毎日パジャマも洗ってるから余計だとは思うけど。
旦那には勿体ないって言われるけど、どっちみち洗濯機回すなら洗える物は洗いたい。
しんどくて洗濯機回せないときは、翌日バスタオルを6枚洗濯することになります。+2
-1
-
123. 匿名 2018/12/14(金) 10:50:29
次の日に洗濯するとして、それまでどうやってバスタオルおいてますか?
どうしても濡れてるタオルをまるめてかごや洗濯機にいれて置いておくのがいやで+3
-0
-
124. 匿名 2018/12/14(金) 10:52:35
1人1枚毎日洗う
けど家族増えたら量も凄いよね
だからと言って誰か使った後にそれで顔なんてふけないけど+3
-0
-
125. 匿名 2018/12/14(金) 10:56:23
まてまて、一人暮らしなら洗わないよねみたいな意見があるが1回きりで洗ってるよ。バスタオル洗濯めんどくさいならフェイスタオル使う。+4
-5
-
126. 匿名 2018/12/14(金) 10:59:19
>>104
同じく!私もタオルやバスマットは毎日洗ってます。
そして旦那の実家は個々でタオル使い回し・バスマットも洗った形跡なし。
脱衣場とリビングが繋がってるんだけど(基本ドア開けっ放し)、リビングの空気も雑菌混ざってるように感じてしまう…
私も義実家いくときはタオル持参だよ~
キッチンや洗面台のタオルもいつも濡れてて気持ち悪い。
旦那は毎日洗濯する私にタオルが傷むって言うけど、傷んで使いにくくなったら切って雑巾だよ。タオルは消耗品だよね。+6
-0
-
127. 匿名 2018/12/14(金) 11:00:06
+18
-1
-
128. 匿名 2018/12/14(金) 11:04:50
>>123
私は丸めてても気にならないんですが、旦那は嫌がってタオル干しにかけます。
私からしたら、それは洗濯後に干す所だから使った後のを干されると汚い!
ということで、洗濯機にベローンと垂れかけてる。
見た目はだらしないよ( ;´・ω・`)+1
-0
-
129. 匿名 2018/12/14(金) 11:17:32
ハンカチとかも一回使えばそこから雑菌繁殖するとか言うし。
お風呂上がりなんてせっかく体きれいにしたのにきれいなタオルしか使いたくない。
化粧品のこと言う人いるけど、比べる対象がまた違う気がする。
私は一人暮らしだけど、使った後ちゃんと乾かして、1週間ぶんくらいまとめて洗濯する。
彼が泊まりに来ても、お互い別のタオル使うし、都度新しいの使う。ちなみに私はフェイスタオルを体、頭と2枚使いたい派です。実家がバスタオルじゃなかったので、今でもバスタオルあんまり得意じゃないです。育った環境ってあると思う。+4
-0
-
130. 匿名 2018/12/14(金) 11:22:11
だーいぶ昔の事だけど
当時の彼氏の実家でお風呂借りた時、出されたタオルがぐしょぐしょだし臭いしで衝撃だったのを思い出した…聞けば、風呂上がりで綺麗な身体を拭くだけでタオルは汚れないから二週間に一回の洗濯なんだと
これには本当びっくりした+2
-0
-
131. 匿名 2018/12/14(金) 11:25:53
菌なんて目に見えないし、健康被害があるワケでもない。
ただ気持ちの問題だよ。せっかくきれいに洗った体に、少しでも湿ったタオル使うのは気持ち悪いし、洗いたてで、しかも使い終わったあとすぐまた洗うつもりのタオルならなんの気兼ねもなく全身くまなく拭けるし。+9
-1
-
132. 匿名 2018/12/14(金) 11:38:42
バスタオルってお風呂では使わず、枕カバーとして使う
洗濯する都度、洗って交換するけど、週に1,2回かな+1
-1
-
133. 匿名 2018/12/14(金) 11:40:27
バスタオルはそもそも使わないなー。乾きにくいし、洗うのがだるくなる。
我が家は、体を洗う時はボディブラシと素手。拭くのはフェイスタオル。
夫が先に入るので、手洗い後に使ったフェイスタオルで体を拭いて、そのまま洗濯機。
私は乾いたタオルを出して、拭いたら洗濯機。
で、そのままタイマー設定して、朝起きたらすぐ畳んでクローゼットへ・・
(ドラム式だから乾燥まで全部済んでる)+1
-4
-
134. 匿名 2018/12/14(金) 11:41:08
この時期バスタオルは乾きにくいから普通サイズのタオルを使って毎日洗う。+1
-0
-
135. 匿名 2018/12/14(金) 11:41:34
汗に含まれるタンパク質や脂や水分を吸ったタオルを湿ったまま置いておくとモラクセラ菌が繁殖する
モラクセラ菌が一定量を超えると雑巾臭を感じるようになる
繁殖したモラクセラ菌は60度以上の温度に置かないと死滅しない
乾いた状態や柔軟剤の匂いなどで少し収まっても菌は変わらず繊維にくっついたまま
塩素や重曹などのアルカリ洗剤も常温では死滅させられない
酵素などの酸性洗剤でも同様
モラクセラ菌が大量についてるタオルで顔や身体や髪を拭くのはモラクセラ菌を大量になすりつけてるようなもの
タンパク質と脂質と水分のかたまりの肌や髪になすりつけといて、髪をしっかり乾かさなかったり汗をかいたりすれば、あっという間に雑巾臭がするくらいまでモラクセラ菌は増える
そうするとお風呂入っても顔洗ってもすぐに顔や髪や身体が雑巾臭くなるという悲惨な状態になる
人体を60度以上で洗うことは無理だから、こまめに風呂に入って皮脂などと一緒に菌を落とす、髪や身体をよく乾燥させることで繁殖を少しでも抑える、クリームや汗で菌を繁殖させない、菌が増殖したタオルや下着やシャツは全部捨てて、あたらしいのは菌が繁殖しないように注意を払う、ということを長いこと続けなければ雑巾臭は取れない
以上、洗濯の節約したいのはわかるけど、タオルは毎日洗わないと自分の身体から雑巾臭する悲劇に見舞われる可能性が高いのでおすすめしない
+5
-4
-
136. 匿名 2018/12/14(金) 11:42:10
一人暮らしのときは面倒で何度か使ってた
結婚してからは夫のタオルは夫の匂いがするから使ったら即洗濯するようになった+1
-0
-
137. 匿名 2018/12/14(金) 11:42:18
バスタオルは毎日洗いたいけど洗濯後乾きにくいからフェイスタオル使ってる
身体を拭いて髪の水分を取ったらかなり濡れてるから毎日洗ってる+2
-0
-
138. 匿名 2018/12/14(金) 11:44:36
毎日洗う。だけどバスタオルじゃなくて、ビックフェイスタオル使ってる。
選択がめちゃくちゃ楽。バスタオルは来客の時しか出さない。+6
-0
-
139. 匿名 2018/12/14(金) 11:45:22
バスタオルはなかなか乾かない=臭いの元
ってことで、毎日洗濯する人が多いんだろうな、と思う
それができない人はフェイスタオル派に変わっていく+6
-0
-
140. 匿名 2018/12/14(金) 11:54:50
洗濯機回すのが1日おきだから、2日1回だな洗うのは
でも、毎日新しいバスタオル使う
使ったバスタオルは、天井から吊るされてる収納式の室内干しの竿にかけて干してるよ+3
-0
-
141. 匿名 2018/12/14(金) 11:57:25
2日に1回は不潔ですか?(´・・`)+2
-1
-
142. 匿名 2018/12/14(金) 11:58:15
がるちゃんって、お風呂のお湯を洗濯に使うの汚いって人ばっかりだったよね。そのお湯がついた体を拭いたタオルなのに、何日も使う人多いんだね。
+5
-4
-
143. 匿名 2018/12/14(金) 11:58:30
バスタオル、バリッバリに乾いてゴワッゴワなのが好き
めっちゃ水吸ってくれるやつね
ふわふわだとタオルの毛が肌についたり、水吸ってくれてないから苦手+8
-0
-
144. 匿名 2018/12/14(金) 12:04:11
金持ちから部屋干し臭がしないのは
高温で洗濯できる高価な洗濯機
乾燥機
高くつく光熱費
を気にしない財力があるからなんだね。。
ウチは貧乏なんで手ぬぐい使ってるw
何枚使ったって洗って干せばすぐに乾くしかさばらない
水もよく吸うよ
念の為半月に一回くらい洗ったあとにラップしてレンチンしてる
+5
-0
-
145. 匿名 2018/12/14(金) 12:05:51
1人1枚毎日洗濯です。
義実家が4人家族で1枚を2日使ってたらしい…
結婚して主人に聞いてゾッとした。デパートとかのブランドタオル使ってるんだけど、そんな所お金かけなくていいから やっすいバスタオルでいいから1人1枚にしろよ…+5
-0
-
146. 匿名 2018/12/14(金) 12:07:26
家族で一枚の人、旦那のちんちん拭いたところで自分の顔拭いてたらとか考えないのかな?
気持ち悪い…無理…。+3
-0
-
147. 匿名 2018/12/14(金) 12:08:00
夫の実家がバスタオルの代わりにフェイスタオルを1人1枚、3日くらい使う習慣だった。初めての帰省の時にびっくりしたし、2日目からなんか匂ってくるし、勝手に新しいタオル出せないし凄く嫌だった。
今は帰省する時はこっそり泊まる日数分のタオルを持っていきます。
結婚してからは私が毎日タオル洗ってるからか、夫も、実家のタオル何か匂うって言ってる。
鼻が慣れて、匂ってる事に気づかない人もいると思う。+6
-0
-
148. 匿名 2018/12/14(金) 12:17:53
洗わない派の人って
綺麗に洗った後の体を拭いてるから汚くないっていうけど
その理論でいうと手を洗った後のタオルとかも何日か使ってるのだろうか+7
-0
-
149. 匿名 2018/12/14(金) 12:18:53
厚手の普通のタオルをバスタオル代わりにしてる+1
-0
-
150. 匿名 2018/12/14(金) 12:21:56
汚い!毎日洗えないなら小さめのタオル使って毎日洗えばいいのに。まさか顔洗って拭いたタオルまで洗わないわけじゃないよね+3
-0
-
151. 匿名 2018/12/14(金) 12:26:28
月1なんて臭くて雑巾になってそう+7
-0
-
152. 匿名 2018/12/14(金) 12:28:26
まぁ家庭によって自由だと思うけど、少数派で不快に思う人が多い事は自覚して欲しいかな。
例えばお風呂誰かに貸す時は1人1枚準備してあげて欲しいし、お子さんが結婚する時はちゃんと教えてあげて欲しいな…+1
-2
-
153. 匿名 2018/12/14(金) 12:31:41
バスタオルの話はもういいよ。+7
-1
-
154. 匿名 2018/12/14(金) 12:32:25
フットボールの後藤がしょっちゅうしてた話題だよね。
もう飽きた。+2
-0
-
155. 匿名 2018/12/14(金) 12:37:26
旦那が自分の使ったバスタオルを洗い物のかごに入れず手に取れるように置いてある。
それを私に使えと?汚いよ!+4
-0
-
156. 匿名 2018/12/14(金) 12:41:18
毎日洗わない人がいるのに驚いた+5
-7
-
157. 匿名 2018/12/14(金) 12:43:25
うちは1人一日1枚
でもバスタオルじゃなくて大判のフェイスタオル
人が使った後のちょっと湿ったタオル使うのは嫌だな+5
-0
-
158. 匿名 2018/12/14(金) 13:00:59
毎日洗うけど子どもと入ったら一緒に使っちゃう。
私+子ども1人ならバスタオル2枚。
私+子ども2人なら2枚使う。+1
-0
-
159. 匿名 2018/12/14(金) 13:01:49
毎日変えてない人はもっと多いと思う
都会の人で一人暮らしワンルームだったら洗濯は週一ペースが多いだろうけど、一度に7枚とか干す場所ない気がする
フェイスタオルなんかも含めたら部屋中洗濯物だらけになるからね+10
-3
-
160. 匿名 2018/12/14(金) 13:01:54
バスタオル
一人一枚毎回変えるよ〜
夏場はシャワー浴びたらするから
更に増えるけど
一度でも使ったものを
洗わないなんて考えられない+2
-1
-
161. 匿名 2018/12/14(金) 13:08:12
本当は毎日にしたいけど、2回使って洗濯です。一人暮らしで2日に1回の洗濯じゃないと、水がもったいないくらい量がなくて。ちゃんと乾けば臭わないけど、使い続ける勇気はないから、それ以上はないです。+1
-0
-
162. 匿名 2018/12/14(金) 13:16:08
身体を洗ったタオルを絞ってふいた後の「湿り」をポンポンとぬぐうだけなので、毎日洗う必要はないと考えています+1
-8
-
163. 匿名 2018/12/14(金) 13:17:35
使った後干しておいて、洗うのは一週間に一回くらい
ちなみに顔と髪の毛拭くタオルはまた別でバスタオルは体拭くだけ
顔と髪の毛用のタオルは毎日替えてる+4
-1
-
164. 匿名 2018/12/14(金) 13:21:03
みんな忙しくて時間に追われてるのに、毎日洗濯機回すのは現実的じゃないよね
人数分のバスタオルなんて量も凄いし、ほんとにみんな毎日変えてるのかな?大げさに言ってる人も多いんじゃないかな。休日2日間洗濯できなかっただけで凄い量になるのに
もちろん本当に毎日洗う人がいるのは知ってるよ、うちの実家がそうだったし
但し母が専業主婦で、使ったタオルを一時干しするスペースがなかったせいだけど+13
-8
-
165. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:12
1人1枚、毎日洗濯+4
-0
-
166. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:16
>>164
大家族なの?+4
-1
-
167. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:14
我家は汚い家だけどバスタオルは毎日洗ってるよ
+4
-0
-
168. 匿名 2018/12/14(金) 13:38:47
>>164
うちは夫と二人で共働きだけど洗濯は毎日してるよー。
今の時代手洗いじゃないし、ごはん作ってる間とかに回しておけばご飯食べ終わってちょうど干せるしね。タオルも自分用4枚、夫用7枚あるけどそんなに場所も取らないよ。
+3
-0
-
169. 匿名 2018/12/14(金) 13:42:13
>>16
まったく同じ!
バスタオルよりも拭きやすいし
洗濯して干してもフェイスタオルの方が乾きやすいよね+2
-0
-
170. 匿名 2018/12/14(金) 13:54:40
月一の人がいるのに衝撃‥
+4
-0
-
171. 匿名 2018/12/14(金) 14:14:56
>>40
それも無理。毎回洗濯したやつで拭かないと無理。
一度身体拭いたタオルをまた乾かすってのが私には無理。+2
-1
-
172. 匿名 2018/12/14(金) 14:48:32
>>164
がるちゃんやりながらでも洗濯くらい出来るじゃん。
あんたはただの怠け者。+4
-3
-
173. 匿名 2018/12/14(金) 15:27:03
一人暮らしだから洗濯するのは2〜3日に1回だけどタオル自体は毎回変えるわ。
使ったタオルは乾かしてから洗濯機に入れる。+2
-0
-
174. 匿名 2018/12/14(金) 15:40:48
>>159
男はいるかもしれないけど一人暮らしでも週一で洗濯する人がそんないないでしょ
特に夏
3日に1回は洗濯しますよ+4
-1
-
175. 匿名 2018/12/14(金) 15:43:53
自分は元々毎日取り替える家庭で育って、でも小学校の5日間の林間学校では荷物減らしたいからバスタオル一枚にしたけど最後の方臭くて臭くて本当に辛かったし、それ以来多少かさばっても修学旅行などではバスタオル日にち分持っていくことにした
1ヶ月間も洗わないなんて臭い耐えられる自信がない+0
-0
-
176. 匿名 2018/12/14(金) 15:45:29
義実家行ってお風呂入った時バスタオル借りて使った時、くさっ!と思って旦那にタオル毎回洗う?って聞いたら「何回か使ったら洗ってるかな」って言われて義実家では風呂入れなくなった。
カビ臭かったー!毎日洗わないなんて無理!+3
-0
-
177. 匿名 2018/12/14(金) 15:46:06
私はフェイスタオル1枚で全身拭きます。実家がそうだったので。
家族が多かったので洗濯物を増やさないためにフェイスタオルを1人1枚でした。
バスタオルで体を拭くのが苦手です。細かいところまできちんと拭けなくて^^;+2
-1
-
178. 匿名 2018/12/14(金) 15:48:34
いくら洗って綺麗だとは言っても股拭いたタオルで次の日顔拭きたくない+3
-0
-
179. 匿名 2018/12/14(金) 15:51:23
私はニキビすぐ出来るので顔をつけるタオル類や枕カバーの清潔さには特に気をつけています+1
-0
-
180. 匿名 2018/12/14(金) 16:03:41
匂いかいで良い匂いなら使い続ける。
数日で良い匂いが消えてくきたら洗い時。
3〜4日くらいなら意外に大丈夫。
だってさ、シーツもたまにしか洗わないのにタオルだけ気にしてもしょうがないし。
まあ毎日洗うにこしたことないけどね。+5
-2
-
181. 匿名 2018/12/14(金) 16:12:03
月一に、毎日使った分をまとめて洗ってるんじゃないかな?+0
-0
-
182. 匿名 2018/12/14(金) 16:54:30
月イチで洗うって、もはや洗わないのと変わらないのではと思うのは私だけ?+5
-0
-
183. 匿名 2018/12/14(金) 16:59:37
毎日洗うよ。一回使ったら洗う。
昔付き合ってた男で思い出したくもないけど一週間に一回くらいしか洗ってない男居たけどベッドすごい臭かったよ。+4
-0
-
184. 匿名 2018/12/14(金) 18:05:02
友達のダンナさんの実家では毎日タオル洗うけど、ただし1枚のタオルを家族全員で使う家だったんだって。でも結婚して毎回清潔なタオルを使うようになってから、アトピー持ちだったダンナさんの肌の状態がかなり改善したらしい。肌が丈夫で気にしないって人は好きにしたらいいと思うけど、肌が弱い人は雑菌にも敏感だと思うから毎日洗った方がいいよ。+4
-0
-
185. 匿名 2018/12/14(金) 19:49:49
私の親世代は毎日洗ってなかった。子供の頃嫌だったし、家族と一緒のバスタオル使うのも気持ち悪かった。昔の子供は権力なかったから従うしかなかった。いつも子供達は邪魔者扱いされてたよ。+0
-0
-
186. 匿名 2018/12/14(金) 20:03:55
湯上がりの汗と皮脂を拭くから毎回取り替えるが当然です。洗わなかったらお風呂やシャワーで汚れを落とした意味がないと思います。+2
-0
-
187. 匿名 2018/12/14(金) 20:20:09
毎日洗わないと菌がー!って言ってる人はハンカチも一回使ったら新しいの使うの?
+3
-2
-
188. 匿名 2018/12/14(金) 20:34:16
毎日だね+1
-0
-
189. 匿名 2018/12/14(金) 21:02:26
新しいタオルで体拭かないと、何のために風呂入ったか分からんわ。+3
-0
-
190. 匿名 2018/12/14(金) 21:18:16
私の実家、フェイスタオル各自でお風呂に持ってって、バスタオルで拭く前に風呂の中で軽く拭いてから、脱衣所で同じバスタオルを使いまわしてた。
だからバスタオルがそんなビショビショになるわけでもなかったから、みんなで使う事に抵抗なかったんだけど、ここ見るとそうはいかないみたいだね…
人前で話さないようにしようw+0
-2
-
191. 匿名 2018/12/14(金) 21:20:00
バスタオル、毎日洗濯してるけど、皆さん使った後どこにおいてますか?朝洗濯するんですが、洗濯カゴにそのまま入れておくとカビったりすることが多くて…置き場に悩んでます。+1
-0
-
192. 匿名 2018/12/14(金) 21:22:53
フェイスタオルを使って毎回洗濯。
でも実家はバスタオル。
やむなく一週間弱使わせられるんだけど
案外なんともない。精神的には嫌だけど!
災害でいざとなれば使い回しは我慢できる下地になったかな。+1
-1
-
193. 匿名 2018/12/14(金) 21:24:23
>>191
うちはハンガーにつるして干してます!+1
-0
-
194. 匿名 2018/12/14(金) 21:51:44
綺麗に洗った身体を拭いたタオルがなんでそんなに汚い前提なの?だったらそもそもお風呂に入ってる意味がないよね?なんか矛盾したコメが多くてちょっと戸惑ってるんだけど…。
使ったら干して二~三日に一回洗えば十分でしょ。それに毎日って神経質に言ってる人はそもそも鏡見て!そんな毎日洗っても意味無い外見してるから笑+4
-4
-
195. 匿名 2018/12/14(金) 22:01:33
2日〜3日おきの私は不潔なのか。。。+3
-1
-
196. 匿名 2018/12/14(金) 22:02:32
フェイスタオルがバスタオルがわりなので1回使ったら洗濯機にポイです。+2
-0
-
197. 匿名 2018/12/14(金) 22:06:29
毎日洗うが多くてわたしは少数派か?と。。
一人暮らしですが3日に一回の洗濯に合わせ替えてます、
バスルームが乾燥かかる状態なので使用後はそこで干して。
わたしは汚かったのか。。。
いや、3日くらいが限界だなとは思うが。
毎日は洗わない。。+5
-1
-
198. 匿名 2018/12/14(金) 22:12:42
毎日洗うって言ってる人はもちろん枕カバーとかも毎日洗ってるんだよね?+4
-1
-
199. 匿名 2018/12/14(金) 22:46:15
洗濯物の2/3はタオルじゃない?バスタオル、普通のタオル、ハンドタオル、タオルハンカチ…。
一回使ったタオルを次の日も使うって感覚がまず無いんだけど、、、
洗えなかったり乾かないときあるから切れないようにたくさん用意してて収納に困るくらいだよ。
+2
-1
-
200. 匿名 2018/12/14(金) 22:55:14
3日に一回+2
-1
-
201. 匿名 2018/12/14(金) 23:10:59
毎日洗ってるし、ひとり1枚使ってる。子供でも一緒の使わない。。9人家族だから洗濯大変だけど。。。洗わないとか信じられない+4
-5
-
202. 匿名 2018/12/14(金) 23:16:14
これは暇人か仕事してるかにもよるでしょ
専業主婦で人生からも逃げた人はいくらでも時間あるから
洗濯機はいくらでも回せるし
都会でバリバリやってる人は時間ないから
バスタオルとかで毎日は無理だよ+5
-7
-
203. 匿名 2018/12/14(金) 23:17:39
>>199
あなたの場合はそもそも自分がかなり汚いんじゃない?
そこまで洗わないといけないほどの汚れが全部のタオルにつくの!?
なんかね…あなた自体がすごく汚いのかなって思うわ(笑)+4
-4
-
204. 匿名 2018/12/14(金) 23:32:44
一応毎日洗ってるけど面倒くさいから2回くらい使いたいって内心思ってる。
拭いたあとすぐ浴室乾燥にして乾かしても雑菌わくのかな?+1
-0
-
205. 匿名 2018/12/14(金) 23:38:37
毎日なんて洗ってられるか。+10
-7
-
206. 匿名 2018/12/14(金) 23:42:51
一人暮らしで毎日09:00〜22:00働いて、さらに移動時間往復で3時間だからそんな時間ない。+4
-1
-
207. 匿名 2018/12/14(金) 23:44:43
>>204
あなた毎日洗ってる人だよね?洗濯機を最低でも一か月に一回は大掃除してる?
雑菌とか気にするなら洗濯機も掃除してね(笑)
なんかもうこのトピはいろいろ無知な人が多すぎる…+5
-2
-
208. 匿名 2018/12/14(金) 23:48:04
バスタオルが乾くかどうかの状態も関係あるかな?
私も浴室乾燥で次の日には乾いてるから使い続けますが。
濡れてたらまあ、取り替えたいのはわかる。。+1
-0
-
209. 匿名 2018/12/14(金) 23:55:09
>>201
9人分!!畳むのも大変ですね、お疲れ様です!
>>199は私が書いたんですけどなんか絡まれちゃってます(^_^;)家族分の話を大まかにしてるだけなんですけどね。私もタオルの使い回しは考えられないです。
+4
-0
-
210. 匿名 2018/12/14(金) 23:55:50
以前、毎日洗わない家庭のバスタオルをテレビ番組で検証してた。
凄い菌が発生してた。
バスタオルは毎日洗いましょう!+7
-1
-
211. 匿名 2018/12/15(土) 00:00:31
毎日洗う人が多いのは結構なことだけど、そういう人も使ったタオルは乾かしてからカゴに入れてるよね?
濡れたままの状態でカゴに入れたら毎日変えたって雑菌繁殖して大変なことになってるよ
そのまま洗濯機に入れて翌朝まで放置なんて論外+6
-3
-
212. 匿名 2018/12/15(土) 00:01:27
洗うよ!
洗濯機が故障したときも手洗いで洗ってたよ。
夫は「つかったあと干して何回かつかったら?」
って言ってきたけど、真冬で手荒れもひどかったけど、
洗ってないタオルつかうなんて耐えられない。+4
-0
-
213. 匿名 2018/12/15(土) 00:05:21
バスタオル、毎日洗わないことに驚いてる人は パジャマも毎日洗ってますか?
いつかのトピでパジャマ毎日洗わない人がたくさんいて驚いた。
バスタオル以上に汗を吸ってるだろうに お風呂上がりに洗ってないパジャマ着てバスタオルだけ毎日洗うってことだよね?+4
-4
-
214. 匿名 2018/12/15(土) 00:07:52
毎日洗う派です
例えば朝シャワー、夜お風呂なら2枚使って両方洗います
洗濯槽の掃除も月1でしてます+3
-0
-
215. 匿名 2018/12/15(土) 00:08:28
パジャマもバスタオルも枕カバーも、肌に触れるもので洗えるものは毎日洗ってる
1回つかったものは、洗い立てに比べてくたっとしてませんか?+6
-0
-
216. 匿名 2018/12/15(土) 00:10:11
>>213
うちはパジャマも毎日洗います
シーツ類は週1回は洗いますね
+4
-0
-
217. 匿名 2018/12/15(土) 00:21:58
・歯ブラシは毎日殺菌してる?
・食器洗うスポンジは毎回取り換えてる?
・枕カバーとかも毎日洗ってる?
・布団はもちろん毎日殺菌してるよね?
・こたつなんて絶対使ってないよね?
毎日洗うって言ってる人で雑菌とか細菌をきにしてる人さ、
最低これ全部やってるってことだよね?+11
-5
-
218. 匿名 2018/12/15(土) 00:25:25
洗濯機毎日まわせなくても、バスタオルは毎回かえる。一人一枚だし、使用後はそのままカゴに入れずに干して乾かしてから。
干す場所も、普段洗濯後のもの干すとことわけてる。
フェイスタオルも一人一枚、朝の身支度の時と帰宅後で交換してる。
潔癖とかじゃないけど、狭いアパートで共働きとかでもこのやり方じゃないとなんかタオル使えない。
一人暮らし〜家族が増えても変わらないから性格なのかな〜+2
-1
-
219. 匿名 2018/12/15(土) 00:26:23
前にテレビでやってたよ。
1回使ってそのまま干してた時の
雑菌の繁殖量1700万個。
排水溝の菌量と同じって。
+3
-3
-
220. 匿名 2018/12/15(土) 00:27:20
毎日洗濯無理だわ。。水道代かかって仕方ない
臭ってきたかなーって感じたら
洗濯する感じだよ。洗濯したら1週間は
柔軟剤の香りがほのかにする
すぐ臭う人ってどんだけ体汚いんだ?
逆に不思議
+4
-5
-
221. 匿名 2018/12/15(土) 00:29:14
>>217
そんなん全部やってないけど、
できる限りはやりたいよ。
バスタオルと枕カバーは毎日洗う。
肌に直接触れるものはなるべくね。+1
-4
-
222. 匿名 2018/12/15(土) 00:31:49
>>8 「1人暮らしなので」の意味が分からない
家族もちでも「今日のバスタオルはこれでーす皆使ってねー」みたいにしないよ?
1人1枚ずつだよ?+2
-1
-
223. 匿名 2018/12/15(土) 00:33:21
なんでか、バスタオル毎日洗う派の人ってその主張するときちょっと攻撃的になるよね。。2、3日に一回派がいつも傷付くトピになる+11
-4
-
224. 匿名 2018/12/15(土) 00:34:01
バスタオル使い回しとかバスマット
枕カバー各ハンドタオル
を毎日変えてなかったら、
家族全員がおできだらけになった。
それから毎日洗濯して治ったよ。
だから菌ってさー案外怖いよ。+1
-0
-
225. 匿名 2018/12/15(土) 00:43:09
汚いやつ以外に多くてドン引き+6
-3
-
226. 匿名 2018/12/15(土) 00:45:18
毎日洗濯がーとか言ってる人さぁ毎日洗濯しなくてもバスタオル3、4枚用意しとけばいいじゃん。買えるお金ないのかな?笑+3
-0
-
227. 匿名 2018/12/15(土) 00:47:38
適当。洗ったり洗わなかったり。
でも、頭ふくと多少コンディショナーつくだろうから3日に1回位は洗ってる+1
-2
-
228. 匿名 2018/12/15(土) 00:49:11
家の中のことなんだし
汚い汚い言って批判してる奴もどうなんだよ
外に着てく服洗ってないわけでもないのに潔癖症って変なとこ厳しいから嫌だわ+6
-2
-
229. 匿名 2018/12/15(土) 00:59:16
毎日洗濯するってことは洗濯機の汚れとか雑菌もかなりのものだよ。たぶんバスタオルを毎日洗濯とか言ってる人(庶民)の洗濯機は雑菌だらけ笑+1
-5
-
230. 匿名 2018/12/15(土) 01:06:14
>>187
ハンカチ毎日洗うじゃん…+4
-0
-
231. 匿名 2018/12/15(土) 01:07:16
バスタオルを1枚使って毎日洗ってたけど、冬場はなかなか乾かないし場所取るから、今は普通のタオル2枚使ってバスタオルは封印した。
洗濯が楽。+1
-0
-
232. 匿名 2018/12/15(土) 01:07:37
自分が毎日洗わないことを否定されたからってこれもやるんでしょ?って論点変えていくやつ面倒くさい+6
-3
-
233. 匿名 2018/12/15(土) 01:16:41
4枚あるから洗濯は四日に一回だけど、一回使ったバスタオルは使わないよー+3
-0
-
234. 匿名 2018/12/15(土) 01:18:52
なんか、そりゃ、日本人てストレスたまるよねと思った。
きちんとし過ぎ!頑張りすぎ!+3
-2
-
235. 匿名 2018/12/15(土) 01:22:53
>>232
そもそも否定する奴が面倒くさいんだけどもそれは+5
-2
-
236. 匿名 2018/12/15(土) 01:28:28
>>232
なんか一人ずっと書いてる人いるよね。+6
-1
-
237. 匿名 2018/12/15(土) 01:53:36
家族と共用のほうが無理
2、3日に1回のほうがまだマシ+0
-0
-
238. 匿名 2018/12/15(土) 01:54:22
濡れたら替える
旦那さんと二人だけどバスタオルは10枚くらい置いてある。
それでも雨が続くと足りなくなる。
フェイスタオルも20枚くらい棚に置いてある。(健康ランドか??って感じ)
シーツは2.3週間替えなくても平気
タオルに関してだけは何故か神経質な私。+1
-1
-
239. 匿名 2018/12/15(土) 01:57:08
バスタオルってめちゃくちゃ拭きにくいからハンドタオル2~3枚で毎日拭いている
1枚目はざっくり体と髪を拭いて、2枚目でしっかりと拭く
そしてドライヤーで髪を乾かして汗をかいたらもう一枚タオルを追加して体を拭いている+0
-0
-
240. 匿名 2018/12/15(土) 01:59:03
>>239だけどハンドタオルじゃなくてフェイスタオルだったw
ハンドタオルじゃ小さすぎだわなw+0
-0
-
241. 匿名 2018/12/15(土) 02:00:30
みんなそれぞれだし
いいんじゃない?+4
-1
-
242. 匿名 2018/12/15(土) 02:04:56
バスローブなんだけど二回に一回しか洗わない。洗ったからだふいているんだから一回で洗わなくてもいい。おまたから下はフェイスタオルサイズのタオルでふいているし。+0
-1
-
243. 匿名 2018/12/15(土) 02:06:53
へー
みんなマメだね
うちは2日に一回だよー。
使ったらすぐ乾かす。
免疫強くなるかなw+4
-3
-
244. 匿名 2018/12/15(土) 02:08:28
>>220
匂う匂わないの問題じゃないんだよなあ
タオル類は1回使用ないし一日使ったら洗うのが普通と考える人は多いと思う
洗濯も毎日じゃなくても2~3日に1回まとめて洗うのは普通だし
っていうか臭ってきたかなーって感じて洗濯するって凄い感覚だなと思う
批判じゃなくてなんとなく目から鱗というか
それくらいでも別に問題ないんだろうなと
日本人は過剰に清潔好きだからね+1
-0
-
245. 匿名 2018/12/15(土) 02:12:11
>>217
>>213
なんか
必死になって抗議してるのが見苦しい。
不潔人間が必死に歯向かってる感じ
+4
-3
-
246. 匿名 2018/12/15(土) 02:12:34
こういう系のトピ見るとみんな衛生観念徹底してるなって思う。
うちは母方が不衛生なんだよね。お風呂のお湯も家族四人で入って三日に一回しか変えないとか、シーツもタオルケットとも一ヶ月に一回くらいしか洗わないとか。ちょっというと祖母も「そんなに神経質で生きていかれまい!」と非難するし。
+0
-0
-
247. 匿名 2018/12/15(土) 02:12:34
潔癖ぽい人多いねぇ+3
-2
-
248. 匿名 2018/12/15(土) 02:15:16
洗う人洗う
洗わない人は洗わない
自分が好きなようにしたらいいじゃん。
反対派を批判する場でもなければ
口論する場でもないやん
他人の意見を読み
自分の考えを改めるか、続行するかは各自の自由
バスタオルごとき熱くなるのやめよーよ
私は皆の意見読んで
これからも毎日洗おうと思った
+4
-0
-
249. 匿名 2018/12/15(土) 02:23:18
私は手ぬぐい派。楽よー。
絞って拭いて、絞って拭いてだからちょっと時間かかるけど
かさばらなくて、洗濯が楽。お肌もしっとり。+0
-0
-
250. 匿名 2018/12/15(土) 02:24:13
>>249
あ、髪はロングなので、吸水タオル使っています。+0
-0
-
251. 匿名 2018/12/15(土) 02:45:25
>>223
私綺麗好きだから!の主張をしに来てるのよ+1
-3
-
252. 匿名 2018/12/15(土) 03:31:46
うちのダンナ、前の日に洗濯しなかったらバスタオルをそのまま使う!
それで持ってって使わなかった新しいバスタオルの上に2日使ったバスタオルをベチャって置いてくれるから結局両方洗濯する羽目に。
何がしたいねんホンマ!
だからなるべく毎日洗濯機回してる+3
-0
-
253. 匿名 2018/12/15(土) 03:37:12
これ、洗濯の頻度じゃなくて、バスタオル洗う頻度だよね。
1人暮らしの人で、週に何回かしか洗濯機回さない・タオルは使う都度変えてる人が、間違えて「週に1回」とかにしてない?じゃないと多すぎるだろwwwwwww
私は、バスタオルは使う都度変えてるけど、洗濯は週2だよ。+4
-0
-
254. 匿名 2018/12/15(土) 03:45:57
毎日というか、毎日変えてる。
夫婦だから洗濯物少ないので、使ったらとりあえず干しといて2日に一度まとめて洗濯。タオルは毎日変えてる。
おしゃれ着とかマット類は別に洗う。+2
-0
-
255. 匿名 2018/12/15(土) 04:28:48
性分と、あとは習慣かなーと思う。
私はタオルもパジャマも毎回かえて洗う派だけど、夫は全然気にしない。
夫のはあまり強制しないけど、子どもの分は私のといっしょに毎回洗ってたら、子どもも私と同じ感覚になってた。+3
-0
-
256. 匿名 2018/12/15(土) 08:01:30
私2週間に一度くらいだな、タオルの柔軟剤の匂い消えたら洗濯だします。
別に臭くないよ、マイクロファイバーの乾きやすいバスタオルだし。タオル洗いすぎて傷むの嫌だ
因みに誰か書いてたお股、おケツの件はドライヤーで乾かしてるので(誰か芸能人がそうしてるのTVで言ってたのマネしてる)、バスタオルは使ってません。
まあ、マイナスでしょうね(笑)+2
-3
-
257. 匿名 2018/12/15(土) 08:32:26
バスタオルいらない
普通のタオル2枚でいける
もちろん洗濯は毎日+3
-0
-
258. 匿名 2018/12/15(土) 08:50:20
バスタオル使わない。実家で人数分毎日洗ってていつも洗濯多くて大変だったので。+1
-0
-
259. 匿名 2018/12/15(土) 08:53:40
フェイスタオルのみ使用だから私は洗うけど髪用にフェイスタオル、バスタオルは身体の水分少し取るくらいなら毎日洗わなくても特別汚いとは思わないな。掛けとけばすぐに乾くでしょう。それより洗濯カゴに入れっぱなしの方が雑菌繁殖すると思う。+2
-2
-
260. 匿名 2018/12/15(土) 08:56:26
でもこれが汚いならシーツとかどうなるの?って思う。シーツやパジャマの方が寝汗で毎日洗わなきゃいけないよね。バスタオルは風呂上がりだからまだマシでしょ。汚い!ありえないって批判してる人は家族全員分みんなの寝具毎日洗ってるの?+3
-3
-
261. 匿名 2018/12/15(土) 09:45:22
一人だから洗濯自体は3日に1回だけど、タオル自体は毎日変える。(フェイスタオル)
+1
-0
-
262. 匿名 2018/12/15(土) 09:55:35
実家で、兄はビチャビチャに使うから毎日洗ってるけど、母に毎日出さないでって言われた。
+1
-0
-
263. 匿名 2018/12/15(土) 09:59:03
うちの友達、彼女の家に二日連続で行ったら二日とも同じバスタオルが出てきて、(彼女も前日と同じの使ってたらしい)
若干湿った二日目のバスタオルがどうしても耐えられなくて別れたらしい。
その話をみんなでしてた時、そこにいた全員が二日同じバスタオル使うとか汚すぎるって言ってたから、
この結果見てびっくりした。+3
-0
-
264. 匿名 2018/12/15(土) 10:09:13
Francfrancのマイクロファイバーのフェイスタオルをバスタオルにしてる。
もちろん毎日変えてる。
+0
-0
-
265. 匿名 2018/12/15(土) 11:53:46
>>223
自己満足で毎日洗ってるんだから勝手にやってればって思うよね。
他の家庭に口出すとかお局も良いところだわ。+2
-1
-
266. 匿名 2018/12/15(土) 11:55:10
雑菌多くても
健康に害なければ良いかな。
口内なんてウジャウジャだし。+3
-1
-
267. 匿名 2018/12/15(土) 13:57:00
>>236
連投ではないと思う
ここめっちゃ人多いもん+2
-0
-
268. 匿名 2018/12/15(土) 14:21:37
>>232
根本的なお話しになってるだけで
論点は変わってないと思うよ。
菌がダメなんでしょ?+1
-0
-
269. 匿名 2018/12/15(土) 21:14:31
>>268菌がどうとか知識の無い人が怒ってるんだと思う。バスタオル毎日洗う事位しか自己アピール出来ることないのかしら。やたら潔癖ぶる職場の女がダニだらけの布団で寝ててダニに噛まれまくってたから。+1
-1
-
270. 匿名 2018/12/15(土) 21:17:52
毎日洗うのが大変だからバスタオル自体使って無い。来客があったら出すけど、既婚になってから泊まる人もいなくなったしね。+0
-0
-
271. 匿名 2018/12/16(日) 09:43:18
夏は洗ってもすぐ乾くから毎日交換だけど、冬は乾かないから交換も3日に1度ぐらい。けど、パジャマは毎日交換。矛盾してるって今気付いた(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
読者の皆様は普段バスタオルをどのくらいの頻度で洗っているだろうか。なにも毎日洗わなければならないと決まっているわけではない。人によっては「週1くらい」という人もいるだろうし、「月1くらい」「全く洗わない」という猛者もいていいはずだ。大っぴらに人には聞きづらいこの問題について、Jタウンネットでは2018年11月19日から12月12日まで、「バスタオル、どれくらいの頻度で洗う?」という質問で、読者アンケートを行ってきた(総得票数:1013票)。