-
1. 匿名 2019/02/09(土) 20:30:34
私の家は4人家族でバスタオルは1人一枚、使う度に洗っています。
毎回バスタオルを4枚して乾ききっていなかったり、洗濯をサボると12枚干していることもあります。
めんどくさいです。
毎回洗わない家庭や共有している家庭もあるかと思います。
みなさん、どうしてますか?
本当は毎回洗わなくてもいい派だし、ズボラなので他のやり方を参考にしたいです。+62
-18
-
2. 匿名 2019/02/09(土) 20:32:04
最近気づいたけど、バスタオルいらない。
ちょっと大きめのタオルで髪も体もいける。
ショートボブだからかもだけど。
旦那もバスタオル無し。+352
-15
-
3. 匿名 2019/02/09(土) 20:32:16
旦那しかバスタオル使ってない
2~3日で洗ってます
汚い?笑+32
-60
-
4. 匿名 2019/02/09(土) 20:32:41
毎日洗ってます
綺麗な体拭いたタオルだから何回か使っても問題ないっていう人いるけど、臭くなると思うんだけど+327
-18
-
5. 匿名 2019/02/09(土) 20:32:49
綺麗になった体を拭いてるんだから、毎回洗わないよ。+42
-96
-
6. 匿名 2019/02/09(土) 20:32:54
乾燥機でかわかす
+27
-25
-
7. 匿名 2019/02/09(土) 20:32:59
バスタオルじゃなくて、普通のタオルで体を拭く。かさばらなくなる。+311
-7
-
8. 匿名 2019/02/09(土) 20:33:27
洗濯までに時間が開くから一枚ずつタオルかけに広げてる+58
-3
-
9. 匿名 2019/02/09(土) 20:33:35
普通はこまめに洗うものだよ+168
-20
-
10. 匿名 2019/02/09(土) 20:33:57
たたむのがめんどい
世の中みんなちゃんとしてえらいと思うわ+10
-5
-
11. 匿名 2019/02/09(土) 20:33:58
旦那 バスタオル
私 フェイスタオル
1回使うごとに洗います。+154
-5
-
12. 匿名 2019/02/09(土) 20:34:05
毎日洗いたいから小さいタオルを2枚使う。その方が乾く!+181
-4
-
13. 匿名 2019/02/09(土) 20:34:24
洗濯自体毎日するんだから、そこにバスタオルが増えたぐらいじゃ気にしないです。+39
-11
-
14. 匿名 2019/02/09(土) 20:34:38
バスタオルじゃなくて、普通のフェイスタオルで身体拭いてます。+169
-2
-
15. 匿名 2019/02/09(土) 20:35:04
家は4人家族で、一人一枚だけど、バスタオルは使わず、スポーツタオルで毎日洗濯。+86
-3
-
16. 匿名 2019/02/09(土) 20:35:45
ひとり1枚。
使う〜干す〜乾く〜使う〜干す〜乾く…で、3、4日ごとに洗濯してる。室内でもパリッパリに乾きます。
汚いのかな…+35
-56
-
17. 匿名 2019/02/09(土) 20:36:20
私、体大きめ、髪の量も多いから
お風呂上がりは大きめバスタオル2枚使う
みなさん体中小さいの?羨ましい+11
-23
-
18. 匿名 2019/02/09(土) 20:36:24
タオルだけでためで二日に一回洗って乾燥までかける
干すのめんどいし+15
-9
-
19. 匿名 2019/02/09(土) 20:36:31
毎回洗って浴室乾燥機使って干す
でもズボラを自負するなら洗わないで乾燥機使ったらどうかな?
湿ったまま干して置いておくよりは綺麗+21
-5
-
20. 匿名 2019/02/09(土) 20:36:52
旦那はバスタオル1枚で髪も体も済ます。
私はフェイスタオル2枚で髪と体別々に拭く。+68
-5
-
21. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:10
家族3人 それぞれバスタオル
2~3日で洗濯物
夏は毎日 冬は乾かないから+11
-18
-
22. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:14
みんな言ってるけど
わたしもフェイスタオル。
一枚じゃ足りなかったら二枚使えばいい!
バスタオル一枚もいらないし、
洗濯したり干したり、かさばるし
いいことあまりないと思う。+124
-5
-
23. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:15
梅雨時は一日おきに洗濯
使ったタオルは乾燥機で乾かしてます
でも今は部屋干ししてでも
毎日洗っています
もしもだけどインフルやノロが怖いので
みんなに清潔なタオル使ってもらおうと頑張ってる
フェイスタオルもティッシュのごとく
少し湿ってたらバンバン替えてます
早く乾く少し薄手のタオルを採用してみては?
面倒だけど頑張って!+11
-6
-
24. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:16
1人1枚で毎日洗っています。
梅雨時期とか乾きにくいので3人なのに9枚バスタオルがあります+27
-1
-
25. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:25
批判あるだろうけど皮膚なんてもともと菌だらけだし、健康になんの影響もないから2~3回使っちゃう。
結局は気持ちの問題だと思う。汚いと思いながら使うのがストレスなら洗った方が良いし、特に何も思わないなら毎回じゃなくても良いかと。
+85
-34
-
26. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:45
バスタオルだけど薄手のもの。全然フカフカじゃない安物だけど、そのほうが洗濯ラクだし家族も文句言わない。+49
-0
-
27. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:50
またこのトピか!!+27
-5
-
28. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:53
>>16
大丈夫、うちもそうだから+11
-3
-
29. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:58
体に巻いて何かするわけじゃなく、ただ水気を拭うだけなので、スポーツタオルを使ってます。
髪の毛は洗った後そのままバスターバンをかぶるのでそれだけでも結構水気を吸い取ってくれます。+8
-0
-
30. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:31
毎回洗います。
旦那→一枚
私、娘逹→髪用、体用で計2枚ずつ
毎日7枚は必ず洗濯してることになる。+7
-6
-
31. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:36
旦那だけはバスタオルがいいらしく使ってるけど、私と子供は普通のタオル。年賀タオルとか二枚使っても洗ってすぐ乾くし。贈答用のブランドバスタオル、肌触りいいけど、なかなか乾かないね+38
-0
-
32. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:45
旦那 私 長女 次女の4人家族です。私以外バスタオル派 次女に至っては腰までのロングなのでバスタオルとフェイスタオル2枚づかい。私も髪が長いのでフェイスタオル2枚づかいで毎日3枚のバスタオルと3枚のフェイスタオル洗ってます。大変ですがタオルは毎日洗いたい派なので。バスタオルハンガー良いですよ。+20
-0
-
33. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:49
実家は8人家族だったからみんなフェイスタオルだったよ。
フェイスタオルで十分!+15
-1
-
34. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:52
バスタオルは使うけど、体洗うときのタオルは使わない、手で洗う+4
-5
-
35. 匿名 2019/02/09(土) 20:39:04
バスタオルじゃなきゃダメっていう潜入観は捨てました+36
-4
-
36. 匿名 2019/02/09(土) 20:39:18
フェイスタオルの人結構いるけど、結局毎日洗うんでしょ?w+61
-2
-
37. 匿名 2019/02/09(土) 20:39:33
>>35
先入観ね+13
-1
-
38. 匿名 2019/02/09(土) 20:39:33
うちも四人家族でタオルの洗濯もトピ主と同じだけど時々フェイスタオルで済ませちゃう、
あと百均で買ったバスタオル用の大きいハンガーが活躍してる。+3
-0
-
39. 匿名 2019/02/09(土) 20:39:38
毎回1人1枚(バスタオル)使って、1回使ったら洗うよ。
小さい頃からずっとそうだったから、それが普通になってる。+42
-2
-
40. 匿名 2019/02/09(土) 20:40:17
その都度、洗濯するのが面倒だったけど速乾、抗菌のバスタオルに買い替えたら、洗濯すごく楽になったよ
大きさがやや小さくなったけど、軽いし、すぐ乾く!
部屋干しでも夜には乾くから、梅雨時にもスッキリ
+8
-0
-
41. 匿名 2019/02/09(土) 20:42:47
うち、2人家族だけど出すタオル17枚あった。
タオル大好き! ディズニー行くと必ずセットで買います。
もちろん毎日毎回欠かさず洗います。
洗わずに何度も使用してる人、信じられない。
気持ち悪い。+15
-16
-
42. 匿名 2019/02/09(土) 20:43:08
毎日洗う派だからバスタオルからスポーツタオルや
フェイスタオルを複数枚とかにした
干しやすいサイズだし
冬や天気の悪い日でも乾きやすいのがいい+7
-0
-
43. 匿名 2019/02/09(土) 20:43:27
洗わない人多くてドン引きしてる+36
-20
-
44. 匿名 2019/02/09(土) 20:45:09
家族はそれぞれ好きなタオル使ってるけど、フェイスタオルが多くて、たまに誰かがバスタオル使ってる感じ。全部毎回洗ってるよ。+4
-0
-
45. 匿名 2019/02/09(土) 20:45:48
100均に売ってる綿100%のバスタオルいいよ!
バスタオルっていっても、少し小さめで薄手なの。
乾きも早いしちょうどいい、おすすめー!+9
-2
-
46. 匿名 2019/02/09(土) 20:46:16
>>25
一度使っただけで結構な量の菌が繁殖するそうですよ+25
-2
-
47. 匿名 2019/02/09(土) 20:47:24
夫と子どもはバスタオルを使ってますが、私は普通サイズのタオルを使ってます。
普通サイズのタオルでも髪と体の水分はちゃんと拭き取れるし嵩張らないし乾かすのも畳むのも楽です!+5
-0
-
48. 匿名 2019/02/09(土) 20:47:34
>>1
バスタオルは大きすぎるので
スポーツタオル(110cm×34cm)を使っています
ハンガーにかけて干せるのがいいところです
毎回洗うのですが、ひとりにつき8枚あるので
足りなくなる事はありません+9
-1
-
49. 匿名 2019/02/09(土) 20:47:40
>>36
バスタオルより薄いし乾くのは早いよ!私はフェイスタオル髪の毛に巻くのと体拭くのとで二枚使う+9
-1
-
50. 匿名 2019/02/09(土) 20:48:15
>>47書き忘れ。毎日洗ってます!+5
-1
-
51. 匿名 2019/02/09(土) 20:48:21
(送料無料)<同色4枚セット>日本製 ホテルスタイルタオル ビッグ フェイスタオル/タオル フェイス 大判 ミニバスタオル スポーツタオル ホテルタオル 福袋 ホテルビッグフェイスタオル4枚 ギフト 限定 カラー<タイムバーゲン>
[楽天] #Rakutenichiba
バスタオルの大きな感じに包み込まれるのは好きだけど、干す時に場所とるから、全部これにしたよ。
便利。+8
-5
-
52. 匿名 2019/02/09(土) 20:48:39
毎日洗う人、洗う頻度高すぎてすぐボロボロにならない?+3
-12
-
53. 匿名 2019/02/09(土) 20:48:58
全く同じです。
バスタオル増殖してます。
けど、現状のままいきます。
旦那と共有できないし~絶対~
旦那も嫌がるだろうけど+5
-0
-
54. 匿名 2019/02/09(土) 20:49:30
昔、狭いアパートに住んでいてバスタオルは3日に1回で洗濯してたら、あっという間に黒ずんできたのでやめました
広い部屋に引越しましたが、今も普通サイズのタオルを使ってます
これなら毎日洗いやすいし、干しやすいのでいいですよ
お客さん用にバスタオルは用意してます
+9
-0
-
55. 匿名 2019/02/09(土) 20:51:17
毎回欠かさずに洗うって人はトイレのタオルも一回拭くごとに変えてるの?
ペーパー?+9
-4
-
56. 匿名 2019/02/09(土) 20:51:41
バスタオルじゃなくて大きめタオルを1回で洗ってる!前はバスタオル2~3回使ってたけど洗いたて慣れたら戻れません!+2
-0
-
57. 匿名 2019/02/09(土) 20:51:49
タオルだけでためで二日に一回洗って乾燥までかける
干すのめんどいし+4
-0
-
58. 匿名 2019/02/09(土) 20:52:32
フェイスタオル2枚。
頭に巻いて、もう1枚でからだ拭く。+5
-0
-
59. 匿名 2019/02/09(土) 20:53:38
なんかのトピで見たけど何日も洗わないでいると汚い排水溝レベルで菌がいるらしいよ。
ますます毎日洗わないって人を汚い人って思うようになりました。
ごめんなさいね。+20
-7
-
60. 匿名 2019/02/09(土) 20:54:42
正直、一回使って洗ってないタオルより今使ってるスマホの方が菌は多いと思う。+22
-1
-
61. 匿名 2019/02/09(土) 20:54:55
+10
-1
-
62. 匿名 2019/02/09(土) 20:55:00
バスタオル使っていない
普通のタオルを2枚、身体拭きと髪の毛を拭くのに使う
しかも名入れのやつ
これが一番水分吸収してくれるし、乾きも早くていいのよ+4
-0
-
63. 匿名 2019/02/09(土) 20:55:42
>>52
1枚を毎日洗ってたらすぐヨレヨレになるだろうけど…我が家は大人2人で6枚あるから毎日洗っても大丈夫ですよ。+4
-1
-
64. 匿名 2019/02/09(土) 20:56:14
毎日洗ってない人もいてほっとした(笑)。
私、3、4日に一度しか洗ってないや。
+14
-11
-
65. 匿名 2019/02/09(土) 20:56:39
一回使って湿ったままのタオルを放置すると菌が増殖するだろうけど、
ちゃんと干してるので気にしてない
+9
-9
-
66. 匿名 2019/02/09(土) 20:57:19
大きなバスタオル好きだけど、うちの洗濯機小さいから、大量の服と一緒にまわすの無理そうでハンドタオルにかえました
水道代がもっと安かったら、大きなバスタオルにして別に洗うんだけどな
大きなバスタオルを毎日洗う人は洗濯機が大きいのかな?
それともタオル類は別洗いにしてるのかな?+3
-0
-
67. 匿名 2019/02/09(土) 20:57:23
私の母が潔癖?でバスタオルは絶対共用せずにひとりひとり専用のバスタオル持ってたよ。
もちろん1回使ったら必ず洗濯してて、私もそれが当たり前だと思ってたから2、3回使ってやっと洗濯する人がいることに驚いた。
+18
-0
-
68. 匿名 2019/02/09(土) 20:58:12
>>46
その菌のついたタオルで体を拭くことで健康にどのような不利益があるのかってことじゃない?
+4
-1
-
69. 匿名 2019/02/09(土) 20:58:39
うちは脱衣所が寒いので家族みんなバスローブです!
バスタオルは来客者用で数枚持ってるだけです。
男性軍はバスローブでささっと頭拭いて着る
女性軍はささっとバスローブ着て小さめのタオルで髪を拭きます。
バスローブは速乾性のあるタオル生地でお風呂上がり濡れたまますぐ着ます。バスタオルで拭いてパジャマ着るより、蒸気があるまましばらくバスローブを羽織っておくと乾燥や湯冷め防止になりますよ〜
身体拭く手間も寒さも省けますし。
バスローブ羽織ってスキンケアしてるとある程度体温が落ち着いてくるのでそこからパジャマに着替えると寒さはあまり感じないし冬は特におススメです!
その後は脱衣所にハンガーで吊るしておくだけ!
天気見計らって3日に一度洗濯してます。冬用夏用1つずつしかありませんが全然やりくりできてます。+5
-11
-
70. 匿名 2019/02/09(土) 20:58:54
っていうかバスタオル毎日洗わない人はただ単に面倒くさがりってだけの話でしょ?
+11
-4
-
71. 匿名 2019/02/09(土) 21:01:21
いやまあ、毎日洗わないとか
家族全員が同じタオルで拭く家よりマシ+15
-0
-
72. 匿名 2019/02/09(土) 21:01:26
+2
-0
-
73. 匿名 2019/02/09(土) 21:02:25
夫は体毛が濃い
私は髪が長くて多い
バスタオルでもけっこう濡れてしまうので、乾くのに時間がかかるし、掛けておくのも場所がいるし
だったら洗ったほうが良いと思うので、毎回洗う
ちなみに、フェイスタオルを使ってみたけど、私は体で一枚、髪で二枚(ちょっと物足りない)
ちまちま髪を拭くのもストレスだったので、バスタオルにしてます
+9
-0
-
74. 匿名 2019/02/09(土) 21:04:12
洗いたてのバスタオル ➕
3日使ったバスタオル ➖
お風呂上がりに2つのバスタオルがあったらどっちを使いますか?+37
-0
-
75. 匿名 2019/02/09(土) 21:05:32
家族四人バスタオルは一枚づつ計4枚使う
ただ旦那が昼間に帰ってきて昼夜2回風呂に入るので昼使ったものは乾かしてまた夜使ってもらってる
そうしないとと数が足りなくなる+3
-0
-
76. 匿名 2019/02/09(土) 21:05:52
おぇーーー!+9
-2
-
77. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:32
+3
-0
-
78. 匿名 2019/02/09(土) 21:06:50
>>66
タオルは別洗いにしてます
バスタオル2枚
フェイスタオル5枚(洗面所・トイレ・台所・夫の仕事用)
が、1日分
+3
-0
-
79. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:40
>>1
バスタオル洗わないって発想は昔から無かった。
頑張っても乾かない時もあるから、フェイスタオル2枚ずつに変えたよ。バスタオル一枚よりも拭きやすいし便利!収納だってしやすいし。
どうしてもバスタオルがいいならパイルのものにしたらどうかな?すぐ乾くよ。+6
-0
-
80. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:01
主です。
衛生面で言えば毎回洗濯するのが大正義です。
なので現状は毎回洗濯して家族別々で使っています。
ですが何が正しいかではなく、いろんなタオルの使い方や洗濯方法を知りたいので衛生論争はストップして頂けたらと思います。
お風呂あがりはバスタオル!という固定概念があったのでフェイスタオル活用していることや、ハンガーやタオルの素材のことなど参考になりました。
毎回洗濯しないという意見も私はズボラなのでありがたいご意見です。
引き続き各家庭のバスタオル事情を聞かせてください。+20
-0
-
81. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:12
バスタオル使わない
普通のタオルで十分+4
-1
-
82. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:43
フェイスタオル派。髪の毛長い時は数枚使ってたけど、それでもバスタオルより干すのも片付けるのもコンパクト。
洗濯間に合わない時用に余分に持ってます。
バスタオルも一応持ってますが。+6
-1
-
83. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:26
ベルメゾンの、ハンガーに干せるサイズのバスタオル
家族一人に付き三枚もってて、毎日洗濯!+4
-0
-
84. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:34
バスタオルトピだから
フェイスタオルを使います!ドヤ!
のコメントいらないわー。
バスタオルをどうしてんのか、ききたいわ。+8
-12
-
85. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:38
バスタオルは使いません
フェイスタオルを何枚か使います。もちろん洗濯します
小さいころからずっとそうです。バスタオルを使うのはプールとホテルに泊まった時くらいです。+6
-2
-
86. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:47
生協で買った小さいバスタオルってのを一人一枚使って毎日洗います。4人家族です。
ピンチハンガーで干せるし室内干しでも、すぐ乾きますよ!+3
-0
-
87. 匿名 2019/02/09(土) 21:12:54
上がる前に髪を絞って、手で肌表面の水滴を落とせばフェイスタオルで行ける+3
-2
-
88. 匿名 2019/02/09(土) 21:14:05
うちはだいたい家族(旦那、私、3歳、2歳)みんなでお風呂に入るんだけど、バスタオル1枚…もちろん洗濯は毎日してます。+3
-2
-
89. 匿名 2019/02/09(土) 21:15:11
>>84
バスタオルならどうしてんのかって、共有したらビショビショじゃんとか汚いとかツッコミ入って、一人一枚ですぐ替えるなら洗うの面倒だねって、それで終わっちゃう話だけど+7
-1
-
90. 匿名 2019/02/09(土) 21:16:14
で、みんなトイレのタオルは一回使うごとに洗ってるの?+2
-0
-
91. 匿名 2019/02/09(土) 21:19:00
うちは体拭いたら洗面所に置いてるバスタオルかけにかけておく。翌朝には乾いてる。なので2.3日は使うよ。菌が何億とか見ると、わ!って思うけど、今まで誰も体壊したこともお腹下したこともなんにもないし。
汚ないよ!って必死になるほどのこと?
+20
-4
-
92. 匿名 2019/02/09(土) 21:19:39
私実家も旦那実家もフェイスタオル派だったから、結婚した時から普通にフェイスタオル使ってる。
だから子供達はお風呂上がりにバスタオルを使うって知らないかも。
友達の赤ちゃんが来たときに布団に敷く時くらいしか使わないなー。+3
-0
-
93. 匿名 2019/02/09(土) 21:21:34
髪洗った直後に頭に巻くフェイスタオル1枚
身体拭くフェイスタオル1枚
しばらく頭に巻いておくフェイスタオル1枚
顔洗ったり手を拭いたり歯磨きの時に使うフェイスタオル1枚
以上お風呂用3枚+1日引っ掛けとく1枚の合計4枚を使ってます。それでもバスタオル1枚よりラクな気がする。使いやすいし。
+3
-0
-
94. 匿名 2019/02/09(土) 21:25:18
>>84
トピ主さんはそう思ってないみたいだけど+8
-0
-
95. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:03
バスタオルって分厚過ぎて足の指の隙間とか
耳の裏とかスッキリ拭きにくいから
フェイスタオルにしてる
フェイスタオルも今治の高いのとか
分厚過ぎるのあるよね
私は安いのが好き+5
-0
-
96. 匿名 2019/02/09(土) 21:28:23
最近自分用をミニバスタオルにシフトしていってる。ちょっと質のいいのにしてるけど、それで十分拭けるし幅もとらないし重宝してる。+4
-0
-
97. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:29
毎日洗う
髪はフェイスタオルで体はスポーツタオルくらいの大きさのタオルにしてる
+2
-0
-
98. 匿名 2019/02/09(土) 21:30:26
一人一枚(私は身体用と髪用で2枚)フェイスタオルを使っていて毎日洗濯してます。乾いたら畳まずに浴室ドアのタオルハンガーに掛けて、夜そのまま使います。
実家にいた時は5人家族で、まず浴室でフェイスタオルで水気を拭き、その後脱衣所でバスタオルで拭いてたんですがフェイスタオルもバスタオルも全員使い回しでした…。父親が使った後の湿ったバスタオルとか最悪。それに比べたら自分だけが同じタオルを数日使う方がまだマシに思える。+3
-1
-
99. 匿名 2019/02/09(土) 21:31:59
1人1枚フェイスタオルで拭いて、乾かして3日くらい使います+4
-0
-
100. 匿名 2019/02/09(土) 21:34:55
バスタオル毎日洗う人って、トイレや台所の手拭きも毎日洗ってるの?+13
-0
-
101. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:06
私は髪がロングなので、
風呂上がりすぐに頭に巻く用
その後髪の毛拭く用
体拭く用
の三枚のフェイスタオルを使ってます。
夫は髪を拭いてからそのまま体も拭いてるからフェイスタオル1枚
バスタオル(パイル)も2枚持ってて、それは枕に巻いて毎日付け替える用です。
夫はバスタオル派だったんだけど、一度乾ききらなくて少しにおったみたいでそれからフェイスタオル派になりました。
赤ちゃんが生まれたらお風呂上がりはバスタオルでくるんだほうかいいよとアドバイスされてるので子どものぶんは買い足します。+2
-0
-
102. 匿名 2019/02/09(土) 21:39:49
>>90>>100
フェイスタオル毎日洗う派だけど、トイレのタオルは一回使うごとじゃないけど毎日一度は取り替えるよ。二回の日もある。
キッチンのタオルも同じで、最低一日に一度。休みの日とかで作り置き大量にしてたくさん濡れた日は一食ごとに洗ったりもしてる。+13
-0
-
103. 匿名 2019/02/09(土) 21:41:14
>>5
信じられない。気持ち悪過ぎる。+4
-3
-
104. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:41
質問なんですけど家族少ない方。
私は夫婦二人なんですが1日お風呂入っても2枚しか洗濯ないですよね。
二枚のために毎日洗うんですか?
私は服とか下着とタオル一緒に洗う方が抵抗あるのですが…+3
-6
-
105. 匿名 2019/02/09(土) 21:44:05
>>69
なんかすごい
舘ひろしの奥様ですか?+3
-0
-
106. 匿名 2019/02/09(土) 21:44:09
旦那と子供で四人家族ですが、私以外は男なのでフェイスタオル1枚で大丈夫です。私だけは髪の毛長い分、2枚使います。毎日その5枚を洗濯をしてますよ~。バスタオル使ってる時より清潔だし、場所もかさばらなくてよくなった!+5
-0
-
107. 匿名 2019/02/09(土) 21:45:07
>>52
不潔なタオル使うより、毎日洗濯した清潔なタオル使って、傷んだら買い換える方が1000倍マシ。+12
-1
-
108. 匿名 2019/02/09(土) 21:45:24
お風呂上がりは体からまだ湯気が出るから、拭いてすぐにパジャマに着替えるのはイヤなんだよね〜
バスタオルを体に巻いてしばらくクールダウンするあいだに 髪を乾かしたり スキンケアしてる。
髪にフェイスタオル1枚使って毎日洗うけど、バスタオルは干して次の日もう一度使ってから洗濯するかな。
何年も使って 生地が薄くなったバスタオルが気持ち良すぎて捨てられない(≧∀≦)+3
-2
-
109. 匿名 2019/02/09(土) 21:48:21
4人家族で、1人1枚ずつ、毎日洗濯してます。お風呂あがりに洗濯機にポイ。ドラムなのでそのまま乾燥まで。朝乾いたのをたたんでます。+5
-0
-
110. 匿名 2019/02/09(土) 21:48:44
パジャマの洗濯の頻度のトピでは 毎日洗わない人がほとんどだったのに バスタオルのトピだと「毎日洗います!」キリッ!の人が多いのがナゾ。
洗いたてのバスタオルで身体拭いたあとに 毎日洗ってないパジャマ着る矛盾…。
とはいえ 家庭それぞれだから文句言ってるわけではないですよ〜。
+21
-4
-
111. 匿名 2019/02/09(土) 21:48:49
>>64
ヤバい。知り合いになる前に教えて欲しい。かかわり合いたくないから。+2
-5
-
112. 匿名 2019/02/09(土) 21:49:02
>>102
煽って来た方もも悪いけど、そういう清潔さをドヤるのももういいって+8
-3
-
113. 匿名 2019/02/09(土) 21:49:06
>>102
じゃぁバスタオルも一回ごと洗わなくてもいいよね+1
-5
-
114. 匿名 2019/02/09(土) 21:50:00
>>110
確かにバスタオルを毎日洗うなら、パジャマもシーツも枕カバーも毎日洗わないの?ってなるわねw+13
-0
-
115. 匿名 2019/02/09(土) 21:52:34
毎日洗いますよ。家族4人分
+3
-1
-
116. 匿名 2019/02/09(土) 21:52:40
煽ってるわけじゃないよ単純に疑問に思っただけ
使ったのに洗わないなんて不潔!って意見多いけど、トイレのタオルは毎日洗うとしても1日に何回も使ってるよね
出先で使うハンカチも一回使ったら汚い、不潔ってなるじゃん+7
-4
-
117. 匿名 2019/02/09(土) 21:54:17
バスタオル毎回洗わない人の方が美人が多いって月曜から夜更かしでやってた+3
-3
-
118. 匿名 2019/02/09(土) 21:57:55
毎日洗うけど、小学校くらいまでは父親1枚、母親と私で1枚で使ってた。
お風呂から出たらバスタオルは脱衣所ののパジャマとか置くカゴ広げてかけといてって言われて。
今考えると、洗い物減らすために母親は私が使った後のバスタオルを使っていたと思われる。+6
-0
-
119. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:09
ガーゼのバスタオルおすすめですよ。赤ちゃんの湯上がりにも使えるって書いてあったのでネットで購入したけど、水もよく吸うし大人もこれで十分じゃん!てなった。薄いから嵩張らないしすぐに乾きますよ。
+7
-0
-
120. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:32
>>51
私も買って使ってます。ここのは毎日洗ってもクタクタになりにくい気がした。まとめて家族4人分×4枚買っています+1
-0
-
121. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:45
スリーコインズのバスタオル
サイズ感めっちゃいいよ!!
レモンに一目惚れして買ったけど
オススメ+3
-0
-
122. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:57
>>117
どういう根拠で?+2
-0
-
123. 匿名 2019/02/09(土) 22:04:10
1人1枚1回使ったら洗ってる。
それが普通だと思ってたけど、義実家で家族全員で使い回しして1週間洗濯しないと知って鳥肌たった。
義両親兄弟のあんなところやこんなところを拭いたタオルで顔とか拭いてたのかと思うと旦那が急に汚く思えた。+5
-0
-
124. 匿名 2019/02/09(土) 22:04:54
毎日洗います。ふかふかのタオルで拭きたいので。バスタオルは干し場所大変なのと乾きが遅いので、フェイスタオル2枚を1人分にしています。浴室乾燥で乾きますよ。+4
-0
-
125. 匿名 2019/02/09(土) 22:06:11
吸水性の高い大きめのフェイスタオルで拭いてる
嵩張らないし毎日洗えるしそれで十分!+4
-0
-
126. 匿名 2019/02/09(土) 22:17:47
3人家族です。
洗濯は3日に1回ですがバスタオルは毎回変えてます。使ったら外で乾かして朝バスタオル専用のカゴに入れます。3日分溜まったら洗濯します。+1
-0
-
127. 匿名 2019/02/09(土) 22:18:17
コストコのバスタオル使ってる。
フェイスタオルとバスタオルの中間くらいの大きさだから、ハンガーにかけて干せるので便利。
毎日洗ってます。+5
-0
-
128. 匿名 2019/02/09(土) 22:19:22
>>122
街頭インタビュー
可愛い人や美人は毎回洗わない人が多くて、小汚い男ほど毎回洗ってるという
編集の悪意もあるだろうってことは認める+3
-1
-
129. 匿名 2019/02/09(土) 22:22:41
夜使ったものを朝の洗顔の時につかって洗濯機+1
-0
-
130. 匿名 2019/02/09(土) 22:22:44
ハンガーに掛けれる細いバスタオル使ってるから、ハンガーにかけて干してます。ちょっとサイズ小さく感じるけど、ふかふかだからよく水を吸うから全然平気です。
ただ雪国だから冬はタオル類はすべて乾燥機かけてます。+2
-0
-
131. 匿名 2019/02/09(土) 22:29:36
家族四人でフェイスタオル2枚(子供)、バスタオル1枚(旦那)の計3枚を毎日洗う。私は子供が使ったあとの少し湿った(笑)フェイスタオルのうち1枚で体を、もう1枚を頭に巻く
子供が使ったあと自分がすぐ使うから湿ってるのは気にならないんだけど、湿ったまま放置したものを次の日に使うのは抵抗ある
+3
-0
-
132. 匿名 2019/02/09(土) 22:29:51
今治のスポーツタオルを使ってます。
丈夫で長持ち・吸水性もすぐれているしフェイスタオルと干す幅が変わらないのでお勧めですよ。+3
-0
-
133. 匿名 2019/02/09(土) 22:33:10
だってさ。バスタオルは毎日洗わなくても大丈夫!理由を教えます。おすすめの洗剤(トップHYGIA)とバスタオルUCHINOを紹介 - ハンザワブログwww.hanzawa-banker.comこんにちは!ハンザワです。本日はバスタオルについての記事です。みなさんはバスタオルをどのくらいの頻度で洗っていますか?バスタオルを洗わなければならない頻度に答えを出しましょう。
+7
-2
-
134. 匿名 2019/02/09(土) 22:33:16
みんなタオルにフカフカ求めてる?
私は温泉旅館でくれるみたいなペラッペラッな白いやつが馴染む感じで好き
+5
-1
-
135. 匿名 2019/02/09(土) 22:34:16
7人家族だから枚数がすごいです。毎日洗います。でも、旦那の家は何故か洗濯せずに乾かすだけなきがする。バスタオルだけ別にしてるから。+2
-0
-
136. 匿名 2019/02/09(土) 22:37:14
私もバスタオル卒業したい。フェイスタオル使ってる人は手拭きタオルと分けてますか?
同じはちょっと嫌なんだけど、分けるスペースがない。+0
-0
-
137. 匿名 2019/02/09(土) 22:41:10
>>134
ペラペラはすぐベチャベチャになるからフカフカ派
手触りより吸水力重視+4
-1
-
138. 匿名 2019/02/09(土) 22:44:53
>>131
湿ったまま放置しないよ
ちゃんと干してます+6
-0
-
139. 匿名 2019/02/09(土) 23:00:04
実親と同居してて、主人と父親は断固バスタオル派
私と母親はフェイスタオル派
やっぱひ家事とかする人間は洗濯物が増えたり干す場所だったりを気にして快適さより利便性を選んじゃうんだな。フェイスタオルでじゅうぶん。+4
-0
-
140. 匿名 2019/02/09(土) 23:17:56
>>138それを放置というんじゃないの?
つまり、洗わずにいることを。そりゃ干す位は普通にするでしょ。+2
-6
-
141. 匿名 2019/02/09(土) 23:27:36
ぶっちゃけ、気分の問題
3日に1回交換と1日1回交換での衛生面の差なんて微々たるもん
でも、気分的に気になるのに無理して3日ごとに交換してたらストレスで体調崩すわ
油ものでもないのに、洗剤ばっちゃばっちゃつけてお皿洗う人とかいるけどそれと同じ+3
-1
-
142. 匿名 2019/02/09(土) 23:32:29
フェイスタオルでもモコモコしたやつはあるし、違いなんて好みの範囲だと思う。+4
-0
-
143. 匿名 2019/02/09(土) 23:36:28
>>100
トイレや台所の手拭きは毎日洗った方がいいよ〜
毎日バスタオルを洗うかどうか以前の話じゃないか?+6
-0
-
144. 匿名 2019/02/09(土) 23:41:33
家は個々に任せてます。
長女だけは毎日、それ以外は適当に洗濯に出てる。
私は普通のタオルなので毎日です。+2
-0
-
145. 匿名 2019/02/09(土) 23:45:38
旦那は1日2回お風呂入るので旦那のだけ干して使ってます。
旦那の家はそれが普通だったみたいでそれでいいと言ってるのでそうしてますが
私と子供2人は毎回洗って使ってます。+2
-0
-
146. 匿名 2019/02/10(日) 00:02:02
うちも大人2人子ども2人で
1人1枚毎日洗うからフェイスタオルに移行しようと思ったけど 旦那はバスタオル使いたがるし、子どもはまだ小さいので包んで拭いた方が拭きやすい、敷いてオムツ履かせたりクリーム塗ったり…ってなるとバスタオルがやりやすくて…結局私だけフェイスタオル使ってる。+2
-0
-
147. 匿名 2019/02/10(日) 00:05:43
>>100
うちトイレはタオル置いてないんだけど(洗面所で手洗うから)キッチンのタオルは1日に数回変えるよ!食品扱う所だし、1番気をつけた方がいいと思うんだけど+2
-0
-
148. 匿名 2019/02/10(日) 00:07:03
>>114
濡れた布が雑菌繁殖しやすいのとタオルは足も拭くしおしりも拭くから同じには思えない
+2
-3
-
149. 匿名 2019/02/10(日) 00:14:05
祖母、両親、私、旦那の5人家族。
祖母は専用、両親で1枚、私達夫婦で1枚。
洗濯かさばるし、続けて入浴するから。
私は髪の毛はフェイスタオル2枚使います。
昔から脱衣所にバスタオルかけがあって、そこにあるもの使ってたので、家族で共有してた気がする...+1
-0
-
150. 匿名 2019/02/10(日) 00:27:48
超大判のバスタオル使ってる。
マイナス覚悟だけど、使ったらタオル掛けにかけてまた使ってるわ。旦那もごっちゃ。
さすがに濡れたやつは使わないけど、、、+2
-2
-
151. 匿名 2019/02/10(日) 00:57:37
がるちゃんで知って、フェイスタオルを使うようになりました
今まで、お風呂上がり→バスタオル
これしかないと思ってたから、目から鱗
洗濯がとても楽になりました
時々、がるちゃんすごく役に立つ(笑)+8
-0
-
152. 匿名 2019/02/10(日) 01:02:28
>>112
ドヤってないです。当たり前のこと言ってるだけで。+2
-1
-
153. 匿名 2019/02/10(日) 01:03:48
>>90
>>100
トイレにはバスケットを用意して、ハンドタオルたくさん入れてます
使ったらポイっと、その下に置いてある籠に入れ、溜まると洗います
ノロの流行の時に、家族でもタオルは共有しない方がいいと聞いたので+5
-1
-
154. 匿名 2019/02/10(日) 02:21:13
フェイスタオル2枚使ってる
一枚で体を拭いて、一枚で髪の毛を拭いてそのまま巻く+4
-0
-
155. 匿名 2019/02/10(日) 04:27:21
バスタオル→体拭く用
フェイスタオル→顔と髪拭く用
でお風呂のとき1人2枚使ってる。勿論毎回洗濯。ここ見て自分はタオル使いすぎてると知ってびっくり。
子供の頃からこうやってきたから当たり前のように思ってたけど、確かに洗濯物多い。
タオル事情なんてリアルな友人とかとは話さないから本当に家庭によるよね。+7
-0
-
156. 匿名 2019/02/10(日) 04:45:01
当たり前でしょ。毎日洗う。+2
-1
-
157. 匿名 2019/02/10(日) 06:29:16
>>104
夫婦で2人家族です
毛羽立ちが全くない
スポーツタオルを使っているので
洗濯時にタオルの繊維が服につくことはありません
また、服は洗濯ネットに入れて洗濯しています
下着と靴下は別洗いなので気にしたことはありません
お風呂に入った後のタオルは濡れているので
すぐに洗濯できない時は一旦乾かしてから洗濯しています+1
-0
-
158. 匿名 2019/02/10(日) 06:35:15
4人家族で旦那と長男が一緒に風呂に入りバスタオルも一緒に使う。私は次男と。
逆バージョンもあり。それを毎日洗う。+2
-0
-
159. 匿名 2019/02/10(日) 07:59:39
雨が続く日や仕事忙しくて…というか以外は毎日洗ってる
それでも1度拭けば洗濯かごにポイ
1日中使ってる訳でも無い
ただ、夜お風呂入ってバスタオル1枚はポイせずに掛けて置いて寝るまでの数時間は手洗いで使ってから洗濯かごにポイしてる+1
-0
-
160. 匿名 2019/02/10(日) 08:00:18
乾かないからない。
実家だと広い洗濯物を干すところがあるから使ってたけど、今住んでる所で干す場所もそんなにないのでフェイスタオルを使ってる。+2
-0
-
161. 匿名 2019/02/10(日) 10:44:03
>>133
それって抗菌入ってる洗剤使ってるからじゃないかな
皆が皆、抗菌洗剤じゃないよ+1
-0
-
162. 匿名 2019/02/10(日) 10:52:09
>>140
湿ったまま放置するから雑菌が増えるんじゃないの?+1
-0
-
163. 匿名 2019/02/10(日) 11:43:26
ハンガーにかけられるバスタオル使ってる
手拭いサイズで長い感じです
バスタオル毎日洗ってたけど
なんか無駄な気がして
小さいのないかな?と思ってたらこれがあったよ+1
-0
-
164. 匿名 2019/02/10(日) 14:56:22
年中フェイスタオル2枚派です。特に冬は洗濯物乾きづらいし、バスタオル場所取るからねぇ。
トピずれごめんですが、同居の義父がバスタオル派で3日に1回洗濯するけど、使用後のタオルをダイニングの椅子にかけるんです(干してるのか?)。義父が使った&菌が繁殖してるのWパンチで気持ち悪すぎて禿げそう!+3
-0
-
165. 匿名 2019/02/10(日) 16:31:29
衛生論争はストップとお願いしたのに…
主です。
バスタオル4枚とその他の洗濯ってこの時期は特に1日で乾きにくいしスペースも取るから困るしめんどくさい。
衛生観念の話ではなく、バスタオルの洗濯をリアルにみなさんがどんな工夫をしているのか、どうしているのかを話すトピです。
なんの苦もなく工夫せずとも家族の人数分のバスタオルを毎日洗ってる人はすごいなと思います。
アドバイスをくれた方、実情を語ってくれた方、ありがとうございます。
フェイスタオルやスポーツタオルを使うことを家族に提案したいと思います。
浴室乾燥機はあるけど長雨のとき以外あまり使っていません。深夜に帰ってくる家族もいるので嫌がられます。乾燥機能付きの洗濯機が欲しい…
バスタオルを毎回洗わなくて引く気持ちもわかるけど、責めなくてもいいのになと思います。
悪臭で街中歩かれたら迷惑だけど、少々バスタオルを使い回していてももろに体臭がするわけでもなく迷惑には思わないし言われないと気づかないので個人の自由だと個人的に思います。
リアルな話が聞きたかったので毎回は洗わない派の工夫ももうちょっと聞きたかったです。
自分が立てたトピとはいえ、自分の思うようには進まないのは仕方のないことですがね。
でも洗濯は私の嫌いな家事の上位ですが、コメを読んでてちょっと頑張ろうと思えました。
ありがとうございました。+8
-0
-
166. 匿名 2019/02/10(日) 16:55:02
3人家族バスタオル毎日洗うし
バスマットも毎日洗ってる
使った後にどっかに掛けておくなら洗って干しても一緒じゃない??+1
-1
-
167. 匿名 2019/02/10(日) 18:04:49
実家は元々バスタオルで古くなってきて買い換える時に、父がバスタオルかさばるから全部フェイスタオルにしたら?と言ったのがきっかけでフェイスタオルで拭いてました。
結果、洗濯が随分楽になりました。
結婚した今は旦那がバスタオルがいいと言うのでバスタオルです…(^_^;)+1
-0
-
168. 匿名 2019/02/10(日) 18:50:05
フェイスタオル。
水道代が馬鹿高い所だから仕方ない。
一人の時はバスタオルで干しながら2回使って洗ってた。+2
-0
-
169. 匿名 2019/02/10(日) 20:08:48
家族には強制したくないからバスタオル
使ってるけど、私はフェイスタオルで拭く。
たまに洗濯終わったあとに
朝風呂入られてバスタオルの洗濯物出されてると
イラッとする。+2
-0
-
170. 匿名 2019/02/10(日) 21:53:55
バスタオルの洗濯頻度討論?ってテレビか何かで取り上げられてから度々盛り上がるよね。
実家では数日使っててそれが当たり前だったから汚いとも思わなかった。。
毎日の人が大半と知ったときは驚いた。
逆に毎日が当たり前の人は数日使うってのは考えられないんだろうね。
まぁ菌がヤバイと知ってからはちょっと怖くなったので、厚手のフェイスタオルに変えて毎日洗ってる。+3
-0
-
171. 匿名 2019/02/10(日) 23:01:53
洗わないって発想はじめて聞いた時すごいびっくりした
家族で共用ってどういうこと?
干しておいて乾いたらそれを他の人が使うの?
+1
-2
-
172. 匿名 2019/02/10(日) 23:43:14
>>171
うるさいなあ、
潔癖様は理解できないんだね。考えたらわかることじゃんw+3
-1
-
173. 匿名 2019/02/11(月) 08:35:41
バスタオル、使っていません。
小さめのタオルを使いたいだけ使います。お風呂は2、3枚使いますがバスタオルを洗うよりストレスが無いです。
うちは一度手を拭いたら洗濯ですがストックを多めに持っていれば困ることも無いです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
楽天市場:タオル直販店 ヒオリエ/日織恵の日本製 タオル > 日本製 ホテルスタイルタオル<泉州タオル> > ホテルスタイルタオル一覧。タオル直販店 ヒオリエ/日織恵です。 国内工場直販店ならではのお求め安さです。 安心の日本製、便利、心地よい、カワ...