- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/07/06(土) 10:48:18
任天堂switchからついに牧場物語ミネラルタウンが出ますね。ミネなかは牧場物語で一番やりこんだシリーズなので、とうとうswitch買うしかないと思っています…!牧場物語すきな人語りましょう。+218
-3
-
2. 匿名 2019/07/06(土) 10:49:12
のび太+38
-23
-
3. 匿名 2019/07/06(土) 10:49:13
牧場物語よりぼくのなつやすみの新作出してほしい+121
-68
-
4. 匿名 2019/07/06(土) 10:49:29
私は牧場物語2が一番好き+150
-0
-
5. 匿名 2019/07/06(土) 10:49:49
牧場物語で1番面白いのは3つの里だよね!+128
-19
-
6. 匿名 2019/07/06(土) 10:50:29
ゲームボーイでやってた
ドクターが海の家のやつと結婚してた
赤ちゃん産まれたらまた一からプレイし直した+72
-2
-
7. 匿名 2019/07/06(土) 10:50:39
+116
-2
-
8. 匿名 2019/07/06(土) 10:52:52
ミネタルタウンリメイク嬉しいけど、キャラデザが微妙(^^;+194
-1
-
9. 匿名 2019/07/06(土) 10:52:52
>>6
ミネラルタウンのやつです+2
-2
-
10. 匿名 2019/07/06(土) 10:53:15
小学生の時ニンテンドー64でやってました〜年がばれるかな
結婚して、子供を作るにはベビーベッドを購入して、夜は奥さんと一緒に布団に入らないと出来ないってのが妙に生々しいなと思ってたw
私はいつも早い時間に奥さんより先に寝てたから、なかなか子供出来なくて気付かなかった
+258
-2
-
11. 匿名 2019/07/06(土) 10:53:17
>>5
ドラえもんが発売されたので、
3つの里が途中だと言う事に気付き
今2年目夏を進めています!医者のフォードと絶対結婚するぞ!!
+97
-1
-
12. 匿名 2019/07/06(土) 10:53:49
ハーベストムーンの街並みとキャラが大好き!
グレイとカイで迷ったけど、カイと結婚しました♡+178
-1
-
13. 匿名 2019/07/06(土) 10:54:07
ハーベストムーンの女の子達が一番良かった+119
-0
-
14. 匿名 2019/07/06(土) 10:54:25
RPG要素を足したルーンファクトリーは派生作品になるよね。
Switchで4のスペシャルと5が出るから、期待!
今更、DSの3をやり込んでるよ。+97
-1
-
15. 匿名 2019/07/06(土) 10:55:42
優柔不断でウロウロすぐ夜になります笑+148
-1
-
16. 匿名 2019/07/06(土) 10:55:47
風のバザールもシステム的には好きだったー+86
-0
-
17. 匿名 2019/07/06(土) 10:58:20
プレステでやってた。
+27
-1
-
18. 匿名 2019/07/06(土) 10:58:50
ミネなかがリメイクされると聞いて、やっとカーターさんと結婚できるかも!?と思ったら、まさかのキャラデザ変更…なんやねんあの猿顔…
カーターさんはこのキャラデザが最高なのに…+207
-3
-
19. 匿名 2019/07/06(土) 10:59:34
しばらくやってないと何をしてたのかわからなくなって、とりあえず植物に水と動物の世話をして少しずつ思い出す。を繰り返してる。+162
-0
-
20. 匿名 2019/07/06(土) 11:00:01
>>18
カーターさん地味に他の男キャラより良いよね+104
-0
-
21. 匿名 2019/07/06(土) 11:00:03
秋くらいに3DSで新作でるんだっけ?+0
-9
-
22. 匿名 2019/07/06(土) 11:00:36
毎日せわしなく過ぎていく〜+63
-1
-
23. 匿名 2019/07/06(土) 11:00:44
昔は鍛冶屋とばっかり結婚してたけど、大人になってやると多分また変わるよね、買おうかな。+146
-3
-
24. 匿名 2019/07/06(土) 11:01:43
動物の世話をして、作物を耕して、鉱石を掘りに行って、住民に話しかけて、気付いたら夜の毎日。
楽しみはイベントと恋の進展だよね。
あと作物が実った時も嬉しい。+209
-1
-
25. 匿名 2019/07/06(土) 11:02:59
台風の時って外出れないよね、今もそうですか?
昔すごいやり込んでたけど、最近のは全くやってないなぁ、久しぶりにやりたいかも!+127
-0
-
26. 匿名 2019/07/06(土) 11:02:59
>>18
あなた牧場物語トピで毎回カーターさんと結婚したいって言ってる人でしょ(笑)+203
-0
-
27. 匿名 2019/07/06(土) 11:04:12
3つの里やってる!
放置しててまたいちからやりはじめて狙いは医者です(笑)+33
-1
-
28. 匿名 2019/07/06(土) 11:04:44
牧場物語はDSから始めたから、ミネラルタウンやってみたかったのにキャラデザとグラフィックにショック…のび太とクオリティ違いすぎない?+25
-1
-
29. 匿名 2019/07/06(土) 11:06:06
ルデゥス推しでした笑+171
-2
-
30. 匿名 2019/07/06(土) 11:10:21
ミネラルタウンリメイク3DSなら買ったのにな~+45
-3
-
31. 匿名 2019/07/06(土) 11:10:49
ミネラルタウンの住人以外の人たち、なんかキャラデザがオタク向けで受け付けない。+64
-1
-
32. 匿名 2019/07/06(土) 11:12:10
こういうゲーム好きだけど、結婚はしなくても楽しめる?
自分は結婚して子どももいるけど、ゲームの中では結婚して子ども欲しくない+15
-15
-
33. 匿名 2019/07/06(土) 11:12:17
ミネラルタウンや64バージョンはカレンが好き過ぎてカレン以外選べませんw+68
-0
-
34. 匿名 2019/07/06(土) 11:13:04
高校生のとき初めて手にしたバイト代で買った最初のソフトがスーファミの牧場物語だった
そこから今に至るまでいろんなゲームを遊んだけど、ハマリ度で言ったらいまだにこのシリーズが№1
とくにハーベストムーンforガールはとことんやり込んだ
ミネラルタウンは結婚後も牧場生活を続けられる点が一番嬉しい
ずっと手元に置いておきたいゲーム+104
-0
-
35. 匿名 2019/07/06(土) 11:13:19
へぇ〜ミネラルタウン出るんだ!
GBA版ののミネラルタウンやってたけど、時の流れが速すぎてずっと放置してるw+17
-1
-
36. 匿名 2019/07/06(土) 11:16:33
>>35
時間の流れる速度って重要だよね
64から出た2は時間の流れが早すぎて楽しめなかった
やりたい農作業が多すぎて、欲張って働き過ぎてやたら病気になってたな
ハーベストムーンが自分的にはベストだった+49
-0
-
37. 匿名 2019/07/06(土) 11:16:44
初期が良かった
コロボックルだのモンスターだのでてきてつまらなくなった
どうせ今はソフト買っても課金でしょ
あーあの頃に戻って欲しい
私は旧ミネナカをやります+52
-4
-
38. 匿名 2019/07/06(土) 11:17:40
3つ里で初めて牧場物語プレイしたのですが
ミネラルタウンも楽しめますか?
どうぶつの森の発売が遠すぎて
Switchホコリかぶってる…+72
-1
-
39. 匿名 2019/07/06(土) 11:17:46
>>29
オタクっぽくなってるw
前のが可愛かった+27
-3
-
40. 匿名 2019/07/06(土) 11:18:51
新作は売れしけど、本当の意味での新作ではないよねこれ
キャラをマイナーチェンジして新要素をいくつか追加するだけでしょ
キャラも舞台もまったく異なる完全新作がよかった
でも嬉しいは嬉しいからたぶん買うけど+72
-2
-
41. 匿名 2019/07/06(土) 11:19:06
えっついに出るの?いやっほーーーーう!+7
-0
-
42. 匿名 2019/07/06(土) 11:22:25
>>29
これは遊んだことないけど男キャラにまったくそそられないわ+8
-8
-
43. 匿名 2019/07/06(土) 11:23:11
>>32
恋愛と結婚は強制じゃないから、しなくても楽しめるよ!
大体、たくさん話しかけて貢いだりしないと付き合って貰えないのよ…+76
-1
-
44. 匿名 2019/07/06(土) 11:24:19
懐かしい!!!
クリフと結婚したかったけど、引き留める?こと出来なくて
結局リックと結婚したわ
switch買おうかな…+75
-2
-
45. 匿名 2019/07/06(土) 11:24:20
いまだにDSで3つの里やってる(笑)
スイッチは待ってないし、他にやりたいソフトもないから欲しいとは思わないんだけど、でも牧場出るなら買おうか迷い始めてる。+62
-0
-
46. 匿名 2019/07/06(土) 11:26:01
ハーベストムーンのドクターにたくさん話しかけて山ほど貢いだのに
まるで相手にしてもらえなかった私が通りますよ
あとで攻略サイトで調べたら、通常会話の回数が足りなかったのが原因だった
本当に、№1ホストかってくらい貢がされたな……+109
-2
-
47. 匿名 2019/07/06(土) 11:26:16
雑草と石プレゼントして喜ぶ子いたよね
ポプリだっけ?+82
-2
-
48. 匿名 2019/07/06(土) 11:27:46
ミネラルタウンはやった事ないけど、町の人の名前や温泉があるとこがニンテンドー64の牧場と似てるね。
楽しみだなぁー
発売時期どうぶつの森と被らなくてよかった+12
-0
-
49. 匿名 2019/07/06(土) 11:28:11
さっき映像見てきたけど、トーマスの帽子縦長すぎて笑った+31
-0
-
50. 匿名 2019/07/06(土) 11:29:06
>>44
私はクリフをハート赤にしちゃったけどカイと結婚した^^
クリフはね、密かにクリフのことが好きそうだったランに譲ってあげた
父子家庭のランはとてもいい子だったからね+89
-1
-
51. 匿名 2019/07/06(土) 11:29:20
ミネラルタウン大好きだった!!
住人の関係性とか意外と凝ってて、キャラかわいくて、名作だった
男の子主人公でハマり、女の子主人公版でたときは嬉しかったな〜
ただ男の子版は結婚後も続けられるのに、女の子版は結婚しちゃうとエンディングで独身だとプレイ続けられるのが納得いかず笑
アドバンス版は結婚後も続けられて嬉しかったけど
アドバンス版はソフト自体の電池切れ問題で
もうできなくなってたんだよね
だならSwitch版出たの知ってすごい嬉しかったけど
絵柄があのころと違うんだね…
あのときのあの絵柄でやりたかった…
昔の方が大人っぽかった
最近の牧場物語はみんな童顔なんだよねー+99
-0
-
52. 匿名 2019/07/06(土) 11:29:29
ハーベストムーンのforガール大好き!少し暗い世界観とか。ミネラルタウンのリメイク残念すぎる。。+18
-0
-
53. 匿名 2019/07/06(土) 11:32:03
ミネラルタウン新作、クールなカレンは前髪真ん中分けのままでよかったのに!
なぜ前髪作った!?
ポプリも前の方がかわいかったなぁ…
女の子みんな性格までかわいかった
エリィは天使みたいだったし、ランちゃんは元気でかわいいし、マリーも話すとかわいらしかった+83
-1
-
54. 匿名 2019/07/06(土) 11:33:06
出るんですね!
私はミネラルタウンの女の子verをしていました₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
夏だけ来るカイくんに恋して3年目で結婚した思い出。。笑+15
-0
-
55. 匿名 2019/07/06(土) 11:34:52
ハーベストムーンをやっていました。ゲームとはいえ物凄くハードでした(>_<)+6
-1
-
56. 匿名 2019/07/06(土) 11:35:54
ミネラルタウン、クリフの長髪もなくなったんだね
ポプリのヘアバンド?も編み込み風に変更
カレンは前髪を作ってクールビューティーさがちょい減った
私は朴訥でかわいいグレイが本命だったんだけど
まだビジュアル公開してないや
あのころのまま素敵でいてほしい!+38
-0
-
57. 匿名 2019/07/06(土) 11:36:55
>>51
え?ミネラルタウンでも女の子は結婚したら終わりなの?
ミネラルタウンからは女の子も結婚後に牧場生活できるようになったという話を聞いたけど+6
-0
-
58. 匿名 2019/07/06(土) 11:39:45
カーターさん、ドラクエの神父みたいになっとる…
全体的にキャラデザ悪くなってない??
体型のデフォルメ激しいと人間味うすれるのに
このカーターさんなら結婚しなくていいや…
旧作カッパとは結婚できるのに、なんでカーターさんとはできなかったんだ!!+50
-0
-
59. 匿名 2019/07/06(土) 11:39:50
恋愛するのも楽しいし、動物が大好きなのでお世話や野菜作るのも楽しすぎました😂
石や雑草を常に抜いて畑を綺麗にしてました。笑
アプリでも似てるのあるけど、あんまり…だから牧場物語のアプリが出てくれたら嬉しいなぁ…。
馬に乗って移動するのも好きだった。笑+30
-1
-
60. 匿名 2019/07/06(土) 11:41:08
牧場物語はバザーのやつからだから、今回のはちょっと楽しみ。でも本音を言えば完全新作が良かったなー…風バザもリメイク出たら嬉しい+11
-0
-
61. 匿名 2019/07/06(土) 11:42:07
もう少し時間がゆっくり流れて欲しい+65
-0
-
62. 匿名 2019/07/06(土) 11:42:41
買い取り価格がべらぼうに高かったのってパイナップルとなんだっけ?
春にお金貯めて、そのお金でパイナップルの種を買えるだけ買い込んで
夏にパイナップルでぼろ儲けしてた気がする+81
-2
-
63. 匿名 2019/07/06(土) 11:42:51
>>51 アドバンスもソフトの電池変えるとできるかもです!ためしてみてください!+4
-0
-
64. 匿名 2019/07/06(土) 11:42:56
>>57
私の記憶だと、プレステのforガールは結婚したら強制エンディング。
結婚しなければプレイ続けられる。
内容が改良されたゲームボーイアドバンスの女の子主人公版は、結婚した後もプレイできる。
つまり結婚生活があったのです。
セリフもたくさん種類があって充実しまくってました。+58
-0
-
65. 匿名 2019/07/06(土) 11:43:59
牛が指定の場所にスッと来なくてイライラ+28
-0
-
66. 匿名 2019/07/06(土) 11:45:28
ムーンドロップ草とか
キャットリリーとか
マジックブルーだっけ?
植物名とデザインが好きだった+115
-1
-
67. 匿名 2019/07/06(土) 11:46:15
>>42
私もそう思ってたけど、恋愛イベントやると個々の性格が良すぎて全員印象変わったよ!
自分はクールキャラの医者と結婚したけど、ダンナになった途端に溺愛系になって嬉しい誤算だった🥰+84
-0
-
68. 匿名 2019/07/06(土) 11:47:01
>>64
だよね、HMforガールで強制エンディングに不満爆発してたから
ミネなかでは改善されたという話を耳にして歯軋りするほど羨ましかったもん
けっきょくミネなかは遊ばなかったから今度スイッチで出るのを楽しみにしてる
またカイと結婚するんだー^^+29
-0
-
69. 匿名 2019/07/06(土) 11:48:42
>>67
そうなんだ
ハートの色が変わってくごとにキャラに愛着がわくゲームだからね
+33
-0
-
70. 匿名 2019/07/06(土) 11:49:26
牛に近づきすぎて手で押してしまう。
こっち向いてほしいのに背中向かせちゃう。+45
-0
-
71. 匿名 2019/07/06(土) 11:50:08
>>61
これほんと思う
一番流れの遅かったHMでもまだ少し早い気がする
深夜3時まで水撒きしてダッシュで温泉に駆け込む生活はもう嫌だ+79
-0
-
72. 匿名 2019/07/06(土) 11:51:19
ミネラルタウン住人も思い出深い
たしかエリィのおばあちゃんがアップルパイ好きだったなとか
秋にバイトができるワイナリーのマナさんはめちゃくちゃ噂好き
ポプリのお母さんは体が弱くて、お父さんは病気が治る草を探しに旅に出てる
ポプリは夏にだけくるモテ男のカイに惚れてるけど
ポプリの兄リックはカイと仲が悪く…
とか、めちゃくちゃ住人同士の設定や絡みが濃かった!
あとこのゲームで競馬のルールを覚えたな笑+111
-0
-
73. 匿名 2019/07/06(土) 11:52:49
ダウンロード版が半額くらいになってるからやりたいけどSwitchしか持ってないや。
DSとっておくんだった。+9
-0
-
74. 匿名 2019/07/06(土) 11:53:07
>>70
わかる、あまりにイライラするから牛を放牧させるのはあきらめた
雨に濡らして病気になられても困るし
本当は太陽の下でのびのびと牧草を食べさせてあげたかったけど
牛に時間を割くと野菜の収穫量が減るからできなかった+72
-2
-
75. 匿名 2019/07/06(土) 11:54:25
いまセールやから三つ里買う!
コンビニ行かなきゃ+17
-0
-
76. 匿名 2019/07/06(土) 11:54:28
ミネラルタウンではコロボックルに小麦粉を貢ぎまくり
仲良くなったら
畑作業と家畜の世話をすべて押し付け
自分は街に出て
住人の友好度をせっせと上げていました+92
-0
-
77. 匿名 2019/07/06(土) 11:54:46
64の牧場物語2のカレン推し!
この牧場物語2のキャラクターが好きすぎて他の牧場物語プレイする気にならなかった(^_^;)
プレステ4で出てほしい!+56
-0
-
78. 匿名 2019/07/06(土) 11:57:02
農作業と家畜の世話
出荷
住人の友好度上げ
料理
釣竿を手に入れて釣り
冬は鉱山にこもって発掘
1日の時間がまあ足りない!+81
-1
-
79. 匿名 2019/07/06(土) 11:57:18
>>72
カイ狙いで行くとポプリに罪悪感わくよね
夏の午後になるとポプリはカイ目当てに浜辺をうろついてる
こっちも負けるわけにはいかないからカイの好物をわんさかリュックに入れて会いに行くし
浜茶屋メニューも注文しまくり+85
-0
-
80. 匿名 2019/07/06(土) 11:59:30
>>78
鉱山でオリハルコン出るまで粘るの辛かった
めちゃくちゃ地下深くまであるから
食料限界まで持って鉱山入るの+62
-0
-
81. 匿名 2019/07/06(土) 11:59:50
>>76
コロボってなにあげても、わあ!うれしいの~ みたいな同じ反応だよね
がんばって苺のショートケーキ作ってプレゼントしてあげたのに
小麦粉や生卵のときと同じ反応されてがっかりした+75
-0
-
82. 匿名 2019/07/06(土) 12:02:50
>>81
あ〜そうだったね、コロボックルの口調なつかしいw
かれら小さいから、持ったものあげようとして、よく床に落としてムダにしてたの思い出した笑+58
-0
-
83. 匿名 2019/07/06(土) 12:06:08
ふたごの村のキャラデザが頭身高めで好き。+62
-1
-
84. 匿名 2019/07/06(土) 12:07:16
>>82
私なんてドクターからもらったホワイトデーのお返しを操作ミスってその場でグシャったよ
うわぁぁって声出た、チョコクッキーだったかな?+54
-0
-
85. 匿名 2019/07/06(土) 12:07:24
>>4
同じく!
64捨ててしまったことを本気で後悔してます…。
これもリメイクしてほしいなぁ。
+13
-0
-
86. 匿名 2019/07/06(土) 12:09:02
いま3dsでセールやってるよね
3つの里だけ持ってたけど楽しかったなぁ+31
-1
-
87. 匿名 2019/07/06(土) 12:09:30
64の2って評価高いよね
個人的にはなんで評価高いのかよくわからない
一日があっという間に過ぎ去って、農作業も人間関係の構築もなにも出来なかった+7
-12
-
88. 匿名 2019/07/06(土) 12:09:52
>>79
ライバルイベントもけっこう豊富だったよね
ランとクリフがだんだん打ち解けていく様子だったり
鈍いドクターにエリィがやきもきしてたり。
私はわりと気が多かったので、ライバルイベントに遭遇すると
ちょっとやきもきするような、お似合いだから邪魔したくないような複雑な気分だったw
ただリックとカレンだけは、素直にくっついてもらってかまわなかった(リックのビジュアルは好みではなかった)+57
-0
-
89. 匿名 2019/07/06(土) 12:13:41
>>88
リックの見た目はロン毛ののび太だからねw
イケてる見た目のカレンと相思相愛なのが好印象だった+48
-1
-
90. 匿名 2019/07/06(土) 12:15:46
>>88
あとエリィの心配性は徹底してた
結婚後にお邪魔したのにドクターと仲いいのねってヤキモチ焼かれたくらい+26
-0
-
91. 匿名 2019/07/06(土) 12:16:50
>>89
カレンはクールで性格落ち着いてたよね
でも好きなものをあげると顔赤らめて喜ぶのがかわいかった!
ムーンドロップ草か、酒好きだからワイン貢いでた気がする笑
リックとの仲も落ち着いてる感じで、お兄さんお姉さんカップルみたいな感じだったな+44
-0
-
92. 匿名 2019/07/06(土) 12:18:17
Switch欲しくなってきちゃった
どうぶつの森の新作も出るし
ミネラルタウンもやりたいなー+17
-0
-
93. 匿名 2019/07/06(土) 12:19:04
>>58
カッパと結婚??+7
-0
-
94. 匿名 2019/07/06(土) 12:19:34
私が個人的にグッときたイベントは、ランの父親が奥さんの命日に裏山の頂上で亡き妻を偲んでる後ろ姿
娘のランには見せたくないのか、ひとりで来ていた+54
-0
-
95. 匿名 2019/07/06(土) 12:20:15
カレンはカイじゃなかったっけ??+6
-4
-
96. 匿名 2019/07/06(土) 12:21:52
>>91
私もカレン好きで、女主人公で遊んでたのによく夜の浜辺でワインやアクセサリーをプレゼントしてあげてたよ
カレンとランがとくによかった+22
-0
-
97. 匿名 2019/07/06(土) 12:21:57
>>62
いちごは🍓高かった+8
-0
-
98. 匿名 2019/07/06(土) 12:22:01
>>93
隠しキャラでね、川にキュウリを投げまくってると結婚できるようになるのよ。
イケメンでもなんでもないカッパ。
ちなみに男主人公版では、泉に住む美女の女神様と結婚が可能。
男女格差ありすぎww+79
-0
-
99. 匿名 2019/07/06(土) 12:23:11
>>95
それは牧場物語2の組み合わせ
ハーベストムーンになるとリック×カレン、カイ×ポプリ+22
-0
-
100. 匿名 2019/07/06(土) 12:23:13
ミネなかの新キャラデザ見てきた!!
なんでみんな服装が中国っぽい感じなの?(笑)+15
-2
-
101. 匿名 2019/07/06(土) 12:23:24
ミネラルタウンって、起きる日時が決まってるキャライベントがあって、うっかり忘れて日にち進めてセーブしちゃってやり直しきかなくてイベントコンプリート出来なかったなー
2週目は攻略本見ながらプレイした記憶があるw+28
-1
-
102. 匿名 2019/07/06(土) 12:25:11
ミネなかのドクター好きで結婚したけど、家にいる時くらい頭の丸いやつ取ってくれよ!って思ってた。
今回は外せるかな。+67
-0
-
103. 匿名 2019/07/06(土) 12:25:14
>>94
えーそんなのまであったっけ!?
結婚相手以外の住人がモブキャラ扱いじゃないところがあの作品に深みを出してたよねぇ…
ランちゃんは卵料理が好きだったねぇ
おでこ出した三つ編みだったけど、新作はたぶん髪型変わっちゃうんだろうな+28
-0
-
104. 匿名 2019/07/06(土) 12:25:57
>>86 ちょっど前に3つ里買っちゃったよ、、ショック大😨😱😭+32
-1
-
105. 匿名 2019/07/06(土) 12:28:15
>>101
ミネラルタウン攻略本もってた!
キャラの誕生日とか好きなものものってたー
イベント日時の指定、かなり細かかったよね
攻略本で女の子たちが一人ずつウエディングドレス着てるイラストがあって、
それがすごくかわいかったの覚えてる
当時のまつやまいぐささんのイラスト大好きだった
春の女神祭のときの衣装もかわいかったよね+49
-0
-
106. 匿名 2019/07/06(土) 12:29:21
間違えたポプリがカイだ+4
-0
-
107. 匿名 2019/07/06(土) 12:30:38
カイのバンダナの下はどうなってるんだろう?
勝手に坊主かと思ってたけどw+11
-0
-
108. 匿名 2019/07/06(土) 12:31:24
>>97
今調べたら苺は買取安かった、30Gって書いてある
+7
-0
-
109. 匿名 2019/07/06(土) 12:32:11
>>87
64になったからゲーム画面が2Dから3Dになっている感動
それまでよりゲームの中で出来ることが増えている
マップも広い
登場人物も多い
なんか色々目新しい感じで、今回の牧場物語はすごい!!!!って感じだったから個人的には思い出のゲーム。+20
-0
-
110. 匿名 2019/07/06(土) 12:32:32
>>107
坊主頭希望+2
-0
-
111. 匿名 2019/07/06(土) 12:33:31
農具を改良するまでがすっごく大変
一気にジョウロで水撒きできるようになったとき感動する+67
-0
-
112. 匿名 2019/07/06(土) 12:33:37
>>98
カッパと結婚とかww
格差ありすぎますね〜+23
-0
-
113. 匿名 2019/07/06(土) 12:34:45
>>108
あら、ごめんね+4
-0
-
114. 匿名 2019/07/06(土) 12:36:19
>>109
そっか、当時スーファミ版から64へ行った人には衝撃度高いね確かに
私は元祖→HM→2の順番で遊んだから、2はやたら時間の流れが速く感じた
たしかHMの一日の時間が現実の13分間くらいで、2は8分間くらいだったはず
前に測ったことあるんだよね+24
-0
-
115. 匿名 2019/07/06(土) 12:36:58
ミネラルタウン、馬の愛情度が高まってないと、ムギさんに回収されちゃうんだよねw
農場もちゃんと経営してないと、約束の期限になったら、町長に顔しかめて町から出ていってと言われちゃうんだよ(男版だけかな?)
けっこうハードな要素もあり
だからこそやりこめた
新作で変にぬるくなってたらがっかりするー+59
-0
-
116. 匿名 2019/07/06(土) 12:36:59
最近の男キャラ幅がなくてつまらない
みんな似たような感じに思う
やすらぎのオセとかキミ島の野生児とか男らしいのが好きなのに+20
-1
-
117. 匿名 2019/07/06(土) 12:42:12
>>115
放牧してた鶏をうっかり夜しまい忘れると、野犬に襲われることがあって。
翌朝いきなり教会から始まり、みんな暗い顔してて、養鶏場のリックにめちゃくちゃ責められる。
住人の友好度もみんな下がる。
だから気が抜けなかった!+74
-0
-
118. 匿名 2019/07/06(土) 12:47:13
最近のキャラデザは丸っこい感じがする。
ちょっと子どもっぽい。
かといって、ルンファクの絵柄は牧場物語にはちょっとオタクっぽいけど+59
-0
-
119. 匿名 2019/07/06(土) 12:49:36
牧場物語2の絵が一番好き
野菜とか作物も美味しそう
あれに要素を加えてリニューアルしてくれないかなぁ+32
-0
-
120. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:17
牧場物語シリーズはバグが心配なんだよな
作ってる会社がわりとバグ出すんだよね
3年目とかでデータが飛んだ日には立ち直れないw
新作はみんなのレビュー見てから買うか決めようかな+21
-0
-
121. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:55
>>118
わかる、子供っぽいよね💦+11
-0
-
122. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:59
ぼくものは良作とダメダメなときの差が激しい印象+29
-0
-
123. 匿名 2019/07/06(土) 12:54:32
クリフと結婚させていただきますー!!+3
-0
-
124. 匿名 2019/07/06(土) 12:54:41
オタクっぽい絵はやめてほしい
味わいある優しい絵が好き+40
-0
-
125. 匿名 2019/07/06(土) 12:55:08
>>115
あった!めっちゃムカついて翌日からしばらくムギ爺さんのとこ行って雑草投げつけてた+59
-2
-
126. 匿名 2019/07/06(土) 12:56:33
リックがちゃっかりイケメンになってて笑ったw
前は他の男キャラとちょっとビジュアル格差あったもんなー+33
-0
-
127. 匿名 2019/07/06(土) 12:59:14
照れ屋なグレイが好きだったー!
甘いもの好きだからプリンとか量産してた
じゃなきゃジャガイモか鉱石
料理はわりと複雑でガイドブックないと無理だったな+40
-0
-
128. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:15
初期の頃、動物を攻撃してしまった時の申し訳なさ..
住民に渡すつもりのプレゼントが弧を描いた時のめんどくささ..
懐かしい!+15
-0
-
129. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:19
クリフ、ちゃんとイベント起こさないと町出ていっちゃうんだよね+33
-0
-
130. 匿名 2019/07/06(土) 13:01:55
ヨクナール
ツカレトールだっけ?
薬の名前おもしろかった記憶!+16
-0
-
131. 匿名 2019/07/06(土) 13:04:07
ミネラルタウンはBGMも秀逸でした!
春夏秋冬でBGMが変わるの。
春はのどかに、夏は賑やか、秋は忘れた、冬はおごそか。
あーなつかしい!!
あのBGMのままだったらすごいうれしい!+54
-0
-
132. 匿名 2019/07/06(土) 13:16:53
未プレイなんだけどつながる新天地てヤバイの?
やったことある友人にはやめとけって言われたんだけど
過去一番の駄作とかなんとか。。
友人の評価がおかしいだけなのか+9
-1
-
133. 匿名 2019/07/06(土) 13:24:49
私がいちばん駄作だと思ったのはハートに火をつけて
わざとイラつかせてんのかと思うくらいに動きがもったりしてた
HMならリュックからおにぎり取り出して食べ終わるのに1秒かからないのに
ハートに火をつけてだと6秒は優にかかる
サクサクゲーとして愛してきた身としてはどうしても受け入れられなかった+9
-3
-
134. 匿名 2019/07/06(土) 13:28:25
ミネラルタウンやったことない。
ルンファクやりたいからSwitch買う予定だけど、やってみようかな。
つな天が好きで今でもやってるし、最初からやり直したりしてる。+5
-0
-
135. 匿名 2019/07/06(土) 13:29:14
攻略本も買ったのにいつも誰とも結婚できません
根気がないからです+2
-0
-
136. 匿名 2019/07/06(土) 13:30:48
この手のゲームのサクサクさは重要だよね
毎日毎日同じ作業やるので、それがタラタラ長いとめっちゃストレス溜まる
ルンファクの4はそのへんがすごく便利で
ほんとにストレスフリーですばらしかった
制作会社がなくなったのが悔やまれる+37
-0
-
137. 匿名 2019/07/06(土) 13:31:04
鶏を襲いにやってくる野犬に斧や鎌を振り下ろしてキャイン!キャイン!
意外にバイオレンスな一面もあるゲーム+73
-0
-
138. 匿名 2019/07/06(土) 13:34:15
キャラデザを少し大人っぽくしてほしい。オタクっぽさはなしで。
セリフの種類やイベントの種類は、可能な限り多くしてほしい。
住人同士の仲の設定も細かくしてほしい。
動作はサクサク、ロードは短く、バグは少なく。
やりこみ要素もたくさんほしい。+41
-0
-
139. 匿名 2019/07/06(土) 13:34:28
牧場物語一番の矛盾
鶏と広いキッチン、調理道具が揃ってるのに鶏肉料理を作れない+47
-2
-
140. 匿名 2019/07/06(土) 13:36:13
ゴッツさんのところに鶏を担いで持っていくと
翌日鶏肉をもらえるシステムでもよかったかも
ちょっとだけ胸が痛むけど+2
-4
-
141. 匿名 2019/07/06(土) 13:36:23
グレイがあんまり変わってないといいな…
再開なんだしキャラデザはあんまり変更して欲しくなかった
あと旧デザのカーターさんと結婚したい+42
-0
-
142. 匿名 2019/07/06(土) 13:39:38
鶏肉の発想わらったw
ゴッツさんへの依頼が可能なら、もしかして牛肉も…
そういや豚を家畜として飼えるソフトはなかったよね?
鶏、牛、羊、馬、最近じゃアルパカもいたけど+7
-0
-
143. 匿名 2019/07/06(土) 13:41:19
>>141
グレイはシルエットしかまだわからないけど、
どうやらトレードマークのキャップはかぶってなさそう
あのツバの下から覗く目、すっごく好きだったのになー!+49
-1
-
144. 匿名 2019/07/06(土) 13:42:42
>>143
グレイ、攻略本のイラストじゃタキシードでもあの帽子かぶってたのに…+35
-0
-
145. 匿名 2019/07/06(土) 13:45:35
牧場物語の太陽となかまたち が一番好きです!
キャラデザが最高に可愛かった!!
ミネラルタウンのなかまたちはやったことないけどキャラクターが可愛いから買いたい。+6
-0
-
146. 匿名 2019/07/06(土) 13:46:48
カーターさん人気あるよね
あの細い目が好きだった〜
カッパとも、怪しい中国人ホアンとも結婚できたのに…
リメイクカーターさんはもはや別人+41
-1
-
147. 匿名 2019/07/06(土) 13:48:52
畑耕してると、たまにちからのきのみが出てくる。
鉱山でもたまにでてくる。
競馬の景品にもあった。
女神様のお供え回数、50回、100回とかの区切りでももらえた。
よく覚えてるな自分+8
-0
-
148. 匿名 2019/07/06(土) 13:51:40
ちからの木の実は農場に花をいっぱい咲かせても手に入るよ+4
-0
-
149. 匿名 2019/07/06(土) 13:51:59
まつやまいぐささん、当時の絵にもどして〜〜
あれは完成されてたのに!
最近のは結婚候補が子どもにしか見えなかったりして、恋愛イベントにもなかなかときめかない…笑
もうちょっと丸みを抑えて頭身伸ばしてくれてもいいよね?+36
-0
-
150. 匿名 2019/07/06(土) 13:53:35
マジックブルーが、マジックレッドになるんだよね♪
出荷額もあがるの。
どうやって作るんだったかな?
3×3で植えた真ん中がなるんだっけ?
秋になると勝手に咲くんだっけ?+8
-0
-
151. 匿名 2019/07/06(土) 14:00:04
エリィのナース姿かわいかったー
しっかりもので心配症でおばあちゃん思い
お花たくさん貢いでたな
ポプリはちょっとわがままな妹小悪魔系、カイのこと好きなんだよね
ランは明るい宿屋の看板娘、父子家庭だからいつも父親の世話やいてる
マリーは司書さんで話すとかなりかわいい、物語書いてたっけ?
カレンはクールで落ち着いたお姉さん、酒好きで料理がめちゃくちゃ苦手
女神様はパンパカパーンって登場し、主人公のことはちゃん付けで呼ぶ(男主人公でも)+40
-0
-
152. 匿名 2019/07/06(土) 14:00:35
カーター神父のキャラデザひどいw
カイも変な風に変えられてたらどうしよう
メインの一人だから大丈夫だとは思うけど+42
-0
-
153. 匿名 2019/07/06(土) 14:02:07
ひたすら住人の好みを調べてノートに書き込んでたw+47
-0
-
154. 匿名 2019/07/06(土) 14:02:42
今気づいたけど、
主人公のキャラデザも、男女二種類ずつあるね!
でも私はやっぱ昔の金髪サラサラちゃんが好き♡+45
-0
-
155. 匿名 2019/07/06(土) 14:03:49
>>155
ペットにカピパラとペンギンもいてびびったw+5
-0
-
156. 匿名 2019/07/06(土) 14:05:20
結婚候補、シルエットの一番右が男女それぞれきになる。
旧作ではいなかったキャラだすのかな?+3
-0
-
157. 匿名 2019/07/06(土) 14:08:30
ミネラルタウンのforガールは、男の子版より初期から町の人達が皆優しくて嬉しかった思い出w
牧場物語2のキャラの性格設定が好きだったので、慣れるまでちょっと時間かかったなー(>_<)女の子版は結婚してからも続けたくて仕方なかった~今回は続けられるよね?楽しみ~でもキャラデザ、なぜあんなにのっぺりしてるの…涙+36
-1
-
158. 匿名 2019/07/06(土) 14:09:20
ルンファクまでの繋ぎに3DSの「繋がる新天地」を買ってみた。
また時間に追われながら駆け回るか。。。
時間とかもっとゆっくりだったらいいのにww
+15
-0
-
159. 匿名 2019/07/06(土) 14:11:53
カイと結婚したかったけど、結婚するためにはベッドを2つ用意かつ台風が起きなきゃいけなくて、その夏はベッドを作ったあとに台風が起きなくて来年に持ち越しになって悔しかったことを思い出す…w周りがどんどん結婚していって切なかったなぁ…w
誕生日にカイから海の向こうより愛を込めてって手紙が来たときはテンション上がった!!+52
-0
-
160. 匿名 2019/07/06(土) 14:13:38
ヴァルキリープロファイルでイラストを担当した吉成兄弟が描く牧場物語を遊びたい
これまでのイラストも好きだけど、ちょっとダークな世界観にしたほうが
プレイヤーの心情的に恋愛要素は盛り上がると思う
+7
-1
-
161. 匿名 2019/07/06(土) 14:16:04
>>159
カイのプロポーズイベントめっちゃ良かったよね!
ベッドルームで……^^キャー+9
-0
-
162. 匿名 2019/07/06(土) 14:18:28
ビジュアルはカイよりもグレイのほうが好みだったんだけど
マリー目当てに図書館に通い詰めてるの見て冷めちゃった
そんなにマリーが好きならお幸せに!って気持ちになった+60
-0
-
163. 匿名 2019/07/06(土) 14:29:51
ここみてたらやりたくなってきたから
とりあえず今持ってる3つの里やりまーす!
ルデゥスと結婚するんだー+22
-1
-
164. 匿名 2019/07/06(土) 14:31:21
3つの里持ってるけどまだやってなかった!
ここ見てるとみなさん面白かったみたいね
今からやろうかな〜+11
-0
-
165. 匿名 2019/07/06(土) 14:32:45
過去作もスイッチでダウンロード版出してくれれば買うのに!
DS処分しちゃったよ・・・+9
-0
-
166. 匿名 2019/07/06(土) 14:33:28
牛を放牧中にしっかり囲いをしたのに野犬に襲われたショック、やきいもを作るのに石が必要で詰んだ記憶がある。今みたいに台風で入手出来なかったのか、知らなかっただけかもう覚えてないけど。+20
-0
-
167. 匿名 2019/07/06(土) 14:36:52
ミネラルタウンかな、ひたすら木材集めてた記憶
家を増築するために…
キッチン作るために…
家畜小屋を大きくするために…
牛10頭羊10頭飼うころには世話大変になって、コロボックル頼り。
あと自宅テレビで通販番組みて、宿屋から電話かけて注文してミキサーとか買ってた!+48
-0
-
168. 匿名 2019/07/06(土) 14:40:29
恋愛対象キャラが皆好きで一人だけ独身にするのが偲びなくて、クリフを追い出した初プレイw
ごめん、クリフ。+13
-0
-
169. 匿名 2019/07/06(土) 14:42:14
>>7
今まさにこれやり始めたところー。
序盤の体力の無さと、時間が無慈悲に進むところが相変わらずエグいw
お金稼ぎは牧草出荷と虫取り!早く羊飼ったりしたいわ。+6
-0
-
170. 匿名 2019/07/06(土) 14:52:41
>>115
私、馬没収されました~
存在をすっかり忘れてほったらかしにしてた💦+6
-0
-
171. 匿名 2019/07/06(土) 14:53:13
家畜はベルを鳴らすと自動で小屋に戻るシステムにして欲しい
一頭ずつ押したり持ち上げたりして運ぶのは疲れる
現実と同じように屋内の狭いスペースだけで育ててもいいけど、
ゲームなんだし理想を夢見させてよ~
それとマヨネーズメーカー要らないからバターメーカー作って
バターのほうがいろんな料理に使える
+39
-0
-
172. 匿名 2019/07/06(土) 14:53:47
>>86
おぉ!これは嬉しい情報!
ふたご、3つの里、つながる、迷うなー+3
-0
-
173. 匿名 2019/07/06(土) 14:58:52
キミと育つ島
農作物が光と水の調整しないとランク?が上がらなくて苦戦しまくったなー+18
-0
-
174. 匿名 2019/07/06(土) 15:24:00
新天地の鬼畜仕様はやめてほしいかなぁ
アップデートで軽減されたけどキツかった
ほどほどで頼む+29
-0
-
175. 匿名 2019/07/06(土) 15:25:52
ミネラルタウン、野犬が来たり台風で一日でビニールハウスか吹っ飛んだりして絶望した思い出!
楽しかったなあ、、、+22
-1
-
176. 匿名 2019/07/06(土) 15:35:21
どうぶつの森も好きなんだけど、一度じゃどっちかしかプレイできないだろうな
どっちもやることたくさんあるもんね??
ハーベストムーンはけっこうハードで、一日中競歩で山登り→街散策→農作業してたw
いずれにしてもSwitch本体まだないから、この機会にほしいなぁ+4
-1
-
177. 匿名 2019/07/06(土) 15:37:48
再会のミネラルタウンってタイトルだけど…
キャラデザ違いすぎて、あんた誰状態w
こんな人たち知らないよー!笑+55
-0
-
178. 匿名 2019/07/06(土) 15:40:37
ハーベストムーンでドクターに草ばかりあげてたけど
私の初めての結婚相手はグレイだった+5
-0
-
179. 匿名 2019/07/06(土) 15:47:44
>>166
庭に落ちてる石って見た目的に漬物石くらいの重量があるものと思い込んでいたから
さつまいもと石で石焼きいもという発想がなかった
攻略サイトみてびっくりしたのを覚えてる、こんな簡単なレシピで料理になったのかーって+9
-0
-
180. 匿名 2019/07/06(土) 15:48:17
ワンダフルライフの婿候補が断トツでひどかったな
おっさんとニートしかいない
次点はミネなかと連動してないコロステ+35
-0
-
181. 匿名 2019/07/06(土) 15:48:38
結婚して子と産んで、やりこんで、ある程度安定してくると毎日同じことの繰り返しになってしまい、
「主人公はそういう日々が嫌になって牧場主になろうと決めたのに、これでいいの...?」と悩んでしまう。+23
-0
-
182. 匿名 2019/07/06(土) 15:55:06
ミネなかリメイクのカーターさんが
割と本気で猿にしか見えない+27
-0
-
183. 匿名 2019/07/06(土) 15:59:07
>>133でハートに火をつけてが駄作と書いたけど
ワンダフルライフと勘違いしてた、ごめん+2
-0
-
184. 匿名 2019/07/06(土) 16:03:48
結婚相手になるメインの男性キャラに髭を生やしたワイルド系が一人欲しいな^^
髭の男性って似合ってるとすごく魅力的だよね+9
-0
-
185. 匿名 2019/07/06(土) 16:06:12
カイに髭を生やしてくれてもいいけど
そうすると黒ひげ危機一髪みたいになっちゃうかも+30
-0
-
186. 匿名 2019/07/06(土) 16:28:02
3つ里だとルデュス派が多いのかな?私は優しくてそのへんの花でよろこんでるウェイン狙いですすめてます!+35
-1
-
187. 匿名 2019/07/06(土) 16:36:56
初代から大好きです!
牧場物語のためだけに3DSやWiiやPSPなどを持っている笑
Switchは夫のを強奪…借りようかな。
再会のミネラルタウンはキャラデザ全然違うから新しい気持ちでできるかな?
風バザみたい。
新キャラもいるようで楽しみ。
+8
-0
-
188. 匿名 2019/07/06(土) 16:39:14
>>181
確かに。
だらだらのびのびやりこみ続けられるのも楽しいんだけど、昔のみたいに終わりが欲しい。
どこで切ったらいいかわからない。+7
-0
-
189. 匿名 2019/07/06(土) 16:41:14
ミネラルタウン復活うれしいです!
今はずっと放置してたつながる新天地をやってます。+4
-0
-
190. 匿名 2019/07/06(土) 16:42:35
リックがかっこよくなってて笑った
婿キャラの中で一人だけ圧倒的不人気だったよね+78
-1
-
191. 匿名 2019/07/06(土) 16:43:45
わくわくアニマルマーチのリメイクずっと待ってる
Switchはどうぶつの森出るまで買わない
中古Wii買ってやるべきか悩んでるよ+17
-0
-
192. 匿名 2019/07/06(土) 16:47:30
キャラデザも変わるんだね
まだ婿候補はリックとクリフしか公開されてないけど、他の候補はどうなったのか気になる!+51
-1
-
193. 匿名 2019/07/06(土) 16:47:48
新作の、店舗別購入特典みました!?
どこで買うか迷うな~
カップリング缶バッジは、なんでクリフとリックだけなのー!
クリフは分かるけど、リックってそんなに人気ないよね?+8
-0
-
194. 匿名 2019/07/06(土) 16:53:37
公式サイトみてきたらリックのイケメン化がすさまじかったwwwww
+58
-0
-
195. 匿名 2019/07/06(土) 16:58:20
64版の牧場物語2が初めての牧場物語だった
後にハーベストムーンもやってみたけど64版とはキャラの性格や諸々が違うんだね+15
-0
-
196. 匿名 2019/07/06(土) 17:01:30
ワンダフルライフはゲームとしてはまぁまぁよかったよ。
結婚候補のビジュアルひどすぎたけど…
でも意外なことに、くたびれた酒場のバーテンおじさんの恋愛イベントがよくて!笑
なんか性格がかわいくて、うっかりおじさん好きになりかけたわ。
ちなみにミネラルタウンの男の子住人にそっくりな子たちが宿屋に泊まりにきてて、そちらも結婚候補でした。
名前は違って、グレイはパープルになってたの覚えてる。
やっぱミネラルタウンの方が絵柄も性格も全然かっこよかったけどね!+14
-0
-
197. 匿名 2019/07/06(土) 17:09:26
>>192
ヘアバンドしてない・・・+11
-0
-
198. 匿名 2019/07/06(土) 17:10:41
キラなかのウィルが一番好きだったな
小魚ばっかあげてたけどね+9
-0
-
199. 匿名 2019/07/06(土) 17:16:24
>>32
別に結婚は強制じゃないし、結婚したからといって畑仕事とか手伝ってくれるわけではないしね(笑)
動物を愛でたり、畑仕事してるだけでも時間はあっという間にすぎちゃって楽しめるよ。+27
-0
-
200. 匿名 2019/07/06(土) 17:19:33
>>183
でもハートに火をつけても駄作とまではいかないけど、やることなさすぎてつまんなかった記憶。+3
-0
-
201. 匿名 2019/07/06(土) 17:28:28
>>132
私はハマってやり込んだよ。忙しいけどねw
でも一番好きだったのは3つの里。ルディス好き
+6
-0
-
202. 匿名 2019/07/06(土) 17:29:03
>>132
面白いには面白いけどつながる新天地は鬼畜仕様なのが色々言われてる原因。
色々と買えるようになるのは貿易国を出す必要があって、この貿易国が5つくらいあるんだけど3つくらいまでならまだ出すのはいけるけど後のは条件が厳しすぎる。
他にも理由はあったりするけどネタバレになっちゃうから控えるね・・・+21
-0
-
203. 匿名 2019/07/06(土) 17:39:19
わたし今DSでコロボックルステーションの女の子やってますw
ワンダフルライフ+ミネなかみたいな感じのやつ。
バーテンのおじさんと主人公がたぶん10歳以上の年の差っぽいけどイベントでおじさんがかわいくてまんまとやられたww+8
-0
-
204. 匿名 2019/07/06(土) 18:04:06
私つな天のレーガとクラウス好きだからつな天やってる。
はじまりの大地やってたけど、作業きついなーって思ったのとルンファク楽しくてやめちゃったけど。
はじまりの大地は今やったらヌルゲーに思えるのかな?
3つの里はどうなんだろう。
長期治療で入院するからゲーム持ち込みするからどっちも買おうかなあ。+25
-0
-
205. 匿名 2019/07/06(土) 18:22:19
>>196だけど、ワンダフルライフじゃなくてコロステの間違いだった!
まさに>>203さんが言ってるのと同じやつですー
あのバーテンのイベント、うっかりときめきますよね?笑
全然カッコいいと思ってなかったのに、見事やられました+2
-1
-
206. 匿名 2019/07/06(土) 18:26:28
>>18
カーター別人すぎわろた!誰やねんこれ!
どんまいです...笑
ミネラルタウンが1番やり込んだなぁ!別荘建てたかったけど高すぎてむりでした。夏は畑全面パイナップルで、コロボックルこき使ってました!笑
買ったら絶対やりこむと思う(๑・̑◡・̑๑)+45
-0
-
207. 匿名 2019/07/06(土) 18:28:43
>>206
こんなのカーターさんじゃない
。・゜・(ノД`)・゜・。
こんな間延びした顔じゃないんだよぉ
もっと、穏やかだけど頼りがいもある感じなんだよぉ
。・゜・(ノД`)・゜・。+62
-0
-
208. 匿名 2019/07/06(土) 18:31:09
旧作カーターさんは30代、新作カーターさんはまだ20代にすら見える…
旧作カーターさんの謎の色気、なんだったんだろうね?笑
落ち着いてて頼りがいがある感じでちょっとミステリアスな感じもして、ユーモアもある感じだった
あの魅力はこの顔じゃ出ないわぁ〜+29
-0
-
209. 匿名 2019/07/06(土) 18:33:52
ゲームキューブ版のめちゃくちゃ
ハマってました!
今はドラえもん版やってますが、
これもやりたい(^^)+1
-0
-
210. 匿名 2019/07/06(土) 18:34:47
スイッチでミネラルタウン出るの知らなかった!昔ゲームボーイアドバンスでやってた!主さん情報ありがとうございます。+5
-0
-
211. 匿名 2019/07/06(土) 18:46:43
元祖の雑な仕様も好きだった。夏の1周目とかで牧場作業は夜中に全部やって、体力無くなったら温泉。元祖は夜中の時間が経過しなかった!それにリュックという概念がない牧場物語。プレゼントしようとした瞬間に動かれて·····きーっ!ってなった!!小学生の夏休みにすっごいハマったから美化されてるんだろうなーー。
細かいイベントがあったプレステも好きだった。
あー、久しぶりに、やりたい。スイッチほしい!!+21
-0
-
212. 匿名 2019/07/06(土) 18:52:16
エリィのおばあちゃんと町長トーマスが仲良しで、たしか日曜 は一緒にアップルパイ食べるんだよ
昔話とかするんだろうなー
新作の町長は、そういう情緒があまりなさそうなコミカルなデザインになってる
ムギさんの孫メイちゃんは、お母さんと離れて暮らしてるんだよね
マリィのお父さんは薬草オタクで、マダム風の奥さんがたまに旦那の愚痴いってたり
雑貨屋の主人はツケを許しすぎて奥さんにドヤされて、胃が痛いって教会通ってたりw
なんか人間関係がすごいリアルだった
攻略本見ながら全部のイベント制覇しようとしてたけど、あと1つか2つ見られなかったイベントある
10年目以降とかで条件揃わないと見られないようなイベントだった+29
-0
-
213. 匿名 2019/07/06(土) 18:55:18
嵐になるとその日は自宅から出られず。
翌日は運悪ければビニールハウス崩壊、
トマトやなすの苗は折れ、
飛んできた石や小枝の始末をしなきゃならなかった!+31
-0
-
214. 匿名 2019/07/06(土) 18:56:34
>>205
わー!!もうその通りすぎて個人的に語り合いたいくらいですww
わたしも最初は、ミネなかでいうカイの、アインと結婚しよーと思ってたんですけどうっかりバーテンのイベント起こしてからそっちに行きました!
今ではもう見た目もかっこいいと思ってますw+4
-0
-
215. 匿名 2019/07/06(土) 19:25:24
>>206
18です。
全然別人ですよね…
リメイクならキャラデザを大きく変更する必要はなかったんじゃないかと(;_;)
ああ、私が好きなカーターさんはいなくなってしまった…
+32
-0
-
216. 匿名 2019/07/06(土) 19:29:44
毎日ブラシをかけて、可愛がってた馬が急にいなくなったとき悲しかったなぁ。時間
が経つと何事もなかったかのように普通に馬が戻ってくるんだけど、不思議だった。
みんなの馬もいなくなったりした?+15
-0
-
217. 匿名 2019/07/06(土) 20:07:44
昔からやってる人は分かってくれるかな?
最近の牧場忙しすぎない?クリア出来ない…。゚(゚´ω`゚)゚。
まめきちまめこ?さんの牧場物語の漫画がめっちゃ共感出来る+50
-0
-
218. 匿名 2019/07/06(土) 20:08:58
絶対ないけど、お肉類がメニューに無いから、考える方も大変だなっていつも思う
まぁー実際子供も遊ぶから、その辺は大人の事情なのだろう…
ハンバーグとか唐揚げとかあると、テンション上がるのになぁ+6
-0
-
219. 匿名 2019/07/06(土) 20:34:58
>>214
私も語り合いたい!w
ピンポイントでめちゃくちゃ共感だよー!
ギャップがすごいよかったよね、ドキッとしてキュンときた!
あ〜この人と添い遂げよう…ってなったし、
あのパターン(普通のおじさん→かわいい)なら現実世界でも絶対好きになってる笑
私はミネなかだとグレイが好きだったからパープルにプレゼント攻撃してたけど、
なんせ週に二回ぐらいしか来ないし、ミネなかほどの個性もなかったのであっさり心変わりw
以降パープルのことはグレイの子孫だと考えてました笑
シュタイナーも突き抜けてて笑えるからわりと好きだったかな…(キュンとはしないけど)
人魚のレタスちゃんとかもいたよね
コロステは男性陣のビジュアルが弱い反面、女性陣と相当仲良くなれた記憶です!
+4
-0
-
220. 匿名 2019/07/06(土) 20:41:22
3つ里のタツミとティグレは
将来楽しみなショタキャラだな+18
-0
-
221. 匿名 2019/07/06(土) 20:42:28
>>203
私も懐かしくて同じやつやってます!
裏技でカジノのコイン増やしてそれで茶葉を買ってバーンに売りつけてとしています。+0
-1
-
222. 匿名 2019/07/06(土) 20:44:33
最近のぼくものは、ペットや家畜に力入れてる印象だな
ミネなかリメイクもペンギンやカピバラが飼えるらしいし、前はアルパカもいたよね?
その方が小学生ぐらいの女の子にウケがいいのかな
でも私の場合、当時小学生でミネなかの複雑な人間関係にドハマりしてたから
リメイク版でも人間関係は簡素化しないでほしい…
恋愛及び住人イベント盛りだくさんがいい…
リアルに人が住んでる感が大事なんだよ〜+27
-0
-
223. 匿名 2019/07/06(土) 20:45:29
小学生の時から姉とどハマりした。姉はプレステで私はゲームボーイ版。
ゲームボーイ版は2もカラーゲームボーイ3もどっちも大好きだった。今でもお金に余裕あるなら買おうか悩むくらい。
個人的には2とか3でちょっとしたミニゲームあるのが好きだった。あとは雪山に行くとスノボーするやつとか。
私の幼少期の思い出全部詰まってる。+8
-0
-
224. 匿名 2019/07/06(土) 21:00:15
>>215
206です!
カーターさん愛めっちゃ伝わりました..(;_;)ほわんとした優しい雰囲気私もすきでした!さらばカーターさん...
カッパとかホアンとかと結婚できるなら、カーターと結婚させてほしいですよね!あと地味に町長の息子、ポリスもすきです。笑
キャラデザ変更は私もしなくてよかったと思います!
あのままのキャラで行ってほしかったですよね
リックがイケメンになりすぎてて笑いました🤣+21
-0
-
225. 匿名 2019/07/06(土) 21:47:02
嬉しいのは嬉しいけど完全新作だと思ってたー!
第1弾だし次は新作、アニマルマーチと3つの里移植してほしいなー+8
-0
-
226. 匿名 2019/07/06(土) 21:54:33
3つの里のイッテツさんがどタイプだったんだけど既婚者で無理でした。゚(゚´Д`゚)゚。笑
キミ島では鉱石取るのにめっちゃハマってたのにDSがフリーズしてデータ消えたのが残念でした。
またやりたいなぁ。+6
-0
-
227. 匿名 2019/07/06(土) 21:55:37
ちなみにイッテツさんはこの人です。
同士はいないかな?♡
+22
-1
-
228. 匿名 2019/07/06(土) 22:02:09
ゲームの中ではお金持ちなのになー
ふたごの村で最高3000万貯めた。
今1000万だけど1億貯金頑張ろう+16
-0
-
229. 匿名 2019/07/06(土) 22:11:32
初代の、作物に水やるとツヤツヤするの好きだった+5
-0
-
230. 匿名 2019/07/06(土) 22:12:04
ミネナカの、音楽がすきだったなー
CD探してたけど見当たらなかった。
春夏秋冬のそれぞれの音楽がさいこうだった
冬から春にかわったときのうれしさよw+5
-0
-
231. 匿名 2019/07/06(土) 22:14:59
みんなのコメ読んでたら久々にやりたくなった!
今からゲームしよ~+14
-0
-
232. 匿名 2019/07/06(土) 22:15:00
>>213
あるあるーw
ビニールハウス地味に高いから
ショック大きかったなー泣+9
-0
-
233. 匿名 2019/07/06(土) 22:18:31
同じ方がキャラデザずっとしてるとおもうんだけども
どんどん手抜きになってない??
前の方が丁寧で細かくてすきだったのにー
まつやまさんー+8
-0
-
234. 匿名 2019/07/06(土) 22:19:52
毎回キャラの衣装がオシャレで可愛い+5
-0
-
235. 匿名 2019/07/06(土) 22:20:03
牧場物語やったことないんだけどここ見てたら皆すごい楽しそうに語ってるからやりたくなってきた!
恋愛が1番充実してるのってどれですか?+15
-0
-
236. 匿名 2019/07/06(土) 22:24:52
伝わる人には伝わると思うんだけど…
ミネラルタウンの世界観って、大草原の小さな家に似てませんか?
小さな我が家があり、畑を耕し、家畜の世話をし。
気の弱い雑貨屋の主人と、気が強い奥さんがいて
病院がありドクターがいて
教会があり黒い服を着た神父さんがいて
酒場があって二階は宿屋になってて…みたいな
有名なドラマだから、当時のゲームクリエイターの人たちが子どものころとかに見ていて、
参考にした部分あるんじゃないかなーと。
大人になって大草原を見たときに、
ミネラルタウンに似てる!と思ったんですよね〜+8
-1
-
237. 匿名 2019/07/06(土) 22:28:50
ハーベストムーン大好きだったんだけど、
この住人たちって行動範囲狭いというか、あんな狭い街で暮らしてて楽しいんだろうか…
もし私がリックと結婚したらこんなに美人なカレンにすらもう相手いなくなるくらい人口が少なすぎるし…
といらん心配をしてしまっていたw+27
-0
-
238. 匿名 2019/07/06(土) 22:31:09
>>119
味のある絵だったよね。
料理のレシピ集めるのが楽しかったなー。
+3
-0
-
239. 匿名 2019/07/06(土) 22:35:18
>>231
私も久しぶりにプレイしたいけどソフトが見つからず…
どこ行ったんだー😭+5
-0
-
240. 匿名 2019/07/06(土) 22:37:50
まつやまさんのイラスト、昔の方が各キャラの個性がちゃんとあったなぁ
最近はみんなクリクリお目目っぽい感じというか
そもそもデジタル塗りが似合わない画風だと思う
手塗りのぬくもりが加わってはじめて、あたたかくて懐かしいような魅力が出てくる画風
ハーベストムーンやミネなかのころの色鉛筆みたいな色調が大好きだった+30
-0
-
241. 匿名 2019/07/06(土) 22:41:40
>>206
しょ、しょぼすぎる…
袖からのぞく手、細すぎるよ…
赤ちゃんじゃん(。´Д⊂)+14
-1
-
242. 匿名 2019/07/06(土) 22:48:04
私はさ、お見舞いイベントが大好きだったんだよ。64の牧場物語の。
プレステ3からは広すぎて家に帰れなくなった。
もう私の知ってる牧場物語はいないんだ。
そう思って今まで手を出してこなかった。
だから言いたい。ありがとう。+14
-0
-
243. 匿名 2019/07/06(土) 22:50:39
懐かしい!!!
初期のやつでポプリとランで迷ってランちゃんと結婚しました(*´ー`*)+4
-0
-
244. 匿名 2019/07/06(土) 23:04:49
ミネラルタウンがデビューしたやつだからSwitch買う時が来た。+8
-0
-
245. 匿名 2019/07/06(土) 23:13:07
プレステ1版が一番ハマリました
可愛がってた牛や羊をブラッシングしようとしてうっかり斧で叩く
出荷しようと手に持った収穫物 食べちゃう
台風来るのにしまい忘れたニワトリ 朝には吹っ飛んでる
操作性の悪さにイライラもしたけど本当に楽しかったなぁ
あっ ちなみに自慢ですが私
鉱石場の最下層で地底湖で主のナマズ釣った事あります(笑)+13
-0
-
246. 匿名 2019/07/06(土) 23:14:31
ホラー要素あるよね
深夜にテレビつけたら4時44分…って延々流れるやつ+39
-0
-
247. 匿名 2019/07/06(土) 23:19:05
>>246
ああっこのドット絵!!
この遊びごころ!
いい時代だったな〜
未だにドット絵や、HM時代のカクカクしたポリゴンが好き!
想像の余地があるよねー+32
-1
-
248. 匿名 2019/07/06(土) 23:38:04
>>246
知らなかった!
こういう遊び心いいよね+12
-0
-
249. 匿名 2019/07/06(土) 23:42:31
リックが綺麗なジャイアンみたいになってて笑った
他の結婚候補はあまり印象変えないでほしい…+4
-0
-
250. 匿名 2019/07/06(土) 23:42:52
3つの里、トロコンのためにまだプレイ中
昨日やっと魚最大サイズ全部釣りあげたよー
男らしくガッシリした体格で、面倒見の良いお兄ちゃん的なルデゥスが大好き!+7
-0
-
251. 匿名 2019/07/06(土) 23:43:08
初めてやったのがGB2だったんだけど、まさかここまで長寿のシリーズになるとは思わなかった。
最近のはシステムが複雑でついていけないことも多いけど、これからも牧場シリーズは続いてほしいな。+15
-0
-
252. 匿名 2019/07/06(土) 23:43:47
わくわくアニマルマーチが大好きで、朝起きてから寝るまでずっとやってました……w
あとワンダフルライフも好きです^ ^+14
-0
-
253. 匿名 2019/07/06(土) 23:45:04
マリオRPGという名作がそのままよみがえったときは本当に感動したんだが
ミネラルタウンはそのままじゃよみがえらないのね…
キャラデザそのままの方が売れたって!!
前のがセンスよかったもん+20
-0
-
254. 匿名 2019/07/06(土) 23:46:14
リメイク嬉しいけど絵が変わりすぎて複雑
すごく思い入れのある作品でめちゃくちゃやりこんだから買わないかも
リメイクじゃなくてベタ移植のがやりたい
改善してほしいのはリュックの容量ぐらいで
あと悪いところ見つからないくらい完成されてたゲームだった+38
-0
-
255. 匿名 2019/07/06(土) 23:48:43
最近のキャラデザは首が細くて頭が大きいから赤ちゃんぽいのが残念だな
色気ありすぎの絵も嫌だけどさ、このかわいいベビーフェイスじゃあんまときめかないw+9
-1
-
256. 匿名 2019/07/06(土) 23:48:49
牧場物語2が1番好き!switchでいろんなリメイクが発売される中、なぜ牧物はドラえもん!?って思ってたからリメイク嬉しいーーー!!!しかしかつて愛しワインを貢いだカレンちゃんは誰コレ状態( ´Д`)グレイもまた変わっちゃうのかな。。文句言いながらもやるんだろうなぁー笑+37
-0
-
257. 匿名 2019/07/06(土) 23:50:27
ミネラルタウンのテレビ番組が地味に好きだった
まことくん☆チェンジ
魔王が姫さらうのとか(結末が最高)
土曜に放送してたガンダム?ものとか
ガンダムものは毎話タイトルがシリアスでかっこいいのに内容はゆるくて
そのギャップが面白かったな~(バナナはおやつに入りますかで1話終わったり)
ミネラルタウンの思いで話で1日は語れる笑+33
-0
-
258. 匿名 2019/07/06(土) 23:50:31
>>254
ほんと完成されてたよね!
リメイクで出したいなら出してもいいから、
一年後か二年後にはそのまんま移植したやつも出してくれたらいいのにな…
絶対売れる+14
-0
-
259. 匿名 2019/07/06(土) 23:50:57
~はじまりの大地~
やってます♥️
ハートレベルが上がってくあの人とので嬉しくなる
金髪の人です
誰でしょう(*^^*)
アレンも上がってる+16
-0
-
260. 匿名 2019/07/06(土) 23:52:29
たくさん話しかけて結婚に持ち込んだけど
現実ではたくさん話せずに好きな人の彼女になれませんでした+9
-0
-
261. 匿名 2019/07/06(土) 23:52:54
>>256
私のカレンはこんな媚びた顔する子じゃなかったぞ!!
いつもはクールなあっさりした顔で、たまに赤くなるのがかわいかったんだ…
私も思い入れが強すぎてリメイク受け入れられないかも〜
・゚・(ノД`)・゚・+34
-0
-
262. 匿名 2019/07/06(土) 23:54:52
>>220
タツミが対象外なのはバグレベルで素敵な子でした!笑 毎日しそジュース差し上げて癒されてたなぁ(^^)+13
-0
-
263. 匿名 2019/07/06(土) 23:56:43
>>257
よく覚えてるねめっちゃ懐かしいw
私も一日語れるよ〜ほんと一番好きな完璧なゲーム!
+6
-1
-
264. 匿名 2019/07/06(土) 23:57:11
私女主人公でプレイしてたけど
カレンにドキドキして、ランもポプリも可愛くて好きだったな~
女の子がみんな可愛かった+35
-0
-
265. 匿名 2019/07/06(土) 23:59:54
>>219
絶対盛り上がる自信ありますww
主人公との年齢差を気にしてる所にやられちゃいました💕(笑) めっっちゃわかります!現実世界でも好きになっちゃう!
グレイの子孫wwwwその考え方いいですね!
わたしもアインはカイの子孫だと思うことにしますw
わたしイベントが見たいがためにシュタイナーにカレーあげてます!レタスちゃんにも小魚あげたり!
女性陣かわいい子ばっかりですよね~、それ故に男性陣のおじさん率に笑いますw大学教授のカーイン?なんてどうみても4,50代……(笑)+3
-0
-
266. 匿名 2019/07/07(日) 00:02:58
エリィの清楚な天使っぷりに癒され、
カレンのクールな表情からのデレにやられ、
明るく元気ながらとても健気な面を持つランが気になり、
地味かと思いきや自分にだけ話してくれる内容がかわいいマリーも捨てがたく、
無邪気なポプリの小悪魔っぷりにデレデレになりながら振り回されたかった
キャラそろってたなー+29
-0
-
267. 匿名 2019/07/07(日) 00:06:23
リメイクとか見てると、無理に今流行りの絵柄とか色の塗り方にするのが正解ではないんだなーって思う。
新規ファンを獲得するっていう目的もあるからキャラデザを新しくしたりしないといけないんだろうけどこういうリメイクってやっぱり売り出す世代を絞ってがっつり当時の雰囲気を再現した方がよくないですか?
カーターさんショックが大きい………+28
-0
-
268. 匿名 2019/07/07(日) 00:10:43
リメイクはいいから新作を早く!!+3
-1
-
269. 匿名 2019/07/07(日) 00:16:09
ふたごの村+2
-0
-
270. 匿名 2019/07/07(日) 00:16:12
もはやカーターさんトピw
結婚候補のシルエット見るかぎり、一番右側の候補は新しいキャラでイケメンぽい感じだ
ただのイケメンとかありがちで飽きてるんだよー!
そこは神父のカーターさんでいいでしょー!
カーターさんのイベントめっちゃ気になるもん+20
-0
-
271. 匿名 2019/07/07(日) 00:21:10
つながる新天地のクラウスさんを本気で好きになってしまってた時期がありました(^^;
+9
-0
-
272. 匿名 2019/07/07(日) 00:22:43
神父の結婚の有無教派によって違うけど
カーターさんって確か女神様と結婚したい(笑)とか言ってた気がするから結婚できる教派なんだろうなって思ってたw
だからカーターさんと結婚させて+16
-0
-
273. 匿名 2019/07/07(日) 00:23:31
>>7
今これで遊んでるわww+5
-0
-
274. 匿名 2019/07/07(日) 00:25:41
>>190
リックわろたwwバンダナどこやってんww
シスコンすぎて登場の時からポプリかわいそーって思ってたわ+19
-0
-
275. 匿名 2019/07/07(日) 00:26:52
>>206
この間延びしたカーターさんは、
私の知ってるカーターさんの甥っ子という脳内設定を作ったわ
彼はカーターさんに憧れて自分も神父になったの
親戚だから顔立ちも少し似てるの
カーターって名前が名前なのか苗字なのか知らんけど、ここは苗字って説を採用する
親戚だから苗字も同じなのよ
だから、私のカーターさんはちゃんとあのミネラルタウンにいるの…
+30
-0
-
276. 匿名 2019/07/07(日) 00:27:25
ルーンファクトリー4は本当に時間泥棒だった!
牧場だけじゃなくて冒険もしっかりできるし、何よりストーリーがすごくいい
途中うるってくる場面沢山あった
住民全員いい人だし、結婚候補キャラもみんな魅力的で恋愛イベントがすごくいいんだよー
特にレオンのストーリーは本気で泣いた…
結局ビジュナルを選んだけど笑
switchバージョン出たら絶対買う!+28
-0
-
277. 匿名 2019/07/07(日) 00:31:22
コロポックルでのミネラルタウンの男の子と女の子の名前が違うのはなんでなんですかね?+0
-0
-
278. 匿名 2019/07/07(日) 00:33:43
>>162
その発想なかった…!
私はグレイ好きすぎて、図書館行くのは意外に本好き=意外と知的なところもあるのかー素敵!
口下手だから文字の表現が好きなんだなぁ
ってハッピーな脳内変換してたわw
マリーも男主人公でやったらすごいかわいかったから好きだけどね♪+29
-0
-
279. 匿名 2019/07/07(日) 00:35:28
ルンファク4は名作だけど、個人的に主人公の声が入ってるのが微妙だったなぁ〜
ちょっとイメージと違ったし入り込みにくかったので…
苦手な声のキャラがいてもいいように、声の細かなオンオフができるといいなと思う+7
-0
-
280. 匿名 2019/07/07(日) 00:36:31
ルンファクは、4ももちろん好きなんだけど2と3も面白いよ!
2はストーリーがすごく感動する、ネタバレなるから言えないけど
OPが途中で変わるんだよね
なんで1~3は移植出さないんだろ?って思う
男キャライケメン多いから女主人公で出したら売れると思うのにな
(特に2は主人公とヒロイン差し置いて、ある男キャラが人気投票一位取ってた笑)+18
-0
-
281. 匿名 2019/07/07(日) 00:38:08
ちなみにハーベストムーン、
男主人公はピート
女主人公はクレア
というデフォルト名があります
金髪のサラサラヘアがとってもかわいかった!
町の女の子たちもすごくかわいいビジュアルだったけど、ちゃんとそれに負けないビジュアルを用意してくれたのがうれしかったー♡+25
-0
-
282. 匿名 2019/07/07(日) 00:39:22
農作業は楽しい。家畜の世話は面倒。なぜなら動き回るから。+4
-0
-
283. 匿名 2019/07/07(日) 00:40:00
>>280
ルンファク2.3って、中古でめっちゃ高値ついてない??
4が面白かったから調べたんだけど、新品はどこにもないし中古高くてびっくりした
女主人公増やして移植ってなったらやってみたいなー!+7
-1
-
284. 匿名 2019/07/07(日) 00:41:05
会話とプレゼントで住民の好感度を上げるシステムはやめてほしい。意味のない作業。+0
-1
-
285. 匿名 2019/07/07(日) 00:41:38
>>162
初めてプレイしたときにグレイ狙ってたんだけど
気づいたらマリーと結婚してかな~りショックだった
即データ消して2週目突入
グレイとマリーの第一イベント起こさないことに成功
私のミネラルタウンはグレイとマリーは一度も会ってないことになってる…
ボーイミーツガール潰してごめんよ…泣
ちなみにマリーは嫌いじゃないよ!
+31
-0
-
286. 匿名 2019/07/07(日) 00:42:49
はじまりの大地、つながる新天地、三つ里とWiiのワクワクアニマルマーチの4本のみやり込みました。
はじまりの大地は主人公の移動速度でイライラでしたが、セルカさんにはまる。そしてニールから放牧ベルの組立図貰うために牧草を毎日貢ぐ。
つながる新天地は貿易国を全て揃えるためにひたすら植林&伐採に明け暮れる。品質上げの肥料など何から何まで個数制限が有りかなり苦労した。そしてクラウスさんにハマる。
三つ里は個人的にはこの中では一番難易度が低く簡単だった気がする。虫がゲットできなくなってたのは悲しかった。一番最初はルデゥスでしたが、気づけばウェインに変わってました。
ワクワクアニマルマーチは結婚候補がかなり多く、迷いに迷いましたが、最終的に魔法使いくんと結婚しました。
牧場物語は本当に好きなゲームです♪+9
-0
-
287. 匿名 2019/07/07(日) 00:55:06
とりあえず全員に好きにならせといてからじっくり結婚相手決めるのは私だけではないはず+32
-0
-
288. 匿名 2019/07/07(日) 00:58:00
むかーし、携帯で牧場物語ができたんだけどやったことある人いますか?
まだスマホでもない時代です
それに出てくる柔らかい雰囲気の神父さん(少年)が大好きだったんですが、ググッても全然出てこなくて名前が思い出せない…
携帯なので合間合間にポチポチできて良かったです
+19
-0
-
289. 匿名 2019/07/07(日) 01:00:13
ホアンと結婚できるって本当!?
プレステで見て一目惚れしたんだけど15年越えで願いかなったわ+2
-0
-
290. 匿名 2019/07/07(日) 01:03:57
>>259
この人のことなら私も大好きです
ロッドも良い+13
-0
-
291. 匿名 2019/07/07(日) 01:05:42
ルンファクの話題もここでいいんだよね?
前ルンファクトピ立たないって嘆いてた人いたから
ここ見てたらいいな+4
-1
-
292. 匿名 2019/07/07(日) 01:08:37
ルーンファクトリーって聞いたことはあっても概要を知らないんですが牧場物語と一緒のような感じですか?
やってみたい+10
-0
-
293. 匿名 2019/07/07(日) 01:10:32
やすらぎの樹のオセが大好きだった~~
ムキムキのイケメンキャラって少なくないですか……?もっと増やして……+6
-0
-
294. 匿名 2019/07/07(日) 01:15:19
最近ドラ牧を買った
牧場物語すごい昔にプレステのどれかをやってもうあんまり覚えてないけど面白い
ドラえもん好きだからドラえもんじゃなかったら買ってなかっただろうけど、これを機に他のもやってみたくなった+12
-0
-
295. 匿名 2019/07/07(日) 01:26:50
64の牧場物語2を小学生の時にプレイして、めっちゃハマってました!そのあとはDSとWiiで新しいシリーズをやったりやらなかったり…個人的にはDSとかのコンパクトな画面より据置型の大画面でできる方が楽しかった〜
作物育てたり動物のお世話する日常も楽しいけど、知らないうちにフラグを踏んで突然発生するイベントが大好き!
switchで出るの待ってたので、絵柄は微妙だけど、絶対買います!!+24
-0
-
296. 匿名 2019/07/07(日) 01:29:29
ミネラルタウンにハマり過ぎてそのあとに出た数々の牧場物語にハマらなかったよ。何故かな。+27
-0
-
297. 匿名 2019/07/07(日) 01:44:45
>>289
こう言っては失礼だけど、あなた変わってる…!笑
たしかゲームボーイアドバンス版ではホアンと結婚できたんじゃなかったかな?
今回のリメイクではホアン出るかも微妙かもしれないけど…
ああいう典型的中国人キャラは、最近では出さないように配慮したりしそう+1
-1
-
298. 匿名 2019/07/07(日) 02:21:37
カレンは前髪金髪で、パッカーンデコ出しじゃなきゃカレンじゃナァァァイ(´;ω;`)+33
-0
-
299. 匿名 2019/07/07(日) 02:23:45
3つの里、攻略、で調べてたらルデゥスがゴミンガさんって呼ばれてて笑っちゃった+11
-0
-
300. 匿名 2019/07/07(日) 02:25:30
アレンの俺様っぷりにドン引き。ゲーム内だったらいいけど、現実では付き合えないタイプ。+5
-1
-
301. 匿名 2019/07/07(日) 02:25:59
むかしの、パートナーとしか恋愛要素がなかった頃のが一番楽しかった。
ゲームボーイのやつ。
海で船に乗って秘密のコマンドを入力しながら進むと人魚に会えるの。
小ネタがたくさんあってよかったなあ。。+11
-0
-
302. 匿名 2019/07/07(日) 03:09:55
>>204
私もルンファクばっかでしばらく牧場物語から離れてたけどセールになってると知って久しぶりにしたくなった。三つの里でペットいっぱい飼いたい!笑
お大事にねー。+7
-0
-
303. 匿名 2019/07/07(日) 05:17:14
クリフの過去って何ですか?+3
-0
-
304. 匿名 2019/07/07(日) 05:18:38
主人公がプロポーズをしたとき、「実は海辺に流れ着いた主人公を介抱したのは俺だったんだよ!」という話を全員がするんだけど……
クリフの場合は「自殺しようと思って海に行ったら君が流れ着いていたんだ」という、ほのぼの牧場ゲームに似つかわしくない重い告白をされるのよ
重い! 重いよクリフ!+48
-0
-
305. 匿名 2019/07/07(日) 05:21:03
>>83
カミルだけは唯一、こちらからプロポーズしないと結婚できないんだよね。草食男子・・・(^^;+5
-0
-
306. 匿名 2019/07/07(日) 05:21:53
小さい頃に牧場物語やってたんだけど、水撒きのためか畑をコの時に耕すってことしか覚えない。
何のシリーズだったんだろ+7
-0
-
307. 匿名 2019/07/07(日) 06:47:29
+20
-0
-
308. 匿名 2019/07/07(日) 06:50:47
ps2の牧場物語ohワンダフルライフ、ご存知の方いませんかー?
主題歌はドリカムで、高倉健のキャラクターがいた。
あれ、小学生の頃にはまってて、私的には神ゲーだったなあ。
ただプレステ本体が壊れてしまってクリア出来ずに時が経ち、またやりたいな、と今でも思い出す…
牧場物語はそれしか持ってなかったんだけど、新しいものも似たような感じなのかな??+4
-0
-
309. 匿名 2019/07/07(日) 07:01:07
リリアさんの旦那って、実はバジルさん(マリーのお父さん)って噂か設定なんじゃなかったっけ?+5
-0
-
310. 匿名 2019/07/07(日) 07:10:46
64のやり込んでめっちゃ金持ちだったなー。
カレンに前髪ができてる...
おばあちゃんはあまり変わってなくて嬉しい!!
コロボックルは今回も雇えるのだろうか...+11
-0
-
311. 匿名 2019/07/07(日) 07:26:38
ゲームボーイ版とカラーゲームボーイ版をまたしたいと思うけど、やり始めたら家事育児手につかないくらい没頭しそう笑
でも今のスイッチとかで復刻版とか出てくれたら凄い嬉しいのに、、、。
コロボックルステーションを今してるけど、コロボックル達は友好度あげないとお手伝いしてくれないし、鉱石場もいっぱいあって色々盛りだくさんすぎて疲れる。+3
-2
-
312. 匿名 2019/07/07(日) 07:31:41
+2
-0
-
313. 匿名 2019/07/07(日) 07:33:58
ミネラルタウン、住人と仲良くなると入れる部屋が増えるのが嬉しい。
+21
-0
-
314. 匿名 2019/07/07(日) 07:51:43
>>292
牧場物語にRPG 要素を足したのです。
だから牧場物語には「牧場を立て直す」とか明確な目的はあってもストーリーはないけど、ルーンファクトリーには一応のストーリーが存在します。
ストーリーをクリアした後も続けていけるし、勿論恋愛もありますよ。
気になったら公式サイト覗いてみるといいですよ。
私の説明よりわかりやすいと思います(笑)+10
-0
-
315. 匿名 2019/07/07(日) 08:05:01
牧場物語大好きです!
ハートに火をつけて
ミネラルタウンとなかまたち
on ワンダフルライフ
キラキラ太陽と仲間たち
をプレイ済みで今はルーンファクトリー4をプレイ中です。絵柄が受け付けなくて今まで未プレイだったんですが、おもしろい!ハマってます!
メインストーリーを進めなくちゃいけないんだけど、畑仕事(水やり、収穫、料理、出荷)と住民への挨拶回りやらで忙しく、なかなか時間がないです。笑ルーンファクトリーシリーズやったことない方にオススメします!
ミネなかは私も大好きです!ポプリと結婚しました!Switch持ってないので出来ませんが、たしかにキャラデザがアドバンスの時の方が好きです…笑+14
-0
-
316. 匿名 2019/07/07(日) 08:39:02
>>162
逆に私は公式のライバルカップリング推しに反発して急いで恋愛イベント進めて結婚した+7
-0
-
317. 匿名 2019/07/07(日) 08:57:30
昔PS版のハーベストムーンやってました。
春〜秋は畑仕事や木を切ったりと夜遅くまでウロウロしてるけど、
冬はほとんど鉱山で働くから時間が進まなくて午後3時頃には就寝してた思い出。+7
-0
-
318. 匿名 2019/07/07(日) 09:23:14
>>303
他の街でお母さんと妹と3人で暮らしてたけど、全て嫌になって街を飛び出して、久々に戻ったらお母さんは亡くなってて妹は行方不明だった気がする!
クリフが倒れるイベントで話してたよ!
そら毎日教会で懺悔するわな...と子供ながらに思った記憶があります(;_;)笑+20
-0
-
319. 匿名 2019/07/07(日) 09:25:35
>>206
素晴らしい設定です!私もそれでやろ!笑+2
-0
-
320. 匿名 2019/07/07(日) 09:26:56
>>308
思いいれのあるゲームに茶々入れて申し訳ないんだけど
そのワンダフルライフは数ある牧場タイトルの中でも異端で、評価も低い
キャラクターの動きがもったりしてるし、道具や食べ物を取り出して使うだけでもスローモーションのようにゆっくり動く
牧場物語の売りのひとつに操作性のよさがあって、他のタイトルはサクサク動いてストレスフリーなの
野菜や家畜を掛け合わせて売値の高い品種を作り出すシステムも、当時流行ってたモンスター配合ゲームのようで個人的には気持ち悪かった
気を悪くしないで欲しいのだけど、あなたが女性でワンダフルライフの牧場経営を気に入ってくれたのなら
ハーベストムーンforガールか、ミネラルタウンのなかまたちforガールを遊んで欲しいな
そっちのほうが初代からシステムを正統に継承してる+3
-0
-
321. 匿名 2019/07/07(日) 09:35:25
>>256
カレン好きとしてこのカレンは許せないものがある
髪型から表情までもはや別人、ここまでビジュアルを変えるなら名前も変えてよ+16
-0
-
322. 匿名 2019/07/07(日) 09:58:00
>>313
これ嬉しかった!
あと店の閉店時間すぎても雑貨屋とかに入れるのも嬉しかった!
普通は17:00になったとたん「カギがかかっている…」なのに
もうすでに言われてるけど
カーターさん別人すぎて誰!?
あのおおらかで広い心で包んでくれそうな
でも何か黒いとこもありそうな
穏やかで面白くて優しいカーターさんが好きだったんだよ…+19
-0
-
323. 匿名 2019/07/07(日) 10:02:43
初見でクリフに葡萄園のバイト紹介しそびれて
街から出ていったのは可哀想なことをした…
しかもクリフ倒れたイベントで手に入れた家族写真間違って捨てちゃって
返せないまま……
まさか主人公の行動であんなにも人の人生に影響するものだとは
思わなくて、、今考えると重いゲームだな
ランちゃんと幸せになってほしい+19
-0
-
324. 匿名 2019/07/07(日) 10:09:34
>>306
初代はそうでした。
スプリンクラーを手に入れるととっても水やりが楽だけど、作物があるところは歩けないので真ん中にスプリンクラーを置いて、出入口用にもうひとマス空けないといけなかった。+4
-0
-
325. 匿名 2019/07/07(日) 10:15:26
リメイクのミネラルタウンのキャラの変化に怒ってる人もいるけど、そもそもミネラルタウン自体が牧場物語2のキャラの性格や家族構成や恋愛相手を変えたものだからね
(グレイは寡黙で硬派な性格、カイは真面目で礼儀正しい好青年で恋愛相手はカレン、バジルさんの奥さんはアンナさんではなくリリアさん、などなど)
牧場物語2のファンもミネラルタウンのキャラに対してこんなの〇〇じゃない!って言ってるよ+20
-1
-
326. 匿名 2019/07/07(日) 10:16:33
君と育つ島、風のバザールやりこんだ!
男主人公選んで女の子選ぶの好きだったな〜
エンジュがどんどんデレていくのたまらんかわいかった(*´꒳`*)+3
-0
-
327. 匿名 2019/07/07(日) 10:18:29
今セールやってるぼくものでどれが一番オススメですか?
DSのぼくものしかやったことないので何かやってみたいです!+0
-0
-
328. 匿名 2019/07/07(日) 10:21:10
>>325
でも、キャラデザが大幅に変わってはないですよね?中身が変わっていても、見た目がそのままならまだいいと思うんですよ……
+13
-2
-
329. 匿名 2019/07/07(日) 10:22:07
>>327
はじまりの大地は牛を小屋にしまうのがやりにくすぎて序盤で売ってしまったな
3つの里買おうか悩み中+1
-0
-
330. 匿名 2019/07/07(日) 10:25:56
開店時間が限られてるお店に入れた時、うれしいよね。こないだ、近所の開店時間が限られてる隠れ家的カフェが開いてるのを初めて見て、一瞬で牧場物語を思い出したよ。+5
-0
-
331. 匿名 2019/07/07(日) 10:45:30
>>328
見た目が同じだからこそ設定とのちぐはぐさが気になるんだよ。
例えばグレイは馬を飼う牧場の息子だから「UMA」帽子を被ってるのに、鍛冶屋の孫になった。
ランと髪と目の色が同じなのは兄妹だったからなのに他人に変わってる。
カレンに金髪のメッシュが入ってるのは初代ヒロインのイヴ(金髪)の孫だから。
その親戚だからクリフもカレンと同じく茶に金が混じった髪なのに、他人に変わってる。+12
-1
-
332. 匿名 2019/07/07(日) 10:48:09
初期が一番おもしろかった
あの荒い画質にまるっこい人物。+5
-0
-
333. 匿名 2019/07/07(日) 10:48:16
この頃のツンデレクールビューティカレンが好きだった
てかキャラデザ同じ人なんだね
昔のが好きだった+36
-0
-
334. 匿名 2019/07/07(日) 10:48:58
>>329
確か後で動物を一瞬で小屋に出したり入れたりできるベルが作れるよ。
まあ、それまでは手動でやらなきゃいけないけど。+3
-0
-
335. 匿名 2019/07/07(日) 10:51:54
>>327
個人的にははじまりの大地オススメ。
3DSのぼくものは新作が出るにつれて悪くなっていってる気がする(あくまで個人的な感想)+5
-1
-
336. 匿名 2019/07/07(日) 10:53:31
やすらぎの樹にエリィとグレイがゲスト出演してたけど2の設定なんだよね+16
-0
-
337. 匿名 2019/07/07(日) 10:54:17
>>325
私はどっちも好きだけど、パラレルワールドとして楽しんだよー。
気持ちは分かるけど、牧場物語2vsミネラルタウンみたいな流れはやめてね。+18
-0
-
338. 匿名 2019/07/07(日) 10:56:16
はじまりの大地はダンヒルにフィッシュパイ投げつけたくなる+8
-0
-
339. 匿名 2019/07/07(日) 10:57:19
>>199
まさに私、動物の世話や畑仕事、山に山菜採り、資材の確保、鉱石探し等々…毎日毎日労働にあててゲームの中でまで働き詰めの生活を送ってて我にかえった事ある+5
-0
-
340. 匿名 2019/07/07(日) 11:09:57
2のリックは爽やかな発明家のお兄さん+13
-0
-
341. 匿名 2019/07/07(日) 11:12:05
ミネラルタウンでは女の子にモテるカイを妬んで悪口を言うキャラに+23
-0
-
342. 匿名 2019/07/07(日) 11:16:03
3つの里はキャラデザはまつやまいぐささんだったけど、ゲーム内の立ち絵は別の人が担当していたのか地味に批判があったよね。
今回のリメイクはキャラデザの変更とかはショックだけど、立ち絵もまつやまさん担当なのは嬉しい。+4
-0
-
343. 匿名 2019/07/07(日) 11:20:25
リメイク版ではグレイ帽子被ってないみたいだよ+12
-0
-
344. 匿名 2019/07/07(日) 11:30:57
カーターさんと結婚できないバグ+6
-0
-
345. 匿名 2019/07/07(日) 11:47:43
初代の夜に時間が止まるシステムが好きだった
静寂の中、気の向くままに畑を広げたり森に出掛けたり
ときにはベッドに直行したり、自由を満喫できた
あの時間に縛られない感覚は妙にリアルだった
+9
-0
-
346. 匿名 2019/07/07(日) 11:51:51
私のプレイスタイルは1秒でも無駄にしないで動き回るもの
操作ミスって遠回りでもしようものなら舌打ち
一マスでも多く水を撒きたいし、一個でも多く収穫したい
温泉と栄養ドリンクをフル活用して寝ずの畑仕事
これぞ牧場物語、ゆっくりのんびりお花見だの海水浴だの行ってられない
時間を無駄にしてはいけない……+23
-0
-
347. 匿名 2019/07/07(日) 11:53:40
初代=気ままにのんびりプレイ
HM=効率化の追求
こうだった+2
-0
-
348. 匿名 2019/07/07(日) 11:57:38
私にとっての牧場物語はシューティングゲームと同じ
一瞬でも気を抜けば負け
ぶっちゃけ疲れる、過労死しなかったのが不思議なくらい
明け方4時まで働いて温泉に入って、翌日に変わる6時ギリギリに寝て
睡眠時間5分の生活が何年も続いた記憶+18
-0
-
349. 匿名 2019/07/07(日) 12:00:16
牧場物語で夜の10時や11時に寝る人の気が知れない
寝すぎでしょ!!
やれること山ほどあるのに+3
-0
-
350. 匿名 2019/07/07(日) 12:01:05
出荷箱の近くに産んである卵に水をかけると延々と卵を出荷できるバグあったよね
ゲームボーイのやつ+6
-0
-
351. 匿名 2019/07/07(日) 12:02:36
>>349
はじまりの大地では0時を過ぎると次の日に寝坊した・・・ってムービーがいちいち入るのが面倒で早めに寝ちゃってた+9
-0
-
352. 匿名 2019/07/07(日) 12:06:20
>>348
人によってプレイスタイル全然違うのがおもしろいよねw
私はゲームの中ではスローライフ送りたかったから、その日に出来なかったことは翌日に持ち越してたなぁ。+17
-0
-
353. 匿名 2019/07/07(日) 12:09:03
畑を広げたあとの雨天は恵みだった
目覚めたときのザーッという雨の音が心地いい
現実で家庭菜園やったことあるけどまったく同じ気持ち
ああ、今日はあのクソほどめんどくさい水撒きしなくていいんだ!やったーヽ(´∀`。)ノ
どこに行こうかな~+24
-0
-
354. 匿名 2019/07/07(日) 12:13:43
スローライフは私も憧れてるけど、
貧乏性だからこのゲームでのんびりするのは無理だ
モテたいし金持ちになりたい、せめてゲームの中だけでも+23
-1
-
355. 匿名 2019/07/07(日) 12:15:09
何千Gも持って雑貨屋へ買い物に行く優越感ときたら
ここからここまで全部くださる?って言いたい+18
-0
-
356. 匿名 2019/07/07(日) 12:16:50
7月に発売されるスイッチ版のルーンファクトリーと牧場物語とどっち買ったらいいか迷ってる。+7
-0
-
357. 匿名 2019/07/07(日) 12:18:29
牧場物語に肉料理は存在しないんだよね+25
-0
-
358. 匿名 2019/07/07(日) 12:20:05
ルーンファクトリー気になるけど主人公の個性が強くないかが気になる
主人公=自分でプレイしたいから+6
-0
-
359. 匿名 2019/07/07(日) 12:24:26
最近の牧場物語シリーズの売り上げ一覧を見たら、WiiとPSPではあんまり売れなくてDSと3DSだと売り上げが安定してるらしい
スイッチはどうなるんだろ+6
-0
-
360. 匿名 2019/07/07(日) 12:34:02
>>357
そこ崩しちゃうと別のゲームになっちゃう危険性があるからね
牧場物語はあくまでも綺麗事の上に成り立ってる夢物語だから+9
-0
-
361. 匿名 2019/07/07(日) 12:35:11
ペットと家畜の境界線がない世界+9
-0
-
362. 匿名 2019/07/07(日) 12:36:47
>>358
ルーンファクトリーは主人公=自分じゃなくて、ストーリーのキャラクターの一人だよ。
他のRPGの主人公と同じような感じ。
しっかり喋るし性格も決まってる。+6
-1
-
363. 匿名 2019/07/07(日) 12:39:20
>>360
ひつじ村(知ってる人いるかな?)がそうだよね。
育てた家畜を肉にして出荷できるの。
私はどうしても肉には出来なかったけど💦+19
-0
-
364. 匿名 2019/07/07(日) 12:52:06
GB2とミネラルタウンしかやったことないけどまたやりたくなっちゃった!
このトピ見て初めて知ったこともあるし…
当時は攻略本も持ってなかったから友達と情報交換しながらやりこんだつもりだったんだけどまだまだ見てないイベントありそうだな~。
+3
-0
-
365. 匿名 2019/07/07(日) 13:16:57
牧場物語でニールが好きになって恋愛関係になった♪
ニールってカッコいいよね
いつもツンツンしてるんだけど初めて顔真っ赤にして話していた時は本当に恋をしそうになった
あぁヤバい
ニールみたいな男性が現実にいたらガチで好きになりそう
+11
-0
-
366. 匿名 2019/07/07(日) 13:18:44
>>300
アレン確かに
そして美容師だからリアル彼氏にしたくない
でもゲームで彼氏にしてます
矛盾笑+3
-1
-
367. 匿名 2019/07/07(日) 13:20:11
ミネラルタウンリメイク嬉しいい。・゜・(ノД`)・゜・。
グレイとポプリとランが大好きでした!
リメイクは嬉しいけど、プレイしてる時の絵?が丸っこいちびキャラなのが気になる…添付してる画像みたいなスラッとした感じが良かったな…+18
-0
-
368. 匿名 2019/07/07(日) 13:27:21
>>362
そうなんだ
私には牧場物語のほうが合ってるかも
乙女ゲーの主人公が合わないことが多くていまいち入り込めないから牧場物語は喋らない主人公で恋愛できるのが嬉しい+8
-0
-
369. 匿名 2019/07/07(日) 13:34:47
初代プレステのハーベストムーンforガールが牧場物語との出会いだった。+7
-0
-
370. 匿名 2019/07/07(日) 13:38:16
>>199
牧場物語2とわくわくアニマルマーチでは結婚相手が牧場の仕事手伝ってくれたよ
プレイしたことないけどはじまりの大地、つながる新天地、三つの里もお手伝いしてくれるらしい
+7
-0
-
371. 匿名 2019/07/07(日) 13:44:16
妊娠させなくてもミルクを出せるし、ミルクが出なくなったからってお肉にされることもない
家畜に優しい世界+26
-0
-
372. 匿名 2019/07/07(日) 13:48:07
>>358
ルーンファクトリーは主人公のキャラ強いよ。
ガンガンに喋るし、キャラ付けしてあるからね。
+15
-0
-
373. 匿名 2019/07/07(日) 14:03:07
牧場物語GB3ボーイミーツガール
自家用船に乗って海のマップを左、左、上、上、上、右に進むのを二回繰り返すと人魚がひっそり暮らしてる洞窟に辿り着く
このイベントが印象深くて好き+18
-0
-
374. 匿名 2019/07/07(日) 14:03:11
3つ里、鉄が全然出てこなくてハンマーとか改造できない。。売ってもないしひたすら毎日掘るしかないのかね?+0
-0
-
375. 匿名 2019/07/07(日) 14:06:07
>>369
引きが強いね
それ一本あれば一生遊べるくらい王道で完成してた+2
-0
-
376. 匿名 2019/07/07(日) 14:10:30
旦那の髪の色が子供に遺伝するシステム好き+9
-0
-
377. 匿名 2019/07/07(日) 14:15:03
せめてカーターさんだけでもキャラデザ直してほしい(つД`)+8
-0
-
378. 匿名 2019/07/07(日) 14:18:17
リリアさん太った…?+8
-0
-
379. 匿名 2019/07/07(日) 14:22:44
ハロンガ
アリンガ
ゴミンガ+6
-0
-
380. 匿名 2019/07/07(日) 14:27:30
>>192
リメイク後はこの顔してくれるのか+26
-0
-
381. 匿名 2019/07/07(日) 14:29:27
>>365
ニール大好きなんだけど告白した時の台詞がちょっと素直じゃないよねw
もう少し男らしくいけよ!wwと画面の前で主人公&ニールを応援する近所のオバサンみたいになってしまった+1
-1
-
382. 匿名 2019/07/07(日) 14:30:35
>>381
間違えました、告白された時。
お前からなのになんでそんな上からなんじゃい!wと笑ってしまった+4
-0
-
383. 匿名 2019/07/07(日) 14:33:40
ふたごの村とはじまりの大地がシステム上やりづらいって話よく聞くけど、むしろその2つしかやったことなくて今後3つ大とかやる時サクサクそうで楽しみ
まだ牧場に手を出してないけど過去作できるだけやりたい、って人は後が楽だからやりづらいのからやる方が良いかも…?
でも辛いってやめちゃう人もいそうだし一長一短かな?+1
-0
-
384. 匿名 2019/07/07(日) 14:37:46
他のキャラもすっっっごい微妙になってた...
クリフが1番かっこいい
カイ推しだったのにこの仕上がりは残念+19
-1
-
385. 匿名 2019/07/07(日) 14:40:16
>>206
新カーターさん鼻と口が下にありすぎなのと髪の生え際が受け付けなくて、ちょっとお直ししてみた+21
-1
-
386. 匿名 2019/07/07(日) 14:52:52
なんなら、昔のキャラデザと今のキャラデザ、どっちかに設定できるようにしてほしかった
そしたら懐古ファンは必ず買ったし、商業的にもよかったんじゃないかな!?+7
-1
-
387. 匿名 2019/07/07(日) 14:56:00
この頃の絵のが完成されてる
なんか垢抜けない絵になった印象+33
-0
-
388. 匿名 2019/07/07(日) 14:58:19
もういっちょ+30
-0
-
389. 匿名 2019/07/07(日) 14:59:17
>>384
これって本物?+2
-0
-
390. 匿名 2019/07/07(日) 15:03:37
>>384
誰だこれ!?
これ再会のミネラルタウンじゃないじゃん、はじめましてのミネラルタウンじゃん…
グレイ下ぶくれだし
ドクター頭の丸いのつけてないし、ちょっと無機質に見える(けど実はハートは熱い)つり目の方が好きだった
カイに至ってはワイルド要素皆無すぎて、ただのいたずら小僧みたい
リックに美形要素振り分けすぎて、他のキャラでビジュアルいいのクリフぐらいじゃないか…
そもそもスタイル格差があるのイヤー(。´Д⊂)
グレイとカイは背低いの?
ていうかみんな頭でっかちで首細くてウエスト細くて子どもすぎる
スタイルは勝手に脳内補正かかるからさ、とりあえず同じ体型にしておいてほしかった…+8
-0
-
391. 匿名 2019/07/07(日) 15:05:08
>>384
そもそもキャラデザの人、変わった?
こんな下手じゃなかったよね
線もよれよれだし顔が左右非対称
辛い…+4
-0
-
392. 匿名 2019/07/07(日) 15:06:38
>>388
やっぱこれだよね
この子達と再会できたらどんなに嬉しかったか…
ほんとに前のやつは大好きだった
がっかりしそうだからリメイクは購入見送るかも…+8
-0
-
393. 匿名 2019/07/07(日) 15:09:51
>>384
このビジュアルならリックにいきそう
旧リックとは違いすぎて、逆にへんな思い入れとかなくなって新しいキャラとして見られそうだし
グレイなんかダサくて悲しい
カイも子どもにしか見えない
みんな手足小さすぎて体型サザエさん…+6
-0
-
394. 匿名 2019/07/07(日) 15:12:56
>>380
個人的にリックはこれでよかったな
結婚候補としては微妙でも、キャラとしてはすごく存在感あったし
面白い要員がいてもいい
みんなホストみたいなキラキラお目目にしなくてもいい…+4
-0
-
395. 匿名 2019/07/07(日) 15:37:18
つながる新天地は金の布さえ作れば色々ヌルゲーになるから2年目には貿易国の隠しの1つが解放できた。
はじまりは放牧が時間泥棒だった気がするな。+4
-0
-
396. 匿名 2019/07/07(日) 15:42:05
とうとうカーターさん作ってしまった…+27
-1
-
397. 匿名 2019/07/07(日) 15:52:12
リックが一番恵まれているwwwwww+8
-0
-
398. 匿名 2019/07/07(日) 16:00:30
ルンファクはオタクっぽい絵がダメだった+2
-0
-
399. 匿名 2019/07/07(日) 16:06:30
いやー!!!!!+28
-0
-
400. 匿名 2019/07/07(日) 16:07:23
>>384
それはコラ画像だよ。描いた本人がコラ画像だって言ってるよ。
+15
-0
-
401. 匿名 2019/07/07(日) 16:11:14
みんな何才?
私は牧場物語2が大好きなんだけど、、、
29歳ですwwww+33
-0
-
402. 匿名 2019/07/07(日) 16:31:38
リメイクとは言い難いふたごの村+も酷かったけど、再会のミネラルタウンも期待できそうにないね…。
>>401
28歳です。
+17
-1
-
403. 匿名 2019/07/07(日) 16:34:07
>>400
すみません!コラでした!本物かと思ってました(>人<;)+10
-0
-
404. 匿名 2019/07/07(日) 16:38:57
スターデューバレーやったことある人いる?
牧場物語の代わりになるかと思ってやってみたけど、住民の冷たさが牧場物語の500倍くらいで悲しくなった記憶+15
-0
-
405. 匿名 2019/07/07(日) 16:47:32
>>401
まさしく2が大好きな29歳
毎日せっせと畑の水やりや乳搾りを繰り返してたら
母に真顔でこのゲームは何が楽しいんだと聞かれた思い出+28
-0
-
406. 匿名 2019/07/07(日) 17:04:56
>>403
ううん、大丈夫だよ!私も「描いた人に失礼の無いように、受け入れられないって人にも嫌な思いしないように」って考えてたら64のグレイ並みにぶっきらぼうな言い方になっちゃった💦ごめんね。
名前のクの字を見くらべると違うのがわかると思うから、受け入れられないって人は希望を持って!+12
-0
-
407. 匿名 2019/07/07(日) 17:06:19
>>401
私は30ww
雨降ってる時に間違って牛とか羊を外に出してしまった時の罪悪感と言ったら…
めんたま飛び出てびっくりしてた😭
でもそのびっくり姿も可愛かったw+21
-0
-
408. 匿名 2019/07/07(日) 17:09:41
初めて買ったゲームソフトがミネ仲です
21です
今回のキャラデザ残念だなー小学生の頃何回ミネ仲やったことか笑+4
-0
-
409. 匿名 2019/07/07(日) 17:14:14
>>401
33歳です\(^o^)/
始めるのも27と遅かったw
入院中に姉がソフトプレゼントしてくれてハマってしまいました+16
-0
-
410. 匿名 2019/07/07(日) 17:34:09
64は3年くらいでエンディングがあって、友好度の高い町人が集まってくれるんだよね。
たくさんの町人を集める事に必死で何度も何度もプレイした。
だけど結局全員は来てくれなかったなあ+10
-0
-
411. 匿名 2019/07/07(日) 17:39:20
>>406
>>403
コラだったのか!
書いた人、こてんぱんに言ってごめんね…
ファンの絵としては上手だと思うよ!+15
-0
-
412. 匿名 2019/07/07(日) 17:44:55
コロボックルステーションの
ミネラルタウンやってたー!!
>>384で登場人物の名前が
変わっててびっくりした。
当時はカイはアインだったのに
ほんとはドクターと結婚したかったけど
他の街に住んでる人だから
できなかったんだよね。
何故出来なかったのかわかんないけど。
けど十分アインでも満足だったな笑笑
だんだん、おっいいじゃんって
思えてきて笑
懐かしすぎ!!+3
-0
-
413. 匿名 2019/07/07(日) 17:45:49
初プレイは牧場物語GBです。31歳おばさんです。
こんな歳になるまでずーーーっと牧場物語シリーズ好きだとは思わなかった。+11
-0
-
414. 匿名 2019/07/07(日) 17:51:08
>>410
あれ、人数制限あるから、全員は来れないよー
私は女の子ばっか来てたww+5
-0
-
415. 匿名 2019/07/07(日) 18:31:01
>>406
ありがとうございます!ほんとだ!字が違うね(*'ω'*)これじゃなくてよかったです!+4
-0
-
416. 匿名 2019/07/07(日) 18:35:58
牧場にRPG要素なんて邪道と思ってたけど、ルンファクも面白かった〜!レオンに焼魚を貢ぐ日々。ルデゥス好きな人はきっと好きなはず(笑)牧場物語は色んな人とイベント見たいけど、結局いつも同じ人と結婚しちゃってました(*'ω'*)+15
-0
-
417. 匿名 2019/07/07(日) 18:38:15
>>399
これは公式なんだよね…
。・゜・(ノД`)・゜・。+23
-0
-
418. 匿名 2019/07/07(日) 18:43:40
結構前にはじまりの大地とつながる新天地とルンファク4を買ったままずっと放置してたから、はじまりの大地から今少しづつプレイしてる(とび森も最近またやりだした)
セールみたいだし3つの里もこの機会に買おうかなって思ってるけど、プレイするにはまだまだ先になりそうだ
みんなは何か買い足しました?+8
-0
-
419. 匿名 2019/07/07(日) 19:20:37
>>418
3つ里欲しかったからセールなら欲しいな~と思って見てきた
楽天が今定価より1200円ほど安いんだね
つな天は新品が在庫切れなのかな?
転売屋が1万円で出してたわ+7
-0
-
420. 匿名 2019/07/07(日) 20:49:29
ここ読んでたら牧場物語遊びたくなってきた、何周目だ?
積んである未開封のゲームがたくさんあるのに
あの雑草伸び放題の石だらけの荒れた土地がなつかしい
実は2ヶ月前から現実でも牧場物語みたいな生活をしてる
あんな広い牧場じゃなくて、家が一軒建つ程度の狭い土地だけどね
ゲームと同じように雑草を抜いて小石を取り除いてクワで耕して 笑
うねを作って肥料をすき込んでトマトとトウモロコシの種を撒いた
トウモロコシはまだだけどトマトは先月末から収穫しはじめてる
今日の夕食は自分で育てて収穫した完熟トマトをたくさん使ったトマトキーマカレー
水はほとんど入れずトマトの水分で作ったカレーだからお店で食べるような本格的な味ですごく美味しかった
キーマだからどろどろでいいやと思ってトマトもニンニクも玉ねぎも人参も
挽肉とぶなしめじ以外はぜんぶミキサーにかけて手抜きしたのに
今まで作った中でいちばん美味しくできた、鉄板レシピがひとつ増えてうれしい+40
-0
-
421. 匿名 2019/07/07(日) 21:15:02
>>420
うわぁなんか素敵、めっちゃうらやましい
二ヵ月前に何があったんだろう、そういう場所にお引越ししたということ?
土いじりしてたら心元気になりそうだよね、大変なことも多いだろうけどやっぱ素敵
トウモロコシ楽しみだね!
+16
-0
-
422. 匿名 2019/07/07(日) 21:19:21
婿や嫁さん候補の美化や今どきのキャラデザ変更はギリギリ耐えられたけど、カーターさん達はなんかもう別人じゃん...+3
-0
-
423. 匿名 2019/07/07(日) 21:27:31
誰も触れてないかもだけど
ハリスもすごい太ってただのおじさん
昔のキャラデザって洗練されてたんだなぁ…
有料でいいから昔の絵で遊ばせてほしい〜〜+13
-0
-
424. 匿名 2019/07/07(日) 21:53:15
>>401
31歳ですw
私も牧場物語2大好き!
初めて牧場やったのは小5くらいだった気がする。
この年になってもゲームしてるとは思わなんだ。+19
-0
-
425. 匿名 2019/07/07(日) 22:01:11
>>378
おばさんぽくなったよねw
前の方が病弱っぽかったなぁ。+6
-0
-
426. 匿名 2019/07/07(日) 22:10:17
>>421
その土地はもともと実家の持ち物で、でも30年間くらい使ってなかったの
それでトマト好きなんだけど買うと高いから育てようと思い立って、ついでにトウモロコシも
畑を耕してるときにふと、これって牧場物語みたいだな笑 と思った
水道引いてない土地だからじょうろで水撒くところまで同じ、
ゲームみたいに近くに池や川はないから家から車で運んでるんだけどね
トマトは生命力の強い植物だからゲームみたいに毎日お水やらなくても3~4日に1回で大丈夫
トウモロコシは肥料食いの代表格の野菜だから値段が安くて栄養豊富な鶏糞をたくさん入れた
他にもスイカとかぼちゃの種も撒いたけど、たぶん上手く育たないと思う
実が付いたらラッキーくらいの感覚、期待はしてない+7
-5
-
427. 匿名 2019/07/07(日) 22:56:49
牧場物語2が思い入れがある作品!
みんないいキャラしてた!
ただ時間過ぎるの早すぎて
農作業、家畜の世話、住民全員とのコミニケーション
カッチリキッチリやりたい私は
毎日、大忙しだったな( ̄▽ ̄;)
だからそのあと出たシリーズで
家族構成やキャラの性格が変われど
お家の中では時間が止まるのはありがたかった!笑
あの丸っこい感じと最高のキャラ達が大好きだったから
シリーズが進むにつれ頭身が高くなったり
周りのキャラが変わったりで
ゲームしなくなっちゃった。
リメイク版ドンピシャ世代なんだけど
キャラが違いすぎて…
むしろ64とかプレステを買おうかと悩むぐらい。+18
-0
-
428. 匿名 2019/07/07(日) 23:55:40
>>426
水が引けないなんて大変だね。
でも素敵だわ。頑張ってね!+8
-0
-
429. 匿名 2019/07/08(月) 01:11:44
私、牧場物語の壁の少ない間取りが好きで、自分が家を建てる時もこういうのにしたいなーって思ってた。
けどダンナに「そんな家だと、焼き魚したら家中魚臭くなるやん」と言われた(ーー;)
やっぱりあれはゲームだからこそ可能な間取りかな…+15
-0
-
430. 匿名 2019/07/08(月) 01:18:00
>>288です
名前だけ分かったのですが「牧場物語モバイルライフ」でした!
結婚相手が男女ともに魅力的な子ばかりだったのでいつかこれもリメイクしてくれないかなあと淡い期待を抱いてます
これもまつやまいぐささんデザインだったのかな?+11
-0
-
431. 匿名 2019/07/08(月) 02:04:02
誰も外にいないような夜中に、クリフが山頂にいて驚いた覚えがあるのですが誰か同じ記憶ある人いる??
クリフ好きだったから嬉しかったんだよなぁ。+20
-0
-
432. 匿名 2019/07/08(月) 03:57:10
>>427
室内では2でも時間止まります!
なので温室で何度も収穫出来るトウモロコシを栽培
冬には嫁用にイチゴかピンクキャット草を植えてた
牧場は全面牧草+4
-0
-
433. 匿名 2019/07/08(月) 05:14:14
+19
-0
-
434. 匿名 2019/07/08(月) 08:30:53
+21
-0
-
435. 匿名 2019/07/08(月) 08:59:21
>>433
>>434
昔の方がいい!なぜ変えたのか...+29
-0
-
436. 匿名 2019/07/08(月) 09:29:27
>>433
リックとかっぱの優遇具合はなんなのwwwwww
あとリメイクの方、なんとなく輪郭が子供っぽくて幼い印象だなー
カレンは絶対に昔の方がかわいい……+26
-2
-
437. 匿名 2019/07/08(月) 11:01:02
>>433
旧作カレンと新作リックの組み合わせがいい感じ+12
-0
-
438. 匿名 2019/07/08(月) 14:07:45
カッパどうしたww なかなか心開いてくれなさそうな顔してるじゃない
女神様のお姉さんな感じ好きだったのに、なんだか幼くなっちゃったね+23
-0
-
439. 匿名 2019/07/08(月) 17:10:12
新ジェフ、ちびまるこちゃんのお父さんみたいな雰囲気だね+5
-0
-
440. 匿名 2019/07/08(月) 17:27:22
>>433
素朴なセピア色の輪郭線が懐かしい…
色調も少し褪せたような感じで
牧場のイメージ(土、野菜、家畜など)にぴったりで。
土の匂いがしてきそうな素朴さがあった。
今回に限らず、最近のやつは色合いや塗りがポップすぎて!
みんな朝からワックスやスプレーで前髪セットしてそうっていうか…世界観がちぐはぐな感じで残念
女神様の前髪いらないよ+12
-0
-
441. 匿名 2019/07/08(月) 17:38:24
新しいトーマスの顔、トンボみたい+5
-0
-
442. 匿名 2019/07/08(月) 18:20:11
スターデューバレーやってたよ
海外のガチの牧場物語ファンが作っただけあって、かゆい所に手が届く所もあったかな
最初は絵とか受けつかなかったけどプレイするとクセになる+12
-0
-
443. 匿名 2019/07/08(月) 18:43:35
>>434
カッパww
髪生えてるし帽子被ってるし服着てる!?w+8
-0
-
444. 匿名 2019/07/08(月) 19:18:57
ツンデレ婿と穏やかな婿のどっちと結婚するか悩み中。
昔は最初冷たいけどだんだんデレてくる男性キャラが好きで旦那にしてたけど、歳とって色々人間関係で疲れてくると最初から優しくしてくれる男性キャラもいいよなあと思うようになった。+12
-0
-
445. 匿名 2019/07/08(月) 20:21:19
>>430
見たことないけど、このキャラかっこいいな〜
セリフがまさしく牧場物語っぽくてなつかしい+9
-0
-
446. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:26
>>444
私かとww
若い頃はツンデレ系が好きだったのに、大人になってから再プレイしたら穏やかでなんでも褒めてくれるキャラに心癒されてたw
ツンツンしてる方も牧場のキャラだからみんな優しいんだけどね+5
-0
-
447. 匿名 2019/07/08(月) 22:42:08
私は可愛い女の子と恋愛結婚したいからいつも男主人公でプレイしてる。
女の子主人公でやると、結婚後の旦那の行動がニートに見えて養ってる感出るからそれが嫌でたまらん笑+13
-0
-
448. 匿名 2019/07/08(月) 23:05:27
>>447 私もです!女の子のほうがときめくキャラ多い(笑)ポプリちゃんやイゥカシゥカ好き。+13
-0
-
449. 匿名 2019/07/08(月) 23:06:29
ルデュスとウェインで迷ってたけど、ルデュスの話し方がやっぱり気に食わなくてウェイん選んだンガ。+7
-0
-
450. 匿名 2019/07/08(月) 23:41:05
>>447
>>448
私はまず女主人公でやるんだけど、プレイ中にこの女の子可愛い!攻略したい!ってなって男主人公もやるw+4
-0
-
451. 匿名 2019/07/09(火) 00:12:54
>>449
ツッコんでゴミンガ。ルデュスじゃなくてルデゥスだヨ
私もウェインとルデゥスで悩んダ+9
-0
-
452. 匿名 2019/07/09(火) 09:54:44
Stardew Valleyちょっとだけ遊んだけど、牧物原理主義の私にはどうしても認められなかった
パクリとオマージュの境界線について考えさせられる類似ゲーだね+4
-0
-
453. 匿名 2019/07/09(火) 10:05:05
>>384
この絵の作者さんは牧物絵をしばしば描かれるのでフォローしています。
ここに貼られていてびっくりしました。
ご本人は自分の妄想とおっしゃっているにも関わらず、勝手に公式のように貼られた挙げ句ひどいこと言われて気の毒。+4
-1
-
454. 匿名 2019/07/09(火) 10:13:17
>>453
間違えました。「妄想」でなく「個人的な予測」+0
-0
-
455. 匿名 2019/07/09(火) 10:22:43
カイの性格に変更がありませんように
カイはポプリにも女主人公にも素っ気なかった、だがそこがいい
ドクターほど唐変木でもなく、リックほど回りくどくもなく
ざっくばらんに自分の気持ちを伝えられるストレートな性格だった
日に焼けた肌と無造作なバンダナもステキだった+10
-0
-
456. 匿名 2019/07/09(火) 13:52:23
牧場物語GB3での思い出
・船を村の人から譲ってもらって海を出て人魚のマーメイに会う
・自分のペット(猫)が島の住人の誰かが盗むイベント
・ペットの猫のみ限定イベントで外飼いの猫がいなくなっちゃった!ってやつ
・3年目ぐらいから行ける洞窟の奥にコロポックルがいて「ここにいることは誰にも言わないでほしいの〜」って力のきのみをもらえる+11
-1
-
457. 匿名 2019/07/09(火) 15:31:12
実家においてたGBAとミネなかのソフト掘り出してきた~!電源つくかな。。!+4
-0
-
458. 匿名 2019/07/09(火) 16:39:43
何個か牧場物語やったことあるんですが、ここのトピ見てはじまりの大地を探したんですが、売ってなかったww
ネットも新品取り扱ってなくて嫌々 中古を頼みました(;_;) 大丈夫かな?ww
3つの大地も気になるな!!お給料入って買おうか迷い中ですw+3
-1
-
459. 匿名 2019/07/09(火) 17:43:07
>>458 いまならダウンロード版半額以下になってるのでそちらを購入してはいかがでしょう!?ダウンロードも売切れとかあるのかな?+13
-1
-
460. 匿名 2019/07/09(火) 22:19:39
>>456
GB3懐かしいなー。
選ばなかった主人公がパートナーになるんだっけ?
って書き込んでたら、部屋で攻略本見つけた!+8
-0
-
461. 匿名 2019/07/10(水) 11:34:21
>>459ありがとうございます(>_<)!
ダウンロードできそうです(^ ^)!!
コンビニ行ってきますww+4
-0
-
462. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:48
スイッチのライト版出るね。
ルンファク出るから本体買うか迷ったけど、ライト出るなら待とうかな。+7
-0
-
463. 匿名 2019/07/10(水) 23:27:37
>>462
出るね!待ってたけど毎回カラーバリエーションが微妙なんだよね+5
-0
-
464. 匿名 2019/07/11(木) 00:57:32
主人公の名前と牧場の名前なににしようか毎度悩む。ミネラルタウン、高校生の頃プレイしてたんだけど確か主人公の名前「チェリー」にしてた(笑)あの頃はめっちゃ可愛いと思っていたけれど、今考えりゃただの童貞の隠語だよ。。+18
-0
-
465. 匿名 2019/07/11(木) 05:34:00
結婚相手からのあだ名が後から変更できないのですごく悩みました
三つの里はいつでも変更できるみたいで嬉しいです!+0
-0
-
466. 匿名 2019/07/11(木) 08:34:27
>>464 主人公はいつも自分の名前で、動物の名前を最初カルビとかロースにしてたんだけど、段々愛着が湧いてきて可哀想なことしたな…と申し訳なくなってしまう(笑)+9
-0
-
467. 匿名 2019/07/11(木) 10:11:52
初めてプレイしたのが風バザだからいつかリメイク出してほしいな。マイクの部分に息吹き掛けて風車を回したり、バザールも楽しかった+6
-0
-
468. 匿名 2019/07/11(木) 18:06:44
Light発売されてから少し経つと新色!とか言って絶対新しい色出すよね任天堂は…ピンクとか後々出そう+6
-0
-
469. 匿名 2019/07/11(木) 18:44:35
>>468
コントローラーが買い替えじゃなくて着せ替えできたらいいのにね+0
-0
-
470. 匿名 2019/07/11(木) 19:30:06
はじまりの大地までしかしてないんですがセーブデータがコピーできたらいいのになと思う
別のキャラとも結婚したいけど村を1から発展させるのは時間がかかりすぎる+5
-0
-
471. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:07
>>468 Lightでもswitchのソフトプレイできるの??+0
-0
-
472. 匿名 2019/07/11(木) 22:32:13
ルンファク4気になってたけどイラストが好みじゃないのと
女の子の主人公の格好がクレイジーすぎてしてなかったけど
遊んだらそんなこと吹っ飛ぶかな?+4
-0
-
473. 匿名 2019/07/12(金) 01:43:00
+17
-1
-
474. 匿名 2019/07/12(金) 10:16:09
>>473
女の子の髪型変えなくて良かったのにと思ってしまう。特にポプリ。+12
-0
-
475. 匿名 2019/07/12(金) 12:50:33
>>373
調べたら二回繰り返すってのは記憶違いだった
一回で良かったんだね+0
-0
-
476. 匿名 2019/07/12(金) 14:24:16
>>ちょっとお高いのと容量の問題が出て来るのがあれだけど、
ダウンロードソフトで購入するとセーブデータがSDカードのほうに保存されるので
バックアップ機能とかで実質のセーブデータのデータ分けができる。
つながる新天地、それにしておけばよかった!って激しく後悔。あれこそやり直すのしんどいから。
3つの里はダウンロードソフトで購入して、セーブデータを分けてる。
スイッチのセーブデータってどういう扱いになるんだろ。+3
-0
-
477. 匿名 2019/07/12(金) 14:25:05
>>476
ごめん、>>470に返信しようと思って失敗した。+0
-0
-
478. 匿名 2019/07/12(金) 20:04:37
>>305
私奥手なのにカミルが好き
もう話しかけるしかないじゃんなった
ゲーム内では話しかけれるから話しかけようっ+1
-0
-
479. 匿名 2019/07/12(金) 21:26:37
酪農したり牧場したり
現実では絶対できないことがゲームでできて嬉しい
もちろん恋愛結婚で自分から話しかけることとか+4
-0
-
480. 匿名 2019/07/12(金) 21:27:56
>>384
この中だとリクが好き+0
-0
-
481. 匿名 2019/07/12(金) 21:31:11
>>401
はじまりの大地が好きです
恋愛とか楽しい
牛も可愛い!
写真乗っけるかもです!
牛の名前は、もーちゃん!(*´∀`*)
24歳+4
-1
-
482. 匿名 2019/07/13(土) 07:32:03
>>476
教えてくれてありがとう!
そんな技があったとは…!
次はダウンロード購入してみたいです+0
-0
-
483. 匿名 2019/07/13(土) 10:54:35
みんなの牧場みてみたい😁+3
-0
-
484. 匿名 2019/07/13(土) 13:54:54
>>447
どうしよう、そんな事思ったことない
可愛いなとは思うけど友達になりたいなくらいしか
そっか
ゲームの中だもんね
やってみるのもいいかもしれない✨
ゲームしかできないし+4
-0
-
485. 匿名 2019/07/13(土) 21:13:29
みつ里をまたプレイしてるんだけど、どうしてもルデゥスが気になってしまう…メインの方で結婚してるのに。いっそもう一回結婚するか+1
-0
-
486. 匿名 2019/07/14(日) 00:38:48
>>29 ゴミンガさん優秀ですよね+1
-0
-
487. 匿名 2019/07/14(日) 03:10:06
プレイ前は盲点だったのに大好きになってしまったキャラっていますか?
私はこの人!って決めて始めても、話してみるとみんな魅力的なので違うキャラになることがよくあります
結局何度もプレイすることになって楽しいw+3
-0
-
488. 匿名 2019/07/14(日) 15:02:19
ルデゥスの発音って、私ずっと るでゅす だと思ってたんですが、るでうす なんですか??+2
-0
-
489. 匿名 2019/07/14(日) 15:04:36
>>487 恋愛対象ではないけど、3つ里のコリンの父(名前ど忘れした)最初は無愛想だったけど、優しくて子供思いでとても好きになった。時折見せてくれる照れ顔が可愛い(笑)もちろん嫁婿キャラも、顔好みじゃないなーと思っててもみんなだんだん好きになっちゃって迷う。+4
-0
-
490. 匿名 2019/07/15(月) 11:16:59
>>488
中間ぐらいで読んでたかも
ルデウス、ルデュースというか
公式の発音どんな感じなんだろうね+2
-0
-
491. 匿名 2019/07/15(月) 11:20:41
>>489
ヘクターさんとても素敵ですよね!
しみじみくる台詞が多いけど、台風の日に出ていった時に「一体何があんたをそこまで駆り立てるんだ……」って言われたのはちょっと笑ったw
婿嫁候補もみんな良い方向に印象変わって迷います+10
-0
-
492. 匿名 2019/07/16(火) 02:38:09
結婚できないバグとかあったね
三つ里のブラッドさん好きだったな+4
-0
-
493. 匿名 2019/07/16(火) 13:39:23
セールで3つの里買ってやっています。楽しい!操作が楽でストレスがない。
眼中になかったフォードのイベントがタイミングよくて好感度が上がりまくり、あっという間に1人だけ黄緑。みんな魅力的で心が揺らぐ。+3
-0
-
494. 匿名 2019/07/16(火) 13:43:34
>>492 わかります!既婚者かよ!離婚イベントないかな?って思った記憶。。(笑)+0
-0
-
495. 匿名 2019/07/17(水) 05:37:04
始まりの大地、竹を手に入れるのが大変。なのに30本必要な組立図が多くってキツイ。あと貴重な茶アルパカの毛を持つ茶色いアルパカが早く欲しくて、白アルパカの出産3回(入荷条件)を頑張りました。+0
-0
-
496. 匿名 2019/07/17(水) 09:41:58
はじ大とつな天プレイしてみたいけど、3つ里したあとだと操作性イライラするかな?3つ里操作しやすくてストレスフリー!+1
-0
-
497. 匿名 2019/07/17(水) 20:40:17
どうでもよすぎて誰にも話せなかったけど、ハロンガって聞くたびに「ポッポルンガ プピリットパロ」を思い出してしまう+1
-1
-
498. 匿名 2019/07/18(木) 13:34:41
3つの里、嫁婿だけでなく住民のイベントも良い。この人そうだったの!って思うことが多くて。
フランクの恋人ではきゃーきゃーしちゃったしヘクターさんとコリンのイベントは涙が出ました。
ヘクターさんたちとご飯食べると一家団欒に混ぜてもらったようで幸せな気分になる。+4
-0
-
499. 匿名 2019/07/19(金) 00:46:20
つな天、貿易国を出すのに疲れて結婚諦めちゃったんだよね。まだアップデータなかった時だったから…今は色々と条件が緩和されてるっぽいしやり直そうかなぁ+2
-0
-
500. 匿名 2019/07/19(金) 02:31:21
カサンドラ商店の交換はある意味ぼったくり。きのこ系に対して、出荷額100円のコインはどうかと思った。ブルーローズを早く入荷させたくて30個交換を頑張ったけど、腹が立つので、交換に必要な☆の等級がキッチリになるように粘っています。+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する