-
1. 匿名 2018/12/18(火) 19:16:13
+94
-0
-
2. 匿名 2018/12/18(火) 19:17:54
まる子終わるの?
テレビも終わって欲しい+9
-124
-
3. 匿名 2018/12/18(火) 19:17:59
絶対買う!+137
-3
-
4. 匿名 2018/12/18(火) 19:18:16
御冥福をお祈りします。+24
-0
-
5. 匿名 2018/12/18(火) 19:19:28
あのサイコな話も収録されるの?+88
-0
-
6. 匿名 2018/12/18(火) 19:19:34
意外と17巻までしかでてないんだ!!
30年近く前に4巻まで集めてたから100巻超えてたかと思った。+224
-4
-
7. 匿名 2018/12/18(火) 19:19:50
嬉しいけど、これが最後の新刊本だと思うと淋しい。+135
-0
-
8. 匿名 2018/12/18(火) 19:20:45
>>5まる子の夢の話みたいなやつですか?載らないですよ+19
-0
-
9. 匿名 2018/12/18(火) 19:20:56
16巻いつの間に出てたのよ…
合わせて買おう。+15
-0
-
10. 匿名 2018/12/18(火) 19:21:34
+62
-1
-
11. 匿名 2018/12/18(火) 19:21:44
絶対買うよー。ももこ先生大好き+24
-2
-
12. 匿名 2018/12/18(火) 19:21:54
切ないねぇ~
もうこの先に新作が無いと思うと+60
-1
-
13. 匿名 2018/12/18(火) 19:22:03
>>8
ありがとう
さすがに無理か、残念+15
-0
-
14. 匿名 2018/12/18(火) 19:22:42
さくら先生が亡くなられた実感がわかない。当たり前にずっとまるちゃんが続いて元気なおばあちゃんになるのかと思ってた。+141
-2
-
15. 匿名 2018/12/18(火) 19:23:04
昔家に漫画あったなぁ
久しぶりに読みたいな
+8
-0
-
16. 匿名 2018/12/18(火) 19:25:20
盲腸の朝という話があるんだけど、自分が盲腸になったとき、兄に読めと勧められたなw+94
-2
-
17. 匿名 2018/12/18(火) 19:25:26
昔は読んでたなぁ〜。りぼんでも見てたし。
テレビアニメはまだ続けるのかな?+14
-0
-
18. 匿名 2018/12/18(火) 19:25:42
この人自分のじーさん死んだ時に姉と二人で笑ったと
単行本で知って引いた
仲悪かったとは言うものの。+3
-34
-
19. 匿名 2018/12/18(火) 19:25:57
>>6
なんか、突然終わったような感じだった。
まるちゃんたちが、漫画のなかでえっ?お休み?だか、終わり?だか言ってたような。
それが16巻?だったかは忘れたけど。+54
-0
-
20. 匿名 2018/12/18(火) 19:28:56
まる子ってアニメの中でグータラでクズ過ぎるんだもん。
なんであんなのが長年支持されてるのかが理解出来ない。+3
-14
-
21. 匿名 2018/12/18(火) 19:29:50
未収録が何の話なんだろう。+9
-0
-
22. 匿名 2018/12/18(火) 19:30:54
え?15年程前に14巻買った記憶あったけど、そこから進んでなかったってことなの??+58
-0
-
23. 匿名 2018/12/18(火) 19:32:35
クレヨンしんちゃんみたいに主人公の身内に
お1人様外食をさせて、本家のキャラと言葉使いとか何か違う
とか思うスピンオフ作品はやらないで欲しいな
ヒロシ繋がりで、野原ひろしとさくらひろし繋がりで
ありそうで怖い。
+18
-1
-
24. 匿名 2018/12/18(火) 19:32:45
>>18
まぁじーさん性格悪かったらしいからね
漫画の中の友蔵さんが理想だったんだなって思うと切ない+94
-0
-
25. 匿名 2018/12/18(火) 19:33:58
>>21
原作のちびまる子ちゃん第1話をリメイクしたやつらしいよ。おっちゃんの魔法カードの話。
ちなみに今発売してるバイラって雑誌の付録の冊子にも載ってる。+6
-0
-
26. 匿名 2018/12/18(火) 19:35:23
まる子って大人になっても残念な顔立ちのパターンだよね。
大人になったらモテるのはタマちゃんだよね。+8
-10
-
27. 匿名 2018/12/18(火) 19:36:03
>>17
まだ続きます
まだ続けます+6
-0
-
28. 匿名 2018/12/18(火) 19:36:32
最終巻に載るのは、まる子、通帳をなくす▽ピラミッドパワーのなぞをさぐる▽おっちゃんのまほうのカード▽まる子、マツタケを欲しがる▽藤木、おとし玉を落とす▽ぜんぜん知らない親せきの人▽まる子、ハワイに憧れる――の7本。+73
-1
-
29. 匿名 2018/12/18(火) 19:36:49
アラフォーの私が小学校三年生の時に生まれて初めて買ったコミックがちびまる子ちゃん。
何回も読み直しててとても思い出し深い作品で、完結は凄く悲しいけど、絶対買う!+31
-1
-
30. 匿名 2018/12/18(火) 19:37:02
ちびまる子ちゃんは16巻すべてそろえてるからこれも買う!+26
-0
-
31. 匿名 2018/12/18(火) 19:38:05
>>23
ごめんちょっと何言ってるか分かんない+28
-2
-
32. 匿名 2018/12/18(火) 19:38:37
バイラ+32
-0
-
33. 匿名 2018/12/18(火) 19:40:01
マリソル+15
-0
-
34. 匿名 2018/12/18(火) 19:42:06
>>28
ぜんぜん知らない親戚の人って話面白そう+49
-0
-
35. 匿名 2018/12/18(火) 19:42:34
>>32懐かしい表紙。流し目まる子好きだったな+16
-0
-
36. 匿名 2018/12/18(火) 19:45:55
+36
-2
-
37. 匿名 2018/12/18(火) 19:49:20
やっぱりほっこりする絵だなぁ。
ずっとずっと、大好きです。+25
-1
-
38. 匿名 2018/12/18(火) 19:56:00
>>16
腹痛になった時にいつも思い出す
この前もトイレで苦しみながらズンドコズンドコ・オ・レ♪
お願い神様盲腸は勘弁してくださいって祈ってた+47
-1
-
39. 匿名 2018/12/18(火) 19:56:21
>>20
だらしないしズル賢いけど報いはちゃんと受けてるからw+8
-0
-
40. 匿名 2018/12/18(火) 19:57:38
17巻までなら大人買いしようかと思っちゃったわ+11
-0
-
41. 匿名 2018/12/18(火) 19:59:59
私は番外の他校の男の子に一目惚れした話が好きだったw
大人になって「ひとりずもう」を読んで風呂場で泣いてたシーンはとりあえず失恋したし泣いとこう〜と思っての嘘泣きだったと知って爆笑したw+42
-0
-
42. 匿名 2018/12/18(火) 20:02:43
>>18
ボケたフリして風呂のぞいたり嫁いびりしてたんでしょ?
そんなん嫌いになっても仕方ない気がする+57
-0
-
43. 匿名 2018/12/18(火) 20:04:30
>>18
とぼけたふりして、さくらももこやお姉ちゃんのお風呂覗こうとしたりしてたらしいよ。嫌いにならない方がおかしい。+56
-0
-
44. 匿名 2018/12/18(火) 20:05:22
>>10
この右側の絵のおじいちゃんの表情が温かくて大好きです。
見てるだけで涙出そうになってくる。+11
-1
-
45. 匿名 2018/12/18(火) 20:06:16
>>24
嫁と同居するような舅は、嫁の若さにデレデレするスケベオヤジか
嫁をこきつかってやれって価値観の人かどっちか
まる子の爺さんは後者。
+32
-0
-
46. 匿名 2018/12/18(火) 20:10:21
漫画よりエッセイ派
読むと元気になれるから好き+4
-0
-
47. 匿名 2018/12/18(火) 20:13:34
>>31
野原ひろし 昼メシの流儀|無料・試し読みも【漫画・電子書籍のソク読み】noharahiro_001sokuyomi.jp野原ひろし 昼メシの流儀|無料・試し読みも【漫画・電子書籍のソク読み】noharahiro_001トップサイトマップ買い方ガイド保護者のみなさまへFAQ 新規会員登録(無料)無料少年少女青年女性閉じる TL(ティーンズラブ) BL(ボーイズラブ) オトナ ライトノベルカート...
ひどいもんなのよこれ+20
-1
-
48. 匿名 2018/12/18(火) 20:13:38
さくらももこが単行本最後のあとがき漫画で雪が降る寒い日も出勤せずにコタツでゴロゴロできるから漫画家になってよかった〜みたいな事を描いてて、それを読んで将来は漫画家になる!と思ったっけ+44
-0
-
49. 匿名 2018/12/18(火) 20:15:19
アニメはサザエさんみたいに続いて欲しいブー🐷+12
-0
-
50. 匿名 2018/12/18(火) 20:29:39
>>25
おっちゃんの魔法カードの話、ちびまる子ちゃんの文庫版の一話には載ってるよね。このシリーズなら全巻持ってるけどりぼんコミックバージョンも買おうかな。。+17
-0
-
51. 匿名 2018/12/18(火) 20:33:18
途中からすごくダークになって読んでいて苦しかった。でも最後なのも寂しい+6
-0
-
52. 匿名 2018/12/18(火) 21:11:52
買います!
そして処分する時は分解して資源ごみにします。
昔は読み終わった本は古本屋に売ったり、バザーに寄付してたのですが、本が売れない時代なので、資源ごみにします。
エンターテイメントにちゃんとお金を払います。+5
-15
-
53. 匿名 2018/12/18(火) 21:29:09
楽天ブックスで予約した!+2
-0
-
54. 匿名 2018/12/18(火) 21:44:26
Amazonで予約しました!
ちょっとしたクリスマスプレゼントですね😊+3
-0
-
55. 匿名 2018/12/18(火) 21:48:26
藤木お年玉を落とすw+5
-0
-
56. 匿名 2018/12/18(火) 21:53:27
そうかもう続きは出ないんだ+7
-0
-
57. 匿名 2018/12/18(火) 22:21:59
>>5
妊娠中の不安定な時期に描いたやつだよね。あれは絶対入れないと。+10
-0
-
58. 匿名 2018/12/18(火) 22:41:06
さくらももこが作者で、
まるちゃん本人なんだよね。
ちびまる子ちゃん大好きだったなぁ
漫画もテレビも両方見てた。現実には、
まるちゃんは亡くなってるなんて寂しいよ。
+14
-0
-
59. 匿名 2018/12/18(火) 22:42:41
表紙の絵はさくらももこ先生が描いたのかな?
なんかいつもと雰囲気違う。+7
-0
-
60. 匿名 2018/12/18(火) 22:55:32
平成の長谷川町子って言われてたね。
その通りだね。新刊欲しいわー!
出始めの単行本なんて、枠線きちんと引けてなかったんだよ。
定規でずったような線だった。
それ藻含めてまるちゃんだ+13
-0
-
61. 匿名 2018/12/18(火) 22:55:32
>>59
そう?表紙はいつもふんわりした顔だよ+5
-0
-
62. 匿名 2018/12/18(火) 23:40:43
夢の話もう一回読みたかったなぁ+8
-0
-
63. 匿名 2018/12/19(水) 18:55:39
懐かしいのはわかるけど、ちびまる子ちゃんって面白かったの最初だけやったやん
エッセイもそう初めのほうだけおもしろかった じゃない?+0
-3
-
64. 匿名 2018/12/23(日) 07:26:53
富士山っていうさくらももこさんが色んな所へ行ったり
挑戦したりする雑誌読み返すと
これだけ健康に気を使ってたのになあと思う
栄養補助食品の紹介でがんにも効果があるらしいって書いてたり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国民的人気漫画『ちびまる子ちゃん』の完結巻となる最新17巻が、25日に発売されることが決定した。作者・さくらももこさんが今年8月に亡くなったため、同巻で完結となり、連載していた『りぼん』(集英社)未掲載作品や25周年記念として描かれたスペシャルリメイク版を含めた全7話が収録されている。