ガールズちゃんねる

妊娠・出産した人は産前産後の4カ月間「国民年金保険料が免除される」制度 / 申請が必要なので要チェック!

123コメント2019/06/20(木) 13:02

  • 1. 匿名 2019/06/18(火) 15:12:12 


    妊娠・出産した人は産前産後の4カ月間「国民年金保険料が免除される」制度が始まってるよ / 申請が必要なので要チェックです | Pouch[ポーチ]
    妊娠・出産した人は産前産後の4カ月間「国民年金保険料が免除される」制度が始まってるよ / 申請が必要なので要チェックです | Pouch[ポーチ]youpouch.com

    今ネットを中心に話題になっているのが、平成31年4月1日に施行された「国民年金保険料の産前産後期間の免除制度」。住民登録をしている市(区)役所または町村役場の国民年金担当窓口へ届書を提出すると、産前産後の4カ月間の国民年金保険料が免除されるという制度なんです。


    【詳しくは「日本年金機構」のホームページへ】

    免除制度の対象となるのは「国民年金第1号被保険者」で、出産日が平成31年2月1日以降の人。出産予定日の6カ月前から届出可能です。

    日本年金機構のホームぺージなどには、条件や申請方法など、より詳しいことが書かれています。

    +31

    -47

  • 2. 匿名 2019/06/18(火) 15:13:41 

    がるちゃんで知ったよ。
    郵便とかで来ないもんなのかね

    +382

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/18(火) 15:13:41 

    微妙な制度だな…
    妊娠初期から1歳位までずっとでいいじゃん

    +360

    -61

  • 4. 匿名 2019/06/18(火) 15:13:58 

    免除だとその期間は今後払わなくても督促とか来ないのよね?もらえるかもしれない年金減るよとかないの?

    +312

    -3

  • 5. 匿名 2019/06/18(火) 15:14:12 

    第1号じゃない…

    +224

    -2

  • 6. 匿名 2019/06/18(火) 15:14:15 

    こんな事して何になるの?
    焼け石に水だよ。

    +267

    -4

  • 7. 匿名 2019/06/18(火) 15:14:20 

    一生免除なら出生率上がると思うけど

    +276

    -22

  • 8. 匿名 2019/06/18(火) 15:14:57 

    免除されても2000万貯まりません

    +355

    -7

  • 9. 匿名 2019/06/18(火) 15:15:21 

    年金とか支払うものは調べなくても勝手にバンバン来るのに、こういった支給されるものは自分から調べて申請しないともらえないんだよね〜なんか疲れる

    +741

    -3

  • 10. 匿名 2019/06/18(火) 15:15:40 

    年金払いたくない

    +48

    -2

  • 11. 匿名 2019/06/18(火) 15:15:44 

    年金機構のサイト一応貼っておきますね
    国民年金保険料の産前産後期間の免除制度|日本年金機構
    国民年金保険料の産前産後期間の免除制度|日本年金機構www.nenkin.go.jp

    国民年金保険料の産前産後期間の免除制度|日本年金機構日本年金機構ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。こ...

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2019/06/18(火) 15:15:50 

    私対象だったけど、10年遅い。

    +139

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/18(火) 15:16:06 

    1年すら免除にならないのか

    +125

    -8

  • 14. 匿名 2019/06/18(火) 15:16:30 

    母子手帳もらうときに保健所で教えてもらった。
    つわり酷い人なら聞き流しちゃうかもね…

    +201

    -6

  • 15. 匿名 2019/06/18(火) 15:16:43 

    話題になってるけど3号の人も自分に適応されると思ってる人多そう

    +120

    -6

  • 16. 匿名 2019/06/18(火) 15:16:44 

    へーそんなの全然しらないわ
    取るもんは絶っっ対にしっかり取っていくのにね

    +212

    -6

  • 17. 匿名 2019/06/18(火) 15:16:48 

    免除とか還付金とかは面倒くさい申請や手続きが必要な上にあまり大々的にPRされないけど、納付忘れとか滞納とかは地の果てまで追ってくるよね

    +303

    -1

  • 18. 匿名 2019/06/18(火) 15:16:49 

    月々の年金分貯金していたい・・・。

    +96

    -1

  • 19. 匿名 2019/06/18(火) 15:16:58 

    ポンポン産むだけ産んでろくに子育てしない人、虐待する人まで得するんだ。

    +105

    -15

  • 20. 匿名 2019/06/18(火) 15:16:58 

    お金に困ってるわけじゃなくても申請できるの?

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/18(火) 15:17:13 

    くだらな
    そんな人たちに払った分の年金が補填されると考えると年金払うのばかばかしくなるわ
    やっぱり自分で稼いだ分は自分のみで自分の将来のために運用するに限る

    +129

    -20

  • 22. 匿名 2019/06/18(火) 15:17:27 

    払い忘れはしっかり催促くるのだから申請し忘れにも対処してほしい

    +191

    -2

  • 23. 匿名 2019/06/18(火) 15:17:28 

    夫の扶養に入ってる人も可能?

    +2

    -37

  • 24. 匿名 2019/06/18(火) 15:18:34 

    会社勤めだったから会社で申請した(会社側が予め資料とかくれた)けど
    たしかに国民年金だとなかなか情報がないよね。

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2019/06/18(火) 15:19:38 

    数ヵ月免除になるだけで、“安心だから払え払え詐欺”は続くんだね

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/18(火) 15:20:00 

    国民年金第1号被保険者が対象だよ
    妊娠・出産した人は産前産後の4カ月間「国民年金保険料が免除される」制度 / 申請が必要なので要チェック!

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/18(火) 15:20:25 

    だから無知は損なんだよね。
    何でもかんでも分からな~いって調べもせずにいる人は色んな事損してるはず。

    +101

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/18(火) 15:20:54 

    4ヶ月じゃなくて4年でどうかしら?
    4ヶ月とか物凄く微妙

    +5

    -20

  • 29. 匿名 2019/06/18(火) 15:21:44 

    >>24
    会社勤めの人は2号だから対象外じゃないの?

    +141

    -4

  • 30. 匿名 2019/06/18(火) 15:21:57 

    国がやってる年金安心詐欺に比べたら、オレオレ詐欺なんて額が小さくて一時的のかわいいもん。

    何十年と強制的に引かれて、払えないから老後は自分で何とかしてね、だもん。

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2019/06/18(火) 15:22:19 

    厚生年金の人は前から産前産後免除されてたんでしょ?
    国民年金もそれに合わせたってだけだよね。国民年金てなんか辛いよね。

    +130

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/18(火) 15:22:20 

    最近知ったけど、最近始まったのか。
    明後日免除申請に行ったら混んでるかな?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/18(火) 15:22:28 

    ツイッターで見たけど、免除の期間は払わなくても払ったものとみなされるので、減額とかはないそうですよ。
    ただし申請しないとダメですが。
    そこが不親切だよね、取るときはしっかり取るくせに。

    +65

    -2

  • 34. 匿名 2019/06/18(火) 15:22:53 

    該当する人は前後4ヶ月でも十分いいじゃん。
    子供いなくて働きまくってる女性もいるんだからさ。

    +12

    -5

  • 35. 匿名 2019/06/18(火) 15:23:02 

    これ以外にも申請しないと免除されないのとか無いのかな?何か有りそうでウンザリ。。

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2019/06/18(火) 15:23:23 

    >>23
    違うと思う。そもそも自分で払ってないよね。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/18(火) 15:24:11 

    国民健康保険、
    その間免除って支払ってることにしてもらえる訳じゃないよね

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2019/06/18(火) 15:24:16 

    >>29
    会社勤めは厚生年金バージョンであるよね。
    これは国民年金の話で。

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/18(火) 15:24:27 

    むしろ今まで自営である程度稼いでる1号は妊娠出産でも関係なく払えってシステムだったことに驚いた

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/18(火) 15:24:57 

    >>37
    支払ってることになるよ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/18(火) 15:25:27 

    >>33
    一年分を春に前納してる場合は、申請しないと戻ってこないよね。めんどくさい…

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/18(火) 15:26:26 

    >>23
    国保で妻扶養なんてあるの

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2019/06/18(火) 15:26:48 

    ずれるけど、国民年金“保険料”ってまぎらわしくない?
    いつも一瞬健康保険と混同する。

    +64

    -3

  • 44. 匿名 2019/06/18(火) 15:27:03 

    ただ出産育児一時金に上乗せするのじゃダメなの?申請する手間もかかるし、余計な人件費がかかるだけだと思うんだけど

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/18(火) 15:28:29 

    ようするに国民年金を自分で払ってる人が対象だよね?月16500円くらいのやつ。
    サラリーマンで厚生年金だったり、その家族だったりはそもそも国民年金を払ってないし、厚生年金の免除があるから対象ではない。

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/18(火) 15:28:57 

    >>40
    免除って支払った期間が増えるんだ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/18(火) 15:29:00 

    1号とは?

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2019/06/18(火) 15:29:00 

    >>29
    >>38
    ごめんなさい。
    >>38さんが補足してくれた通りで、厚生年金の話です。
    ただ、厚生年金のやつも確か申請しないと免除にならない?とかだったはずだから、つい書き込んじゃいました。
    トピズレでしたね。
    補足ありがとう。

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2019/06/18(火) 15:29:07 

    フリーランスだから払ってたよ。地味に痛かった。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/18(火) 15:29:49 

    >>43
    私だw 間違えてた

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2019/06/18(火) 15:30:30 

    母子手帳貰った時点で勝手に手続きしてくれよ!
    なんでこっちが調べて申請しなきゃいけないの?
    税金やらなんやらは手続きなしでごっそりもっていくくせに

    +43

    -3

  • 52. 匿名 2019/06/18(火) 15:30:56 

    え?前からじゃん?て思ったけど国民年金の話しか。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/18(火) 15:33:40 

    該当する人あまりいなそう
    自営業の旦那さんの妻とか?

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/18(火) 15:34:15 

    知ってたけど半年間だと思ってた。
    4ヶ月て!ないよりマシだけど微妙…

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/18(火) 15:34:24 

    なんかさー免除とかは
    こっちから申請しないと
    ダメなのに取るときは給料天引きで
    勝手に取ってくとかおかしくない?
    まじでむかつくわー( :゚皿゚)

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2019/06/18(火) 15:35:03 

    母子手帳の段階だとさすがに無事生まれるかも分からないのであれだけど、出生届のタイミングで自動的にとかは無理なんですかね?
    ちなみに私は死産の経験があって死産届を出した後も保健所からは母親学級とかのお知らせがどんどん届いた。
    頭に来て問い合わせたら「個別に保健所に申請してくれ」と。お役所のこの縦割りはなんとかならないのかね。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/18(火) 15:42:53 

    外国人対策ちゃんとしてるのかな

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/18(火) 15:47:49 

    国民にとって得になること=国にとっては得ではないことは一切お知らせしないよね。自分で調べろってスタンスでさ。なのに支払い関係のものに対しては対応だけは素早くて、税金ばかりむしりとっておいて今更こんなこと言われたってねぇ。せめて子供が成人するまでとかにしたらいいんだよ。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/18(火) 15:56:17 

    税金の督促は郵送するのに、市民にお得な情報は教えてくれないのがお役所
    ムカつく

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/18(火) 15:57:28 

    産婦人科で教えてくれたけどしてない!

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/18(火) 15:59:32 

    3号はもともと社会保険料払ってないし、2号は産前産後と育休中は免除。1号は払わなければならなかったんだけど、産前産後だけ免除になったんだよね。
    同じ専業主婦でも3号と1号の差はまだ大きいと思う。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/18(火) 16:00:28 

    ひかれるものは給与天引きにして強引に奪ってくくせに、こういうことだけは自分で手続きしないとダメっておかしくないか?普通はそんなのやらなくたって自動的にそうなるようにすべきだろ。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/18(火) 16:01:46 

    こういう申請にマイナンバーカードの両面コピーがいるのも地味にめんどくさい。カードナンバー書くだけじゃだめなの?そもそも出生届と連動できないの?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2019/06/18(火) 16:03:03 

    >>61
    無知でごめんだけど専業主婦で1号っているの?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/18(火) 16:03:23 

    1号って自営? 3号のサラリーマン妻が多そうだけど

    こんな事するなら妻全員3号にしてほしい

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2019/06/18(火) 16:05:46 

    >>64
    夫が自営で妻が専業主婦なら1号だよ

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/18(火) 16:05:55 

    私フリーランスで10ヶ月くらい育休とるから、厚生年金の人みたいにその間免除してほしいな…
    正社員の人が育休短めだと損だっていうのは、こういうの含めてだよね。フリーは休むほどしんどくなるもんなー。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/18(火) 16:07:01 

    自営業の妻です
    こういうのって区切りの日にちに1日ずれたらだめなんだね。。
    うんだの施行される4日前だよ
    旦那が自営業だから、全部自分たち払いだからこれに当てはまりたかったよ

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/18(火) 16:08:12 

    日本国民だけだったらまだしもどうせ外国人にも適用なんでしょ?やめてよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/18(火) 16:14:39 

    >>29
    厚生年金は産休育休中ずっと免除だよ

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/18(火) 16:15:25 

    >>68
    3月出産でも4,5月分は免除になるみたいだよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/18(火) 16:20:50 

    この間母子手帳もらってきたけど、国民年金の保険料免除についても説明されたよ。私は厚生年金だけど全員に説明してるみたい。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/18(火) 16:22:24 

    免除っていうのは期間だけ含むって意味じゃないの?
    支払ってもないお金が将来の年金に反映される訳じゃないんだよね?
    将来少しでも多く年金もらいたい人はそのまま払っておいた方がいいのかな

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2019/06/18(火) 16:24:07 

    お気に入り登録しました!後で読みますー!
    情報ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/18(火) 16:30:56 

    2月生まれだから1ヶ月分しか免除されない。
    まあそれでもありがたいけど。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/18(火) 16:37:34 

    過去に遡れないのー?
    3人生んだけど

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/18(火) 16:39:18 

    出生率を上げる政策、何かまちがっていると思う。
    町の中見渡してみれば、外国人の子だくさんがとても目立つのに。
    日本人の出生率(しかも親になる自覚のある人が生む)を上げるためにと考えればいいのに。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/18(火) 16:40:05 

    免除とか補助とか無償とか多過ぎて、今の日本入るより出る方が多いんじゃないかと思う

    それを安心材料に出産する人も居るのかもしれないけど、老後安心して生活出来ない世の中なら子供産みたくない人も多いと思うんだけど

    なんか変な方向に向かいすぎてて、健康的な国になるのはいつになるんだろ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/18(火) 16:41:53 

    自分が3号ってこと把握してない人がけっこういてびっくりした

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/18(火) 16:45:17 

    えー、私も先週母子手帳もらったけど、この辺の説明はなかったな。会社員だからいいんだけどさ。

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2019/06/18(火) 16:51:43 

    >>80
    国民年金の1号が対象だよ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/18(火) 16:54:52 

    >>80
    保険証で判断されたんじゃない

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/18(火) 16:56:54 

    自営、農業、漁業の夫婦くらい?その他でこれに該当する人は…

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/18(火) 17:00:46 

    >>79
    3号の人って無頓着だよね…

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/18(火) 17:00:47 

    あのさー、今時学生とか無職で飛び込み出産したり、困窮して虐待したり増えてるじゃん。まさに今回免除対象になってるあたりの人たちなわけだよね。免除目的の妊娠出産が増えることはないのかしら?それこそ、生活保護とか税金投入して育てないとだめじゃんね。小手先の政策ばかりで、長い目で見たときに国が貧乏になることばっかり考えるのね。

    +2

    -7

  • 86. 匿名 2019/06/18(火) 17:02:09 

    >>84
    旦那の脛かじりで生きてるから

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/18(火) 17:03:42 

    >>23
    それは3号だよね?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/18(火) 17:04:53 

    >>71
    対象になる日の4日前なんだ
    悲しい

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/18(火) 17:09:30 

    6万ちょいでも大きいよね…。羨ましいけど私には関係ないな。しかし今ここで初めて聞いたわ、知らないって怖いね…

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/18(火) 17:25:11 

    >>85
    一時の免除より育児の費用の方が高くつくよw

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2019/06/18(火) 17:25:38 

    >>85
    これにマイナスついてるのがもう…

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2019/06/18(火) 17:26:20 

    >>90
    だからあとは保護受ければいいって話じゃない。落ち着いて

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2019/06/18(火) 17:27:17 

    >>90
    横だけど、ちゃんと育てればの話だよね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/18(火) 17:27:51 

    >>41
    41です。一年分先払いした人の、具体的な返金方法がネットでは分からず問い合わせしました。

    まず皆さんと同様に免除申請をします。そしたら請求書が届くそうです。それに記入して(たぶん口座とか)提出すれば、返金されるそうです。

    つまり書類の提出が2回必要。面倒だけどやるしかないですね…

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/18(火) 17:29:42 

    役所ってこういうのほんと多いよね。
    制度を知らせず知っていた少数派の人だけが
    制度を受けれる。

    役所に用事で行った時たまたま係の人が教えてくれたりはあるけど郵送とかでお知らせ来ないよね。
    制度作ってても受けさせようとしない辺りクソだよ。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/18(火) 17:47:07 

    妊娠中は妊婦加算取られ、年金免除の2月より前に出産した…。元気に産まれてきてくれて何よりだけどなんだか損した気分!

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/18(火) 18:02:06 

    免除とか還付金とか自動でそうなるべき。
    自動にしないから怪しい詐欺師がそこに目をつけてオレオレ詐欺とかに繋がるんじゃん

    年金機構なんて、どうせ下請けとか派遣さんに通常業務任せっきりにしてるんだから
    職員がそこら辺は頑張るべき

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/18(火) 18:21:45 

    >>91
    なんで?
    自営業とか農業漁業も1号だよ
    この方々は別に全員生活に困窮してるわけじゃない
    会社員の年収超えてる人も普通にいる

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2019/06/18(火) 18:39:06 

    父が地方公務員で亡くなった後、母親は遺族年金を貰ってます。
    地方公務員になる前に、働いていた時期があったので年金基金だかなんだか掛けていた時期があったと思うのだけど、
    ともかく遺族年金の他に亡くなった際に受け取る年金の余りみたいなやつを通知されず時効が来ましたよ。
    こういう制度も、知らないと受け取れない不親切さどうにかしてほしいわ。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2019/06/18(火) 18:40:58 

    社保の人と旦那の扶養に入ってる人は関係ないね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/18(火) 18:54:12 

    臨月ですが、この間申請しに行きました。予定日間近だったのですが、出産してからでも還付されますので急がなくても大丈夫でしたよっておっしゃってました。返ってくる金額は6万円ですが、、。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/18(火) 19:09:31 

    専業主婦は意味がないんだよね?

    +1

    -4

  • 103. 匿名 2019/06/18(火) 19:30:51 

    私1号ですけど、年収は平均より稼いでますよ。1号だからって貧乏っていう偏見はよろしくないです。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/18(火) 19:59:52 

    >>98
    読解できなさすぎ~

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2019/06/18(火) 20:06:26 

    知らなかったー。
    予定日が1月末だったけど、出産したのが2月1日だった。
    これは対象なる??

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/18(火) 20:39:07 

    私も第1号じゃないから無理だー
    それに4か月間って、、6万くらいじゃん(笑)

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/18(火) 21:09:41 

    >>97
    ほんとだね。曖昧にしてるから詐欺師がつけこむんだわ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/18(火) 21:36:59 

    くそ専業主婦

    +0

    -7

  • 109. 匿名 2019/06/18(火) 22:02:48 

    夫が自営でわたし専業主婦なので当てはまり先日手続きしてきましたよ〜でも4ヶ月間だけ免除らしいです。
    9月出産予定なので、予定日月の前月から4ヶ月間だそうです。4ヶ月間だけかーーーーー。涙

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/18(火) 23:40:45 

    たった4ヶ月免除になって何になるの?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/19(水) 01:02:08 

    去年の9月に産んだわ…

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/19(水) 08:53:08 

    アホだから教えてほしいんだけど、

    旦那が自営業で、妻の私は厚生年金の正社員なんだけどこれじゃ1号とは言わないのかな?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/19(水) 11:35:17 

    >>3
    少子化少子化っていうなら復帰するまでじゃないと
    産め産め言われて払うもんは払えっておかしくない?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/19(水) 11:58:28 

    取るときは差し押さえまでするほど煩いに
    免除や受給は申告しないと受けられないって…
    なにが国民為なん
    与党、野党関係なくそこは言わないんだな

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/19(水) 12:11:50 

    この年金騒動前までは…

    好きな物食べて…

    のほほんと生きていたけど…

    日本で生きて行くって事は…

    老後の為に働いて働いて…

    死ぬまで納税して…

    もし旦那に先立たれて…

    私が身体が動かなくなったら?

    娘はまだ子供だけど…

    もし、、

    もし結婚もしなくて、仕事もなくて…

    一人ぼっちになってたら…

    無責任に産んでゴメンね…

    こんな国で産んでゴメンね…

    日本で生きるって凄い怖い事なんだね…

    凄い恐ろしい…

    もう、不安で不安でしかない…

    もう遅いけど動けなくなるまで働こう…

    贅沢もせずお金を貯めよう…

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/19(水) 13:45:47 

    >>112
    1号→国民年金
    2号→厚生年金など
    3号→2号に扶養される配偶者(女性に限らない)

    夫が1号の場合、
    妻が専業主婦なら1号、
    妻が会社勤めで厚生年金に入れば2号。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/19(水) 13:59:32 

    マイナス覚悟で

    正社員で育休の場合は3歳の誕生日まで社会保険料免除ですよね?
    不承諾通知なしでも

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2019/06/19(水) 14:20:41 

    >>117
    休業中の免除であって、
    3歳まで免除ではないです。
    きほん、育休は1歳まで。
    延長して1歳半、
    再延長して2歳。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/19(水) 14:52:08 

    >>118
    手当は不承諾通知がなければ1歳で終わりだけど社会保険免除は元々3年取るなら会社に申請すれば免除になるんじゃないんですか?
    会社が3年取得可の場合

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2019/06/19(水) 15:49:12 

    この前申請しに行ったけど、免除だから払わなくていいと思ったら、年金が減額になりますよ、だから後々余裕が出来たら払っても構いませんよみたいに言われた。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2019/06/19(水) 15:53:32 

    子供産んだ人に2000万か一生免除でいいんじゃない。今の時代、出産した女の人生での労力がすごすぎる。女性の体力や筋力のわりに。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/20(木) 06:38:19 

    >>118
    会社が3年休んでいいよと言うのと、
    厚生年金保険料免除の審査に通るかどうかは、
    まったく別の次元の話。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/20(木) 13:02:24 

    これは国保の人、朗報だね!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。