ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

126コメント2019/06/14(金) 21:07

  • 1. 匿名 2019/06/02(日) 15:43:34 

    主は昨日、映画館が割り引きだったので見に行きました❗
    キングギドラがめちゃくちゃカッコよかった❗
    16日も映画館が割り引きなので、もう一回見に行きたいと思います❗
    同じく、映画館に見に行った方、語りましょう。

    +59

    -2

  • 2. 匿名 2019/06/02(日) 15:45:38 

    【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2019/06/02(日) 15:46:53 

    幼少期からゴジラのファンで、ビデオとか持ってたくらい好きなんだけど、GODZILLAは受け入れられなかった
    GODZILLA無理な人は見ない方がいい?

    +6

    -25

  • 4. 匿名 2019/06/02(日) 15:47:07 

    注意ってのは
    ネタバレアリだから観てない人注意なのか
    ネタバレしないように注意なのか
    いつも迷う

    +25

    -2

  • 5. 匿名 2019/06/02(日) 15:47:35 

    ラドンカッコいいね

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2019/06/02(日) 15:47:46 

    また暗い夜のシーンばかり?

    +6

    -6

  • 7. 匿名 2019/06/02(日) 15:51:43 

    洋画のゴジラ?

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/02(日) 15:52:00 

    メガロドンが強すぎた

    +1

    -12

  • 9. 匿名 2019/06/02(日) 15:53:04 

    こないだテレビでやってたゴリラの続き?

    +11

    -19

  • 10. 匿名 2019/06/02(日) 15:53:57 

    行くか行かないか検討中だから映画で観るべき作品か教えて欲しい
    キングギドラが好きなんだよ

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/02(日) 15:54:43 

    初日に4DX3Dで観ましたよ(*^^*) すっごい楽しめました!
    吹き替えで観ましたが田中圭の声がちょっと若すぎるかな?とか感じたけど下手ではなかったので良かったです ストレス解消になるよ~
    ジュラシックパークやスターウォーズ等のエンタメ映画好きな人は絶対劇場で観た方がいいと思います!

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/02(日) 15:55:08 

    素晴らしいゴジラ映画。
    平成VSシリーズ世代には感涙の映画。
    アメリカはほんとゴジラのこと分かってるな。
    日本人よりゴジラ好きだもんな。

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/02(日) 15:55:30 

    もうこりゃあかん~!って時に絶対助かる場面がいくつかあって、そんなアホな!って思ったけど、バトルの場面はめちゃくちゃドキドキ興奮した!また続きがありそうな終わり方だったね。

    +56

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/02(日) 15:55:46 

    モスラ😭

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/02(日) 15:56:23 

    ゴジラやモスラのテーマ曲も流れてたね

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/02(日) 15:57:08 

    男女の絡み合いの気まずいシーンがあるかどうか教えて〜

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2019/06/02(日) 15:57:29 

    この映画は大画面で観ないと損だよ!

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/02(日) 15:57:47 

    >>10
    いつか観たいと思ってるなら映画館で観たら絶対良いよ!映画館ならではの大迫力で見るのが良いよ!

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/02(日) 15:58:03 

    両方好きだと戦うとことか見ると苦しくなるから迷う。
    モスラ、ガメラ、キングギドラ…この辺
    仲良くしてくれ

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/02(日) 15:58:06 

    ケンワタナベが大活躍

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/02(日) 15:58:12 

    >>16
    ないよ

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/02(日) 15:58:41 

    見たい~(>_<)
    でも最近歳のせいか、映画館の大きい音が心臓バクバクして苦手になってきた(´`:)

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2019/06/02(日) 15:58:52 

    >>8
    メガロドン???
    巨大古代サメも登場したの??
    【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

    +17

    -5

  • 24. 匿名 2019/06/02(日) 15:59:02 

    こんなん作られたらもう日本はゴジラ作れないね。
    着ぐるみミニチュアではもう無理なんだな。
    日本が生んだキャラクターなのに。
    日本はミニチュア着ぐるみにこだわりすぎた。
    だからCGの進歩が遅れたんだよ。

    +43

    -10

  • 25. 匿名 2019/06/02(日) 15:59:03 

    バーニングゴジラ最高!

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/02(日) 15:59:30 

    >>16
    ないよ!
    グロい場面もない。

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/02(日) 15:59:51 

    こないだブルーカーペット行ってきた。GODZILLAファンだけじゃなくて田中圭ヲタも沢山いた。うちわとか持ってきていて。

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/02(日) 15:59:55 

    こりゃ世界興行収入600億円は行きそうだね。

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/02(日) 16:00:48 

    >>10
    ギドラすっごいカッコ良かったですよ!私も大好き! これ劇場でみなかったら後悔するレベルです

    +57

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/02(日) 16:02:02 

    キングギドラ一番好きなんだけど、相変わらず噛ませだった?

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/02(日) 16:02:42 

    めちゃめちゃ面白かったよ
    怪獣の迫力最高だった!
    ゴジラかっこよすぎる

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/02(日) 16:03:51 

    >>22

    すごい迫力でした!!
    私も久々の映画館がゴジラだったのでとにかく初めから大音量、迫力が怖くてこりゃ途中退出か…と思ったけどあっという間に観終わった感がありました!

    すごく良かった…
    モスラ美しかったです

    +54

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/02(日) 16:04:00 

    >>27
    ジャニヲタみたいな?ファンすごいんだねw

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/02(日) 16:04:27 

    田中圭の声が主人公の俳優とまったく合ってなかった。
    声が若すぎて「え、今主人公喋ってんの?」ってほどだった。

    +67

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/02(日) 16:04:27 

    ゴジラって可愛いよね。

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2019/06/02(日) 16:05:08 

    モスラの幼虫はでてくるの~

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/02(日) 16:05:28 

    ケンワタナベはいらない

    +6

    -19

  • 38. 匿名 2019/06/02(日) 16:05:31 

    >>9
    関係ないことも無いけど続きではない。また別の話。キングコング見てなくても全然なんら問題ない。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/02(日) 16:05:51 

    真田さんでいいのにね

    +11

    -4

  • 40. 匿名 2019/06/02(日) 16:05:56 

    CGが凄すぎるけど、やっぱり日本の特撮ゴジラも観たい。

    +39

    -3

  • 41. 匿名 2019/06/02(日) 16:06:25 

    キングコングも出てくるの?

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/02(日) 16:06:51 

    キングギドラって完璧に悪役だったんだね。
    これ見て初めて知ったわ。

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/02(日) 16:06:58 

    次はゴジラ対キングコングか。
    小栗旬がハリウッドデビューするし楽しみ

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2019/06/02(日) 16:07:52 

    日本のゴジラが世界のゴジラ。嬉しいような寂しいような…

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/02(日) 16:07:54 

    面白かったから字幕で見たほうが良い
    田中圭の吹き替えがひどい

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/02(日) 16:08:30 

    >>43
    そんなの決まってたんだ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/02(日) 16:08:44 

    この映画観た後で、アマゾンプライムで白黒時代のゴジラ見たら着ぐるみがシュール過ぎてシリアスなシーンほど笑ってしまったw

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/02(日) 16:09:02 

    制作費200億円かぁ。さすがに日本には真似できないね

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/02(日) 16:09:35 

    渡辺謙が出てるの知らずに観たからまず出てたことに驚いて、普通に重要な役で更に驚いて、エンドロールでキャストの名前が出てきたら上から4番目でチャン・ツィイーが渡辺謙の下でこれまた驚いた。渡辺謙ってすごい人だったんだね(笑)

    +64

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/02(日) 16:10:33 

    前作みたいに暗すぎてよく見えないってことはないでしょうか?

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/02(日) 16:10:47 

    >>47
    Amazonプライムで昔の観れるんだ!観てみよ!笑

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/02(日) 16:11:21 

    チャールズ・ダンスが演じてるアラン・ジョナっていうキャラクターはどのくらい出番ありましたか?セリフ多いですか?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/02(日) 16:13:11 

    ゴジラ🎵ゴジラ🎵ゴジラとメカゴジラ🎶

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/02(日) 16:13:13 

    >>45
    小栗とか田中圭ってトライストーンが貰ってるんだ

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/02(日) 16:16:32 

    怪獣同士の戦いは大迫力で鳥肌たつよ
    音楽も最高

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/02(日) 16:17:44 

    ゴッヅィラァ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/02(日) 16:17:45 

    次の水曜レディースディで見に行くつもりです!!
    楽しみすぎる!!

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/02(日) 16:18:34 

    シンゴジラの悲壮感とかはないのですか?
    ゴジラは人間の味方?

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2019/06/02(日) 16:21:00 

    ケンワタナビ

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/02(日) 16:23:48 

    >>21 >>26
    ありがとう!洋画はそれが怖くてw
    安心して行ってくる〜!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/02(日) 16:25:36 

    >>58
    ギドラを倒すべく人間も努力して「今はお互い敵ではない」という形
    怪獣プロレスと言う人もいるけど迫力あって満足。映画館で見る価値は充分ある

    +37

    -1

  • 62. 匿名 2019/06/02(日) 16:28:52 

    >> 9 間違ってはいないよ。キングコングのラストでシルエット、今のゴジラやキングギドラだったから。次の映画の付箋だったのかな

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/02(日) 16:29:21 

    >>61
    了解!ならば観ましょう!
    シンゴジラはちょっと悲しくなったので。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/02(日) 16:30:20 

    ゴジラ🎵ゴジラ🎵ゴジラがやってきた🎵

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/02(日) 16:33:57 

    映画館の予告で見て
    「この女の子なんか見たことあるなあ」と思っていたら、
    ネトフリのストレンジャーシングスの子だった。

    面白そうだし見ようかな。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/02(日) 16:56:35 

    初日に観に行ったよ
    ゴジラもラドンもモスラもキングギドラも今まで観た中でビジュアル最高の美しさだった
    ネタバレ注意かぁ~、全部ここでバラしてしまいたい(笑
    あと、キングギドラの強さが半端ない、最後の最後までゴジラが殺されるかも?とドキドキだった

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/02(日) 16:56:40 

    超絶ネタバレ注意
    厄介な登場モンスターランキング




    モスラ<< ラドン <ゴジラ<<キングギドラ<<<<<<モンスターペアレント
    あの母ちゃんサイコ過ぎで短絡的でヤバい
    【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/02(日) 16:57:45 

    迫力があって楽しめました!
    もっとゴジラとキングギドラが闘ってるシーンがみたかったかなぁ。
    エンドロール後、ちょっとした続きがありますよー!

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/02(日) 16:59:50 

    >>47
    >>51です。
    早速今観てる。1991年のやつでゴジラVSキングギドラのやつ。これまた今のとクオリティが違い過ぎて笑ってしまう!ゴジラによってなぎ倒される木が最初から切れ目入って折れてるのバレバレで笑った。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/02(日) 17:05:37 

    モンスターユニバース

    GODZILLA ゴジラ(2014年)
    キングコング: 髑髏島の巨神(2017年)
    ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年)
    Godzilla vs. Kong(2020年)←予定

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/02(日) 17:06:07 

    【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/02(日) 17:07:42 

    親指立てたゴジラが溶鉱炉に沈んでく所で涙腺決壊(泣

    +1

    -12

  • 73. 匿名 2019/06/02(日) 17:08:43 

    ケン渡辺がハズキルーペの人にしか見えなくなってしまった

    +8

    -5

  • 74. 匿名 2019/06/02(日) 17:11:03 

    ラスト付近のあの真っ赤なゴジラの強さに猿如き瞬殺でしょ
    vs.猿は無しで、企画から練り直してちょうだい

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/02(日) 17:11:40 

    ネタバレなし?

    けんさん、次作は出るのか出ないのか……
    モスラもけんさんも泣けた。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/02(日) 17:16:08 

    人間パートはツッコミどころしかないけど、怪獣パートは迫力あってよかった!
    Twitterでラドンのことをゴマすりクソバードって呼んでる人がいて笑ったw
    でもラドンの飛行シーンめっちゃかっこよかった。
    モスラも神々しかったし映画館で見れて満足です。

    +49

    -2

  • 77. 匿名 2019/06/02(日) 17:24:47 

    ネタバレあり。




    日本のゴジラで使われてるサウンドがたくさん使ってあって懐かしくみれた。
    でも気になったのが怪獣の戦い方!
    人間的すぎ!!
    モスラとラドンの最期のあのやり方も、ザ•ハリウッドって感じで嫌だったし
    ゴジラがギドラに突進したとき手が肩の後ろに開いてとびかかるのがゴジラの体の構造無視してる感じで嫌だった。




    それ以外は迫力あってよかった。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/02(日) 17:26:31 

    モスラがゴジラをかばってキングギドラにやられるシーンに泣いた
    ラドンは男前でカッコよかったけど、ゴマすりクソバード野郎で合ってる
    イケ好かない野郎だった

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/02(日) 17:27:35 

    シリーズ3作目!ピンチに助かり過ぎやろって思ったけどバトルシーンはとっても格好良かったです!昔の日本の作品も観てから行ったんでより楽しめました。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/02(日) 17:29:44 

    少しネタバレします。
    見たくない人は読まないでね。

    ↓↓↓
    ↓↓↓
    ↓↓↓
    ↓↓↓
    ↓↓↓

    最後ゴジラが勝って、そこに他の怪獣がわらわらと集まってきてゴジラを囲んだ後みんなひれ伏し始めてゴジラが雄叫びあげたとこが、怪獣もひれ伏すんだって思ったらふふってなった。

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/02(日) 17:52:51 

    水曜日有給取ってるから観に行こうかな。
    映画館で見る価値ありですか?

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/02(日) 17:57:54 

    見に行った方、これだけ教えてください
    モスラの小美人は出てきますか?
    出てくるなら見に行きたいです!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/02(日) 17:59:11 

    むしろ、映画館の大スクリーンと音響設備で観ないと迫力は半減すると思う
    Blu-rayも買う気満々ですが・・・

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/02(日) 18:02:05 

    ネタバレかな?エンドロールで昔の日本ゴジラのスーツアクターの方の名前と撮影中の写真が出てきて感動した

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/02(日) 18:14:43 

    チャン・ツィイーがキレイだけど老けてた!

    エンディングの歌が気になる!!

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/02(日) 18:31:41 

    評価高くて楽しみにしてたけど、睡魔に負けて寝てしまった

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2019/06/02(日) 18:49:30 

    >>69
    CGも十分じゃなかった時代だから仕方ないよね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/02(日) 18:51:11 

    五歳の息子と見に行ったよ
    息子も手に汗握って、大興奮だった
    私は特にゴジラファンとかじゃないけど、


    ネタバレ、、、かな?


    エンディングの、最後の最後に
    ゴジラの中に入ってる人に敬意を表してるのが、感動した。

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/02(日) 19:55:58 

    芦田愛菜ちゃんは声優には向いていないと思った

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/02(日) 20:05:11 

    いや…チャンツィー40であれだけ保てていられるんだもん
    すごいよ
    あんなショートヘアであの可愛さは素晴らしい

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/02(日) 20:09:04 

    ゴジラ全然知らないで見ても楽しめる?

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/02(日) 20:13:25 

    俳優が吹替えやるのやめようよ
    田中圭ホント下手くそ
    ど下手
    木村佳乃も微妙
    芦田愛菜もなぁ…
    だからこの家族の話のとこウザかった
    邪魔だったわ

    +23

    -3

  • 93. 匿名 2019/06/02(日) 20:47:40 

    田中圭は下手というか役の年齢とあってない
    声が若すぎる

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/02(日) 21:05:59 

    ゴジラは絶対映画館で見るべき!

    たしかに田中圭の声だけ若くて少し違和感あったけど、それ以外はよかったです!

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/02(日) 21:13:02 

    ある記事で、やっぱり吹替版の方が圧倒的に情報量が多いのと、映像に集中出来る為、
    吹替も悪くないとは書いてあったけど、
    渡辺謙が演じる役が、あえて日本語で台詞を言うシーンは、全編英語の字幕版だからこそ
    、胸熱だと思うから、
    私は字幕版がお勧め。

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/02(日) 21:17:46 

    >>91 全然大丈夫ー。話も難しくない。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/02(日) 21:42:01 

    ラドンとギドラの空中戦も良かった
    【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/02(日) 21:54:17 

    ラドンの飛び方がカッコいい

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/02(日) 22:18:24 

    ケンワタナビがメガネかけてるんだけど、ハズキルーペ想像しちゃう

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/02(日) 22:29:57 

    貼れてなかった

    ラドンがロールして戦闘機を薙ぎ払うシーン
    【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/02(日) 22:35:03 

    なんでラドンとモスラは戦ったのですか?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2019/06/02(日) 23:07:35 

    モスラマジヒロイン

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/02(日) 23:46:12 

    ゴジモス尊い

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/03(月) 00:01:32 

    ハリウッド版のゴジラは、人類の味方では無く、生態系のバランスを保つ、
    言わば地球の守護神なんだよね。
    だから、他の害虫クラスの怪獣が自然界を乱す事があれば、その頂点に立つゴジラが現れる。

    少しネタバレだけど、日本の最初に登場したキングギドラと一緒で、今作のギドラは、古代、宇宙から飛来して来た地球外生命体であり、世界中に眠る怪獣を支配下に置こうとする、偽りの王。

    その偽りの王を倒す為に真の王ゴジラが立ち上がる話。

    コングと違い、人類など眼中に無いはずなのに、ある事で、人間を認識し、少し認めるシーンがグッと来たなぁ

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/03(月) 00:40:51 

    ゴジラ キング・オブ・モンスターズは、
    確かに2014年公開したGODZILLA、
    キングコング髑髏島の巨神と続いて来た、
    モンスターバースの3作目なんだけど、
    今作は日本のゴジラ映画へのリスペクト感が凄い!
    監督自身も小さい頃から、他の子供達がアメコミのヒーローに夢中になって遊んでるのに
    、日本のゴジラに魅了され、オモチャを握りしめてた怪獣オタク。
    ゴジラの背ビレや雄叫びを日本で最初に公開した白黒映画のゴジラに近づけ、
    楽曲担当にもゴジラのテーマやモスラも
    取り入れて作らせた。

    怪獣のクリエーター達も
    動物本来のリアルな動きを参考にするだけでは無く、
    怪獣は全てCGなのに、当時本人達も夢中になって見た、日本の着ぐるみ撮影の動きを真似、あえて人間の戦い方や、
    西部劇みたいに間を設けて睨み合うシーンを目指したそう。

    芹沢博士が持つ止まった時計、
    使用される兵器、
    ギドラの正体や
    ラドンが火山からとか、
    モスラを崇めてた双子のキーワードやら、
    散りばめられたネタが多く、
    ある意味、日本ゴジラ映画への愛が満載!

    ギドラの3本の首は、
    それぞれ3人の俳優がモーションキャプチャーで演技して、性格、個性の違いが出てて面白い発想だなと思った。

    いろいろと突っ込みどころもある脚本だけど、よく2時間強でまとめたとも関心。

    エンドロールに
    ゴジラやモスラのテーマの日本の作曲者の名前や、
    着ぐるみで演じた方も
    マーベルで多くのヒーローを生み出した原作者、スタン・リーばりに、写真付きで流してもらったのも感動したなぁ。



    +35

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/03(月) 00:59:12 

    TOHOシネマズでおなじみ
    【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/03(月) 01:03:17 

    こっちは仲良さそう
    【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/03(月) 01:20:31 

    最高でした 本当に・・・
    もう一度映画館で見に行きます!!!
    怪獣映画は映画館で見なきゃ!!!
    でも6月から料金1900円ってバカじゃないの・・・

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/03(月) 01:56:36 

    >>107
    めっちゃかわいいww

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/03(月) 04:11:14 

    ガメラ出て欲しかった

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/03(月) 05:55:22 

    >>101
    ゴマすりクソバード野郎だから
    一度、キングギドラに空中戦を挑むけどコテンパンにやられたんだろう
    敵わないとみるや否や速攻でキングギドラの子分になり、命じられるままモスラ様を倒しに行った設定
    モスラ様に返り討ちにあって怪我をするシーンにざまあみやがれと思った

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/03(月) 16:04:30 

    モスラちゃんはね 鱗粉キラキラふりまいてのんびり楽しく上空を飛び回っているだけでいいんだからね♪

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/03(月) 19:15:22 

    キングコングに出てた黒人の学者が出ていたらしいね。もちろん数十年経った設定で役者も違う人だけど。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/03(月) 23:57:26 

    サリーホーキンス演じるグレアム博士の扱いが酷いでしょー
    チャンツィイーが登場してから、キャラ被るから退場するの分かるけど
    見せ場作ってほしかったよー!あっさり死亡とか
    シェイプオブウォーターでアカデミー賞ノミネートされた女優なのに

    中国マネーで製作だからチャンツィイーの出番多いの分かるけどさあ
    渡辺謙は最後に見せ場あって良かったけど次回はもう出番ないかと思うとさみしい

    モナークの芹沢&グレアムの二人好きだったなー
    【ネタバレ注意】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ見に行った人

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/04(火) 21:30:58 

    今日、奮発して4Dで観てきた!最高だった
    いつも家のテレビでフリーススタイルでみているから怪獣登場シーンに興奮して思わず声がでそうになったり、拍手しそうになって焦った

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/05(水) 16:37:17 

    この監督は本当にゴジラが好きなんだなというのを随所に感じた映画でした。
    エンドロールの最後に中島春雄さんへの献辞が流れてきたとき、目頭が熱くなりました。

    「俺はただ与えられた仕事をしっかり務めるだけ。いい映画ができて、子供達の笑顔が見れればそれでいい。」と語った中島さん。
    子供だった私も立派なおばちゃんになりました。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/05(水) 16:44:42 

    >>110
    所属先が違うのでは

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/05(水) 21:18:19 

    今みた
    あまりにも美しくて涙が出てきた

    ところどころ笑いどころはあったけど、全部チャラになるくらい神々しかった

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/05(水) 23:05:30 

    >>6
    今回はばっちりゴジラの勇姿が満載です!
    前回の比じゃないです!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/07(金) 17:31:38 

    キングギドラのファンは絶対に見た方がいい、というか見てほしい
    強い デカい 神々しい ふつくしい かっこいい そして可愛い
    今のうちにデカいスクリーンで見てほしい、BGMも禍々しくてマッチしてたし兎に角最高だった
    公開前は欲しいけど高くて我慢してたモンアツを見た後即ポチってしまったくらいだ
    すぐに二周目見たくらい良かった
    兎に角怪獣プロレスが見たい人とキングギドラのファンは見てくれ

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2019/06/07(金) 22:18:48 

    吹き替え4Dで観てきました
    最高です!
    本当にカッコよかった
    吹き替えで情報は得たし
    来週は字幕で観に行くつもりです


    ちょっとネタバレ

    最後の方のゴジラのテーマ曲が
    祭りっぽくて面白かったし
    日本人として血が湧く
    そしてギドラに勝ったゴジラに擦り寄る
    ラドンをはじめとする怪獣達
    ヤクザ映画?

    本当に日本大好きな人が作ったんだなぁと

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/08(土) 23:57:44 

    中国マネーだから、モスラが中国産になったのー?

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2019/06/08(土) 23:59:11 

    ギドラほまた復活するのかな。首あれば再生可能とか。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/14(金) 15:45:04 

    >>123
    メカキングギドラになる可能性が
    ちょっとある。
    見てきたけど、エメリッヒ、ギャレスとは
    比較にならない面白さだった。
    人間ドラマはいまいちだけど、怪獣の描写は
    ピカイチだと思う。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/14(金) 20:46:18 

    今日も観てきました!3回目です!今日は父親の付き添いです。
    もう最高! ゴジラ君が最後キングギドラを踏みつけるシーンは何度観てもスカッとしますね。
    エンドロールのモスラとゴジラの・・・

    我が家のお父さん涙流して喜んでました!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/14(金) 21:07:08 

    伊福部音楽を取り入れてくれたのが
    最高だったよ。
    アレンジも素晴らしかった。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。