-
1. 匿名 2018/10/14(日) 10:08:27
※ネタバレありの見た人専用トピです
見てない方はご注意ください!
内容についてでもお子さんの様子でもなんでもOK!
語り合いましょう\(^o^)/+25
-1
-
2. 匿名 2018/10/14(日) 10:09:59
おもしろかったです+20
-2
-
3. 匿名 2018/10/14(日) 10:10:27
+8
-93
-
4. 匿名 2018/10/14(日) 10:12:15
ガラピコぷ〜のアニメ、普段が表情のない人形だから、アニメで表情豊かなのが最初慣れなかった(^_^;)
あとガラピコはアニメになると何故か下膨れ顔w+52
-0
-
5. 匿名 2018/10/14(日) 10:27:00
休憩からのガラピコアニメで1歳8ヶ月のうちの子はグズり出してしまった。+31
-1
-
6. 匿名 2018/10/14(日) 10:27:57
関根麻里のアフレコがちょっと…(^^;;
満島なんとかの演技もクドかった+56
-1
-
7. 匿名 2018/10/14(日) 10:28:18
ガラガラでうちともう1組しかいなかったw+8
-0
-
8. 匿名 2018/10/14(日) 10:28:54
よしおのパイロットコスプレはさすがのスタイルでかっこよかったです+82
-0
-
9. 匿名 2018/10/14(日) 10:29:40
ガラピコが機敏だった+8
-1
-
10. 匿名 2018/10/14(日) 10:30:16
とにかく制作費の安い映画だった…
そのくせ1歳児から有料ってちょっとね。
そりゃガラガラだわって感じだったよ。
私はおにいさんおねえさんのコスプレが見られて満足したけどね。+93
-0
-
11. 匿名 2018/10/14(日) 10:31:04
初日に行ったけど貸切+5
-0
-
12. 匿名 2018/10/14(日) 10:31:15
あれはだいすけおにいさんじゃなくても良かったキャラだね。
どうせなら普通にゲスト出演して欲しかったな〜+54
-0
-
13. 匿名 2018/10/14(日) 10:32:55
空いてるから、ある意味「うちの子は大人しくしてないから映画なんて…」と思ってる人にはもってこいかも。+70
-0
-
14. 匿名 2018/10/14(日) 10:34:06
パイロットのおじさんのアルパカパカパカちょっとオカピ〜♪に癒された。+36
-0
-
15. 匿名 2018/10/14(日) 10:35:50
宣伝が少なすぎる!
番組内で宣伝すればいいのに〜+75
-0
-
16. 匿名 2018/10/14(日) 10:35:51
最後のブンバボンでパイロットのおじさんも一生懸命踊ってたのが可愛かったw+64
-0
-
17. 匿名 2018/10/14(日) 10:47:14
>>3
何故父親だけ御父様なのか?
お父様お母様 御にしたいなら 御父上御母上だろ?
とか、どーでもいいことを疑問におもい、調べてしまった暇な日曜日+1
-8
-
18. 匿名 2018/10/14(日) 10:58:13
平日行ったら2組だけでした
でもまだ2歳で落ち着きなかったから、多少動いても迷惑にならなくてよかったです笑
最後の記念撮影も、思いっきりパシャパシャできました!
+55
-1
-
19. 匿名 2018/10/14(日) 11:09:08
ちょんまげマーチ良かった!+18
-0
-
20. 匿名 2018/10/14(日) 11:12:28
空いてるなら行ってみようかな
映画デビューにいいよね+16
-0
-
21. 匿名 2018/10/14(日) 11:23:00
ガラピコアニメ、内容うっすいのにやたら効果音とかBGMとかが大げさでしんどかった。
お兄さんお姉さんパートは楽しかった!満島はくどいしうるさかったけど。+9
-0
-
22. 匿名 2018/10/14(日) 11:30:57
もっとゆうあつの歌を聞きたかった…
よしりさだけで体験したり、夏特集レベルの映画だと思いました。
ストーリー的にも、バス→飛行機→電車って矢印になってたのに、なぜよしりさは二人で勝手に飛行機に?とか、ゆうあつは矢印の飛ばして次のに行っていいの?とか…よしりさは過去にどうやって来たの?とかとか、突っ込みどころ満載。
ファミリーコンサートだってもっとちゃんとスムーズな流れになるように作り込まれてるのに。
私のおかいつ愛が大きすぎて期待しすぎたのか、兄姉の魅力やおかいつの良さを存分に引き出せていない製作陣にがっかりです。
休憩もいらなかった。あれで集中力が切れました。
ガラピコのアニメもいまいちでした。+25
-1
-
23. 匿名 2018/10/14(日) 11:30:58
1歳8ヶ月で映画館デビューしました。
1歳から料金とられるから
ちゃんと1席あるし
アンパンマンとかより対象年齢低いし
ガラガラで多少騒いだりうろちょろしても
みんなそんな感じで平気だったから良かった!
+15
-0
-
24. 匿名 2018/10/14(日) 11:39:20
1歳3ヶ月で映画館デビューしました。
やっぱり早すぎたなぁ。ガラピコのアニメでは完全に飽きてた。
人が少なかったし、前半は楽しんでたからまあよし。+17
-0
-
25. 匿名 2018/10/14(日) 11:44:20
うちの一歳7ヶ月、映画よりも映画館のホールに興味津々だったw
薄明かりがついてるので、じっくり館内やイスを見て回ってたよ。
最後のブンバボンだけはちゃっかりやってたけどw+8
-0
-
26. 匿名 2018/10/14(日) 11:53:51
ちょっとエッチでびっくりした+2
-15
-
27. 匿名 2018/10/14(日) 11:56:16
>>17
スルーしなさい+8
-1
-
28. 匿名 2018/10/14(日) 12:05:27
>>19
えぇ⁉️懐かしい!まだ歌ってるんだね
なんか嬉しい♪+4
-0
-
29. 匿名 2018/10/14(日) 12:05:42
>>27
はーい+2
-0
-
30. 匿名 2018/10/14(日) 12:13:11
>>26
そうなの?+3
-0
-
31. 匿名 2018/10/14(日) 12:13:45
1歳5ヶ月でも楽しめるかなぁー+5
-0
-
32. 匿名 2018/10/14(日) 12:16:19
1日1回しか上映してなかったせいか、私が行った時はそこそこ席は埋まってたよ。
うちの子は1歳4ヶ月だったけど、やっぱりガラピコぷーのアニメは飽きてた(^_^;)
いつもやってるのは真剣に見てるから、アニメじゃなくて人形劇だったらまだ興味持てたかも。+9
-0
-
33. 匿名 2018/10/14(日) 12:44:02
>>3
流石に草+3
-0
-
34. 匿名 2018/10/14(日) 13:07:22
三連休後の月曜日に行ったから席がガラガラだった。
5組位しかいなかったかな。
歌ったり大声出したりして良い場面があったり6分間の休憩があったりさすがおかあさんといっしょだなーと感心した。+12
-0
-
35. 匿名 2018/10/14(日) 13:13:44
途中の休憩は別にいらなかったかなー
うちの子は暇そうでウロウロ落ち着きなかった…私も早く休憩終われーと思ってたw
アニメパートになってからも、途中から飽きてウロウロしちゃってた+22
-1
-
36. 匿名 2018/10/14(日) 13:16:05
もう出てるけど関根麻里が下手すぎて終始気に障った。
かわいいキャラなのに声も全然合ってないし、謎のキャスティングだわ。+30
-0
-
37. 匿名 2018/10/14(日) 13:21:01
舞台挨拶はだいすけお兄さんたちゲストだけでなんか違和感〜
お兄さんお姉さんたちは制約が多いからか出られないんでしょうね…
宣伝も絶対足りてないし、次はあるのかな…
初めての映画化だからお試し感覚な部分もありそう+27
-0
-
38. 匿名 2018/10/14(日) 14:14:34
ガラピコアニメ、対象年齢考えるとロボの暴走シーン怖すぎかも。泣き出してた子いた。
最後の写真撮影はどういう風に撮るのが正解なのかな笑?子どもも一緒だと逆光だし。+9
-0
-
39. 匿名 2018/10/14(日) 15:33:03
このトピがのびてないってことは観に行く人やっぱ少ないよね…
1歳から料金とるけど、ファミリーコンサートみたいに本物が見られるわけでもないし。
映像のおかあさんといっしょは家でテレビ見てるので十分ってことだよね。
2歳の子連れて行こうか迷ってたけど、まぁいっか。+8
-0
-
40. 匿名 2018/10/14(日) 15:35:50
これで大人1800円かーと悲しくなる出来だった。
何か曇り空だし、草むらだし…
季節ごとのスペシャルのほうが豪華で楽しいレベル。
おかいつ大好きだし、みんな大好きだけど、映画としては見て損したと言わざるを得ないかなー、+18
-3
-
41. 匿名 2018/10/14(日) 15:37:43
>>38
私もうまく撮れなかったよ~
うちの子はオムツ取れてるから
途中の休憩でトイレに行ったよ
だいすけお兄さん声優してたの?
気付かず観てた…+5
-0
-
42. 匿名 2018/10/14(日) 15:54:54
>>40
私は少しでも外したときのダメージを減らしたくて大人1100円で見られる日を選んでいった
+17
-0
-
43. 匿名 2018/10/14(日) 17:05:53
エンドロールで写真撮るとき、スクリーンが気になってカメラの方を向いてくれなかったこどもたち。
後ろ姿ばかり撮れましたー+9
-0
-
44. 匿名 2018/10/14(日) 20:57:35
>>26
え!?どこが?+3
-0
-
45. 匿名 2018/10/14(日) 21:03:00
>>36
ホントそれ!
関根麻里さん嫌いじゃなくてむしろ好きな方なんだけど、あまりにも下手だったから興ざめしてしまったよ。気になって気になってアニメの話に集中できなかった。
大人の事情のキャスティングなのかな?
お父さんと夫がいないいないばぁに曲提供してるから?NHKとなんかつながりがあるのかな?
とかいろいろ考えてしまいました。
+11
-0
-
46. 匿名 2018/10/14(日) 22:30:13
ガラピコが走ってて設定無視やった!
ムームーちゃまの背中押して走ってましたよね?笑+7
-0
-
47. 匿名 2018/10/14(日) 23:18:10
私は満島真之介のクドイ演技にハマった。
ブンバボンもキレッキレだったし(間違えたけど。)+11
-1
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 01:31:12
テレビ特番以上の豪華さや特別感があれば、快くお金を出して見れたんだけど、
ガラピコのアニメに、経費や労力を割いてしまったのが失敗だったのかな…+6
-0
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 02:59:49
ガラピコぷ~はアニメじゃないほうがよかったけど、あんなストーリーを実写でやったら余計にお金かかるんだろうなぁと思った
ゲストの満島さん、関根さん、だいすけお兄さんはお友達価格で出演してくれたのかな?とか+2
-0
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 07:57:56
ガラピコのアニメ、CGでしたよね?
アニメなら手描きのアニメの方が見やすかったかも。違和感ばかりで、すんなりストーリーに入れなかった。
内容も1歳向けではないかな…。やっぱりおかあさんといっしょの対象年齢の3歳向けでした。
映画館デビューをうたってるから1歳から楽しめるんだろうけど、逆に3歳からしたら間の休憩いらないよね。集中力が切れちゃう。+1
-0
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 23:28:34
朝一で観に行ったら貸切でした
誰もいないから私も娘と歌えて良かった
でも本当ガラピコぷ〜のアニメは長い!
お姉さんお兄さんのとこは真剣に観てる娘も
ガラピコぷ〜は『帰ろ?』って言ってました(笑)
月の歌とかせっかくあるんだから
ガンガン使って欲しかった
ちょんまげマーチ出てきたとこだけテンションあがったけど+3
-0
-
52. 匿名 2018/10/16(火) 11:45:12
他に誰もいなかったから周りに気を使わなくても済んだのは助かったけど、1組だけってどうなの?
平日の昼間の映画館ってこんなに空いてるものなの??
あと、映画館の座席って小さい子が座るのには向いてないよね
前の方に座ると背もたれ届かないし、後ろの方に座ると軽すぎてイスが閉じようとしちゃう(^_^;)+4
-0
-
53. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:51
実写パートは良かった!歌がもっとあると良かったけど。
ガラピコぷ〜は…皆さん言うように、関根麻里が終始下手過ぎて酷かった…あれなら歴代のお姉さんの誰かがやった方が良かった。
ストーリーも変に重くて対象年齢の子には難しいと思う。いつものぶっ飛んでるストーリーが好きなのにw+6
-0
-
54. 匿名 2018/10/17(水) 11:35:12
ちゃんと見てなくて、ゴムリがなぜ攻撃的なのかわからなかった…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
1326コメント2022/05/18(水) 12:22
すごいイケメンや男前、どこにいましたか?Part2
-
1192コメント2022/05/18(水) 12:22
【実況・感想】火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」第5話
-
1049コメント2022/05/18(水) 12:22
「あれ坂本?」「あいつはこういう事をするやつだよ」巨人の坂本勇人(33)が白シャツ美女とサングラスノーマスク姿で白昼手つなぎ散歩
-
1037コメント2022/05/18(水) 12:22
関西人が関西以外に行って分かったこと
-
958コメント2022/05/18(水) 12:21
食べてみたい食べ物を書くと、食べたことある人が感想を教えてくれるトピ
-
922コメント2022/05/18(水) 12:20
コメントNo.の下一桁が末広がりの8だったら幸運が訪れるトピ Part5
-
843コメント2022/05/18(水) 12:21
息子の”ひろゆき”化に悩む母親 「それってあなたの感想ですよね」を黙らせるには? と相談
-
838コメント2022/05/18(水) 12:21
じいちゃんの名前大会
-
702コメント2022/05/18(水) 12:21
今この人のことを思い出して考えてるのは私だけだろうなと思う有名人パート3
-
657コメント2022/05/18(水) 12:20
アルピー平子祐希 女性が男性に経済力を求めるのは「普通」「獲物を持ってくるのが上手な雄ってこと」
新着トピック
-
18コメント2022/05/18(水) 12:22
「そういう事は言わない方が...」 間宮祥太朗「まさかの暴露」に共演者も思わず冷静ツッコミ
-
104コメント2022/05/18(水) 12:22
痛々しいなぁと思う他人の言動Part3
-
1551コメント2022/05/18(水) 12:22
「光宙」を「ピカチュウ」、戸籍記載「キラキラネーム」容認へ…法制審中間試案
-
51804コメント2022/05/18(水) 12:22
盆栽に興味があるひと!
-
4781コメント2022/05/18(水) 12:22
朝ドラ【ちむどんどん】第6週「はじまりのゴーヤチャンプルー」
-
137コメント2022/05/18(水) 12:22
男尊女卑だな、と思ったとき。Part3
-
1192コメント2022/05/18(水) 12:22
【実況・感想】火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」第5話
-
279コメント2022/05/18(水) 12:22
伊藤健太郎が涙で声詰まらせ「スクリーンに戻れるんだ…うれしかった」2年ぶり映画舞台あいさつ
-
18379コメント2022/05/18(水) 12:22
携帯電話が不通・広域停電・GPS精度低下…100年に1回の「太陽フレア」に警戒を
-
419コメント2022/05/18(水) 12:22
【移住】単身での田舎への移住
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する