-
1. 匿名 2019/05/19(日) 20:43:50
おおらかだけどズケズケ失礼なことも言ってしまう無神経な人と気は利くけど細かい事を指摘してくる神経質な人だったらどっちがましですか?
ちょうどいいのがいいのはわかっているので、どちらかでお願いします+105
-7
-
2. 匿名 2019/05/19(日) 20:44:19
+13
-10
-
3. 匿名 2019/05/19(日) 20:44:34
無神経かな。+85
-80
-
4. 匿名 2019/05/19(日) 20:45:00
どっちもうざい。笑+346
-18
-
5. 匿名 2019/05/19(日) 20:45:07
神経質な人は疲れる…
無神経な方がまだ自分は割り切れるかな+258
-113
-
6. 匿名 2019/05/19(日) 20:45:09
無神経が嫌
たまに殺意を覚えるくらい無神経発言をする奴いるけど本当無理
まだ神経質の方が可愛いわ+779
-30
-
7. 匿名 2019/05/19(日) 20:46:02
どっちもどっち+49
-16
-
8. 匿名 2019/05/19(日) 20:46:03
神経質な方がいい
無神経な人は、ナチュラルに人を奴隷扱いしてくる 本人にその気がなくても。+574
-16
-
9. 匿名 2019/05/19(日) 20:46:08
無神経な人はどこまでも無神経だけど、神経質な人は臆病で優しい人が多かった印象なので神経質に一票。+581
-17
-
10. 匿名 2019/05/19(日) 20:46:28
無神経かなぁ。言いたいことバシバシ言っても平気そうだし。+43
-30
-
11. 匿名 2019/05/19(日) 20:46:41
無神経って人が嫌がることも悪気なく平気でやるから嫌い
怒られると被害者ヅラしかしないんだもん+434
-5
-
12. 匿名 2019/05/19(日) 20:47:08
+29
-55
-
13. 匿名 2019/05/19(日) 20:47:17
そんな事言ってるけど、どっちも迷惑でしょ。
どっちも嫌だから距離置きたいよねー。+31
-21
-
14. 匿名 2019/05/19(日) 20:47:18
どっちも言ってくるから嫌よね。+21
-8
-
15. 匿名 2019/05/19(日) 20:47:19
無神経か神経質だけでは判定できないよ
人は総合力+22
-21
-
16. 匿名 2019/05/19(日) 20:47:25
どちらもほどほどがいいね+19
-13
-
17. 匿名 2019/05/19(日) 20:47:25
その評価は他人からの評価なので
本人はよく分かってないと思います
だからどっちでもいい+9
-10
-
18. 匿名 2019/05/19(日) 20:47:45
父が無神経で旦那は神経質…
いちいち細かいこと指摘してくる神経質がうざいかなー。
でも無神経は悪気なくて変なことを平気で言ったりするから見ててヒヤヒヤするわ。+133
-9
-
19. 匿名 2019/05/19(日) 20:47:55
結構ちゃんとしてるほうなので、神経質な人に指摘されることも少なそう。でも病んでるほど神経質なら、無神経なほうが良いかな?
もう…独りでいいや。+30
-3
-
20. 匿名 2019/05/19(日) 20:48:07
無神経な人は嫌+223
-1
-
21. 匿名 2019/05/19(日) 20:48:10
どっちも無理…
まぁ、無神経の方が色々聞き流せるかな+11
-17
-
22. 匿名 2019/05/19(日) 20:48:11
神経質な私からしたら、無神経の人によく殺意わく。
ズケズケと言いたい放題。+267
-15
-
23. 匿名 2019/05/19(日) 20:48:34
神経質!無神経な人は知らん間に人傷つけるし、、+151
-4
-
24. 匿名 2019/05/19(日) 20:48:41
無神経。
言ってくることがズケズケしてても本心だから。+25
-16
-
25. 匿名 2019/05/19(日) 20:48:42
相手の気持ち汲める人の方がいいよ
無神経は相手のことなんか関係なしだからホント無理
神経質な人は地雷さえ把握しとけば回避できる+196
-1
-
26. 匿名 2019/05/19(日) 20:49:35
無神経は言っても解らないし駄目な所を説明しても解ってもらえない。
神経質も困るけど理由はあるから納得は出来るし話し合いの余地もある。+178
-1
-
27. 匿名 2019/05/19(日) 20:49:44
どちらも嫌
がるはいつも二元論なんだよね…
+3
-17
-
28. 匿名 2019/05/19(日) 20:49:49
どっちも嫌だけど無神経の方がまだ付き合いやすいかな
逐一あれこれ口出しされるわけでもないだろうし+6
-16
-
29. 匿名 2019/05/19(日) 20:50:10
細かく指摘してくる神経質さんは他人の気持ちを汲み取れない人だと思うよ。+18
-13
-
30. 匿名 2019/05/19(日) 20:50:14
神経質でもちょっとの不満があってもだまってるなら神経質のほうがいい。
無神経はすぐ考えてること全部口に出すからめんどくさい。+117
-2
-
31. 匿名 2019/05/19(日) 20:50:22
A型 神経質
O型 無神経
B型 ゴリラ+6
-40
-
32. 匿名 2019/05/19(日) 20:50:34
無神経な人はデリカシーないし
傷つく事を平気で言ったりして
後々まで嫌な気持ちになるけど、
神経質な人はその場、面倒位で終わるから
無神経な人のが無理!+145
-3
-
33. 匿名 2019/05/19(日) 20:50:34
>>19
全く同じ思考でびっくりしました
私かと思った+3
-3
-
34. 匿名 2019/05/19(日) 20:50:35
神経質でピリピリしながら無神経発言する人が一番嫌いです。
+20
-4
-
35. 匿名 2019/05/19(日) 20:50:41
神経質の方が対処しやすいかな。この人はこういう人だから気をつけようってこちらが気をつけれる。
無神経は一方的にやられるし、地雷がわからん。扱いにくい。+95
-1
-
36. 匿名 2019/05/19(日) 20:50:48
>>27
例えばのトピだからねw
嫌なら不参加でいいんじゃない?+7
-0
-
37. 匿名 2019/05/19(日) 20:50:55
迷うことなく無神経の方がイヤだ。
出会ったら真っ先に逃げる。+84
-3
-
38. 匿名 2019/05/19(日) 20:51:03
無神経は本当にいやだ。
一緒に仕事もしたくないし。
神経質な方がいい
+93
-4
-
39. 匿名 2019/05/19(日) 20:51:09
無神経ってその名の通り血が通ってないのかってくらい人のこと考えない
神経質はまだ人のこと考えるよ+84
-4
-
40. 匿名 2019/05/19(日) 20:51:21
無神経は傷つくことをいう
神経質は細かくてしんどい
どちらも疲れるので、精神が病んでしまった
+7
-4
-
41. 匿名 2019/05/19(日) 20:51:35
無神経な人って人がイラってくることでも悪気がないみたいに言ってくるよね
それが本当嫌い
私歳上だけどこの人は何故私を常に下に見て発言してくるの?何で上から目線で偉そうに言ってくるのか全く理解できない
これこれだからこうだよって言ったら
そんなこと解っとるわ!
だって
飲み会つまらなくなって楽しめなかった+51
-3
-
42. 匿名 2019/05/19(日) 20:51:55
>>31
無神経も神経質も嫌。
ゴリラが一番いい。+16
-3
-
43. 匿名 2019/05/19(日) 20:52:30
どっちも嫌
他人に干渉しないおおらかな人がいい+4
-10
-
44. 匿名 2019/05/19(日) 20:52:54
神経質な人といると自分にも神経質がうつる。
無神経な人といてもイライラして無駄な神経使う。
結果、どっちも嫌だw+5
-8
-
45. 匿名 2019/05/19(日) 20:52:55
血液型差別してる女が一番のクズだけどね
偏見と自己中の塊
消えて欲しい+26
-6
-
46. 匿名 2019/05/19(日) 20:53:11
「細かく指摘してくる神経質」でしょ。
不快です。ほっといてくれ。+13
-9
-
47. 匿名 2019/05/19(日) 20:53:32
>>28
えっ?
無神経な奴のがズバズバ言ってくるでしょ+32
-2
-
48. 匿名 2019/05/19(日) 20:54:18
夫が超神経質。良いところでもあるけど自分のこだわりを遂行させようとするあまりたまに人に対してはすげー無神経で思いやりないなぁと思うことあるよ。+17
-3
-
49. 匿名 2019/05/19(日) 20:54:20
無神経のほうがましかな
いちいち細かく指示されたり
ちょっとしたことで傷つかれたりする人とはやってけない
無神経には文句言えるけど、
神経質は神経質なほうが良いと思ってるから面倒+16
-9
-
50. 匿名 2019/05/19(日) 20:56:22
無神経は一度嫌いな人間ができるとその人を攻撃してきたよ
根深い性格だよ
+46
-5
-
51. 匿名 2019/05/19(日) 20:56:56
無神経な天然ぶって腹黒いヤツ多すぎ+45
-1
-
52. 匿名 2019/05/19(日) 20:57:43
大事な所では無神経なくせにどうでもいい所で神経質っていう最悪な人に振り回されて鬱になったことある
どっちかに偏ってるだけじゃなくて両方の要素を持ってる厄介な人もいる+36
-3
-
53. 匿名 2019/05/19(日) 20:57:51
一緒にずっと行動するなら無神経な人の方がまだいいかも。
神経質な人っていろんなことが気になるのか常にイライラしてるし。+9
-6
-
54. 匿名 2019/05/19(日) 20:58:46
無神経の方が楽だよ
嘘がないし裏を読まなくていいじゃん
そういう人だって思えばなんとも思わない+4
-13
-
55. 匿名 2019/05/19(日) 20:59:27
>>50
それは無神経だからじゃなくてその人が粘着質だったんだよ。
大変だったね。+6
-0
-
56. 匿名 2019/05/19(日) 20:59:31
表裏一体な感じがする。
例えば神経使って言葉を選ぶけど、声がデカイとか。
説明が難しいけど神経質な人って自分の神経を使うことにとらわれて視野が狭くなり、気が付かない部分では無神経な気がするんだよ。
神経質な人は無神経でもあるというか。+30
-2
-
57. 匿名 2019/05/19(日) 20:59:56
神経質はめんどくさいなぁ
そこ気になる!?って所が多過ぎて無理だわ+7
-5
-
58. 匿名 2019/05/19(日) 21:00:22
女性は神経質な人
男性は無神経な人
の方がいい。+7
-7
-
59. 匿名 2019/05/19(日) 21:00:45
どっちがマシトピなのに、他人の好き嫌いにマイナスってのも変な話だね。
+7
-1
-
60. 匿名 2019/05/19(日) 21:00:54
無神経な人嫌い
離婚して苗字変わった人に離婚理由をみんなの前で聞いたり、流産してしまった人に補助金は貰えるの?と平気で言ったり
サバサバしてるからごめんねーが口癖だけどただの無神経ババァ+45
-1
-
61. 匿名 2019/05/19(日) 21:01:40
無神経のほうが圧倒的に嫌い
だって無神経なんだよ???+37
-2
-
62. 匿名 2019/05/19(日) 21:02:25
無神経な人は失礼だから。神経質で面倒な人の方が罪がない。+38
-4
-
63. 匿名 2019/05/19(日) 21:02:27
>>31
失礼だなウホウホ+0
-0
-
64. 匿名 2019/05/19(日) 21:02:47
私は無神経には無神経だよって言えるから平気。
神経質な人は指摘すると病んじゃうから面倒くさい。+5
-2
-
65. 匿名 2019/05/19(日) 21:02:51
うちの兄がちょっと潔癖だし物の置き方がどうとか金の使い方がどうとか人にもうるさくて、周りから神経質なやつと思われてる。
普通の人間が他人にあれこれ言われて嫌がることを理解してないんだから、無神経なんだなとも思う。+11
-0
-
66. 匿名 2019/05/19(日) 21:02:57
神経質な人は細かい所まで目が行くから、場合によっては気の利く人になると思う。ただ、そのレベルを強要してくるのは嫌かな。
無神経な人はズケズケ入り込んで、無意識のうちに傷つけてくるからやだ。
コッチがそれとなく言っても、気にしてくれないし。+25
-1
-
67. 匿名 2019/05/19(日) 21:04:30
本気で選べない
どちらも対人関係は上手くいかないタイプよね+5
-3
-
68. 匿名 2019/05/19(日) 21:07:19
>>31
こういう人が無神経の典型なんだろうね+9
-2
-
69. 匿名 2019/05/19(日) 21:07:47
どっちも無理〜とか言ってる人は自分だけは中間を保ててるとか思ってんのかな?
かなり無神経な人間に見えるわ+31
-1
-
70. 匿名 2019/05/19(日) 21:09:32
レス見てて思ったけど、ズケズケ言う人は神経質だから言うんだと思う。
本当に無神経な人は、まず流したり適当にあしらう。
要するに人に言えないけど空気読め神経質VS嫌だし人に言ってなんぼガツガツ神経質なだけだと思う。この両極神経質の対立話。
+11
-6
-
71. 匿名 2019/05/19(日) 21:10:01
無神経イコール血液型B型。オーラがで出てる。+4
-14
-
72. 匿名 2019/05/19(日) 21:10:05
無神経
だって自分の言動を振り返らないからそうなるんでしょ?
けど、人のすることにいちいち目を光らせてる類の神経質もやだねw
+8
-1
-
73. 匿名 2019/05/19(日) 21:10:46
デリカシーない、無神経な奴は大っ嫌い。絶対いや。
+44
-2
-
74. 匿名 2019/05/19(日) 21:11:29
自分は神経質で真面目と自称している無神経な人が一番嫌い+12
-0
-
75. 匿名 2019/05/19(日) 21:11:39
無神経はほんとイラつく
悪意ないからこっちは注意できないもの+28
-1
-
76. 匿名 2019/05/19(日) 21:15:10
無神経のがいい。
無神経は要求があつかましくてもちゃんと言ってくるから分かりやすいし拒否しやすいけど、神経質ははっきり要求しないけど、できないと知らぬ間に批判されるか密かに傷ついてるからしんどい。
私は所詮他人同士は完璧にわかり合えるなんて思わない、察するのに限界があるから言葉があると思うから、失礼でも言ってくれる方がやりやすい。
+5
-3
-
77. 匿名 2019/05/19(日) 21:15:16
無神経の方が嫌。
神経質は面倒くさいけど人を傷つけない。
無神経は人の心の中に土足で入って傷つけてくるから耐えられない。+29
-3
-
78. 匿名 2019/05/19(日) 21:15:37
職場の無神経おばさん、忙しくなるってわかってる日は休み希望出して休む。 そしてその自分が休んだ日に売り上げ目標達成して、その日出勤した人たちにご褒美の500円が支給されると「えー!いいなー」とか言ってくる。
こっちはひたすら忙しく働いて売り上げてるのに!
+3
-2
-
79. 匿名 2019/05/19(日) 21:15:57
>>70
ズケズケの種類も色々あるからなぁ
神経質な人が言う文句とかじゃなくて
単純に普通言わないでしょみたいな(例えば容姿の事とか、相手の落ち込んでそうな事とか)事を言うのが無神経のズケズケ+13
-1
-
80. 匿名 2019/05/19(日) 21:16:46
神経質な知人がいつもあの子は〜・あり得ない・うざい!終わってる!と文句言っていて(細かいけど正しい)それを聞かされる人の気持ちには無神経なんだなぁって思う笑+9
-2
-
81. 匿名 2019/05/19(日) 21:17:48
昔友達に無神経な子がいてさすがにキレた時があってこういう所無神経すぎるよって伝えたら私B型だから〜とか言い出した
何自分の無神経を血液型のせいにしてんだよ頭おかしいんじゃねーのって呆れて友達やめたわ+10
-5
-
82. 匿名 2019/05/19(日) 21:18:28
無神経な人が嫌な人→神経質より
神経質な人が嫌な人→無神経より
なのかしら?+7
-3
-
83. 匿名 2019/05/19(日) 21:18:52
>>79
なんでわざわざそんなこと言うの!?って事言ってくるよね無神経な人って+21
-2
-
84. 匿名 2019/05/19(日) 21:20:14
神経質に1票
神経質な人は警戒心も強く、むやみに他人との距離をつめないから、近づかない限り被害は少ない気がする+8
-5
-
85. 匿名 2019/05/19(日) 21:21:47
神経質な人ってあんまり見たことない
普通の人が神経質呼ばわりされてるのはたまに見る+5
-2
-
86. 匿名 2019/05/19(日) 21:22:58
みんな自己評価でどっちだと思う?
神経質な方かも→プラス
無神経な方かも→マイナス+27
-4
-
87. 匿名 2019/05/19(日) 21:24:28
これは56さんに激しく同意です。神経質な人はいつもぴりぴり他人に厳しくて自分の価値観で無神経なキツいこと言って平気で人を傷付けたりする。無神経というか大らかな人は何も気にしない分自分からは人に注意とかしないけどイライラはさせられるのかな。私はきつくない人がいい+9
-2
-
88. 匿名 2019/05/19(日) 21:25:08
どっちも嫌だ。+0
-0
-
89. 匿名 2019/05/19(日) 21:25:54
血液型だけで攻撃する人ってなんでだろう。初対面の人でもたまにいるけど、わざわざ敵つくって楽しいのかな?
本当に無神経だなぁとおもう。+9
-2
-
90. 匿名 2019/05/19(日) 21:25:55
神経質は被害者意識も強いから関わりたくない+6
-3
-
91. 匿名 2019/05/19(日) 21:26:19
神経質な人は相手にも気をつかうからね
自分は神経質!って人にいろいろと押し付けるのは神経質装った無神経な人だと思う+10
-6
-
92. 匿名 2019/05/19(日) 21:26:56
姑がこの二択なら断然無神経な方が良いw
常に神経尖らせてて、ネチネチ言われたら堪らんwww+9
-3
-
93. 匿名 2019/05/19(日) 21:27:50
神経質って今まで見聞きした限り
無神経な人に怒ったり注意した普通の人に、無神経な人間が悪口で言ってるパターンが多かった
よって神経質と言われている人のが良い+9
-1
-
94. 匿名 2019/05/19(日) 21:28:59
無神経な奴は相手が傷付く事を平気で言ってくるから腹立つわ
指摘すると「悪気はないんだから」って言葉で誤魔化そうとしてくるからタチが悪い+25
-4
-
95. 匿名 2019/05/19(日) 21:29:04
>>80
そうそう
神経質なんじゃなくて、自己中な無神経だと思う
結局は無神経な人間+5
-2
-
96. 匿名 2019/05/19(日) 21:29:47
>>70
なんかわかる。神経質な人がズケズケ言わないかと言うとそうじゃないんだよね
確かに無神経な人は指摘しても直らないけどこっちが聞き流したり我慢すれば済むこともあるし
あまり考えずに発言してる分、最悪言い返して盛大にバトっても割とすぐカラッとしてる
神経質はマイルールから外れた人のことは認めないとか、こっちの我慢やすり合わせだけじゃ
どうにもならないことも多い。一度揉めようもんなら修復も不可能そう
+5
-1
-
97. 匿名 2019/05/19(日) 21:30:59
無神経は無理
無神経は自分が人を傷付けてる事が全くわかってないので底なし
注意しても何がいけないの?とケラケラ状態
底なしなので永遠続くのね
ある意味タチが悪い人+13
-3
-
98. 匿名 2019/05/19(日) 21:31:14
ズケズケ失礼なこと言いながら、俺は神経質だから少しの物音で起きてしまって、そこから不眠になるのって言い切ってるうちの旦那は最悪だよ~( ;∀;)
因みに子どもの泣き声で起きないこともあるし、いびきかくから騒音で眠れなくなるの私と子どもだし、寝言も言うし、何処が神経質なんだって話!
よく『昨日はあまり眠れなかった』とか言われるの腹立つ!
こっちは夜間授乳で確実に起き上がって飲ませてオムツかえてんだ!+7
-1
-
99. 匿名 2019/05/19(日) 21:36:35
私神経質すぎて、生きづらい。+3
-2
-
100. 匿名 2019/05/19(日) 21:41:04
どっちかっていうと神経質かなぁ。
無神経な人は悪気なく相手にダメージ与える致命的なことを口にする可能性が高いと思うから、関わるの怖い。+15
-3
-
101. 匿名 2019/05/19(日) 21:43:31
神経質の方がマシ。
+11
-2
-
102. 匿名 2019/05/19(日) 21:43:55
無神経かな
本当に何も考えずに言ってるっぽいし
私は気にしてるけど、言った本人は私のコンプレックス気にしてないからまあいいかって
傷付いた!って言ったらちゃんと謝ってくれるし+10
-2
-
103. 匿名 2019/05/19(日) 21:45:02
私は言葉に対して神経質で
こう言ったら相手はこう思うかもとか不快だとか考えずに発言する人にいつもイライラします
正直しんどいし治したいです+1
-0
-
104. 匿名 2019/05/19(日) 21:46:07
無神経はわからずやっているから
基本的に指摘しても理解しない人が多い。
長い目でみたら神経質な方が話も通じる印象。
無神経で自分をかえりみない元旦那と別れました。
面倒くさいよ。自分が悪いと思っていないもの。+16
-3
-
105. 匿名 2019/05/19(日) 21:47:17
トピ画なんでミギーなの?+4
-0
-
106. 匿名 2019/05/19(日) 21:47:31
私はどっちかというと神経質な方だと思うから無神経な人の方が嫌かな+6
-2
-
107. 匿名 2019/05/19(日) 21:49:19
無神経な人は図々しいから苦手。
自分本位な神経質な人はこっちが気疲れする。バランス大事。+8
-0
-
108. 匿名 2019/05/19(日) 21:50:31
対・自分のことはすごい神経質なのに、他者に対してすごく無神経な人が一番最悪。+24
-1
-
109. 匿名 2019/05/19(日) 21:53:14
無神経って自分が失礼なことを言ってる自覚がないからタチ悪いよね。
わざと言ってるなら”失礼なことを言っている自覚がある”から、マシ。性格は悪い人だけど。
自分の言葉で傷つけている自覚がないのがもう救いようがない+22
-2
-
110. 匿名 2019/05/19(日) 21:55:08
神経質な人は頼りになるよ。
無神経はなにやらかすか見ててヒヤヒヤする。+5
-2
-
111. 匿名 2019/05/19(日) 21:55:22
アメリカンチェリーとさくらんぼの違いで渡部並みの食通の神経質な家族と喧嘩になった。+1
-1
-
112. 匿名 2019/05/19(日) 21:55:37
神経質でも都度注意してくる人とため込む→突然怒る人といない?
私は後者なんだけど。
都度注意するのとため込むのの間くらいになりたい。+6
-1
-
113. 匿名 2019/05/19(日) 21:57:27
神経質な人は他人より繊細で、色々と気付いちゃうからイラついて周りに注意するけど、相手が本当に傷付く事は言わないと思う
無神経な人は(いや、それ絶対言っちゃダメでしょ)って思う事もつい言っちゃう。素直でとっても残酷。+21
-3
-
114. 匿名 2019/05/19(日) 21:57:44
どっちがって聞かれてるのに
どっちも嫌とか書きにくる人って
無神経な人なんだろうな
どっちって文字見えないのかな?と思う
だって嫌なんだもんしょうがないじゃんって言いそう 論点ずれてても無神経だから解らないっていうね+5
-2
-
115. 匿名 2019/05/19(日) 21:58:12
無神経が嫌かな
人から聞く神経質な人のエピソードでドン引きした話は色々あるけど自分が実際に迷惑な神経質な人には出会った事はない。
無神経な人からの実際の被害は山ほどある!
だから無神経な人が無理。
+8
-1
-
116. 匿名 2019/05/19(日) 21:58:54
神経質は無神経だよ。人がやったものをいちいち直したりするのって失礼じゃないですか?+8
-7
-
117. 匿名 2019/05/19(日) 21:58:57
日頃からいろんなことを考えてるのは神経質だと思う。
そのときの感情で行動するのが無神経。+9
-2
-
118. 匿名 2019/05/19(日) 21:59:43
>>116
間違えてるから直されるのでは?+7
-4
-
119. 匿名 2019/05/19(日) 22:02:12
無神経な人って
図々しい
人を小馬鹿にする
自分が自分が〜
かまってちゃん
人に偉そうに語る
自称サバサバ
で本当にウザイ!
+11
-3
-
120. 匿名 2019/05/19(日) 22:05:28
無神経の方がタチが悪い
悪気なく人を傷付ける事言うんだもの+10
-3
-
121. 匿名 2019/05/19(日) 22:05:37
あー、無神経はキツイわ。距離感ないから何でも首突っ込んでくるし。べらべら知らない友達の話ししてくるけどどうでもいい。遠回しに断ってるのに全く気づいてくれない。+13
-2
-
122. 匿名 2019/05/19(日) 22:06:13
>>87
あなたも気が強そうだけどね?+1
-1
-
123. 匿名 2019/05/19(日) 22:08:25
神経質は他人に厳しいという人がいるけど
他人以上に自分に厳しかったりする。
外から見えないだけで。
ストイックだよ、神経質さんは。+9
-5
-
124. 匿名 2019/05/19(日) 22:10:04
>>116
↑
こういうひとを無神経って言うんだと思う
自分がおかしなことしてるから直されてるんだって全く考えない人
失礼って言う前にどうして直されたのか考えるのが先です+4
-5
-
125. 匿名 2019/05/19(日) 22:11:24
>>118 間違ってないですよ。自分ルール押し付けてくる人です。+5
-4
-
126. 匿名 2019/05/19(日) 22:12:42
無神経な人が結構失礼な事言ってる場面にあってさすがに一言失礼だよって注意したら私天然だから…って言い訳だった
私も失礼な事言われた人も駄目だこいつって呆れてたわ+15
-1
-
127. 匿名 2019/05/19(日) 22:12:46
自分が言われる側になると神経質なのに、言う側になると無神経な人が一番困る
意外にいませんか?
神経質な人は、他人には神経質だと悟られるような発言しないから、神経質なのに気づかなかったりする
無神経な人はわかりやすいけど、言われることも気にしない場合は楽だったりする+4
-5
-
128. 匿名 2019/05/19(日) 22:14:07
>>127
ざっと見たけどさっきからずっと同じ事言ってるね+3
-2
-
129. 匿名 2019/05/19(日) 22:14:31
神経質の人って他人に厳しいし自分基準で常識語ってピリピリされるから嫌だ
余裕がなさそうで窮屈に感じちゃう+8
-4
-
130. 匿名 2019/05/19(日) 22:14:37
>>124 憶測で物を言うのはやめて頂けませんか?例えば物を元の場所に戻したら、数センチのズレがあったのか直しに来る人いませんか?しかも大して変わってない+3
-4
-
131. 匿名 2019/05/19(日) 22:14:43
>>108
ほんとコレ!
自分の思う通りに周りを動かしたくてイライラカリカリ神経質な人は歩く公害だと思っている+4
-4
-
132. 匿名 2019/05/19(日) 22:14:44
>>111
ごめん、その2つは全然違うよw
私も神経質なのかな
食通じゃないけど、さくらんぼが好きだからその2つは全然違う!+5
-1
-
133. 匿名 2019/05/19(日) 22:16:06
自分が神経質だから神経質の方がマシかも。けど神経質過ぎて疲れるし嫌になる。だからって無神経な方が良いってわけでも無い。特に仕事で無神経な人とは仕事したくない。+14
-1
-
134. 匿名 2019/05/19(日) 22:16:32
>>129
でも自分基準ってみんなあるよね?
無神経な人は自分の基準で無神経なんだろうし+3
-5
-
135. 匿名 2019/05/19(日) 22:16:48
私は神経質なほうですが、「あまり神経質になりすぎないように」といつも自分に言い聞かせて、いろいろ気付いた気になる点も周りに合わせて見逃すように気をつけています。
逆に無神経&デリカシーが無いタイプは、もともといろいろなことに気づかないので改善の余地はないかなーと思います。無神経で気にならない性格は、本人のみ幸せ者だと思います。+12
-1
-
136. 匿名 2019/05/19(日) 22:17:18
無神経な人ってすぐ人を馬鹿にしといて
「えー冗談じゃん?」「神経質すぎぃ!」
「はあ?」「気にしすぎじゃない?」
などと発言するからマジで嫌い!!
上のような発言する人とは即疎遠にしてる+15
-1
-
137. 匿名 2019/05/19(日) 22:17:19
このトピ神経質多いね。突っかかりすぎでうける+7
-6
-
138. 匿名 2019/05/19(日) 22:18:05
>>125
気が強そう。
自分ルールなのか、全体ルールなのかで違ってくる。+2
-2
-
139. 匿名 2019/05/19(日) 22:18:25
無神経な人の一言で場ご凍ったり
誰かが傷つくから嫌い
しんどくなる+8
-1
-
140. 匿名 2019/05/19(日) 22:18:36
>>134 それだったらお互い様なんじゃないですか?+1
-1
-
141. 匿名 2019/05/19(日) 22:18:57
>>137←こういうタイプが無神経なクズなんだよねww+5
-3
-
142. 匿名 2019/05/19(日) 22:19:33
神経質な人。無神経な人は会ってる間に必ず1回は不愉快なことを言うから。+11
-1
-
143. 匿名 2019/05/19(日) 22:19:45
神経質はどこからになるのかがイマイチわからないな
そもそも、全てにおいて神経質という人を見たことがない。
私の周りにいるのは椅子にかけたタオルは洗わないと使えないけど、チラシっぱなしは気にしないみたいに、一部にだけ神経質な人ばかりだな+3
-0
-
144. 匿名 2019/05/19(日) 22:20:07
>>130
最初にそれを言わないのは無神経かも。あとだしだよ、それは。
たった数センチくらい確かに細かいかもしれないけど初めに言わないとね。+1
-3
-
145. 匿名 2019/05/19(日) 22:20:13
断然無神経
ドブスで性格悪くて周りからウザがられても全く気にしない人っているよね
自己肯定感が異常に高くて自信満々に生きてる
あれ凄いと思う
色んな欠陥ってあると思うけど鈍感って一番凄いと思うよ
不思議とそんな欠陥人間は批判されないんだよ
何かに恵まれてる人の方が批判されるから
+9
-2
-
146. 匿名 2019/05/19(日) 22:20:26
>>141 クズとか言っている時点で無神経だと思います+2
-3
-
147. 匿名 2019/05/19(日) 22:22:38
>>144 ここまで反応されると思わなかったので。すみません。職場のおばさんがそんな感じでイライラしてました。失礼しました。+4
-0
-
148. 匿名 2019/05/19(日) 22:23:16
>>146
あなた、気が強くて神経質っぽいですね。+4
-1
-
149. 匿名 2019/05/19(日) 22:23:56
>>137
なんか文章的にあなた無神経そうね+5
-1
-
150. 匿名 2019/05/19(日) 22:24:16
>>116
分かる。
その人の勝手なマイルール(細かい)に従ってないとイライラしたりとか、いつ逆鱗に触れるかとビクビクしてしまう。
+8
-1
-
151. 匿名 2019/05/19(日) 22:24:46
神経質な人→自分で自覚している
無神経な人→自分で自覚してない
改善の可能性ゼロの無神経のほうがキツイ+16
-4
-
152. 匿名 2019/05/19(日) 22:24:58
何ここ書き込みwww神経質がここぞって粗探ししてるよ。傍から見るとみんな無神経な書き込みしていることに気付こうか+4
-7
-
153. 匿名 2019/05/19(日) 22:25:56
>>152
オメーもなwwwww+8
-2
-
154. 匿名 2019/05/19(日) 22:27:18
びっくりするくらい無神経な人って本当に良いところがないんだよね
人間の生きる本能で無神経になってるんじゃない
まともな感覚があったら生きていけないよ+17
-3
-
155. 匿名 2019/05/19(日) 22:28:08
世間一般での神経質のレベルがわからないな
今まで無神経だと思ったのは、おとなしい新人ちゃんに対して「某巨漢芸人にそっくりだよね」と言った先輩だな
逆に発言系でこの人神経質だというのはわからないな。神経質だと感じた指摘ってどんなことだろう?+6
-0
-
156. 匿名 2019/05/19(日) 22:30:34
モノの位置とかにはすごく神経質なのに、発言にはかなり無神経な人はどちらなんだろう+3
-1
-
157. 匿名 2019/05/19(日) 22:31:26
身体的特徴を普通に聞いてくる人は無神経だなと思う+7
-0
-
158. 匿名 2019/05/19(日) 22:32:38
>>152
ここはガルちゃん(ネット)だから
本音を言ったらそりゃそうなるよ
ネットでまで神経質に気を遣いすぎる必要ないんじゃない?
リアルと違って嫌になったらいくらでも逃げられるし+1
-2
-
159. 匿名 2019/05/19(日) 22:33:12
神経質な方かな
細かいことでも領域を超えて口を出してくる人には無神経さがある
私はそういうの無理だけどちょっと言えない、って気遣いできる人こそ神経質だと私は思ってる+8
-0
-
160. 匿名 2019/05/19(日) 22:34:32
>>130
大して変わらないしっていう発言がもう無神経
その何かが違うっていうのがわからない無神経さ
+2
-3
-
161. 匿名 2019/05/19(日) 22:35:13
無神経の方が付き合えないよ
悪気のなさほど質の悪いものはない。+13
-1
-
162. 匿名 2019/05/19(日) 22:35:42
>>155
発言系で神経質な人は自分から相手を傷つけるような事は言わないんじゃない?
相手が自分の基準点に引っかかった時に(その人から見て無神経ってことになるかな)突っかかってくるのが神経質な証拠+6
-2
-
163. 匿名 2019/05/19(日) 22:37:05
悪気なしでイジメをする人って皆無神経な人だから大嫌い+8
-2
-
164. 匿名 2019/05/19(日) 22:39:55
神経質かな、細かくてイライラする。+7
-4
-
165. 匿名 2019/05/19(日) 22:42:30
10の良い事を一言で0に出来る無神経な同僚が隣に居るわ…+7
-0
-
166. 匿名 2019/05/19(日) 22:44:05
真面目で繊細な人の方が生きづらいと思うよ
高齢独身でブスで性格悪くて仕事できないのに自分と同じカスを周りに集めて羨ましい人間をことごとく辞めさせる人間がいたよ
結婚してからは扶養内で働いてるんだけど短期バイトなんて行くとデスクワークでもそんな連中がゴロゴロいるよ
短期バイトなんて主婦の集まりかな?と思ってたけどろくでなしの集まりになってる
+8
-1
-
167. 匿名 2019/05/19(日) 22:44:48
どっちも嫌だけどまだ神経質な人の方がいいかな
無神経は人の心がわからないし図々しくて良い所がないから
しいて言えばおならしても気が付かないくらいか
可愛くない動物を相手にしてる感じ
神経質はちゃんと人間だからまだマシ+5
-1
-
168. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:10
結局人による。
気にしいの私は
神経質ぐらいがいいと
おもっていた。。
駐妻経験してからは
なかですごく神経質な発言ばかりする奥さんがいて
こっちまで気が滅入りそうで、
それもどうかと思うようになった。
多少の神経質なのはいいけど
自分も努力しないで人に求めるばかりの
神経質は感心しない。
話聞いてると自分は悪くない、変わらなくてもいいって
思ってる傲慢さがバレバレ。
+11
-0
-
169. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:59
一度すごく神経質な人とつきあって懲り懲りになってからは、神経質な人が超絶無理になった。
とにかく細かいし、要求をクリアしてきっちり守っててもまたしばらくしたら新たな要求を押し付けてくる。
無視してたら機嫌悪いオーラがすごく出てるからつい従ってしまう。
神経質な人って要求が限りないし、いつも誰かに不満持ってることが多いからそのターゲットが自分になった時は本当に病んだ。
特に仕事で余裕ない時にはもう限界になり、一緒にいるだけで人生で一番何疲れた。
あの経験以来、無神経で悪気ない人がむかつくこともあるけど素直な人も多いからはっきり毎回わかりやすく言えばわかってくれるし根にもたないし、何よりこちらへの要求がない分一緒にいて楽に感じるようになった。
神経質な人って性格が基本的にしつこいし根に持って忘れない人多いかも。そういうのも気を遣うから疲れる。+3
-6
-
170. 匿名 2019/05/19(日) 22:49:17
全部読んだけど
やっぱり無神経な人ってイヤだな
物の位置のズレとかも大切に使っている物だったり斜めに置かれて邪魔になったりしたら
神経質じゃなくても腹立つ+9
-3
-
171. 匿名 2019/05/19(日) 22:51:21
私は無神経でデリカシーの無い男が嫌だ!
以前、元夫の愛人に略奪婚されて、心がボロボロになっているとき、職場のみんなの前であまり親しくない男が「噂で聞いたんだけど亭主浮気したって本当?」「いつ?」「離婚したの?亭主いねーの?」ってストーレートに大声で聞いてきた。独身彼女歴結婚歴無い60近い万年平社員の男。
唐突だったのでびっくりして固まってしまった。周りの人達も静まり返ってしまった。
私はこういう無神経な男が死ぬほど嫌い。まだ神経質の方がましかもと思える。
+9
-0
-
172. 匿名 2019/05/19(日) 22:52:16
どっちにしても自分だけの範疇だったらいいけど、無駄に人を傷つける人は嫌だ。+6
-0
-
173. 匿名 2019/05/19(日) 22:54:32
無神経な人にしつこくされて仕事辞めました
+8
-1
-
174. 匿名 2019/05/19(日) 22:54:43
>>134
神経質な人の自分基準は神経質が故に行きすぎてるから...
無神経な人はクレーマー気質じゃなさそう+8
-2
-
175. 匿名 2019/05/19(日) 22:55:55
>>137
ほんとだね
だから神経質は嫌だ
無神経くらいが余裕持って幸せに生きれそう
他人にも寛容+5
-4
-
176. 匿名 2019/05/19(日) 22:56:02
神経質は強要してくるから嫌だ
無神経なら無神経と知ってるからこっちもズケズケ言える+7
-4
-
177. 匿名 2019/05/19(日) 22:58:34
神経質怖いwww
別のトピで映画館のポップコーントピあるけど
ポップコーンくらいでキレてるのって神経質だよね
+4
-4
-
178. 匿名 2019/05/19(日) 22:59:21
職場でヨーグルト食べようとしてヨーグルトを混ぜようとしたら隣の社員がヨーグルトって混ぜて食べる人居るけどあれ無理!許せない!と言われて混ぜるのやめた
結局神経質も人に強要して来る人は無神経
こっちが生きづらくなる+9
-1
-
179. 匿名 2019/05/19(日) 22:59:29
同じ異常には変わりないよ笑
好きと嫌いが同等で
中庸が無関心なこととおなじ
どちらでもないのが普通で
そのどちらかは同じ同価値ですよ笑
+4
-1
-
180. 匿名 2019/05/19(日) 23:01:21
>>162
えー?平気で自分の基準から外れる人批判するじゃん
お前が悪いんだから叩いてもいいだろってくらいに叩いてくるのは神経質の方よね?
自分を正当化して行き過ぎた正義振りかざして他人をいじめるのは神経質のイメージ+6
-2
-
181. 匿名 2019/05/19(日) 23:01:50
世のほとんどの人が無神経。+0
-1
-
182. 匿名 2019/05/19(日) 23:02:30
勝手に一人で神経質ならいいけど、私こういうの許せない!って口に出して周りに言う人は本当に無理
同じ人間とは思えない!!!くらいの言い方をしてくる+5
-1
-
183. 匿名 2019/05/19(日) 23:02:57
>>168
駐在員コミュニティって本当神経質被害妄想気質の方多いよね...+3
-0
-
184. 匿名 2019/05/19(日) 23:03:15
>>178
それはうっとうしいね!
個人の自由だろっていう範疇だと思う
すごく音鳴らしてかき混ぜてたとか、そもそも嫌われてて何しても気に入らない、とかじゃない限り+4
-0
-
185. 匿名 2019/05/19(日) 23:05:13
>>180
うん、だからそう書いてるけど?+0
-1
-
186. 匿名 2019/05/19(日) 23:10:29
>>168
183です、
あまり書くとトピズレになりますが
なんか駐妻してるととにかく冷静さ失わないと
いうことをすごく意識していた。
たぶんそうじゃないと
その人の性格の短所が浮き彫りになりやすい。
意地悪な人はより意地悪に、
神経質な人はより神経質に。
私は医療なんかで不自由する
地域に住んでいたから
みなさんすごく神経質になっていた。
+3
-0
-
187. 匿名 2019/05/19(日) 23:11:53
無神経ってズバズバ言う自分大好き!いい所だから
そういう人ほど自分が少しでも言われたら被害者意識が高くて周りに被害者アピールする
無神経な人につける薬はないし治らないよ+9
-4
-
188. 匿名 2019/05/19(日) 23:13:46
うーん、究極の二択…
でも、私が無神経よりだから、無神経がよいな。
神経質な人をイライラさせてしまいそう+3
-1
-
189. 匿名 2019/05/19(日) 23:27:53
無神経かな。
だって、無神経なヤツって自分以外の人・物・事にはガサツでそれを正義とすら言わんばかりのくせに、自分が同じような(でも何十倍もマシな)扱い受けたらキーキー騒いで被害者面しがちだから。+9
-1
-
190. 匿名 2019/05/19(日) 23:30:18
無神経な人は知らない間に人を傷つけてますよね、なんでそれが人を傷つける事なのかもわからない、神経質の人よりは無神経の人の方が気楽なのかもだけど、一緒に仕事したりするのは嫌だ+12
-3
-
191. 匿名 2019/05/19(日) 23:30:29
>>171
プラス連打したい
おばさんでも失言多い人はいるけど、おっさんは失言しても悪びれなさすぎて本当に頭どこかおかしいんじゃないかと思うようなレベルの人がいる
そういう人と関わるともう無神経な人は無理になる
仕事とか近めの親戚だと最悪だよね。+8
-0
-
192. 匿名 2019/05/19(日) 23:33:17
無神経な人の方が付き合いが楽。嫌なこと言われたら言い返せるし。神経質な人は傷つきやすいからこちらも気を使いすぎて疲れちゃう+5
-1
-
193. 匿名 2019/05/19(日) 23:36:54
神経質でも、好き嫌い激しい人とそうじゃない人がいる気がする
後者はいろんな意味でドライ
なんていうんだろう、人間こんなもんさぐらいに思ってる。
+3
-0
-
194. 匿名 2019/05/19(日) 23:37:21
無神経に傷つけられるって言うけど、神経質な人も人を責めて傷つけてますよ?
自分の傷に敏感で人の傷には鈍感。それが神経質な人+9
-1
-
195. 匿名 2019/05/19(日) 23:42:27
>>71
気遣いのBもいるわよ。+3
-0
-
196. 匿名 2019/05/19(日) 23:43:13
私神経質です。人の言動ひとつひとつに敏感です。食べるものも神経質なので作り手まで調べないと食べれません。日常の生活品全てです。付き合う人は気の合う人じゃなきゃ絶対に無理なので、神経質な人が良いって言ってる人多くてビックリします。神経質めんどくさいですよ+7
-1
-
197. 匿名 2019/05/19(日) 23:43:38
>>191
いるいるいるいる!私もプラス連打したい!+2
-0
-
198. 匿名 2019/05/19(日) 23:51:00
神経質だけど、発言は無神経のひとがたち悪いと思った
女性はこうあるべきとか、すごくこだわり強いのに平気で無神経なこと言っちゃうの
周りに無神経で神経質のひといる?
+10
-2
-
199. 匿名 2019/05/20(月) 00:00:59
どちらも面倒ではあるから、悪人でないこと前提で良い面だけを比べると
神経質な人は細かいが故に心理的にも物理的にも色んなことが「行き届く」「抜け目がない」
無神経な人は「裏表がない」「悪いことが起こってもあっけらかん」
て感じかな?
仕事や人間関係で考えると、神経質な人の方が周りにメリットあると思う。
+3
-4
-
200. 匿名 2019/05/20(月) 00:02:23
>>198
いますね
私の周りの神経質さんなぜかほとんどこのタイプ…
自分はちょっとした発言でカチンと来るのに、人を傷つける発言を平気でする+3
-1
-
201. 匿名 2019/05/20(月) 00:05:11
職場にいるお局は、他人の仕事にはネチネチ細かいのに、自分の仕事は雑だよ
細かいルール作って私達を拘束するのに自分は守らない+9
-0
-
202. 匿名 2019/05/20(月) 00:06:20
なんか全部面倒だから
誰とも関わりたく無い+2
-2
-
203. 匿名 2019/05/20(月) 00:07:18
無神経な人のせいで神経質な人が過敏になる気がする。無神経な人って神経質な人にも侵入するし+10
-4
-
204. 匿名 2019/05/20(月) 00:17:32
>>202
ここで書き込んでる時点で自分から関わり持ちたいと思ってる証拠+1
-1
-
205. 匿名 2019/05/20(月) 00:24:38
>>204
私も誰面倒くさいしストレス溜まるから誰とも会いたくない、とか思いながら
結局本当に誰とも繋がってないと寂しいんだよね
本当に1人でもいける人もいるかもだけど
大体の人がそうだと思うから
あんまり正論でつっこまないで+2
-0
-
206. 匿名 2019/05/20(月) 00:32:18
無神経の方が断然マシだわ
言い返すことも注意もしやすいし
あっけらかんが多い
神経質な人は根に持つわクヨクヨ悩むわ
鬱陶しいし人に気を遣わせるよ+6
-5
-
207. 匿名 2019/05/20(月) 00:34:43
神経質で潔癖気味な人とかだったら
あれ汚い、これ汚いってウザイよ+6
-3
-
208. 匿名 2019/05/20(月) 00:47:25
人に対して無神経とかじゃなくて、本人が物事に動じなくて打たれ強いっていうのは断然良いと思う。+5
-0
-
209. 匿名 2019/05/20(月) 01:05:12
どちらの場合も良い方向に働いてればマシなんだけどね。無神経だからこそ稼げる人もいれば、神経質な性格を生かして成功する人もいる。+8
-0
-
210. 匿名 2019/05/20(月) 01:22:13
>>209
それは思うわ
例えば男性は女性より神経質じゃないけど
その分仕事には合理的で全体を見れる
その方が仕事はできると思う
でも細かい所は抜けてたり気遣いはできないんだよね+4
-0
-
211. 匿名 2019/05/20(月) 01:29:41
おおらかだけど無神経 VS 気が利くけど細かい神経質か。
どちらかを選べ言われたら、私はおおらか無神経を選ぶかな。
無神経な人にズケズケ言われても、こっちもその場でズケズケ言っても、おおらかなら根に持たれないってことでしょ?後から陰口、悪口言われるよりは、その場で解決できる方がいいかな。
+7
-4
-
212. 匿名 2019/05/20(月) 01:37:24
>>175
無神経で毒親な実母は、自分が他人に言ってることを他人から言われると怒り狂うよ+6
-2
-
213. 匿名 2019/05/20(月) 01:48:36
神経質は無神経が同居してるよ
神経質は自分の為だけど、他人の行動や価値観には無神経だから、自分の神経質を中心にして行ける。+6
-3
-
214. 匿名 2019/05/20(月) 02:40:42
神経質に無神経は同居してないよ。
無神経な人が、神経質な人に注意されたりした時に、無神経さからくるプライドの高さで逆ギレしたいけど言い返せなくなると、あなた神経質ねって、自分の失敗を棚上げして人せいにしてるだけ。
神経質な人は、日頃から色んなことを考えて
出来るだけ失敗したくないって思ってる。
考えて分かっているからこそ悪いことをしたと思ったら人のせいにしたりしないで謝るよ。
考えられる人か、全く考えないでその場で自分さえ助かればいいって人かの違い。
無神経だからこそ出来ることは人のせいにすること、自分は悪くないんだと本気で思えること。
+7
-4
-
215. 匿名 2019/05/20(月) 02:41:15
おおらかが付くなら無神経の方
+7
-0
-
216. 匿名 2019/05/20(月) 02:54:22
>>178
何回も読み直して思ったんだけと
ヨーグルト混ぜるなって言ってきた人
神経質なんじゃなくて本気の無神経な人なんじゃない?
言ってきたことが神経質っぽいことだったから
神経質って決めつけてるだけじゃない?
私、神経質な方だけど人には言わないよ
言ってきた人は無神経だから人の食べ方とかに口出しするんだよ+4
-4
-
217. 匿名 2019/05/20(月) 03:07:44
母親→神経質
旦那→無神経
どっちも苦痛だけど、同居可能なのは、無神経の旦那の方。
普通の人と暮らした事がない。+6
-0
-
218. 匿名 2019/05/20(月) 03:10:55
>>211
何か勘違いしてるみたいだけど
無神経な人って悪口とか陰口言うのを悪いって思わないよ
だから無神経っていうんじゃない
相手の事なんて考えないから空気も読まずに
ここでは言ったら駄目でしょって時でも
思い出したから言っちゃったってなるよ
それであなたが怒ったら悪気は無かった
ズバスバ言われて腹立ったから仕方ないじゃんとか言うんだよ
それでも無神経な人がいい?
それでもあなたが無神経な人がいいと思えるなら
あなた自身も無神経な人なんだと思うよ+10
-3
-
219. 匿名 2019/05/20(月) 03:18:20
>>217
結婚して何年目かわからないけど
お互いが無神経同士だったら上手くいくと思う
あなたが神経質で旦那が無神経だったら年数立つごとにしんどくなってくるよ
でも神経質な母親を嫌だって思ってるから
あなたも神経質な方では無さそうですね
+4
-2
-
220. 匿名 2019/05/20(月) 03:40:09
なんか必死になっている人がいるな‥
+4
-0
-
221. 匿名 2019/05/20(月) 03:44:34
神経質な人ってしつこい執着型が多そう+6
-2
-
222. 匿名 2019/05/20(月) 03:48:46
無神経な人って殺意沸くよね。
傷ついたって言えば悪気はない、冗談も何も言えないってまるでこっちが悪いと言わんばかり。
なんでお前ごときに時間と神経すり減らされないといけないんだよ。ゴミ以下だわ。
+5
-3
-
223. 匿名 2019/05/20(月) 04:45:17
>>222
あれ?神経質派だよね?結構、ズバズバ言うね。笑
あ、本人に直接じゃないからいいのか、顔が見えない匿名の陰口なら+5
-2
-
224. 匿名 2019/05/20(月) 05:03:14
>>169
これ、めちゃわかる。
そのまんまなやついる!+6
-0
-
225. 匿名 2019/05/20(月) 05:12:20
>>223
神経質な人ってずっとつきあうのはきついよ。
最初は必要な気づかいしてくれたり嫌なことは一切言わないけど、だんだんなれてくると相手の本音や考えてることが見えてくるから、こっちが相手の嫌と思うことをしないように気を使うようにならなきゃいけなくなるよ。
神経質な人って一緒にいる人も自分と一緒にいて自分が苦にならない人を厳選するから。
なれてくるまでは最初は心地いいんだよ。+7
-0
-
226. 匿名 2019/05/20(月) 05:14:57
>>214
無神経な人ってそこまでは何も考えてない人が多くない?
プライドの高さから逆切れするのはどちらかと言うと神経質な人が多いよ+7
-3
-
227. 匿名 2019/05/20(月) 05:23:16
おはよ
自分のこと無神経よりも神経質って思ってる人の割合が日本人は多いと思う
+8
-0
-
228. 匿名 2019/05/20(月) 05:32:33
無神経って要するに知能が低いんだと思う
コミュ力もあるようでないんだよね。
結局みんなが離れてくもの。+10
-4
-
229. 匿名 2019/05/20(月) 06:00:31
無神経が本当に無理。
相手の事なんておかまいなしで、
こっちが距離置きたくてもそれを察知する事もできないからグイグイ来る。
神経質な人は縁切ろうと思えば切れるし、
どちらかというと細かいところにも目の配れる優しい人だと思う。
無神経はこっちの身も精神も削られる。+11
-3
-
230. 匿名 2019/05/20(月) 06:05:58
無神経な人って相手の傷付く事しても
「そんな事で傷付くお前が悪い、神経質」って逆ギレしてくるから本当タチが悪い。
アスペとか病気だと思う。+11
-2
-
231. 匿名 2019/05/20(月) 06:38:39
神経質ぶってるけど実は無神経な女多い+3
-0
-
232. 匿名 2019/05/20(月) 06:43:50
少数派なのかな。
神経質な人が本当に苦手…
怒ってばかりの人生だねと思うよ。+5
-4
-
233. 匿名 2019/05/20(月) 06:57:48
無神経な人って人に傷付けられた経験もないしあったとしても気付いてないから、まあ酷いこと言ってくる。
自分が幸せだからきっとみんなもハッピー!+8
-3
-
234. 匿名 2019/05/20(月) 07:31:15
神経質の度合いにもよるけど、どっちかなら神経質がマシ
物事の理性が利いて話し合いが可能だから
無神経はそもそも人の気持ちをわかる部分が欠落してるから
傷ついたと訴えても反省しないから嫌い+8
-3
-
235. 匿名 2019/05/20(月) 08:09:12
神経質な人は他人に対して無神経。+4
-5
-
236. 匿名 2019/05/20(月) 08:25:47
神経質な人の方がずーーーーっと良い
無神経な人はこちらの時間を奪うことをなんとも思わずにいつまでも喋り続けるから+6
-3
-
237. 匿名 2019/05/20(月) 08:42:42
神経質な方かな!
神経質な人は、ポイントさえ分かれば他は気をつけてくれたりする事も多いよ。
無神経な人は、なにに関してもそれが基本だから、
こっちばっかりやること気遣うこと増えてほんと迷惑。+4
-4
-
238. 匿名 2019/05/20(月) 08:45:44
>>211
いやいや、無神経な人ほど同じようにズケズケ言われると他の人の前で愚痴愚痴陰口言ってる+4
-3
-
239. 匿名 2019/05/20(月) 08:53:09
自分は無神経だと思っていても一部のことに関しては神経質だったりする
人に何かを言う時も無意識に相手が傷つくことを言うのか、良かれと思って言うのか、皮肉で言うのか、ブラックジョークで言うのか、わざと傷つくことを言うのか、よく見定めなきゃなと思う+1
-0
-
240. 匿名 2019/05/20(月) 09:22:07
>>48
その旦那って神経質なのかな?
こだわりが強いだけで無神経にみえる+2
-0
-
241. 匿名 2019/05/20(月) 09:22:12
神経質でも自己解決してくれるような人ならいいけど
ネチネチ嫌味言うような人なら嫌だし
無神経でも何も言わず気にせず大らかな対応してくれる人ならいいけど
人の心にズケズケ踏み入ってくる人は嫌だし、
どっちにしてもいい方が出てる人がいいな。
でも強いて言えば無神経の方がこっちが気を使わないで言い分、まだマシかな…。+5
-2
-
242. 匿名 2019/05/20(月) 09:25:25
>>230
本当にそう。こんな事くらいでいちいち気にして神経質なんだから〜ガハハハッみたいな人。
傷つく事を平気で言っておいて傷ついたといえば、それくらいで傷つく方がおかしいと急に被害者ヅラ+8
-2
-
243. 匿名 2019/05/20(月) 09:32:18
どっちも関わりなかったなあ。思い返してみても。恵まれてたのかも。+0
-0
-
244. 匿名 2019/05/20(月) 09:47:45
自称神経質な無神経が一番苦手。
わたしって神経質だから〜って言いながら無神経な発言を繰り返して空気読めない。
神経質を自覚してる本物の神経質な人は他人に神経質を隠そうとしてるからあんまり害はない。+3
-0
-
245. 匿名 2019/05/20(月) 09:53:11
神経質な人は自分から離れてくれるだろうからいい
無神経な人は引き際わかってなくて、グループ内にいたら空気悪くなる
+4
-3
-
246. 匿名 2019/05/20(月) 09:54:12
神経質な人は疲れるから嫌
+4
-1
-
247. 匿名 2019/05/20(月) 09:58:43
>>243
あなたみたいな人が一番苦手かも+3
-0
-
248. 匿名 2019/05/20(月) 10:24:07
初め神経質がマシかなと思っていたけど、ここのトピレスを読んでいたら、神経質の人はキツイわ。馬鹿とかアスぺとか平気で書き込んでいる人いるけど、攻撃する為だけにそういう症状に例えられたら、発達障害の子を持つ親や、本人などでがみたらショックだろうね。それじゃなくても普段から悩んでいるだろうに。無神経の方がまだ良いと思えて来た。+6
-2
-
249. 匿名 2019/05/20(月) 10:39:28
神経質なフリしてナチュラルに無神経な女。+0
-0
-
250. 匿名 2019/05/20(月) 10:47:14
仕事上のつきあい程度だったら気がきくし、言動にも気をつけることができる神経質な人がいいよ。趣味程度の週一くらいで会う仲間のつきあい程度でもね。
ただ家族になったり結婚や親友レベルのつきあいになると神経質な人はまじで一緒に長時間いるのはきついよ。
気に入らなかったら指摘されるくらいならまだいいけど、無視とか舌打ちで済ませ何で相手は気付かないんだって思うこともあるみたい。それがけっこうしつこく続くからきつい。
かといって無神経も一緒にいるのは疲れるけどね。
両方同じ時期に経験したことある身としては神経質の方が断然きつい。+1
-2
-
251. 匿名 2019/05/20(月) 10:52:26
>>232
私もそうだよ。でも神経質な人は人からどう思われてるのをとても気にする人がほとんどだから、怒ってる態度は出さないことが多いよ。
いつも何かを気にしてたり怒ったり不満持ってるなあってわかるのは、長年知り合いになるレベルになってから。+5
-1
-
252. 匿名 2019/05/20(月) 11:09:03
めちゃめちゃ神経質な知り合い居るけど、言うことは無神経でズバズバ人の気持ち考えずに言ってくるよ。一概には言えない。単純に思いやりのある人が良いです。+5
-2
-
253. 匿名 2019/05/20(月) 11:28:52
私→神経質(片付けは苦手だから大雑把なとこはけっこう大雑把)
姑→無神経
わかりあえるはずがないwww
こっちより何十年も生きてるくせに人に配慮できんのか?!っていつも思う
無神経は自覚ないからタチが悪い+7
-0
-
254. 匿名 2019/05/20(月) 12:47:41
うちの旦那は神経質だけど人への態度は無神経。
自分のこだわりに執着しすぎて人への配慮が足りなくなっている。最悪+6
-0
-
255. 匿名 2019/05/20(月) 12:50:27
どっちも嫌だけど
神経質に一票かな、、、
金回りとかが無神経だったら
困りますもんな、、。+5
-0
-
256. 匿名 2019/05/20(月) 13:30:07
自分の性格が神経質で生きててしんどいから、無神経になりたかった。+5
-0
-
257. 匿名 2019/05/20(月) 13:39:27
無神経な人は悪気がなく色々やらかすから質が悪い
ついでに無神経な人が他人を神経質呼ばわりするような場合
ほとんどがごく普通の事だったりする+8
-1
-
258. 匿名 2019/05/20(月) 14:22:14
無神経な人の方がマシかなぁ
神経質な人相手だと気を張って疲れちゃう
無神経相手ならあんまり気を使わないかも+4
-0
-
259. 匿名 2019/05/20(月) 14:55:23
神経質と無神経って混在してるよね
会社の40過ぎて独身男性&女性がそんな感じ
やたら自分のテリトリーはきちんと片付けてる
ペンの置き場所ひとつもずれたら嫌みたいな
仕事もきっちりきっちりで素晴らしい
が、その中の男性、人のお菓子に勝手に手を付けたり(非常識ですよね?!)、女子社員が少しデザイン性が高い服で出社した時に(会社に着てくるのにおかしい奇抜な服ではない)何ですか?それ?ってKYな発言したりする(おまけにその発言しながらその子の服つまんだ)
女性は女性で、皆で食事に出掛けたら、何にしよっかー→(女)私何でもいい→じゃあパスタは?→(女)うーん→じゃあ定食行こっか?→(女)あまりお腹空いてなくて(今さら言う?!)→じゃあどうします?→(女)うどんかいいです
みたいな
で、いざうどん屋さん入ってメニュー見るなり高いねって一言(*_*)
その後は自分の食べたかったうどんが食べれてご満悦になったのか、うどんの食べ方とかうんちくを一通り披露
こいつ勝手だよな〜って空気が蔓延して(笑)、気遣った後輩が、なんだかんだうどんにしてよかったですね!美味しかった!また来ましょう!ってフォロー入れたら、ここはもうないわ〜、私はの基準ではこれはうどんじゃないわ〜って(゜o゜;
私の中で無神経+神経質=偏屈者=結婚出来ない人の図式が出来上がってしまった
更にその人達はやたらお金に細かい
+5
-2
-
260. 匿名 2019/05/20(月) 15:17:21
義家族に無神経でありながら神経質なのがいるから尚更辛いわ(ToT)
+0
-0
-
261. 匿名 2019/05/20(月) 15:25:13
どっちもイヤだわあ+0
-0
-
262. 匿名 2019/05/20(月) 15:29:24
おおらかだけどズケズケ言う無神経かな。
うちはズケズケ言いたいことは言うけどおおらかじゃない、他人の行動が逐一気になって指摘してしまうけど自分が指摘されるのはイヤというまさに無神経の悪いところと神経質の悪いところを合わせた性格の義兄嫁がいるからおおらかズケズケの旦那と見比べるとそうなった。+0
-1
-
263. 匿名 2019/05/20(月) 15:37:06
無神経な人は言えば改めてくれたりするけど、神経質な人は「自分は間違ってない」って考えだからなあ
「今はそれはいいよ!後でで!」って言っても
「…でも本当は今すべきですよね?」みたいな+5
-2
-
264. 匿名 2019/05/20(月) 15:42:25
賞味期限間近の売り切りワゴンの中の物を買っていく人を見て
「私ああいうの絶対だめ!買えない!よく買うよねー!!」っていう神経質なおば様いたな
神経質というか、
単純にマイルール持ちやこだわり強い人が嫌だな+5
-1
-
265. 匿名 2019/05/20(月) 15:44:08
神経質な人は自分正しいと思ったら相手や周りの事情も御構い無しに、自分にとっての正論を振りかざす。それって無神経だと思う。
モンペとクレーマーは極端に神経質な人だし。+7
-1
-
266. 匿名 2019/05/20(月) 15:59:20
目上の人なら神経質な方がいい。
→筋さえ通ってれば細かくても我慢できる。
対等な関係なら無神経。
→イヤな事言われたら言い返せる。
目下なら、どっちもいやかも。+0
-2
-
267. 匿名 2019/05/20(月) 16:17:33
>>265
モンペやクレーマーって普通の人が気にしないことでも過度に要求してくるからある意味図々しいよね。
細かいし神経質で粘着質なのって友達には遠慮したい。+5
-0
-
268. 匿名 2019/05/20(月) 16:19:55
少数派かもだけど神経質の方が一緒にいるのはしんどいかなぁ
自分が大雑把でなんでもテキトーにしたい人間だから合わないとつくづく思う。
別に強要されなきゃいいんだけど、こだわりを強要してくる人もいて、そんな時は内心だる〜ってなる笑
無神経だと、多少順番とか置き場所とか物音とか大体なんに関しても気にしないから楽ではあるなぁ+7
-1
-
269. 匿名 2019/05/20(月) 16:30:47
音に無神経なのはイラつく⚡⚡
+5
-1
-
270. 匿名 2019/05/20(月) 16:33:44
神経質は本人にも自覚がある人が多いけど、無神経って本人が自覚してないから厄介なんだよね
そして無神経さを指摘されると逆ギレ&神経質叩きする
神経質は指摘されると自覚がある分謝罪できる人が多い+7
-2
-
271. 匿名 2019/05/20(月) 16:34:21
無神経は脳ミソ使ってないから無神経なんだよ+6
-1
-
272. 匿名 2019/05/20(月) 16:37:21
神経質は笑い話のネタになるけど、無神経は洒落にならない+6
-2
-
273. 匿名 2019/05/20(月) 16:38:17
無神経は指摘されると言い訳が多い+6
-2
-
274. 匿名 2019/05/20(月) 16:39:15
無神経=育ちが悪い証拠+7
-4
-
275. 匿名 2019/05/20(月) 16:47:20
神経質の方がいいよ。神経質な人って周りのこと常に意識して動いてるからね。
緊張感はあるけど、イラっとさせられることは少ない。
無神経にはイライラばかりするはず。+7
-3
-
276. 匿名 2019/05/20(月) 16:50:58
無神経な友達も神経質な友達もいるけど、圧倒的に神経質な子の方がいい。
自分も正されるし、やることなすこと完璧だし、なんでも覚えてるし、絶対に間違ったことしないから。
無神経な子はほんとに一緒にいて疲れる…+9
-2
-
277. 匿名 2019/05/20(月) 17:09:40
神経質な人は別に放っておけばいい。
同じように細かいことやれって言われたら、こちらの意見を言えるから特に問題なし。
無神経の方が嫌。
1週間は立ち直れないようなことを、ちょいちょい言われる。
無神経な人のお口につけるチャックが欲しいと、真面目に思う。+5
-2
-
278. 匿名 2019/05/20(月) 17:37:57
無神経と一緒にいて悪気ないのが1番悪いっていうのが凄く身に染みた。
あいつら凄い失礼な事をさらっと笑いながら言うよね。本人は本当に悪気がない感じ。
すぐに被害者ぶって周りに根回しするし関わり合いたくない。+9
-1
-
279. 匿名 2019/05/20(月) 17:48:21
どっちかというと無神経な人…会社に、妊娠3ヶ月の人がいるのに、今日「インフルで土日休んでたんですよー!今も熱があってー!」と、言うから帰りなさい!と言うと「あ!今は37度くらいなんで大丈夫ですー!」と、言いながらマスクもしないで咳とクシャミを撒き散らして帰った女がいる。あれほど、みんなに帰りなさい!と、説教されてるのに、居座る無神経ぶりに呆れる。そしてSNSではインフルでも頑張って会社に行った私アピール。頭おかしいのか!?+3
-0
-
280. 匿名 2019/05/20(月) 17:50:29
無神経の方が嫌だな
おばさん連中がずっと先輩にしか話しかけないですぐ近くにいる私の事を見向きもしないで徹底的に無視してた。
先輩が「なんで私にばっかり話しかけてそっちには話しかけてあげないのかな〜?」ってこっちを見て笑いながら言ってきて、その場の空気が凍りついた。
資料を集中して読んで聞いてないフリをしたけど、あの時凄く惨めな気持ちでいっぱいになった。
数日後、そのおばさん連中と先輩が陰で「私達あの子の機嫌損ねちゃって嫌われちゃったねー。せっかく話振ってあげたんだから返事してくれればいいのにねー。難しい子だから仕方ないかー。」って言ってたって後輩の子から聞いた。
ああいう人達ってすぐに周りを悪者扱いするから大っ嫌い!+8
-1
-
281. 匿名 2019/05/20(月) 17:57:17
無神経装ってマウンティングしてくる人いるよね
そういう人ってパッと見は人が良さそうで明るい良い子に見えるから周りに言っても分かってもらえないんだよね。
漫画で言うと花男の海ちゃんみたいな。+6
-1
-
282. 匿名 2019/05/20(月) 17:58:40
自分が神経質なほうだから無神経な人は生きてて楽そうに見える
神経質は自分自身もほんとうに疲れる
接する相手としては無神経な人は嫌いだけどね+6
-0
-
283. 匿名 2019/05/20(月) 18:01:34
私、神経質だから~って言う無神経さがいちばん嫌い!+6
-0
-
284. 匿名 2019/05/20(月) 18:02:04
神経質は周りも分かってくれるからいいけど、人が良さそうに見える無神経は本当苦手
ああいうタイプ生理的に無理+7
-1
-
285. 匿名 2019/05/20(月) 18:09:42
>>279
そういう人には、妊婦のこととか風邪が会社全体に移ると迷惑かかるとかちゃんと詳しく教えてあげるとあっさりわかってくれること多いよ。
誰でも悪者になるのは嫌だから言いたくないってのはわかる。下手にその無神経人間が傷つけられたって騒いだら周囲の何も知らない人から反感買いそうだし。
でも無神経人間に空気よめってのはとっても難題。+2
-0
-
286. 匿名 2019/05/20(月) 18:16:57
「◯◯さんが貴方の事〜(悪口)って言ってたよー。私はそうは思わないんだけどねー」って報告してくる無神経女大嫌い
それ聞いてどうしろと+5
-1
-
287. 匿名 2019/05/20(月) 18:23:44
>>281
あの漫画は、ああいう無神経女の悪い所に気づいてくれる理解者が周りに沢山いて、道明寺もあんなのに騙される馬鹿じゃなかったし最後も無神経女がちゃんと報い受けていたから良かったけど
現実であんな無神経女に遭遇したら詰むよね。精神病みそう。話すたびにモヤモヤがどんどん溜まって、ちょっとでも悪く言ったら周りから悪者扱いされてハブられるようになって泣き寝入りで終わり+1
-0
-
288. 匿名 2019/05/20(月) 18:25:46
うちの職場にめっちゃ神経質で几帳面、潔癖な人いる。それを人に押し付けてあげ足取るように悪口言ってるからそこは無神経だなと思う。+0
-0
-
289. 匿名 2019/05/20(月) 18:30:06
一通り読んだけど、「私が神経質だから神経質は好きだけど、無神経は大嫌い!」と言いつつ⇒ズケズケ悪口言っている人って、自覚のない無神経なんじゃないか?結構、言い合い放題ディスっているよ?自覚なし?神経質といいつつ無神経な発言している人が一番、厄介そう。+6
-1
-
290. 匿名 2019/05/20(月) 18:30:06
無神経の方がいい
神経質はクレーマーになる+2
-0
-
291. 匿名 2019/05/20(月) 18:33:50
>>280
それ無神経じゃなくて意図的なものだよ…
さらに言うなら頭おかしいやつらだ…+4
-0
-
292. 匿名 2019/05/20(月) 18:37:08
うざいものはうざい
ランク付けしてもそれは変わらない+0
-0
-
293. 匿名 2019/05/20(月) 18:40:10
自分が神経質だからおおらかな人大好きだけど、無神経な人はいやだなあ
どちらかと言われれば、、無神経な人かなあ
神経質な人は本人も周りも疲れるよね、+1
-1
-
294. 匿名 2019/05/20(月) 18:46:27
神経質でも気遣いできればOK。
無神経な人は苦手。+3
-0
-
295. 匿名 2019/05/20(月) 18:53:31
自分の経験上、
無神経な人って、
無邪気なふりをして他人にあれこれ言いたいだけの神経質な人の仮面だよ+6
-0
-
296. 匿名 2019/05/20(月) 19:01:07
他人には無神経なくせに、自分に不利益だと神経質になる逆ギレのやつたち悪い。
○ぎさ+0
-1
-
297. 匿名 2019/05/20(月) 19:01:43
無神経な人は本当にムリ+6
-0
-
298. 匿名 2019/05/20(月) 19:26:39
近くに無神経なババアいて仕方がないから耐えてきたけど、ついにストレス崩壊した...
デカイ声とガサツさが本当に不快だったわ+5
-0
-
299. 匿名 2019/05/20(月) 19:27:08
どっちが嫌か想像してみて気が付いたんだけど複合タイプが一番嫌かも
無神経に神経質なことを言う人
神経質に無神経なことを言う人
どっちも神経逆撫で度高いよね+1
-0
-
300. 匿名 2019/05/20(月) 19:31:29
>>198
いる。
人の家の家具がこういうタイプじゃないととか、人の食べ方にああしろこうしろってうるさいタイプは神経質さと無神経さを兼ね備えてる。
最もうざい。+1
-1
-
301. 匿名 2019/05/20(月) 19:35:01
神経質の方がいい。
私も変な所神経質だし、すごく気にしいだから+4
-0
-
302. 匿名 2019/05/20(月) 19:38:12
単純に、神経質な方がきれい好きっぽくていいなと思った。無神経な人にお茶出されたら、コップ洗ったのかな~、そのスポンジ綺麗かな~、シンク洗ったスポンジと一緒じゃないよね~と心配になるかも。汚部屋とか、衛生面が無神経なのは無理。+1
-0
-
303. 匿名 2019/05/20(月) 19:49:22
私、神経質だけど綺麗好きではないです。+2
-0
-
304. 匿名 2019/05/20(月) 20:32:55
無神経な人はガサツで頭悪いから無理+5
-1
-
305. 匿名 2019/05/20(月) 20:47:45
神経質は強要するから無理
自分が正しい殿様気質で自分の考えを押し付ける
無神経は無視すれば回避できるから楽+1
-4
-
306. 匿名 2019/05/21(火) 01:38:57
無神経はバカって事だからね。
+3
-1
-
307. 匿名 2019/05/21(火) 01:58:33
無神経な人はこっちがちゃんとしてても迷惑かけてくる
神経質な人はこっちがちゃんとしてたら無害+5
-2
-
308. 匿名 2019/05/21(火) 11:52:15
相手が神経質か無神経だとか気にしてる時点で十分神経質だと思う。+2
-0
-
309. 匿名 2019/05/21(火) 12:51:14
批判されてるけど、病的な神経質な人ってホントいるからね。関わったら分かるよ。こっちがノイローゼになりそう+0
-0
-
310. 匿名 2019/05/23(木) 02:35:27
経験上、どう考えても無神経なヤツ
でも私は無神経なゴミばかり周りに集まるししかも
今、自己愛っぽい感じの無神経マウンティングオッサンに
めちゃくちゃ目をつけられてしまってどう
振り捨てようか悩んでる。
初対面でヤケに親しげな感じだったからこっちも
親しく会話していってからナチュラルに
どんどん、どんどん足蹴にされてきてるし
普通に縁切ろうものなら「おっ、ガイジが
生意気にも健常者様に盾突いて逃げやがったwww」みたいな
態度を取られてそういう雰囲気にされる気しか
しなくて考えただけでイライラする
どうしよう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する