ガールズちゃんねる

神経質な人と無神経な人、付き合いやすいのはどちらですか?

102コメント2018/10/25(木) 20:51

  • 1. 匿名 2018/10/24(水) 23:33:10 

    主は無神経な人のほうが付き合いやすいですね笑
    というよりは主自体、ガサツで気遣いなどがあまり得意じゃないので、神経質な人を不快にさせそうだなと思っています笑

    私の経験上、無神経な人は悪く言えばその時の気持ちで何も考えずに発言する、良く言えば根に持たない人が多いなと思っています。

    たまに自分がすることには無神経なのに自分がされることには神経質という人もいますが…

    +53

    -47

  • 2. 匿名 2018/10/24(水) 23:33:48 

    バランスのいい人がいい

    +216

    -0

  • 3. 匿名 2018/10/24(水) 23:34:21 

    どっちも嫌だ(>_<)

    +167

    -0

  • 4. 匿名 2018/10/24(水) 23:34:25 

    >>2 トピ終了やんけw

    +106

    -1

  • 5. 匿名 2018/10/24(水) 23:34:30 

    なにごとも程々に

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/24(水) 23:34:34 

    無神経かな。こっちも無神経でいいし

    +71

    -15

  • 7. 匿名 2018/10/24(水) 23:34:54 

    両極端な人とは上手く人間関係が築けない

    +82

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/24(水) 23:35:06 

    神経質な人と無神経な人、付き合いやすいのはどちらですか?

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/24(水) 23:35:19 

    こういう質問は意味無いと思う

    +71

    -4

  • 10. 匿名 2018/10/24(水) 23:35:30 

    どっちか選ばなきゃいけないなら無神経の方がマシ

    +58

    -7

  • 11. 匿名 2018/10/24(水) 23:35:38 

    自分が無神経だからまだ無神経なほうが楽かな。

    +34

    -4

  • 12. 匿名 2018/10/24(水) 23:35:43 

    自分に近い方じゃない?

    +61

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/24(水) 23:35:51 

    無神経な人かな
    ほっとけばいいし
    神経質な人はこっちにも要求してくるでしょ

    +86

    -4

  • 14. 匿名 2018/10/24(水) 23:35:51 

    どっちも自分にスルースキルがあればいいかもだけど、私はどっちもイヤだ

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/24(水) 23:36:08 

    無神経なくせに神経質な奴もいるよね

    +115

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/24(水) 23:36:11 

    どっちも『過ぎる』のは嫌だよね

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/24(水) 23:36:13 

    >>2
    このトピは終了しました。
    またのお越しをお待ちしています。

    +16

    -3

  • 18. 匿名 2018/10/24(水) 23:36:25 

    無神経は人はちょっと。
    繊細な人と付き合ったことはありますが、優しい反面傷つきやすく、電話の声でさえ疲れてるのがよくわかる人でした。

    神経質ではないけど繊細で傷つきやすい人は同じような性格の人が付き合いやすいと思います。

    +66

    -4

  • 19. 匿名 2018/10/24(水) 23:36:36 

    神経質な人は、ちょっと他人が何か言ったのが気に入らなかったり理解できなかったりするとすぐにイラっとするのが分かるから嫌い。要は許容範囲が狭くて視野が狭い

    +20

    -10

  • 20. 匿名 2018/10/24(水) 23:36:40 

    どちらでも、こっちに矛先向かられたら嫌。

    例えば神経質な潔癖の人に衛生観念を押し付けられたり、無神経な人に容姿を馬鹿にされたり。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/24(水) 23:37:05 

    優しくて申し訳なそう人なら神経質

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/24(水) 23:37:18 

    どちらも無理😱
    ズケズケしててガサツだけど不快なことは言わないなら無神経なほうがまだいいかなぁ。

    +5

    -6

  • 23. 匿名 2018/10/24(水) 23:37:30 

    無神経な人って神経質だよ。だって無神経な人って些細なことでキレるじゃん。

    +17

    -7

  • 24. 匿名 2018/10/24(水) 23:37:43 

    神経質なんて絶対に嫌だ!コッチが精神的にやられる…よって無神経の方がまだマシ

    +9

    -6

  • 25. 匿名 2018/10/24(水) 23:38:05 

    神経質はかなりストレスがたまるよ
    会話してると疲れる
    失敗したとか失礼だったかなとかかなり不安になって心労が酷い
    無神経なら無神経に接すればいいからストレスはあっても楽

    +14

    -6

  • 26. 匿名 2018/10/24(水) 23:38:12 

    しいて言うならどっちも嫌だ

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/24(水) 23:38:14 

    神経質の方がいい。潔癖症まで行ってしまうと大変だけど

    +17

    -4

  • 28. 匿名 2018/10/24(水) 23:38:20 

    どっちも程度によるけど
    どちらかなら神経質な方がいいかも。
    じぶんがその二択なら神経質寄りだから、ガサツだったり無神経な人に言えないけど内心「え?」って思う事あるから。

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2018/10/24(水) 23:38:42 

    私はメンタル弱いからどちらかっていうのは無理だな
    中間がいい

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/24(水) 23:39:10 

    神経質な人って結局自分勝手なだけだし、無神経と大差ないよね

    +17

    -7

  • 31. 匿名 2018/10/24(水) 23:39:18 

    どっちもイヤだな!笑
    職場に神経質も無神経な人もどっちもいるけど、
    どちらも苦手です。

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2018/10/24(水) 23:39:20 

    同僚や近所の人とかなら神経質な人かな。そんでうわべだけの付き合いにする。

    友達や彼氏なら無神経な人。お互いに言い合う。

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2018/10/24(水) 23:39:34 

    神経質であることを悟らせて周りに気を遣わせてる無神経な人。地雷がどこにあるのかわからなくてこわい。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/24(水) 23:40:06 

    A型って神経質だよね

    +7

    -18

  • 35. 匿名 2018/10/24(水) 23:40:15 

    どちらにしても、自分はいいけど他人のは許さないタイプだったらキツイ。

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/24(水) 23:41:21 

    どっちも嫌だわ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/24(水) 23:42:48 

    自分が神経質なので無神経な人は無理。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/24(水) 23:42:55 

    >>34
    血液型は当てにならない
    つーかそれなら日本人の大半は神経質になるよ

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/10/24(水) 23:48:13 

    主が無神経ならそりゃそうだろ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/24(水) 23:48:16 

    自分がどっち寄りかによるよね!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/24(水) 23:50:50 

    無神経な人の方がまだまし。
    但し、こちらの気や感に触るような事になる場所や事態にならない様に密かに振る舞ってても気にしなさそうだから。
    神経質な人は本当無理。旅行は二度と行きたくない。

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2018/10/24(水) 23:54:19 

    表裏一体で結局同じタイプだよね?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/24(水) 23:57:44 

    無神経は…ほんと無理。
    「普通はこう」って常識が通じないから、空気も読めないし自己中
    冗談も通じない

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/25(木) 00:03:43 

    神経質は無理!
    逃げるまくる

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/25(木) 00:05:00 

    無神経な人といるとイライラしてしまうので無理
    自分が嫌な人間になっていって疲れる

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/25(木) 00:06:27 

    どっちも嫌だけど、メンタルだと無神経な人の方が楽。
    家とか片付けは神経質の人のが楽。

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2018/10/25(木) 00:08:28 

    極端すぎだね(笑)
    でも選ばなければってことなら、無神経?
    自分は変なとこで神経質だったり、無神経だったりするから人の事言えない〜
    でも金銭面は無神経過ぎたら終了!

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/25(木) 00:09:00 

    神経質は、もれなくワガママが酷い。
    無神経な人は何も期待しなければ無害。

    +1

    -9

  • 49. 匿名 2018/10/25(木) 00:09:42 

    がるちゃん見てると思う
    無神経な人のが無理!
    なんで○○好きな人のトピでわざわざ批判を繰り返すの?
    (誰も聞いてもない)自分の主張ばかりで、トピ主やコメしてる人達がどんな気持ちになるか考えられない人

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/25(木) 00:14:31 

    >>49
    へえ

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2018/10/25(木) 00:15:01 

    >>8の無神経さにドン引き
    なんでわざわざその画像選んだの?

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2018/10/25(木) 00:16:28 

    神経質だからといって性格が悪いとは限らないし、その分気遣いなどは、ちゃんとしてくれそう。無神経な人ってホントムカつくから無理。

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/25(木) 00:16:38 

    無神経なフリをして、周りの言動にいちいち反応しつつ自分が動きやすいようにあの人がこういう事に気にするとか、ある事ない事言うめんどくさい女がいるわ

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/25(木) 00:16:39 

    >>49
    でも神経質な人は自分が気に入らないコメントを見逃さずアンカーつけて罵ってるよ。
    どっちもどっち。

    +4

    -5

  • 55. 匿名 2018/10/25(木) 00:19:34 

    >>2で完結。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/25(木) 00:20:35 

    神経質な人は地雷を踏みに行かなければ大丈夫だと思う…
    無神経だとこっちが疲弊させられるから嫌だなぁ

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/25(木) 00:24:04 

    神経質でも、「世の中、色んな考え方があるもんな、こちらの価値観を押し付けたらダメだな。」
    と、人に押し付けない、自分は自分と考えれる人ならこちらを選ぶ。
    こういう人は神経質というより繊細になるのかな。

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/25(木) 00:27:07 

    究極の選択だね
    自分が嫌な思いをするか人に嫌な思いをさせるかみたいな
    どっちも自分も嫌な思いをするけどさ‥
    無神経な人は根に持たないよね
    人に嫌な思いをさせる方だから

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2018/10/25(木) 00:29:05 

    自分が神経質気味でメンタル弱いから、同じ様な人と結婚してたら人生破滅してるなとは思う。
    同じく神経質な母親とはマジ合わない。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/25(木) 00:31:15 

    >>2で答え出てて笑ったw

    無神経なぐらいに色々きいたり話したりする人は付き合いやすいけど、相手が嫌だなって思うそこそこのとこで引ける多少の神経質さもないと。
    ただただがさつもだめだし、神経質でガード硬すぎるのも付き合いにくいw

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/25(木) 00:33:09 

    無神経な人はあまり親しく無いクラスメイト、同僚ぐらいの関係なら全然大丈夫笑

    無神経な発言を許せるかがポイントだから、あまり会話しない関係ならその発言を聞くことは無いよね。

    この問題さえなければ 気を遣わなくても良くて楽だから良いことしかない。

    神経質な人は職場に一人は必要かな。ただ、ヒステリックだったり、神経質ぶりが細やかじゃなくて単に器小さいだけなのは勘弁苦笑

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2018/10/25(木) 00:44:28 

    大雑把な性格なフリして周りの言動を話に盛り込むママ友がウザい

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/25(木) 01:00:05 

    とりあえず、どっちにしろガルちゃん内でののケンカはやめて欲しい。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/25(木) 01:15:14 

    どっちかっていうと無神経な人。自分が神経質だから神経質のほうが合うかなと思ったこともあるけど実際はお互い気をつかいあって付き合いにくい。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2018/10/25(木) 01:19:00 

    >>19
    >要は許容範囲が狭くて視野が狭い
    こういう風に決めつける人、想像力が足りない人とつき合いたくないわ。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/25(木) 01:36:22 

    彼氏が無神経タイプ
    伝えるとちゃんと聞いてくれるし、できる範囲で改善する努力はしてくれるからいい
    でもやっぱり言わないでも察してよってときはあるけど他人なんだし仕方ないよね

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/25(木) 01:42:59 

    人の欠点ばかり気になる神経質な人は男も女もめんどくさい

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2018/10/25(木) 01:59:49 

    無神経は絶対にやだ!!!

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/25(木) 02:07:12 

    バナナマンの2人はそうかな。

    設楽は神経質そうで、

    日村はは雑で無神経。

    設楽かな

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2018/10/25(木) 02:27:42 

    自分自身がどちら寄りのタイプかによっても変わってくる話だわな…

    ちなみに私はガサツなので無神経がいいです(笑)

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/25(木) 03:25:06 

    職場にいるけど、マイルールを押し付けるのは絶対神経質なんだよなあ。神経質でもマイルールを職場で持ち込まない人間からすると、非常にイライラする。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/25(木) 04:04:59 

    しょーもないトピwww

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2018/10/25(木) 06:33:42 

    >>1
    私は圧倒的に無神経な人の方が付き合いやすいな

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2018/10/25(木) 07:15:25 

    どっちか選べと言われたら無神経
    神経質は私イライラしてしまうから相性悪い

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/25(木) 07:53:39 

    穏やかで寛容な人がいい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/25(木) 08:06:29 

    元カレが、両方を兼ね備えていた。スキンシップが苦手、汚部屋、運転が乱暴、人前で私をサゲる。誰かがレスしてたけど、神経質なヤツは無神経だよ。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2018/10/25(木) 08:26:25 

    気遣いができるなら神経質の方がいい
    無神経はただの自己中

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2018/10/25(木) 08:54:03 

    どちらも無理。
    神経質な彼とつきあって、無神経な女友達と頻繁に会ってた時は今思えばよく気が狂わなかったなと思う。
    神経質というか何にでもうるさいモラハラ彼、私への要求も細かく私にとって無理難題を平気で言うし、無神経な友達は何かと私にたかったり甘えようとするし、遅刻なんて当たり前で風邪をひいても私に移せば自分は治るかもと会うような、そしてやることも言うことも無神経発言ばかりの友達。
    神経質な人も無神経な人も、こちらが受け入れてたり否定しないとどんどんこちらへの要求が多くなり図々しくなる。普通の人は自己抑制が働くから自然に遠慮するようになり要求もセーブするようになるんだけどね。
    私の検証結果どちらも無理。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/25(木) 08:55:20 

    旦那が無神経だけど子供をよく泣かす
    無神経な人って1回考えてからということをしないで感覚で発言したり行動するからよく人を傷付ける気がするし
    でも神経質な旦那も嫌かもなー
    難しい

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/25(木) 08:56:31 

    神経質だけど押し付けずに気が利くとかなら神経質の方がいい
    無神経な人ってズバズバ物言ったり遅刻しても平気だったりイライラする
    無神経で気が利くってあんまりない

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/25(木) 09:17:18 

    まず無神経な人は無理
    無神経って、おおらかさとは違うからね
    発言、行動もう少し頭使えないの?!
    ちょっとでも人間らしい思いやりと想像力があったらそんな言動にならんわって思う

    神経質な人でも、自分とツボが合う神経質さならまあいいよね
    わかる!!私もそこはきちんとしたいって思える部分が合う人っているから

    でもどうでもいいことにこだわって周りのアラ探したり
    自分一人の価値観押し付けてネチネチいつまでも文句言ってるような
    何か心の病気なの?!って思うような神経質な人は関わりたくない

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/25(木) 09:26:59 

    無神経な人って主みたいに自分と違う感性の人と比べて相手を落としたがるから無神経ほど実は根に持つしネチネチしてる
    神経質な人は自己完結してるからこっちに押し付けては来ない

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2018/10/25(木) 09:29:40 

    言われてみると主の自分アゲ相手下げって自称無神経な人のネチネチ感がすごいね

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2018/10/25(木) 09:31:27 

    >>15
    自分は無神経なこと言うのはいいけど、相手に言い返されると被害者ヅラする人とかね
    それでいて根に持つなんてとか言い出す

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/25(木) 09:33:17 

    無神経でも神経質でも押し付けて来る人は嫌
    主は無神経押し付けタイプだからこんなトピ立てるんだろうな

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2018/10/25(木) 09:35:18 

    神経質って繊細で根暗みたいなニュアンスだけど、気配り名人でもある。
    細かいことに良く気付く。
    自分もそうだから、対極にある人は苦手。
    そういう人と一緒にいると同類と思われるのが嫌で、友人は選んでしまう。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2018/10/25(木) 09:36:36 

    神経質な人のわがままとか押し付けってどんな感じ?
    神経質な人って家とかきっちり片付いてるけど、ズボラな人には近寄って来ない気がする。むしろ避けられてるような

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/25(木) 09:39:07 

    >>39
    そういう当たり前のことに気づかず、ネーネー私の方が正解でしょそうでしょって言っちゃうのが無神経のなせる技

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2018/10/25(木) 09:39:26 

    無神経は困った。
    無神経過ぎて嫌がってるとか考えない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/25(木) 09:43:16 

    どっちもイヤ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/25(木) 09:43:50 

    無神経は嫌じゃない?
    今日のニュースで言えば、レイプで捕まった東大生や何度も誘拐されてシリアに行く安田さんとか無神経故やっちゃうんでしょ
    あと子供自分ちで轢き殺しちゃう親とか子供放牧して行方不明で殺しちゃう親とか

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/25(木) 10:02:02 

    神経質なのと思いやりがあるかは別だよね。たまに神経質な私が正義!みたいな人がいて、自分に合わせてこない相手わざわざ選んで嫌味言うのがしんどい。近寄らなきゃいいのに。
    無神経な人と一緒にいると雑に扱われてる気がしても、何も考えてないんだなって思うから、私は無神経な方がいい。

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2018/10/25(木) 10:18:41 

    神経質な人と最低限気を使い合いたい。
    無神経な人って、本当にやばい。自覚ないし指摘すると暴れるし

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/25(木) 11:07:49 

    色んな神経質と無神経な人がいるからわからない

    人柄の良さでプラスに働く人もいるよね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/25(木) 14:19:45 

    神経質なんだけど他人には無神経、って人もいるからなぁ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/25(木) 15:07:24 

    神経質か無神経かと性格が良い悪いはまた別問題だと思うんだけど、性格が悪いのはどっちも嫌だとして、性格が良くても耐えられないことがあるのは無神経な人。
    悪気がないから自分の心が狭く感じるけどイライラしてしまうことある。
    性格が良い神経質な人は気が利きすぎて疲れることはあるけどイライラはしない。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/25(木) 16:04:27 

    無神経ってなんなんだろうってよく思う。
    人の気持ちを考えずにガンガン傷つくこと言ってくる割には、自分がされて嫌なことには敏感ですぐ怒る人いるんだけど。これは神経質な人?

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2018/10/25(木) 16:06:42 

    義母が無神経故にいろいろと疲れ果て精神的に参ってしまってるから、義母じゃなくても無神経な行動されるとすごく敏感になってしまった。無神経な人、無理。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2018/10/25(木) 16:51:09 

    無神経神経質ぶりのレベル、無神経な分他人にも寛大かそうじゃないか、神経質な分他人にもすごく気を使う人か他人には無神経な人かで違うよね。

    言われたことにすごく敏感な割には他人には言葉選ばず毒舌な人とか疲れるかも…

    かと言って無神経が良いかと言われたらそうではないんだよな。

    容姿とかいじる人にはひく

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/25(木) 16:57:02 

    無神経でもレベルがあるよね

    容姿が良い友人がちょっと太った時に「太った?」とストレートに聞くような友人がいるけどこれは気にならないな。

    友人の容姿が良い、太ったのがちょっとというのがポイントなんだよね。
    友人にはこの発言を笑う余裕がある。

    ただ、容姿にコンプレックスありそうな子に「お笑い芸人の◯◯に似てるねw親族だったりしてw」と言い放った同僚にはひいた
    こういう無神経はキツイ苦笑


    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/25(木) 19:02:14 

    >>97
    それは自称おおらか無神経な人あるあるじゃない?
    自分は言うけど自分が言われると被害者ぶって大騒ぎ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/25(木) 20:51:30 

    >>86
    自分で言っちゃうあたりが痛いね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。