-
1. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:02
彼の親から交際を反対されてる人いますか?
私はバツイチ子持ちの彼と付き合っていて
元奥さんとヨリを戻してほしい彼母から交際を反対されています。
彼は、親と縁を切ってもいいし別れる気は無いと言ってくれますが
親から反対される恋愛って幸せにはならないのかな、とも思います。
彼の親から反対されたことのある方、結局どうなりましたか?+14
-125
-
2. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:49
めんどうだからピリオド+483
-2
-
3. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:54
私はバツイチ子持ちの彼と付き合っていて
元奥さんとヨリを戻してほしい彼母から交際を反対されています。
孫に会えないからかな?
ってか、元奥さんもいい迷惑だろうに。+561
-4
-
4. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:15
難ありすぎるw+387
-2
-
5. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:30
離婚に納得いってないの?
迷惑な母親だね+278
-2
-
6. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:37
そんな地雷義母嫌だから別れる。+416
-2
-
7. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:40
後々面倒なことになりそう
離婚の子持ちでしょ?
引き返すなら今だよ+361
-1
-
8. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:46
KKの逆パターンだね+20
-1
-
9. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:47
てぇーへんだー+15
-1
-
10. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:59
+11
-2
-
11. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:59
彼の親から反対されてることを自分の親に告げたら、自分の親も反対派に。
別れたよ。+287
-0
-
12. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:06
親に反対されてるならこの先も良いことないと思います+265
-2
-
13. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:19
こりゃ、前の離婚も義母も関係してたかもね+316
-4
-
14. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:28
やめとけ。+102
-1
-
15. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:40
育ててくれた親を「捨てる」なんて言う奴は信用できない。いつかあなたも「捨てられる」かもよ。+224
-21
-
16. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:42
孫のこと考えたらそりゃ相手親の気持ちはわからないでもない。
もっといい相手見つけなよ。自ら地獄に突入しなくてもいいよ。+114
-1
-
17. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:49
そんな地雷物件と付き合うのやめなさい+162
-0
-
18. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:17
地雷一家からさっさと退散しなさいな+92
-0
-
19. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:17
親に絶縁されてもいいなら
そのまま付き合っちゃえば
でも 彼氏は 口ではそう言っても 親は親だしね
認めてもらうには 時間がかかると思うよ
それ 乗り越える勇気があるなら
頑張ってみたら+90
-3
-
20. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:23
なぜそんなハードモードなチョイスw
主は結婚したいの?
結婚してもチクチクいじめられそうだからよく考えたほうがいいよ
+158
-0
-
21. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:27
結婚したら面倒な義母になるよ!+68
-0
-
22. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:30
主さんもだけど、元嫁も逃げて〜って感じ+125
-0
-
23. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:32
そんな母親がいるから、元嫁も別れたんじゃないかなって。
回れ右してお別れする。
+87
-2
-
24. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:42
別れなさい+27
-0
-
25. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:48
遺産で揉めるからバツイチはやめとけ
+75
-0
-
26. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:08
ジ・エンド+9
-0
-
27. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:14
親と縁を切ると言いつつ切らない男の話をガルちゃんでも、見る気がする。+39
-0
-
28. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:22
難ありの彼母は苦労するよ!
しっかり考えて+43
-0
-
29. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:42
なんで親にとやかく言われなきゃいけないのw
くそウザい
彼氏がいいなりじゃないだけマシだな+31
-5
-
30. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:08
>>1の親が反対するなら分かるけど、相手の親?
ふざけてるね、バツイチ子持ちのくせに。+62
-5
-
31. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:12
>>1やめとけー。前妻と比べられまくって病むの目の前にもう見えてる+90
-0
-
32. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:16
バツイチ子持ちでましてやそんな義理母がいる人は、先が思いやられるな。+83
-2
-
33. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:35
親と縁切るなんて口だけだよ
不倫男が妻とは別れるからって言うのと同じくらい信用できないね+56
-0
-
34. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:35
バツイチ子持ち…
むしろそんな結婚反対された方がいい。+70
-1
-
35. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:37
バツイチ子持ち、面倒な姑付きなら
絶対に結婚なんかしたくないわ。
そもそも主の両親は、そのお相手で反対してないの?+90
-0
-
36. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:02
主も子供が出来たらそういう義母は手のひら返しの如く主になびくよ
自分のことしか考えてなさそうだしw+24
-0
-
37. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:22
親に反対されるのは恋は盲目状態になってて…であって、彼の親は自分勝手だからちょっと違う気がしするけど…
変わった親だね。+15
-0
-
38. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:31
どう考えても明るい未来が見えない。
+42
-0
-
39. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:34
むしろこっちから願い下げ物件だな+46
-0
-
40. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:43
どうしてもその彼氏と結婚したいとかまで考えてるなら
直接対決する
なんであなたが息子さんの嫁を決めるんですかって。
どのみちそんな義理親とうまくいくわけないんだから
とことんハッキリ言うわ、私なら+11
-1
-
41. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:11
バツイチ
子持ち
義母に難あり
魅力ゼロやん。+82
-0
-
42. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:13
養育費払い続ける人とわざわざ結婚したくないわー。
自分の子供が出来てたら もっとモヤモヤするだろうなー。義母関係なく 別れたほうがいい。+44
-0
-
43. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:18
本当に親と縁を切らせる。義親と自分の前で彼氏が『義親と縁を切ります』と言えば信用する(口約束は信じない)。
或いは、彼氏に義親を説得させる。義親から自分に謝罪させる。
彼氏がどちらもできない様なら別れます。+8
-1
-
44. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:22
それよりあなたの親がバツイチ子あり男との結婚反対すると思うけど…+61
-0
-
45. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:24
主さんのご両親は賛成してるの?
バツイチ子持ちの男性で相手の親が反対してると聞いたら嫌だとは思うけど+22
-0
-
46. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:25
普通はあなたの親さんの方が反対すると思いますが+56
-0
-
47. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:31
王です。義母の性格は粘着性があって優しい時はトコトン優しく、厳しい時は執拗。とても厄介で疲れます。+1
-27
-
48. 匿名 2019/05/12(日) 22:51:42
>>1
奥さんとよりを戻して欲しい。と言うのは彼が言ったんですか?他に隠してるありそうよ彼+20
-0
-
49. 匿名 2019/05/12(日) 22:51:51
バツイチ子持ちなだけでも難ありなのに、面倒くさそうな母親付きなんて事故物件でしかない。
親と縁切るとか言うのもなんだかな、って思うし。+9
-1
-
50. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:03
離婚理由聞いた?
あと正直元嫁と戻って欲しかったって孫どうより、息子(彼)のせいじゃない?
親と縁切ってもいいとか。
たまたま被らなかった?だけで、あなたと結婚して子供が生まれても手中におさめたらまた同じ事やらかしそう。
+18
-0
-
51. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:08
自分の両親は、バツイチ子持ちと付き合ってるのは、賛成してるの?
主の両親が反対なら、わかるけど、バツイチ子持ちの親が反対とはね…。
孫が可愛いからなんでしょうけど、元嫁は、多分すっごい嫌だろうな。
主はバツイチの方とは、将来も考えてるなら、そんな姑が居るって後悔しないようにね?
好きだと、周りが見えなくなるからね、反対されてるなら、もう少し考えて、相手選びをした方が利口かも+19
-0
-
52. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:11
自分が孫に会えないからかな?だとしたら、主が結婚して孫出来たら手の平返し来るよ~。+6
-0
-
53. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:22
>>47
どこの国の王だよ+50
-1
-
54. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:39
彼が本当に親と縁を切ってでも主さんを選んでくれるなら、今頃主さんはこんな事で悩んでないよ
もう、答えは出てる気がするけれど+9
-0
-
55. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:57
彼が主よりだいぶ歳上とか??
そうじゃなかったとしても結婚したあと姑との関係苦労するのが目に見えてるからやめといたほうがいいよ!+11
-0
-
56. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:04
主のご両親が聞いたらブチギレ案件だよ。目を覚まして!
+37
-0
-
57. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:06
親と縁切らせてまで結婚したい?
私なら嫌だわ。+18
-1
-
58. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:50
もし、この彼と結婚して子どもが生まれたら、義母がめちゃくちゃ絡んで来そう
彼氏さん、バツ2になるかもね+13
-1
-
59. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:53
理由はどうあれ相手の親に反対されたら結婚は止めたほうがいい+20
-0
-
60. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:03
元嫁と母親が仲良い時点で彼が有責で離婚してるよね+32
-0
-
61. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:23
>>10
なんでまたここまで古いやつを+4
-0
-
62. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:39
>>47
また王かよ。
最近色んなトピにお忍びで来るねwww
そろそろお国にお帰り下さい王様。+37
-0
-
63. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:07
バツイチ子持ちで既にアウトなのに親が反対してるなら終了でしょ。
結婚しても不幸になるしかないよ。
+12
-0
-
64. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:20
>>61
ディカプリオのロミジュリあったよね+5
-0
-
65. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:21
やめとけ+2
-0
-
66. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:35
>>1
彼は、親と縁を切ってもいいし別れる気は無いと言ってくれますが
100パー実現しないから安心して別れていいよ。
+24
-0
-
67. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:39
これも釣りトピ?
釣りなら釣りでもいいから主さんコメントする時はIDだしてね
主のなりすましが多いから+14
-0
-
68. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:19
彼有責で離婚してて、自立してない息子を嘆いてるんじゃないの?彼借金とかない?+18
-0
-
69. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:06
あれ?バツイチ子持ちって彼の方に子供がいると思って読んでた+4
-7
-
70. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:33
子供が産まれても元嫁の子供と比べてきそう+13
-0
-
71. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:33
バツイチ子持ちの息子なんかをもらってくれてありがとうって言うなら分かるけど、反対してるってどのツラさげてそんなこと言えんのかね、そのバカ親。+34
-2
-
72. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:52
結婚する前からそんな感じなら、結婚したらもっと大変になるわ。+13
-1
-
73. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:23
>>69
あってるよ
彼がバツイチ子持ち+17
-1
-
74. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:34
私が「年上過ぎてダメ」と反対されてる
ちなみに彼の母親は54歳で私は40代半ば+1
-16
-
75. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:35
やましい事があるから縁切ろうとするんだよね?+3
-0
-
76. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:38
元嫁が逃げ出した(捨て去った)理由は必ず彼とその親にあると思うわ
+11
-0
-
77. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:27
>>74
それは反対されて当然かと…
あなたから身を引きましょう+32
-0
-
78. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:45
彼に親に対してのやましさがあるから縁切ってうやむやにしようとしてる気がする。あなたに話してない重大なことがまだあるはず+13
-0
-
79. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:52
結婚しました
反対理由は私がだいぶ年上で、あと年齢関係ないけど子どもが望めなかったから
そして田舎の長男なので
飲み会で知り合い付き合って直ぐプロポーズされ同棲しました
いまだに義母と義姉は私をよく思ってないです
7年近くたってまあ幸せ、ワンコと平和に暮らしてます+2
-9
-
80. 匿名 2019/05/12(日) 23:03:10
>>1
バツイチ子持ちも嫌だしそんな姑も嫌だ+11
-0
-
81. 匿名 2019/05/12(日) 23:03:19
彼ママに反対されて2人と別れた。1人は結婚しようって話てたけど、理由は嫁は大卒、短大不可で、私は高卒。反対されてまで結婚しても後々自分が大変だろうと若いながら思ったな。
旦那の親は6歳上の私に会う前は難色を示したみたいだけど、会ったら私の年齢的に早く籍入れた方がいいとか、普通に優しいし子供の事にも好きにさせてくれるから、やっぱり結婚は家同士だと実感してる。+11
-0
-
82. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:16
主はその彼と結婚したいの?、彼親にとっては前嫁が一番なのに?。
縁を切ってもいいって…彼氏はアホなん?。
親とは縁は切れないの!そして、彼と前の奥さんとの間に生まれた子供と彼の縁も同じく切れる事はないの!
主彼は独身の男だけど、子供の父親だから。
+9
-0
-
83. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:29
こんな事故物件あなたにはもったいないわよって意味かとおもた+13
-0
-
84. 匿名 2019/05/12(日) 23:05:32
縁切るってよっぽど触れられたくない何があるんだね。+6
-0
-
85. 匿名 2019/05/12(日) 23:05:44
>>68バカ息子相手に母親が激怒してるのかもね
元嫁と金銭面や養育費の事でまだ揉めてる最中なのに、新しい女連れてきて再婚しようとしてるから一喝されてるだけかもしれない
なんせ男がヤバイ臭いしかしない
義母が反対してる理由って元嫁側にいる孫に会えなくなるからってだけでは無さそう+27
-0
-
86. 匿名 2019/05/12(日) 23:06:12
>私はバツイチ子持ちの彼と付き合っていて
この時点で、彼母のみならず
ガル民も主さんの母も反対案件+21
-0
-
87. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:27
KKよりやめた方がいいそんな男+5
-0
-
88. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:37
、
王です。くたびれたので寝ます😪+2
-12
-
89. 匿名 2019/05/12(日) 23:08:03
>>78離婚時にかかったお金を親が肩代わりしたとかね。しかも返却無しで当たり前だと思ってるとか
それだと再婚に難色示す理由も分かる気がする+8
-1
-
90. 匿名 2019/05/12(日) 23:09:16
元嫁うんぬんより、あなたが彼母から嫌われてるんだよ+1
-7
-
91. 匿名 2019/05/12(日) 23:09:54
主様、安売りしないで。
もっといい人、幾らでもいるから。+7
-0
-
92. 匿名 2019/05/12(日) 23:09:55
人間の価値
エリート>一般人>猿>がる民>彼の母=彼+1
-2
-
93. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:39
息子と前妻さんは何かあったからお互い納得して別れて、息子にはあなたという恋人もいるのに
孫と会いたいだけなのか何なのかわからないが、自己中そうな感じ+6
-0
-
94. 匿名 2019/05/12(日) 23:11:37
>>89
ギャンブル依存症で保険解約して闇金融に借金しまくった尻拭いをしたばかりとかね!+2
-0
-
95. 匿名 2019/05/12(日) 23:12:16
ちょっとお金掛かるかもしれないけど、身辺調査依頼したらどう?今はもう何をたどう調べようとしても個人情報保護で門前払いくらうし、頑なに口を閉ざされるから、どこまで踏み込めるか分からないけどエグい事実出てきそう+10
-0
-
96. 匿名 2019/05/12(日) 23:12:42
>>88
、と王で、「主」ってこと?点の打ち方斬新すぎ笑+8
-0
-
97. 匿名 2019/05/12(日) 23:13:23
子持ちのバツアリはやめとけ+16
-0
-
98. 匿名 2019/05/12(日) 23:14:22
>>96
王さん別トピでも見かけたわ
主のバッタモン荒らし+18
-0
-
99. 匿名 2019/05/12(日) 23:14:46
バツイチで子供いる人は、やはり難ありだよ。
妻側の原因なら、子供引き取ってるはずだよ。
自分が悪くなくて、子供を愛してたら裁判しても取るよ。+11
-1
-
100. 匿名 2019/05/12(日) 23:15:39
>>94は私の実体験です。彼の口癖も親と縁切ってでも結婚するでした。結局別れました。+4
-0
-
101. 匿名 2019/05/12(日) 23:16:11
だいたいバツイチは、別れた原因を妻の責任にするけど8割以上は男に原因がある。+32
-0
-
102. 匿名 2019/05/12(日) 23:17:20
さっきからどのトピにも翻訳アプリ風のコメントが投稿されてるけど何なの
日本語練習中の外国人がコメントしてるのか?+0
-0
-
103. 匿名 2019/05/12(日) 23:19:45
>>97
これ。
バツイチだとしても理由によるとは思うけど、子供がいるバツイチは本当「なんで結婚したんだろ」って思うよ。
彼は独身に戻った気分でいそうだけど、本来なら前妻と彼は一緒に暮らして育児すべき立場だからね…
多いんだよね、子供が手元にいないからってバツついた事も子供も忘れて当たり前に再婚しようとする男。
+27
-2
-
104. 匿名 2019/05/12(日) 23:21:19
まぁよっぽどじゃないと子供いるのに離婚しようと思わないよね
特に女性の側は
子供は奥さん側、母親も奥さん気に入ってるってことは男性有責だろうね
奥さん有責なら憎みまくってるだろうし+32
-0
-
105. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:11
>>102
がるちゃんもAmazonみたいに中国人にサクラ依頼しだしたんだよ、きっと……+8
-0
-
106. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:36
私は「親と縁を切る」って言う言葉を信用できない。
縁を切る前に、まずは説得してみてほしい。
できるもんなら…。+28
-0
-
107. 匿名 2019/05/12(日) 23:24:00
私は「親と縁を切る」って言う言葉を信用できない。
縁を切る前に、まずは説得してみてほしい。
できるもんなら…。+4
-0
-
108. 匿名 2019/05/12(日) 23:27:45
親と縁を切ってもいいしとか言うけど、
そんな言葉 「妻とは離婚するから」っていう不倫野郎のセリフと同じくらい信用できない
やれるんならとっくにやってるやろって感じ+34
-0
-
109. 匿名 2019/05/12(日) 23:28:35
息子有責?で迷惑かけて離婚してるのにより戻せとか
子供のためとかそういうことかな?
それにしても、前妻さんの気持ち考えてない感じがする
つか、直接義母さんと話してるの?+9
-0
-
110. 匿名 2019/05/12(日) 23:28:41
>>1
ってかさぁ
そんな相手と結婚て彼の親以前に自分の親が許さなくない?
これを許したらトンデモな毒親だよ?+19
-0
-
111. 匿名 2019/05/12(日) 23:28:58
私23歳中卒、週2バイト
彼35歳大卒、高収入
彼の親からは「中卒アルバイトは反対」
私の親からは「年上過ぎるから反対」
両方から反対されてます+2
-6
-
112. 匿名 2019/05/12(日) 23:30:30
元妻とよりを戻せって、義母が言ってるの? 何故?って感じ。
そもそも、離婚の理由はなんだろう?
息子がとんでもないドラ息子で子連れで妻が逃げる→孫を取られた義母、慌てて息子の所業棚上げで元妻とよりを戻させようと焦る
って感じなんじゃないの+6
-0
-
113. 匿名 2019/05/12(日) 23:31:18
あなたのこと嫌いって言えないからそう言ってるだけな気がする+7
-0
-
114. 匿名 2019/05/12(日) 23:33:51
前もこんなトピなかった?子持ちバツありと付き合ってる主さんのやつ。
あっちはバツ2で子供が計4人ていう凄まじさだったけど、
こっちの主さんもあっちの主さんも、まず相手がバツイチ子ありクズだという前提をスカッと頭から引っこ抜いてるのが特徴的
恋は盲目って言うけど盲目すぎて怖い+23
-0
-
115. 匿名 2019/05/12(日) 23:34:24
彼が勝手に言ってるだけのような気がする。反対されてるから会えないんだとか(主と義理の母)+3
-0
-
116. 匿名 2019/05/12(日) 23:37:33
>>103
いるいる。
子供を妻に任せたら人生リセットしたと思ってる奴
作るだけで放置気分なら、魚か虫にでも生まれ変われよって感じ+19
-1
-
117. 匿名 2019/05/12(日) 23:45:15
最初、不倫だった訳じゃないよね?
知り合いに、息子さんが不倫してて奥さんが子供連れて出て行ってしまって、息子が新しい彼女(不倫相手)を連れてきて再婚するとか言ってたみたいだけど、知り合いが断固拒否して前の奥さんに頭下げてでも戻ってきてもらえ!って息子に言ってる
って話してた
違うなら良いんだけど…+22
-1
-
118. 匿名 2019/05/12(日) 23:45:24
息子がクズで元嫁が良人というか被害者だったのであったら義母の気持ちも分かるし、そもそもクズと結婚しない方がいいと思う。
元嫁も夫も和解しての離婚なのであれば、義母の頭がおかしいと思うので、彼に縁切ってもらってもいい案件かもしれない。そう言わせるほどの毒親の可能性もある。
どっちにしろ、子持ちというハードルは下がらないけど、主さんはそこは受け入れてるんだもんね。+0
-1
-
119. 匿名 2019/05/12(日) 23:50:09
じゃぱゆきさん+0
-1
-
120. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:16
主の親はなんて言ってるの?
どっちかの親が反対してるなら上手くいかないと思う。+3
-0
-
121. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:51
主に対するコメントより、他のケースを知りたい。+7
-0
-
122. 匿名 2019/05/12(日) 23:55:48
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"+0
-2
-
123. 匿名 2019/05/13(月) 00:09:11
やめとこうか
色々面倒、養育費も大変だし+9
-0
-
124. 匿名 2019/05/13(月) 00:10:09
>>1
養育費とかちゃんと払ってる?
このまま付き合ってるのは勝手だけど、結婚となれば、自分の子プラス養育費の出費だからね。
払っていないなら、自分の責任や義務も果たせないような奴だから、その先はないな。
+17
-0
-
125. 匿名 2019/05/13(月) 00:15:22
男もバカそうだし姑もめんどくさそうだし、なんでそんなやつ選んだの?主のご両親が泣くわ。+14
-0
-
126. 匿名 2019/05/13(月) 00:17:54
彼の離婚理由が気になる。
元嫁側に問題が有っての離婚なら、母親はよりを戻して欲しいなんて思わないもんだよね。
と言うことは、主の彼の方に問題が有っての離婚か。
+11
-0
-
127. 匿名 2019/05/13(月) 00:33:21
反対の理由が凄すぎて言葉を失うわ。
元嫁と復縁してもらいたいって、彼の親は元嫁と連絡取ってるのかな?
良好な関係を築いてた可能性はない?
私の友達がバツイチ子持ちと結婚したけど、旦那の親は元嫁と良好な関係だったらしく、子供を連れて旦那の実家に遊びに来るみたいなの。
友達にも子供が居るけど、義母達と会う頻度は少ないみたいよ。
元嫁の方が良かったって露骨に言われるみたい。
だから、主も気をつけた方がいいよ。
仮に結婚しても地獄を見るかもしれない。
元嫁を話題に出す姑は危険だと思うよ+5
-0
-
128. 匿名 2019/05/13(月) 00:37:37
15さん。
わたしはそれは無いと思う。
自分の人生親の物ぢゃねーもん。
自分の為のモンだもん。
+1
-2
-
129. 匿名 2019/05/13(月) 00:37:49
主の彼は二度と再婚出来ないかもね。
その親がいる限り元嫁以外は受け入れないと思うわ。
つか、バツイチ子持ちで難があるのは我が息子って自覚してない時点でアウトだよ。
主は戸籍も汚れてないんでしょ?
私が彼氏の親なら「離婚歴もあって子供もいるんだよ。苦労する必要はないよ」って言ってしまうわ。
+6
-0
-
130. 匿名 2019/05/13(月) 00:43:57
主が出てこないね。もう過疎りつつあるよ+6
-0
-
131. 匿名 2019/05/13(月) 00:51:05
結婚の話を困難な方向に持っていってるのは母親じゃなくて、目の前にいる男そのものだよ
履き違えたらダメ
男が乗り気じゃないから親を出してきて話をややこしくしてるの
どうしても結婚したかったら嘘ついてでも好条件提示して女を丸め込み始めるからね、男ってのは
母親に論点ずらされてるけど男が結婚の話を有耶無耶にしたいんだよ
悪条件のんでまで結婚したい男なの?よく考えてみて+8
-0
-
132. 匿名 2019/05/13(月) 00:52:05
えwそんな彼も彼親も面倒だから別れるw+5
-0
-
133. 匿名 2019/05/13(月) 00:57:23
たぶん みんなの意見の通り別れる方がいいよ。バツイチ子持ち男なんて 家政婦やセックスの相手がほしいだけかな。その上子供の世話でしょ。しばらくしたら働くように言われるの目に見えてる。義母もあなたにとっては嫌な姑になるかも知れない。わざわざ苦労しに嫁にいく必要ない。+13
-1
-
134. 匿名 2019/05/13(月) 01:06:38
どちらかと言うと反対したいのは主の親だよね
+9
-1
-
135. 匿名 2019/05/13(月) 01:24:07
バツイチ子持ちとかなんでわざわざそんな地雷物件に行くの
さっさと次に行った方がいいよ+10
-0
-
136. 匿名 2019/05/13(月) 02:08:54
ただのバツイチならまだしも、子どもが居るのはアウトかなー
子どもや前妻のことを背負い込む覚悟があるならいいけど、苦労すると思うよ。深く交際するのはおすすめしない+11
-0
-
137. 匿名 2019/05/13(月) 02:27:52
結婚を前提に付き合ってると挨拶済みだったけど、1ヶ月ほど別れたときに彼のお母さんが、あんな女性子供が産めるかわからないから別れて正解だったと言ってたらしい。
私はそのとき32歳。その発言を復縁したとき丁寧にも報告してくれた彼。
それ以外にも彼の両親におかしな点が多々あったけど彼自身に問題意識がなかったから、こちらから願い下げした。
彼がこっちサイドに立ってくれてるなら、まだ望みはあるんじゃない?+6
-1
-
138. 匿名 2019/05/13(月) 02:53:17
相手の親に反対されたけど、明らかに毒親だった
彼自身が「親にこれ以上自分の人生を潰されたくない」という考えになったので結婚して向こうの親とは絶縁状態
15年経ったけど何一つ問題はないなぁ+2
-0
-
139. 匿名 2019/05/13(月) 02:58:48
主のケースだと彼氏の離婚原因によって周囲の意見も変わるのでは+6
-0
-
140. 匿名 2019/05/13(月) 03:44:26
元気な内は付き合い方考えるだけでいいけど、義父母に何かあったらどうする?介護とか相続とか。
最悪だと思うよ。+4
-0
-
141. 匿名 2019/05/13(月) 06:54:28
バツイチやめとけ
どんな理由があろうと子ども捨てた男だよ
自分の子に責任とらない男が他人である女大切にできるわけない平気で捨てるから
親と縁切る?親にも問題ありそうだしやめとけ+8
-0
-
142. 匿名 2019/05/13(月) 07:01:31
その彼ともし結婚したとしても、良い未来を考えられないから悩むんですよ。結婚するのに迷いがある条件だから悩むんですよ。だから、ここにトピを立てた時点で、主さん自身が答えを出してる事になると思いますよ。
主さんの戸籍に✖️が付かない様に、賢明な選択をして下さい。もっと好条件の男性に出会えるまで、妥協するべきではないと思います。+4
-0
-
143. 匿名 2019/05/13(月) 07:05:32
結婚前に義母になる人がややこしいとわかっているなら辞めるべき。息子大好き義母で私も会ったこともないのに結婚反対されてたけど、結婚した今もとにかく見守るって事をせず口出してくるよ。わざわざ地雷を踏みに行く必要も無いんじゃないかな。+4
-0
-
144. 匿名 2019/05/13(月) 07:26:52
バツイチ子持ちの彼とは、まず自分の地元両親が反対しませんか?
彼の母が反対と聞けばますますご両親も反対すると思います。+3
-0
-
145. 匿名 2019/05/13(月) 08:42:11
面倒そうだなと思う。式挙げるとかなれば彼母不参加もあり得るし(バツイチだから挙げないかもだけど)
彼の親戚巻き込んで面倒なことになるのもあり得る。
彼母と話合ってみたら良いんじゃないの?元嫁に拘ってる理由が分かるだろうから。
+2
-0
-
146. 匿名 2019/05/13(月) 09:10:15
デキ婚しちゃえば。
義理母も新たな孫が出来て考え変わるかも。
でもバツイチ子持ちは大変だよ。
元妻から、養育費の他、
進学費用とか歯の矯正費用とか、
塾の費用とかほんとしょっちゅう請求くるよ。+2
-0
-
147. 匿名 2019/05/13(月) 09:29:46
主の情報が少なさすぎて
年齢もわからんし、離婚理由もわからない、
なんで彼の親が元妻とよりを戻させようとしてるのかも不明、
バツイチ子ありっていうけど子供をひきとったのがどちらかとかもよく見たらこの書き方だとよく分からない(まあ、元妻の可能性が高そうだけど)
とにかく情報不足すぎる+6
-0
-
148. 匿名 2019/05/13(月) 09:38:36
うわっなにそのワケわからない理由の反対
子供おいたまま離婚してるしろくな女じゃないんじゃない?コブツキってことは彼氏さんが親権あるんでしょ?
てかバツイチだけならまだしもコブツキは嫌だなぁ
めいやおいでも大変なのに+0
-0
-
149. 匿名 2019/05/13(月) 09:43:56
私も同じような理由で元彼と別れたよ。
私の場合は元嫁もより戻したがっていて、頻繁に子供を連れて彼の実家に遊びに行ったりしてて外濠が固められていった感じだけど。+0
-0
-
150. 匿名 2019/05/13(月) 09:46:16
やめときな。おばさんからの心からのアドバイスです。+3
-0
-
151. 匿名 2019/05/13(月) 11:47:16
男がありえない。子供もいてもう次の女ってのがね。若いなら思い通りにできるしね。一人の女を幸せにできなかった、そんな責任も持てない男を魅力全く感じない。うまいこと言うだろうね。こういう男は家庭不向き。でも、決めるのは主だからお好きにどうぞ。+6
-0
-
152. 匿名 2019/05/13(月) 12:28:54
姑が地雷過ぎて無理。
新しい人探したほうがよくない?+6
-0
-
153. 匿名 2019/05/13(月) 12:31:18
お母さんがそう言ってるのって元嫁はまともな嫁だったんじゃない?息子が原因かもしれないから
やめた方がいいのでは?てか、私も主さんの親なら交際反対するよ。+8
-0
-
154. 匿名 2019/05/13(月) 12:40:36
彼が完全に私についたからそのまま結婚して彼の両親は結婚式にも呼ばないで絶縁状態!正直彼次第じゃない?守ってくれないならお別れした方がいいよ。+1
-0
-
155. 匿名 2019/05/13(月) 14:13:08
バツイチとか子持ちとか、それ以前に自分の親を捨てたとか、親と縁を切ってるとか、そういうことをしている相手とはそもそも結婚しない方がいい
その手の血を引くことになる
それに、縁を切ってたとしても、嫁いだら親族だよ
嫌でも向き合うことになる
親が毒親だとして、縁を切るのは仕方ないとかあるだろうけど、そもそもが何もこじれてない人と結婚するべき
…義実家が少しこじれてる家庭な人と結婚をした経験者が言ってみる
結婚したら会うこともないし、一緒に住むわけでもないし親はあまり関係ない!って思ってたけどそういうことじゃない+3
-0
-
156. 匿名 2019/05/13(月) 17:08:42
もしその彼と結婚して 元奥さんが急死した場合 子供は旦那さんが引き取ることになるかと思うんだけど その子の母親になれますか?
ってことも考えておいた方が良いよ。
私の知り合いはそういう状況になって想定外だったと夫ともめまくって結局離婚してしまいました。
+7
-0
-
157. 匿名 2019/05/13(月) 17:59:10
学歴に差があり親から結婚を反対されて、既成事実(でき婚)までしましたが2年しないうちに離婚しました。学歴差でも上手くいっている家庭もあると思いますが、私は大失敗。親の反対に意地になりすぎて彼にオブラートかかっていました。+3
-0
-
158. 匿名 2019/05/13(月) 22:07:18
主さんと相手、何歳?
偶然だと思うけど、なんか私元嫁ポジション、状況当てはまってそうで怖いんだけど(笑)+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する