-
1. 匿名 2013/06/03(月) 03:27:31
あまりお金がかからないオススメな美容法あったら教えてください。
私は子供の頃から高い枕で寝ていたせいか、いつからか首に深いシワができていました。
別にもういいかと諦めてたんですが、結婚してから新しい枕が合わず、枕無しで寝るようになって半年、気付いたらかなりシワが薄くなりました(*^.^*)ラッキー。+45
-11
-
2. 匿名 2013/06/03(月) 03:31:20
外に出ない+106
-18
-
3. 匿名 2013/06/03(月) 03:31:42
汗をかく+67
-4
-
4. 匿名 2013/06/03(月) 03:31:43
早寝+132
-2
-
5. 匿名 2013/06/03(月) 03:33:43
早寝早起きウォーキング+69
-3
-
6. 匿名 2013/06/03(月) 03:34:29
常に日傘です。
焼けないし涼しいです。出典:shiinokiyama.cocolog-nifty.com
+89
-8
-
7. 匿名 2013/06/03(月) 03:36:17
皮膚科勤務です
何も塗らない!信じられないとは思いますが、肌本来の潤いが出てくるみたいです+160
-13
-
8. 匿名 2013/06/03(月) 03:39:36
顔は水で洗うようにしてます+80
-10
-
9. 匿名 2013/06/03(月) 03:40:16
ニキビに油を塗ると、油と油でキレイに浮かんで治るみたいです。+24
-64
-
10. 匿名 2013/06/03(月) 03:48:23
肌は出来るだけこすらないようにしてます。
コットンもパフもおさえる程度。
+42
-14
-
11. 匿名 2013/06/03(月) 03:50:19
半身浴+40
-7
-
12. 匿名 2013/06/03(月) 03:51:21
安い化粧水をバシャバシャつける。
エッセンスや乳液はお高いものでも仕方ないけど、まずお風呂上りに水分補給しないと。+75
-12
-
13. 匿名 2013/06/03(月) 03:54:14
→12
お金がかからない美容法だから
安いものでも化粧水はダメでは?+14
-135
-
14. 匿名 2013/06/03(月) 04:09:41
バレエの第一ポーズで立つと、それだけでヒップアップしたりおなか引っ込んだりするらしいです。
歯磨きの時にこのポーズでやってます。といってもちゃんと足開けませんけど・・・。
+25
-4
-
15. 匿名 2013/06/03(月) 04:14:36
暇なときにマッサージする+13
-5
-
16. 匿名 2013/06/03(月) 04:14:57
4
早く寝なさい!!!!!!!+90
-4
-
17. 匿名 2013/06/03(月) 04:17:22
恋をする+132
-5
-
18. 匿名 2013/06/03(月) 04:18:36
>17
それだ!+133
-3
-
19. 匿名 2013/06/03(月) 04:20:18
暴飲暴食しない+62
-2
-
21. 匿名 2013/06/03(月) 04:36:54
20
絶対開いちゃ駄目+79
-5
-
22. 匿名 2013/06/03(月) 04:37:56
えっち+52
-14
-
23. 匿名 2013/06/03(月) 04:42:29
21
何も起こらないよ?どうしたの??+4
-54
-
24. 匿名 2013/06/03(月) 04:58:06
食生活をよくする+38
-2
-
25. 匿名 2013/06/03(月) 05:08:52
よく寝る。水をたくさん飲む+22
-6
-
26. 匿名 2013/06/03(月) 05:09:41
20
100回クイックです。
踏まないように気をつけて+67
-5
-
27. 匿名 2013/06/03(月) 05:29:02
ストレッチ。+13
-2
-
28. 匿名 2013/06/03(月) 05:34:13
20
ドコモの場合
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべての一覧から「ブラウザ」を探し、"強制停止"で止まります。+21
-1
-
29. 匿名 2013/06/03(月) 05:58:03
管理人さん、
さすがに、20みたいのは完全にアウトでしょ?
悪意ありすぎ、これは、きっちり対処してほしいです+115
-3
-
30. 匿名 2013/06/03(月) 06:04:33
タバコを吸わない
喫煙者の近くにいない+53
-3
-
31. 匿名 2013/06/03(月) 06:09:27
賛否両論だけど、私はオイルクレンジングでしっかりメイクを落とすと調子いい。+24
-15
-
32. 匿名 2013/06/03(月) 06:39:15
野菜を沢山とる。
肉料理に豆腐を混ぜ込む。
+36
-2
-
33. 匿名 2013/06/03(月) 06:40:24
リンパマッサージ!
朝化粧する前にすると血色も化粧ノリも良くなる♪
田中先生の造顔マッサージは朝晩たった5分で顔つきかなり変わります+36
-3
-
34. 匿名 2013/06/03(月) 06:50:16
お菓子を食べない
ストレッチをする
ウォーキング
規則正しい生活+35
-2
-
35. 匿名 2013/06/03(月) 06:52:25
朝は洗顔フォームは使わず、水だけで洗う
トラブル起きなくなった+50
-5
-
36. 匿名 2013/06/03(月) 06:56:12
42度洗顔→冷蔵庫で冷やした精製水をコットンにたっぷりとり拭き取り。
肌に温度差を与えることで
ヒートショックプロテインが活発になるらしい。
(傷んだ細胞を修復する働きを持つタンパク質)
最近肌がふっくらとしてきて調子良いですよ(^^)+11
-2
-
37. 匿名 2013/06/03(月) 07:12:50
20
こんなとこにまでくだらないいたずらウラルち込むなks
絶対クリックしないように。+40
-2
-
38. 匿名 2013/06/03(月) 07:19:22
100回クイックってなんですか?
恐いから開いてないけど…+72
-0
-
39. 匿名 2013/06/03(月) 07:38:39
20は最低 ! ばかものです。
絶対に開かないでください。
管理人さん、早急な削除をお願いします!+48
-0
-
40. 匿名 2013/06/03(月) 07:38:48
きゃー。
開いちゃいました。
iPhoneならどーしたらいいですか (°д°|||) ?+11
-18
-
41. 匿名 2013/06/03(月) 07:40:54
i phone なら、電源を落として、また立ち上げると大丈夫です!
気をつけて!+37
-1
-
42. 匿名 2013/06/03(月) 07:41:22
鏡をよく見る。
人は鏡を見る時は無意識だけど顔をつくるそうで、デスクの上に置いて常に自分の顔を見るようにすれば、しまった顔になりますよ。高いお化粧品より全然いい。+33
-2
-
43. 匿名 2013/06/03(月) 07:58:55
ドライヤー中、歯磨き中、洗い物中、
つま先立ちしています。
運転中は太ももにペットボトルをぎゅーっと挟んでいます。+10
-3
-
44. 匿名 2013/06/03(月) 08:07:43
ラップパック!+9
-0
-
45. 匿名 2013/06/03(月) 08:08:07
100回クイックって何ですか?気になる><
でも危ないURLみたいなので管理人さん、早く消してください。
削除騒動のときは光の速さだったのに今回は削除遅いですね~+51
-4
-
46. 匿名 2013/06/03(月) 08:14:17
私は乾燥肌ですが、クレンジングと洗顔フォームのダブル洗顔をやめて、クリームタイプのクレンジングでしっかり洗い流すだけにしたら乾燥しなくなりました。+9
-2
-
47. 匿名 2013/06/03(月) 08:15:03
開いちゃった...ホントに早く削除して下さい!!!+28
-1
-
48. 匿名 2013/06/03(月) 08:31:12
100回クリックね。
開いたら100回クリックしてねって表示がで続ける。電源切ったりウェブ強制終了、履歴削除等の対処が必要。ただ電源切るだけじゃ駄目な場合もある。
面倒ないたずらクリックだよ。+46
-1
-
49. 匿名 2013/06/03(月) 08:33:56
便の回数を意識する+10
-1
-
50. 匿名 2013/06/03(月) 08:40:34
20
最悪!開いてしまった!
「100回クリックしてね」100回クリックしても消えなくて次は「何回クリックしようか」と永遠に出てクリックしかできなくなる…
iPhoneの場合
設定→Safari→Cookieとデータを消去
絶対に許さない!!!!
+47
-3
-
51. 匿名 2013/06/03(月) 08:58:08
皮膚科でビタミン剤と、トラネキサムサンを処方してもらってます。
市販だと月1万はかかるのが、700円で済みます+12
-3
-
52. 匿名 2013/06/03(月) 09:01:27
運動は肌の調子が良くなります(*^-^*)
適度な運動を日常に取り入れていて、かれこれ10年以上、エアー縄跳びをしてるんですが、肌が元気になってプルプルしますよ。+5
-0
-
53. 匿名 2013/06/03(月) 09:01:50
寝る時間を決める+7
-1
-
54. 匿名 2013/06/03(月) 09:11:40
>41さん
ありがとうございます。
電源落としただけではダメでした。
>50さん
ありがとうございます。
履歴を消したところ消えました。
ホームボタンをダブルクリック?して消してから履歴を消さないと、消えませんでした。
素早い対応ありがとうございました。
皆さん気をつけて下さい。+26
-1
-
55. 匿名 2013/06/03(月) 09:11:47
食べ物は、よく噛む
早食いしない+8
-0
-
56. 匿名 2013/06/03(月) 09:18:35
鏡を高い所に置く。髪を乾かす時も化粧する時もちょっと踵が浮いちゃうぐらい。一ヶ月で下半身が変わります。+9
-1
-
57. 匿名 2013/06/03(月) 09:26:56
高い美容液を買う前に、早く寝てみます…。
+9
-2
-
58. 匿名 2013/06/03(月) 09:29:30
安い化粧品でいいので。。たっぷり保水、保湿する。特に化粧水はテレビを見ながらひたひたになるまで付ける。
最近使用したちふれは優秀でした(´▽`)+12
-4
-
59. 匿名 2013/06/03(月) 09:30:53
いやここにいるババアの美容法いわれても笑+2
-59
-
60. 匿名 2013/06/03(月) 09:31:26
1ヵ月入院してる時は、朝、顔を水でバシャッと洗うだけでホントになぁんにもせんかったけど、眉毛はボッサボサに伸びたけど肌は物凄く綺麗になったような気がした。
だから、なぁんもせん方が肌は綺麗になるんかもしれんが、そんな事入院してたからできたんであって、やっぱり怖くて化粧水をバシャバシャと塗りたくってる今日この頃(笑+14
-10
-
61. 匿名 2013/06/03(月) 09:40:29
ウィルスじゃないのに騒ぎ過ぎじゃない?対処方法あるのにウィルスの意味調べようよ
これだけじゃあれだから
きちんと洗顔したあとに
化粧水をする
野菜をもりもり食べる
3食きちんと食べる+2
-70
-
62. 匿名 2013/06/03(月) 10:10:23
名前
本文
朝晩の泡洗顔とがってん塗りと塩パック。塩は海水100%から作られてるもの限定。
毛穴の開き・詰まりには効果抜群。
泡洗顔は最低1ヶ月は続けないと効果実感しない。
昔は朝は洗顔の代わりに化粧水でふき取りってのやってたけど、潤いは出ても毛穴が詰まることに気付いた。
今は顎下のしつこい毛穴詰まりもほとんど無くなったよ。
特に毛穴が開く・詰まるタイプの人は合うと思う。
化粧水とか美容液とかもほとんど必要なかったんだなって感じ。化粧水とかは付け過ぎると肌自身の保湿機能が低下して逆効果だそうです。
+7
-4
-
63. 匿名 2013/06/03(月) 10:13:49
61
誰もウイルスだなんて書いてもいないし騒いでないよ
迷惑ないたずらだし何も知らない人が引っ掛かったら戸惑うからクリックしないようにすすめてるんでしょ。
ミスクリックしても電源切ったり面倒臭いから消して欲しいんだよ+51
-2
-
64. 匿名 2013/06/03(月) 10:30:42
結局は食事と睡眠と身体と心の健康なのかな
特にストレスや怠惰な生活は肌も顔つきもにごる+16
-0
-
65. 匿名 2013/06/03(月) 10:48:23
ウォーキング早寝早起き野菜食べまくる
お菓子断ち糖分とオイル控えめにしたら
なぜか肌がっさがさで見た目も汚くなった
ひきこもって好きなもの食べて多少夜更かししてる
ほうが肌の調子はすこぶるいい。なぜなんだ+8
-0
-
66. 匿名 2013/06/03(月) 10:51:50
馬油(^o^)
私はクレンジングも化粧水前も使ってます(^o^)
+10
-3
-
67. 匿名 2013/06/03(月) 11:20:55
65
ノンストレスが一番ってことだね。+22
-1
-
68. 匿名 2013/06/03(月) 11:21:20
いやここにいるババアの美容法いわれても笑+1
-30
-
69. 早苗 2013/06/03(月) 12:04:32
1人H+3
-16
-
70. 匿名 2013/06/03(月) 12:10:22
69
臭いから+5
-13
-
71. 匿名 2013/06/03(月) 12:21:56
美容って必ずしも、高い基礎化粧品=良い
というわけではないんですね。
すぐにでも試せそうな事がたくさんあって、とても参考になります(*^^*)
とりあえず私は、お酒を控えめにして、早く寝るようにします…。笑+8
-0
-
72. 匿名 2013/06/03(月) 12:31:26
早寝と、なるべく表情筋を動かすようにしています。
事務職なんでつい無表情になりがちで…+6
-2
-
73. 匿名 2013/06/03(月) 13:02:29
ダブル洗顔やめたら、肌荒れが改善されました。
化粧した日は、ファンケルのクレンジング使ってしっかりすすいで終了。
洗顔フォームは基本使いませんが、鼻やあごだけ毛穴汚れが気になってきたときだけ使います。
化粧しなかった日は、お湯でしっかりすすいで終了。
あとはいつも通り化粧水、乳液。
これだけで肌が本当に綺麗になりました。
ファンデーションも薄塗りでOK
+6
-4
-
74. 匿名 2013/06/03(月) 14:39:23
結局余計なことしないのが一番なんだよね
凄い成分配合の美容液とか化粧水とか使っても、それを留める力が人間の肌に無いからね
ターンオーバーを正常にするのが一番良い
無駄にいっぱい化粧品使うとそれだけ肌の刺激になってターンオーバー阻害するからあんまり良くない
代謝を良くして保湿はクリームのみの方がいい+7
-1
-
75. 匿名 2013/06/03(月) 20:16:16
シワとシミのもとの日焼けにだけは気をつけてたら、あとはそんなに高級な化粧品はいらない。
肌トラブルに見舞われたり、ちょっと調子が悪いときは、皮膚科へ。
皮膚科で処方してくれる、ビタミン剤やローションの方が、自分でどうにかしようとして買う化粧水よりも断然安い。+4
-0
-
76. 匿名 2013/06/03(月) 22:34:27
紫外線を浴びない努力。
適度な水分補給と適度な睡眠。
顔をゴシゴシ洗わない。
でも、洗顔後のすすぎは30回。絶対ゴシゴシしない。
タオルでゴシゴシ拭かない。
お風呂の湯壷でまったりして「あ”〜っ」って顔をなでない。+3
-0
-
77. 匿名 2013/06/04(火) 15:43:53
ちゃんと鏡を見る。
若いころは鏡を見るのをなんとも思っていなかったけれど、だんだん鏡が嫌いになり、見る回数が減ったら写真に写った自分をみてガックリしました。
お化粧の時もあまり真剣に見てなかったと思います。
若い時とメイクを変えていかないと、余計に老けて見えてしまうこともあるし、ちゃんと現実の自分を見なくちゃいけないんだなと思いました。
しわや衰えを見付けるのは怖いけど、鏡をちゃんと見るようになって年相応の綺麗に見えるメイクを考えるようになりました。
+1
-0
-
78. 匿名 2013/06/04(火) 20:52:38
化粧水は水、尿素、グリセリン、はっかを入れた手作り。髪の毛から全身に使える。材料代で100円しないです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する