-
1. 匿名 2019/05/06(月) 14:58:45
20代前半の女です。
先日友達に誘われて、初めて街コンに参加しました。
自分は人見知りだと自覚していましたが、
想像以上に男性と喋れず置物状態でした…
話を振られてもまともに返事も出来ず、完璧におかしい子でした。
このままでは彼氏が出来ないので
自分を変えたいと思ってます!
ただどういう風にすればコミュ力が上がるか分かりません…
アドバイスなど頂きたいです!
よろしくお願いします!
+111
-0
-
2. 匿名 2019/05/06(月) 14:59:56
そのままを受け入れてくれる人を探した方が幸せになれるよ!+238
-3
-
3. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:22
逆ナンパしまくる+2
-18
-
4. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:29
イメチェンしてみる!+3
-7
-
5. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:31
ないね
+7
-6
-
6. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:44
小学生からやり直す+3
-13
-
7. 匿名 2019/05/06(月) 15:00:45
ホストクラブで鍛える+3
-14
-
8. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:00
それはコミュ力よりも対人恐怖症だと思う+129
-5
-
9. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:03
まずは男に慣れること。+54
-1
-
10. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:12
似合うファッションやメイクを研究したら?かわいけりゃどうとでもなる。+34
-5
-
11. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:14
接客系の仕事で鍛える+14
-6
-
12. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:16
自分を変えたい!
こういう人が自己啓発セミナーとか言って破滅してしまう+13
-6
-
13. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:21
いきなり街コンで初対面の相手と仲良くできないとコミュ力ないと言うの?じゃあ大半がそうだわ+109
-4
-
14. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:39
+179
-1
-
15. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:44
接客業をしてみる。+17
-7
-
16. 匿名 2019/05/06(月) 15:01:46
それを受け入れたら楽になるんじゃない+47
-0
-
17. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:16
彼氏を作るためという動機でコミュ力をあげようとしても上手くいかないような気がする。+27
-3
-
18. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:17
整形をしてコンプレックスを無くして自信をつける+8
-13
-
19. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:30
極度の人見知りだと街コンは厳しそう
その場で楽しくしゃべってなんぼなイメージあるから
少人数の合コンとかならおとなしい子のほうが結局モテるよ+77
-3
-
20. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:37
自分がどう思われるか気にしすぎな人はコミュ力があんまり...+25
-1
-
21. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:55
話しかけられた時に、目を見て一生懸命答えればいいんじゃない?丁寧な対応すればいいと思う。
目も合わないのは印象悪いかも。+63
-1
-
22. 匿名 2019/05/06(月) 15:02:57
言葉数が少なくても魅力のある女、気になる女になればいい。
今日歩いていて思ったんだけど、
髪質が悪いと台無しだね。
あと、猫背で恥骨突き出して歩いている人。あれどうにかならないのかね。+3
-9
-
23. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:02
そんなもんはねぇ!+6
-1
-
24. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:14
私は慣れるまで普通に会話が出来ない
だから仲いい友達と初対面の人の前だと、別人かっていうくらい口数が変わる
時間をかけて仲良くなっていくしかないと思う+54
-1
-
25. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:22
街コンじゃなくて、友達の友達と遊ぶとか、
初対面でも氏素性の分かる人達がいいと思う。
+11
-0
-
26. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:33
まずは愛想を良くする。笑顔でいることを意識したり。そうすると周りに褒められることが多くなって自信がつきました!+24
-1
-
27. 匿名 2019/05/06(月) 15:03:54
やっぱり練習かしら。
勉強もスポーツも訓練するよね。
コミュニケーションレベルを上げるのも訓練なんじゃない?
+16
-0
-
28. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:10
初対面の相手なら生まれ変わったみたいに話せばいいんじゃないかな⁉︎ 今の自分が嫌ならさ。+17
-0
-
29. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:19
チャットアプリで知り合って話し合う人いたら通話友達になれば会話の練習になるよ+3
-1
-
30. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:26
>>1
こういう場が慣れなくてすみません
ってこそっと伝えたら可愛いと思うよ。
無理すると余計空回りするから要注意。+33
-0
-
31. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:27
とにかく人に会うこと。
(男女問わず)
専業主婦で家にいるとコミュニケーション能力が下がる。脳の回転も落ちる。
接客業の時は人と話するのに抵抗なかったのに。
+82
-1
-
32. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:31
芋けんぴって本当に効果あるのかな?+0
-5
-
33. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:44
変わらなくてもいいやん+8
-0
-
34. 匿名 2019/05/06(月) 15:04:59
場数を踏む、これに尽きる。
+25
-0
-
35. 匿名 2019/05/06(月) 15:05:16
お兄ちゃんの友達とか、友達のお兄ちゃんとかから慣れさせてもらう(笑)
+5
-0
-
36. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:19
街コンってハードル高くないですか?
もうちょっと身近な人と何気ない会話をすることに慣れた方がいいと思うけど。+14
-0
-
37. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:44
一対一の方がいい。
大勢だとしゃべれない人っていっぱいいる。+47
-0
-
38. 匿名 2019/05/06(月) 15:06:45
脱力系なのになぜか人から好かれる人の側にいる。
無理せずにその人の人となりを知る事ができて、そういう人の雰囲気が自然と身につく。+5
-1
-
39. 匿名 2019/05/06(月) 15:07:48
結婚してるけど男性苦手だよw
単に自分のノリと合う人に出会ってないだけかもよ。+9
-0
-
40. 匿名 2019/05/06(月) 15:10:15
人見知りは自分がどう見られるか心配しすぎ。
他人はそれほど見てない。
あと全員に好かれようとしても無理だから。
初めて会う人と沈黙ができるのは当たり前。
沈黙が嫌なら、数個ネタを前もって用意しておいて、あとはほとんど聞き役で。+15
-4
-
41. 匿名 2019/05/06(月) 15:11:42
趣味を増やすとか?
趣味何も無い人は話題にのれず置物状態!+7
-0
-
42. 匿名 2019/05/06(月) 15:13:14
起承転結を意識して話してみよう。誰がどこで何をして、そしたらこんな意外なことがあり、こうなりました。という文章を作る。落ちのない話はつまらない。+5
-0
-
43. 匿名 2019/05/06(月) 15:15:53
聞かれたことには落ち着いて答える
まずはここからだね+8
-0
-
44. 匿名 2019/05/06(月) 15:17:38
色々考えすぎないでまずはその場を楽しもうしてみては?自分が楽しければ自然と笑顔になってリラックスもするんじゃないかな!+5
-0
-
45. 匿名 2019/05/06(月) 15:17:59
>>14
鋼のメンタル、幸せそうだなw+18
-0
-
46. 匿名 2019/05/06(月) 15:23:52
ローランドに聞いてみれば?+6
-0
-
47. 匿名 2019/05/06(月) 15:24:22
父親や家族とコミュニケーション取ってきたかどうかも関係あると思う
+8
-0
-
48. 匿名 2019/05/06(月) 15:32:36
うーん、コミュ力がすぐにアップする方法があるなら私も今すぐ試したいね。私はあまり若くはないけど20代前半なら若いから勢いと若さでなんとか!街コンってけっこう難易度高いよね?ろくに一人一人と話せないし。+7
-0
-
49. 匿名 2019/05/06(月) 15:33:57
ダイエット、メイク、マナー講座ファッション講座etcを駆使して外見のレベルを上げるだけ上げる
外見が変わると、周りの男性の評価が、コミュ障の女性→シャイで引っ込み思案な美人に変わる
そうなったらかなりモテるよ
20代前半なら若さを武器にできるし、人間中身を変えるのはなかなか大変だから、外見を磨く方が近道だと思う+23
-0
-
50. 匿名 2019/05/06(月) 15:34:10
主よ、コミニケーションは適当に、話しとけば大丈夫だよ
+4
-0
-
51. 匿名 2019/05/06(月) 15:44:02
恋愛にコミュ力はそんなに重要じゃないと思うよ
自分の好みど真ん中の男性なら、黙って頷いてくれるだけでも十分ってならない?
主さんは20代前半と若いし、小綺麗な格好してコンスタントに出会いを重ねていけばそのうち気の合う男性に巡り合いそう+12
-0
-
52. 匿名 2019/05/06(月) 15:45:17
>>1
自分から話しかけるしかない+3
-0
-
53. 匿名 2019/05/06(月) 15:45:57
主です!採用されて嬉しいです!
アドバイスありがとうございます。
学生時代は接客のバイトをしていましたし、今は社会人で人と接する仕事をしています。
仕事の時は初対面の方ともお喋りする事が出来るのですが…
街コンに一緒に行った友達は今まで告白された事もなく彼氏がいた事もない子ですが、私は学生時代に告白される事もありましたし彼氏もいました。
なので街コンでは友達の方を心配していたのですが、お喋り上手の友達の方が男性と良い感じになってました!
私の容姿は普通ですが、さすがに雰囲気や挙動は不思議すぎたと思います…
皆様の返信一つ一つ読ませて貰ってます。
引き続きよろしくお願いします!!+12
-0
-
54. 匿名 2019/05/06(月) 15:46:58
ワンちゃんネコちゃん飼って毎日頭ナデナデして話しかけたらコミュ力上がるらしいよ。
+6
-1
-
55. 匿名 2019/05/06(月) 15:47:19
>>47
お父さん子だし家族とよく喋るのにコミュ障なんですが…+6
-0
-
56. 匿名 2019/05/06(月) 15:47:38
そういう場で喋るの上手で慣れてる人より、主みたいな女の子の方がいいと思うけどなぁ。
相づちだけは丁寧にして、目を見て聞くようにしたらどうでしょうか。+8
-0
-
57. 匿名 2019/05/06(月) 15:49:23
iOS12にアップグレードする。+0
-1
-
58. 匿名 2019/05/06(月) 15:50:59
トピずれごめん。街コン行ったけど全員キモメンで、この人モテないんだろうなぁ。。って感じの人達ばっかで、全然良い人いなかった。。主、良い人いた?笑
友達と一緒に参加したけど、友達も「ここはモテない人が来るんだよ…そりゃモテるイケメンはこんなとこに来ないよね…😭」って言ってて、もう絶対街コン参加しないって決めた。+9
-0
-
59. 匿名 2019/05/06(月) 15:51:32
一緒に行った友達は彼氏いたことないのに主さんはいたことがあるんですね
「コミュ力ない方が男から可愛がられるよ」っていわれたいんですか?+1
-6
-
60. 匿名 2019/05/06(月) 15:52:26
主さんみたいな借りてきた猫状態の人を気にかけて好きになってくれる人もいるから、ありのままでいいんじゃない?
私の知り合いの男性も、合コンかなんかで全く喋らない人を笑顔にさせたいと思ったらしいよ。
そして付き合いが始まり、結婚に至ったって馴初め聞いた。+8
-0
-
61. 匿名 2019/05/06(月) 15:52:35
会話持たせたいならその手のノウハウ本とか読んだら?
女なら街コン安いしPDCA回せそう。会話スキルは何にでも役立つ+2
-0
-
62. 匿名 2019/05/06(月) 16:00:07
友達と一緒に行動しないで出会いの場に行く。
知り合いがいると、やっぱり自分の女の一面が出せないし、良いことがそんなにない。+3
-0
-
63. 匿名 2019/05/06(月) 16:02:08
再び主です!
確かにシャイで大人しそうな女の子はモテそうですが、私はそういうタイプではないです…
質問されても返事がおかしすぎて、みんなドン引きしてたと思います。
返事もまともに出来ない感じのコミュ症で、自分でも自分にひいてしまいました…
しかも思ってもない事を返事してしまいます。
聞かれても今そんな事思いつかない!と思って適当に答えて、不審に思われるのループでした…
+7
-0
-
64. 匿名 2019/05/06(月) 16:02:11
さりげなくリズムネタを仕込む+2
-0
-
65. 匿名 2019/05/06(月) 16:03:38
初対面でベラベラ喋れる方が
珍しいし難しいから。
好きな事って何ですか?
(趣味と聞くと硬く考える人も居るから)とか
和食、洋食、中華で何が好き?とか。
何かしら共通の好みが出てくると思うから
そこから話を広げてく感じかな。
+5
-0
-
66. 匿名 2019/05/06(月) 16:05:47
簡単じゃん
親とか友達だと思って話せば良くない?
変に、出会いの場、男の人、私は人見知りって気張ってるから話せないんじゃないかな?
友達と話すみたいに何気ない会話とか思ったこととか素直に話せばいいと思うよ
それで合わない人は合わないし、合う人は寄ってきてくれるし
とりあえずみんな友達!って思えばいい!+6
-0
-
67. 匿名 2019/05/06(月) 16:06:01
+6
-0
-
68. 匿名 2019/05/06(月) 16:07:20
>>62
これはあるなあ
女性1人だといろいろリスクもあるから難しい所だけど、でも友達同士で固まっていると男性からは話しかけづらくなるしね
+6
-0
-
69. 匿名 2019/05/06(月) 16:13:54
始め何を言って良いのか
考え過ぎちゃうんだよね。
言葉を重く考えすぎだと思う。
あまり良くない方法だけど、
最初だけ
実際の話す言葉に
より軽い意味を持たないようにしてみたらどうだろう?
慣れたらやめましょう。
+5
-0
-
70. 匿名 2019/05/06(月) 16:17:40
自意識過剰すぎ
思ったことをそのまま言えや
+4
-2
-
71. 匿名 2019/05/06(月) 16:20:31
こればっかりは練習あるのみかも。失敗しても失敗しても。+5
-0
-
72. 匿名 2019/05/06(月) 16:21:11
言葉に詰まったら、素直に「ごめんなさい、緊張しちゃって、ちょっとうまく答えられないです」って返したらどうだろう?
「何とか返事しなきゃ!」と必死になるより、ありのままを話した方が、男性側も「なんか可愛気のある子だな、よし俺がフォローする!」ってなるんじゃないかな+8
-0
-
73. 匿名 2019/05/06(月) 16:21:23
>>1
人見知りが街コンはハードル高くないか?
+3
-0
-
74. 匿名 2019/05/06(月) 16:21:34
>>58
私はネットで街コンとはどういう場所か調べまくって、街コンのイメージがかなり悪い状態で参戦しました!
そのおかげか来ている人のほとんどが良い人に見えましたし、見た目のストライクゾーンが広いのか来てる人の7割は第一印象は良かったです!
さすがにイケメンはいなかったですが…
+3
-0
-
75. 匿名 2019/05/06(月) 16:34:25
>>63
過去、告白されたり彼氏がいたことあるなら大丈夫じゃない?「返事もまともに出来てない」って思い込みすぎてるだけで、側からみればそうでもなかったかもよ?
初めての街コンなら場慣れしてなくて緊張してただけかもしれないし…+4
-0
-
76. 匿名 2019/05/06(月) 17:21:43
コミュ力なんて小学生ぐらいから異年齢で遊んだり喧嘩したり仲直りしたりいろんな人と話することで育つものじゃない?
今からやるなら、とにかくいろんな人と話す、顔覚えて話題作りする、人を笑わせる、良いところを見る、悪口は言わない、努力しても自分が苦痛ならしんどいよね。+5
-0
-
77. 匿名 2019/05/06(月) 17:27:23
楽しい気持ちでいること
それだけで雰囲気も声のトーンもテンポも良くなる+0
-0
-
78. 匿名 2019/05/06(月) 17:28:43
答えられないときは相手にふったらー?
例えば趣味だったら、
「趣味ですかー?何だろう?○○さんは何ですかー?」みたいに。
+4
-0
-
79. 匿名 2019/05/06(月) 17:43:02
わたしも男の人が苦手。知らない人と話すのもにがてなんだけど、英語だと仲良くすぐ慣れることに気がついた。敬語とタメ語ごちゃ混ぜ、片言だから、丁寧に話すこともないなら、フランクでらく。きっとわたしは周りの目を気にしすぎているんだと思った。+2
-1
-
80. 匿名 2019/05/06(月) 18:14:07
>>31
専業主婦でも近所づきあい、ママ友づきあい。PTA
などでコミュ力が必要です。
家に引きこもってる人の方が少ないでしょう。
偏見はやめた方がいいと思う。+1
-1
-
81. 匿名 2019/05/06(月) 19:56:45
もしアドバイスさせて貰えるなら。
人見知りだから!と決め込む瞬間の前に、
目の前の人を【人】とちゃんと感じてみて下さい。
その人にはバックグラウンドもあるし、感情もあると思うと、話をちゃんと聞いて返してあげようと思えてくると思います。
それも難しい場合は、とにかく一生懸命話に耳を傾ける姿勢を見せるれば誠意は伝わって、何も返せなくても相手の人はある程度好印象を持ってくれるはずです。+5
-0
-
82. 匿名 2019/05/06(月) 20:03:39
習うより慣れろ。じゃないかな
キャバクラでバイトしてた頃、毎日働いてると全く緊張なんてしなかった
けど休みが長ければ長いほどコミュ障炸裂してた+6
-0
-
83. 匿名 2019/05/06(月) 20:49:44
普段から、家族や地域、ご近所の方と話してる?朝に近所の方と会ったら笑顔で「おはようございます」と挨拶するところから練習してみてごらん!家族ですら会話できない、挨拶できないと、どこに行ってもコミュニケーション取れないよ!+2
-0
-
84. 匿名 2019/05/06(月) 20:53:18
私も昔は、人見知りだったよ。でも、旦那と出会って、信仰の世界に入り活動で老若男女問わず、いろんな世代の人と話しているうちに、自然と誰とでも話せるようになったよ😄✌️
初対面の人でも気が合えば、すぐに打ち解けるし。+2
-6
-
85. 匿名 2019/05/07(火) 01:16:38
女性慣れしてない男の人がトレーニングで、洋服を女性の店員さんにアドバイスを貰い選ぶって言うのを聞いたことがあるので、その逆バージョンをやって男の人と会話をするコツを掴んでみたらどうかな?+0
-0
-
86. 匿名 2019/05/07(火) 05:18:00
コミュ力って結局自信あるかないかだと思う
慣れれば自信つくよ+3
-0
-
87. 匿名 2019/05/07(火) 05:33:14
読書して歴史も文学も政治も勉強して料理もして楽器もやってスポーツしてオシャレもして経験と話題を拡げましょう魅力的になり一目置かれます。
コミュ力なんて元々のセンスです指原莉乃とかすごいと思うけど普通の人はなれなませんよ。経験からも地道に女子力磨くのが何よりモテる近道ですよね。かわいいとかだけじゃ舐められます。+0
-1
-
88. 匿名 2019/05/07(火) 05:53:42
男性に、わかる!とか共感したら。
お前に何がわかる!と、キレる人が多いと最近やっと気づいた。+0
-0
-
89. 匿名 2019/05/07(火) 06:50:19
高速音読でコミュ力上がるよ+0
-0
-
90. 匿名 2019/05/07(火) 17:07:48
女友だちは普通にいるんだよね?
男性に対してだけ、人見知りするってこと?
男性だって女性に慣れた人ばっかりじゃないから無理しない方がいい
そのうち「あれ?なんだかこの人とは話しやすいなー」って人があらわれるよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する