-
1. 匿名 2019/04/28(日) 23:32:03
今日近所のスーパーで色々安かったのでたくさんかって歩いて帰宅したら、まさかの夕方から肩や腕が少し筋肉痛。。。
あんな荷物ちょいともっただけで?😱と自分の筋力のなさにびびってます。
運動不足に気づいたエピソード教えてください+263
-0
-
2. 匿名 2019/04/28(日) 23:32:31
片足立ちでプルプル震える+159
-0
-
3. 匿名 2019/04/28(日) 23:32:40
少し歩いただけで足首が痛む+182
-0
-
4. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:05
出典:up.gc-img.net
+110
-6
-
5. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:08
ちょっと階段登っただけではぁはぁ
本当にヤバいと思った!+390
-0
-
6. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:09
3階まで階段使ったら翌日筋肉痛。+120
-2
-
7. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:14
少し歩いただけで疲れる+250
-1
-
8. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:25
腹筋しようとして、お腹つった
痛くて一回もできず…+83
-2
-
9. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:26
軽くスクワットしたらその日の夜から数日間筋肉痛+133
-0
-
10. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:35
旦那が帰ってくるまで寝たきりに近い、
やばいよなー+274
-4
-
11. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:36
ちょっとしたことですぐ筋肉痛になる
普段筋肉使ってないからだよね?+121
-1
-
12. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:37
+82
-4
-
13. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:37
脚だけミョーに細くなっててバランス悪い+57
-3
-
14. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:46
自分の足が絡まって躓く+118
-1
-
15. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:51
掃除機をかけていると腰が痛い
頭を洗っていると腰が痛い
前かがみが長いと腰が痛い+179
-0
-
16. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:52
信号かわる前に横断歩道渡りたい!って思っても走れない+109
-0
-
17. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:55
+102
-6
-
18. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:57
私なんてラジオ体操やっただけで筋肉痛だよ
本当に全く動いてなかったから
逆効果になってしまった…+121
-2
-
19. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:57
膝をついて掃除してたら夜には膝がアザになってた
血管が弱くなってるのかな 怖い+124
-0
-
20. 匿名 2019/04/28(日) 23:33:59
すぐに疲れる+146
-0
-
21. 匿名 2019/04/28(日) 23:34:08
自転車こいでも進まない+51
-0
-
22. 匿名 2019/04/28(日) 23:34:30
自転車に乗っただけで腕が筋肉痛+29
-1
-
23. 匿名 2019/04/28(日) 23:34:33
この一週間の歩数が6000歩くらいだった+109
-0
-
24. 匿名 2019/04/28(日) 23:34:37
10分ぐらい急いで自転車で走行しただけで
息が荒くなってしんどい+68
-0
-
25. 匿名 2019/04/28(日) 23:35:19
知り合いの40代女性が毎日5キロランしているときいたけど私は3キロで足が痛くなった
しかもその方は足が細くてスラリとしているのに炭水化物をパクパク食べまくる+20
-14
-
26. 匿名 2019/04/28(日) 23:35:35
体力無くて大根おろしするのも大変+158
-1
-
27. 匿名 2019/04/28(日) 23:35:44
ライフサイクルってアプリで徒歩数も出るんだけど、休みの日でひたすら布団とお手洗いしか行き来しない日の歩数が190歩だった時。+58
-1
-
28. 匿名 2019/04/28(日) 23:36:09
IPPONグランプリ見てて
笑いすぎて腹筋筋肉痛なった+32
-0
-
29. 匿名 2019/04/28(日) 23:36:26
昨日から、寝る時とトイレ以外ほとんど座ってるからお尻が痛い。+92
-1
-
30. 匿名 2019/04/28(日) 23:36:44
エンジンかけて信号に引っ掛かりながら行って駐車場にバックで停めたら5分かかるスーパーに、わざわざ車で行ってる。
歩いたら3分なのに。+78
-1
-
31. 匿名 2019/04/28(日) 23:37:17
自転車10分くらいで汗だく。+24
-0
-
32. 匿名 2019/04/28(日) 23:37:20
痩せてるけど
足首がダサい、お尻が垂れてる
全体的に醜い+70
-0
-
33. 匿名 2019/04/28(日) 23:37:33
とにかく歩こう!
うちの姉はケアマネで力仕事、訪問など動いてばかりの仕事で瘦せ型なのに、検診でひっかかって医者に運動して下さいって言われたらしい。
仕事上の動きは運動にならないらしい。医者が言うにはとにかく歩け!らしいよ〜
私も田舎なので車移動ばかり。4月から毎日30分散歩するようになりました。体が軽くなりました。主さんも一緒に歩こう〜+119
-5
-
34. 匿名 2019/04/28(日) 23:37:34
大根おろしで筋肉痛 スーパー買い物し持ち帰る15分両手に袋で筋肉痛 自転車で小高い橋を渡る筋肉痛 階段ハカハカ 走るバクバク+30
-0
-
35. 匿名 2019/04/28(日) 23:38:12
iPhoneのアプリでハートマークのアイコンの、
ヘルスケアってやつ、
平均徒歩数が2000歩くらいだった。
週末なんて200歩とか。
移動は車、仕事は座ったまま、
歩くのなんてスーパーの中かキッチンのみ。
老後が怖いから運動意識しようと思った。+64
-0
-
36. 匿名 2019/04/28(日) 23:38:32
ドライヤー持ってると腕が疲れて、しっかり髪を乾かせない。+105
-0
-
37. 匿名 2019/04/28(日) 23:38:44
少しの距離の自転車が しんどい。
一番ひどいのはペットボトルのキャップが開けづらい。+38
-0
-
38. 匿名 2019/04/28(日) 23:38:45
32なのに体内年齢が50手前だったとき
30超えてから体むっちゃ疲れやすいわぁ~んの謎が解けた
+11
-2
-
39. 匿名 2019/04/28(日) 23:38:52
電動自転車に頼ってる〜ww+3
-6
-
40. 匿名 2019/04/28(日) 23:38:59
子供の前でカッコつけて鉄棒の前回りをしたら自分の頭が上にあるのか下にあるのかわからなくなり鉄棒の下でしばらく動けなくなった
その後、目眩が2日ほど続いた+60
-1
-
41. 匿名 2019/04/28(日) 23:39:06
>>25
私1キロも無理よ。
+33
-0
-
42. 匿名 2019/04/28(日) 23:39:11
長時間 椅子に座ってられない あちこち痛くなる+46
-0
-
43. 匿名 2019/04/28(日) 23:39:22
階段を上ると息切れするのは当たり前。最近は下りるだけでも息切れする…。ヤバイ+34
-0
-
44. 匿名 2019/04/28(日) 23:39:52
シンクの掃除とか、ずっと手を動かさないといけない時すぐダルくなって休憩する
握力が弱って来たのかな?+52
-0
-
45. 匿名 2019/04/28(日) 23:40:48
>>13+4
-18
-
46. 匿名 2019/04/28(日) 23:41:52
電車通勤の人と車通勤の人ではかなりの差がある+55
-0
-
47. 匿名 2019/04/28(日) 23:43:03
脚の筋肉が落ちて細くなる+18
-1
-
48. 匿名 2019/04/28(日) 23:44:06
筋肉無さすぎて霜降り化してる。
牛だったら最高級のランクだわw+58
-3
-
49. 匿名 2019/04/28(日) 23:44:43
久しぶりに自転車乗ったら足がガクガクしてたw
ちょっと動いただけで息切れ
この前走ったら歩いてるのと変わらなかった
どれもこれも酷すぎて笑える+52
-0
-
50. 匿名 2019/04/28(日) 23:45:34
胸が苦しい+9
-1
-
51. 匿名 2019/04/28(日) 23:47:33
3時間だけ冠婚葬祭で低いパンプスを履いただけなのに、帰る頃には足の指、甲、かかとが骨からジンジン痛かった。帰ってパンプス脱いで素足で家の中歩く時も激痛。治るまで3日くらいかかった。普段いかにスニーカーやサンダルで楽して過ごしてるかが分かる(笑)+24
-5
-
52. 匿名 2019/04/28(日) 23:48:03
子供に逆上がり見せようとしたら出来なかった。なのに2日後に全身筋肉痛。+9
-1
-
53. 匿名 2019/04/28(日) 23:49:37
ひざが痛い+18
-0
-
54. 匿名 2019/04/28(日) 23:50:58
一歳の娘と公園いくけど、滑り台の周りウロウロしてるだけで1000歩しか歩いてない。+8
-0
-
55. 匿名 2019/04/28(日) 23:51:35
万歩計を買ってつけてみたら1日の歩数が1000歩言ってなくてビックリした+18
-0
-
56. 匿名 2019/04/28(日) 23:52:07
アウトレットに行っただけで足が3日間筋肉痛になった。+19
-0
-
57. 匿名 2019/04/28(日) 23:52:37
久しぶりに買ったスナック菓子の袋を開けられなかった…
手、腕、肩の筋力が全くないって気づいてダンベル買ったよ+15
-2
-
58. 匿名 2019/04/28(日) 23:54:29
運動前のストレッチをしたけど、結局は運動せず。翌日、全身筋肉痛。ストレッチだけで。+11
-0
-
59. 匿名 2019/04/28(日) 23:54:44
>>35
わたし今日9歩だって…+48
-1
-
60. 匿名 2019/04/28(日) 23:54:58
歩くとすぐつまずく
歩き方が変
正しい歩き方がわからん?+15
-0
-
61. 匿名 2019/04/28(日) 23:54:59
ラジオ体操ができない
2歳児ができる体操ができない
ふざけてるのかと思いきや本人は真面目にやってるらしい
+2
-2
-
62. 匿名 2019/04/28(日) 23:55:04
和式トイレが辛くなった時。普段は洋式しか使わない。+17
-0
-
63. 匿名 2019/04/28(日) 23:55:19
普段しない動きを少しするだけでビーンって攣る+9
-0
-
64. 匿名 2019/04/28(日) 23:55:31
>>5
鉄分不足で貧血だと階段登っただけでも息切れするとか聞いたことあるよ!+25
-0
-
65. 匿名 2019/04/28(日) 23:55:45
子供抱えて帰ってきたら不整脈おこした+5
-1
-
66. 匿名 2019/04/28(日) 23:56:08
ラジオ体操だけで次の日、筋肉痛+9
-0
-
67. 匿名 2019/04/28(日) 23:56:21
ジャンプしたら着地失敗して足首骨折した+21
-0
-
68. 匿名 2019/04/28(日) 23:59:39
信号渡るのに小走りしただけで疲労感+9
-0
-
69. 匿名 2019/04/29(月) 00:02:27
>>36
それは加齢じゃないかな+2
-3
-
70. 匿名 2019/04/29(月) 00:08:35
仕事はフリーランスで在宅でやってる&運動大嫌いで、会社員を辞めて数カ月間ほとんど動かなかったから本当に体が弱くなってしまった
朝から出掛けると帰る頃に足の付け根が痛くてたまらないし、姪っ子達とディズニーランドに行ったら、次の日全身筋肉痛で動けなかった…
軽いストレッチとウォーキングを始めて、少し体力が付いてきたからスポーツジムに入会しました+14
-0
-
71. 匿名 2019/04/29(月) 00:09:38
トイレに立ったらかかとが痛くて歩けなかった。+3
-1
-
72. 匿名 2019/04/29(月) 00:10:27
運動会の綱引きに参加しただけで筋肉痛+7
-1
-
73. 匿名 2019/04/29(月) 00:14:30
>>33
素人ながらお姉さんは運動より食生活を見直した方が良い気がするよ。
お医者さんがもっと運動しろと言うならそれが正しいのだろうけれどそれだけ動いてて運動不足はないと思うよ。+17
-0
-
74. 匿名 2019/04/29(月) 00:15:11
あまりに田舎なので、ウォーキングしてると知り合いから知り合いじゃない人までもが車を止めて「車どうしたの?故障?乗って乗って」と声を掛けてくれる。
完全なる車社会なので、歩いてる大人は心配される。
と、言い訳。+49
-1
-
75. 匿名 2019/04/29(月) 00:16:03
数年前代々木駅のトイレ入ったらまさかの和式!!
立ち上がるのが大変で自分でもビックリしたよ。子供の頃はなんともなくすっと立てたのに。+8
-0
-
76. 匿名 2019/04/29(月) 00:27:48
休みにゴロゴロしたりソファでうたた寝して過ごしたら、万歩計が100歩切ってた+7
-0
-
77. 匿名 2019/04/29(月) 00:32:24
子供の自転車に乗る練習に付き合い、自転車を後ろから押して走っていたら、夜には全身が筋肉痛。そして全身が炎症を起こして熱を帯びたのか、身体中が熱くなり謎の高熱を出して翌日ダウンした。
+19
-0
-
78. 匿名 2019/04/29(月) 00:36:10
翌日筋肉痛なんて、まだ良い方だよ。
2日後に来るし。+18
-0
-
79. 匿名 2019/04/29(月) 00:36:38
椅子に座ってて立ち上がる時にテーブルに手をつかないと立てない。
布団から起き上がる時も布団を掴まないと起き上がれない。
足だけで起き上がったりができない。+3
-0
-
80. 匿名 2019/04/29(月) 00:42:04
転んだときに、体がこわばったのかなぜか筋肉痛になった
それが3日くらい治らなかったときに運動不足を改めて実感した。+7
-0
-
81. 匿名 2019/04/29(月) 00:46:16
平らな地面でつまずくのも普段から、足を鍛えてないからかな?まだこけたりはしない程度だけど良くつまずく+7
-0
-
82. 匿名 2019/04/29(月) 01:00:28
5歳の子どもと公園で鬼ごっこ中、50センチぐらいの段差を子どもが飛び降りてダッシュしたので、当たり前のように自分も…と思ったら、着地の衝撃に膝が耐えられなかったのか、前転するようなカッコで派手にコケた。
服はドロドロ、メガネは吹っ飛び膝は擦りむけ…旦那は爆笑、子どもは本気で心配しながら駆け寄ってきてくれて、嬉しいのか切ないのか痛いのか、とりあえず涙出た。+23
-0
-
83. 匿名 2019/04/29(月) 01:04:45
ライブの時右腕が上がらなくなって好きなアーティストを応援出来なくなり、悲しくなったのでジムに通い出しました+7
-0
-
84. 匿名 2019/04/29(月) 01:29:54
掃除機かけるだけで汗だくになる。
しゃがんで草むしりするだけで、股関節筋肉痛になる。+17
-0
-
85. 匿名 2019/04/29(月) 01:31:20
今日、初めて渋谷駅で半蔵門線から埼京線に乗り換えたんだけど、埼京線まで行く工程、全っ部階段。埼京線にたどり着いた時には、もうクラクラする程の息切れと、両足のプルップル加減に自分でも笑えてしまった。階段登りきった辺りで携帯確認するふりして休憩。マスクの下でめっちゃ笑った。+18
-0
-
86. 匿名 2019/04/29(月) 01:38:13
正に今
GWで遊びにいける金もなくて引きこもり
今日は1日お布団とトイレと、冷蔵庫しか歩いていない
30歩位
お布団が大好き
体の衰えてるのは実感するけれども、お布団が離さしてくれません+29
-1
-
87. 匿名 2019/04/29(月) 01:44:55
ちょっとした坂道、電動自転車でさえこげなくて降りて押した…+2
-0
-
88. 匿名 2019/04/29(月) 02:20:14
安静入院長かったのもあるけど、階段上って筋肉痛から熱が出た。
体調戻るのに一週間かかった時。+6
-1
-
89. 匿名 2019/04/29(月) 02:20:45
あちこちに贅肉が付いてきた事+12
-0
-
90. 匿名 2019/04/29(月) 02:36:12
>>13骨折患者レベルw+1
-1
-
91. 匿名 2019/04/29(月) 02:39:21
>>41
私も最初は1キロで無理でして
やっと3キロ歩いたり走ったり出来るようになったと思ったらさらに上がいました。
やっぱり継続して体を作らないと無理だそうです。
食事制限なしで5キロ走ったらパンだのご飯だの食べ放題ですよ+0
-0
-
92. 匿名 2019/04/29(月) 02:41:28
和式無理はきついな。。。+4
-0
-
93. 匿名 2019/04/29(月) 02:43:17
電動アシスト自転車に乗って筋肉痛になりました。+3
-0
-
94. 匿名 2019/04/29(月) 02:44:23
1日ゴロ寝してただけなのに筋肉痛…+3
-0
-
95. 匿名 2019/04/29(月) 02:49:36
10分の軽いエアロビで喘息手前+6
-0
-
96. 匿名 2019/04/29(月) 03:24:32
走り方を忘れてしまった・・
いざ走ろうとしても
たどたどしくて どうしようか!+5
-0
-
97. 匿名 2019/04/29(月) 03:41:38
ベッドで寝転んで読書するのが大好きです。
ひまがあったらしてます。
運動不足とわかってはいますが気持ちよくてやめられない。
+14
-0
-
98. 匿名 2019/04/29(月) 03:52:02
旦那には 寝たきり母さんと呼ばれている❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ+4
-0
-
99. 匿名 2019/04/29(月) 04:28:03
10年引きこもって運動してないから
外でて歩いただけで筋肉痛になります❤️+7
-0
-
100. 匿名 2019/04/29(月) 04:41:15
専業主婦なので、1週間に一回旦那の運転する車で買い物に行くだけ。一年前は歩いていたけど飽きた。同じ道歩くから飽きる。+9
-0
-
101. 匿名 2019/04/29(月) 05:22:05
数年ぶりに自転車乗ったら、平地を走ってるのに、坂道登ってるような感覚で、しかも立ちこぎが、フラついて出来なくなりました。+5
-0
-
102. 匿名 2019/04/29(月) 05:34:06
草取りして筋肉痛
便器に腰下ろす時、太ももがプルプルいってる+2
-0
-
103. 匿名 2019/04/29(月) 05:35:33
久しぶりに掃除機かけると、2、3日寝こむ+4
-0
-
104. 匿名 2019/04/29(月) 05:54:57
普通にかがんだだけでアキレス腱断裂しました。
手術、入院、リハビリで数ヶ月は動くにもちゃんと動けないし運動不足のままです。+8
-0
-
105. 匿名 2019/04/29(月) 05:57:18
駅で階段がちょっと長いと息切れ。
+5
-0
-
106. 匿名 2019/04/29(月) 06:01:50
スマホアプリに歩数計があるのですが4日連続1400歩しか歩いてなかった時。+4
-0
-
107. 匿名 2019/04/29(月) 06:34:25
一戸建ての一階しか使わない生活送っててたまに二階に行くだけで息切れ太ももがしんどい時、健康考える+4
-0
-
108. 匿名 2019/04/29(月) 07:03:52
髪の毛洗うだけでも二の腕だるくなる+10
-0
-
109. 匿名 2019/04/29(月) 07:04:29
寝てるだけなのに足がつる+6
-0
-
110. 匿名 2019/04/29(月) 07:06:22
仰向けに寝転んで両足を天井に向けて上げて、そのままつま先を頭の上まで下ろすストレッチをやったら椎間板ヘルニアで3カ月寝たきりになった+4
-0
-
111. 匿名 2019/04/29(月) 07:12:52
甥っ子姪っ子と1時間半ぐらい公園に出かけただけでどっと疲れた時+7
-0
-
112. 匿名 2019/04/29(月) 07:21:45
ちょっと全力で走っただけで呼吸するのが苦しい というか肺が苦しい。+8
-0
-
113. 匿名 2019/04/29(月) 07:32:17
仕事辞めて半年一日100歩以下の生活した。けど大丈夫。+4
-0
-
114. 匿名 2019/04/29(月) 07:37:22
歩かないから足の血管が動脈硬化になりかけてた+6
-0
-
115. 匿名 2019/04/29(月) 07:43:31
2階にあがっただけで疲れる+7
-0
-
116. 匿名 2019/04/29(月) 07:43:52
階段がのぼれない。
とにかく疲れて疲れてのぼれない。
エスカレーター、エレベーターを必死で探してしまう。
心肺機能が弱いのかなぁ。+8
-0
-
117. 匿名 2019/04/29(月) 07:54:41
台所の用事をこまめにするようになった。長時間立っていられない。
洗い物ためると、終わらせられない。+4
-0
-
118. 匿名 2019/04/29(月) 08:03:37
iPhoneのヘルスケアアプリで歩数確認したら
1日で19歩しか歩いてなかったとき+6
-0
-
119. 匿名 2019/04/29(月) 08:23:22
会社まで車で5分、歩けば10分。
体のためにも歩いて通勤したいが、朝から歩くのが嫌で車で通勤。+2
-0
-
120. 匿名 2019/04/29(月) 08:36:22
朝遅刻しそうで駅まで走ってたらマラソンしてた年寄りに抜かれた+7
-0
-
121. 匿名 2019/04/29(月) 09:17:53
すぐ足が浮腫む
運動不足で循環が悪いんだと思う+7
-0
-
122. 匿名 2019/04/29(月) 09:23:20
社印30個くらい押したら二の腕筋肉痛+6
-0
-
123. 匿名 2019/04/29(月) 09:28:45
階段を少し登っただけで息が上がる+4
-0
-
124. 匿名 2019/04/29(月) 09:33:24
久しぶりにウォーキングしたら
血流が良くなったからかめっちゃ脚がかゆくなった。特に内ももは全く使ってなかったようで、大量の蟻が這いずり回ってるのかのようにかゆかった…。それ以来反省して毎日一万歩歩いてる…
(バス通勤やめた+6
-0
-
125. 匿名 2019/04/29(月) 09:37:31
急ごうと軽く小走りした瞬間にすぐどちらかの足首がグニッてなって痛たぁ〜ってなります。
やばすぎる‥。
+5
-0
-
126. 匿名 2019/04/29(月) 09:42:48
子どもと久しぶりに本気で競争しようと思ったら、よーいどん!して一歩めで画面が地面だった(笑)+5
-0
-
127. 匿名 2019/04/29(月) 09:44:18
長風呂しただけで動悸。
一度出て休んでから髪を洗った。+6
-0
-
128. 匿名 2019/04/29(月) 09:54:07
いつもの犬の散歩コースで道路工事が始まったので、しばらくの間、仕方なく歩道橋を渡った。ふくらはぎが張って滅多に階段の登り降りをしていないことに気付いた。+5
-0
-
129. 匿名 2019/04/29(月) 10:04:18
2階建ての家なんだけど、2階にあがるのに手すりに捕まりながらとか、太もも押しながらじゃないと最後まで上がれない。息切れするし足腰プルプルして痛い。まだ35なのにこんなんじゃ先が不安ですw+4
-0
-
130. 匿名 2019/04/29(月) 10:08:24
>>59
ヤバない?w+6
-0
-
131. 匿名 2019/04/29(月) 10:13:19
1年ぶりに家の外を出たらめまいと動機で呼吸困難。+4
-0
-
132. 匿名 2019/04/29(月) 10:24:15
ラジオ体操第一で筋肉痛+3
-0
-
133. 匿名 2019/04/29(月) 11:31:25
自転車15分乗ったらめっちゃ疲れてヤバいかもと思ってたけど
ここ見たら自分なんてまだまだ序の口だと思えてきて妙な安心感を得てしまった
今日もゴロゴロします+6
-0
-
134. 匿名 2019/04/29(月) 12:09:07
5センチパンプスで歩きまわり
6回はこけそうになる
+4
-0
-
135. 匿名 2019/04/29(月) 12:14:47
昔はフルマラソンのタイムは3時間代だったのに、
久しぶりに大会に出場したら4時間代になってた時。+1
-1
-
136. 匿名 2019/04/29(月) 17:21:06
今まで痩せたことのないふくらはぎが細くなって来た
やばい・・+3
-0
-
137. 匿名 2019/04/29(月) 17:22:22
>>132
めっちゃわっかる〜
若い頃はこんな簡単な運動で運動になってるの?と思ってたのに
今やると効くわ
+3
-0
-
138. 匿名 2019/04/29(月) 17:25:21
体重は高校の時と同じ40キロ台なのに走ったら半月板が横断裂した・・+2
-0
-
139. 匿名 2019/04/29(月) 17:27:20
久しぶりに自転車に乗ったら足が上がらなくて乗り降りの時に2回こけた+2
-0
-
140. 匿名 2019/04/29(月) 18:34:07
高尾山はゆっくりとジジババに抜かされながらなんとか登頂。本当にキツかったし筋肉痛、足の平が痛くなった。息が切れ過ぎてて呼吸するのが恥ずかしいくらいハァハァしてた笑
金比羅山は暑かったのとしんどすぎて登頂断念。旦那には少し運動しなさいと呆れられました。
ジジババ達ってすごく元気で活力が満ち溢れていて私はこの人達より長生き出来ないと思いました。+3
-0
-
141. 匿名 2019/04/29(月) 18:34:40
久しぶりに電車で出かけたら、乗り換えのときにエスカレーターで少しだけ歩いて上がったことにより筋肉痛に…
さすがにやばいと思う+2
-0
-
142. 匿名 2019/04/29(月) 19:20:01
うんこ座りで10キロ1歳の子供を背中に乗せたものの、立てない(涙)
70代義理母うちの子供を同じ態勢でらくらく立ち上がる(笑)+1
-0
-
143. 匿名 2019/04/29(月) 20:24:46
天気も良いしサイクリングに出掛けようっと!とルンルンで出掛けるも翌日には全身筋肉痛プラス腰痛でいつもの通勤時間の1.5倍かかるザマに…+1
-0
-
144. 匿名 2019/04/29(月) 22:02:50
妊娠したら、初産なのに3ヶ月で既に、お腹がポコーン!って出るし、腰痛が酷くて歩くのがやっと。
調べたら運動不足で筋肉が無い人がなりやすいとあった。
私どんだけ筋肉ないんだよ...って今までの堕落した生活を後悔した。+1
-0
-
145. 匿名 2019/04/29(月) 22:12:24
5連勤が無理。体力なんて通勤でしか使ってないのに家帰るとヘロヘロ。休日は動けない。+1
-0
-
146. 匿名 2019/04/29(月) 23:05:08
妊娠〜産後すっかり運動不足で、一念発起してウォーキングに。
妊娠前は2時間くらい歩くの当たり前だったから、まずは1時間歩くことに。
帰宅したら胃がシクシク痛み出し、寝込んだ。体がビックリしたのかな…。+0
-0
-
147. 匿名 2019/04/30(火) 21:16:22
友達とカフェのソファに座って2時間くらいおしゃべりしただけで、腰が限界…
家でもずっとソファで寝っ転がってる。
背筋なさすぎなんだろうな+0
-0
-
148. 匿名 2019/05/01(水) 12:59:43
田舎住みで普段車移動ばかりなので、都会に行くと必ず筋肉痛になります。自転車すら太腿が筋肉痛になってこげないし長い階段は休憩しないと登れないです。
おまけに運動不足のせいか最近常に息苦しくなっててこの間病院で肺年齢が80歳近い事がわかりました。このままだと早死にしそうだし本当に運動は適度にしないとダメだなと思いました。ちなみに実年齢は30歳です…同世代の他の人達はピンピンしてるのに自分は下手したら老人より体力ないレベルで情けないです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する