ガールズちゃんねる

【デブ】太ると自己嫌悪、自己肯定感が下がる

139コメント2019/04/26(金) 21:07

  • 1. 匿名 2019/04/23(火) 22:36:32 

    太ると自己嫌悪になる人いますか?
    他人が太ってたりは全然気にならないのですが自分が太ると本当に落ち込みます
    出掛けたくなくなったり気力もなくなります

    +814

    -6

  • 2. 匿名 2019/04/23(火) 22:37:20 

    わかるよ。
    結局痩せ=正義

    +679

    -5

  • 3. 匿名 2019/04/23(火) 22:37:36 

    みんなわりとそんなもんじゃない?

    なのにやせないから、わたしは明るく生きてるけどね!

    +278

    -10

  • 4. 匿名 2019/04/23(火) 22:37:58 

    結果、引きこもるからどんどん体重増えるんですよね

    +377

    -0

  • 5. 匿名 2019/04/23(火) 22:38:12 

    じゃあ太らなければいいじゃん。なぜ太るの?

    +21

    -86

  • 6. 匿名 2019/04/23(火) 22:38:16 

    太って喜ぶ人はいない

    +260

    -6

  • 7. 匿名 2019/04/23(火) 22:38:21 

    渡辺直美をみて元気だしましょう

    +40

    -33

  • 8. 匿名 2019/04/23(火) 22:38:34 

    やっぱり痩せてる自分の方が好きです。
    頑張ってるときなので。

    +426

    -2

  • 9. 匿名 2019/04/23(火) 22:38:34 

    コミット&リバウンド

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2019/04/23(火) 22:38:53 

    馬鹿なことを書きますが
    太ると家から出たくなくなるのを
    デブ症って言うのかと勘違いしてことがある

    +343

    -8

  • 11. 匿名 2019/04/23(火) 22:39:01 

    【デブ】太ると自己嫌悪、自己肯定感が下がる

    +159

    -4

  • 12. 匿名 2019/04/23(火) 22:39:04 

    主とはちょっと違うけど太るのは恐怖、痩せるのも恐怖
    自分の中での病的じゃないギリギリのラインを保ってる
    摂食障害です

    +117

    -4

  • 13. 匿名 2019/04/23(火) 22:39:17 

    じゃあ痩せろ!バーカ!

    +8

    -109

  • 14. 匿名 2019/04/23(火) 22:39:36 

    寝る前は本気で自分が嫌になるけど
    次の日は我慢できず高カロリーのものも食べてしまう。

    +278

    -3

  • 15. 匿名 2019/04/23(火) 22:39:50 

    身長と体重
    話はそれからだ

    太ってないのに騒ぐ人がいるから数字を聞くまで信用できない

    +21

    -16

  • 16. 匿名 2019/04/23(火) 22:41:04 

    デブもかわいいじゃん^^
    【デブ】太ると自己嫌悪、自己肯定感が下がる

    +20

    -150

  • 17. 匿名 2019/04/23(火) 22:41:07 

    >>1なので、5ヶ月で12キロ落としました。

    +93

    -1

  • 18. 匿名 2019/04/23(火) 22:41:15 

    遺伝子的なデブはどうしようもないと割り切ってる。私は両親祖父母ともにデブで痩せてもすぐ戻ってしまう…

    +16

    -12

  • 19. 匿名 2019/04/23(火) 22:41:21 

    【デブ】太ると自己嫌悪、自己肯定感が下がる

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2019/04/23(火) 22:41:22 

    >>13
    うるせー!ブース!

    +33

    -6

  • 21. 匿名 2019/04/23(火) 22:41:40 

    悩むくらいならダイエットしましょ!私もする!

    +71

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/23(火) 22:42:01 

    普通そうじゃない?
    自信なくすし、人と会うのも嫌になる

    +199

    -1

  • 23. 匿名 2019/04/23(火) 22:42:13 

    太ってるとか痩せてるとか誰の物差しではかってるんだろうと思う
    幸せに食べれて幸せに動ける
    それが一番幸せ

    +107

    -17

  • 24. 匿名 2019/04/23(火) 22:42:42 

    デブはモテるよ
    【デブ】太ると自己嫌悪、自己肯定感が下がる

    +8

    -99

  • 25. 匿名 2019/04/23(火) 22:42:56 

    太ってると洋服も髪型も何かも似合わないよね。鏡見て凄い落ち込む。

    +293

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/23(火) 22:43:39 

    お腹が空いてるから食べるんじゃない。満腹じゃないから食べるんだ!

    +68

    -3

  • 27. 匿名 2019/04/23(火) 22:43:58 

    【デブ】太ると自己嫌悪、自己肯定感が下がる

    +29

    -87

  • 28. 匿名 2019/04/23(火) 22:44:40 

    昔のママトモ
    多分80kgくらいだった
    と思うけど
    自分、大好きで
    自分アゲ、他人サゲな人だった。
    デブなことは全く気にならない
    みたいだった。
    ダイエットする気配も全くなし。
    顔はトランプ大統領に似てた。
    と、例外もございます。

    +208

    -11

  • 29. 匿名 2019/04/23(火) 22:45:07 

    >>24
    加工がえぐいw
    ワンピースのキャラかよ!

    +54

    -2

  • 30. 匿名 2019/04/23(火) 22:45:18 

    メイクが上手くできた日は嬉しい。ファッションコーデが決まった日は嬉しい。でも太ってたら、メイクもファッションも台無しだもの。

    +138

    -2

  • 31. 匿名 2019/04/23(火) 22:46:12 

    分かる。痩せてる時は何やっても上手く行くのに太ると全てが悪い方向に行く。

    +189

    -3

  • 32. 匿名 2019/04/23(火) 22:46:36 

    太ると人と会いたくなくなるよね。
    体型管理ができない=甘えって考えの人とかいるし。
    明るいデブは、体型気にするより美味しいもの食べて楽しく暮らしたいって感じなのかな。そのメンタルは羨ましい。

    +195

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/23(火) 22:46:57 

    産後でかなり太ったけど、痩せてる頃に比べるとね。
    服も何着ても着こなせないし、オシャレな服買わなくなった。
    今も昔も露出高いデブ見るとイラッとするのは変わらないけど(笑
    自分の体型が嫌すぎて、やっと自分の時間がもてるようになったからウォーキングとかしてるよ。

    +18

    -8

  • 34. 匿名 2019/04/23(火) 22:47:36 

    わかります( ̄∀ ̄)
    旅行や遊びに行っても太ってるから写真撮りたくないし、不意打ちで撮られた写真はトドだし。
    今162cm/64キロです痩せたいです

    +158

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/23(火) 22:48:58 

    デブったら自信がなくなるよねー
    ちょっとでも痩せるとだんだんやる気も出てくるよ!

    +123

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/23(火) 22:49:05 

    >>29
    なんですぐ加工って言うの?
    加工じゃないから〜( ◜◡◝ )

    +3

    -26

  • 37. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:14 

    怖い話だけど、女性を洗脳するときはまず、わざと太らせるんだよね
    相手の自己肯定感を下げて自分の付け入る隙を与えるために

    +125

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:33 

    メンタル=ダイエット
    らしいよ

    「これ食べたら太っちゃう」とか考えてると、脳が「そっか!」って思って太るんだって

    逆に「現状が太っていても、私は痩せる!」って思ったら、脳が「そっか!」って思って痩せるんだって。

    +132

    -17

  • 39. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:50 

    わかるなぁ
    太ってから自己肯定感が無くなって、だから反動で承認欲求が強まってビッチかってくらい男食い荒らしてた。
    デブが好きな男も稀にいるけど、結局ヤレればデブでもなんでもいい男しか相手にして貰えないもんだから、自己肯定感低迷→承認欲求強化の無限ループに陥って、また更にどんどん太るみたいな感じだったな

    やせすぎも良くないけどね

    +40

    -7

  • 40. 匿名 2019/04/23(火) 22:50:57 

    太ると性欲がなくなる。
    太ってる自分がすることを考えると萎える。

    +109

    -5

  • 41. 匿名 2019/04/23(火) 22:53:10 

    160cm、70kg。ここ2年で15kg太った。
    痩せ方がわからないし、醜い自分を見て自己嫌悪…。ダイエットできないことで自己嫌悪に自信喪失も加わる。
    私のデブの原因は、食べることが好きだし、量も結構食べてしまうから。転職して地元に帰ってきたら、地元飯が美味い!で、あっと言う間に肥満体w
    でも美味しく食べたいから、食べる時だけは自分への嫌悪感は一旦横に置いとくww
    あとは、大したことないけどウォーキングとかの運動をやってるかな。まぁ、全然痩せないけどねww

    +63

    -9

  • 42. 匿名 2019/04/23(火) 22:55:45 

    中途半端な下半身デブなので、何を着てもダサく見えて服を買うのも嫌になる

    +46

    -3

  • 43. 匿名 2019/04/23(火) 22:56:05 

    めちゃわかる。
    私の場合なんか内気になっていく。痩せてるときはニコーッて思いっきり笑えたのに顔ぱんぱんなのが気になって控えめになったり。

    +100

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/23(火) 22:56:27 

    以前は痩せてたのに太ってしまったタレントとか有名人を見れば、
    痩せてることがどれほど容姿の良し悪しを決めるか
    って誰しもわかるもんね
    沢田研二、あゆ、マライア、ディカプリオ・・・

    +129

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/23(火) 22:56:49 

    外国人とかは凄いデブでも歳取ってても好きなように露出してたり、ノーブラだったりするよね
    日本の文化もデブには厳しいのかも

    +75

    -2

  • 46. 匿名 2019/04/23(火) 22:57:04 

    ライザップでMAXのリナが痩せてたねー

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/23(火) 22:59:10 

    >>28
    他人を下げなきゃいられない人は自分に自信がない人だよ。
    他人を下げる事でしか自分をあげられないの。

    +47

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/23(火) 22:59:30 

    >>45
    世界のスーパーモデルが痩せすぎて問題になったぐらいだから
    痩せ競争は世界中で繰り広げられてる

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/23(火) 22:59:36 

    太る→スキニーのシルエットや洋服が全般似合わないし、おかしい→出かけたくない→家で食べてしまう

    →また、増量→偶然にも久々に会った人に指摘される

    →ショックで引きこもるの負のスパイラル。

    自己肯定感落ちまくり、 身体も心も重い。

    +117

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/23(火) 23:01:19 

    >>16脚より部屋の汚さに目が行くわ。。。

    +52

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/23(火) 23:03:43 

    女性はそういう傾向があるけど、男性のデブって何故か自信満々って言うか、上から目線でものを言う人が多い気がします。何なんだろうと思う。普通やイケメン男性>デブ男性>女性って感じなんだろうか。

    +60

    -2

  • 52. 匿名 2019/04/23(火) 23:05:10 

    自分のベスト体重がわかると妥協できるかも
    158センチです
    47キロくらいが痩せすぎでもなくちょうどいい体型だと思うのですが、疲れやすかったり風邪引きやすかったりして
    自分的に52キロくらいが一番体調が良いです
    なので見た目は気に入ってないけど、52キロキープしてます

    +23

    -13

  • 53. 匿名 2019/04/23(火) 23:06:10 

    162センチ 62キロです。ここ数年10キロ太りはじめて男性からおばさんと呼ばれてショックでジムかよってちょっと痩せました。
    もう体型一つでおばちゃん感がすごくて、特に肩周りが、背中から中年感あふれててTシャツは細い人がきるからさまになるって太って色々なことがわかりました。

    +51

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/23(火) 23:06:49 

    私は太ったり痩せたりがとても激しくて
    8キロくらいの増減を相当な回数繰り返しているので
    両方の気持ちがわかります

    8キロ減時→ガラスや鏡に映った自分、まあ普通
    試着しなくても上下ともMは必ず入るから服を買うのも気楽
    必死で隠すほどの体型コンプレックスは無し
    お誘いの連絡が来ても行ける

    8キロ増時→ガラスや鏡に映った自分を見て卑屈になる
    好きな服よりお腹の段々を隠せる服
    足が太すぎてスカートもパンツも無様
    お誘いの連絡が来ても断固断る
    この姿で会えない

    +80

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/23(火) 23:08:06 

    >>32
    デブで比較するとだけど、暗いデブよりは明るいデブがいいわ。

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2019/04/23(火) 23:09:00 

    太って内向的になった。外出するときは、知り合いに会いたくない。

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/23(火) 23:11:44 

    デブると周りからの扱いも雑な事が増える気がする

    +75

    -1

  • 58. 匿名 2019/04/23(火) 23:13:51 

    私は子供の頃からずっとデブだから他人の悪口だけは言わないように気をつけてる。
    自分が嫌いではないけど待ちゆく女の子みんな痩せててきれいだな〜目の保養になるぅ〜と思って歩いてるよ。
    プニプニして気持ちいいって抱きついてくる女の子にもドキッとする。ああ、こんな子を男性は彼女にしたいんだろうなってね。

    +22

    -5

  • 59. 匿名 2019/04/23(火) 23:16:48 

    世の中の人全員そうだと思ってたけど違うの?
    そういう葛藤とかプライドとか色々捨てた生き物がデブだと思ってた

    +33

    -8

  • 60. 匿名 2019/04/23(火) 23:19:27 

    5年前に中学の同窓会があったんだけど
    いつも会ってる仲の良い友達となら参加しても良いな、と思って頼み倒して一緒に行ったら
    その子はチヤホヤで私ポツン。卒業して20年 友達地味綺麗、かたやデブババア
    その時に絶対痩せようって決めたはずだったのにむしろ10kg増

    今度またGWに同窓会あるけど絶対行けない

    +51

    -5

  • 61. 匿名 2019/04/23(火) 23:21:37 

    久しぶりに会った人に太った?って言われるのほんと辛い·····
    言われる前に笑いながら太ったんだーって自虐しちゃう。

    +56

    -3

  • 62. 匿名 2019/04/23(火) 23:24:18 

    インスタで着てみたい服の画像をいいねしまくってそれを見ながらダイエット頑張るよ 痩せたら可愛い服沢山着たい!

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2019/04/23(火) 23:24:53 

    わかります、産後臨月の体重から、10キロ増えました。
    あきらかに、デブでした、鏡を見るのが嫌でした。
    服装もジーンズにシャツという恰好。
    結局、15キロ痩せたら、自信が付いて鏡を見ることもできるように
    なったし、おしゃれも楽しいです。

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/23(火) 23:26:27 

    もっっさりする。
    そして服がキツイ。

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2019/04/23(火) 23:28:34 

     わかる〜
    若い時は1キロ太ると外出さえしたくなくつ毎日毎日体重ばかり測って体重減らすことばかり考えてたなぁ。
    実際美容体重きると色んな方からめちゃくちゃ綺麗とかモデル?とか言われるから痩せ信仰は根深いと思う。
    美容体重こえたら言われない、、、

    もう最近疲れたw

    +42

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/23(火) 23:29:30 

    摂食障害です。
    わたしは500gでも太ると自殺したくなります。それは痩せてること=正義であり、太ったわたしは怠慢デブだと思い込んでしまうからです。

    +48

    -4

  • 67. 匿名 2019/04/23(火) 23:44:09 

    わかります
    同じボトムの食い込みがひどくなってると罪悪感を感じます

    +33

    -1

  • 68. 匿名 2019/04/23(火) 23:45:56 

    自己嫌悪感で体重減らないのが人体の不思議だ

    まあ食ってるんだが

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/23(火) 23:48:14 

    【デブ】太ると自己嫌悪、自己肯定感が下がる

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/23(火) 23:49:29 

    ガルちゃん離れて心療内科に行った方が良さそうな人がチラホラと

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/23(火) 23:51:37 

    +29

    -2

  • 72. 匿名 2019/04/23(火) 23:51:46 

    アラフォーなのに変わらない人が不思議で不思議でしょうがない

    で、「金かけてるからに違いない」みたいに考えて卑屈になる

    +34

    -7

  • 73. 匿名 2019/04/23(火) 23:54:42 

    デブになったら落ち込むのって
    私は毒親に育てられて外見いじりされたせいかと思ったけど、もしかして女性なら皆持ってる感覚なのか

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/23(火) 23:56:19 

    産まれながらに
    人より栄養吸収する
    体質の人がいます

    そうなのかどうかは
    調べたらすぐわかるし
    そうだとしたら何やっても
    やせない

    +4

    -18

  • 75. 匿名 2019/04/24(水) 00:04:44 

    >>37
    そうなんだ…
    昔、交際してた人に監禁されそうになって逃げ出したことあるんだけどすごく食べさせる人で太って。太って。って言われてたこと思い出した。

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/24(水) 00:06:55 

    鏡見たくないし写真に映り込みたくないし洋服一枚買うことすら自分と向き合う必要に迫られ苦痛
    そんな思いをしてるのに痩せられない自分がしんどい

    +53

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/24(水) 00:12:06 

    細い人と並びたくない

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/24(水) 00:15:05 

    そんなの聞かないでもあたりまえじゃないですか?
    デブってそれだけで全部が落ちる。

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/24(水) 00:16:05 

    歳とったら痩せすぎもどうかと思うけどね。顔から肉落ちてくから老けて見えるよ。

    +8

    -12

  • 80. 匿名 2019/04/24(水) 00:34:47 

    せっかく12k痩せたから、ゴールデンウィーク中キープしないと。旅行もいくし、毎晩飲みたいからなぁ…

    +27

    -2

  • 81. 匿名 2019/04/24(水) 00:35:16 

    ここに書いてあることほとんど共感できて辛い。私は過食で3ヶ月で20キロ太りました。誰にも会えない、デブって思われてるんだろうなと思うから人の顔を直視出来ない、近所の人にすら見られたくない、夏だろうがマスクを手放せない。恋愛も太ってから諦めました。太ると本当に精神的にやられます。

    +60

    -1

  • 82. 匿名 2019/04/24(水) 00:47:45 

    太ったらシンプルに見た目が悪くなるから凹むのも当然だわ
    ガリガリになりたいとは思わないけど見苦しくない程度になりたい
    あと体が重いのもしんどくて嫌

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/24(水) 00:49:58 

    >>28
    めっちゃ似てる人知ってるよ
    さりげなく自慢して
    すごいですねーって言ったら嬉しそうに自慢していましたが、人には厳しくすぐ変な人とかヤバイ認定する
    小・中学生みたいな感じだった。
    現実見れないんだろうな

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/24(水) 00:55:42 

    今停滞期だから外に出たくない。
    他人の35キロは痩せてると思えるのに、自分だとデブく感じる。
    スゴくイヤだ。
    早く30キロ切りたいから、停滞期抜けるまで、頑張る。

    +3

    -21

  • 85. 匿名 2019/04/24(水) 01:01:42 

    夏が来るし今が頑張りどきだよ

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2019/04/24(水) 01:20:34 

    >>17
    どうやって?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/24(水) 01:29:45 

    自分はなんて醜い姿なんだろうって思う。鏡を直視できない。でも痩せようという気力が湧かない。むしろこんな自分なんかもっと醜くなってしまえばいいと自暴自棄になってしまう。

    +22

    -2

  • 88. 匿名 2019/04/24(水) 01:38:59 

    「時間がないから痩せられない」→食べる時間はある
    「ジムに行ったらヨガに行ったりするお金がないから痩せられない」→食べるお金はある
    「子供産んだから」→子供産む前からデブ

    自分でも言い訳になってないのはわかってるけど言い訳してしまう

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/24(水) 01:40:03 

    痩せてる自分が好き‼︎
    なのに食べちゃうし、酒飲んで現実逃避。
    自己嫌悪も寝て起きたら忘れてる。
    毎日毎日繰り返し。

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/24(水) 01:41:44 

    炭水化物取りすぎが続いてもメンタル落ちるよね
    太りやすくて病む人はそのループに落ち込んでる人も多いと思う

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/24(水) 01:42:51 

    後ろ姿が現実を突き付けてくる

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/24(水) 02:01:43 

    これからの時期は薄着になるからデブには辛い時期なんだよ。
    体のライン出したくない!醜いから。
    冬はコートで隠せたから良かった。

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/24(水) 02:06:37 

    いつも人の粗探しばっかりしてるなってガルちゃん始めてから気づいた

    立ったばかりのトピに「でも〜で憧れない」とか書き込もうとしてて
    リアルでも同じようなことばっかり考えてる

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/24(水) 02:18:31 

    街を歩けば自分よりデブを探してしまうが目に飛び込んでくるのは細い人
    そして彼女らを見ると「何食べてるんだろ」って思う

    +30

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/24(水) 02:22:17 

    >>28
    自分自身で自分アゲして他人はサゲるって行為は、実は自信がない表れじゃないのかな?
    心から自分の事を好きってわけじゃないんだと思う。
    美人でスリムな人なんかを見たら、本心は羨ましく
    て仕方ないんじゃないかな?
    でも意地でも褒めなさそう。あーだこーだと粗探しをしだしそう。

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/24(水) 02:23:08 

    水商売やめたからもう体系気にしない!そう思うと本当にストレスがなくなった

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/24(水) 02:49:34 

    夏がくるたびにすぐに痩せたいって思うよ
    逆に太ってしまう

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2019/04/24(水) 03:04:07 

    デブと普通じゃ体調不良の頻度も違うし
    デブっていいことはないと思う。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/24(水) 04:11:42 

    前日より0・1㌘増えてても
    へこむ

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2019/04/24(水) 05:10:01 

    >>99
    そこまで細かく計れないでしょww

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2019/04/24(水) 05:43:39 

    >>11
    マジでぶ
    こいついつも腕の位置こんなんして腕細く見せようとしてるけど無駄な努力だなと思って見てる

    +5

    -5

  • 102. 匿名 2019/04/24(水) 06:38:07 

    >>86朝食は普通に。
    お昼と夜は味噌汁と生野菜のみ。
    (お米は朝食のみ)

    週末は飲みもおつまみも自由。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/24(水) 06:46:45 

    わかる。
    妊娠中太ったとき出かけるのが嫌で本当に病んだ、周りにすぐ戻るよ〜今は仕方ないよ〜って言われても無理だった。

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2019/04/24(水) 07:06:08 

    >>16
    めちゃくちゃお部屋が散らかっているから、ダイエットの前にまずは整理整頓からしようね

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2019/04/24(水) 08:11:05 

    【デブ】太ると自己嫌悪、自己肯定感が下がる

    +18

    -2

  • 106. 匿名 2019/04/24(水) 08:26:46 

    最近って子供いるママさんも細いよね
    昔より意識上がってる人多いっぽい

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/24(水) 08:29:11 

    出産により10キロ太ってそこから全然体重が落ちなくて、友達とかに会いたくなくなった。(会いたい気持ちは山々だけど笑)
    たまに人と会って一緒に写真を撮ると、自分の思ってた以上の太りように落ち込む。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/24(水) 08:30:43 

    >>35
    かなりのデブでも自分に自信がある人いるよね?

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2019/04/24(水) 08:48:06 

    痩せててきれい又は可愛いかった人が10㌔以上太ってしまったら、周りの人も心配もするし、痩せてた頃が綺麗だったのにと残念に思う人は多いと思う。逆に太っていた人が痩せると綺麗に成ったねと思うので、6年前から過度に太った私はお腹尻太ももが、やばくて 周りの人にも指摘され続け、鏡見る度に痩せなきゃと思っているけど、そろそろ本気出そうかと迷う

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/24(水) 09:01:46 

    40歳過ぎたら、本当に痩せにくくなる。
    腹についた贅肉落としたい。

    +20

    -2

  • 111. 匿名 2019/04/24(水) 09:09:59 

    >>106
    インスタとか見てるとみんな細いなあと思うけど、幼稚園の送りのバス待ってるお母さんとかはやっぱデブ多い。まだ子供幼稚園じゃないけどああはなりたくないと思う。太ると生活感がすごい

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2019/04/24(水) 09:13:15 

    もういい年のおばちゃんですが、今でも太りだすと学生時代にリバウンドで激太りしてしまい、友達の彼氏に太ってるって陰口叩かれた事思い出してヘコむ。そんな過去があるのにすぐ気が緩んで太る自分のだらしなさにさらにヘコむ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/24(水) 09:21:48 

    >>111
    横だけど、デブ多くはないと思う。
    最近のお母さん達って痩せている人が多いし、昔に比べてオシャレな人が増えたよなって私も感じていた。デブだと悪目立ちしそう。
    私は都内に住んでいるからそう思うのかもしれない。東京の人って、地方の人よりは痩せ気味っていうよね。

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/24(水) 09:24:05 

    はいはい。今私どんぞこの底辺だと自分で思ってる。
    デブったから、鼻クソぐらいの価値だと思ってる

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/24(水) 10:20:35  ID:WUR8Rgjyzw 

    子供の頃から家族にデブデブ言われて育ったから、自己肯定感なんか持ったことない。
    ダイエットしても限界があり、人生痩せてる経験なし。
    基本ネガティブ。自信なし。
    美人でスタイル良くてお洒落なママ友と一緒にいると自分の醜さに落ち込む。
    嫌いな人じゃないけど。
    同じような雰囲気のママだと一緒に居て落ち着くんだよなぁ。

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2019/04/24(水) 10:47:05 

    出産したからみんなある程度太ってるよね?と児童館に来てみたら、普通に細い人達ばかりで絶望した。

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/24(水) 10:54:05 

    太ってお腹出たからトップスをインできなくなった。
    インしたらぽっこりバレバレ。
    でもインしないと丈長くてバランス悪い服とかあるし、着れるものが狭まる(笑)

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/24(水) 10:55:06 

    >>13
    ◯ねクズ

    +6

    -4

  • 119. 匿名 2019/04/24(水) 11:00:29 

    >>59
    人間のクズ

    +5

    -5

  • 120. 匿名 2019/04/24(水) 11:01:55 

    >>65
    絶対ブスでしょ

    +4

    -6

  • 121. 匿名 2019/04/24(水) 11:16:12 

    皆それなりに葛藤してるんだね
    自分だけじゃないって分かってちょっと嬉しい、夏に向けて少しでも痩せたいね

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/24(水) 11:17:51 

    >>27
    ひどすぎじゃない?
    マジで

    +7

    -4

  • 123. 匿名 2019/04/24(水) 12:07:51 

    >>45
    いやいや、日本の方が甘いよ。
    メタボの人多いでしょ。
    先進国では肥満とか底辺層の話だから。
    先進国に限って言えば、欧米で中流以上の人は本当にスタイルがよい。
    イギリスの男の人はあれは遺伝子かもしれないけど、底辺層に太い人が明確に多くデータにも明らか。出世や社会的立場でも暗黙の差別になるし。
    日本はそんな差別しないよね。太っていて差別はない。
    お相撲さんの存在も大きいのかな。
    欧米人の中流以上はきっちり節制していて驚くわ。

    ただ、肥満の人を比べると背丈や骨格から肥満体はあちらの方が極端に凄い人いるけどね。
    日本には肥満とか行っても大したことないし。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/24(水) 12:08:17 

    >>75
    ひえっ…あなたが無事に逃げられて良かったよ…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/24(水) 12:12:43 

    >>51

    分かる!
    男の百貫デブって妙にマウンティングしてくるよね?

    明らかに自分のが太ってるのに「お前痩せろよ!」とか平気で言ってくる。

    人を落とすことによって自分のプライドを保ってるのかな?

    女性の太ってる人の方が謙虚で害ない人が多いよ。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/24(水) 15:34:56 

    >>28
    なんでかママ界のデブってそういう自信満々な人多いんだよね。私の周りのデブママも自分上げ他人下げで嫌な奴でした。声も態度もLLサイズで。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/24(水) 16:33:52 

    人見て笑うのやめてほしいわ
    あと臭い汚い邪魔ツイッターでも毎日のように誰かしら書いてるのほんま酷い!
    かといって同情もきつい
    結局何を言われても悲惨な運命って事か...
    縦には小さいのに横にだけ大きくなるぅ

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/24(水) 16:45:07 

    白米うまうま〜🐖

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2019/04/24(水) 18:25:29 

    ストレスで過食していましたが
    環境が変わったりして自然に痩せて行きました。
    好きな人ができると大きかったです
    無理しないことだと思います!!

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2019/04/24(水) 19:51:01 

    高3女子です。今日 学校の内科検診で 医者に、太り過ぎだと言われました。まさか医者に言われるとはという驚きとショックで病んでしまいました。まぁ確かにこの一年で5キロ、この2年で7キロ太りました。。泣
    死にたいです。。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/24(水) 19:52:21 

    いっそのこと拒食症になりたいって思う

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2019/04/24(水) 21:55:39 

    130さん。
    高3なら、すぐ太ったように 少しの改善ですぐ痩せられます!
    病まないでください。あきらめないで!
    わたしは高3の時 85キロから62キロまでは3ヶ月で痩せました。
    どうか、病まないで下さい。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/24(水) 22:16:11 

    私は、恥ずかしながら人生で一番綺麗な瞬間であるはずの成人式の頃に158cm60kg超えのデブでした。
    46kgまで落とし、パンツがLサイズからSサイズに変わったとき本当に嬉しかったです。
    この時の感情を忘れずに、ダイエット頑張ろうと思いました。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/24(水) 23:50:27 

    >>133
    そこまで体重を減らしたダイエット法 教えて欲しい。

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2019/04/25(木) 00:09:34 

    60㌔〜50㌔台に落とすのは直ぐに落とせるよ
    問題は40㌔台になってからが至難の業なんだよね。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/25(木) 00:45:05 

    >>59
    たしかにだらしない人もいるけどさ、みんながみんなそうじゃないと思うよ。言い方キツすぎ!!

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2019/04/25(木) 17:28:14 

    デブスだわ無職だわ
    未来は無いですよね
    さあ行くぞー!1.2.3.ドーン←原チャでこけた

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2019/04/26(金) 20:29:56 

    太るって自堕落な生活の結果が反映されたわけで、一般的な感覚してたら自己嫌悪すると思う
    勉強してなくて成績悪かったとか、寝坊して会社に遅刻したとか、暴飲暴食で肌荒れしたとかと同じ

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2019/04/26(金) 21:07:53 

    体型ぐらいで自己嫌悪するか
    世の中デブでないだけのダメ人間がどれだけいると思ってんの
    でも嫌なら痩せれば?
    開き直って食うデブより
    愚痴ってるだけで痩せないデブが一番面倒くさい

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。