-
1. 匿名 2019/04/11(木) 15:58:12
紹介されたレシピが美味しそうだったり冷蔵庫に食材が揃っていたりしたらよく作ります。
皆さんは作りますか?
作ってみて美味しかったレシピがあったらお聞きしたいです🙌
主は今日ヒルナンデスで紹介された、細切りにした大根に刻んだ長ネギと熱した油をかけて和えたものを先ほど作りました。
子供に味見させたら、もっと食べたい!と嬉しい声が(^^)
+36
-0
-
2. 匿名 2019/04/11(木) 15:59:03
+36
-0
-
3. 匿名 2019/04/11(木) 15:59:21
三分クッキングのプリン、めちゃかんたんでおいしー!カラメルはいつも失敗だったけど、今回大丈夫でしたよ!+14
-0
-
4. 匿名 2019/04/11(木) 15:59:59
何の番組かは忘れたけど鶏飯作って食べたら美味しかったよ+6
-0
-
5. 匿名 2019/04/11(木) 16:00:05
+45
-0
-
6. 匿名 2019/04/11(木) 16:00:06
+20
-0
-
7. 匿名 2019/04/11(木) 16:00:28
今日のヒルナンデスでやってた酢豚作る予定!+13
-0
-
8. 匿名 2019/04/11(木) 16:00:46
モニタリングの平野レミのまるごと人参蒸し焼きにしたやつ。+9
-0
-
9. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:00
納豆ご飯作ったけど失敗したわ+3
-6
-
10. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:07
+16
-0
-
11. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:10
こないだきょうの料理でやってたタレ特集の211ダレでさっそく鶏モモ照り焼きしましたよ。子供にも評判でした+13
-1
-
12. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:27
ひとりでできるもんでやってたトースターで作れるクッキー作った
おいしかった+6
-0
-
13. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:27
テレビでやってるのは超美味しそうに見えるよね!+10
-1
-
14. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:27
たまに作るけどリピートは中々しない。
自分のレパートリーに入るのは難しい。+14
-0
-
15. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:55
NHKの今日のレシピ?だったかな?割と作る!ある材料に変えたりして!
この前の豚肉と菜の花のレモン醤油炒めはすごく美味しかった!+18
-0
-
16. 匿名 2019/04/11(木) 16:02:31
レシピの女王のやつ作ったけど家族に不評だった。+9
-0
-
17. 匿名 2019/04/11(木) 16:03:14
レミのレシピ何か忘れたけど美味しかった。+7
-0
-
18. 匿名 2019/04/11(木) 16:03:41
栗原はるみのしょうが焼き+7
-1
-
19. 匿名 2019/04/11(木) 16:05:02
+24
-0
-
20. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:12
ずっと前だけど、森公美子がコンビニの材料で料理するコーナーでやってた、コンビニチキンを使う料理はレシピ(超簡単)見て作ったよ。
味は普通だった。+7
-0
-
21. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:47
きのう何食べた?の炊き込みご飯は今度マネしようと思ってる+22
-0
-
22. 匿名 2019/04/11(木) 16:08:55
噂の東京マガジンでやってた麻婆春雨やってみたら美味しかった❗️次から永谷園の買わずに作る❗️+6
-0
-
23. 匿名 2019/04/11(木) 16:14:05
+8
-0
-
24. 匿名 2019/04/11(木) 16:16:01
「きょうの料理」のレシピはよく作る。
作りやすいし。+20
-0
-
25. 匿名 2019/04/11(木) 16:16:17
>>1
え〜何それ、美味しそう。
パートだったからヒルナンデス観れなかったー!+9
-1
-
26. 匿名 2019/04/11(木) 16:19:29
NHKの今日の料理は試したことある
栗原さんのトマトと挽肉のカレーとか簡単でメモいらないレシピだけ
めんどくさいのはやらないなあ+7
-1
-
27. 匿名 2019/04/11(木) 16:21:17
>>25
ヒルナンデス公式サイトにレシピ載ってるみたいですよ!+9
-1
-
28. 匿名 2019/04/11(木) 16:23:52
上沼恵美子さんのおしゃべりクッキングのやつはよく作る
毎回だいたいうろ覚えなんで自分でアレンジしてしまうことが多いけど結構美味しく出来る+16
-0
-
29. 匿名 2019/04/11(木) 16:25:50
ノンストップの笠原将弘さんのお料理コーナーのをよく作ってた
美味しくて印象に残ったのがハマグリと菜の花のちらし寿司+11
-0
-
30. 匿名 2019/04/11(木) 16:27:35
実家で父と二人で偶然見ていた3分クッキング
その時にメインでなくサブで紹介された、小松菜とじゃこの菜飯がすごく美味しそうで、早速その晩に作ってみた
細かく切った小松菜とじゃこ炒めて、塩味付けて、炒りごまと一緒に白飯混ぜるだけ
簡単なのにすごく美味しくて、以来我が家の定番に
昨日はかぶの葉が立派だったのでそれで作ってみたけど、それでも美味しくできました+10
-0
-
31. 匿名 2019/04/11(木) 16:30:56
タイムリーなトピ。ウチの今夜の献立はアサイチでやってたレモン酢豚と、きょうの料理ビギナーズでやってたスナップえんどうとえびのマヨ炒めです。+6
-1
-
32. 匿名 2019/04/11(木) 16:31:22
>>27
ありがとう!
材料はあるから見てみまーす。+4
-0
-
33. 匿名 2019/04/11(木) 16:32:18
我が家で定番化したもの多いけど、なかでもオススメのものがあります。名前微妙に違うかもしれません。
きょうの料理
・多賀正子さん スタミナ肉じゃが
・平野レミさん 生姜たっぷり生姜焼
おかずのクッキング
・ごぼうとキュウリの肉味噌レタス
・きのこと豚肉のパエリア
おしゃべりクッキング
・きのこの蓮根汁
・ピリ辛ぶり照り+6
-1
-
34. 匿名 2019/04/11(木) 16:32:40
おしゃべりクッキングは いつもお世話になってるよ。+10
-0
-
35. 匿名 2019/04/11(木) 16:38:03
>>23
🤤+4
-0
-
36. 匿名 2019/04/11(木) 16:42:17
さすがにキャシィ塚本先生のレシピはないかな…+4
-0
-
37. 匿名 2019/04/11(木) 16:42:21
レミさんがやってたパン粉の代わりにご飯入れるハンバーグ作ったよ
味は良かったけどベチャッと柔らかすぎてハンバーグ形成するの難しかった+6
-0
-
38. 匿名 2019/04/11(木) 16:53:47
>>1
公式にはサラダ油って書いてあるけどオリーブ油しかない…味変わるかな?+3
-0
-
39. 匿名 2019/04/11(木) 17:01:17
NHKの料理ビギナーズ
初心者にも簡単で、よく観てます!+16
-0
-
40. 匿名 2019/04/11(木) 17:09:17
家事えもんの
カボチャの皮アイス🎃
めちゃ美味しかったです+4
-0
-
41. 匿名 2019/04/11(木) 17:44:32
おしゃべりクッキングの小池先生のレシピはよく作る
凝った材料があまりなくて説明が丁寧だから私にもできそうと思えるし、実際に作ること多い
ここ見てパスタのソースの作り方を知ってからはレトルト買わなくなった+6
-0
-
42. 匿名 2019/04/11(木) 17:48:59
ヒルナンデスで見たお弁当特集で
細切りにしたにんじんをマヨネーズで炒めて
醤油と砂糖を入れて最後にゴマで完成!
子供も食べやすいみたいで大量生産してる。
3分クッキングで見た、
生のトマトを切って豚肉で包んで焼いて、
砂糖醤油みりん酒生姜入れて煮詰めたら完成。
片栗粉つけるかは忘れちゃったけど意外と美味しかったよー。+2
-0
-
43. 匿名 2019/04/11(木) 18:16:19
わー採用だー\(^o^)/
ありがとうございます!
皆さん番組名や料理人の名前も書いてくれてるので助かります!検索してみます!
>>38
きっとオシャレな味になるはず!(笑)
美味しいと思います!+6
-0
-
44. 匿名 2019/04/11(木) 18:49:04
小学生の頃、NHKのひとりでできるもんの平田実音ちゃんの時は必死にメモしながら見てたなぁ…
あの頃はネットもなくて、録画も親に頼まないと出来なかったからメモするしかなかった
舞ちゃん、大好きだったよ〜( ´•̥_•̥` )
+9
-0
-
45. 匿名 2019/04/11(木) 19:20:23
おしゃべりクッキングの岡本さん、小池さん、石川さんは本当に料理する時の所作も綺麗だし几帳面だなぁと毎回見てて感心する。
料理人でも食材とか道具を大事に扱わない人もいるから、おしゃべりクッキングの先生達は料理だけじゃなくいろいろ勉強になるから欠かさず見てます。
+5
-1
-
46. 匿名 2019/04/11(木) 19:28:18
ある。毎日何作っていいか分からなくなるとき助かります❤+4
-0
-
47. 匿名 2019/04/11(木) 21:36:14
料理番組とか料理のコーナーに出てくる人ってだいたいがお店とかの事業主だったり料理研究家とかだったりしてしてガツガツした気の強い人とかとにかく目立って爪痕残そうとする人が多いけど、おしゃべりクッキングは料理学校に雇われてる先生達だからなのか純粋に料理を教えようとしてくれるかんじで落ち着いて見られる。+5
-0
-
48. 匿名 2019/04/11(木) 22:47:05
マグマスパゲッティ+2
-0
-
49. 匿名 2019/04/12(金) 02:06:57
おびごはんは初回から録画して観てる。北斗さんのレシピめっちゃ簡単!古賀シェフのもいいよ。まんま作らなくてもそれぞれのシェフがポイント言ってくれるの参考に他の料理にも活躍してる。あと、北斗さんがこれは違う材料でもいいの?とかツッコミが主婦目線で良いよ。+3
-0
-
50. 匿名 2019/04/12(金) 02:09:24
土井さんの生姜焼き美味しかった。男子ごはんの広末涼子のレシピがなかなか良いし美味しい+2
-0
-
51. 匿名 2019/04/12(金) 20:02:09
おしゃべりクッキングのレシピ本を初めて買ったので
気になったものは録画予約してます
手羽中のレシピ2つと、付録のレシピについていたいくつかは早速作りました
手羽中のケチャップ和えみたいなのが美味しかったです
ちなみに初めてスーパーで手羽中というものを買いましたが、これからも買いたいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する